X



【PC】4TB HDDが1万円切り 新モデル登場の影響か [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/07/18(火) 06:41:08.68ID:CAP_USER9
4TB HDDが1万円切り 新モデル登場の影響か (1/2) - ITmedia PC USER
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1707/15/news019.html
2017年07月15日 11時06分 更新
Seagateの4TB HDD「BarraCuda ST4000DM000」が週末特価で1万円切りとなっている。そのほか、SuperFlowerの修理戻り電源が激安で店頭に並ぶなど、3連休は見所が多い。

「2プラッタモデルが出るからかな」――Barracuda ST4000DM000が狙い目

 今週、Seagateから2TBプラッタを採用した新しい3.5インチ4TB HDD「BarraCuda ST4000DM004」が登場した。税込み価格は1万3000円弱。TSUKUMO eX.は「明らかに軽くなりましたね。部品が少なくなれば故障リスクも下がるということで気にかけている人もいると思います」と話す。

 新モデルが出ると在庫一掃のために割安感が増すのが旧モデルだ。今週末は旧4TBモデルの「BarraCuda ST4000DM000」の特価が目立っている。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店の税込み価格は9999円だ。「型落ちとはいえ4TBが1万円切りはそうそうないので狙い目ですよ」とプッシュする。

 そのほかにも、パソコンSHOPアークが東芝の8TBモデル「MD05ACA800」を税込み2万6980円とするなど、大容量HDDの特価も多い。ストレージ構成の強化を考えているなら要注目だ。

http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1707/15/og_akibatokka_003.jpg
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:38.18ID:vABx/Tpu0
HDDレコでHDD壊れましたってなって自分で交換ってできんだろ
だから売れないんだよ
ワンタッチでポンって入れたらなる仕様のがいいのにな

>>361
おれがそれだ
HDDをブラウザのキャッシュに指定してるわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:02.14ID:qQLyabP+0
ストライプを古HDDって、何のメリットがあるんですかあ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:21.72ID:rHwFgamk0
>>13
昔は信頼のブランドだったじゃん。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:00.54ID:ux4YSWig0
東京オリンピックの頃にはテラからヨタに変わってそう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:30.65ID:EecyFiLL0
>420
80GBの頃は鉄板なイメージあったけど、信頼ブランドな時ってあったっけ?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:24:25.89ID:+v+J74JJ0
>>410
4発RAID納品1週間で3発同時に逝ったとき、上司の怒りが有頂天。
こんな事もあるんかい…って思った。
あと、3.11の話だと、データセンターを東京から大阪に移すか?問題。
結果としては移さないの選択で正解だった。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:26:39.21ID:8eVMM7pO0
>>423
有頂天、ワロタ
0430アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:27:19.89ID:kAn6d0tc0
ホント使い道がない

500ギガでも余る
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:41.34ID:40PGgfkX0
USB3接続の
ミラーリングしかないRAID BOX。

コレをバックアップ用に使ってるわ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:46.92ID:TkPsrZ450
>>402
最近は買い換えても使えるHDDがあるよ。
大元のレコーダーが対応してないと無意味だけど・・・
今頃出来てもって感じなんだよねー過去の資産が無駄になってしまうから
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:29:05.97ID:sIIB+xWM0
ドラマや映画録画しても結局見ないんだよな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:29:17.36ID:qQLyabP+0
3機同時故障って電源じゃねーの?
落とした?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:29:58.06ID:t4I5q7DF0
>>422
その頃はIBMが個人的鉄板だった

しかもHDDの中に小さい猫が入ってるんだ
にゃ〜〜〜〜って鳴くんだぜ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:30:42.08ID:+v+J74JJ0
>>424
ロスト発生と同時に上司の正気もロスト。
だから「有頂天」なんですよ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:30:47.31ID:EecyFiLL0
>423
ブロントさん乙

80GB時代と1TB時代にRAID用に同じの買ってきてエイジングテストで脱落、1年枚に1台ずつ脱落を経験して以降
SeaGate を除外して複数メーカーのディスク使うようになった。 1TB時代はマジで半年毎に故障に追われた嫌な思い出がいっぱい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:32:24.22ID:sxbHGtAr0
円高こい!もっと安くなる
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:32:40.43ID:olfXv2+K0
HDD容量合計42TBで良かったです
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:33:23.71ID:EecyFiLL0
>436
耳を澄ましてなごなごしてた時代やな

IBM(HGST)も鉄板だけど、不安定だった30GB時代に嫌な思い出が・・・
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:33:54.11ID:MpvPM8WU0
>>409
定義は知らないがバックアップは違う環境に採るのが普通じゃない?
RAIDはハード的な観点ではコントローラ等の共通部品死んだ場合読めなくなる場合があるし
ファイルシステムのエラーやwannacryみたいなものにも無力
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:33:57.65ID:OQo78+440
>>435
最近の無臭サイトはフルHDを配信してるから、1本あたり2GB程度のファイルがごろごろあるよ
1日に5GBのDL制限があっても、一ヶ月で150GB
半年間の超VIP会員なら、さらに6倍で900GB
ほら、2TBでも不安になってきただろ?w
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:34:31.37ID:KTTrxq7p0
seagateは瓦方式で一層評判落としたからな
今でも躊躇なく選ぶやつは相当運がよかった民だろうな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:35:46.33ID:qQLyabP+0
>>448
圧縮しとけw
ドウセ見ないし
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:36:09.95ID:EecyFiLL0
>405
WDの赤かHGST(TOSHIBA)ブランドならその安心料は価値あるもの

WDは運用時にちょっとクセあって単純なストレージとして使うなら何の問題もないけどRAIDや特殊用途だとちょっと調整必要
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:36:33.46ID:LFtmwyg50
>>447
コントローラーも電源も冗長化されてもなおあくまでもダウンタイムを最小限にするためだけのものだものね。
ウチはバックアップは別環境に、例えばテープストリーマに取ってるよ。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:37:40.43ID:IoHYVuu20
>>444
ST31000640SSみたいななんちゃってSASではないよな?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:38:05.49ID:Eim8V7Py0
HDDケースが欲しいんですけどどれを買えばいいのかな
「裸族の~」ってシリーズを買えばいいんでしょうか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:38:06.01ID:OQo78+440
>>452
今さらめんどいw
だんだん消してるけど、落としただけで未見の動画に掘り出し物があったりするので、
あまりばっさり切り捨てるのもはばかられる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:40:08.91ID:qQLyabP+0
解像度さげるのさw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:40:11.57ID:5WbLBkUe0
HDDは裸で買うのもいいけど ケース入りでも
大して変わらんよ?
フォ−マット時間まで勘定すればケース入りの方が
安いと思うけどね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:40:18.63ID:MsI95ReJ0
うちのデスクトップは2台ともOSはWin10-64bitなんだけど、マザボが超旧型で「2TBの壁」がある。
CPUはIntel Core2Quad 8200sとAMD Phenom II X4 965)

これらのPCで4TBのHDDをパーティションでふたつのドライブに区切って
使用することは可能?
なんとなく区切ること自体できない悪い予感がするんだが。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:41:20.83ID:EecyFiLL0
>449
IC35 を冠してた時代にトラブルが続いて HDS/HDE を冠するまでだましだまし運用してた。
海門もそこそこトラブル起こしてたからまぁそういう時代だったと諦め気味だったけどw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:41:40.94ID:pysxFu3/0
>>446
テラ、ペタ、エクサかな
小数点がミリ、マイクロ、ナノ、ピコ

だったはず
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:42:49.09ID:+v+J74JJ0
>>439
色々俺乙w
ゴム被っててカッコイイな!
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

死門(デスロック)発生した奴は、最初対象ロットじゃないって拒否られた。
じゃあ、アクセスランプの極性が逆になってる(R/W時以外常時点灯)のが
仕様なんすか?って確認させたら対象ロットに追加された。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:43:12.68ID:qQLyabP+0
OSアプリマザボパーツは同時代で揃えないと面倒だモンナ
信頼性重視ならふるいの捨てて金使った方が
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:43:12.91ID:IoHYVuu20
今故障率が一番高いのはSeagate ST3000DM001
あいつはどうやっても壊れる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:43:28.24ID:EecyFiLL0
>457
初心者が手を出すのでCenturyは悪くないからマンションなりアパートなりで充分と思うが
PCに内臓させてマザーボードのRAIDの方がお手軽で便利な気もする
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:43:40.96ID:vBF4a+LF0
>>462
単にGPTで初期化してないだけってオチだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:44:33.94ID:8eVMM7pO0
>>462
うん・・無理
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:44:42.11ID:+8q2jlSM0
バルク1TBが10年前に一万円だったはずだから、4倍くらいに増えたか
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:44:42.98ID:GeCLzMRN0
3TBx4=メインNAS 3TBx2=バックアップNAS でまだ余力あるから
次は6TBかなぁ

みんな、NAS組んでるなら正副2台運用にしないと、
コントローラが死んでてNAS全滅とか、
1玉死んでる状態でのリビルド中に死んで全滅とか、
友人の嘆きを何度か聞いたことあるよ。

RAIDはあくまで「連続可用性」であって、「バックアップ」じゃないのにね。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:46:31.54ID:EecyFiLL0
>468
S.M.A.R.Tでエラー出たら交換してるが、4台購入してマジで全滅してるからな

メーカー分散させるようになったのにソフトウェアミラーがWD同型番、専用NASがHGSTとまたメーカー固定になったw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:47:20.39ID:8eVMM7pO0
>>474
NASは定期的にHDDにバックアップ取っている

パソコン+SSD → NAS → バックアップHDD
データは常に2箇所以上に存在する形式にしている

ただ、この方法では、家が津波に流されたら終わり・・と言う欠点がある
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:47:21.98ID:qQLyabP+0
>>474
昔、電源トラブルでCPUとケース以外全て死んだw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:48:44.92ID:IoHYVuu20
>>475
もう一回壊れたら交換品売っぱらったら?
どうせRMA期間内に壊れるだろうそれ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:49:21.23ID:5WbLBkUe0
>過去の資産が無駄になってしまうから
音楽は 世界規格のMP3も
映像は国産規格のMP4で誘導されてるんで
変更ソフトが出てくればと願うのみが現状だね
何をされるか判らんと ヒヤヒヤですわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:50:18.53ID:JLu/BmvW0
どうせ海門だろ?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:50:25.24ID:n6Mp/CApO
いまだIDE頑張ってるってのはさすがにいないだろう。動かないと思ったら
マスター スレーブが逆だったとかジャンパ入れ替えてなかったなんて過去の話。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:50:47.61ID:s5uitJF20
>>476
もう普通にGoogleドライブとかOnedriveとかのクラウド使っておけばいいんじゃないか?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:51:15.82ID:+v+J74JJ0
>>480
同じ県内に置いても大丈夫か?
とSynology2つ抱えて迷ってる俺
中身はWD赤
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:52:51.59ID:pysxFu3/0
>>474
NASを使うメリットって少ないだろ。
シャドーコピーでバックアップを残せるNASがあるなら、そこに利点があるが、廉価なやつだと見たことがない。
障害対策(連続可用性とデータ保持)、ヒューマンエラーでみたら、シャドーコピーが主流になっても良さそうなんだが、あまり知られていないのかね
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:54:22.17ID:T1K+3zdh0
容量だけデカくしても壊れたら逆にそれだけの容量が一発で全滅だしメンテ面倒臭いし、使い勝手悪いんだよな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:55:36.32ID:uZ3HGMJf0
テラバイトクラスの外付けHDD持ってる人って要するにエロ動画や
アニメをたくさんそこに保存してるんでしょ?w しかも違法DLしたやつw
デスクトップに金をかけない俺にとっては理解できない世界だわ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:56:05.26ID:T1K+3zdh0
>>483
それはそれで、なにかの理由で言いがかり付けられてアカウント停止にされて
身代金ウイルスみたいな自体になるリスクもあるよね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:57:54.19ID:+v+J74JJ0
>>482
Linux勉強用に買った初代玄箱は今でも連続運用中。
ファンメンテの為に電源落としたりしたのは過去数回のみ。
中身は多分IBMの200GBHDD

SATA変換キット入れた玄箱HDの方が先に逝ったな。
中身は海門(HDDは2回逝った)
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:57:54.63ID:T10UtlF20
あのデータロック問題を自分で直せってのがきっかけで海門のHDDは買わなくなったな
でも今度はWDがタイの洪水をきっかけに殿様商売になってHDDが全然進化しなくなって嫌気がさしてきた
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:58:11.44ID:19MJWhjG0
>>482
未だにlga775使ってる奴らの中にいるかもしれんアイツらワッパとかも考えないし
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:58:14.88ID:gRJk6RqS0
>>108
SSDだと倉庫に使うには容量が少なすぎる
PC側のローカルストレージはそんなに大容量は要らないけど、
NASにSSDをぶちこむのは余りにコストパフォーマンスが悪すぎて
ちょっと二の足踏むな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:02:38.12ID:pysxFu3/0
>>497
いいこと思い付いた!
複数のクラウドにビット単位で分けていれる。
クラウドでのネットワークRAID5。
これなら中身を見られる心配はない。

ぐどら、くらうでぃあ、ローカルの三台構成
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:03:08.64ID:wQ+LnYva0
>>485
業務用なら当たり前になってるけどね
個人ではいらないでしょ
そんなに重要ならそれなりに対価を払えっていっても今の日本人は払わないから
ボッタって文句いうだけで
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:24.79ID:QCw5r/d30
寝室とリビングのPCと無線で繋げられるHDDが欲しい
もちろん外部からのアクセスはできない奴
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:53.93ID:jMbEa0If0
Amazonプライムで4T1万ちょいで買ったばかりなのにと思ったが内蔵のことか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:54.99ID:pysxFu3/0
で、クラウドの容量一杯まで空のファイルを置き、必要に応じて中身を更新する。

確実に利用禁止条項が盛られるのは間違いない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:05:53.40ID:rAhHy3uv0
>>440
凄く情弱そうだな
安ければいい見たいな人かな
デスクトップモデルとニアラインモデルの違いも知らない人かな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:06:02.57ID:8eVMM7pO0
>>483
クラウドに保存できる量ではないから・・・
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:06:34.83ID:pysxFu3/0
クラウドをオンラインストレージと呼ぶなら、
ファイル単位でなく、クラスタ単位で読み書きさせてください。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:08:49.61ID:pysxFu3/0
>>499
家庭内でも
「あ!削除しちゃった」
はよくある。

個人、独身なんかを相手にしなければ良い。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:09:37.88ID:ss2JZW5L0
大容量HDDは故障した場合に悲惨
最近相次いで2Tの内蔵型と外付け型が相次いでアクセス不能になった
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:09:50.91ID:RRDRAiJQ0
HGSTはもう8台くらい買ったけど
先日初めて壊れてたわ
4TBのNAS

まぁ初期不良で最初から動かなかったから
たっぷりデータ置いて使ってる最中に飛ぶより全然マシだけど
交換も電話で中国人サポに状況伝えただけで
初期不良っすねすぐ送ってくださーいだったしね

まあ今までの信頼性でこれからもHGST買うつもりだが
どこであろうが初期不良はどうしても無くせないもんだね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:10:01.81ID:T10UtlF20
うちは普通に別PCをファイル倉庫化してるだけだわ
そいつだけHDD12台構成になってる
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:11:08.57ID:wQ+LnYva0
>>507
じゃあ、200万もだせばハードは買えるから買いなよ
それにレプリのソフト代とルーターが1台あたり300万くらいで作れるから
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 10:11:21.21ID:8eVMM7pO0
>>510
うちもHGSTだけはまだ壊れていない
でも、ちょっと高いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況