X



【兵庫】運転士「別のことを考えていた」…JR福知山線で普通電車が駅を通過 JR西お詫び [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/13(木) 14:24:49.27ID:CAP_USER9
13日午前8時40分ごろ、大阪発篠山口行き普通電車がJR福知山線道場駅(神戸市北区道場町生野)を停車せずに通過した。
JR西日本によると、男性運転士(40)は次の三田駅(兵庫県三田市駅前町)に停車しようとした際に気づき、「別のことを考えていた」と説明しているという。

道場駅で電車を待っていた乗客5人は後続を利用。同駅で降りる予定だった乗客6人は三田駅で大阪方面行きの快速電車に乗車し、道場駅で臨時停車した際に下車した。
JR西は「お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに、運転士への指導を徹底したい」としている。

配信
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/170713/wst1707130069-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:25:30.33ID:Mwk+0Exv0
数日後に大事故か
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:25:47.81ID:gOM1qy9b0
自動運転しろよ
技術的には可能だろ
いつまで人間に運転させるんだ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:25:48.52ID:lRcD+R0A0
今日の夕飯はステーキ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:26:10.97ID:aylbTsTn0
日勤教育のせい・・・とは言えない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:26:30.39ID:PLx/sx2+0
まぁ、ガッキーがかわい過ぎるから仕方ないよね(´・ω・`)
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:26:37.46ID:9lzUoleu0
ああこれはまた酷いなんちゃら教育を受けるんだろうなかわいそうに
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:26:45.99ID:jnbz996oO
ここは特にやっちゃいけない線。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:27:00.47ID:AKtNj06y0
全自動運転にしよう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:27:39.21ID:k2uDf3Xb0
こころここにあらず。マインドワンダリング状態やったわけやね。
デフォルトモードネットワークの過活動。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:28:29.70ID:FZq7a9a70
福知山線は阪急に売却しなよ
ついでに東西線と学研都市線も
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:28:51.41ID:aylbTsTn0
電車の自動運転は、「ゆりかもめ」やら「日暮里・舎人ライナー」みたいな新交通システムや
新しめの地下鉄路線みたく、「自動列車運転装置」(ATO:Automatic Train Operation)
を設置すれば出来るんやで。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:29:03.13ID:jnbz996oO
>>3
運転手がいないと、事故時の容疑がすぐに外側の関係者に広がるから。
日比谷線のATOとか何十年前についたと思ってんだよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:29:23.26ID:kNFslgXX0
運転手をAIにすれば?
給料も欲しがらないし他の考え事もせんだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:30:22.94ID:Io5lwNeb0
車より遥かに自動運転化は容易だよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:30:26.11ID:CirZoSxk0
帰りピンサロ行こっかなぁ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:32:37.59ID:rKUsaJGl0
>>1
悪夢再び。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:33:44.71ID:Io5lwNeb0
別の事ってなんだろなお前らにありがちなこと挙げてみた
1スマホゲーム
2上司同僚の事
3嫁と喧嘩
4ネットの書き込み
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:34:18.18ID:mEEpd7ik0
それが普通だと思うが

電車の運転手ってずっと集中できる池沼ばっかなの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:34:55.88ID:aylbTsTn0
福知山線の列車制御システムは、自動列車制御装置(ATC:Automatic Train Control)
じゃねえしな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:35:44.76ID:hlUYGc6F0
駅に停止信号つけとけばATSで自動ストップするだろに。ついてないのかよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:36:25.90ID:UGH55gAZ0
赤鉛筆でなんかメモしてたんだろ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:36:48.31ID:t9o72z/rO
まあ仕方ないよ
バスの運転手だって
でっかく道間違えるくらいだからね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:38:19.12ID:6FYakvjR0
ヒロポンの支給は無いの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:38:46.26ID:aylbTsTn0
逆に「タブレット閉塞式」に戻すとかね。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:39:23.56ID:K7hvHXoF0
よりによってここでかよ
また大事故起こす気かな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:39:30.09ID:cRA2uASg0
前フリですね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:39:48.25ID:Ofw5Zs7m0
けしからん
日勤教育で叩き直さないと
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:46:15.82ID:jnbz996oO
まあ、あとは鉄道側が、どんなシフトで乗務させてるかだねえ。
運転手の自己管理の場合もあるけど、
鉄道の運転時間帯というのは化なり幅広いけど、
人間の睡眠リズムを無視してはめ込んでるだけなら、どうしたって無理が来ると。
ちょっと見せてみろとはおもう。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:47:35.12ID:UfMGgBpy0
今なんて言ったの?
他のこと考えて、君のことぼんやり見てた
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:51:34.19ID:p9vsyoPZ0
呼ばれたんでしょうか、向こうの世界から
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 14:52:52.38ID:4BFC65Qw0
JRを恫喝して食うステーキは旨いか? そうか旨いか・・・
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:00:15.04ID:Io5lwNeb0
可愛い女子が乗ってきて妄想
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:01:11.88ID:wt6Db8ME0
豊田真由子に日勤教育でもやってもらうしかないな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:05:40.58ID:H2Vk7Fg50
>>46
駅を通過した後に後ろから叩かれてもなぁwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:05:41.67ID:/2YpOPdo0
電車も酷いが地元のバスも酷い

ボタン押す→
アナウンス「次、止まります」→
運転手「はい信号待ちで停車します」→
走り出す→バス停通過→
客「ええっ!」→
運転手「ぁあっ!おてるっ、おてっ、降りるんでしたよね!」
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:10:12.65ID:YELrguHV0
マーンを、考えてたのか。
仕方あるまい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:10:16.78ID:FXrHWOVL0
最初は緊張感やプレッシャーばりばりでこんなの逆にないだろうけど
慣れてくると単調作業だろうしなぁ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:13:12.32ID:fYj9gvEF0
ここで速度落とさなければ楽になれるのかな・・・
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:14:56.54ID:H2Vk7Fg50
>午前8時40分ごろ

これ単純に寝ぼけてたんじゃねーのか?w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:15:46.43ID:QhHjr4Ce0
>>48
春にバス停とバス停の間のスーパー前で降ろせって騒ぐ偉そうなジジイが乗客にいて
すげー迷惑だった
しかも丁重に断ってる運転手に向かって「営業所に苦情入れてやる、お前の名前を教えろ」とか脅してて
もうね、アホかと
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:16:12.00ID:/+PZYuc/O
この地域は七月にお盆なのかな?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:18:06.50ID:1edl0E510
在来線落ちこぼれしか居ない。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:18:25.12ID:SwBv7yqg0
車掌も間違って通過してるのに気づかないって正気かよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:22:25.78ID:eYlEMKgF0
ゆとりだから仕方ない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:22:38.15ID:lmfqaQcz0
>>54
外を出歩くジジイには結構な割合のキチガイがいるよな。たいていババアは無害なのに。何なんだあれは
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:22:54.67ID:n+gVnCo+0
全自動とか言ってる奴は大体引きこもりのクズ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:25:49.05ID:3usQySit0
コレちょっとわかるw

仕事中とか思わず思考が浮遊するときってあるもんな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:28:18.74ID:J4NfUJ/T0
生瀬 - 西宮名塩 - 武田尾 - 道場 - 三田

関西人以外は読めそうで読めない駅名だな
0067憂国の記者
垢版 |
2017/07/13(木) 15:29:11.48ID:u9jJw4T50
三流鉄道会社 うんこ西日本
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:31:25.13ID:g5v0p/Ju0
>>54
バス停じゃないところで手をあげて無理矢理駐めて、
なんで行きすぎるんだと訳の分からない事でドアをバンバン叩いて偉そうに乗り込んできて、
運転手に名前を言えだの会社に訴えてやるだの言い出したバカジジイがいたから、
運転手に「大丈夫ですよ。その時は私がすべて会社に説明しますから」と伝えたらジジイが怒る怒るw
おもしろいからそのジジイに「爺さん、家に居場所がないのかい。息子の嫁にいびられたのか」
「俺が話し聞いてやろうか」「お茶ぐらいごちそうするぞ」と満面の笑みでおちょくったらまたまた怒るw
それを見ていたどこかのおばちゃんが「ほらお爺さん、あんたもみっともないからおとなしくしなさい」と叱りつけて、
そしたらしょぼんとして席に着いたわ。

ジジイおちょくると結構おもしろい。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:34:56.24ID:vKunAMmh0
イヤらしいことだろ?素直に言えよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:39:32.46ID:/Lim559Q0
バスでもたまにある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:40:08.38ID:3usQySit0
>>48
ただのボンヤリだろw

大目にみてやれや
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:40:18.39ID:bmtgHS2s0
外国だとままあるらしいが
日本はニュースになる程珍しいって事か。
まぁ俺も遭遇した事無い。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:42:02.80ID:bmtgHS2s0
>>72
まぁそうなんだろうなw
俺もそう思うし第三者としてはその態度が正しいと思うが
仕事とかで急いでたら当事者としてはハラが立つこともあるだろう。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:46:03.78ID:+CZ2USPv0
>>73
ウィーンで列車に乗ったら30分早く始発駅を出発した事があったな
暫く走ったあとバックして戻ってたけどw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:47:50.88ID:gPoVknCL0
まだ安全装置付けていないのかよ福知山線は
日本で一番強固な安全装置を使わなきゃいけない路線だろうが
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:50:20.43ID:R8/Gkquc0
学研都市線とか大和路線に比べると、宝塚線の愛称が定着しないね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 15:57:12.64ID:SwBv7yqg0
>>81
宝塚線といったら阪急しか思いつかない。
素直に福知山線と言った方が断然分かりやすい。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 16:05:14.81ID:7p87iFMD0
>>79
安全装置は事故を起こさないためのもので全てのヒューマンエラーを防げるわけではない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 16:30:02.81ID:LCL3Uyox0
今は2005年ですか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 16:42:38.25ID:JRO7iUTl0
「次停車」のランプとかないの?キンコンキンコン音も鳴らないのかね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 16:42:40.39ID:SIpzmIh40
うわああ((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブル ブル がく
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/13(木) 17:17:54.71ID:MOhsoAO30
>>18
それが踏切の解消や何両編成とかのパターンの単純化、制御システムの入れ替え
とかしないと無理なんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況