X



【地球温暖化】アラスカの永久凍土が解けて「砂漠」が出現、森が飲み込まれていく(画像あり) ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/17(月) 10:18:19.44ID:CAP_USER9
北極圏に近い米アラスカ州の森林地帯に、異様な形をした「砂漠」がある。現段階で原因ははっきりしないが、地球温暖化がすすめば、こうした地形が増える可能性が懸念されている。

「デューン」と呼ばれるこの地形は、同州西部のノームから東へ約400キロの永久凍土地帯にある。空から見ると、直径数キロの大小二つの円形が東西に並び、中心から外側に向けて巨大な段々畑のような構造だ。段差は数メートル。森がのみ込まれているようだ。

周辺はもともと砂が多く、降水量が年300ミリ程度と少ない。アラスカ大のウラジミール・ロマノフスキー教授によると、何らかの原因で凍土が解け、当初は池などが広がったが、水面から蒸発したり、保水力の低い土壌から水が抜けたりして、徐々に乾燥、風化してつくられた可能性があるという。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170717000023_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002929_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002931_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002934_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002946_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170717000047_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK7J7TC5K7JULBJ00J.html
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:00.33ID:i1mgvxNJ0
>>1

なんだろ
ゼニ、タムシを見てるようだ

やっぱ環境の変化は地表の病気
地球の皮膚病だよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:20:55.57ID:MZyuRoPt0
これで少しは砂漠が砂漠であるのは暑さのせいじゃなく
雨が降らないせいって理解出来る奴が増えるかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:22:55.56ID:9bz39vDR0
周囲に木があるし、砂が動かないならすぐ緑化するだろ
どうせ朝日の誘導だ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:23:00.20ID:oP8iqmzX0
デューン・マシオカ「やったー!」  もとがなんだったかわかんなくなった。。
ディーン元気じゃねえことは確かだ。いや元気なのかもしれないが健康状態は関係ねえ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:24:23.45ID:i1mgvxNJ0
ハートキャッチプリキュアのラスボスの名前が
確かデューン
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:25:22.40ID:BTx8rbl40
化石燃料燃やすの禁止しろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:25:46.43ID:14lUlBIp0
地球の「鳥取」化
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:26:12.61ID:QRdL2LAg0
地球温暖化の表れだな

これでも
地球温暖化を否定するのかね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:26:41.86ID:XAyxocMf0
温暖化しても水が消えるわけじゃない。
砂漠化の原因はなんだ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:27:13.27ID:i1mgvxNJ0
>>9

降水量が少ない寒冷地では
凍土がダムの役割を果たしてるということも

気温が上がると寒冷地は砂漠化するかもしれん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:27:19.43ID:i9K64NOt0
もしかして今地球上にある砂漠も昔は凍土だったのかも?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:28:12.69ID:XW5oQc6W0
あら、(そっ)スカ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:28:21.80ID:fG7PUm1G0
うわ〜、めっちゃ興味出るわ〜
よくよく調べたら地球温暖化言いたいだけだろに辿り着くんだろうけど

永久凍土が溶けた瞬間は池だった?
永久凍土が表層を覆う前から砂漠だった?
永久凍土の周りが森林?
つか、氷河期がヤバいんだよね?
とか、色々と興味のある疑問が湧く
そして調べると詐欺のネタにされただけでしょうもない結論に至る
何度繰り返されてきた詐欺行為か
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:29:17.66ID:mREUUUt20
ここ数十年くらいで急に出現したんなら驚くけど昔から有るんでしょ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:31:39.24ID:CtIkyuwH0
>>9

砂漠地帯で溺死するケースもあるんですがね
まったく雨が降らないなんてのは大嘘
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:32:26.34ID:Q23q00X/0
凍土だった所で凍土が解ければ植生が変化するのは当たり前。
新たな植物が生えるまでの一時的なものにすぎない。

そもそも氷河期には中国大陸だって凍土だったわけで
凍土が溶けたら全部砂漠になるわけじゃない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:32:28.12ID:QL663ClT0
温暖化だとしても凍土が溶けて住めるようになったんだねとしか
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:32:46.54ID:6YO09i9I0
冷戦崩壊で世界の左翼がなだれ込んだ「次の舞台」が「地球環境問題」。

団塊の世代や日教組など、朝日毎日中日読者はCO2で温暖化などというファンタジーを狂信している

バカバカしい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:33:18.02ID:3nXVlsn/0
たかが自分が生きている年月で地球の環境語ろうとするとか
まったくもって笑止。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:33:34.47ID:Itr5KS870
地球温暖化との因果が何一つ説明されてねぇじゃねぇかよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:33:49.32ID:6YO09i9I0
>>18
アホはこれですから。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:34:37.76ID:V0XGUFb70
http://www.venus.dti.ne.jp/~inoue-m/on_co2_i/f31.JPG
ン十万年単位で二酸化炭素の濃度と気温の推移みてみるとわかるが
二酸化炭素なんて気温が上がれば海水からなんぼでも出てくるし
気温が下がればなんぼでも海水に溶け込んでいく

二酸化炭素の濃度が高くなると気温が高くなるわけじゃないことがハッキリわかる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:34:46.04ID:JXSEXug70
エルフの隠れ村だろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:34:47.58ID:6YO09i9I0
>>28
ほんそれ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:27.26ID:kmCxiWCk0
アラスカも砂漠になるのか。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:28.54ID:bWZaPm790
周囲の森林より高くなってるんだろ?
しかも中心部がより標高が高くて段々になってると。

形状的に風で出来た砂丘って感じじゃないし、元々
永久凍土の小山があった所が夏に溶けて周囲に水が
抜けるってのを繰り返したとかじゃないの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:52.47ID:FWjPOV4n0
内陸部で元々降水量が少ない乾燥した地域だったんでしょ
凍ってたから水が保持できてただけで溶けて水も蒸発しちゃったと
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:35:58.33ID:Q23q00X/0
地球温暖化論人為説は、もはや破綻してて
事実は、

二酸化炭素の増加より温度の上昇が先

温度の上昇によって海洋から吐き出された二酸化炭素
は、人類が排出してる二酸化炭素と同じ量。

ってことなんだよな。つまり、地球温暖化は外的要因が先で
人間のは単にそれを促進してるだけにすぎない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:36:50.14ID:iinsYU/P0
■「温暖化は詐欺」が詐欺■
 
「温暖化は詐欺」などと言い出したのは資源をむさぼりくってでも消費をさせたい人間であり、そいつらが作った学説だよ。
金儲けのためにつくった学説。
CO2が温暖化に関係ないとしたほうが、どんどん石油資源などを消費させて高値維持して買っていかせられるからね。
ネットで拾った言説で、自分だけは真実知っているつもりの人を使って、
「CO2温暖化は詐欺」という言葉とイメージだけを独り歩きさせ、
じゃあエコなんて必要ないね!なんて広く思わせたいわけ。浅知恵で調子に乗ると醜いことになる典型例。
アメリカでシェールガス見つかってから急にそういう論調出てきたのが分かりやすい。
それを考えれば「温暖化は詐欺」なんてミスリード学説をだれが広めたか自明なことだ。
だれもちゃんと真面目に反論しないから正しいことを言っているんだと無知は勝手に思ってしまう。
単に誰も真面目に相手にしてないだけなのに。
自分だけは真実知ってるんだっていう無知なりに優越感を感じたいからそうなってしまうんだろうな。

CO2は単に資源削減の分かりやすい指標だ。
すべての加工や生産には必ずエネルギーが必要、つまりCO2が発生するからな。
物を運ぶにも電気を起こすのにも石油は必要だし、物を作るには資源が必要。その資源を手に入れるためにも大量のCO2が出る。
エネルギーあるところにCO2あり。エネルギーは最終的に熱にかわっていく。

なので化石燃料を燃やさなくても温暖化するんよ。
温室効果ガスじゃなくエネルギー使ってること自体が温暖化の原因なんよ。問題はもっと深刻という事。
全てのエネルギーは最終的に熱に変換されていく。
光も吸収されて熱に、電気や運動エネルギーも摩擦熱に変わっている。
原発でつくった電気で電気自動車うごかしているだけでも温暖化するわけ。
宇宙に赤外線として逃げていく量よりも地球上で生成される熱量のほうが多いのだから、そりゃ温暖化するに決まっているわな。
地球は宇宙という真空ポットの中に浮かんでいるのだから。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:36:53.56ID:K3eTbOSH0
この、ハゲーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:36:59.21ID:MZyuRoPt0
>>36
砂漠に植生が出来るの?
ここだと雨も少ないらしい
寒いだろうし

ちなみに
鳥取のは砂漠じゃなく砂丘だよ
緑に変わるから、草むしりを一生懸命してる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:13.19ID:6YO09i9I0
だいたい一般人は永久凍土の定義知らんからな
不安煽ってミスリードしたい朝日には好都合
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:26.06ID:iinsYU/P0
今は氷河期だからっていう浅い知識だけ知ってる人は80%くらいいるけど、
現実的に地球が経験したことのない速度で世界の平均気温が上がっていることは確かだから、
温暖化していること自体はほぼ確実だと見解は統一されているよ。だから各国首脳で集まって話し合ってんだからw
ノーベル賞受賞者の99%は温暖化していると言ってる。

太陽活動による氷河期と、100年で経験したことのない速度で平均気温が上がっていて、物理的に地上で発生する熱量がおおくなって温暖化している事実を区別できない馬鹿が多すぎなんだよな。氷河期であり温暖化もしているという事実がつかめない人。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:40.36ID:iinsYU/P0
ホンまでっかに出ている学者はその業界ではメジャーではない人も多い。
元々ホンまでっかは深夜帯の番組だった。
ちょっとおかしな学説を言う人を集めて面白がって「ほんまでっか!?」みたいに茶化してしゃべる番組。
軍事評論家としてテレンスリーが出ていたの見ればわかると思うけどw
本業で稼げない人たちだから、深夜番組にでて出演料とか自分の本を売るために出ていた。
他人の論文を紹介しているだけでなので、そもそも専門外のことをさも専門家かのように話してる人たちだし。
番組内でときどきすごい先生なんだぞみたいなVTR流すけど、
ああいう経歴なら研究者ならひとつぐらい持ってます。

変わった事を言えばTVに出られると思ってるのがまさに武田商法。
これまでの常識に反する突飛な指摘は注目を集めやすい。そこに目を付けたのがこいつ。
こいつの主張は一貫してこれ。
武田は地震が起きた時に関東はもう人が住めなくなるといっていたが普通にすめてる。
温暖化は嘘とかいうのもキャッチ―だろ?別にこの人自分で研究しているわけでも何でもないんだけどw
おおげさや目に引くことを言ってはTVとかで出演料もらう芸風だよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:37:51.29ID:YUiII0zY0
大丈夫、5年もすれば草原になる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:07.89ID:Q23q00X/0
地球温暖化対策として一番効果があるのは

×二酸化炭素排出を減らす。
◎屋上に白いペンキを塗る。

これを否定できる温暖化科学者は一人もいない。
二酸化炭素云々は単なる利権問題。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:12.86ID:iinsYU/P0
中部大学の特任教授なんて、高校教師とほとんど変わらないレベルだぞ。
落ちこぼれて端っこで昔の原子力時代の肩書利用してるだけ。
TVはとんでも発現してくれるから面白がって重宝してるだけで。
ゴミの分別この人関係ないから。
この人がTVで言うより前に、焼却炉で燃やしている自治体もすでにあったから。
最新焼却炉でなら可能になって行っただけ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:22.36ID:MZyuRoPt0
>>38
人って、20度からプラマイ10度で暑い寒いやってね?
1〜2度でも1割〜2割変わる
影響ない訳ないじゃん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:29.16ID:0B8Kv+uH0
>>51
その「促進」が問題なんだが。

日本の科学リテラシーは、本当に低くなったな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:50.20ID:6YO09i9I0
>>54コピペになんだが、アホはいろいろ大変だな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:53.11ID:w/p2PmxP0
パリダカみたいなラリーしたらいいんじゃね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:39:20.17ID:o/YX0+py0
お父ちゃんやめてあげて!><
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:39:26.80ID:TWyOq8SW0
一週間で変化が無ければ。
「温暖化は、嘘、詐欺。」
と、書き込む、ここの頭の弱い連中は。

こいつらにとって、
自分が起きている間に起きない事は、全部嘘と言い出すw。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:39:28.42ID:iinsYU/P0
>>62は人類の屋根の面積なんて地球の面積の0.00001%もないと想像できない特大のアホだと思う。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:39:59.24ID:Q23q00X/0
>>57

アラスカに雨が少ないのは、気温が低く水蒸気が少ないから
地球温暖化すれば必然的に気温が上がって雨も増える
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:41:05.20ID:6YO09i9I0
>>65
横からだがつくづくバカだなお前は。
(おれは51に関しては不知)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:43:54.57ID:ZTlcHbl60
>>54
良いこと言ってると思うけど、さすがにエネルギー排出ガス直接原因とは言いすぎだわ
排出>放出
なのはそうだけど、放出量を減らしてるのが温暖化ガスでしょ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:43:56.80ID:wEjq2FxK0
>>4
間違いない、カッパハゲが進行してる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:44:33.31ID:iinsYU/P0
>>79
お前があほ。
「地球温暖化対策として一番効果がある」っていう極論はどこへいったのかな?w
赤外線反射塗料での遮熱なんてびびたるものでしかない。
なぜなら冷暖房費がゆえに二酸化炭素が増えているのではないからね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:44:58.26ID:6YO09i9I0
>>65
科学以前にお前全般的に知性が低い人生だったろ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:45:50.78ID:3odl9G360
ポールシフトがじわり
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:46:26.41ID:Q23q00X/0
>>84

赤外線反射塗料に変えるだけで
赤外線の8割が宇宙に帰る。
人口建造物のすべてを反射塗料に変えれば
莫大な熱量が宇宙に帰るということもわからないのが
低学歴でバカでクズのお前
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:46:34.72ID:Vd8dvA0t0
砂漠にオアシスが有るんだから森林にスナシスがあった方がバランス取れて良いだろ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:46:37.10ID:2jcF5/AQ0
アラスカはハエや蚊が多いから砂漠になるくらいでちょうどいい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:46:55.83ID:iinsYU/P0
まともな学者の総意より「ネットDE真実」を優先する人の心理って面白いよね。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:48:13.08ID:6YO09i9I0
>>72
しかし大半の日本人が「自己の体験」を元に語る「地球温暖化」という抽象語は、極めて局地的で具体的なヒートアイランドに過ぎないからなあ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:48:30.57ID:Q23q00X/0
>>95

白い屋根が一番効果のある地球温暖化対策っていうのは

ノーベル賞物理学者からアメリカエネルギー省長官に至るまで多くの人が認めてることなんだが

お前が低学歴で無知でバカでカスだから知らなかっただけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:48:31.82ID:yoe1+91G0
寒冷化を望んでるの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:48:51.24ID:iinsYU/P0
>>90
かえりません。屋根は汚れ、大気があるからね。
そして人工物全てに塗料を塗って維持するということは、排出を50%にすることよりも難しい。
いったいどれだけのしげんがかかることやら。いったいどれだけの環境破壊が進むことやら。
お前は本当に、本当にバカだなあ。
さすが「温暖化は詐欺」くんだw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:49:11.00ID:/42mV1c30
 


天然フリーズドライ地形ってことか


 
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:49:25.30ID:e9KzNKZU0
>>1
アフリカが昔寒い環境の土地で地軸が動いて今に至る、そんな環境変化、人類だけで出来る訳ないだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:49:31.30ID:yxtCmKF70
こ〜れからはアラスカ〜で砂が取れるぞ〜♪
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:49:32.57ID:prbTvZak0
なあーに、冬になったらまた凍る。
地軸の傾きを23.5度から25度にすれば温暖化も解消する
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:49:48.85ID:iinsYU/P0
>>99
残念ながら一番ではないのよ。一番はエネルギーの削減。当たり前だけど。
アメリカはエネルギー使いたい側。ほんとにまぬけなんだなあ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:50:07.72ID:aSJkqKjd0
永久凍土の下は砂漠 φ(..)メモメモ
誰も知らなかったんじゃね?
まさか砂漠とは
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:50:10.38ID:FL+eTOMn0
永久凍土とか
永久保証とか

永久なんて全くのデタラメだったということか
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:50:33.59ID:6YO09i9I0
>>101
CO2削減はそもそも無意味
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:51:16.46ID:UH1kzuZt0
ハァ・・・
まさかまだCO2排出が温暖化の原因なんていう
炭素税を取りたいだけの国連の謎の学説を信じている
愚かな2チャンネラーはいないよな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:51:25.44ID:FUS7OIJ/0
現代人は寒冷化希望なのよねー

当世、人気の地球環境ですから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:51:35.92ID:Q23q00X/0
>>108

おまえの意見はキチガイのお前だけの主張だろww

人間が人為活動で発生させてる熱量の数億倍の熱が
太陽から来るということも理解できない低学歴がおまえ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:52:31.97ID:TZdXL86o0
温暖化嘘厨逃亡哀れ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:52:45.15ID:UH1kzuZt0
人類のCO2排出が地球温暖化の原因だったら
ゴアはブッシュJr.に大統領選で負けなかったよ・・・

あのブッシュJr.にすら負ける学説を信じている人って
どんな脳みそをしているの・・・?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:52:49.73ID:MZyuRoPt0
>>113
無意味かもしれないけど、代りがないからね
慎重に行動しましょうってのは重要だと思うよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:53:00.63ID:41KgOHw70
只今彼は長文を用意しております、しばらくお待ちください
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:53:06.47ID:CF0Dszjw0
また温暖化ー水がーと言うのか
水を今ダムでたくさん貯めてるのに
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:53:51.57ID:TZdXL86o0
>>116
ガスは太陽由来じゃないからな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:54:06.82ID:XKZJCpnT0
確実に言えることは
今年の日本の夏は暑い
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:54:53.23ID:bWHs5gaM0
酷い記事だわ
読者をホントバカにしてる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:55:00.40ID:ZTlcHbl60
>>116
横からだけどさあ、>79のリンク先だって熱を宇宙に返すなんて一言も言ってないと思うよ。
建物に吸収されるエネルギーを減らして、空調による消費を抑えましょう、でしょ
つまり人間の人為エネルギーの話。
あんたの話は破綻してる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:55:06.60ID:2Be5nj340
>>24
全球凍結仮説が正しければそうなるね。
実際にその証拠がいくつか見つかってる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:55:29.67ID:FR8Etzod0
ネトウヨはアメリカの犬の清和会の犬のネトサポの犬だからCO2削減にはそら反対だわな
分かりやすい構図だわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:55:39.80ID:bWHs5gaM0
>>112
つ マルチミネラル+ビタミンD
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:55:40.01ID:TZdXL86o0
>>128
砂漠化するのは科学では予測されてる既出のこと
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:55:55.14ID:4KCJ8k2H0
アラスカなら、まだいい。人類は滅びない。。。

けどロシアの広大な永久凍土が解凍したとき

人類は滅ぶ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:56:16.13ID:Q23q00X/0
>>121

京都議定書による二酸化炭素排出削減は
100年やって温暖化をたったの7日(七年の間違いではない)遅らせる事ができると言うだけの代物

あまりにも効果がなさすぎなので、パリ議定書が作られたが
こんどは制限がきつすぎて、アメリカが調印できなかった。

ペンキを塗るだけで二酸化炭素排出削減より大きな効果がある
(とは言え、同じく温暖化を止めることは出来ないが)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:56:35.16ID:fD8DjkWvO
シベリア開発はファンタジー
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:58:01.21ID:00bxcPB40
この、はげーーーー
にガイアが呼応してる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:58:47.81ID:p1pLempI0
>>2
玉乗りシコ見たいね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:58:50.63ID:vGiSG6bQ0
トランプの丘と命名します。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:59:24.35ID:B4f2ftEP0
永久凍土が溶けたなら森が増えないか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 10:59:59.91ID:MZyuRoPt0
>>141
1か0で進めていいのって話だよ
代りがあるならいいけどさ
色々経済活動に問題があるのは分かってるけどさ

今日、暑いな寒いな言ってるのは
所詮20度からプラマイ数度の話なのに
その内の何割かが影響するって話だ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:12.13ID:Q23q00X/0
>>134

どう考えてもキチガイ丸出しの>>54を良いこと行ってると言ってる時点で
自作自演がバレバレww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:24.05ID:N5/mdU2A0
好きなんだよねーシューマンのピアノ協奏曲。
シューマンの良い所ばっかりが出てる。

大通りの樹の香り見たいな。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:29.74ID:BtTiUUhO0
いつまで日本土人たちは気候変動を温暖化と言い続けるんだろうか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:47.59ID:/CLg57S10
>>128
同意 砂地帯だとは
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:47.78ID:MataiXOY0
太陽元気だからな
温暖化対策なんて的外れ
くだらない乱痴気騒ぎ
今後どうなるかはわからないとは言え
世界は本当に何も手を打たないつもりなのだろうか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:01:37.75ID:ZVEvIn7A0
もともと砂漠だったんじゃないの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:02:12.65ID:yzHaN9ku0
>>148
条件次第だろ・・・・
日本みたいに、年間平均雨量が豊富だと、雑草のジャングルになって
勝手に再生する国ばかりじゃないんだし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:02:18.15ID:1Zt0ZOLq0
極北の短い夏がやってきたんだろ。
一部分を見て全体を誤った判断に持って
行こうとする手口
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:03:13.74ID:N5/mdU2A0
温泉卵が食べたくなるな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:03:30.29ID:Q23q00X/0
>>149

Aほとんど意味はないが100年で3000兆円かかる(二酸化炭素排出削減)

B同じくほとんど意味はないが、Aよりは効果が高く、1/100のコストで出来るとされている(遮熱塗装)

の2つはどちらが良いのかという馬鹿でも分かる話。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:03:55.35ID:1Zt0ZOLq0
日本はクソ暑いのに南半球では
冬なんだからな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:05:18.14ID:JA5tASOd0
うちのねこさまの頭部が真菌症でハゲ散らかしていった時のことを彷彿させる画像だた
ちなみに薬3回変えたらヒットして完治した
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:05:23.20ID:MataiXOY0
しかし変だよな
シベリアの永久凍土の下には
草を食べてたマンモスが氷漬けになってる
時代は氷河期のはずなんだが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:05:43.84ID:bWZaPm790
結局最終的には、宇宙空間に日傘でも置くか、高層大気に赤外線反射する
エアロゾルでも撒くか、ってことになるんだろうなあ
経済成長を諦められない限りは
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:06:36.40ID:6JvhDiWY0
太陽活動は弱まっているので寒冷化しているのもかかわらず地球温暖化が止まらない。
温暖化の威力がハンパないな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:01.40ID:P0+fRfpf0
永久凍土くらいどうでもいいだろ
知り合いの嫁はんは、結婚後急に太って永久トドだぜ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:14.43ID:QRdL2LAg0
>>74
どう見てもアホはオマエ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:14.37ID:AusOJPLv0
氷河期なら草木は枯れてるはずでマンモスとかが草を食べてるなんておかしいんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:15.57ID:AW3hwnSW0
葛植えにいけばいいね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:19.95ID:tcvXt9hp0
地球温暖化(笑)

確かに、気温は上がってるがヒートアイランド現象で上がってるだけ(笑)

しかも、100年で0.7℃しか上がってないw
www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:45.36ID:eGyb0/s40
遊星からの物体X
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:46.91ID:q5D6TmCS0
昔氷河が割れて海に落ちるシーンを地球温暖化の影響で氷河が溶けてますってテレビでやってたな
実際は海の方へと古い氷河が押し出されてきてるだけなのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:00.35ID:x1QVZ7e80
2ちゃんの言う通り温暖化詐欺の寒冷化だな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:34.45ID:gLXnTj0P0
めんどくさいから もうとことん温暖化させてみよう。 どうせもう元に戻すことはできない。

アラスカが砂漠化しても、その後の海面上昇で海に沈むかもしれんし。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:41.42ID:yzHaN9ku0
>>169
北大西洋だけやってくれればいいよ
だからアメリカが大反対するわけだけど・・
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:44.51ID:6JvhDiWY0
太陽が周期的に弱まる時期なので温暖化の威力がまだ抑えられているほうなんだよな。
太陽が再び活発化したときに恐ろしい事態になりそう。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:10:30.56ID:hOFwECGi0
>>59
>現実的に地球が経験したことのない速度で世界の平均気温が上がっていることは確かだから、

え?お前は地球なの?
地球じゃないお前が何で経験したことないとか断定しちゃってんの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:10:40.94ID:00B4+baL0
科学で予見出来ない事態が次々起きてるのは間違いない。
地球全体の温暖化シナリオは過去の参考が無いだけに、難しいらしい。
日本の線条降雨帯の恐怖は温暖化その物の現象だけど
悪戯に不安を招かない配慮か?TV特集も無い。
特に
山間集落にこれから安心な場所は無くなったけど、
政府も手の打ちようが無いしね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:11:16.94ID:4KCJ8k2H0
ロシアの広大な永久凍土が解凍したとき、

凍っていた草が急速に腐り、大量の二酸化炭素を大気中に放出する。

放出する二酸化炭素量は、人類が地球に登場し、これまでに排出してきた二酸化炭素量の数千倍に匹敵すると言われている。


それが一気に大気中に放出されるのだ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:11:44.06ID:O/7DFaVs0
そんな名前の香水があったな
若い頃一時期使ってたわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:12:06.08ID:waPhiKB10
ハゲとるやんw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:12:48.24ID:jCaC/OEb0
>>1
大体サンドオイル掘りまくったせいだろ
油の層が水分の蒸発防いでいたんだよ

と言うかこんなので騙されないから
鳥取砂丘みたいなものやろ
誘導記事もうたくさん
騙されないようにしようね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:03.04ID:N5/mdU2A0
鯛飯むすびとか、出さないのかしらっ

柚子入り。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:13.41ID:6JvhDiWY0
「「ヒートアイランド現象は、地球温暖化への影響少ない」スタンフォード大が報告」SJN News
http://sustainablejapan.net/?p=772
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:28.26ID:0YyXo3IJ0
西日本の高温は中国がダムを作ったから海水が循環しなくなったのが原因。
東日本の高温はヒートアイランド。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:50.93ID:HkH+l7ew0
氷河期が来たら、食料的に人類は破綻するからな

予防的に温暖化させておくに限るわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:52.69ID:DMG+EsOq0
中国人増えると砂漠になる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:14:33.89ID:TZdXL86o0
>>189
まだおでこだけど?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:16:00.27ID:7poAe7Wm0
海面上昇で東京沈んでくれ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:16:27.73ID:DMG+EsOq0
>>174
実際は就職も出来たし、飯も食えたのだよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:22.11ID:ZyTwd81m0
実際見たら、ひどい風景だな。

ディスカバで金採掘の番組やってるんだが、
金のために平気で厚さ2mの永久凍土とかをほじくり返してるからなー。
採掘した後は、原状回復作業をしてるみたいだが、>1は金採掘とかした後、
現状回復しなかったんじゃないか?

今シリーズじゃ、南米のガイアナの密林で金採掘してるんだが、
そこでも森を切り拓いてるわけだが、
もはや金なんぞよりも熱帯雨林の方が貴重だろと思うんで、
色々胸が痛かったりする。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:38.34ID:nrSwzHE10
こんなビッチョビチョの地域が砂漠化する不思議の話であって
冬になったらガッチガチになっちゃう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:49.07ID:VF7djBfy0
砂漠化の要員が人為的ってのは土人が苗木から伐採していく中国みたいなことを言うんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:55.88ID:6JvhDiWY0
永久凍土の上に街ができているロシアにとっては大変なことになるかもね。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:18:56.20ID:DMG+EsOq0
>>202
どんだけ海に汚物を捨てるんだよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:27.45ID:GdvFh9R80
 彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ        これわ ひどい
彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ
 彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ       (´・ω・` )
   彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ     o((  ((o[]
    彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ   し--J
    (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:30.82ID:6JvhDiWY0
>>206
厚みに変化が生じて地表近くでは溶けてしまうのでは?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:41.50ID:yoe1+91G0
朝日コムなのね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:20:53.01ID:N5/mdU2A0
>>199

風に乗れば分かるはずだ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:21:52.50ID:o4K6UIYF0
太陽の活動低下してるんじゃないの (*´ω`*)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:21:55.68ID:yzHaN9ku0
一応、書き込むけど
欧州は基本的に氷河、北米・アメリカの北半分は氷河
が正常な状態
それがここ一万年ぐらい特異な条件によって、農業ができるようになっている
だから欧州は環境問題に五月蝿い

説明不要だと思うけど、知らない人がいるみたいだから書き込んでおく
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:08.78ID:dNuL1QeK0
どうも永久凍土と聞くと伝説のオウガバトルを思い出してしまうよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:53.62ID:i1mgvxNJ0
温暖化より大気汚染が問題
工場や飛行機の排ガス
青空の季節がほとんどなくなった
いつも空は白っぽい

この粒子が大雨や豪雪を降らせる核となる
この汚染物質は極地の氷を溶かす

雲が出来ると即座に降雨に結びつくので
偏西風は乾いた風になってしまう
アメリカの西海岸の降水が減ってる理由
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:57.82ID:0YyXo3IJ0
熱帯雨林ってCO2を出してもいるから差し引きだとそんなに吸収してないんだよ。
主に吸収してるのは海水中の植物プランクトン。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:24:27.35ID:nrSwzHE10
>>208
ガイアに見てるならS4あたりを見たんだな
金の採掘したところでなんにもなりゃしないよ

ジャングル切り開いたら
もう誰かほった後でしたって話のシーズンだったろ
既に採掘した跡がジャングルになっている意味がわかるかい?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:25:54.38ID:j3wd6vSA0
>>38
日本人は知らないからこんな適当なことを言うが、欧州の環境主義の歴史は古い
有名な沈黙の春の出版は60年代、緑の党の結成やグリーンピースが活動始めたのは70年代
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:25:54.86ID:yzHaN9ku0
>>224
なんの関与もしていない
北東アジアが関与できる条件は何も無い
地球の気候変動は北大西洋と南極で決まる
説明不要な常識だろ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:26:13.16ID:i1mgvxNJ0
>>222
温暖化をあきらめてると言った方が良いかもしれんw

6月の欧州の気象

?オーストリアのウィーン:月平均気温22.1℃(平年差+3.3℃)。
?フランス南西部のトゥールーズ:月平均気温22.7℃(平年差+3.1℃)。
?アルジェリア北部のオラン港:月平均気温24.5℃(平年差+2.6℃)。
?フランスの月平均気温は、6月としては1900年以降で2番目に高かった(フランス気象局)。
?スペインの月平均気温は、6月としては1965年以降で最も高かった(スペイン気象局)。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:20.92ID:OqcFUcap0
      ノ
  ,__彡⌒ミ 
 (  (ヽ´ω`)  これはすごいブヒ
 `u-`u--u
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:39.21ID:U3F2ho0B0
トランプだろ
パリ協定無視だろ
温暖化はデマって言ってるだろ
アメリカファーストだろ
たぶんこの砂は北朝鮮かテロの仕業かとか言い出すんじゃないかと思うのよ
アメリカ大統領とその取り巻きはアメリカどころか
自分たちと支持者のことしか考えてないんだよね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:29:05.41ID:DMG+EsOq0
欧州は損しないんだろ。オランダは知らんが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:30:07.11ID:N5/mdU2A0
らーみーど♯ーふぁ♯ー
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:30:12.81ID:bkBr7/qN0
Kobuk Valley National Park のことだろ。もう少し緻密な取材しろよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:31:51.19ID:C/yraExQ0
アラスカ観光は冬に限る。
夏に訪れると、猛烈な蚊の襲来に悩まされる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:32:11.54ID:+vFK/FOi0
何らかの原因とかはっきり分からないとかフワフワっすね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:33:57.30ID:PFBtvB3H0
アトンが出現したのか?
はやく冒険者を送り込まないと・・・・
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:07.79ID:2md4sUOe0
アラスカってアメリカなのかよ
アラスカはアラスカだと思ってたわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:18.95ID:0YyXo3IJ0
あなたのそばで 暮らせるならば 辛くは無いわ 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:15.35ID:/9HYs9A50
誰か、教えて〜。

何故、地球全体の気温が100年で1℃未満しかあがっていないのに温暖化厨はこんなに騒いでいるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:23.85ID:2pyrTBT60
保水力が弱い永久凍土のすぐ横は深々とした森林なんだけど
ハゲた箇所とそうじゃない場所では極端に土の種類が違うということ?
このままいくとハゲが進行するということなの?
でも森林の部分は長い間森林だったんだからこのままの環境でも森林のままだよね
なんかよくわからない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:45.23ID:0YyXo3IJ0
クライメイトゲイト事件だっけ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:45.45ID:qzn3iVS/0
もともと池だったのが水抜けたんだろ
地下の氷が溶けて底が抜けたとか
土手部分の氷が溶けて水が抜けたとかはっきりしていればともかく
理由はわからないけど温暖化が原因てなぜわかるんだか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:46:00.68ID:C/yraExQ0
>>250
北極圏の過去の統計では暖冬で氷の少なかった年のほうが
北極熊の生態密度が高まっている。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:11.69ID:HMsAcoTG0
火星だって平均気温-50℃の砂漠
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:01.97ID:MgKh+iVj0
この砂漠化は一時的なもので、画像を見れば砂漠の中に
新しい植生が形成されつつあるのが分かる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:40.18ID:2pyrTBT60
そいや、この記事ではいつ永久凍土が溶けたのか書いてないか
それが10年前なら周囲の森林地帯もピンチ
それが数十万年前ならもそういう環境でも森林はノーダメージということになるぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:46.67ID:BJgKZ1Km0
>>28
こういうアホのおかげで地球温暖化は緩いという世論のまま
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:31.81ID:MZyuRoPt0
>>250
1度って考えるからそう思うんであって
20度からプラマイ何度で人は暑い寒い言ってるの?
絶対値と相対値を考えないと
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:49:37.10ID:TdlYXNEm0
>>246
犯人は人類という決めつけから始まってるところがアホ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:51:14.21ID:ZxfE+mAv0
ムアドディブがクイサッツハデラッハでリザンアルガイブした なぜだろう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:51:21.92ID:K+JrI72wO
>>1
……ドムドーラのまちにようこそ……
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:55:29.00ID:vVN2y9I+0
砂漠化したなら地面をコンクリートで埋めてしまえば良いじゃない。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:55:32.58ID:DMG+EsOq0
反射衛星並べりゃすむがコストかかるしな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:01:39.25ID:QWdEzXG30
太古の昔より地球の重さってのは変わらんらしいね。消えていった動植物たちは熱になったんかね。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:02:34.62ID:pP+Ar4fr0
大都市の気温が45度をこえたとか風速100M越えのハリケーンがきたとかじゃないと
全てなかったことになるだろうな、その頃慌てても遅いというのに
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:03:26.42ID:DMG+EsOq0
>>280
ソレまだだっけ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:05:40.47ID:ylWh7AMd0
地球全体的には温暖化が勧めば砂漠は減る。
砂漠を減らしたいならもっと地球を温暖化させるべき。
CO2も現在の2倍近くまで濃度を上げれば、サハラ砂漠なんかは緑化する。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:05:57.09ID:GVLc6DLs0
元は周辺と同じ森林だったのなら大量の枯木が有るはず
森林が砂漠化してるとは思えない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:06:26.92ID:WpAtNXFd0
>>250
「100年で1度」の解釈が問題になるな
これを殆ど変化が無いと見るか
急激な上昇と見るか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:07:09.47ID:2edpZ2RF0
人間如きが地球の環境を変えることができる、そう思ってる馬鹿が多くてかなわん
周期の気候変動を受け入れろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:07:56.84ID:0zLklA4f0
だから言っただろ。人間は地球を食い尽くすモンスターだって。
大衆が私のいう通りにしないからこういう事になる。
地球の鳴き声が聞こえてくるようで胸が張り裂けそうだ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:08:14.04ID:BYIfk+7s0
砂の惑星
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:08:53.67ID:wEFC1jIN0
永久凍土が解けて→緑化すんじゃねえの?水分あるところなんだろ?水分ないのに凍ってたの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:09:43.93ID:WpAtNXFd0
>>280
「その頃」になる前もなった後も何も出来ないよ
原因はコレっていう合意が最後まで得られないから
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:11:35.03ID:qmplqzHB0
アラスカに照葉樹か落葉樹を植えよう
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:12:47.52ID:DMG+EsOq0
良い子の諸君!
「地球が危ない」というが、
危ないのは人間だけだ。
人間ごときが「地球を救う」なんて
思い上がりも甚だしいな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:14:41.18ID:7ZuCU7sz0
よく分からん。アラスカは古代は砂漠だったのか?だとしたら、ポールシフトは本当にあるんじゃないか?


サハラ砂漠は森林地帯だったんだろう。今でも地下は豊富な水が眠っている。
スフィンクスには雨で侵食された跡が残っていたりな。

南極の下に古代文明が眠っていても、俺は驚かないな。
シベリアは温暖な平原でマンモスの楽園だったんだってな。

俺たち、騙されてないか?本当は何が起きてるんだ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:15:22.69ID:TvOoDgKO0
地球の未来を心配するなら
一番先にすることは自決だよね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:15:27.73ID:uJh2s9k/0
これ砂漠化とはちがくね?
倒れてる木が全くない
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:16:54.41ID:5iTzRIcD0
>>11
支離滅裂だな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:17:35.51ID:DMG+EsOq0
全部溶けて海惑星になって頭足類の出番なんかもしれんし
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:17:37.42ID:ylWh7AMd0
よく考えてみろ。縄文時代に比べりゃ今はめっちゃ冷えてる状態だ。
冷え続けるんでもなければ、当然温度は上がっていくに決まってる。
どう足掻いても、いずれ極地の氷が無くなるレベルまで地球は温暖化する。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:18:13.61ID:mfFxR8JY0
温暖化は飽きた
嘘つくならもっと説得力のある理論を提唱しろ

世界の原発で水温上げるのやめてくんねーかね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:19:04.76ID:ECekT9Bk0
>>1
これなんか怖いなおい。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:21:43.83ID:ylWh7AMd0
>>296
うん、騙されてるぞ。温暖化は悪いことだってな。
全体の生態系を考えるなら、温暖化は進めた方がいいしCO2もどんどん出したほうが良い。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:25:51.46ID:+vFK/FOi0
大地震で地軸がズレるんだからそっちの方がよっぽど影響でかくね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:28:32.74ID:aHs3ecyq0
>>150
あガガイのガイ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:31:06.63ID:4R/pu6bi0
地球の10円はげだな。
ストレスが多いんだろう。
そのうち、大地震と大噴火、来るよ。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:31:15.19ID:xrk5c1VAO
これは地球の禿化ではないのか
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:31:32.93ID:ZyTwd81m0
>>295
シベリアだってヤバいだろうね。

永久凍土が融けると、トンデモねー量のメタンが放出されるって言うからな。

人類の未来はどー考えても、明るくない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:32:17.99ID:W0QGowL20
>>262
え?
森林が砂漠化によって消えつつあるんじゃないの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:33:23.17ID:ylWh7AMd0
温暖化が進んだ所で、その時代に産まれ育った人にとっては、それがデフォルトなんだよ。
今の人間が地球が冷えすぎてる事に危機感を覚えないように。
未来の人間は地球が冷えないように無駄な努力をするんだろうなぁ。
このままでは南極北極が凍ってしまう!とかって。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:34:40.40ID:M+LUuh8r0
>>1

逆オアシスみたいな奇妙な絵だな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:37:31.76ID:36dz00650
地球は人間の都合を考えているわけじゃなし。
人間にとって都合のよい環境が何時までもあると思うな、親と金。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:38:18.69ID:ylWh7AMd0
>>315
温暖化すれば食料も増産されるし良い事だらけだぞ。
儲かる人が変わるだけで。アフリカ北部なんか巨大な穀倉地帯になる。
エジプトとか中東が緑地だった頃に戻るんだよ。
それを快く思わない人が大声あげてるのが現状。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:40:08.66ID:utDZGc7+0
真由子様「なんでこんなことに〜なってるのかな〜♪ どうして〜♪ どうして〜♪」
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:41:43.26ID:Aq3uEbqD0
>>294
まあそうだが、じゃあ人間が助かるための行動をしようや
ほっといて良いわけでもあるまい?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:42:43.86ID:AjGfk/QEO
>>296
サハラは今自然に緑化進行中だしなぁ
何が本当かなんてよく分からんよな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:46:30.91ID:RqT4Pa9D0
ネトウヨ「温暖化なんて起こってない。左翼リベラルの金儲けプロパガンダ!!」
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:47:41.04ID:ouPmjUBK0
>ウラジミール・ロマノフスキー教授
アラスカはもともとロシア領だったから、その時の棄民の子孫か
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:50:11.42ID:HJL5kfZ10
>>267
犯人が人類でさえなければ、どれほど環境が悪化しても、
人類の生存に不適切になっても平気なんだwwww
あんた、馬鹿だろ。(笑)
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:52:32.13ID:2jJnna4g0
昔、雑草団子で砂漠の緑化策を練ったお爺さんがいたんだけど
防疫上止められてできなかった
もしできてたらこんなに難民いなかったかもね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 12:53:08.23ID:ZyTwd81m0
スレチだが、なんとなく、大地震が来そうな予感がしないかい?

ここんとこ、長野・北海道・大分・熊本・鹿児島と、震度5クラスの比較的大きな地震が立て続けに起こった。

問題なのは起きた場所だ。

広く日本全体。

この広範囲で比較的大きな地震が起きて、そのまま収束するとは思えないんだよなぁ。

恐らく、何らかの場合によっては巨大地震の前触れなのかも。

俺的には、@大阪〜山口の瀬戸内か、A名古屋〜大阪ラインで大地震が起こるんじゃないか?と思ってる。

中央構造線の活動が活発っぽいからね。

@の場合、四国愛媛の大分の方に細長く伸びてるナントカ半島(名前知らない)ん所とかが、
そこに沿って、新たに陸地が海から浮上するような、大きな地震が起こるんじゃないか?と。

四国って、そもそもそうやって出来た土地だしね。

だから中央構造線に沿って、四国全体、紀伊半島の西に延びてるナントカ半島の所とかも同じ。

だから、伊方原発は、即刻運転停止した方が良いと思う。

勿論、東京を襲う大地震の可能性もある。

もし起きるとすれば、大分・熊本の地震から2週間ぐらいあと、
だから、今からだと1週間後ぐらいだね。

それか、宮崎県沖の大地震かな?(この場合、たぶん東南海地震みたいな、よくニュースで言われてるやつとは別)
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:01:21.18ID:fHTYMahN0
北京に迫ってる砂漠はどうなってるのかな
日本は緑化に400億も援助してるが、ドブに捨てたようなもんだな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:01:33.46ID:N5/mdU2A0
ID皮かぶりか

どっかの平原では渦巻き状にトラクターでみぞ作ってた種子が飛ばされず水分もたまるらしい
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:02:09.99ID:gKZFsFnb0
>>162
www
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:09:44.36ID:OhuevECq0
凍った苔くらいしかないんだから
解けたらこうなるわな
草が生えるにはもっと温暖にしないと
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:09:48.14ID:ZyTwd81m0
>>331
>だから、伊方原発は、即刻運転停止した方が良いと思う。

運転停止どころか、未使用・使用済み含めた燃料棒を、
全部、安全な遠く離れた他の原発に移すべきだと思うんだが、
もう間に合わないねw
伊方原発の建屋が地震のせいで斜めになって、燃料棒が格納してある
燃料プールから、冷却用の水が殆ど流れ出るから、未使用・使用済み含めて
燃料棒は熱くなって臨界に達するから、そこから放射性物質馬鹿放出だねw
チェルノブイリの二の舞どころじゃない、日本&地球終了のお知らせ、だねw

以上、ド素人の予感でしたw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:11:19.20ID:G6tyUgvs0
> 地球温暖化・・・・・・・サギだろ!

実態は環境変動の寒冷化だけーー
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:11:51.44ID:vh/gLlkk0
中国が温暖化対策やらないから地球上の氷河が全て溶ける
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:12:56.55ID:ZyTwd81m0
>>340
どう見ても、中央構造線の活動が活発になってると思われるのに、
なんで伊方原発は運転しちゃってるのかね?
一番ヤバイ原発だろうに。

なんで、マスコミとか報道しないのかね?

俺的には、玄海原発もヤバイぐらいに思うんだが。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:12:57.64ID:yt24F/3u0
研究者の言うことは充てにならないだろ
ノーベル団体が何言っても拉致して誘拐される
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:14:15.82ID:yt24F/3u0
母子引き裂いて誘拐して
元に戻せよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:16:11.27ID:jsg42iST0
アラスカには前々からあるよ

大コバック砂丘
http://usnp.exblog.jp/tags/%E7%A0%82%E4%B8%98/

なぜこのようなところに砂丘が、と思うが、これはかつてこの地帯を覆っていた氷河の置き土産だそうだ。
かつてベアード山地の浸食により形成された石や砂の上を氷河が覆い、氷河によりこれがさらに細かく潰された。
氷河が後退した後、残された細かな砂が強い東風に運ばれ、砂丘を形成した。
かつては780km2もの地域を覆っていたが、その後の植物の侵出により、現在では合計でその10分の1程度の78km2ほどに縮小している。
大コバック砂丘はその中で最大で65km2を占める
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:19:27.93ID:0LcF2hZz0
バカだなたまたま地球が温かいだけでこの先気温下がるから人間がどうこう出来る問題じゃないのに
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:26:16.81ID:az/DO+nM0
世界有数のコメの生産地であるメコンデルタも海水面の上昇で耕作できなく
なっていってるそうだが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:27:39.78ID:6YO09i9I0
>>302
貴方物事わかってらっしゃいますね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:27:52.79ID:+5o/8Au30
>>346
なんだ縮小してるんじゃんw
>>1は温暖化厨のミスリードだな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:28:37.38ID:49enNCPk0
南半球じゃ大寒波だけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:30:38.48ID:ZStIryt30
>>1
デューン!!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:30:38.93ID:49enNCPk0
>>346
これが正解。>>1はまた朝日の歪曲記事。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:33:26.35ID:6YO09i9I0
>>315
バカはこれですからねぇ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:34:33.45ID:frj2Knwl0
>>321

バカですかw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:36:08.01ID:/0wT21XL0
>現段階で原因ははっきりしないが、地球温暖化がすすめば、こうした地形が増える可能性が懸念されている。

この記事書いたバカなんだよ
「原因がはっきりしない」のに地球温暖化のせいって決めつけてるやん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:36:32.05ID:6YO09i9I0
>>348
地盤沈下じゃなくて?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:38:09.87ID:rMIgBmZ90
>>40
温暖化って騒ぐ奴は何が起きても温暖化の影響って言うからな
気候変動で良いじゃないかって中学生のころからずっと思ってたわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:44:29.23ID:5BZa1IMs0
永久凍土が溶けて氷づけのマンモスの死骸が溶けて腐って蠅が大量発生
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:47:47.38ID:yt24F/3u0
飛べバージル
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:50:25.90ID:n9wjBKyO0
>>78
こんな広い場所でなんで人力なんだろうか…
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:50:44.96ID:49enNCPk0
温暖化で騒いでる奴は地球の気候が常に変化していることを知らない情弱
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:51:29.61ID:49enNCPk0
>>365
メンツを見るとだたの田舎の婚活かと
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:53:31.99ID:esEypMQr0
昨日のNスペも南極で雨が降ってたね
中国がやりたい放題やってるし良くなることはないわな
やだな巻き添えで滅びるの
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:57:29.46ID:Q20ONRdW0
>>365
機械でむしるのは心がこもっていない
手で直にむしってこそ真心が伝わる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 13:59:06.37ID:+2RMnQp60
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:11:31.27ID:Xe6D3ASb0
比較写真がないとなんともいえないよな
これから森が増える可能性だってあるんだし
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:12:23.91ID:jrxkP+zU0
>>229
ジャングルは掘り返される以前に立ち戻るわけではないぞ
繁殖力の強い細い木がその後すぐ延びるせいで、本来熱帯雨林の環境を支える太い樹が日光を受けられずにやせ細り、長期的には深刻な損害が出る
完全に元に戻るには何百年単位の時間が必要
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:18:06.23ID:q/pBuCuI0
普段は水が溜まってて、それが凍ってる状態だったのが、
融けたときに砂地で盛り上がった部分だけ水が抜けた。

鳥取ぐらい雨が降っても(年間2000mm)、砂地だと砂漠っぽくなるんだから、
年間300mmの地域では砂地はもっと目立ちやすい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:31:35.17ID:Iv8N3uk80
サギノミクス盲信してる奴は経済音痴。


温暖化が詐欺だと盲信してる奴は科学音痴。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:34:57.14ID:SEuYpkPK0
>>321
もう少し論理的な話をしましょう
それをやるにはエベレストに核ミサイルを何発もぶちこんで破壊して雲の通り道を確保しないとダメよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:36:50.00ID:FYPwPHjM0
想像以上にヤバかったナウシカの腐海の広がりを思い出した
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 14:51:51.86ID:0Joz3CKI0
もっと温暖化して氷溶けて水蒸気になって雨とか降らさないとダメなんじゃ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:00:30.39ID:0SOJx1Oz0
多分10年ぐらい温暖化や温暖化詐欺の言い争い見てるけど、大国の政治の影響が強いような気がする

温暖化が言われ始めたころ、胡散臭い温暖化ビジネスが沢山出たけど、
その頃、経済優先だった中国や、経済立て直し最優先にアメリカが二酸化炭素抑制に反対した時期に
温暖化詐の意見が強くなった。
最近は、中国やアメリカも経済が落ち着いてきて温暖化詐欺が少しトーンダウンしてきたりしてる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:01:46.35ID:FWjJyoC50
ママン会いたさに頻繁に壊すからこんなことに
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:02:30.91ID:ylWh7AMd0
>>377
それを可能にするのが温暖化。
あそこらが緑地だった頃、エベレストが存在し無かったとでも?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:02:37.75ID:6EW8ImdV0
そのうち未知のウィルスとか出てきて巨大触手が出現し
女の子が襲われたりするん?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:04:06.58ID:q/pBuCuI0
この砂の飽和透水係数が0.03cm/秒ぐらいで、地下深くまで不透水層がない場合は、
1秒間に0.3mmの雨が降り続けないと水は溜まらない

1時間あたりだと1080mmぐらい、日本だとこの間の福岡の豪雨の10倍ぐらい

まぁ、普通は植物が入ってきてリターが積もって、透水係数2〜3オーダーは落ちるんだけど
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:28:34.26ID:SEuYpkPK0
>>383
もう少し論理的な話をしましょう。
無いよ。大陸移動のせいで出来たのがエベレスト。
これのせいで雲が遮られている。
あと、アフリカ南東部にある大地こうたいも雲を遮ってサバンナが出来る要因となる。
これらを吹き飛ばせば対流がスムーズになり緑が増えるでしょう
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:40:46.84ID:O0fAWefV0
何が問題なのか解らん
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:41:54.69ID:urxXSBag0
温暖化じゃなくてポールシフト

何が違うかっていうとポールシフトだと商売にならない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:49:24.53ID:45CSZrjm0
現代より遥かに気温の高かった古生代とか内陸はほとんど乾燥地帯で死のエリアだったから、これで騒がれても
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:59.41ID:DObOwkBN0
あらすっかり
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:53:07.67ID:6YO09i9I0
>>356
あんた大丈夫か?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:56:04.34ID:6YO09i9I0
>>377
家庭や周囲が低学歴だとこうなる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 15:58:46.14ID:EDDGtQxMO
温暖化で氷が溶けて雪が溶けて流れてゆきます〜。川から海に流れて蒸発して雨雲になり雨が降って…あれ?!昔も今も同じ繰り返しなのに、温暖化で水はどこかへ消えてるの?!
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:00:36.86ID:c2dehrUv0
略さずにあらいぐまラスカルくらい言えよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:03:17.92ID:6dgh8zwj0
>>390
まあ人類滅亡とか地球の歴史考えれば大したことじゃない罠
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:03:28.81ID:vAgsDKU70
これでも温暖化を否定する石油屋
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:06:07.35ID:3kmYov6X0
トカナと思って開いたら朝日だった
つまり朝日とトカナは同程度ってことでoK?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:06:09.64ID:J0Ap/bKp0
まるでアカヒの頭のようだ
お花畑の霧が晴れたら一面不毛の禿げ頭www
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:06:58.58ID:08qsYWOF0
ハゲの地肌が痛々しいのと同じか
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:28.82ID:A9MgBerY0
太陽の黒点が変化してるのも地球温暖化が原因
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:09:35.97ID:pXNmmvoR0
温暖化だから石油の供給絞らないと→石油の価格高騰

温暖化で永久凍土が融ける→地下水が増える→人口が増える→村おこし・地域活性化
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:23:36.56ID:NQ+W6KRi0
やっと溶けてくれたか。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:25:23.00ID:GDYecbSnQ






0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:27:10.61ID:uB5tseJi0
子供の頃、40年前と比べて本当に降る雪の量が少なくなった。
温暖化だな。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:28:36.13ID:TOpsK1EY0
ラストダンジョンがでてくる
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:37:10.11ID:9ZZrdyNo0
温暖化だ温暖化だ温暖化対策だーて寒冷化促進を提唱する学者はいないのか
発想の転換ってよく言うだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:44:00.50ID:BuNCxzrR0
人口を減らすしかない

いかなるエネルギーシフトも根本的対策にならない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:47.31ID:yzHaN9ku0
再度、書き込むけど学者は
・ココ一万年ぐらいが、特異な条件によって地球の平均気温が安定しているだけ
・地球の本来の平均気温は、数万年周期で乱高下していて人間が住める状態のものではない
・特異な条件が、崩壊するor崩壊しない という学説の対立があるだけで、危機感をもっているのは共通
特異な条件について、説明不要だから、知らない人は検索しろ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:48:08.30ID:S3/+uvua0
たしかむかしアラスカで人間の糞が見つかって
dnaを調べたら縄文人だったニュースがあったけど
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:48:12.75ID:pRtFGj6t0
地球はもうダメだな
0417ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/17(月) 16:49:42.49ID:pUrY+JjF0
シムアースでしかみたことがない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:01.76ID:pXNmmvoR0
ジャンボ機の燃費は1人あたりだと、1Lで30kmぐらいだからマイカーと比べても悪くはない。

アラスカ往復とか無駄な長距離移動をするから化石燃料が無駄になる。

成田〜アンカレッジ往復で1人300L以上の燃料を消費する。

冬の暖房を石油ファンヒーターで1日中つけっぱなしにしても300Lもいかない。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:53:01.38ID:DBhgOaYz0
この画像はショイングだな
もう地球は駄目だな
寒冷化厨アホウヨが空気を吸って吐くたびに温暖化が加速しやがる
切腹しろカスウヨ!
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:53:03.76ID:Xs5bU3kL0
金の採掘で木を伐採しまくるのやめろや
たいして出てこねーのに
0422ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/17(月) 16:57:18.27ID:pUrY+JjF0
なぜ段々になってるんだろうか
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:59:15.61ID:w7zu937N0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 16:59:37.62ID:q/u/lU/d0
マンモスはよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:10:32.85ID:q/u/lU/d0
他のIDは他人
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:13:38.10ID:pXNmmvoR0
風や水が砂を全部押し流すだけの力がないときには、縞状になりやすい。

風や水が砂を押し流す
→下流側に砂が溜まる
→風や水が溜まった砂で遮られる
→風や水が遮られた砂を乗り越えると勢いが戻る
→以下繰り返し
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:18:33.06ID:qKK2d1Wp0
サハラ砂漠は昔は広大な熱帯雨林だった
アマゾンの熱帯雨林も焼き畑農業が進めばいずれ砂漠化するという
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:19:04.31ID:SzzQB2C90
>>394
大気の温度が上がって湿度が上がって結果地表の水が減ってるんじゃないの
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:22:50.48ID:N6i5srem0
温暖化詐欺欧
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:23:42.06ID:6/F4ogqE0
禿散らかしてるなw
原因は、昔の核実験とか、廃棄物だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:30:09.55ID:jNDmfPla0
>>430
あと200kmぐらい北にも同じ地形があるけど
ここも大きさが全く変化してない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:34:40.43ID:mkzsN6J60
凍土が溶けたって岩や古木が砂に変わるわけじゃないだろう。
普通に考えれば元々砂が凍ってただけなんじゃ。

元は植物も生えないほどに乾燥していて、造山活動もない地域だった、ということでは。
と思ったら>>430見る限り、今も昔も砂漠なんじゃないか。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:02.98ID:UoHpXIhr0
こういう砂漠に高低差を利用して宝箱が配置されてるゲームがあったんだが
なんだったか思い出せない
砂漠を走り回ると見つけられる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:30.64ID:aimeQ3Rg0
温暖化といっても地球の歴史で言えば「点」の話
結局、フロンガスもオゾン層もそこまで関係はしていない
結局「点」の話
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:38:24.88ID:iLIGLLH90
アラスカ砂漠とか夢が広がるな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:39:51.46ID:iLIGLLH90
>>430
これ見るまで騙されてた
またフェイクニュースか
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:41:09.56ID:c2dehrUv0
北チョンICBMもあるよ!
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:41:20.55ID:sdVPCn+f0
>>439
結局人間が困るだけだからね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:45:54.35ID:aoLweV370
カナダのビクトリア島の真ん中にも有るなぁ。
やはり30年間変わらず。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 17:58:14.14ID:J0Ap/bKp0
頭が砂漠化してる嘘ばかり伝えようとする朝鮮禿げ
それがアカヒ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:11:23.55ID:7WSEC69/0
>>329
人類が原因でないなら、今の温暖化対策なんぞまるで見当違いな行為になっちゃうんだが。
お前の論点おかしいぞ。
0452
垢版 |
2017/07/17(月) 18:13:14.82ID:HJpIkept0
>>430
ひでぇな、こりゃw
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:15:07.61ID:+qCSkrRQ0
雨が多い!→温暖化のせい
雨がふらない!→温暖化のせい

どっちかにしろよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:17:35.44ID:SzzQB2C90
ソーラーパネルを宇宙に広げて、太陽光を遮ったら寒冷化するのかな
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:33:41.82ID:26CN0qFg0
温暖化っつーか、PM2.5でしょ
あの黒い微細粉塵が雪や氷の光反射の度合いを下げて太陽熱を吸収しまくってるからどんどん融けてる
ってナショジオ兄貴が言ってたよ。これも一つの温暖化の内なんだろうけど
0459◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/07/17(月) 18:40:34.85ID:55hPXWGa0
>>457
エアロゾルによる雪面の汚れは、たしかにデカいよな。
いわゆる「温室効果」によって気温が上昇して融雪を増やす効果よりも、
格段に効率が良い。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 18:47:28.50ID:pXNmmvoR0
永久凍土って真っ黒な泥炭地のイメージ。

相当水はけ良すぎてハゲたんだろうな。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:04:56.91ID:0tR+YWPc0
砂の惑星デューンはバホ爺が監督して欲しかった
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:05:03.20ID:pXNmmvoR0
写真みると地形の影響強そうだけど。周囲は植生あるし。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:20:34.46ID:nO7PGoM10
>>34
溺死する程の大雨が降るのに何故砂漠になるの????
もしかすると、一年間の降水量が一日だけ一度に大雨からの瞬間的な洪水を指しているの???
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:29:52.20ID:eyVe8EjS0
おそらく沼の底だったんだろうな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:31:33.36ID:8TjnzG5M0
次はア〜メマ〜
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:32:52.23ID:Fz+pOCZP0
時々温暖化すると食料が増えるって言ってる人いるけど、シベリアなんかサハラ砂漠並みに年間降水量が少ないから砂漠化するだけだろうな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:34:04.79ID:xslj6DGK0
面白いな
ドンドン砂漠化進めばいい

どうせ一部の人間にしか利益ないんだから、とっとと人類が滅ぶような動きがあればいい
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:36:10.38ID:whb15sQ+0
つか永久凍土の下から青々と茂った太古の樹木出てきたら逆に怖くね?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:38:20.00ID:vvX6TH9c0
これはトラちゃんGJだね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:38:35.62ID:1AMOmJHU0
今の人類の科学力で数十年で地球規模で温度上げるとか不可能だからw
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:41:13.22ID:eyVe8EjS0
>>472
温暖化で砂漠が地中海に北上して南の方で雨が降るようになったらしいね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:43:14.40ID:qnMMfhVh0
>>472
サハラ砂漠の緑化も、地球温暖化の影響ニダだからね

あいつらどうしようもない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:44:29.03ID:+qCSkrRQ0
鳥取砂丘みたいな昔から砂漠だったところを、温暖化ーとか言ってるのか
さすが朝日だわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:45:48.54ID:/yvMYFxa0
【水不足・砂漠化問題】前進する砂漠との戦いに
        敗れつつある中国 

■元々、砂漠地帯に位置する中国 13億もの人口が土地を大きく圧迫している。

 中国は今、戦争状態にある。相手は、領土権を主張する侵略軍ではなく、拡大する砂漠だ。まるで不意に攻撃するゲリラ部隊のように、古い砂漠は前進し、新しい砂漠も生まれている。

中国政府は、様々な面で戦いを余儀なくされている。さらに悪いことに、拡大する砂漠は勢いを増しており、年を追うごとに中国領土に占める割合を拡大している。

 砂漠の拡大は、1950年以降、どの年代でも加速している。中国の国家環境保護総局の発表によると、ゴビ砂漠は1994年から
99年の間に52,400平方キロメートル拡大した。前進するゴビ砂漠は、北京へ240キロメートルに迫り、中国の指導者は事態の重大性を感じ始めている。

 過耕作や過放牧が集中し、歴史的な規模の黄塵地帯を作り出している。中国北部や西部の一部にはほとんど植物が残っていないため、
晩冬や早春の強風は、元に戻るのに何世紀もかかる表土を、まさにたった1日で何百万トンも吹き飛ばしてしまう。

■黄砂問題も引き起こし問題が深刻化

 中国以外の国にとって、中国で生まれつつある砂漠に関心が寄せられるのは、「黄砂あらし」である。例えば、2002年4月12日、
ソウルは中国からの大規模な「黄砂あらし」に飲みこまれた。学校は休校になり、飛行機は欠航し、病院は呼吸困難を起した患者で溢れた。

そして小売販売は落ち込んだ。韓国人は、今や「第五の季節」と呼ぶ、晩冬から早春の「黄砂あらし」の到来を恐れるようになっている。

日本もまた、中国からの「黄砂あらし」に苦しんでいる。韓国ほど直接砂塵を浴びるわけではないが、日本人はフロントガラスや窓に筋をつける砂塵と茶色い雨に不満を漏らす。

 毎年、北京や天津など中国東部の都市の住民は、「黄砂あらし」が始まると身を潜める。呼吸困難や目に入る砂塵もさることながら、人々は家に砂塵を入れないため、また、出入り口や歩道の砂塵や砂を取り除くために絶え間なく働き続ける。

砂塵で農地は埋まり、放牧された家畜が死んでしまい、生計手段を失った農民や牧畜民は、もっと大きな犠牲を払っている。

 アメリカ大使館員が内蒙古自治区シリンゴルを訪問後、2001年5月に出した報告書は、シリンゴルの97パーセントは当局の発表では草地と分類されているが、3分の1は砂漠のようだと指摘している。

同報告書によると、シリンゴルの家畜の数は、つい1977年には200万頭だったが、2000年には1,800万頭に増加した。
シリンゴルで草地の研究を行っている中国の科学者は、もし最近の砂漠化傾向が続けば、15年以内にシリンゴルには住めなくなるだろうと話す。

 最新のアメリカ大使館の報告書によると、衛星画像は、中国北中部の2つの砂漠が拡大し、内蒙古自治区と甘粛省にまたがる1つの大きな砂漠を形成しようとしていることを示している。

新疆ウイグル自治区の西では、タクラマカン砂漠とクムタグ砂漠という2つのさらに大きな砂漠も、また1つにつながろうとしている。その砂漠近くの主要道路は、恒常的に砂丘に覆われる。

 中国は、世界経済と地球の生態系との悪化する関係の最前線にある。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:47:27.14ID:/yvMYFxa0
【中国】空気汚染より深刻な中国の“水”問題
2014年02月18日
逼迫する水量に、汚染が深刻化する河川や地下水。北京をはじめ中国全土の水資源データが示す衝撃の事実。

 「世界中にあふれる水不足の報道をすべて合わせても、北京がいま直面する水不足の危機的状況には及ばない」

 2013年10月、こう発言して注目を集めたのは中国水科院水資源所の王浩所長である。この発言は決して誇張ではない。

 国連環境計画(UNEP)の基準では、1人あたりの年間水資源量に準じて1700立方メートルを下回る水準を「水不足懸念」、1000立方メートルを下回る水準を「水不足」、そして500立方メートルを下回る場合には「絶対的水不足」として分類している。

中国では天津市、北京市、寧夏回族自治区、上海市、河北省、山西省、山東省、江蘇省の8省市自治区が「絶対的水不足」に含まれ、なかでも北京市は、500立方メートルどころか、100立方メートルにさえ満たないのが現実なのだ。

 「12年を例にとれば、北京で消費される水の総量は年間約36億立方メートルです。このうち約7億5000万立方メートルの水(約20.8%)が、
実は再生水によってまかなわれているというのが現実です。専門家によれば、少なく見積もっても毎年約15億立方メートルの水が欠乏していることになるというのですから深刻です」(北京のメディア関係者)

 観光で北京を訪れ、ホテルで蛇口をひねれば水は勢いよく流れ出すので、外国人が水不足を実感することはない。同様に北京で暮らす人々が日々の生活のなかで水不足を実感する機会は決して多くはない。

■慢性的な水不足に直面する北京

 それゆえに北京市民の水消費量は増える一方だ。北京市自来水集団の梁麗スポークスマンが公表した数字に従えば、

13年7月31日、北京での水の供給量がそれまでの史上最高を更新し294万立方メートルに達したのに続いて、8月26日にはさらに298万立方メートルに達して記録を更新し続けている。

北京市民の危機意識の欠乏ぶりには驚かされるばかりだ。

 だが、この裏側には、中央政府が躍起になり「綱渡り」とも表現される強引な引水によって各地から水をかき集めてきている実態がある。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:50:20.03ID:o8ZVSy450
>>12
緑化の最強の味方
日本原産の葛(別名:バカ豆)を植えよう
すぐ緑のツタで被われるよ

まあ、北米では特定危険外来種に指定されているがねw
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:50:40.81ID:M/m0h/RC0
>>230 >>478
韓国が日本のゴルフ場買いあさってたけど、
韓国資本になって日本人が寄り付かなくなったゴルフ場に
更にソーラーパネル敷き詰めて日本人に無理やり買い取らせるとかいう
馬鹿げた事をやってるという印象だな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:51:16.43ID:/yvMYFxa0
■中国、アメリカは数万年かけて貯まった地下水を短期間で枯渇するまで吸い上げて農業工業に使ってしまった。

【干ばつで非常事態宣言】さて、一体カリフォルニアで何が起きているのでしょうか?

多くの住民は自分たちの飲み水の確保すら出来ず、お金のある富裕層はカリフォルニアに見切り逃げ出す事態に悲鳴!

■気温上昇がカリフォルニアを襲う
カリフォルニアの大干ばつの原因は、ここ数年の記録的な気温上昇だと言われております。それにより、貯水池の水が蒸発し干上がってしまう
川の上流で高気温により水が蒸発し、街にたどり着く水が減っている等の問題が発生しています。

またカリフォルニアは歴史的に150年間、地下水(数千年かけて貯まった)に頼って来ました。その地下水が干上がり、空っぽになった井戸が多く存在しているそうです。

そして今年、州知事は住民全体に対して節水を義務化することを決定しました。(違反者には罰金)

■住民たちの生活も干上がり・・・
そして現在農家は作物を栽培することが出来ません。また豊かなアメリカ人の象徴である広い庭には、枯れてしまった芝生が溢れているそうです。中には芝生の代わりにサボテンを植える家まで出てきているそうです。

そして洗濯などの家事でも満足のいく水が使えず、住民は途方に暮れているそうです。

現在水は配給制になっており、その水すらも1年もつかどうか不安定と言われています。


【世界的水不足】アメリカやインド、オーストラリア、中国、など乾燥地帯の農業を支えている地下水。現在、その地下水が深刻な危機に直面している。

■中国も地下水問題では、アメリカと構造が酷似。地下水に頼りすぎた農工業に影響が深刻。

食料増産のために大量の地下水を汲み上げた結果、世界各地で地下水が枯渇し、近い将来農業ができなくなる可能性があるのだ。
アメリカ中西部では、日本の面積ほどもある巨大地下水源が無くなろうとしている。


アメリカ合衆国は言わずと知れた農業国であるが、その国土は乾燥地帯であり、農業をするにあたっては水の存在が不可欠である。そのため使用される大量の水は主に地下水で賄っているのである。

■長らく地下水に頼ってきたアメリカ農業は現在、深刻な水資源危機に直面している。

アメリカ農業と地下水
中西部〜南西部にかけての8つの州にまたがる、総面積450,000km2におよぶ世界最大級の地下水層(数千年かかり蓄積)であり、ハイ・プレーンズ帯水層とも呼ばれる。 汲み上げられた地下水は主に灌漑農業に利用される。

■水不足の原因
行き過ぎた灌漑によって米国は深刻な水不足に陥っている。

オガララ帯水層の地下水は非常に長い年月をかけて少しずつ溜まっていったため、ほとんど補給はされない。それを灌漑によって短期間のうちに大量に使用してしまったがために著しい水位低下が生じている。
著しい水位低下によって、水量確保のために深くした井戸や枯れてしまった井戸も少なくはない。

この水不足によって米国では砂漠化や干ばつといった環境問題を引き起こしている。かつてはオガララ帯水層の地下水を利用したテキサス州、オクラホマ州、カンザス州では特に深刻な干ばつ状態にある。

■水不足による問題
灌漑農地には、土壌の塩類集積という問題がある。灌漑に使われる水が少なくなり、塩分の濃度が上がってしまうという現象である。
水に溶ける塩分濃度がある一定の量を超えると作物は育たなくなってしまうのだ。
一度上がってしまった塩分濃度はもとには戻らないので、一度塩害が起こると生産量は大きく低下してしまうのだ。

【中国】土地が少なく人口が多く、労働力が過剰している

 中国は人口が多く土地が少ない国であり、現有の耕地面積は1億3332万ヘクタール足らずで、一人当たり耕地は0.1ヘクタールしかないが、世界の一人当たり耕地面積は0.25ヘクタールである。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:55:06.64ID:/yvMYFxa0
水不足との戦いの国が出てくる
それが戦争の種になる。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 19:58:47.82ID:/yvMYFxa0
【韓国】 水資源不足に陥る韓国、飲み水さえない悪夢のような大干ばつが現実になる恐れ[10/31]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446296084/

■気候変動や温室効果ガスの影響で前線が北上しにくくなることが予想されている。

農業用水、工業用水どころか、飲み水すら危うい!

韓国はここ3年連続で深刻な干ばつに見舞われており、今年も10月までの累積降水量が例年の6割程度の762ミリにとどまっている。

2015年10月27日、韓国メディアによると、韓国はここ3年連続で深刻な干ばつに見舞われており、
今年も10月までの累積降水量が例年の6割程度の762ミリにとどまっている。中国新聞社が伝えた。

■焼け石に水な対策しか打てない現状
韓国農林畜産食品部は25日、干ばつ対策を発表。農業用水が不足する103地区に追加支援とし
て146億ウォン(約16億円)を拠出し、地下水の開発や揚水施設、貯水池などの整備が計画され
ている。しかし、干ばつの極めて深刻な地域にとっては、こうした対策は焼け石に水にもならない状況だ。

今後の見通しも明るくない。気候変動や温室効果ガスの影響で前線が北上しにくくなることが予想
されている。
日本の気象庁は2075年には雨季の気流が、沖縄や上海より北上しなくなる可能性もあるとの予測を示しており、こうした予測が事実となれば、韓国は悪夢のような大干ばつに見舞われることとなる。

韓国は世界平均で見ると降水量が1.6倍あるが、それでも国連からは水量不足国に指定されてい
る。その原因はダムや貯水池などが少ないことや、国土面積が小さい、人口が多く、1人当たり使用
可能な水資源が世界平均の6分の1しかないことにある。

現状のまま大干ばつが起きることになれば、飲み水さえないほどの国全体を襲う大災害になる恐れ
もあることから、早急な対策が求められている。


【北朝鮮韓国】 北朝鮮が新たにダム建設、水不足の韓国に更に追い打ち[11/01]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446346385/
■北朝鮮の方が水不足だ!韓国に水はわたさない!!!


【韓国】干ばつ被害深刻、100カ所で給水制限、水力発電停止も[11/07]2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446860124/

2015年11月5日、韓国・MBCテレビによると、今年春ごろから雨不足が続く韓国では、
非常給水や給水制限などの対策が取られる集落が徐々に増えており、現在、その数は山間部や島しょ部を中心に全国100カ所に上っている。

忠清北道堤川市内、11世帯が暮らす山あいの集落には、今年8月から給水車による非常給水が行われている。
住民は週に1度の給水で飲用分を賄っているが、入浴や洗濯用にはとても回せない量だ。

韓国では全国的にこうした問題が起きており、
給水車などによる非常給水を受けている地域が25カ所、給水制限措置が取られている地域が75カ所に上る。

また、水不足は水力発電にも影響を及ぼしている。

忠清南道の保寧ダムは底が見える状態にまでなっており、このほど水力発電が中断された。
国内の他のダムでも放水量を減らさざるを得ず、韓国の水力発電所の発電量は例年の半分以下にまで落ち込んでいる。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:01:39.58ID:qnMMfhVh0
ID:/yvMYFxa0

長文コピペ馬鹿ウザイ

水不足と砂漠化は別問題ね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:02:37.66ID:rKb8EdWs0
>>67
ゴルフ場でもいいかもしれない。バンカー多めになるかもだけど。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:03:02.55ID:jIxkVnw9O
気候に左右されない地底人の科学は数万年進んでるんだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:05:11.72ID:yzHaN9ku0
>>483
淡水不足は、深刻な問題だし、対策が無い
地球上には海水が豊富にあるけど、俺らは海水じゃ社会を維持できないし
日本は、まあまあお天道様から無料で淡水が降ってくる国だから、ありがたみを感じる人は少ないけど
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:05:57.34ID:wx1TBvfO0
アラスカてどこすか?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:08:33.88ID:+SZt8oCE0
永久凍土って、「〇万年前から凍ってる」ってなイメージを抱かれがちだが違う。
夏1回挟んで2回の冬の間凍ってれば永久凍土とされる。

永久という割に非常に緩い。永久脱毛の親戚ぐらい緩い。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:08:35.73ID:HHoYnOSg0
>>2
玉揉みシコりたいね
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:09:24.46ID:f9IOwqgx0
冬の寒さが苦手な俺的には温暖化で冬が無くなればと思う。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:09:56.30ID:epDJBLk/0
>>430
まじで変化無いな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:10:23.20ID:+SZt8oCE0
>>472
鳥取砂丘みたいなもんだな。
あれもほっておくと緑化してしまうので、必死に草刈ってるからな。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:15:28.19ID:cfKTZ2WN0
地球の自転の軸が回転の弱まったコマ
みたいにブレはじめているから

地球の気候も乱れてるんだよ
乱れた地球の気候を鎮静化するには地球を
冷やせばいい 地球寒冷化はちょうどいい
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:17:25.93ID:cfKTZ2WN0
人間が石油や石炭をガンガン燃やして
熱を出してるから

地球寒冷化が相殺されてるっぽい
0500雲黒斎
垢版 |
2017/07/17(月) 20:18:49.30ID:CHiQtyQ90
>>1
これは怖い。特に2枚目。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:19:13.12ID:f9IOwqgx0
温暖化で日本は常春になればいいと思う。
寒い冬はいらない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:19:16.40ID:cfKTZ2WN0
つまり早く人類はフリーエネルギーに

切り替えなさい ならつじつまが合うと思う
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:20:40.30ID:f9IOwqgx0
>>497
豆知識
日本一の砂丘は鳥取砂丘ではないのだ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:22:17.85ID:z2xjIuyu0
>>490
降水量だけじゃ人口を賄えないんだぞ。
ダムや河川、上下水のインフラ整備あってこその水の豊かさなんだ。

様々な便利な暮らしは環境と引き換えなのだ(´・ω・)
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:22:32.66ID:HdA/B+Pz0
氷の下が砂漠だった?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:23:28.31ID:IJ1Ngj1g0
ノームの東400キロ辺りに確かに丸くぽつんとした砂漠の地域があるが
それだけだな。拡大してるようにも見えない。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:25:39.37ID:yzHaN9ku0
>>505
おっしゃる通りです
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:27:30.21ID:Fz+pOCZP0
>>493
温暖化の影響で溶けた永久凍土からマンモスとか発見されてる。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:29:11.12ID:IjeQQYeb0
>>1
逆だな。
もともと砂漠だったのが永久凍土になることで水を保持して森林になった

問題はなぜ砂漠が永久凍土になったのか?だろ
永久凍土から見つかる氷漬けのマンモスの胃からは温暖な地方の植物が見つかる
まさに温帯や熱帯が一晩にして極寒の地になったわけだ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:32:46.80ID:HdA/B+Pz0
>>511
今までは砂漠が保冷材の役割してたのかもな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:33:51.00ID:pHWElYnJ0
葛の種を蒔けばええねん。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:34:35.80ID:vv/ZxAJ70
地球滅亡までせいぜいあと数百年ってとこだろう。
今の俺たちには直接関係ないな。
頑張れ未来の地球人。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:39:20.28ID:+SZt8oCE0
>>504
自衛隊の兵器実験施設でしょ?名前忘れたけど、東北の方じゃなかったっけ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:40:17.05ID:f9IOwqgx0
何回でも言う
寒い冬は嫌いだから、もっと温暖化になれば俺は嬉しい。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:41:13.82ID:f9IOwqgx0
>>516
うん。。
君、民間人じゃないね・・
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:44:51.15ID:GVLc6DLs0
>>505
これからはダムの代わりに海水淡水化プラントを作る時代になりそう
特に陽射しが強くて広大な土地が利用できる砂漠では
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:45:21.75ID:j8JGRyLe0
物の価値をどれだけの熱量を作り出せるかで測るとか温度至上主義だと絶対が作れるな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:51:05.85ID:Q23q00X/0
>>490

イスラエルが、今までの1/5のコストで出来る淡水化技術を
発明したから、少なくとも海沿いの街の飲料水問題は
すでに解決している。
とうもろこしやコメのように大量に水を使う農業は消えていくだろうけど。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:54:06.25ID:XvdYPGoW0
イアンマクなんとか
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 20:56:53.17ID:yzHaN9ku0
>>522
でも無料で空から降ってくるコストとじゃ、競争にならんだろ・・・
露地栽培が無料の太陽光と雨で賄われるから、俺らが生きていけるわけだし
0527名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2017/07/17(月) 21:00:03.20ID:f9IOwqgx0
温暖化になる方が良いよ。
寒いとインフルエンザとかあるし、ホント寒いだけ。

温かい方がいい。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:01:13.01ID:f9IOwqgx0
>>526
暑かったらクーラー入れろや!
プール行けや!!ドアホ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:01:24.48ID:Q23q00X/0
>>524

おまえ農業が天水だけでやれると思ってんの?
灌漑だ何だでコストかかってんのよ。
それと比較しても遜色ないぐらいまで淡水化コストが下がってるという話。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:14:50.09ID:NU9nhvuD0
どうせまた
何千年か何億年経てば
凍るんだろw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:17:00.74ID:eyVe8EjS0
>>529
イスラエルみたいなところで山岳地帯からパイプラインを引くコストと比べての話だろ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:18:35.94ID:Q23q00X/0
>>531

だから日本みたいな水の豊富な国なんて少数なんだよ。
大陸国家の水の確保コストからすると
十分に競争力のある淡水化技術ができたという話してるんだが
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:19:40.15ID:Ko5n0KvP0
>>268
水位や、温度は、数万年周期で定期的にあがったり下がったりしているので、
地球温暖化が人類の所業のせいだとはっきり証明されているわけでもない。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:20:03.49ID:SmJ4WZHE0
カナディアン砂漠もありえるな、アメリカの砂漠はもう広がっている
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:21:01.05ID:pwj+uUBjO
デューンと名がつくほど頻繁に起こる現象です
ぉまえらもテレビCMやなんかで一度は見たことあるだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:22:16.64ID:SmJ4WZHE0
砂漠が広がりアルベドが変化して寒冷化乙
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:22:42.92ID:pwj+uUBjO
>>534
白人の知能では開拓は不可能
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:23:00.30ID:7H5KrwQq0
グーグルアースで確認したけど
砂漠っぽいとこが3箇所ぐらいあるな
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:24:00.29ID:SmJ4WZHE0
次は砂にコケでも生やすんですかねぇ滑稽だわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:25:55.37ID:vrpGgW4x0
何十年も昔の写真見ても大きさ全然変わってないそうなので。

あとグーグルマップ見ると他にも二ヶ所ほど同じような所があるな。
この辺が何か特殊な地質なだけでは?
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:27:17.42ID:SmJ4WZHE0
シベリア砂漠
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:31:17.21ID:vrpGgW4x0
>>174
氷河期で今より寒かったはずのシベリアで、何故か今より豊かな植生があったらしいのは今も解けていない不思議な謎。
しかし氷漬けのマンモスの胃から沢山草が出てくるのは事実。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:33:47.78ID:SmJ4WZHE0
雪のお陰で砂漠がステップになり針葉樹が生えたんでしょうよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:37:06.54ID:UWtDpmc90
ぺんぺん草も生えないのか毒ガスでも出てるんじゃね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:37:43.37ID:eyVe8EjS0
>>542
今は針葉樹林になっているところが氷河期にはツンドラだったとか?
だとすれば草が出てくるのはおかしくないよね。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:41:30.22ID:SmJ4WZHE0
雪無しで内陸の平地や山地に水貯めるのは無理だなダムでも作れば。内陸はほぼ砂漠になるはず
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:43:25.32ID:xJJkCguh0
じゃー氷河期の極地はあったかかったんだね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:45:12.98ID:FC3sGYdA0
なんで雨や雪降るのに砂漠になんだよ。まわりは木があるじゃねーか。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:50:27.07ID:SmJ4WZHE0
暖かいのは、水があって長い山脈の風下だらうな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:52:40.59ID:WHakVBDg0
・水はけが良すぎて水が溜まらない

・砂が動いて植物が定着できない

・砂の養分の保持力が小さい

・そもそも年間降水300mmはかなり少ない

・低温で植物の生長が遅い

・硫化水素やアンモニアなどのガス発生の可能性

・病原菌の蔓延

・窒素固定やリン集積に関わる微生物が少ない

・盛り上がった地形で砂の毛管水が抜け落ちてる

・雷などによる火災の可能性

・動植物による食害
0551修正
垢版 |
2017/07/17(月) 21:54:38.92ID:WHakVBDg0
・水はけが良すぎて水が溜まらない

・砂が動いて植物が定着できない

・砂の養分の保持力が小さい

・そもそも年間降水300mmはかなり少ない

・低温で植物の生長が遅い

・硫化水素やアンモニアなどのガス発生の可能性

・病原菌の蔓延

・窒素固定やリン集積に関わる微生物が少ない

・盛り上がった地形で砂の毛管水が抜け落ちてる

・雷などによる火災の可能性

・動物による食害

・植物によるアレロパシー
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:55:30.76ID:V4z6qmuo0
村上ショージを滅ぼせば止まる?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:56:41.50ID:pVYq36720
凍土溶けたらぐちゃぐちゃrになる鉄道とか道路あんだろうな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 21:57:01.03ID:SmJ4WZHE0
山火事なければ暫く持つ程度
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:02:26.01ID:SmJ4WZHE0
インド 中華 ペルシャ ローマ ウラル ロッキー アンデス 冷えたらここだな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:03:51.40ID:vAla6mBm0
なんだよお
排気ガスと温暖化と環境破壊は実はまったく関係なくてエコカー売りたい奴の陰謀なんじゃなかったのかよお
やっぱり人類滅ぶのかよお
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:04:38.91ID:Fz+pOCZP0
>>542
まあ今のグリーンランドにも草食のカリブーとか住んでるからな。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:08:35.93ID:4oZ2ffxG0
地球の終焉がすぐそこに。人類は食料をめぐって人道を捨て去り戦争をすることになるだろう。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:10:55.35ID:f9IOwqgx0
>>560
そんなん知らん。
恐いなら予防接種したらええ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:16:57.24ID:YKyIVk450
中華でもの作りすぎだよ

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:17:28.55ID:BUKmFAtDO
二枚目でナウシカの粘菌を思い出した
土鬼の仕業だ!
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:28:42.06ID:SmJ4WZHE0
日本だと予想通り平泉はなかなかよい、京都 奈良の盆地、岩国、前橋、宮崎
とかか
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:32:30.43ID:ByGuVfa40
>>1

地球がバスケットボールだとすると 地球上の水は水蒸気も合わせゴルフボール

の半分以下なんだってね つまり海は地球表面にある薄い薄すぎる膜でしかない

淡水は更に10分の1以下 
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:59.39ID:j8JGRyLe0
地球がバスケットボールだったら人間全部の体積ってどれくらいになるんだろう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:56.33ID:ylWh7AMd0
>>467
温暖な時代は象が暮らせるほどの豊かな土地だぞ。
なぜ現代の気候を当て嵌める?降水量も当然増える。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:49.92ID:cfKTZ2WN0
コンビニで氷買ってきて

海に投げ込めば地球は冷えるのか?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:38.51ID:llymve4z0
「デューン」と呼ばれるこの地形とか書いてるけど duneって砂丘という意味の名刺だから、日本語に訳せば 「砂丘」とよばれるこの地形になる
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:11.05ID:NQDH0AR10
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
 
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:47.86ID:f9IOwqgx0
永久凍土が溶けるのは甘え。
なので、思う存分に温暖化になればいい。
そして、常夏になればいい。
寒いのマジウザいだけだし
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:52:03.95ID:rLrXoIJC0
未知の生物がいそう
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:52:17.11ID:SmJ4WZHE0
このままいっても暑くはならんよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:54:40.23ID:f9IOwqgx0
>>577
氷の中に未知の細菌があると言われてるだけ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:56:31.40ID:TOpsK1EY0
あなたとならば歩いていけーるこのアラスカさばーくー♪
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:58:29.51ID:vrpGgW4x0
これみんなもグーグルマップでアラスカ見てみたら?
すごく白いからすぐ見つかるよ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:02:30.37ID:BrAo/d9H0
>>581
歌っている場合か?関東は深刻な水不足だぞ?マジでヤバイ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:03:24.78ID:kmkJc2hR0
温暖化になると怖いのが生態系変化 特に虫と細菌
やばい病原菌を運ぶ虫が大量繁殖して抵抗のない人間がたくさん死ぬ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:05:21.69ID:kmkJc2hR0
関東は人口増えすぎてるからな とくにやばいだろう
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:07:22.45ID:kmkJc2hR0
温暖化になると海水が減って陸地が減る
日本なんて海沿いの町はみんななくなる
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:07:33.46ID:SmJ4WZHE0
取水制限かな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:08:03.91ID:Q23q00X/0
>>548

砂漠というか砂丘でしょ。かつての日本にもいくらでもあったわ。
砂は産業化において貴重だから取り尽くされただけ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:12:41.29ID:2UUQnGY/0
>>78
なんか気持ち悪い笑顔の若者達だ。
オウム信者なんかにいそうな・・・・・
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:16:50.38ID:xJJkCguh0
暑いのヤダ!!!(`・ω・´)
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:22:26.20ID:SmJ4WZHE0
つかこの辺一帯終わっとるな。川の流れが安定しないのは砂漠化のせいでしょ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:35:52.78ID:suZT0glP0
寒いから水が蒸発しない、海に流れ出ないんだよな
雪が降って多少解けても地下で凍るからギリギリ森が形成されてる
暖かいと湿った空気が内陸に届く前に雨になって降ってしまうから砂漠化まっしぐら
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 23:40:54.24ID:suZT0glP0
永久凍土には莫大なメタンガスがたまっていて
ある程度解けるとその温室効果で一気に全部溶けて100mくらい海水が上昇するらしいな
世界中に伝わる大洪水、ノアの箱舟の元ネタともされるが、日本では縄文時代に実際にそういう事があったみたいだ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:23:11.08ID:PzCM3Wju0
寒いより暑い方がいいよね。
冬なんか寒くて何もしたくなくなるし。
南極と北極の氷もどんどん溶けた方が良い
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:26:16.16ID:Q1YaMXZ80
>>605
日本が熱帯のジャングルに
熱帯の虫が冬を越すことができるようになるので
マラリア蚊やら熱帯の蛭やら毒を持った虫が増えてくるのはマジでしゃれにならん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:31:30.95ID:PzCM3Wju0
>>606
そんなん、殺虫剤と予防接種で何とでもなるよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:33:15.17ID:Uiiw12Am0
ダイナミックバンカー
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:35:35.13ID:h1nC7pIB0
砂漠というより砂浜じゃないの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:36:17.90ID:PzCM3Wju0
>>609
いや!海に川にプール!!そしてBBQも楽しく出来る!
車も夏タイヤのみでOKだしね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:37:43.53ID:M3g4Ckq/0
文明が栄えてる時期が間氷期なんだから、溶けるのは当たり前だなw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:38:00.79ID:OLpQTunq0
寒いとかマジダサイ
日本中が沖縄になればいいのに
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:43:02.54ID:PzCM3Wju0
>>614
沖縄より、日本中がハワイになればいい
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:49:45.77ID:15gvFMsR0
カイル・マクラクランてほんと美形だったよなー
“ハンサム“過ぎて役がつかないまま終わった感があるな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:51:09.00ID:aT7fuLzp0
太陽エネルギーを長年受け止め続けてるんだし
同じだけ放出していなければエネルギーが溜まるわけで
温度が上がるのは当然では。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 14:17:39.20ID:RuMsaWI+0
温暖化したら地球滅亡だーって論調だけどさ
昔はもっと暑かった時代もあるわけで

温暖化厨って
夏になる度に暑い暑い死ぬ死ぬ連呼してる豚と同じレベルだろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 15:41:53.32ID:SBRvuMIP0
>>430
環境関連のニュースなんて、そんなもんだよなあ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 17:41:28.97ID:NORGhi7O0
>>1
>・・・現段階で「原因ははっきりしない!」が、
>・・・可能性が・・・。
>・・・ようだ。
>・・・可能性があるという。

絵に書いたような「フェイクニュース」です。w
ありがとうございました。いつもの朝日さん♪w
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 17:44:43.46ID:NORGhi7O0
>>606
米はより多く収穫でき、
米が年に2回以上収穫でき、
米関税なんて廃止できるようになるのさ。w
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 17:53:58.49ID:qQLyabP+0
オランダの畜生が水没するのさ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 18:02:26.21ID:6WseAVeu0
>>4
おまえも頑張れよ!!
デューン!

   / ゙̄ ̄ ̄\
  /      \
 /        ヘ
`| ∧∧∧∧∧∧ |
 レ |-==  ==-| ノ
 (V ヽ  ノ V)
  (∵ (__) ∵ )
  | _ヘヘ_ |
  ∧ \二二/ ∧
`/ \____/ \
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 18:11:08.93ID:j57Z5RrL0
永久凍土地帯にによくある「流土階段地形」が森になったんだろう。森が砂漠を緑化しているんだよ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 18:15:33.88ID:TavNy5qh0
原発反対派のせいで火力発電所の様な炭酸ガス垂れ流し放題の
地球温暖化発電所がフル稼働です。
偽善者のカゲで泣くのはいつも弱い者ばかりですね。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 18:23:12.11ID:4FYDnpSz0
>>78



          死   昨    抜   お
    一   ぬ   日.     い   前
    本   ほ   ハ.    た.    が
. .         ど   ゲ.    そ    無
    な   守.    た.     の     駄
    ん   り.    誰.     一    に
    だ    た.    か.     本
          か   が
. .         っ           は
          た

             )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ)
        ).::'; (´・ω・`)   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 19:18:48.23ID:jYsOAorX0
>>78
砂漠化を自ら好き好んでやるこの光景を海外に見せたら不思議に思うだろうな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 19:27:54.08ID:TXiH5k3k0
本当は砂漠を緑になんかしたくない。他に観光資源ないし話題もなくて目立てないからやってるだけ。
空気読める人は鳥取になんか近づかない。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:07:41.11ID:p8hr6R8x0
まあ普通に考えて化石燃料ってのは
長い地球の歴史の中で地下に固定された炭化水素を
構わず燃やして大気に放出してるわけだからな
どうあがいても温暖化は避けられない

行末は人類にとって破滅的な環境変化か
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 22:47:57.15ID:IF4B9Qb00
日本中がアフリカ化すれば良いと思っているよ、まあそうなる頃には俺はこの世にはいないから
後の事などどうでも良い。なりたいようになれば良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況