X



【話題】ヒアリより恐ろしいのは「ワカメ」 日本から世界へ広がる“悪玉生物”として「世界の侵略的外来種ワースト100」掲載★4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/16(日) 23:05:24.83ID:CAP_USER9
7月13日、環境省は東京大井ふ頭のコンテナにおいて、ヒアリ100匹以上を発見したと発表。
卵や幼虫も確認されたという。6月に兵庫で確認されて以来、生息エリアがどんどん拡大している。

ヒアリは国際自然保護連合(ICUN)によって、「世界の侵略的外来種ワースト100」に選ばれている。
これは、外来種のなかでも、特に生態系や社会への悪影響が大きい生物のリストである。

ヒアリは、南米から日本への外来生物ということになるのだが、同リストには、これとは逆に日本から世界中へ広がっている悪玉外来生物が掲載されている。
それはなんと、味噌汁に欠かせない「ワカメ」だ。

ICUNによれば、ワカメは日本、韓国、北朝鮮の近海が原産地で、アメリカ、フランス、イタリア、オーストラリア、ニュージーランド、黒海、地中海など世界中で繁殖が確認されている。
実害として、ワカメがカキ、ホタテ、ムール貝などの養殖魚介類の成長を阻害したり、漁業用の機械が詰まったりするなど、重大な影響を及ぼしているという。

ワカメが世界へ拡散したのは、タンカーのバラスト水が原因だと言われている
バラスト水とは、タンカーなどの貨物船が積荷を降ろした後に、帰路で船を安定させるため重しとして入れる海水のこと。
海水の中に含まれたワカメの胞子が、日本から世界へ広がってしまったのだ。

それにしても、ワカメはそんなにも繁殖力が強いのか。

「春先から6月にかけて、波のない場所の防波堤などに繁殖しています」(「のとじま水族館」の藪根哲志さん)

海水温度が20度以下で、波がなければ、容易に自生するという。
ワカメの唯一の天敵はウニなのだが、ウニの方が繁殖力は弱い。

ワカメと一緒に海外へ運ばれたとしても、ウニはそこで繁殖する可能性は低い。
そうなると敵なしで繁殖してしまう。
外国ではワカメを食べないので、減ることもない。

「ワカメが侵略的外来生物に選ばれていることは我々も知りませんでした。
外から入ってくる生物には敏感でも、自分たちの側が出すことに関しては、考えが及ばないものですね」(同上)

実際のところ、ヒアリに刺される可能性は低く、重症化するケースは少ないとされる。
それに比べたら、ワカメ被害のほうがはるかに大きいと言えそうだ。
現在の日本のヒアリパニックは、南米の人々の目にどう映っているだろうか。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/d/8d7f9_1581_8bd194adeab6d54c1489acd1e9c38847.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/13343674/

★1:2017/07/16(日) 13:22:54.55
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500194372/
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:51:36.02ID:wBDRJ/Zf0
>>826
ブラックバスは芦ノ湖や琵琶湖の漁業組合で扱っている筈
それぞれ地元で料理法を工夫して商品化しているね、あまり拡大はしてないみたいけど
ブラックバスのバタームニエルを食べたことがあるけど美味しかった
皮や内臓のくさみをとるのが難しそうけど、それさえ下処理してしまえば
あっさりした上品な味の白身魚
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:53:41.88ID:7YwPQUhG0
>ICUNによれば、ワカメは日本、韓国、北朝鮮の近海が原産地で、

>海水の中に含まれたワカメの胞子が、日本から世界へ広がってしまったのだ。

また日本だけが悪いって報道
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:54:56.46ID:wBDRJ/Zf0
>>828
根っこ退治には葛の根っこ専門のクスリを使うしかないらしい
普通にホムセンで買えるけど、使用法が面倒で、ちょっと厄介で
怪我をすることもあると聞いたので、まだやってない
地上部がまた出てきたら根気よく切るつもり
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:04:24.04ID:WAcUOrgj0
>>832
葛の根っこは漢方薬として飲んでしまえばいいんだよ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:09:43.93ID:lHfRsbBQ0
>>824
それが仇になった事例がつい最近。
これだけで生きていける完全食を売り出したものの、海藻が入っていたため下痢する人続出。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:21:08.22ID:DBhgOaYz0
犯罪者ネトウヨ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:31:44.75ID:1Rurhyih0
にしてもさ、バラストの海水を途中で入れ換えるって事は出来ないのか?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:33:47.23ID:pedQ5F0b0
>>832
根っ子の切り口にグリホの原液を丹念に塗っていけば、しまいにゃ枯れるけどね。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:34:10.05ID:sILL+p/t0
>>819
一度に大量に食べなきゃいい、海苔を食べる外国人もいるし
人間はセルロースは消化出来ないけど植物食べるだろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:37:31.86ID:iHnamGaz0
>>1
まあ、ヒアリよりワカメより恐ろしい最低最悪の悪玉生物は韓国人だわな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:43:40.15ID:MWS+qoix0
>ワカメが侵略的外来生物に選ばれていることは我々も知りませんでした。
ちょっと、ちょっと、「のとじま水族館」の藪根哲志さん
あなた情弱すぎますよ。ふつうのおばちゃんだって知ってるのに。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:45:31.34ID:MWS+qoix0
>>827
フジの恐ろしさをご存じないようですね。
きれい、きれいと言っていると、そのうち家を押しつぶされてしまいますのよ。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:49:42.42ID:nsY1X05ZO
>>846
体に巻き付いてくるよね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:01.73ID:wBDRJ/Zf0
>>846
フジも庭に植えてあるから丈夫さや半端ないつるの伸び方は知ってる
でも葛はフジなんか目ではなかったな
気候が乾燥している欧州では、フジをツタのように家の壁に這わせて
綺麗な花をたくさん咲かせて鑑賞する仕立て方があるけど、
あれを湿気の多い日本でやると、家が壊れるらしい
うちのは棚仕立てにしないで立木に仕立てている
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:24.14ID:rBIXTBaK0
ちなみにフランス産の牡蛎は一遍、絶滅したからって石巻とか宮城の牡蛎を種牡蛎としたもんだよな?
なら、あれも外来生物だべ。もう、助けてやんねーぞ?ガイジが。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:43.32ID:9g2dTB3A0
わかめは日本人以外でも普通に消化できますw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:53:01.51ID:rBIXTBaK0
世界一有害な外来生物はちうごくじんしかいない。それだけははっきり言える。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:54:31.22ID:wBDRJ/Zf0
日本への外来種植物で繁殖力がはんぱないと思うのは
ミントかな(これは勝手に入ってきたのではなくて
食材として意図的に入れたのだろうけど)
あまりにも繁殖するので庭に植えるのはやめて鉢植えにした
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:57:59.46ID:rBIXTBaK0
植物なら他にゴボウ、キンケイソウ、セイタカアワダチソウ、西洋タンポポ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:02:46.20ID:tdxwJXP50
>>843
セルロースは粘り気がないので安全
ワカメや昆布はネバネバなので危険

焼海苔は焼くことで細胞壁が壊れて消化しやすくなってるらしい
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:06:46.62ID:wBDRJ/Zf0
セイタカアワダチソウはうちの方(関東南部)では最近あまり見なくなった、
理由はわからない
そのかわり最近よく見かけるすごい外来種がナガミヒナゲシ
小さくて花がかわいいから、繁殖力を知らずに退治しない人もいると思う
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:08:06.77ID:dIujPdRgO
>>735
732は海運の話で日本の船だって結論でしょ。
昭和とかまで書いてるし。
でもワカメなんて数年で問題になるほど増えるんだから、中国や韓国だって十分対象だよ。
日本て決められる話じゃない。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:13:04.65ID:dIujPdRgO
>>755
東京湾はクモガニが凄い。
絨毯のように重なってどこまでもクモガニだらけ。
これがズワイや毛ガニなら…
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:14:16.56ID:WAcUOrgj0
>>854
実際に一番繁殖してる外来植物は稲(米)だと思う
ほかにも農作物として田畑に繁殖してる植物はほとんどが外来種だ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:15:39.76ID:bjX9QCR00
>>822
葛は何年も前から話題になってたね。
英名でもKudzuで、そのまま葛の音写になってるんだが、
Kudzuで検索すると、こりゃあ困るよなって画像だの動画だのいっぱい出てくる。
葛の根は葛粉や葛根湯の原料など高級素材なのに、あれもなんかもったいないよなあ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:16:37.29ID:dIujPdRgO
>>771
海の近くは食べるよ。
でも魚介類もだけど、何で内陸に広がらないんだろう?
日本人みたいに、もっと美味しい食べ方はないか?って突き詰めないんだろうな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:16:57.32ID:IO7g930i0
>>795
ウニが増えることによる、ヒトデの増殖のうほうが被害がでかい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:20:03.50ID:dIujPdRgO
>>785
珊瑚礁にはワカメ無いよ。
てか海藻はほとんど無い。
日本の本州の浜の磯臭さは海藻のせいで、南の島にはあの磯臭さは無い。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:30:26.82ID:dIujPdRgO
>>794
>1
>実害として、ワカメがカキ、ホタテ、ムール貝などの養殖魚介類の成長を阻害したり、漁業用の機械が詰まったりするなど、

物凄い繁殖力だから、養殖棚なんかがワカメだらけになって貝が育たなかったりする。
船のスクリューに絡んだりもするし、かなり海藻は邪魔だよ。
日本でもアカモクって海藻が凄く繁るので、カキ棚がアカモクだらけになるから駆除が大変だったんだって。
それを、食用に出来ないか?って事で売り出したら、捨てるだけの無料のアカモクが月500万の収入を生んで
三陸の漁師さんがウハウハ喜んでた。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:42:39.10ID:UzZ+A7Lo0
>>865
>南の島にはあの磯臭さは無い。

南の島なんて言ったことないから知らなかったがこれ本当だとしたら衝撃だ

自分にとってはあれが当たり前で=海の匂いだから
海からどんな香がするんだろうか想像つかないや
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:59:21.26ID:bjX9QCR00
>>867
海藻が浜や岸壁に漂着して、天日干しされて、また潮に洗われてまた干されてで
腐りながらアミノ酸出しまくりの匂い。
効きすぎてる出汁を腐らせた匂いって感じかねw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:59:38.69ID:dIujPdRgO
>>819
フランスでワカメが流行ってるって何年か前に見たよ。
皆、ヘルシーだって喜んで食べてたし。
消化出来ないとか食べれないってのは、食べ方を間違ってんじゃないの?

日本に行きたいって番組でも、どっかの国で凄い心太好きの人が居て、子供にも食べさせてたし。
海藻がダメなんじゃなく、食べ方を知らないからおかしくなるんじゃないのかな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:08:16.98ID:dIujPdRgO
>>836
片方では下痢続出と言い、片方では>819便秘で糞詰まりと言うし。

絶対食べ方が間違いだよ。
ワカメ(海藻)は植物繊維豊富だから、便秘解消になる筈。
それを「これだけで生きていける」なんて主食にしたら、下痢もするだろうさ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:10:47.32ID:u/fBgYw/0
>>620
何故かメーカーのサイト2chに貼ると目玉食らうんだよなぁ
と思ったらメーカーサイトから消えてた・・・もしや製造終了したんだろうか?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:15:38.91ID:rBIXTBaK0
北半球では余り南だと塩分濃度高すぎるし、水温が高すぎて海藻自体育たない。
真水と陸地から出るミネラルがないと海性植物と言えどムリなんでな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:16:04.73ID:dIujPdRgO
>>867
台風や低気圧で海が荒れた後に、海岸が海藻だらけになるんだけど、それはもう強烈な臭いだよ。
だから自然の物だからと放置は出来ない位で、掃除しなきゃならない。
海に行って、あまり臭いを感じない時や、臭いなと思う時って無かった?
それはそこに打ち上がった海藻が有るかどうかで海岸の臭いが違う。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:17:24.87ID:WAcUOrgj0
>>870
・スペイン、ギリシャ、モロッコなど地中海沿岸各地に伝統的な海藻料理がある
・ギリシャ神話には海藻サラダに飽きた青年の話がある
・ミケーネの遺跡で「海藻ダイエットであなたもスリムに」という世界最古の広告が見つかった
・日本で長く暮らし、日本人と同じような食生活を続けてきた白人に顕著に腸閉塞が多いというデータはない

これらの事実よりも白人は海藻を消化できないという信仰を優先するのが2ちゃんねらー
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:24:05.84ID:rBIXTBaK0
下痢するか便秘になるかは植物性繊維質が水溶性かそうでないかの違いによる。
よくあるが、おからは非水溶性繊維質なので便秘しる。
海藻は水溶性繊維なんだが、水が硬水だとミネラル過多で下痢するかもね?もしかしたら。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:25:20.91ID:obB/GR1A0
シナのヒアリ拡散がネットでバレつつあるからワカメで日本も迷惑掛けてるんですアピール
いつものパターンシナの常套手段
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:29:31.92ID:rBIXTBaK0
日本人には乳糖不帯症とか、アルコール分解酵素がないように、
外人には海藻の繊維を消化しにくいのかも?
でも、そうしたら野菜も消化できなくなるんだよなあ?本質的に。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:31:41.52ID:tdxwJXP50
>>863
何回書いたら理解してくれるかな?
欧米人は基本的に海藻を消化できないんだよ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:32:57.52ID:rBIXTBaK0
海藻でも、野菜でも基本的に同じ食物繊維で、両者に大きな違いはないはず。
だから外人に海藻を消化できないというのは疑わしい説だね。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:34:30.47ID:W9QF/aKT0
>>880

ウエールズとかスコットランド人は喰うぞ

缶詰を売ってる(中身は、桃屋のごはんですよ)と

ほぼ同じ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:35:28.54ID:ufCm/dJ50
>>771
タコだけじゃなく海苔もか。あったかいご飯の上で鰹節が踊るのも怖いらしいな。あいつらアホやなww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:35:38.05ID:86zmcG+w0
海藻消化できる日本人が珍しい。白人は消化できない便通を良くする程度に少し食べるならいいかも。
スレはおかしい。ヒアリの毒は危険だが、ワカメは人を襲わない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:35:56.38ID:tdxwJXP50
>>869
その後も流行は続いてる?
(まあ焼海苔は消化が良いらしいけど)
牛乳みたいに体質に合わなければ危険なダイエット方法だよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:46.25ID:dIujPdRgO
>>875
うん、イギリスでも海藻採って食べるってのをTVで見た。
北部のスコットランドの方だったかも。
日本の何かの海藻と近い種類だって言ってたな。

でもヨーロッパって地中海沿岸は魚介類当たり前で、イカやタコも食べるのに、
内陸では悪魔とか言って食べなかったりするのが不思議。
日本では何とかして美味い魚を食べたいと京都まで川を遡って運んだり、加工を工夫して内陸まで運んでたのに。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:51.90ID:tdxwJXP50
>>882
セルロースは粘り気がないのでそのままの形で出てくる
海藻やワカメは粘り気があるので消化されない場合は腸内で糊状になりやすく危険
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:38:27.09ID:W9QF/aKT0
ヒアリ は 石垣

ヒアリ は 城

水の乗ること イカダの如し

谷渡る時、橋の如し

げに、恐るべし、恐るべし・・・
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:39:34.03ID:tdxwJXP50
>>883
なるほど
でも欧米人のほんの一部なのは間違いない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:40:27.36ID:tdxwJXP50
>>891
食べてるのは欧米人のごくごく一部
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:40:51.55ID:YcNJLArY0
ジャップw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:42:10.29ID:tdxwJXP50
>>890
昆布こそ粘り気がひどいでしょ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:42:53.64ID:dIujPdRgO
>>888
だから、どんだけ大量に食うんだよ?って話。
ワカメで腸閉塞とか、食い方を間違えて主食にでもしない限り、味噌汁や小鉢の酢の物でどうやったら腸が詰まる?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:43:57.33ID:T05FebpT0
投げ釣りするとその都度付いてくるから足元に捨ててるw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:46:03.48ID:knkV4lUd0
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|    ___________
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!   /
    !  l,_        ,__/!   < でも日本人が悪いんですよ
    i   ======    /〉;;/    \___________
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:47:39.65ID:dIujPdRgO
>>886
ダイエットとかじゃないよ。
何でそう曲げて捉えるんだ?
食材としてカロリーが低いから、豆腐をヘルシーって言ってんのと同じ。
日本みたいにサラダに入れたりスープに入れたりして普通に食べてただけ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:47:44.31ID:68dvzkgX0
サザエさん
カツオだし
わかめだし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:47:55.06ID:bjX9QCR00
>>869
消化出来ないのがイコール悪いってことでもない。
野菜なんて、人類はセルロース(食物繊維)を体内でエネルギーとして分解出来ないしな。
海藻類も各種ミネラルの供給源などとして、それなりに売られてるよ。意識高い系?っぽい路線でw
消化出来ないならカロリーカットになるわけでヘルシーwらしいw。

元となった論文は、紅藻類を炭水化物として分解消化出来る酵素を出す腸内細菌を日本人が飼ってるってことなんだが、
「どの程度消化吸収出来ているのか」については未検証。
被験対象は日本人13人、アメリカ人18人だけ。(13人の日本人から得られたサンプルで明らかに有意なのは確か4人)

尚、論文の主旨は、「海藻類を食べる生物」を摂取することによって、日本人が飼ってる腸内細菌が分解用のゲノムを
獲得したというもので、「最近の海藻は高度に殺菌処理などをしているので、海藻類を頻繁に摂取することによって
腸内細菌がこの形質を得る可能性は低いだろう」と、筆者自身が言っている。
つまり、海藻類を食べるプランクトンとかごと食ったほうがいいわけだな。天日干しとかさw

ワカメや昆布の天敵って言われるアイゴだのクロダイだのの稚魚とかさ、そういうの丸ごと食ってりゃ腸内細菌君がゲノムを
ゲットしてくれるんかねえw。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:48:24.87ID:p+dzB59g0
日本人だけが海藻を消化できる、の論文ってサンプルが日本人とアメリカ人各10数人だけらしいけどそれは大丈夫なんですかね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:48:54.88ID:knkV4lUd0
わかめに含まれてるフコイダンには抗がん作用があるだろ?
世界中で大量に採ってるはずだろ?
それとも世界じゃ相手にされないインチキなのかフコイダン?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:50:55.28ID:knkV4lUd0
>>892
おまえの論法でいくとパンを食うのはEUのほんの一部ってことになるな
おまえみたいな奴会社にいたら100%クビだ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:51:27.64ID:WAcUOrgj0
>>887
ヨーロッパで食に関心を持ってるのは富裕層だけ
庶民は祭り以外は毎日同じもの食ってるくらい食に関して保守的
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:51:54.21ID:dIujPdRgO
>>893
一部だろうが、欧米人だろ?
散々、自分で欧米人は消化出来ないって書いてるのに、沿岸部の人は食べてるんだから、欧米人関係ないじゃん。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:53:20.18ID:ikDoZPO10
ワカメを日本に輸出して政府が買い上げればいい
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:04.49ID:8mpvFMzR0
ワカメより葛の方が被害が大きいだろ。

モンスターと呼ぶに相応しいわw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:00:19.82ID:0waJ8LUT0
美味しいじゃん

食えよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:02:41.19ID:BckXnn5r0
どっちの方が被害が多いとか馬鹿じゃないのか
両方対策が必要な問題なのに対立に摩り替えようとする記者は辞めてしまえ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:04:48.60ID:/CLg57S10
ワカメは食える 火蟻は食えない アライグマ食えない ミドリガメ食えない
ザリガニ食えない ウシガエル食えない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:05:15.80ID:bjX9QCR00
>>880
おまえさ、
https://www.researchgate.net/publication/43074062_Transfer_of_carbohydrate-active_enzymes_from_marine_bacteria_to_Japanese_gut_microbiota
で元の論文ちゃんと読めよ。
(Natureのアーカイブでも読めるけど、そっちは全文は有料なので)

日本人が海藻類を炭水化物として消化吸収出来るように分解する腸内細菌が特質としてゲノムゲットしてるのを確かめてるだけだぞ。
どちらかと言うと面白いのは、「海藻類を捕食する生物を食べることによって」腸内細菌が特質としてゲノムゲットしたんだろうというとこなんだがな。
サンプルにしてるのは13人の日本人と18人のアメリカ人。そのうち明らかに有意としてるのは日本人の4人。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:07:26.94ID:68dvzkgX0
そんなに簡単に繫殖するなら乾燥わかめ今の半額でいいと思うの
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:07:58.46ID:KQ+aXZAFO
そういやイギリスで上海ガニが大繁殖していて、在来種がバンバン駆逐されていってるらしい
これもバラスト水が原因、イギリス人は食わないしとらないからへらないから
そこで、奇策として今はとって中国に輸出してるんだとさ、高く売れるし儲かるとか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:10:54.69ID:tdxwJXP50
>>896
食べ方を知らない欧米人はサラダにするとか大食いする可能性もある
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:14:01.87ID:tdxwJXP50
>>899
もともと腸閉塞気味な症状がある場合は少量でも悪化させる(詰まる)危険性がある
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:16:57.99ID:WAcUOrgj0
>>914
ザリガニは食べられるぞ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:18:06.07ID:tdxwJXP50
>>906
ワカメを食べて健康を害する人間が続出したらそれこそ一気にブーム終了
石橋を叩きまくるのが日本人の良いところであり用心に越したことはない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:18:52.74ID:bjX9QCR00
>>920
ヌメリとか昆布ならともかくワカメでねえ。
そんなんで、腸閉塞するなら、チーズとかでとっくに死んでるだろうがなw。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:19:10.60ID:tdxwJXP50
>>908
俺の意見ではない
そういう学説があると書いたよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:19:40.63ID:Hz3X6r3i0
>>5
ヒアリで中華が悪者にされそうなんで、日本モ−って言ってる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:20:14.15ID:tdxwJXP50
>>923
ワカメも同じ
医者に聞いてみな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:23:43.61ID:tdxwJXP50
>>915
サンプル数が少ないのはアレだが
ほかに海藻類の消化酵素に関する学説が無いなら今のところ最も信頼性がある学説だよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況