X



【社会】「被害者遺族に代わって敵を討つという使命感に燃え、躊躇なくボタンを押すと決意した」元刑務官が語った死刑執行の瞬間 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/07/17(月) 21:34:11.01ID:CAP_USER9
 「その死刑囚はすでに70歳を超えていました。なぜ年老いた人を執行しなければいけないのか、
そのまま老衰で死なせてやってもいいのではないかという思いもありましたので、自分を納得させるために記録を読みました。
仮出所した際、お寺の住職さんが身元引受人になり、自宅に下宿させ仕事まで見つけてくれたそうです。その恩を仇で返すように、
奥さんと娘さんを強姦・殺したのです。
これは許せん、被害者遺族に代わって敵を討ってやらにゃいかんという使命感に燃えました。そういう正義感から躊躇なく押すと決意したことを覚えています。
だから一切躊躇することはなかったです」。

◇想像を超える体験を経て、藤田氏は死刑の是非についてどう考えているのだろうか?

 「死刑囚というのは、生きるか死ぬかの恐怖で極限の精神状況におかれていますから、廊下を歩く刑務官の足音の違いにもビクビクしています。
死の恐怖から逃れるために宗教に救いを求めて、ある意味での悟りを得て、素直に執行に従う人もいますが、中には脱獄を試みたり、自殺したりする人もいる。
それほど神経を研ぎ澄ませる中で、改心するゆとりはないわけです。 反省など机上の空論、理想論です。

死を持って償うのが死刑ですから、反省は求めません。死刑になるだけの残虐な犯罪をやる人というのは、通常の精神や性格ではありません。
教科書のような反省、悔悟というものを求める方が酷で非現実的なことだと私は思います」

 「死刑廃止論者の弁護士さんが唆して、精神病を装って執行を免れようとしていた人もいました。いよいよ執行の日、心配して見ておりましたら、
本人は『執行か、そうかわかった』と、素直に応じたんですね。こんなこと言ったら申し訳ないですが、
朝から晩まで精神病を装っていたあの姿は何だったんだろうかと、可哀想に思いました。彼は何も抵抗せず、堂々と逝きましたよ」。

http://news.livedoor.com/article/detail/13340348/
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:38:52.40ID:m8QvGdLj0
>>519
それも含めて法治国家やってんだろ?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:38:54.41ID:V4z6qmuo0
>>491
目の前で大事な人が殺されてそのまま屍姦されてても「あなたには人権がありますもんね」って言って逮捕すらさせずに野放しにするの?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:03.62ID:ZLscGca60
>>491
人権って公共の福祉を優越しないって知ってるか?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:34.38ID:CUaR/ToB0
>>473
まじかw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:44.69ID:rZE3Sjfy0
>>517
だよね。
アメリカなんて、バンバン撃ち殺してる。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:47.42ID:Tipq1OY90
>>1
>>彼は何も抵抗せず、堂々と逝きましたよ」。

女を強姦して殺すようなクズが、「堂々」?

単にふてぶてしいだけだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:50.63ID:LksN3ixP0
お前らよく考えろよw
どんだけ自動になっても押す操作は何処かで絶対あるんだよ
それすらやりとうないってなら、そこでAIと言う話になるw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:50.93ID:ZLscGca60
>>532
とりあえず人権でググって勉強しなおせ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:54.75ID:SlK9BiW80
フランスの死刑執行人サンソンに比べると、人間的深みが全く足らんな
小中学生かよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:55.16ID:ggoKUWF/0
袴田事件や免田事件とか再審で元死刑囚の冤罪が認められたのもあるんだけれど
何も問題だと思わないの?
EU加盟の条件の一つが死刑廃止だったりするし、ロシアすら死刑は執行してないんだぞ
先進国ではアメリカくらいなんだが
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:39:57.45ID:zZHuNLIX0
>>1
んーーー。正義感も何もそれが仕事なのでは?

法務大臣が遺族の無念を晴らすためにバンバン死刑執行のサインをする

とかならわかるけど
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:01.04ID:x+bGsL180
>>92
実行者は他ならぬあなたです。
イヤな立法府で法律変えろ。
または隣国に明日引っ越せば?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:03.36ID:9yTKdUnx0
>>509
自動で床が開くくらいのものなら俺の日曜大工でも開発できるけど
なんでそうしないのか分からん
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:23.11ID:k2CALXO+0
>>533
大切な人がいない
自分がその役回りにならない奴なら野放しに出来るだろう
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:55.17ID:rBYupzlC0
>>544
そのために法務大臣がいるのだ
状況証拠のみで捕まったカレーなどはおそらく執行されないだろう
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:40:55.54ID:RLGhDAkY0
ピタゴラスイッチにすれば押した人もほっこりで終わるよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:02.43ID:Tipq1OY90
ID:m8QvGdLj0

日本人を不幸にしたいだけのゴミクズが、中身のない屁理屈を言ってるようです
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:08.51ID:2DjkCcTw0
>>490
物理的因果関係というのはつまりこういうことだろう。
列車の運転士「俺が運転していたせいで自殺者は死んだ。他のやつだったらブレーキが間に合ったかもしれない」
死刑執行人「俺がボタンを押したせいで死刑囚は死んだ。他のやつだったら本物ボタンをおさなかったかもしれない」

いうまでもなくどちらの感想も間違いなのである。列車の運行間隔や速度は運転士間に差はないから
ブレーキが間に合うこともないし、死刑執行人が本物ボタンを押さなくても残りの2人の刑務官が必ず
本物ボタンを押すのだから。列車の運転手も刑務官も「避けられない死」の目撃者にならざるをえないのだ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:08.97ID:WpAtNXFd0
>>491
そこは難しい問題だな
死刑囚の人権はそれなりに守られてるらしい
刑の執行までに虐待しちゃ駄目だし
著作権が問題になった事も有る
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:26.13ID:WWTGc+Cm0
>>491
だから死刑以外は免除されてるだろ?
労働もないし、病気になったら治療してもらえる。
永田洋子なぞ、さっさと死刑でよかった。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:45.43ID:gAJW3dkQ0
まあ普通の人ならこう思い込まんとボタンが押せないのだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:47.95ID:KLqgMkF70
刑務官は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の死刑囚を除かなければならぬと決意した。
刑務官には政治がわからぬ。刑務官は、罪人の監視役である。笛を吹き、罪人を訓練させて暮して来た。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:49.51ID:uhKRGx150
自動化するならもっとエンターテイメント化すればよくね?

遺族が目の前でビー玉を転がすと、つぎつぎと装置が連鎖的に作動、
ピタゴラ装置みたいな感じで最後に厳かに第九が流れる中スイッチオン。
世の中が少し綺麗になる。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:52.19ID:LksN3ixP0
>>547
だから自動で床が開くのが今の方法だろ
そこにタイマを追加しただけだが、ボタンを押すのは変わらないw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:55.89ID:6dgh8zwj0
>>530
本人にボタンを持たせて押すまで時間がかかるほど死ぬまでの苦痛も長くなるとかw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:41:57.72ID:qcIZorR10
>>493
グループで死んじゃう
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:10.26ID:SoR3FNNE0
全部ベルトコンベアにしちゃえば?

再審請求しない死刑囚はベルトに乗って溶鉱炉に落ちていく
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:12.92ID:ZLscGca60
人権人権、にわか知識で喚いてさ、厨二かな?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:32.19ID:uhKRGx150
ボタンを押すのが問題なら、マジで俺にやらせてくれればいいのに。
この世の鬼をガンガン処理するよ〜
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:33.97ID:JMi1XiGn0
俺が押したい死刑囚

夫婦とその子供のヤクザ一家  複数人の殺人、こいつらと関係ない命乞いする相手も躊躇無く銃で殺した

本庄殺人   あの有名なバーで会見してた殺人鬼
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:36.04ID:9GHPOapZ0
正義の執行だと思うよ 死刑にすることで被害者も加害者も終わらせることができる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:42.10ID:yaRmNZYX0
ボタンならどこかの家のインターホンに仕掛けたらいいよ
うちにしてくれたら仕事の行き帰りに押しとくけど
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:50.59ID:8+bF2IT10
>>491
死刑囚になると刑務もなく
ニートみたいな暮らししてる
死に前にそこそこ自由があるからいいじゃないの
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:51.03ID:qTtN/R/WO
鉄パイプで殴り殺すシステムにしてくれたら、処刑人に立候補してやるけどな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:55.75ID:Glopjj+30
>>5
これがわかる奴はもうおっさんという現実
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:56.80ID:mCwm5Sx50
しかしもっと長く入っていて優先順位というものがあったんじゃないだろうか
金田の選択はいささか公平性がないように思う
閣僚批判をかわすためにできるだけ残逆性のある死刑囚を生贄にしたんじゃないだろうか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:42:57.46ID:k2CALXO+0
>>567
ぱよちんは中二の終着点とは言ったものだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:15.96ID:pSGqeNWX0
>>40
探しても見つからんね
こんなエキセントリックな事件は面白おかしく騒ぎ立てるはずだからすぐに引っかかりそうなもんだが
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:23.64ID:WWTGc+Cm0
>>513
次は自分の番だとわかってて押すわけないだろ池沼
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:30.07ID:CUaR/ToB0
>>541
死に行く者への礼儀として人の手で最期をという考えかもしれんけど、誰しも人殺しにはなりたくないよな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:44.80ID:RcAaQzO60
天に代わりて不義を討つ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:45.27ID:Tipq1OY90
>>553
おまえの家族がお前の目の前で殺されても、
裁判官にとっての「目の前」じゃないから、冤罪回避のために無罪にしていい?

つか、お前みたいなゴミカスは死ねよ

別に犯人の事なんてどうでもよくて、日本人が不幸になれば満足なんだろ?

死ねよ、ゴミ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:49.58ID:m8QvGdLj0
>>556
そこまで含めて法による統治の国家だから
感情で復讐とか言ってるこの刑務官は
明らかに法治の理念を修得していない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:51.78ID:NQDH0AR10
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
  
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:43:56.90ID:YWI8d5Nc0
>>1
つか絞死刑の落下ボタンは、3つのボタンを3人が同時に押すはずだが。自責の念を3分割するように。
・・いいんだよ、これが死刑制度の犯罪者の心の恐怖の破壊力だから、維持しなきゃいけない。
タヒまでの恐怖を与えてそれを日本中に拡散させて、治安を維持する。感情での報復行為も回避できる。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:00.05ID:PMqJ+3F20
誰かの命を終える死のボタン。
目の前にあったら、押せるか?
わたしは押せない。
仕事でどうしても押さなきゃいけないとき、この>>1の人と同じ行動をし、同じく正義感をもってボタンを押す。
それが普通だろう。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:06.75ID:GXvCO1bo0
>>163
斬首でも30秒くらいは意識があるそうだ
それを考えたら首の骨折れてもやはり意識はあるのではないだろうか

映画で後ろから首をポキリなシーンあるけど
ああなっても動けないだけでしばらくは意識あるんじゃ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:08.18ID:ZLscGca60
>>578
拗らせた左翼は厨二に通じるものがあるね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:22.35ID:CUaR/ToB0
>>574
上から降ってくるぞ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:29.43ID:nCPYzBrg0
>>541
何段階も間に手順が入ると気にならなくなるというのはあると思う。
例えば、人身事故も、赤字ローカル線みたいに皆が利用しなくなれば、
廃線になって、物理的に起こらなくなるわけで、ある意味利用者がいて、
運賃収入があるから、人身事故も起こるとも言える。
しかしながら、利用者は自分たちが運賃を払って鉄道を利用するせいで、
廃線にならず鉄道が維持されて、人身事故も起きているとはなかなか考えないものだ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:30.74ID:aW6Ak1Pd0
>>491
ないよ
他人の人権を踏みにじった者は同じだけ踏みにじられる
殺人なら死刑
アホはそれが理解できんから
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:35.83ID:yFKEw0Qu0
これより1秒〜1時間の間のランダムでスイッチが入ります
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:42.17ID:ggoKUWF/0
>>567
厨二なのは賛成派だろ
俺ならボタン押せるとか馬鹿みたい
議論すらあまりない日本は変だよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:42.58ID:my3gX3rG0
死刑が確定したら即執行しなさい
生かしてる方がおかしい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:48.44ID:gAJW3dkQ0
ボタンをどれかわからんようにすればできるだろ
死刑執行の流れの中でどれがスイッチになっているかわからんように
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:44:57.71ID:H7VtS9Iz0
そういう建前で仇討ち、敵討ちを封じ込めたんだから当然よ

まぁ俺を含め、ここでピーピーさえずってる奴のほぼ全てが
殺す側にも遺族側にもなったことがないんだからお笑いっちゃお笑いだけどな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:06.97ID:cfKTZ2WN0
ポチっとなっ

とか言いながら…
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:18.65ID:R38riv/t0
在日朝鮮人が居座ってる間は、
日本で死刑を廃止にする国民感情は沸いてこない。
いくら、國際社会が問題視しても無理だわ。

在日朝鮮人の凶悪犯罪は数えきれない。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:20.21ID:5oOm+rvZ0
公務員はキモいなw
「仕事だからボタン押してます」で良いんだよ。

独裁国家の執行人だってなんだかんだ理由つけて自分を納得させてるんだろうから、
それと同じだろ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:22.74ID:DT/7b8fl0
死刑囚て希望すれば執行を早めてくれたりすんのかな?
何十年も服役してからある日執行は実際きついな
判決から1週間後くらいでいいんだがな、俺が死刑囚だったらな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:24.49ID:gjcAkfve0
合法的な殺人鬼。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:25.62ID:Xc+OwiJ40
名大のマリアとかにやらせればいいじゃん
サイコパスは喜んでやるよ。首チョンパとかも好きだろうし。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:31.18ID:ekabvarq0
無駄飯食わせないでさっさと執行しろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:36.04ID:mCwm5Sx50
重責だと思うよ
資料を読み込んで正義感を奮い立たせないとできないことだろ
大臣なんて判を押してポイ、気になるのは自身への支持率だけだし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:45:36.93ID:U1ZdpiB10
>>595
正義の味方のつもりでいるからなw
ただの野次馬だけどw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:01.99ID:JAZIpXgu0
使命感はいらないだろ。仕事だし、ただボタンを押せばよい。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:05.87ID:xzl1zHs70
三つのボタンのうち一つは大当たりで無罪放免だ
さあ自分でどれか一つ押すんだ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:12.79ID:zflaPkIM0
>>1
低学歴バカ丸出しの思考だわな。

公務員やってるヒマ人間の代表みたいな、こいつみたいなカスはとっととクビにしてくれ。
こんなキチガイが執行するとか、恐ろし過ぎるわ。
てめえはただの公務員だろw
誰もお前みたいなクズに死刑執行頼んでねぇよ。

勘違いすんな、低学歴。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:18.84ID:8+bF2IT10
>>588
どこぞの信号だとか
バスや飲食店のボタンにつなげておけばいい
誰も気づかず気負うことなく執行されるだろう
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:20.65ID:tJz0A+5J0
なんなら交通費とコンビニ弁当でボタン押すよw
一切の関わりの無い状態で何も考えずに
死刑執行ボタン押す方が後腐れなくていいだろ
考えちゃダメだ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:27.25ID:mc+d1K0W0
死刑囚自身ににボタンおさせりゃいいんだよ。
「ボタン押すまで帰れま10!」
ただし10個のボタンのうち1個だけダミー
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:35.88ID:rBYupzlC0
>>577
意味のない再審請求が
逆に目立って裏目に出たんじゃないかね?
あれは人間のクズだ

おれはむしろ住田紘一死刑囚のほうが気になった
一審の死刑判決だけで
本人が覚悟して、最高裁までいかないまま
罪を償うつもりで死んでる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:40.26ID:5qU5p5zd0
>>515
>>1の刑務官は、1976年に一度死刑執行に携わった(著書より)
その死刑囚は、70歳を超えていた(71歳以上)と語っている
ところが、1985年の古谷惣吉(71)が執行された時、当時の最高齢を更新した
よって、1984年以前に、71歳以上の死刑囚が執行されたということはありえない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:41.53ID:seJHZqQa0
>>555
数多の人間に移動手段を提供することに付随した偶発性の高い自死と
最初から確実に死へと進むなかでそのプロセスに介在していくのとでは
やっぱり事後の心理状態が違うと思うぞ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:46:51.27ID:gAJW3dkQ0
まあこれが躊躇なく押せる奴のほうが危ねえわな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:14.63ID:uhKRGx150
でもさ、正直無感情にボタンを押すのって難しいよな。
俺だったらミサワ風に、ターーーーーンッ!ってポーズ決めながら押すと思う。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:28.04ID:9yTKdUnx0
処罰するのは法律であって野次馬の正義感なんて不要
俺が押したいなんて言ってる奴はもっともやらせちゃいけないタイプ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:31.56ID:zZHuNLIX0
刑務官の友達が教えてくれたけどこの人達って冤罪か冤罪じゃないかって直感で分かるらしいよ
某有名事件で無罪控訴してた受刑者に対して、刑務官全員が「あいつはやっとる」って発言したらしい。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:32.02ID:m8QvGdLj0
>>593
それは法律によって裁かれることであり
おまえらの感情が介入する余値なき事実なんだから仕方ない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:34.71ID:U7oqQyws0
目の前でホームレスのおっさんが死にかかっていて
10万円あったら病院連れてってて治療ができるとしたら
その10万円出すか?
たいていの人にとって他人の命なんか、10万円に値しないのさ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:39.54ID:3Ht9jwCf0
刑制度の是非はおいとくとして、なんでいちいち取材受けて御託並べるんだ?小遣い欲しかったのか?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:51.57ID:cfKTZ2WN0
猫にでも押させてやればいい
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:57.82ID:uhKRGx150
>>618
え、何で?
凶悪犯を処すのに躊躇がいるのかい?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:48:01.47ID:veflpWgG0
罰じゃないから
終身刑コストかかるし社会に出せないので間引きましょうって事だから
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:48:07.41ID:ZLscGca60
>>595
大いに議論しな?自分は今の死刑制度ですら温いと感じているので議論には乗るよ?
ラヴ&ピースのゲロ甘理想論とかは勘弁な。リバタリアニズムみたいなガチガチのキチガイもノーセンキュー。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:48:21.00ID:KiFnjQSO0
だって、犯罪者だろ?犯罪しなければ、いいだけなのになぁ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/17(月) 22:48:21.82ID:my3gX3rG0
>>595
議論しないのはパヨクという厨二
日弁連を使って一方的に死刑制度を廃止させようとしてる
パヨクは犯罪者ばかりだから死刑は都合が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況