X



【Amazon】アマゾン「デリバリープロバイダ」問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前★6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/17(月) 16:19:23.89ID:CAP_USER9
6月末ごろからネット上で騒がれるようになった、Amazon.co.jpの「デリバリープロバイダ」問題。当日お急ぎ便などが指定日に届かず、
また多くのケースで配送業者が「デリバリープロバイダ(※Amazon.co.jpと提携している地域限定の配送業者の総称)」になっていたことから、ネット上ではこの「デリバリープロバイダ」が配送遅延の原因なのでは――と推測する声が多くあがっていました。

アマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長は10日の会見で、「配送遅延は実際に発生していたが、現在は解消した」と語りましたが(関連記事)、利用者からは依然として「荷物が届かない」といった声があがっている状態です。
果たして「デリバリープロバイダ問題」とは何なのか、なぜ配送遅延は起こるのか――。実際に現場で働くスタッフに取材したところ、想像以上に過酷な実情が浮かび上がってきました。

デリバリープロバイダについては、ネット上では6月末ごろから話題に
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon02.jpg

デリバリープロバイダ勤務、Aさんの声 「遅延が出るのは当たり前の環境」

 最初に話を聞いたのは、実際にデリバリープロバイダで配送業務に携わっているというAさん(仮名)。勤務場所は関東にある配送拠点(デリバリーステーション)の1つで、主に配車や仕分けなどを担当しているとのこと。また、人手が足りない時にはドライバーとして自ら配送を行うこともあるそうです。

―― 最近になって注目を集めていますが、「デリバリープロバイダ」というのは以前からあった仕組みなのでしょうか。

Aさん:私が所属する会社は比較的最近参入したのですが、仕組み自体は以前からあったと認識しています。ただ以前は荷量が今ほど多くはなかったので、あまり問題にならなかったのだと思います。

―― そもそもデリバリープロバイダとは何なのでしょう?

Aさん:簡単に言えば、地域限定の配送業者の集合体です。ヤマト運輸や佐川急便といった大手だけではカバーしきれない配送を、地域の配送業者が請け負うシステムだったのですが、大手企業の撤退などがあり、当日配送が手薄になったことで、デリバリープロバイダによる配送が一気に増えました。

デリバリープロバイダとして公開されている5社
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon04.jpg

―― Amazonのサイトによると、TMG、SBS即配サポート、札幌通運、ファイズ、丸和運輸機関の5社がデリバリープロバイダとされていますが、実際はこの5社以外にもあるのでしょうか。

Aさん:デリバリープロバイダと呼ばれているのはこの5社ですが、この5社がさらに小さな地域の運送会社をまとめている形です。

―― ネット上では、配送の遅延や再配達依頼ができないといった声が多数見られましたが、こうしたトラブルは実際に起こっているのでしょうか。

Aさん:日常茶飯事です。弊社はTMGという会社にコールセンター機能を外注しているのですが、そこがパンクしてしまい、各デリバリーステーションに連絡が来ないということが毎日のようにあります。また、再配達の連絡もTMGから配信されるのですが、再配達時間の終了10分前に来たりするので対応しきれないというのが実情です。

―― 編集部内でも「終日家にいたのに、日付が変わってから『不在のため持ち帰った』というメールが来た」といった声がありました。

Aさん:十分あり得ると思います。例えば建物名が書いてなかったり、分かりにくい場所に家があったりすると、ドライバーによってはすぐに住所不定で持ち帰ってしまうことがあります。また配送時間があまりにも遅くなった場合、訪問せずに持ち帰る事例もあります。

実際に配達遅延に遭ったケース。「当日お急ぎ便」で商品を注文し、その日は終日在宅だったにもかかわらず、「不在のため持ち帰りました」との連絡(不在票もなし)

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon05.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/nt_170716amazon06.jpg

―― 現場から見て、他にどんなトラブルがありましたか。

※続く 全文はソース先で

ねとらぼ (2017年07月16日 19時15分)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/14/news098.html

★1の日時: 2017/07/17(月) 00:09:31.76
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500257208/
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 07:48:32.05ID:i/EeaAyO0
>>643
個人配送は別に違法ではあるまい
ようは契約通りに労働条件守って金払えばいいんだから

ヤマトは労働条件守らず金も払わないから違法だが
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 07:50:35.41ID:i/EeaAyO0
>>645
言うほど酷いことにはならんと思う
都会では無理でもそれこそ地方でこそ発展するシステムだと思うよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 07:55:11.18ID:/3xUvBEN0
特に遅延したことはないなぁ。
たいして急がないものばかりだけど。デフォルトお急ぎ便だから気にせずポチる。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 07:59:36.15ID:5ctMqwmu0
このニュースウソっぱちだな。
うちは、ヤマトが運んでるくるとこも
TMGが持ってくるとこも無問題。
近畿地区だけど
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:00:42.96ID:lZEl9Lsx0
>>643
その場合、アウトなのは中小業者で、アマゾンは「俺は関知していない」とか言うだろ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:01:26.23ID:O9akuJBQ0
悪いのは頭弱なヤマト運輸の上層部で、amazonやamazon利用客は何も悪くないんだがwww
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:03:57.69ID:6ll4bitI0
遅いのよりも、時間の指定ができないと再配達になることが多い。
それなのに荷物がどこにあるのかわからない(ヤマトや郵便なら場所もわかるし取りに行ける)業者と連絡つかないでは困るわ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:06:54.66ID:T7r891MR0
>>640
Amazonを使うのは安いから〜
って層はそうかもしれんが、Amazonの良さはあの手っ取り早さなんだよなあ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:08:46.20ID:7fJfsNOh0
>>30
ヤマトや郵便も小包の配達に直接雇用の正社員や契約社員のみを使っているわけではないぞ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:09:07.58ID:hQcBRg9s0
>>649
TMG問題なんてネットでちょっと調べればいろいろ出て来る
Amazonは結構昔からさいたま当たりでTMG使ってた時にトラブル多かったから
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:26:39.90ID:tnv68TfK0
当日配送なんて必要ないだろ
必要なら自分の足で買いに行け
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:29:12.19ID:8JKUAL++0
ジャスパー ・チャン
Jasper Cheung
http://i.imgur.com/64ksfIm.jpg

国籍香港
専門実業家
肩書アマゾン・ジャパン社長
生年月日1964/10/26
学歴香港大学〔1986年〕卒
学位M.B.A.(ヨーク大学)〔1990年〕
経歴1986年キャセイパシフィック航空に入社、運行計画の策定、管理に携わる。’87年プロクター・アンド・ギャンブルに転じ、財務を担当。2000年アマゾン・ジャパンに財務部門の責任者として迎え入れられ、2001年社長に就任。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:31:41.69ID:tnv68TfK0
>>24
マジレスすると明らかに人の気配あるのにインターホン押して中で音がしてるのに
掃除機かけてたりして気付かないのは結構ある
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:32:18.75ID:Ma1BIyvj0
>>30
しばき隊の入れ墨男、添田の最後のカタギの仕事が零細運送業だったな。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 08:57:00.20ID:5ctMqwmu0
この記事うさんくさいね。
ヤマトは撤退なんてしてません。
喜んで配達しとるがな。
元々デリバリープロバイダーが運んでるとこもあるし、なんにも変わりまへん。
佐川もながものはやってまんがな。
撤退なんて全然してないで。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:08:00.23ID:5ctMqwmu0
ヤマトの値上げ分をそのまま客に請求しとる店が楽天やヤフーにおるけど客逃げてくのは避けられんな。ますますアマゾンに貢献してるな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:24.07ID:Zhw/6JbX0
>>654
ヤマトは個人請負でも>>30に挙がってる様なのは来ないけどな
少なくともうちのエリアではな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:49.89ID:Ypp5Byty0
>>646
問題なのは、改善前の時点で実はあれでもヤマトは宅配業界で1番ホワイトだったこと
中小以下はサービス残業当たり前、しかもヤマトより薄給なのがほとんどだから
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:48.54ID:oUgzvUJC0
>>637
なんかややこしいこと言ってるが、アマがヤマトで発送すればヤマトの追跡システムで細かく追跡できる
デリプロで発送すれば状況がわからなくなる
それだけのことだ
デリプロに渡したら「発送しました」と「配達中です」しかわからないアマゾンもデリプロの業者も追跡システム持ってないんだから
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:31:45.24ID:i/EeaAyO0
>>666
宅配業界で一番ホワイトなのは日本郵便
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:32:27.46ID:NAnuwpsD0
・アマゾンがドローンで配達→ありませんでした
・アマゾンが自社流通→ありませんでした
・アマゾンはヤマト以外とはうまくやれている→ありませんでした
・アマゾンは代わりの業者なんて幾らでもいる→ありませんでした
・アマゾンがどこかの宅配業者を買えばよい→ありませんでした
・アマゾンが首都圏だけ自社配達→ありませんでした
・アマゾンが撤退となればヤマトも大損害→ありませんでした
・アマゾンPrime Nowを自社配達と勘違い→単なる下請けでした

デリバリープロバイダとハサミは使いよう
アマゾンの丸投げ体質が招いた自作自演の自爆テロw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:52:14.08ID:pPVB6ikd0
>>669
>・アマゾンが撤退となればヤマトも大損害→ありませんでした

amazonもヤマトも大儲けしてるのに撤退するわけないだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:53:38.14ID:NAnuwpsD0
476 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2017/07/18(火) 07:03:24.72
>>99
新聞販売店で配達すりゃ良いんじゃね?
新聞の購読者減ってんだから暇だろ?
その地域知り尽くしてんだし。
荷物はその地区の各社新聞販売店に振り分ければ良いだろ。
新聞販売店も助かるだろ。
宅配専門のカブと人を雇っても、配達の宅配専門の知識以外は教え方もほぼ同じだろうし。
配送の拠点増えるし。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:56:38.09ID:s21JV2cd0
>>662
かわったのはデリバリープロバイダに丸和運輸機関が追加されて
今までヤマトが配達してところの一部が丸和運輸機関の桃太郎便になったことだな。
そして桃太郎便になったところはトラブル発生中。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:59:20.46ID:ldTTYOKr0
>>673
コピペだけど
新聞配達は原付免許で出来る仕事で
おばちゃんとか奨学生とかもやってる
対面受け取りの概念もなく、ポストに突っ込むだけという手軽さで
広範囲をカバーできてる業種で、再配送問題でバンザイしかけてるんだから
完全に似て非なるもの
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:02:51.31ID:ldTTYOKr0
あと待機児童問題と一緒で
地域制を無視した日本全土の問題と混同するのも間違ってる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:37:21.18ID:i/EeaAyO0
ヤマトが当日配送辞めますと言って多くの日本通販企業がそれを飲んで当日配送を辞めた
だがアマゾンはどうにか続けられないか考えてヤマト撤退分を他の運送会社に分散委託して続けられないか実験し始めた
現状は失敗に見えるが修正を加えたらまだどうなるか分からない状態、ダメな部分に指導を加え足りない部分を補えば或いはと言う感じ
アマゾンは自社物流はしないと言う話だがむしろこれがアマゾンなりの物流インフラ構築作業に俺は見える

たぶんこれが日本企業と外資の違いなんだろうな、壁に当たったときのチャレンジ精神の違い
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:42:31.08ID:stDKxAna0
正直当日配送は要らん
でも当日発送翌日配達はやってくれよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:42:46.99ID:MQYglc860
Amazonの荷物の件の報道で、ピョコタン先生の本名が出ていてワラタ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:49:25.55ID:i/EeaAyO0
>>682
当日配送は利用者の為のサービスじゃないから
当日配送は品物を捌くスピードが上がるしキャンセルも少ないから会社の収益が上がる
要するに通販企業が儲けるために維持したいサービスだ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:00:58.58ID:Ypp5Byty0
>>684
大手通販だとその生産性向上部分に注目して、当日「発送」うたい文句にしてるところはあるな
当日「配送」ではないのでこれなら輸送に時間がかかっても問題ないし、過剰在庫を持たなくて済むし
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:03:49.70ID:Hu2kSWfy0
ヤマトのセンター受け取りはまだ出来るみたいだね、完全撤退ではないのか?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:07:52.73ID:Ypp5Byty0
>>686
先に撤退はお急ぎ便
完全撤退かどうかは、アマゾンが値上げに応じるかどうか次第
以前佐川がアマゾンを切った理由が、値上げを要請したら逆に値下げを提示してきたから
アマゾンが空気を読まず値上げに応じない場合、ヤマトは全面撤退と言うことになる
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:09:29.91ID:PgpTF6ys0
アマゾンの無茶振りに笑顔で付いてこれる業者だけが働ける。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:15:53.35ID:EblEBTdb0
>>672
なぜヤマトが値上げ申請してるのかと
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:17:21.37ID:YH3q2KJh0
問題は解消した発言笑ったなぁ
大手でも抱えてる問題だってのに、なにがあったらそんな奇跡おきるんだよw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:19:11.48ID:z+Hb41x70
問題は解消した発言はアマゾン→運送会社であって、運送会社→購入者ではないと思う
アマゾンが悪いのではなく運送会社が悪いってスタンスなんだろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:21:57.22ID:y761gvpI0
そもsも当日便とか普通に考えて基地外すぎる枠組み対応するほうがおかしいんよな
いつ何処で誰が何欲しがるかわからんしそのまた逆もあるやろ
そこの部分だけ自前でやってりゃまだ解る話だし
今まさに作ろうとしてるんだっけか
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:23:27.08ID:z+Hb41x70
当日便はあってもいい
送料を1個につき1000円とるなら問題ない
安く当日便をやるのはおかしい
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:29:44.22ID:z+5jDUKB0
>>689
人手増員の値上げならとうの昔にやっていないといけなかった
だが人員計画をロクに練らないで尼の仕事なんざ引き受けたものだから現場が圧迫
それでも尚、人手を増やさず現場を酷使してたら労基に駆け込まれ、ヤマトの酷い内情が世間にバレ
やりたくなかった人員増に踏み切る。全てはヤマトの経営層がアホすぎた為の自業自得。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:31:08.06ID:wE1JsE3N0
当日お急ぎ便はネット回線の通信速度でよく引用されるベストエフォートのことだろw良条件が重なったら可能ということ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:33:19.45ID:Hu2kSWfy0
>>697
あれ後ろに並ばれると申し訳ない気持ちになる、
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:38:50.47ID:DbJL7Y+S0
>>575
(ノ゚▽゚)ノ<アハハハハハ
ヤマトは減収にはなるが増益になり仕事が楽になるだけ
Amazonが減った分、金払いの良い他の通販サイトの仕事増やせるだけ

現実、ヤマトは単価安い会社の仕事を片っ端からぶった切ってる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:39:07.35ID:O7LX57dV0
5日前に買ったDVD
まだ届かんよ

プライム代金返して‼
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:52:45.88ID:wE1JsE3N0
amazon「即日便は(ベストエフォートで)可能でありこれからも(料金相応の)サービスを提供し続ける」

デリプロ社長「そやそや安い金でごちゃごちゃいうな。クレイム処理は金にならん、おまえら一個でも配れ。細かい事言わんからうちに来て働かんか?風通しがよくて気さくな仲間がおるで」
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:54:43.97ID:S9lab7XS0
>>697
宅配依頼の客が前に居るだけで列が一気に長くなり全員ムカついてるのにコンビニ受取増やすなんてムリ無理www
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:14.27ID:DbJL7Y+S0
>>671
Amazonの仕事を受けたも儲からないし下手すりゃ赤字

取り扱い個数の数字だけしか見ない、銀行から来た当時の社長が
起こした無謀な計画に乗ってAmazonと契約しちゃった
蓋を開けたら増収減益負担莫大になった

だから現在単価安い会社の契約ばんばん切って
取り扱い個数減らしている
Amazonも当然ながらその中のひとつでしかない
Amazonのロジもやっている→他の通販サイトに貸せば良いだけ
ロハコの火事からひと月も経たないうちに
速攻立て直し体制取れたのもソレだし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:55:30.80ID:vT3wH0p60
>>681
単純に、Amazonが自分たちでは労働問題を抱え込まず、外注化することで厄介払いを繰り返すだけのブラックなだけ。

資金力と販売力にものいわせて、労働者を内包化したり物流事業を自社事業部にしてしまうと労働問題と人件費問題が恒常化する。

会計的にコスト要因になる項目や税金を増やすような投資は極力しないんだろうよ。
だから、いくら資金力があっても、海外部門で税務負担が増える展開はしないんだろう。

どこまで言っても儲からない部門は他者任せなんだよ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:58:04.91ID:xn2lgTMG0
このままいくと外人とじいさんが配達やるひといない状態?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:58:56.34ID:Y5y05ZPE0
>>697
コンビニ受け取りも預かり手数料を値上げすればいいのに
コンビニに預けられるのはとても便利だし
コンビニだって人様の荷物を二束三文で預かるにはリスクが高いだろ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 11:59:24.77ID:s21JV2cd0
>>704
コンビニがクロネコヤマト宅急便のところだと以前はクロネコメール便も受け付けてたな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:00:17.01ID:+3xIfnJ+0
中華テロなんだろう
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:02:30.42ID:i/EeaAyO0
>>706
それは本来企業として肯定すべき分野で否定の理由にならないがな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:03:19.17ID:bxHBcgbj0
もうアメリカみたいに適当でないと回らないかもな
宅配ボックスないとこは軒先放置でええやろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:05:04.66ID:4ObkIM/H0
というか、そんな量を保管しておけるスペースはコンビニにないだろう
地方のだだっ広いコンビニなら可能かもしれんけど都心部では絶対無理だ
下手すりゃ荷物がコンビニ到着後、1時間以内に取りに来ないと送り返しますとかなりかねん
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:06:48.99ID:bm2n9Bcm0
>>709
バイトしてたけど10通くらい持ってこられるから商売にならなすぎてコンビニメール便は終わった
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:10:28.33ID:s21JV2cd0
>>714
クロネコメール便廃止とともにコンビニ受付も終わってたね。
かわりに契約者のみ利用可能なネコポス、DM便ができたけど。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:10:44.58ID:Vaiffag+0
>>673
平日夜に配達が集中するから困ってるのに朝3時から働いてる連中を何時まで働かせる気だか。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:13:42.27ID:xgdfZvag0
消費者としちゃ安いにこした事は無い
が、適正な労働・サービスに適正な負担という枠を極端に破壊し歪みを生むようなものは、長期的に考えりゃ社会全体の害にしかならんだろうなとは思う
大半の人間は消費者である反面、労働者でもあるからな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:15:26.31ID:vT3wH0p60
>>711
バランスシート上は、利益を内部に抱えこむ形だから、会計的には否定しない。

しかし、こういうスレタイのスレで問題にしてるのは、客が既に獲得したつもりのサービスレベルが後退することだろう?
個人的には、Amazonの配送スピードが落ちることは、別に問題ではない。
しかし、このスレが伸びるのは、Amazonの会社側と同じ立ち位置でヤマトをこき使いたいのに、世間的にまともな要求をされたら、サービスを搾取して享受出来ないことへの不満を抱き過剰サービスを期待する輩が多いからだろう。

他社通販サイトでは、ここまで伸びないのにAmazonとなるとヤマトの欠落に不満タラタラ。

しかし、根本的に問題なのは、ヤマトではなく、Amazonの他社酷使の仕組み。
会計的にベターでも、企業体質的にはブラックだよ。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:15:50.65ID:BINR5HyO0
というかな
当日手配ならもっとコスト上げて
その分を運送会社に還元しないからいかんのだよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:25:35.57ID:u6b/61yP0
コンビニ受け取り否定してるアホはなんなの?w
コンビニ受け取りを提案してるんじゃねーんだよもう既にコンビニ受け取りというかシステムは存在してるってのw
それともコンビニ店員が必死になってるだけか?w
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:29:21.93ID:Y5y05ZPE0
>>720
単に金にならないことをよくやるよなと思っているだけ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:31:14.11ID:s21JV2cd0
>>720
今以上にコンビニ受け取りを増やすのは無理というはなしとちゃうのか。
置く場所はそんなにないし、今以上にコンビニ受け取りが増えたら
レジで他の客が迷惑になる。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:33:45.89ID:pmua2Y9M0
アマゾンって流通舐めてんだろ

今まで札束で人の頬を殴る真似してやってきただけなのに
こんなのは誰でも簡単に出来ると有名大学出たボンボン達が
粋がって自分たちでやってみたら、みんな馬鹿ばっかと
ヒステリー起こして喚いているんだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:35:51.75ID:G8bkPYdd0
これだけの流通量切り替えたら
最初からうまくいかないの当たり前だから
「ドヤ顔でそれみたことか」みたいなこめんとは
恥ずかしいわ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:36:07.35ID:vT3wH0p60
コンビニ受け取りには、Amazonがコンビニと契約提携したシステムではなくて、ヤマトがコンビニと契約したシステムに、Amazonが乗っかってるだけだから、ヤマトが全面撤退したら、基本的に終わる。
だから、コンビニ受け取りは、それ相応の対価を払ってAmazonが自社でコンビニと契約したらいい。

ただ、セブンは無理だし、他のコンビニもAmazonには負けないくらいブラックだから、負担が増し過ぎると、断られる可能性がある。
ファミマかどっかは、増え過ぎたコンビニ店員の業務のリストラ始めたし。

コンビニ受け取りや宅配ボックスもAmazonが自社でシステム構築しろと。他社に乗っかり過ぎるな。
Amazonは他社とwin-winする社風が感じられない。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:37:09.28ID:pmua2Y9M0
>>724
上手く行く自分たちなら出来るとタカを括っていたから
笑われているだけでしょw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:39:59.32ID:jbRyBXf10
エリート様がどうにかするでしょwww
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:40:25.09ID:hPNQfvpF0
デリバリープロバイダに丸投げしたアマゾンは非難されるべきだろ
アマゾンの方が資金力があるから整えやすいだろし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:47:13.69ID:RHFeewcE0
>>675
ダイレクトメールなどは既に新聞配達店に委託されている

腹が立つのはマンション名を省略した手紙やはがきが多い事だな
マンション名をあて先から省略しても誤配や遅配の元になるだけで
プライバシーの保護になんねえよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:48:12.21ID:e+3PmOUc0
丸和とヤマトの両方の集配センターバイトしたことあるけど、雲泥の差を感じた。
原始人と未来人ほどの差がある。
ロジスティックのノウハウは一朝一夕でできるものではないとのことだな。
丸和のコンピューターシステムや労務管理ではヤマトの代替は無理。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:51:16.63ID:i/EeaAyO0
>>726
失敗は成功の母と言いますよ
それが出来るのは諦めない奴だけだけど
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:53:21.92ID:igz6+qlj0
>>718
そもそもニーズがありそれを契約上受けているのなら
過剰サービスではない。
いやならヤマトがやめれば言いだけの話。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:56:50.02ID:vT3wH0p60
>>735
契約の更新時期が来るから、「嫌です」と言ってるだけだろ。契約不履行したわけじゃないし。
だから、やめればいいと思ってるし、本当に撤退すべき。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:56:54.43ID:mR0aru100
>>730
淀厨ってなんでどっちかに決めつけようとするの?
どっちも使えば良い事だろw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 12:59:05.24ID:F+fnlrNt0
>>735
契約切れるだけでしょ

> いやならヤマトがやめれば言いだけの話。
やめることに文句たらたら流してるアホがいる
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 13:00:07.58ID:igz6+qlj0
>>725
君はやたらブラック連呼するが運送業界の労働法
逃れの請負契約のほうが遥かにブラックだよ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 13:00:41.46ID:igz6+qlj0
>>737
だからやめればいいだろ、さっさと。

つまらん弁解すんなよ。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 13:05:36.43ID:5f4m67eO0
>>723
まさにそれ
銀英伝のフォーク准将みたいな奴が多いんだろう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 13:07:38.28ID:mBnNV0Mh0
>>736
業務委託?かなんか知らんがうちに配達に来てくれる
サービスプロバイダーの人はヤマトの制服着てる。

集配センターは近所だからヤマトの人ではないのは何となく分かる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況