X



【科学】史上最強「量子暗号」が産業・軍事で実用へ 盗聴不可能、宇宙利用も加速…欧米や中国が先行©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/17(月) 10:09:50.62ID:CAP_USER9
 通信データの盗聴を不可能にする「量子暗号」という新技術が注目されている。光の粒を利用する史上最強の暗号だ。実用化すれば機微な情報を扱うビジネスや軍事などの世界に変革をもたらすのは確実で、各国が開発競争にしのぎを削っている。(小野晋史)

光の粒で送受信

 インターネットの普及などで大量の情報が飛び交う現代社会は、盗聴の危険と常に隣り合わせだ。米政府による通信傍受を米中央情報局(CIA)の元職員が告発した「スノーデン事件」は記憶に新しい。

 桁違いの性能を持つ「量子コンピューター」が登場すると既存の暗号は無力化するともいわれ、盗聴を原理的に不可能にする次世代技術が求められるようになった。

 量子とは物質を構成する原子や、さらに小さい素粒子のような極めて小さい粒の総称。量子暗号は光の粒である「光子」を使う技術で、1984年に原理が発表された。

 その仕組みは、まず1粒の光子に暗号文を解読する「鍵」の情報を載せて受け手側に送る。この手法を「量子鍵配送(QKD)」と呼ぶ。鍵が無事に届いたら、送りたい本来のデータを暗号化して送信し、受信者は鍵を使って解読する。

 第三者が鍵を盗もうとして光子に触れると、光子の状態は必ず変化する。このため受信者は鍵が盗まれた可能性に気付き、別の鍵を再送信するよう送り主に依頼。結果的に鍵が流出していない暗号だけでやり取りするので、盗聴を防げるわけだ。鍵は使い捨てで暗号は毎回変わり、データを傍受しても解読できない。

欧米・中国が先行

 研究は急ピッチで進んでいる。情報通信研究機構などは産学官連携で2010年に「東京QKDネットワーク」を構築。東京・大手町と小金井市の間を長さ45キロの光ファイバーで結び、量子暗号で秘匿した動画データの伝送に世界で初めて成功した。

 NECはサイバー攻撃を防ぐ施設で21週間の長期運用に成功。東芝も究極の個人情報といわれるヒトのゲノム(全遺伝情報)解析データの通信に使う実験を行った。

続きはURL先でどうぞ
http://www.sankei.com/smp/economy/news/170716/ecn1707160001-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170716/ecn1707160001-p1.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:10:15.59ID:PYTpZt/E0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   
   |:::::  ι       l      
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人      
   ! ι  ι )・・(   l   
   ヽ       (三)   ノ      【2get☆】    
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 
  l    |      ヽo ヽ     

チョン君はアホなので朝鮮太鼓叩いてバカ騒ぎしないでね☆
                                                                                 
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:12:58.61ID:gFL12gYa0
盗聴は出来なくても鍵は盗まれるんだな
容易に変えられるつーのは有利だが
結局技術よりも運用の方が問題
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:13:19.23ID:izB4BMc40
高高度核爆発


高層大気圏における核爆発。
強力な電磁パルス(EMP)により電子暗号が破壊される


パンドラの扉は開け放題
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:15:50.07ID:iWSR7t6c0
>>1
それ、既にある。

通信線間で割り込み掛けると回路抵抗が変化するから、
それを検出した際に再送を行う通信技術。

まんまパクりじゃん。能がないな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:16:05.54ID:MataiXOY0
トカナかと思った
原理じゃなく仮説な
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:18:28.80ID:k/pHyWsD0
でもエロ漫画を配信するLINE社は日本政府と連携して行政サービスを行います。
反対する人は差別主義者です
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:19:00.28ID:UmT43e5J0
>>1

じゃ、もう、暗号価値を売り物にする「ビットコイン」は用済みじゃねえかw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:01.05ID:4PMMGWwf0
今のVPNじゃ駄目なん?
その中でオレオレ暗号化してればまずバレないと思うぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:03.02ID:JZ/jX6my0
>>5
初期のスパイ大作戦みたいなのがまた主流になるのか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:32.19ID:zzw/sbbD0
>>7
ドヤってる割にトンチンカンでわろた
量子暗号は技術的に全くの別物だよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:21:33.87ID:BFad2XFh0
公開鍵の安全性が確保されただけで暗号文は結局共通鍵暗号使ってるから
暗号文拾われて解読されたら終わりなのは同じでしょ?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:22:56.22ID:23vS3L5q0
お互いやり取りできるものは盗聴できるようになるからな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:24:53.86ID:bRb4ytYb0
仲間意識とか約束とかの概念がない奴が軍事や産業でやっていけると思ってる所から草
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:26:12.24ID:65SmF9yJ0
開かない鍵は壊れてるw大丈夫と思っているモノほど、脆いものよと…
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:29:44.97ID:icjNWyvJ0
量子テレポーテーションってやつか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:34:22.23ID:oP8iqmzX0
「佐野厄除け大師で10時に うふ♪ いいのよあいつも浮気してんだし」的な?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:24.77ID:lZVYIu3zO
>このため受信者は鍵が盗まれた可能性に気付き、別の鍵を再送信するよう送り主に依頼。

この状態を作り出せば、通信妨害を起こせるなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:40:05.91ID:xl0/OozY0
鍵を何度も送らせることが可能になるってことは

=解析されまくりってこと
0033ツッエゲバラ革命命ち
垢版 |
2017/07/17(月) 10:41:41.83ID:v/nSeAWV0
中国欧米先行ってなんだよ
さっぱりわからん(笑)
日本はともかくアイテー大国が抜けてるじやん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:42:17.84ID:xl0/OozY0
サンプルが多いってことは擬似乱数の生成回路を模倣される
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:47:15.43ID:UmT43e5J0
>>16
オマエ、「量子」の意味が分かってねえなw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:52:15.76ID:SIRNwFIJ0
自分が解読できないなら相手も解読させなければいい
光子を物理的に送らなきゃいけないなら妨害できそう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:56:23.10ID:Dcbm0/Uy0
>>11
関係ない。
量子暗号ができたら全てのコンピュタを買い換えるわけにはいかないだろう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:56:56.62ID:9Ljplgs/0
昔ながらのスパイが復権
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:01:11.08ID:2jcF5/AQ0
量子暗号と量子コンピュータによる暗号解読とは全く別のもの
そこを理解してない奴がいっぱいいそう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:06:14.42ID:GZn8B2on0
>>13
VPNに使われる暗号は解読されにくいであって解読されないことを保証しない
今までに多くの暗号が解読されてきたことを考えれば現在の暗号文を保管しておき解読方法が確立してから解読することがかなりの確率で可能

一方量子暗号は将来的にも解読されないことが現時点の科学技術では保証されており
現時点では暗号文を保管することも不可能
更に盗聴が感知されるというてんで現行の暗号と異なる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:45.03ID:92XDbtqS0
先端技術を自らバラマキ開示して技術立国・日本を破壊したアベ

◆総合科学技術会議(議長・安倍晋三首相)の「科学技術イノベーション総合戦略」
・研究拠点で外国人研究者の割合を30%に
・技術輸出額を20年までに約3兆円に(2兆4000億円)

※ 米議会が対中科学協力を禁止 スパイ行為を警戒 (日経2011/05/12)
・アメリカ科学技術政策室(OSTP)と米航空宇宙局(NASA)は、中国と共同の科学分野活動を一切禁止。
中国人学者の学術会議参加を認めず

◆ 国際共同研究に潜む亡国の萌芽 
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0810/mokji.html
・先端技術講座のある主要な大学院では、院生の半分が中国人。
・博士課程留学生の増加とともに、日本の大学で生まれた材料・技術も日本企業より外国企業が先に目を付ける動きが出てきた。
・日本の研究費を使って成果はすべて中国に流れる 

> 「うちはもう外国みたいだよ」東北大学の川添良幸教授
理論物理学の知識を使いスーパーコンピューターによる模擬実験(シミュレーション)で新素材の設計などを手がける川添教授
研究室はいつのまにか外国人の大学院生・ポスドクが日本人より多くなった。大学院生8人のうち日本人は1人だけ

◆独立行政法人物質・材料研究機構(茨城)
・全職員約1450人 5分の1の約300人が外国人
・国内3大学と共働し、学位取得まで面倒をみる「連係大学院」制度。
・国内外39大学と共働し、大学院生を指導。対象の大学院生143人 約7割の99人が留学生
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:10:15.09ID:92XDbtqS0
日本人学生を冷遇し、外国人学生には税金で無償奨学金をバラまくアベ

●東京23区大学の定員抑制、留学生は対象外 政府方針
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17640780T10C17A6EE8000/
政府は東京23区内の大学の定員増を認めない政策について、外国人留学生を対象外にする方針だ。
当初は留学生を含めた総定員を規制対象に想定したが、2020年に留学生を30万人に増やす政府目標の障害になりかねないと判断。
規制は日本人学生のみで、留学生は増やす余地を残す。( 2017/6/14  0:32 日経) 


>規制は日本人学生のみで、留学生は増やす余地を残す。


●留学生30万人計画・無償奨学金バラマキ
2011年 外人留学生13万8000人 (国費留学生に197億、私費留学生に72億、短期留学生に13億円)  中国人留学生だけで200億円 
https://stat.ameba.jp/user_images/20121016/00/nethaijin2010/b3/18/j/o0640048012239259875.jpg?caw=800
日本人留学生への奨学金は19億円のみ (しかも返済義務あり)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:12:12.65ID:hcdD6c3b0
まぁ公開鍵はそのうち解かれる可能性もあるしな
ただ転送速度は使い物になるのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:00.91ID:XbuWFlAz0
>>46
鍵の送受信だけ量子暗号を使ってあとはワンタイムパッドでやりとりすればいい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:20:40.65ID:UmT43e5J0
>>40

アホ、少なくとも「ビットコイン」は使わねえよw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:29.93ID:xmX6E60K0
我が日本は対抗してトンツーを極めよう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:31:47.80ID:wc1obMxL0
これでデータを送っても、解凍パスを別にメールで送ることで漏洩することになりそう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:46:57.70ID:CRMw+bvh0
>>32
いくら解析されたところで暗号の解読はできないことが保証されてるから
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:50:36.32ID:CRMw+bvh0
>>49
それじゃ量子暗号の意味がない
データ自体も量子暗号化する事で解読不可能なことが保証されるんだから
あと基本的に光通信だから速度はそれなりに出るぞ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:00:53.16ID:qOUrVCzx0
>>7
俺なら通信線の温度を変えて抵抗値を相殺するな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:04:18.43ID:BQo6I6+S0
どうでもいい腐れ情報を盗聴不能の方法で通信しても意味ないから。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:06:19.43ID:EjA103wS0
通信手段が盗聴不能でも、

情報を受けたやつから簡単に盗まれるようじゃ意味ないから。


特に日本人組織
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:09:45.02ID:XbuWFlAz0
>>57
共通鍵方式は(鍵の使い回しをしない限りは)解読不可能じゃないの?
なんとなく量子暗号は送受信コストが高そうな印象
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:12:22.96ID:NQ+W6KRi0
拷問が増えそう。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:41:13.17ID:j1Iv7NXA0
鍵の送信を妨害し続けたら、
データを送れなくなる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況