X



【地球温暖化】アラスカの永久凍土が解けて「砂漠」が出現、森が飲み込まれていく(画像あり) ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/17(月) 10:18:19.44ID:CAP_USER9
北極圏に近い米アラスカ州の森林地帯に、異様な形をした「砂漠」がある。現段階で原因ははっきりしないが、地球温暖化がすすめば、こうした地形が増える可能性が懸念されている。

「デューン」と呼ばれるこの地形は、同州西部のノームから東へ約400キロの永久凍土地帯にある。空から見ると、直径数キロの大小二つの円形が東西に並び、中心から外側に向けて巨大な段々畑のような構造だ。段差は数メートル。森がのみ込まれているようだ。

周辺はもともと砂が多く、降水量が年300ミリ程度と少ない。アラスカ大のウラジミール・ロマノフスキー教授によると、何らかの原因で凍土が解け、当初は池などが広がったが、水面から蒸発したり、保水力の低い土壌から水が抜けたりして、徐々に乾燥、風化してつくられた可能性があるという。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170717000023_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002929_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002931_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002934_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170716002946_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170717000047_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK7J7TC5K7JULBJ00J.html
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:05:18.14ID:JA5tASOd0
うちのねこさまの頭部が真菌症でハゲ散らかしていった時のことを彷彿させる画像だた
ちなみに薬3回変えたらヒットして完治した
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:05:23.20ID:MataiXOY0
しかし変だよな
シベリアの永久凍土の下には
草を食べてたマンモスが氷漬けになってる
時代は氷河期のはずなんだが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:05:43.84ID:bWZaPm790
結局最終的には、宇宙空間に日傘でも置くか、高層大気に赤外線反射する
エアロゾルでも撒くか、ってことになるんだろうなあ
経済成長を諦められない限りは
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:06:36.40ID:6JvhDiWY0
太陽活動は弱まっているので寒冷化しているのもかかわらず地球温暖化が止まらない。
温暖化の威力がハンパないな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:01.40ID:P0+fRfpf0
永久凍土くらいどうでもいいだろ
知り合いの嫁はんは、結婚後急に太って永久トドだぜ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:14.43ID:QRdL2LAg0
>>74
どう見てもアホはオマエ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:14.37ID:AusOJPLv0
氷河期なら草木は枯れてるはずでマンモスとかが草を食べてるなんておかしいんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:15.57ID:AW3hwnSW0
葛植えにいけばいいね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:19.95ID:tcvXt9hp0
地球温暖化(笑)

確かに、気温は上がってるがヒートアイランド現象で上がってるだけ(笑)

しかも、100年で0.7℃しか上がってないw
www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:45.36ID:eGyb0/s40
遊星からの物体X
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:08:46.91ID:q5D6TmCS0
昔氷河が割れて海に落ちるシーンを地球温暖化の影響で氷河が溶けてますってテレビでやってたな
実際は海の方へと古い氷河が押し出されてきてるだけなのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:00.35ID:x1QVZ7e80
2ちゃんの言う通り温暖化詐欺の寒冷化だな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:34.45ID:gLXnTj0P0
めんどくさいから もうとことん温暖化させてみよう。 どうせもう元に戻すことはできない。

アラスカが砂漠化しても、その後の海面上昇で海に沈むかもしれんし。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:41.42ID:yzHaN9ku0
>>169
北大西洋だけやってくれればいいよ
だからアメリカが大反対するわけだけど・・
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:09:44.51ID:6JvhDiWY0
太陽が周期的に弱まる時期なので温暖化の威力がまだ抑えられているほうなんだよな。
太陽が再び活発化したときに恐ろしい事態になりそう。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:10:30.56ID:hOFwECGi0
>>59
>現実的に地球が経験したことのない速度で世界の平均気温が上がっていることは確かだから、

え?お前は地球なの?
地球じゃないお前が何で経験したことないとか断定しちゃってんの?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:10:40.94ID:00B4+baL0
科学で予見出来ない事態が次々起きてるのは間違いない。
地球全体の温暖化シナリオは過去の参考が無いだけに、難しいらしい。
日本の線条降雨帯の恐怖は温暖化その物の現象だけど
悪戯に不安を招かない配慮か?TV特集も無い。
特に
山間集落にこれから安心な場所は無くなったけど、
政府も手の打ちようが無いしね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:11:16.94ID:4KCJ8k2H0
ロシアの広大な永久凍土が解凍したとき、

凍っていた草が急速に腐り、大量の二酸化炭素を大気中に放出する。

放出する二酸化炭素量は、人類が地球に登場し、これまでに排出してきた二酸化炭素量の数千倍に匹敵すると言われている。


それが一気に大気中に放出されるのだ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:11:44.06ID:O/7DFaVs0
そんな名前の香水があったな
若い頃一時期使ってたわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:12:06.08ID:waPhiKB10
ハゲとるやんw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:12:48.24ID:jCaC/OEb0
>>1
大体サンドオイル掘りまくったせいだろ
油の層が水分の蒸発防いでいたんだよ

と言うかこんなので騙されないから
鳥取砂丘みたいなものやろ
誘導記事もうたくさん
騙されないようにしようね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:03.04ID:N5/mdU2A0
鯛飯むすびとか、出さないのかしらっ

柚子入り。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:13.41ID:6JvhDiWY0
「「ヒートアイランド現象は、地球温暖化への影響少ない」スタンフォード大が報告」SJN News
http://sustainablejapan.net/?p=772
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:28.26ID:0YyXo3IJ0
西日本の高温は中国がダムを作ったから海水が循環しなくなったのが原因。
東日本の高温はヒートアイランド。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:50.93ID:HkH+l7ew0
氷河期が来たら、食料的に人類は破綻するからな

予防的に温暖化させておくに限るわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:13:52.69ID:DMG+EsOq0
中国人増えると砂漠になる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:14:33.89ID:TZdXL86o0
>>189
まだおでこだけど?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:16:00.27ID:7poAe7Wm0
海面上昇で東京沈んでくれ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:16:27.73ID:DMG+EsOq0
>>174
実際は就職も出来たし、飯も食えたのだよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:22.11ID:ZyTwd81m0
実際見たら、ひどい風景だな。

ディスカバで金採掘の番組やってるんだが、
金のために平気で厚さ2mの永久凍土とかをほじくり返してるからなー。
採掘した後は、原状回復作業をしてるみたいだが、>1は金採掘とかした後、
現状回復しなかったんじゃないか?

今シリーズじゃ、南米のガイアナの密林で金採掘してるんだが、
そこでも森を切り拓いてるわけだが、
もはや金なんぞよりも熱帯雨林の方が貴重だろと思うんで、
色々胸が痛かったりする。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:38.34ID:nrSwzHE10
こんなビッチョビチョの地域が砂漠化する不思議の話であって
冬になったらガッチガチになっちゃう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:49.07ID:VF7djBfy0
砂漠化の要員が人為的ってのは土人が苗木から伐採していく中国みたいなことを言うんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:17:55.88ID:6JvhDiWY0
永久凍土の上に街ができているロシアにとっては大変なことになるかもね。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:18:56.20ID:DMG+EsOq0
>>202
どんだけ海に汚物を捨てるんだよw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:27.45ID:GdvFh9R80
 彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ        これわ ひどい
彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ
 彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ       (´・ω・` )
   彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ彡⌒ ミ     o((  ((o[]
    彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ   し--J
    (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:30.82ID:6JvhDiWY0
>>206
厚みに変化が生じて地表近くでは溶けてしまうのでは?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:19:41.50ID:yoe1+91G0
朝日コムなのね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:20:53.01ID:N5/mdU2A0
>>199

風に乗れば分かるはずだ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:21:52.50ID:o4K6UIYF0
太陽の活動低下してるんじゃないの (*´ω`*)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:21:55.68ID:yzHaN9ku0
一応、書き込むけど
欧州は基本的に氷河、北米・アメリカの北半分は氷河
が正常な状態
それがここ一万年ぐらい特異な条件によって、農業ができるようになっている
だから欧州は環境問題に五月蝿い

説明不要だと思うけど、知らない人がいるみたいだから書き込んでおく
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:08.78ID:dNuL1QeK0
どうも永久凍土と聞くと伝説のオウガバトルを思い出してしまうよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:53.62ID:i1mgvxNJ0
温暖化より大気汚染が問題
工場や飛行機の排ガス
青空の季節がほとんどなくなった
いつも空は白っぽい

この粒子が大雨や豪雪を降らせる核となる
この汚染物質は極地の氷を溶かす

雲が出来ると即座に降雨に結びつくので
偏西風は乾いた風になってしまう
アメリカの西海岸の降水が減ってる理由
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:57.82ID:0YyXo3IJ0
熱帯雨林ってCO2を出してもいるから差し引きだとそんなに吸収してないんだよ。
主に吸収してるのは海水中の植物プランクトン。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:24:27.35ID:nrSwzHE10
>>208
ガイアに見てるならS4あたりを見たんだな
金の採掘したところでなんにもなりゃしないよ

ジャングル切り開いたら
もう誰かほった後でしたって話のシーズンだったろ
既に採掘した跡がジャングルになっている意味がわかるかい?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:25:54.38ID:j3wd6vSA0
>>38
日本人は知らないからこんな適当なことを言うが、欧州の環境主義の歴史は古い
有名な沈黙の春の出版は60年代、緑の党の結成やグリーンピースが活動始めたのは70年代
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:25:54.86ID:yzHaN9ku0
>>224
なんの関与もしていない
北東アジアが関与できる条件は何も無い
地球の気候変動は北大西洋と南極で決まる
説明不要な常識だろ?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:26:13.16ID:i1mgvxNJ0
>>222
温暖化をあきらめてると言った方が良いかもしれんw

6月の欧州の気象

?オーストリアのウィーン:月平均気温22.1℃(平年差+3.3℃)。
?フランス南西部のトゥールーズ:月平均気温22.7℃(平年差+3.1℃)。
?アルジェリア北部のオラン港:月平均気温24.5℃(平年差+2.6℃)。
?フランスの月平均気温は、6月としては1900年以降で2番目に高かった(フランス気象局)。
?スペインの月平均気温は、6月としては1965年以降で最も高かった(スペイン気象局)。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:20.92ID:OqcFUcap0
      ノ
  ,__彡⌒ミ 
 (  (ヽ´ω`)  これはすごいブヒ
 `u-`u--u
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:28:39.21ID:U3F2ho0B0
トランプだろ
パリ協定無視だろ
温暖化はデマって言ってるだろ
アメリカファーストだろ
たぶんこの砂は北朝鮮かテロの仕業かとか言い出すんじゃないかと思うのよ
アメリカ大統領とその取り巻きはアメリカどころか
自分たちと支持者のことしか考えてないんだよね
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:29:05.41ID:DMG+EsOq0
欧州は損しないんだろ。オランダは知らんが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:30:07.11ID:N5/mdU2A0
らーみーど♯ーふぁ♯ー
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:30:12.81ID:bkBr7/qN0
Kobuk Valley National Park のことだろ。もう少し緻密な取材しろよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:31:51.19ID:C/yraExQ0
アラスカ観光は冬に限る。
夏に訪れると、猛烈な蚊の襲来に悩まされる。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:32:11.54ID:+vFK/FOi0
何らかの原因とかはっきり分からないとかフワフワっすね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:33:57.30ID:PFBtvB3H0
アトンが出現したのか?
はやく冒険者を送り込まないと・・・・
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:07.79ID:2md4sUOe0
アラスカってアメリカなのかよ
アラスカはアラスカだと思ってたわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:18.95ID:0YyXo3IJ0
あなたのそばで 暮らせるならば 辛くは無いわ 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:38:15.35ID:/9HYs9A50
誰か、教えて〜。

何故、地球全体の気温が100年で1℃未満しかあがっていないのに温暖化厨はこんなに騒いでいるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:23.85ID:2pyrTBT60
保水力が弱い永久凍土のすぐ横は深々とした森林なんだけど
ハゲた箇所とそうじゃない場所では極端に土の種類が違うということ?
このままいくとハゲが進行するということなの?
でも森林の部分は長い間森林だったんだからこのままの環境でも森林のままだよね
なんかよくわからない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:42:45.23ID:0YyXo3IJ0
クライメイトゲイト事件だっけ?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:43:45.45ID:qzn3iVS/0
もともと池だったのが水抜けたんだろ
地下の氷が溶けて底が抜けたとか
土手部分の氷が溶けて水が抜けたとかはっきりしていればともかく
理由はわからないけど温暖化が原因てなぜわかるんだか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:46:00.68ID:C/yraExQ0
>>250
北極圏の過去の統計では暖冬で氷の少なかった年のほうが
北極熊の生態密度が高まっている。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:47:11.69ID:HMsAcoTG0
火星だって平均気温-50℃の砂漠
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:01.97ID:MgKh+iVj0
この砂漠化は一時的なもので、画像を見れば砂漠の中に
新しい植生が形成されつつあるのが分かる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:40.18ID:2pyrTBT60
そいや、この記事ではいつ永久凍土が溶けたのか書いてないか
それが10年前なら周囲の森林地帯もピンチ
それが数十万年前ならもそういう環境でも森林はノーダメージということになるぞ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 11:48:46.67ID:BJgKZ1Km0
>>28
こういうアホのおかげで地球温暖化は緩いという世論のまま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況