X



【タイ】昼食の生魚料理が肝がんの原因に、地元の食習慣と闘う医師 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/07/18(火) 23:02:33.72ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3135788?act=all

【7月18日 AFP】両親を肝がんで亡くしたナロン・クンティケオ(Narong Khuntikeo)さんは、医大に入ってようやく2人の命を奪ったものが何だったのかを突き止めた──昼食だ。

 タイ北東部に住む数百万人と同じように、彼の家族も「コイプラ」と呼ばれる魚料理を日常的に食べていた。地元で捕れる魚を生のまますりつぶして、チリなどのスパイスやライムをかけて食べる。手軽にできて、香辛料が効いたおいしい料理だ。だが、この料理に使う魚には、タイで年間2万人の命を奪っている寄生虫がいる。この寄生虫は人の体に入ると肝がんを引き起こす原因となる。

 イサーン(Isaan)地方と呼ばれる貧しく広大な地域では、何世代にもわたってこのコイプラが食べられてきた。そして近年は、胆管細胞がんの発症例が世界で最も多く報告されている地域としても知られるようになった。主な原因の一つは、寄生性の扁形動物、吸虫だ。メコン(Mekong)川流域原産の吸虫は、多くの淡水魚で見つかる。

 世界保健機関(WHO)によると、この吸虫が体内に入ると、気付かれないまま胆管に何年も寄生し、炎症を引き起こすのだという。炎症が長期間続くと、侵襲性のがんを発症する恐れがある。

 手術でも治る見込みのない末期がん患者を何百人と診てきたナロンさんは、この「沈黙の殺し屋」の原因を元から断つため、医師、科学者、人類学者からなるチームを率いて活動を行っている。だが、コイプラへの愛が深いイサーン地方の食習慣を変えることはそう簡単ではない。

 何世代にもわたって受け継がれてきた料理が、体に良いどころか危険だということを聞いた地域の人々はショックを受けた。しかし、水田に隣接している池で捕れる魚を使い、手間も金もかけずにできる昼食の手軽さを手放すのことに人々は後ろ向きだ。

「以前はここへ来て、池で魚を捕まえるだけだった。生で食べるのは簡単だからね」。ボウルに入った魚のミンチに香辛料を振りかけながらそう話すのは、コンケン(Khon Kaen)県の農家の男性だ。がんとの関連性を知ってからは寄生虫を殺すために、ボウルで混ぜた具材を炒めてから食べるようになった。これは医師も勧める方法だ。しかし、ナロンさんらによれば、皆がこのようにすぐに説得に応じるわけではないという。

■食習慣を変える難しさ

 食習慣を変えるために、保健当局が力を注いでいるのは次の世代への教育だ。子どもたちに狙いを定め、学校の新たなカリキュラムとして漫画を使い、魚を生で食べることの危険を教えている。

 一方、大人では手遅れになる前に寄生虫の感染を把握することを目標としており、ナロンさんらのチームは感染の有無を判定するための尿検査法を開発した。また、この4年間は、公立の医療機関から離れたところに住む人々を対象に肝臓の超音波検査も行ってきた。イサーン地方の一部地域では住民の80%がこの寄生虫に感染しているとされている。

 カラシン(Kalasin)県で行われた最近の検査では、約500人の村民が列を成した。その中の一人、タニンさん(48)は「これまで検査を受けたことはないが、たぶんいると思う。小さな頃から(コイプラを)食べているから」とAFPの取材に語った。

 年齢が40歳を超えていること、生魚を食べたことがあること、家族にがんにかかった人がいることが、3大リスクだ。検査を受けた3分の1の村民の肝臓が異常を示し、4人にがんの恐れがあると診断された。

 超音波検査の結果、タニンさんは感染していないことが分かり、「生(のコイプラ)はもう食べないよ」とほっとした表情で語った。しかし、他の人たちはどうだろうかと質問してみると、「彼らは簡単には止めないと思う」との言葉が返ってきた。(c)AFP/Sally MAIRS

2017/07/18 11:58(カラシン/タイ)

タイ東北部コンケン県で、池で捕まえた魚を調理する人(2017年5月20日撮影)。(c)AFP/Lillian SUWANRUMPHA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/-/img_b96a75aaaee1fa9eb926eafc256d580f243346.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:02:51.08ID:ybQJB45V0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:05:43.25ID:crVnzlMR0
ナロン・クンティケオ「なろうケンチャナヨ」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:09:44.28ID:+prAn4ic0
まな板もヤバそう
地元の人じゃなければ無理だわこんなの
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:11:19.71ID:RJXRQ2x10
何世代も続いてるなら適応してんじゃないの?
現地人は騒ぐほど危険なさそう
こういうの騒ぐのはいつも外野なんだよねえ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:11:26.55ID:ljx4NlDR0
魯山人も田螺を生ゆでで食べて寄生虫もらった。
なす・Dも寄生虫に侵されてるだろうな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:11:41.61ID:umexCM2p0
冷凍を一度させることを教えるとまだいいんじゃない?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:19:11.50ID:ZbHrxQy10
ニホンジュウケツキュウチュウを思い出した
こいつと8本脚だけは日本から消えてほしい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:21:36.32ID:Rz0NyxcK0
吸虫だったら駆虫できないのかな、イベルメクチンとかプラジカンテルとかでさ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:25:36.34ID:sBOA2y3K0
食文化は分かるが原因を指摘されても直せないのは土人としか言えないな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:28:45.22ID:Y7919Tpb0
まあ日本でもレバ刺しや鶏肉とか危険って言われも生で食べる奴らいるしな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:28:48.71ID:YtbkmZRJ0
土人が増えても迷惑なだけだし食いたたい奴は食わせとけよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:32:09.76ID:/uUfjFCp0
生食は細菌や寄生虫で癌になる危険性が高くなるのか
そらそうだわな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:41:13.40ID:zhhKatBk0
日本で言うと米食い糖尿病の習慣をやめさせるようなものか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:46:24.62ID:VlPLkOxi0
生の豚肉を使ったラープも確かイサーン地方だよな
肉や魚の生食が名物なのかね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:50:56.28ID:Cq/S+Eoo0
フナっぽいよな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:52:42.13ID:7k6R6oRH0
>>30
メコン住血吸虫だから、日本住血吸虫に近いっぽい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:54:05.75ID:ROTP+jZZ0
ライギョの刺身は極上のヒラメの刺身とそっくりな味がするらしい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:54:44.36ID:x4mPSkw50
>>11
その現地人がガンで死んでるって話なんだけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 23:55:51.86ID:ROTP+jZZ0
>>25
牛刺し、馬刺し。

刃牙の安藤玲一氏は熊刺しを食べる。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:01:42.57ID:kkHBRJC70
>>38
生きてる可能性大。
プラナリアとか切っても死なず、増えるし。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:06:10.06ID:2Lffig6b0
>>38
卵もあるぞ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:08:50.55ID:SFCmAjk90
火を通さないのって嫌いだわ・・・ナマはセックスの時だけ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:11:17.35ID:oEv/e3IJ0
火を通して
さつま揚げみたいにして食べればいいんだろうけど

とれたての魚を叩いて食べるって
好きな人にはたまらんだろうしな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:12:55.69ID:SFCmAjk90
癌の原因となるピロリ菌=井戸水などと言われてるから
日本も他国をバカにできない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:13:05.50ID:85riwpx10
>>45
なめろうみたいなもんだしな
俺も海でアジ釣ったら刺身となめろうよく作るわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:14:06.85ID:EeweGFw60
フナみたいだけどなれずしにしたらどうなの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:15:34.83ID:gl31je820
>>33
寄生虫が長い間寄生してるから体は排除しようとして炎症おこす。
炎症の繰り返しが肝炎
すすむと肝硬変、もっとすすむと肝癌
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:22:11.14ID:oIx2VQsgO
川魚を生で食うなんて信じられん。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:25:42.41ID:TV6znAcq0
専用の冷凍機を普及させるしかあるまい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:26:52.12ID:TV6znAcq0
>>19
日本人も危険を承知でフグとかいずしとか食いまくってるだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:31:12.33ID:cDWorFLV0
鮎の刺身もやばい?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:32:13.69ID:xgUwVVTE0
皮膚からも入るよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:33:34.88ID:DzcJ7cXp0
>>52
海の魚もアニサキスがいる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:33:37.99ID:mrld4hPv0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)

「私はこの新しい御世に生まれ合わせながら、
不幸にもこの難病にかかり、多数の医師の仁術を給わったが、
病勢いよいよ加わり、ついに起き上がることもできないようになり、
露命また旦夕に迫る。
私は齢50を過ぎて遺憾はないが、まだこの世に報いる志を果たしていない。
願うところはこの身を解剖し、その病因を探求して、
他日の資料に供せられることを得られるのなら、私は死して瞑目できましょう。」

?死体解剖御願、杉山なか。

(´;ω;`)ブワッ


>>15
胃酸が強力とか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:36:41.47ID:wC53JO/h0
>>35
<丶`∀´> チョッパリ向けヒラメとして出すニダ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 00:38:54.54ID:ivj+lDQd0
熱帯高湿のタイに生魚食う習慣があることにびっくりした

普通にすぐ傷むだろうに
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 01:02:09.11ID:v6n5w+/W0
どんなにキレイでも谷川の水を飲むな
寄生虫の卵がたくさんいる
遭難して助けられた人も川の水飲んでたら後で苦しむ

葉についたしずくを飲むしかない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 01:19:49.08ID:q9HC7GqD0
すぐに死ぬわけではないから見過ごされてきたんだな
生活の知恵も時には浅はかなものということな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:01:41.07ID:ZMZ520to0
それまで普通に食べてたもんを急にはやめられん
即死性があるならまだしもな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:26:19.46ID:duC8KbHH0
>>13
途上の国でどれだけ安定した冷凍技術があるんだよ?
煮る・焼くしかないだろ。

>>27
あれもバカだよな。
「その分、どれだけ牛肉食ってもいい」って食べ放題で2〜3kg食ってるやつがいるが、
牛の脂摂りすぎは動脈硬化、心疾患や脳梗塞に直結する。

実は炭水化物を摂らなくても中性脂肪は体内で生成されるんだし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:37:21.99ID:duC8KbHH0
>>72
奴は、2014年とか、エボラが原地住民の食い物・衛生観念の欠如から突然変異株が出たりして広まったことを忘れてるんだろうな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:38:51.25ID:UvNk9Tyc0
イサーン地方は貧しい地域だったから虫も食べる習慣があるしな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:48:38.07ID:duC8KbHH0
>>68
ただなあ、日本やアメリカなどと電力事情が違うだろ?
配電線路の定期保守を怠ると、たかが1台の電子レンジでコンセントや電線やジョイントボックスが吹っ飛ぶかもしれないだろ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:50:02.52ID:81Dugjpd0
>>21
動物の肉は腸内の細菌や肝炎ウイルスが怖いからな
牛の生肉だと腸管出血性大腸菌
o-111 o-157の凶悪コンビ(ユッケで5人死んだ事件もある)
また肝炎ウイルスが潜んでいる場合もある
鶏肉もカンピロバクターとか付着している
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:53:16.65ID:81Dugjpd0
>>37
オリバさんはちゃんとを通したステーキ食べてるよ。
幼年編の自衛隊も生の蛇食べたり
ガイアの部隊も熊を解体して生の生き血啜ってたね
作者の板垣も肝炎で入院して除隊されたらしいから
自衛隊在籍中に生肉食ってたのかもな
カンピロバクターとかも1982年まで食中毒の原因菌には指定無かったし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:53:35.43ID:duC8KbHH0
生ものを安全に扱えない以上、煮るか焼くを徹底させないとダメだろ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:55:49.00ID:81Dugjpd0
>>71
軍用ヘリと綱引きすれば毎日10万キロカロリー食っても死なない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:58:25.19ID:9KOZqwkz0
つみれ汁の美味さ教えてあげたい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:58:52.38ID:81Dugjpd0
>>54
フグは養殖でだいたい解決
天然は法律で規制してるからな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:00:15.55ID:R1m1r4c50
劉暁波は中国共産党にコレやられたんじゃね?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:01:32.09ID:duC8KbHH0
何のために、文明は人に火を与えたんだよ?火を使って生よりおいしく食う技術を獲得しろよ。
時々、日本国内でも○○フェスとか言って生肉で食中毒起こしてるが、あれも知識足りないっていう証明だろ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:06:35.13ID:duC8KbHH0
>>79
まあな。
その日その日の経口分を就寝する前に消費してしまえばいい。

ただ、たんぱく質はそれに相応のビタミン(B群等)を一緒に摂らないと生かされない。
だから、巷で流行の「ロカボ」は実際は牛脂が詰まるだけで不健康極まりない。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:08:18.64ID:9kEWzAOg0
住血吸虫なら生食とか関係なくない?
川の水に浸かっただけで皮膚から侵入して寄生されるんだろ?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:09:04.05ID:UzRKg+hU0
虫下しってやつを飲むんじゃないの?
韓国では飲んでるらしいじゃん
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:12:25.89ID:duC8KbHH0
>>79
そういえば、「脳ミソはケトンで動かせ」の教祖様、晩年はフラフラになって、
躓いて頭打って死んじゃったね。

欧米の人だから、さぞかし肉食メインで大丈夫な体だろうと思ってたのに。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:14:40.11ID:duC8KbHH0
>>86
ただ、スレタイとしては現地の食習慣をクローズアップしてるわけで。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:16:37.67ID:o1GUUOy30
タイ料理は中華料理に似ていながらも
中華ではあり得ない生や冷たいものを食べる文化もあるんだよな
冷水に白米を入れて揚げ物と食べる料理が宮廷料理だったりする
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:21:06.98ID:vo0d8jcB0
とにかく生は食い物もセクロスも危険がいっぱいだということね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:21:15.08ID:duC8KbHH0
>>90
文章読んだだけでも、その後のトイレが大変そうなのが伝わってくる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:24:34.91ID:duC8KbHH0
>>91
それ言うと、その代で途絶えるのではなかろうか?
0097出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2017/07/19(水) 04:14:45.69ID:aCLCU/vz0
U ・ω・) パチンコをいつまでも廃止しない日本みたいな話。
向こうは寄生虫で肝ガンだけど、こっちは寄生チョンで核ミサイル。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:17:32.91ID:BnfQqKkQ0
医者如きがごちゃごちゃうるせぇんだよ
タイ 美人で検索してみろ
生ガキペロペロ余裕なのが日本男児よ
こまけぇこと気にしてないで日本にタイ人美女を輸出せよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:18:51.06ID:TQnRu+Fy0
蟹のソムタムも寄生虫がいて危険
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:22:01.60ID:nL5WhZN80
こええ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:25:03.29ID:wM7OcRi00
>>99
あれは都市部のレストランで頼んでも、日本人はほぼゲーリーになるね。

しかしイサーン料理はうまいのよ、イサーン娘もうまいし。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:29:35.10ID:wU0yp1wW0
日本だって、沢蟹を生で喰うのは危険だよ。w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:36:05.40ID:zAHNE2sK0
>>52
感覚的に無理だよな
生の川魚=危険って先入観が植え付けられてるから
例え大丈夫と言われても食う気しない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:36:29.03ID:TQnRu+Fy0
>>102
蟹入ってなくても辛さで腹壊すこともあるね

イサーンの道の脇で売ってる発酵した腸詰めが好きだな
青いマンゴーとかコオロギとか蟻の卵とかもなかなかいけた
色々食ったが1番美味かったのはタイの田舎行くとよく家の周りで走り回ってる軍鶏
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:37:13.68ID:W9laAbW80
鯉の活け造りとかあるしな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:40:14.80ID:YQHILjIT0
>>107
某左翼映画のせいで子供の頃鯉の生き血はうまいもんだと勘違いしてたわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:55:14.44ID:y1wuoV750
>>61
>>84の他にも、鮎の背越しとか、鰻の刺身とか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:56:29.88ID:wM7OcRi00
>>107
鯉は洗いにはするが、活け造りなんかするか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:59:49.12ID:NrhplHY30
寄生虫が一番恐い。加熱しないと食べない。特に淡水魚。
北海道はエキノコックス。テント泊で土さわるから、手洗いに気をつかう。キャンプ場はキツネが来るから。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:00:35.55ID:8Ykd8JKU0
そういえば刺身大国日本で
川魚・淡水魚の刺身はありましたか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:04:13.38ID:8uqM963y0
寄生虫の検査ってどうするの?
かなり昔に蟹のソムタム食べちまったわ
腹は壊さなかったけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:06:45.37ID:3U1d36pb0
たたき
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:18:30.52ID:o9gKkKxt0
>>117
ほんこれ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:23:24.54ID:wYZLTzWn0
>>114
お尻の穴にシールぺたっと貼って、剥がしたやつを学校へ持っていくんだよな
昔、やった。
0121!dama
垢版 |
2017/07/19(水) 05:24:29.79ID:XfriD2fC0
もともと田んぼ仕事の合間に、脇の水たまりで網投げて獲った小魚をなめろうにして食べる料理だから、くそ暑いイサーンでわざわざ家に戻って火を焚くなんて面倒でやてられんわな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:24:42.87ID:DuFZIZkm0
>>1
日本でもイワシやアジで こんな風に食べてる人達いるよね大丈夫なのかな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:25:36.18ID:81Dugjpd0
>>118
鯉は養殖してるからグレーであって
川で生きてるのをさばいて刺身にしたらアウトだと思う
フグにも似たことが言える(資格あれば天然でもOKになってるが))
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:27:44.66ID:8cYMyrFf0
日本にも日本住血吸虫という肝障害を引き起こす寄生虫がいたけど
発病地の山梨県とかが必死に撲滅に動いたので根絶した
下のWikipediaの記事によると撲滅できたのは日本が世界で唯一だそうだ

ただそのために中間宿主の貝も人工的に絶滅させないといけなかった
なので貝の供養碑が建っている
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OIKAWAMARU/20141211/20141211145415.jpg

山梨県の根絶運動はWikipediaの記事が秀逸
たぶんリンクは上手く貼れないけど途中までのリンクでも中継ページに飛ぶのでそこから飛べる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 05:29:03.21ID:wYZLTzWn0
>>123
だから、鯉は薄切りにして水で良く洗うんだよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 06:15:41.73ID:DPDvVNAi0
イサーン人はコイプラだけじゃなくコイムー(豚)やコイヌア(牛)だって食べてるからな
通ぶって食ってる日本人もいるがただの馬鹿だ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 07:07:51.03ID:6U9WmgUO0
>>77
ファブルのクマ編で山に篭った佐藤ファブルとパンダはきちんと火を通した青大将とマムシを食ってたな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:34:39.28ID:wX3eZMyz0
>>47
香辛料で調味したなめろうか。
普通に旨そうだな。

ところでこの虫、日本はいるのかな。
俺、コイのあらいが好きなんだけど。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:34:54.50ID:ZRvazNHV0
>>43
妊娠しても大丈夫な相手?なにがしかのキャリアじゃない相手?
>>91
ですよねーもう常識ですよねー
ってずっと生でやってましたスンマセン
>>94
ソウイウ話ヂャナクッテサー

>>49
肝炎・肝硬変・肝がんを進み具合で並べるのはどうかと

>>106
>>102のオチの流れから察するに、軍鶏に挿入したのか

>>120
それギョウ虫
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:37:49.36ID:ZRvazNHV0
洗いで思い出したが、ボラの洗いも微妙だなあ
卵取った雌のボラは旬っちゃあ旬なのだが、うーむ

ムニエルにして食ったら旨かったけどね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:38:29.45ID:wX3eZMyz0
>>105
コイの洗い、チップ(ヒメマス)の刺身は普通に国内で食ってるだろ。
あと、北海道ではルイベ(秋鮭をいったん凍らせて半解凍で食べる刺身。元はアイヌ料理)もある。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:40:03.94ID:wX3eZMyz0
>>134
以前、ボラの寿司を回転寿司で食ったことある。
甘みがあってサッパリしてて旨かった。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:43:49.65ID:y3vq9djw0
検査を受ける人が一部とはいえいる様子だから次世代には相当感染者が減ってるだろ
地域に風穴が開けば後は広がっていく
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 08:53:22.21ID:ZRvazNHV0
>>135-136
ルイベは都内でも食えるな
結構旨い、というか鮭は産卵のために遡上してくるだけで淡水魚のカテゴリに入れるのはどうかと
まあボラも汽水域に長いこといるだけで一応海水魚なんだけど

んで、ボラの寿司ね、確かにイケそうだ
だからムニエルにしてみたんだけどね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 09:19:31.87ID:3L4s0Z4P0
貧民はそういう風に淘汰されないと迷惑なんだから。
定期的に軍を投入して汚物は消毒出来る状況ならまだしも。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 09:23:03.74ID:rBTb4qrr0
ブラジルのアマゾンに行った時に釣り上げたピラニアを
フライにして食べたんだが、大丈夫だよね?・・・ねっ!?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 09:23:11.71ID:KbK70/y80
川魚とか火を通さないと危ない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 09:28:10.46ID:o1GUUOy30
コイプラの隣にコイアライって書くとどっちもタイ料理に見える
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 09:50:47.32ID:duC8KbHH0
>>141
芯まで火が通っていればね。

多分大丈夫だと思う。

大丈夫なんじゃないかな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 09:52:00.36ID:kl43iWmv0
最近刺身の評判を貶める話題が多いな、チョンの差し金か
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 10:10:48.61ID:UwXvVt4lQ
>>144

そこでやめんなよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 10:38:37.37ID:lrZ8mD0K0
>>124
読んだよこの話凄いね
長いけど中身が濃い
リンクはコピペするとそのまま飛べる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 11:01:20.37ID:8ohuiY5R0
なんか怖い話だよな。日本でも生で魚よく食べるんだし。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 14:15:59.71ID:ihmbAS4C0
>>149
肉を生で食うのは抵抗あるだろうけど、刺身を生で食う事は全く抵抗ないだろ?
それが文化ってもんだ。
日本人もタイ土人と何ら変わらないよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 14:47:10.38ID:DX1o1LwW0
>>150
欧米人なら生肉料理はあり得ないと言うかと思ったけど、カルパッチョって本当は牛の生肉料理なんだよな…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 15:14:51.99ID:UKuobmaE0
>>150
牛刺しだの馬刺しだの抵抗なく食べてたと思うんだけど
と言うか現代日本人は生信仰強かったからな

今日は、その反動が感染症・寄生虫という形で来てる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 16:19:02.83ID:6U9WmgUO0
>>124
撲滅に成功したのは日本だけのようだね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 16:26:01.71ID:vfrRZGk40
>>11
>そして近年は、胆管細胞がんの発症例が世界で最も多く報告されている地域としても知られるようになった。

現地の胆管細胞がんの発症例が世界最多った書いてるだろ
つか人間、適応できるものと適応できないものがあるんだから
何百年続いてようとできないものはできんわ
日本でも>>124は何百年も前からあったようだが
別に適応なんてできなかったから
あそこまで努力して寄生虫撲滅した
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 16:31:03.82ID:e6jlVitkO
アユも川魚なんだがダメ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 16:32:51.75ID:s6yDDYP+0
会社に来てた実習生は母国から干し魚送ってもらって肝嚢胞になってたな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 17:42:51.34ID:6Uzzxw7C0
>>35
剥いだ皮の裏に寄生虫がいっぱい。
雷魚はやばい。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 17:45:41.34ID:6Uzzxw7C0
>>113
あめご 養殖だけど。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 18:05:36.46ID:8Ykd8JKU0
>>157
>アユも川魚なんだがダメ?

鮎の成魚は川で生活し、川で産卵するが、生活史の3分の1程度を占める仔稚魚期には海で生活します。
このような回遊は「両側回遊」(りょうそくかいゆう)と呼ばれます。
ただし、河口域の環境によっては、河口域にも仔稚魚の成育場が形成される場合もあります。

要するに鮎は完全な淡水魚・川魚ではありませんよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 19:34:31.35ID:6U9WmgUO0
>>161
焼いて食べたらどうだろうか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 19:37:18.64ID:2tKO3uqV0
日本人だと言ったら危なげな生魚出されたって話思い出した
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 19:45:09.30ID:dosPxXLy0
日本でもなめろう食う地域ががん多いのは無関係じゃないと思うんだよね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 19:46:17.26ID:JQKZ+sp50
さっきタイ人に聞いたけど、コイプラーは虫や病気が怖いからイサーンでも、もうほとんど食べられてないって言ってた。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 20:13:12.10ID:l2pu+Hpk0
>>120
そういえばそんなのあったな。 それと チョコレートみたいな虫下しの薬が家にあったの思い出した
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 20:17:23.95ID:+OMlXJSB0
イサーン料理おいしかったよー!
タイはプーケットとか南が有名だけど東北部は地元の文化がすごくて好き
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 20:22:25.84ID:hP4TBvPR0
進化論がほんとならそろそろ進化して寄生虫に強い人間が生まれてそうだが
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 20:38:22.51ID:DX1o1LwW0
>>173
生に拘らなければ−20℃で24時間冷凍した後に解凍すればイケる
そこまでするくらいなら焼けという話だが
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 20:54:44.92ID:wX3eZMyz0
>>176
北海道のルイベはまさにそれやってる。
あと、EUや北欧の生食用魚の衛生基準もそれ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 22:15:55.71ID:3pIQcVFQ0
>>11
何世代も続けば適応して問題なくなるなら風土病というものは存在しないだろ
現実には何世代、何十世代と現地人が苦しんでいる病というものがある
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 22:31:50.50ID:IlM7eX8T0
>>174
寄生されると一年で死ぬとかなら強い人間が結果的に生き残っていくけど、何十年も生きてるなら
淘汰されない(されにくい)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/20(木) 02:11:08.60ID:7Q+Hr1ox0
日本住吸血虫の撲滅の歴史は涙なしには語れない
原因も感染ルートもまったく分からないところから手探りのスタートだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況