>>122
そもそもシリアの内戦が欧米の思惑通りに
行かなかったからウクライナでクーデター
仕掛けたという時系列による経緯想起する
べきだな。
シリアの趨勢がほぼ決定した現在、ウクライナには
もう大した価値なんて欧米には無い。
アレッポの陥落が全てだろうな。
あれがシリア内戦のスターリングラード。

ドイツと言うよりはポーランドのこと考えての発言だよ。
ポーランドは実はドイツもロシアも信用はしていない。
だから米国。右派で反移民の政権だからトランプとも
相性はいい。
ここウクライナは歴史的にはロシアとポーランドの利害が
対立して来た係争地で現在でもポーランド系住民が多い
貧しい西部とロシア系が多い豊かな東部で分かれている。

現状では分割するのが一番安定する。
経済破綻しているキエフ政権には選択する権利は無い。