X



【ヒアリ🐜】殺虫剤入り餌設置は逆効果と専門家指摘 7/13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カカカ ★
垢版 |
2017/07/13(木) 18:49:57.84ID:CAP_USER9
強い毒を持つヒアリが東京港でも100匹以上見つかったことが13日わかりました。

国は駆除対策を全国で強化していて、県内でも、11日、富山新港に殺虫剤入りの餌を設置しました。

しかし富山出身の外来生物の専門家が、こうした対策は生態系を崩して逆効果であると指摘し、国がヒアリ対策の変更を検討していることがKNBの取材でわかりました。

五箇さん「ヒアリも十分日本でも増える可能性はあるし、ここ北陸でも生きながらえる可能性はやっぱり捨てきれないということになりますよね。」

KNBのインタビューに答えたのは、国立環境研究所の室長、五箇公一さんです。

(KBSニュース)
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=154437
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:13:18.42ID:L/chNMGn0
アメリカでヒアリが大繁殖した原因が「専門家」とかいう連中が「ヒアリは害はないとか」嘘言いまくって駆除の邪魔しまくったから。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:23:36.99ID:HcFROFob0
結局何が本当なんだよ
いい加減にマスコミは仕事しろよ
テキトーな情報たれながしだけかよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:28:12.38ID:twa8ETL+0
>>463
ヒアリが確認された場所には毒餌を使って駆除しましょう
ヒアリが確認されてない場所に毒餌を使っても在来のアリを駆逐するだけで生態系も壊すし何の利益もないですよ

ということ
無駄な毒餌代と毒餌設置する手間がかかるだけだし利益ない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:29:38.50ID:cCwcYzIM0
コンテナ入る港付近は在来種含めて絶滅しても良いんじゃない?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:30:58.65ID:Mr/IiTiO0
絶対売れる

ヒアリの巣コロリ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:33:06.98ID:cCwcYzIM0
>>457
わかるー
おれもたまにお世話にになっております腫れて慰めてるわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:33:13.17ID:gUDN3Fc80
樟脳じゃ死なないの?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 09:54:19.51ID:nDFJSdLF0
既得権益を護るために、国が危機にさらされている
これが現実

鳥インフルエンザ、口蹄疫
検疫が当時からまったく改善されていない
その認識が獣医学部設置反対派の方々にはないのかね
めでたく、彼らの脳には加計への『忖度』と変換されるのだろう

それでいて、ヒアリが大繁殖してから騒ぎ出すのだろう
原発と同じように…
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:02:09.53ID:H34109ZC0
ヒアリ駆除は生物の多様性や進化に逆らっている
うまく行かない
渡り鳥のフンで植物が遠くから運ばれてきたり、そういうこと繰り返しながら今があるのにな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:14:54.59ID:l3M86+oL0
>>31
路頭に迷うらしいぞ
女王のホルモンで指令されていきてるようだから
死ぬと巣にも帰れなくなる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:15:59.73ID:132lG1150
駆除する努力を惜しめば、通名が日本のナマポを食いつくし公務員無試験就職で遊べるように
アリまで日本を食い尽くしていくぞ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:18:42.32ID:RcD4U8Fu0
本気でヒアリ定着阻止したいなら、かなりの広範囲に渡ってのヒアリ生息調査しないといけないし
ボランティアの方々が動いていたりするらしいが、本気で阻止したいなら国が人員や調査費(&駆除するための薬剤等の費用)を早急に援助すべきだわな
本気で阻止したいなら、な
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:22:29.55ID:i4Gtwc6o0
>>471
アリの巣を横から見る実験キットには働きアリだけしか入れないんだけど。
それでも穴ぼってアリの巣作るよ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:22:34.26ID:V/RMm/wn0
ヒアリ最強だから在来種なんていずれにしろ絶滅するだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:23:01.36ID:Gw7QlPbw0
TVで国立環境研究所の室長、五箇氏を観たとき
家族の反応は「この人堅気?」だった
黒シャツにネックレス、サングラス、国立研究所の人に見えなかったw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:25:05.96ID:s1hnBxC60
>>476
とりあえず髪の毛は切るのめんどくさくて後ろに縛ってるだけだと思うわw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:29:06.43ID:st4/DZKP0
もたもた自称専門家の言うこと聞いてるとアメリカの様になる
ニュージーランドの対応をモデルにさっさと動け
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:30:52.15ID:9lT9yqJC0
馬鹿みたい
コンテナ周辺を消毒すれば、ヒアリもアリもゴキブリも蚊もまとめて退治できるのに
コンテナの床のベニヤ板に巣を作ってて周辺のコンクリ割れ目にも拡大してるって段階みたいだから
港からアリやゴキブリが消えて何が困るのだろうか。むしろ定期的に消毒した方が良い
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 10:36:13.76ID:q7JsL//30
オオナメ♡シコ
アイアン♡ンコ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 18:52:01.19ID:q312WJJK0
名前がかっこいい
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 19:03:38.04ID:P77lgU3C0
中国、台湾、アメリカ・・・の在来アリはヒアリよりも弱かった。でも日本のアリは最強。
という事情でもあれば、何もしなくてもいいのだが。本当だろうか?実験やったの?

官僚的には、ヒアリが繁殖してくれれば対応組織やら予算やらが増えて・・・となり、
カネのなる木じゃなく、税金からカネを搾り取れるムシに見えるのかもしれないね。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 19:07:57.75ID:P77lgU3C0
>>473
同意。官僚や役所がどこまで本気なのかわからないよね。
でも、もし私が港の近辺に住んでいたら、近所で協力して通学路や公園はできる限り
点検・確認しようとするけどね。子供といっしょに怖がるだけ、じゃね。
子供が刺されてアナフィラキーショック死した後に、「国が守ってくれなかった」と
抗議して、子供が生き返るわけでもないしな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 19:08:46.61ID:lGeN63uo0
>>484
それ、松食い虫でやろうとして
さあ伐採だ、とやろうとしたら
広がり過ぎて最早収拾つかなくなってる
バカだね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 20:18:19.59ID:M+NvnUV80
さっき蟻の巣コロリのCMやってたが
神戸で仕掛けてたのこれだな…
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 20:21:13.47ID:M+NvnUV80
>>475
絶滅させないために港でヒアリを全滅させるんだよ

といいたいところだが、既に内陸に運ばれたコンテナでばら撒かれてるな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 20:23:17.37ID:M+NvnUV80
>>470
ヒアリに渡り鳥に乗って日本に来るようなルートは有りません
というか、南米から日本に渡れる鳥なんているか?
ワシはキョクアジサシくらいしか思いつかない(しかも海岸や孤島に立ち寄ることが多い)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 23:31:19.96ID:N//PtuRP0
>>479
>>462
どうせ、一年後、ヒアリパンデミックで、
公園、浜辺、全部立ち入り禁止なんだろ?

自公安倍政権のヒアリ対抗策、
鈍いし、完全に間違ってるねw

「日本の既存種がヒアリを駆逐してくれる」
なんていう、自称専門家の間違った意見を
取り入れて、
既存種に配慮して広域抹殺殺虫剤噴霧から
捕獲型の罠に切り替えるとか、
何やってるんだかw

日本の既存種じゃ、アリ津波なヒアリには
もう勝ち目無いし、
既存のアリがヒアリに対抗できるのは
気温が下がってヒアリが鈍ってからなのに、
水際は完全に失敗だな。

もし定着、ヒアリ・パンデミックを許したら、
今後、日本では、夏季での、屋外でのイベント、
アウトドアは、
ヒアリパンデミックで、全滅する。

これはもう自公安倍政権の記録的な大失政だよ。
もう、モリ、カケどころじゃ済まないよ。

鵬翼に乗った昇山の旅は終わり、
鵬雛が落ちた

粉飾偽装ねつ造の東証株価大暴落、超高金利、
ハイパー円安へ。
アベノミクスのツケが
全て一気に噴出して来きそうな感じがしてきた。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 23:56:44.06ID:3zKbFEBv0
台湾の駆除業者曰く
「ヒアリの巣を見つけたら広範囲に毒を撒かないと退治できない」そうだ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 00:36:57.76ID:UxeAjm8B0
捕獲型の罠=毒餌は効果のあるアリと素通りするアリがいるし、数が増えてしまったケース
は焼石に水で追いつかないよ
広域抹殺殺虫剤噴霧とまではいかなくても、周囲にたっぷりと殺虫剤を散布しないとね
在来種の蟻も死ぬけど、すぐ戻ってくるよ
都心は知らないが郊外のマンションや戸建ては建物の周囲に殺虫剤をたくさん散布して
アリの侵入を防いでいるが、アリが絶滅したりはしてないしw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:26:55.37ID:Aicy7xWP0
>>1
この人の専門分野は昆虫らしい。
この間まで、日本にヒアリが定着(増える)するには、
10年かかるみたいな事を言っていたような気がするけど・・

この人よりも、
蟻の専門家やヒアリに詳しい現地の専門家に対抗策を聞いたほうがいいだろ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:43:02.25ID:Oa/WJUTB0
>>495
実行すると現状より悪くなるなら
代替え案のない批判だけでも有意義じゃね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 04:49:52.58ID:7AwhcWamO
>>17
女王アリはひときわ大きいから駆除したほかのアリの死骸の中でも目立つはず
巣の奥に隠れてるだけじゃね?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 05:00:03.92ID:7n5+Y99/0
火病を発症した有田ヨシフ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:26:14.17ID:2gMDv1eP0
シロアリ駆除詐欺があるように
ヒアリ駆除詐欺も既にあるのだろう

ってかコンテナに勝手に入り込んで繁殖する生き物なの?
意図的にコンテナに詰め込まれてない?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 07:36:29.87ID:m+GH8I6P0
>>64
危険外来種の間違い。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:09:46.48ID:QM+3p4R50
>>495-496
自公安倍政権のヒアリ対抗策、
鈍いし、完全に間違ってるねw

「日本の既存種がヒアリを駆逐してくれる」
なんていう、自称専門家の間違った意見を
取り入れて、
既存種に配慮して広域抹殺殺虫剤噴霧から
捕獲型の罠に切り替えるとか、
何やってるんだかw

日本の既存種じゃ、アリ津波なヒアリには
もう勝ち目無いし、
既存のアリがヒアリに対抗できるのは
気温が下がってヒアリが鈍ってからなのに、
水際は完全に失敗だな。

もし定着、ヒアリ・パンデミックを許したら、
今後、日本では、夏季での、屋外でのイベント、
アウトドアは、ヒアリパンデミックで、全滅する。

これはもう自公安倍政権の記録的な大失政だよ。
もう、モリ、カケどころじゃ済まないよ。

鵬翼に乗った昇山の旅は終わり、
鵬雛が落ちた

粉飾偽装ねつ造の東証株価大暴落、超高金利、
ハイパー円安へ。
アベノミクスのツケが
全て一気に噴出して来きそうな感じがしてきた。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:15:36.37ID:qTtN/R/WO
無差別に毒餌設置(既存種も巻き添え食うから)では無く、
ヒアリの巣穴特定してから設置しろ。って言いたいんだろ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:14:31.63ID:TOAvMZqH0
ヒアリって配電盤に集まる修正があるんだろ?
電磁波使ってヒアリホイホイみたいなの作れないの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:31:37.53ID:IxZawYVS0
>>78
数が多すぎるし、全部デバンなんかしたら、完全に物流が止まる。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:42:55.42ID:IxZawYVS0
>>502
妄想だけで飯を食っていけそうだな。凄いわ。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:46:50.56ID:Di8R+17g0
スレタイの蟻んこ絵文字、
スマホの液晶画面にゴミ着いてるように見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています