【働き方改革】非正規の8割が「同一労働同一賃金」に賛成 約半数は「正社員と同じ仕事」をしている状態★4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/15(土) 23:46:10.99ID:CAP_USER9
政府は「働き方改革」の一環として同一労働同一賃金の導入を目指している。
そうした中、人材会社のディップは7月13日、「同一労働同一賃金」についての調査結果を発表した。
調査は2016年12月12日〜2017年1月15日、「はたらこねっとユーザー」975人を対象にインターネットで行った。

■ 非正規の約半数、正社員と年収50万以上違う 中には「500万以上」という人も

“同一労働同一賃金”について聞くと、非正規で働く人の79%は「賛成」と答えている。
最も賛成が多かったのは「契約社員」(83%)で、以降「派遣社員」(80%)、「パート・アルバイト」(75%)と続く。
正社員においても「賛成」が69%となり、雇用形態に関わらず関心が寄せられていることがわかった。

実際、非正規で働く人の約半数は「まわりに自分のしている仕事と同じ業務量、仕事内容で仕事をしている『正社員』はいる」(49%)と感じているようだ。
中でも「契約社員」(62%)はその割合が高く、「派遣社員」(47%)、「パート・アルバイト」(45%)は少し低かった。

「いる」と答えた人に、同じ業務量・仕事内容をしている「正社員」との”年収差”を聞くと「50万円以上」差があると回答した人が約半数の46%、「100万円以上」も34%にのぼることが分かった。
最も多かったのは「10万円未満」(27%)だが、次いで「100〜200万円未満」(22%)が多かった。
また「200〜500万円未満」(10%)、「500万円以上」(2%)と回答した人もいる。

■ 「業務の責任を負う」「研修などにも参加」は6割が許容

同一労働同一賃金について期待していることを聞くと「雇用形態による給与の差がなくなること」(74%)、「雇用形態による福利厚生の差がなくなること」(54%)など”雇用形態”の違いにより発生する差を解消してほしい、という声が上位にあがった。
また正社員と非正規社員の違いをポイントに分け、非正規で働く人に許容できるか否かを聞いた。

「大きな業務などの判断する責任を負うこと」については61%が許容するとしており、特に「契約社員」(67%)の割合が高くなっている。
「直接業務と関係のない研修・勉強会・会議への参加」(63%)についても非正規で働く人すべてが6割近く許容できると回答している。

一方「転勤や部署移動などの命令に従うこと」「必要な場合、残業の命令に従うこと、サービス残業発生の可能性があること」については約6割が「許容できない」と答えている。
特に「パート・アルバイト」は「転勤や部署移動の命令」が68%、「残業命令・サービス残業」が62%と高い傾向が見られた。

https://news.careerconnection.jp/?p=38225

★1:2017/07/15(土) 09:03:18.12
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500100719/
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:30:23.34ID:A4YTBQUc0
正社員になりたい奴等は100%間違いなく消費税の廃止を訴えればいいだけだ
これで企業の過払いがなくなる
そして有効求人倍率が増える

【こんな変な会社辞めてやる】って者が出て来るので正社員で首根っこ掴む
だから正社員になれる

今非正規でブー垂れているのは消費税廃止時期は正社員だった者達だ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:31:00.51ID:W/9lAkhr0
まあ、同じ仕事で非正規は時給950円
超勤あるから300万はいくか
一方新入社員は二年目で年収にして420万
でもずっと非正規常用のジジイどもは給料高い奴がやれを合言葉に社員いじめするからな
結局同じ仕事してるつもりでしてねえよあいつら
0637朝鮮漬
垢版 |
2017/07/16(日) 02:31:28.80ID:/G2vbREc0
>>633
固定費発生しとる正規雇用には

もーと働いてもらわんとな
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:31:50.70ID:58hmFmLS0
>>620
電子機器メーカー営業です。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:32:12.76ID:KDNea0cP0
>>624
時給3,000円も派遣に払うってすごい会社だな。
俺が使ってる派遣社員は2,500円位で、それでもかなり高い認識でいたよ。
うちの会社は正社員の給料が高いので、正社員と比べればそれでも全然安いけど。

そこまで給料高くない会社でも、正社員以上の金で派遣社員雇ってるのかな?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:33:11.22ID:ZXLzhS+20
非正規と正規が同じ仕事をしていると本当に思い込んでる非正規貧民って哀れだな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:33:34.30ID:A4YTBQUc0
>>630

今までの経験値で言えば
●消費税は廃止で過払いなくす
●法人税は一元化がいいと思う農協は22%天井でずるだ独占禁止法違反でもある
●インフレと累進がいい

たくさん所得を取れば納税額が増えるのでみんなそこそこ稼いだら外注に投げる
だから益々経済活性化するからだ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:33:35.44ID:DxAOv/yL0
>>638
同じ役職で、というか
同じ職階で同じ成績で都市部の半分の給料なの?

それ相当酷いほうだろ
聞いたことないレベルだわ
0643朝鮮漬
垢版 |
2017/07/16(日) 02:33:56.25ID:/G2vbREc0
>>640
固定費発生しとる正規雇用には

もーと働いてもらわんとな
゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:35:16.74ID:ZgRe+d2L0
>>552
小泉と小渕が法改正しなかったら、氷河期のリストラ中年とその家族は飢え死にしていたし、
裏に籠ってた偽装請負の会社に年金や健康保険、税負担をさせる事は出来なかったんだよ。

雇用や労務管理の実情や機能云々で云えば、偽装請負も派遣会社も同じだから。ただ偽装請負は10引きだけ。
同じ請求単価、同じ作業でも法定の負担が0円な分だけ手取りが多い。
年金も健康保険も特別徴収も雇用保険も全く支払ってないからな。

あなたが言ってるのは、絵に描いた餅を本来は食えたのにってバカな妄言だよ。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:35:21.42ID:Da8xwyqY0
派遣を雇うメリットが切りやすいってことなら正社員も切りやすくすればいいのか
確かに入らなくなったり年食ったりして使えなくなったら切り捨てられないのも問題だし正社員を切りやすくしたらいろいろ改善されるかもな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:35:38.90ID:9XPAooCz0
仮に派遣を禁止して全ての権限をハロワに集中させるのが正しいかといえば思わないけどね
派遣が成長したのはハロワがあまり役に立たないからその隙をついたといった面は否定できないが
0647巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 02:35:42.38ID:UGwXpq8v0
>>639 派遣会社には派遣社員の時給の3倍位とか払ってるんぢゃねーの?図面書きとかの特定派遣業種とかだと平社員20万ちょぼちょぼとかより
派遣のが35万とか貰ってたりしてたよ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:36:04.02ID:ZXLzhS+20
何のために派遣かませてるのか考えたら
派遣に掛かってる費用が正社員より高いのは理解できるだろう
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:37:02.09ID:DxAOv/yL0
ちなみにうちの会社でいうと
正社員でも入社した時期によって給料結構違う

課長の給料が部長より高いケースすらある始末
0650巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 02:37:36.72ID:UGwXpq8v0
>>648 派遣は向いてなきゃ取り替えられるが正社員はそうもいかねーからな、人には向き不向きも有るし。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:37:44.88ID:q312WJJK0
氷河期放置は明確に小泉竹中の失策なわけだが、これに関して自民党内で
糾弾する動きとかはないのかね?

終わった事は反省会もしないって体質か?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:38:03.46ID:JkDYTvyz0
>>641
いいね。消費税なんて諸悪の権化だよ。国が借金して消費税分を出せばいいだけだ。
法人税も増税して、内部留保にもタックスヘイブンにも規制をかけ、非正規も正社員も潤う社会にする。
これで間違いなく経済は活性化する。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:38:05.96ID:W/9lAkhr0
我が社は東北では中途から社員になれないので非正規だらけ。よって新入社員いじめが多い
ジジイどもに受け入れられる事が最初の仕事
都市部だと地域加給最大20%つく上普通に社員になれるし昇任枠も多いとはよく聞く
しかし、田舎は田舎で周りが給料低いから相対的に高く見えるので変な人でも結婚できるメリットがある
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:38:53.86ID:ZgRe+d2L0
>>501
派遣会社は偽装請負だった30年前から外国人労働者使ってるんで、それはないし、
大手は公務員の置き換え需要で、上がりは確保してる。

派遣会社が元請企業に提供してるサービスは、派遣労働者の派遣だけではないんで。
「雇用に係る一切のコストとリスク」のヘッジサービスだから。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:39:34.44ID:GnoI3Qb60
自分も賛成だけど、気をつけなくちゃいけないことは、
クソ経営者は「なら、正社員の賃金をバイト並みにすればいいんだな」
とやりかねないこと。

「バイトの待遇を正社員並みにする」を徹底しなければ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:40:15.53ID:DxAOv/yL0
>>651
氷河期に関しては2006年〜2008年あたりで
結構「年齢構成の歪みの修正」名目で
氷河期のみを対象とした中途採用を行ってただろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:40:21.59ID:bVE6QRhc0
>>644
改正時の氷河期は大学卒業2、3年くらいだぞ
念のため言っておくが
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:40:29.65ID:g3VYeQ5B0
>>651
統計的にはいわゆる就職氷河期は小泉政権初期に終わったから
自民では糾弾するのは無理じゃね?
時系列を無視するのは共産党とかに任せたほうがいいよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:41:01.87ID:KS6d1/bU0
>>546
いつでも切れるってリスクも上乗せして初めてまともな賃金だわな中抜きなんてもってのほか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:42:08.71ID:SjCS7cGg0
>>652
しないよ。今いる人の内需なんて増えたってたかがしれてる
外貨稼ぐとこの足枷になるから景気は悪化するだろうね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:43:07.75ID:JkDYTvyz0
>>655
その通り。同一労働同一賃金は「正社員の賃金を非正規並みに引き下げる」と言う意味で使われている。
「非正規の賃金を正社員並みに引き上げる」でもいいわけだ。
そのため、内部留保とタックスヘイブンへの規制強化および、不労所得利益に対する税率UPが正しく求められている。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:43:27.82ID:LfxMukdY0
まああれだよどんな御託並べて派遣会社を擁護したところで原発作業員が派遣会社に中抜きされて1万程度の日給しか貰えん現実がある以上派遣会社は潰すか規制せんと国民が絞り取られるだけだ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:43:37.11ID:KDNea0cP0
>>648
まあ確かに派遣社員は派遣会社から給料もらってるんだから、その派遣会社の給料が派遣先の正社員の給料より高くなるケースもあるのかな?
でも契約更新時に時給上げて欲しいとか派遣会社から言われることもあるので、派遣先の支払額にリンクはしてるんだろうな。

派遣会社の仕組みはいまいち分からないや。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:43:50.47ID:ZXLzhS+20
>>650
前向きな理由としては確かにそれ。
正社員は簡単に切れないからね

国も会社も派遣業者もだんまりしてるけど
派遣に掛かる費用を請負扱いで丸ごと経費にできるのが大きい大きすぎる
実は悲劇は消費税のせい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:44:29.16ID:KS6d1/bU0
>>656
それって企業に助成金出すヤツだろ?1000人分しか無かったんじゃないか?w
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:44:31.20ID:cGadHYXS0
派遣問題は正社員と給料など待遇面で差がありすぎるのが問題なだけだ
ボーナスも退職金もなく必要なときだけ使う派遣は正社員よりも高い収入でなければいけない
同一労働同一賃金じゃいけない
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:45:40.28ID:g3VYeQ5B0
>>664
そりゃ正社員だってバイトだって派遣社員だって経費は経費にできるでしょうよ
丸ごと経費にできないのは事があるのは役員関係だけですよ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:45:54.81ID:9XPAooCz0
「同一」をおかしな解釈にして残業や深夜の割増を将来的にはなくしましょうといった方向になるおそれはある
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:46:20.34ID:g3VYeQ5B0
>>667
ボーナスも退職金もない正社員も珍しくないけど?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:46:52.75ID:ZgRe+d2L0
>>570
アメリカのボスは一々、査定なんかしないんで。

従業員が「今季はこれだけの利益を出します。」と言った従業員には、それが成さなければ契約終了。
それ以外のやる気のない従業員は、管理職から上がった数字見て、規定以下の成果の従業員は契約終了。

だから低い方に寄せた「同一賃金」になるんだよ。欧米の企業がやってる事は派遣使ってる元請企業と同じだから。
同じコストで、同じ成果を出す為に従業員を入れ替えられるようにしてるだけ。

欧米の同一労働同一賃金ってのは、マックのクルー別の時給と同じで、クラスの違うクルーが同じ作業をしたら、時給は違って当たり前。
同じにしたら欧米でも労働契約違反だからな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:47:07.36ID:Da8xwyqY0
もともと正社員が基準でそこに非正規ができたはずなのにいつの間にか非正規を基準にして正社員がなくなればいいとかいう謎理論に発展したのか
いや非正規なくせよアホかよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:47:29.52ID:JwuMhk1u0
>>665
だよな
派遣には月50万はあげないと
それが嫌なら、正社員と同じ月給とボーナス支給すべき
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:47:34.14ID:bVE6QRhc0
>>666
1000人分かは知らんが、氷河期世代へのという意味なら焼け石に水とも言えない数ではある
やらないよりはマシ程度かな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:47:58.66ID:58hmFmLS0
>>642
そうです
私の年齢のベースとなる給与は、
東京だと基本給396,120
私の地域だと、調整(最低賃金が比較ベースに
なるため、
(東京 932円 ・ 我々の地域715円 )
基本給 303,890円

住宅手当が、東京の妻帯者は一律16万
当方地域はゼロ

これでまず 東京 556,120 に対し303,890
更に、
「公共交通機関通勤者のみ交通費実費支給」
という社則がありますが、当地域は公共交通機関が
脆弱なため、自家用車通勤が義務付けられていますので、
交通費ゼロでまるまる赤字。

更にあちらさんは残業ゼロ〜10時間/月。
こちらは同じノルマを大体3分の1(都内支店人員平均18に対し、
当支店は7人)
の人員でやりますから、どうしても残業が平均して
月190時間程ありますが、残業代はなし。
そんな感じです。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:48:34.62ID:JkDYTvyz0
>>660
外貨で稼いでいるのなんて、少数派じゃないか。
1億2千万人のうち何人よ?
燻っている内需を刺激した方が経済は活性化する。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:50:23.66ID:g3VYeQ5B0
>>673
もともとも何も
正社員ってのはマスコミが作った概念で、今でも法律上の定義はないし
歴史的に言えばバイトのほうが正社員よりも先だよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:51:16.27ID:jINh+0wr0
同一労働同一賃金って経営側もやりたくてウズウズしてるだろ。
20才でも50才でも同じ給料を払えばokになるからな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:52:05.80ID:ZgRe+d2L0
>>604
この先、パフォーマンスが落ちる一方で、20年使えない労働者と、
この先、パフォーマンスの向上が見込める38〜42年間使える労働者(60歳定年の場合)を比較したら、
後者に比較優位があるのは、誰が見ても否定できない。

同じ金額出すなら、なおさら。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:52:05.81ID:KrQseMoj0
社会人やってる奴なら気付いていると思うが。
派遣、子会社、フランチャイズの中には、総会屋とか人権屋(含むカルト宗教&在日)が起業した会社がある。
そこに合法的に金を流すために会社側は派遣社員を雇っているだけ。
そういう会社には高校中退派遣でも会社側は1時間あたり3800円払ってるのが実情。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:52:28.34ID:g3VYeQ5B0
>>683
家族手当とか住宅手当とか廃止できるからね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:52:50.28ID:HDCTpr/O0
正社員と同じ仕事、へたしたら正社員より責任ある奴
やらされてるのに給料低いとかざらにあるからな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:53:41.65ID:JkDYTvyz0
>>683
同一労働同一賃金で、20才の賃金をいきなり50才の賃金に引き上げてもよろしくてよ。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:54:14.60ID:x62w9Aws0
むしろ製造業だと正社員様を守るために一番きつい工程へ回されるやんけ!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:54:17.60ID:ZgRe+d2L0
>>616
良く考えて、原価計算して派遣会社使ってるんだよ。
バカには理解できないだろうけどな。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:54:22.04ID:bVE6QRhc0
困窮してる大量の氷河期が死ぬまでずっとつづく問題だからな
企業目線以外の視点で捉えるなら、派遣法改正は失政だわな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:55:45.40ID:ZXLzhS+20
派遣を使うデメリットってたまにこんなふうにヤイヤイ言われる程度のことで
メリットがあまりにもありすぎて止められないだろう
0693巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 02:55:49.96ID:UGwXpq8v0
>>674 貰えば良いだろ?派遣会社にそう交渉したら良い、派遣先会社は一切関係ないし。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:56:01.38ID:xj93sXdT0
正社員と同じ仕事をしていても給料が低いのは
努力すべき時にせずに正社員になり損ねたからだぞ
その辺を捉え違えするなよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:56:37.94ID:KDNea0cP0
>>687
例えばどんな仕事?
正社員より責任ある仕事を非正規社員がやる職場って。
マックの店長さんとかそんなレベルの話かな?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:56:58.73ID:A4YTBQUc0
みんなの書き込みを読んで思ったことはようは経済ってトヨタの自社製品強制買いで世界一の売り上げを作ったことを逆手に取れば
自社製品の強制買いなどさせたらいいだけだ


つまり【国産の強制買い】させたら末端まで銭は回る
派遣は要らなくなる
だってA〜Zさんまで強制的に買うので絶対的な売り上げが上がるからだ

これで債務の帳面が消えるのでまた融資もらえる
この繰り返しが経済だ

●今まで自然買いだったので景気に水揚げが左右されたそれで派遣業が出て来る
不景気でパートアルバイト切って正規雇用の給料ボーナス下げ辞められたら仕方なく派遣で一時しのぎなどだ

だからようは【派遣業に銭取られるのが勿体無いと言うのなら】

●消費税の廃止
●法人税は一元化で独占禁止法なくし支出枠で調節し外注連鎖を作り
●インフレと累進でたくさん所得取れば課税額が増えれば外注に投げるので経済活性化

小泉改革の汚点は【自然買いから派生して不景気になるのでこうして派遣が出て来る】
国産の強制買いをさせる法案可決したら意地でも買うので絶対いつも好景気で問題は少ない
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:57:08.73ID:bnCiI3Xk0
この理屈で言ったら別に賃金上がるでもなく
単に生涯ずっと同じ賃金でこき使われるだけになると思うんだが
要するに正社員も派遣と同じ給料に引き下げる為のものでしょ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:58:03.45ID:NCr5Lrl+0
まあこれから変わると思う
でないと日本終了だと気づいてるだろうしな本当は。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:58:39.85ID:JkDYTvyz0
>>684
同一労働同一賃金なんかしたら、勉強するのが馬鹿らしくなって
入ってくる若者がポンコツだらけになるぞ。
原始時代にもIQが200くらいの原始人はいただろうが、勉強をするしないは大事だ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:58:44.26ID:r8zVByiH0
馬鹿な奴は ふつうの人の仕事上の気配りが理解できなくて
自分勝手な仕事の進め方をして 周囲に迷惑をかけながら
「俺だって同じ仕事をしてるニダ!」などとホザくのさ
0701巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 02:58:54.48ID:UGwXpq8v0
同一賃金とか言ってる派遣が救い難いのは派遣先と給与を同じにしろだとか自分が契約してるのが派遣会社だって意識が希薄な事、
此は勿論派遣会社からの物言いでそう勘違いしてしまってるに過ぎない事。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 02:59:30.36ID:A4YTBQUc0
ようはお金は回さねばならない
これだけのことだ

しょぼい銭で経済は回るんだよ
こうしてガチガチに貯める必要ない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:00:02.21ID:L/hOxsbv0
なんていうか、とにかく非正規減らさなければロクに子供も産まれない訳だけど。
日本終了させたい売国奴が多いな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:00:29.89ID:Da8xwyqY0
誰もやりたがらない仕事をやってもらうにはその分高い給料払わないといけないのに日本では介護とか人が嫌がる仕事ほど給料が低い
これじゃ人手不足になるわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:00:57.42ID:ZXLzhS+20
>>701
>自分が契約してるのが派遣会社だって意識が希薄な事、

これだね
言ってる先がお門違いって全然解ってないという
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:01:38.54ID:JkDYTvyz0
>>703
そんな文句は正社員に言わずに、不労所得者層に言ってくれたまえ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:02:17.79ID:I3M45XyZ0
単純に賃上げを要求してるだけだよね
転勤は嫌だし、残業で仕事きつくなるの嫌なんでしょ?
責任なんて、実際に取る段にならないと痛くも痒くもないもんね。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:02:45.79ID:/70J1IasO
正社員で派遣を見下すとか、そんな事でしか人を見下せない人って可哀想
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:02:50.24ID:4UhhOf1d0
グローバル化の最終的な理念って国家を破壊して国民をバラバラの個人にして企業が都合よく調達して奴隷にする事だからな
国際合意でもして止めてみろよお前らバカの代表には無理だけどな
0710巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 03:03:34.70ID:UGwXpq8v0
>>671 元々連帯保証人を取って来れない派遣会社が責任を負いますって人達向けの業種だしな派遣業自体が、連帯保証人に凄いの付けたら会社でやりにくかった。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:04:41.76ID:HR2XaruD0
なにやっても賃金をあげようとしない国でうまくいくとは思えないね
奴隷を失ったら会社が倒産する仕組みになってるのは変えられないだろう
日本はブラックが生き残ってきたのだ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:05:42.01ID:99jwToyM0
賃金あげないで配当にまわるからね
賃金あげたら景気がよくなるって思わないんじゃね
0713巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 03:06:15.88ID:UGwXpq8v0
>>705 派遣会社は自分達に境遇の矛先が向くのを避けて契約先に押し付けてる結果、日本の産業界も国民も利用しない関わらないに徹するべき。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:06:21.17ID:KDNea0cP0
少なくとも俺の職場では正社員と派遣社員は明らかに同一労働ではない。
同一労働をしてくれるのであれば同一賃金を払うのは当然だと思うけど、残念ながらそういう派遣社員はひとりもいない。

具体的にはどんな職場なんだろう。
同一労働してます、っていう非正規の方がいれば、教えてもらえるとイメージしやすくなるな。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:07:25.90ID:Da8xwyqY0
>>707
誰だって賃金上がってほしいわ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:08:14.97ID:ue2fHkVb0
いや、派遣の方がたくさんもらわないとおかしいんだぞ、本来は
正社員ならではの恩恵がないぶん
たくさんもらわないといけないのに
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:08:18.75ID:JkDYTvyz0
>>708
正社員は明日は我が身だから派遣を見下さないよ。中には勘違いしている馬鹿もいるが。
派遣を見下して「派遣vs正社員」の構図に持ち込んで一番得をするのはどの層か考えて欲しい。
不労所得者層
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:08:28.60ID:HrTPoZ9V0
派遣社員の給与名目が「消耗品」って扱いなのがもう……
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:09:38.76ID:ZXLzhS+20
>>713
おれも派遣に反対だけど
政治、派遣先、派遣会社が利権でがっちりスクラム組んでるから難しいだろうね
政治がお墨付き出して消費税脱税させて分け合ってるんだから始末に負えん
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:09:46.87ID:HDCTpr/O0
>>695
誰もが知ってる某大手電話会社
昔派遣いってたけどそれで喧嘩してやめた
0721巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 03:10:19.19ID:UGwXpq8v0
派遣社員は沢山貰えば良いよ、それには先ず最低でもピンはね率は50%迄に規制すべき、今迄の分は派遣に過払い金みたいに変換させるべきだ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:11:28.01ID:JwuMhk1u0
>>701
そんなことは派遣先企業の都合に過ぎない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:11:40.01ID:CjO8qel30
正社員様「非正規は自殺しろ!」
と申されるておる
正社員様だぞキサマラ頭が高い
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:12:31.03ID:tnsd5ZnA0
雇用条件や契約内容に差異があるだけで責任の有無は関係ないな
正規非正規どちらにも立場に応じた責任は生じるからな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:12:54.71ID:lyRVu5z80
派遣会社と派遣先に自ら賃上げ交渉をする能力・素養がない輩は、黙って与えられた奴隷時給で働け
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:13:56.94ID:P0MuVEeYO
>>695
SEとか。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:06.54ID:n//9RRlI0
>>604
そう感じるのはお前が若者向けの経験の浅い人向け求人しか見ないからだろ
0728巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:21.18ID:UGwXpq8v0
>>719 工夫して正社員採ればもうなんぼか改善する気はするんだがなあ、高校とか成績順に送り込んで来るし、適正を本人も良く分かってないし、
政治てか自民にも民主にもぴーな人達ががっつり食い込んでるからなあ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:24.21ID:KDNea0cP0
>>720
ありがとうございます。
差し支えなければ具体的にどこが理不尽だったの?
もしそういう現実があるならそれは許しちゃいけないよね。
そういうものが是正されるなら大いに意味がある。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:40.66ID:CjO8qel30
非正規は人間のクズ

と正社員様が申されておる

自殺しろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:47.29ID:JkDYTvyz0
>>721
ピンハネ率50%とか本気か?
消費税は8%なんだぞ。
不労所得者層は非正規の事を舐めすぎだろ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:58.02ID:ocuOXsRd0
やる気と責任感のない妻の非正規パートで
月収25万円もらえると思ってる安倍
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/16(日) 03:14:58.77ID:4UhhOf1d0
非正規の需要は高まって正規は減る現状は止まらない
労組の発言力が弱まれば都合がいい
まあそれまでに安値競争で勝手に潰れていくから安心して家畜として生きろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況