X



【経済】超便利でいいことずくめの食器洗い乾燥機、なぜ売れない?誤解だらけのデメリット ★7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通り雨 ★
垢版 |
2017/07/28(金) 07:51:09.36ID:CAP_USER9
パナソニックの食器洗い乾燥機(食洗機)の売上が累計で1000万台に達したそうだ。
それはそれでいいことなのだが、この数字、パナソニックの洗濯機や冷蔵庫の売上と比べて小さいと思われないだろうか?

実は日本で食洗機が売れないのは、50年来の家電業界の七不思議だ。
高度成長期に掃除機、洗濯機と家事を助ける家電が普及して、当然その次は食洗機という話になるはずだったのだが、日本ではなぜかこの当然が当然にはならなかった。
 
しかし欧米の状況は日本とは全然違う。
食洗機はほとんどの家庭に普及していて、たとえばアメリカの普及率は90%以上。

なのに日本では最新の調査でも28%程度しか普及していない。
私は30年前ぐらいから研修の講師として「日本市場で食器洗い乾燥機を売る方法を考えよう」という課題をたびたび行っている。

その研修を始めた当初、30年前の普及率はわずか4%だった。
この謎を解くのはビジネス思考のいいトレーニングにもなるということで、一緒に考えてみることにしよう。

■ どう生活が変わる?

そもそも、この記事を読んでいらっしゃる読者のみなさんの4人のうち3人は食洗機のない生活をされているはずだから、食洗機を購入するとどう生活が変わるのかという話から説明しよう。
我が家に食洗機が導入されたのは研修を始めた30年前。

きっかけは、結婚当初に家事の分担を決めた際に「食器洗いは夫の担当」と決めたことだった。
新婚時代はせっせと皿洗いに励んでいた私も、1年が過ぎた頃からさぼることを考え始めた。
そこでボーナスで6万円ぐらいの食洗機を購入したのだ。

購入してみると、とにかく便利だ。
食事が終わって食器と洗剤をセットしてボタンを押すと、後は自動で洗ってくれる。

自分で皿を洗うのと違って水は繰り返し使うために水道代はむしろかなり減る。
そして高温のお湯で洗うため殺菌の面でも仕上げは完璧だ。

そして思わぬ副次効果があったのは、食後に会話の時間が生まれることだ。
皿洗いをしていると自分がキッチン、家内がリビングと離れてしまい、そこで会話がとぎれてしまうのだが、食洗機が皿洗いをしてくれるようになると、すぐにリビングに戻ってコーヒーを飲みながら会話を続けることができる。

ちなみに皿洗いの担当が私になった理由は、妻が水アレルギーで水によって極度の肌荒れが起きるためだった。
だから同様の症状にお悩みのご家庭では、食洗機の導入でその悩みも消えるだろう。

まとめてみると、導入することで時間は節約できる。
水道代も同様に節約できる。洗剤もそれほどお金がかかるわけではない。
いいことずくめなのに、なぜか導入が進まないのがこの食洗機の不思議なのである。

■ 普及が進まない理由

では次に、普及が進まない理由を上げていこう。
昔多かった理由は「汚れが落ちない」というものだった。
1970年代など特にそうだったらしいのだが、アメリカから食洗機を輸入して設置すると、ごはんの汚れが落ちないとよくいわれた。
皿や茶碗にお米がこびりついたまま乾燥されて、逆に不潔に感じるというものがあった。

しかし今は違う。
今どころか30年前にはすでにこの不満については製品改良で解決済みで、お米の汚れもかなりひどい汚れもきれいに落ちるのだ。
ただ、食べ残しをそのまま皿に乗せたまま洗うのはおすすめしない。

さっと水で流してから食洗機に設置するほうが機械を長くきれいに使うことができる。
これは念のために指摘しておく。

http://biz-journal.jp/2017/07/post_19944.html

★1:2017/07/27(木) 20:04:14.39
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501180147/
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:00.22ID:7nrX4VJ70
便利だけど洗ってる間結構な音するんだよね
テレビの音が聞こえない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:00.89ID:WSO/jG1T0
>>459
茶渋は普通にスポンジの固い方でこすったらとれるよ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:11.13ID:9yuwDSQG0
食洗機にぴったりな皿を無印とかニトリあたりで作ってくれたら買う。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:22.52ID:CfUUnCs+0
あんまりキレイにならないとか言う人、洗剤を液体にしてみ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:43.84ID:b/Fo499N0
食洗機無し家庭の人って本当の金持ちは自分で車運転しないし都心は車いらないとか2ちゃんで頑張ってそう(´Д⊂ヽ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:44.71ID:W/nhQ4PV0
洗浄機もホシザキみたいな業務用になるとホントに凄い

飲食店ではドコでも使ってるが
多少の汚れならぶち込めばピカピカになるし耐久性も抜群

家庭用も最近のモノはどーなんだろうな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:11:58.45ID:artyN/kY0
朝昼晩と使ってんの?一回90分として4時間半動いてんの?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:09.30ID:Xpce/H7M0
>>444
それは要領の良い奴の考えなんだよ

見ていれば判るが手際の悪い奴は延々と汚れを飛びちらしながら30〜40分、お湯流しっぱなしで洗ってる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:10.86ID:WSO/jG1T0
>>467
必要だよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:10.99ID:S16IjEZX0
>>413
おまえ、食洗機に親でも殺されたのかよ。スレ数といい、頭おかしいだろw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:27.56ID:QlZEQJE4O
日本は軟水だからね
布物を洗うのは適してるけど固い物を洗うのには適してないんだよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:34.85ID:tbB90KdF0
食洗器使いこなすにのにもある程度の知能が要求されるから、
平均以下の知能指数の人は手洗いの方が楽という結論になっちゃうのかもね。
食洗器に慣れると、正直、手洗い馬鹿みたいでやってられない。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:35.21ID:b/Fo499N0
>>474
ホシザキのビアサーバ買った( ^ω^ )
業務用は凄いね( ^ω^ )
電気代も凄いけどね(;^ω^)
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:37.90ID:C706EJJv0
>>434
なるほどねえ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:42.56ID:lQRCAHWm0
>>455
貧乏で買えないのを
そういう屁理屈つけて正当化するなんて
人生終わってるよ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:43.88ID:yoFot1nCO
一時期すごく欲しかったけど、食洗機がゴキの溜まり場になった人の話を聞いて買わないと決めたわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:50.23ID:+466kN830
食器を並べるのがめんどい
並べる手間を考えればとっとと洗ってしまったほうが速い
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:12:53.98ID:WtY1U5Zi0
結局さ
食器についてた汚れは
食洗機の中を流れるか溜まるかするんでしょ?
食器は洗わなくていけど食洗機は洗わなきゃいけないんじゃない?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:13:10.15ID:CRiU4lJo0
置くスペースがそもそもないのとDIY(水道分岐等自分でやることを考えない)の習慣がないからだな。

まあ食洗器一度使うともう元の生活には戻れないね。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:13:14.62ID:WSO/jG1T0
>>483
いくら書いても本人の自由だよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:13:25.77ID:UKv+69Ir0
>>461
いや俺はどっちでもいい。実際使ってないし。ネタが食洗機だから趣旨に沿ってレスしてるだけだから。

まぁ自宅の狭いキッチンに置けて2、3万で10年持つならちょっと考えるわ。嫁も楽できるし。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:13:26.37ID:c8VS5fO70
>>483
使い捨て食器だと
頭も使わないし
食洗器の存在意義って?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:13:26.99ID:pdNkymRI0
ロンドン在住だけど、ここでは乾燥機能は使わない。洗うだけ。洗い終われば一生懸命食器を乾いた布で磨かなきゃいけない。

実はここの水道水には目で確認できるほどカルシウム塩が析出するので濡れたまま乾かすと白く粉っぽい膜が張り取れなくなる。

食器洗いが終わると家族総出で皿磨きはどこの家庭でもやってるよ。昔はすすがずに磨いてたけど最近はさすがに洗剤は落とすようになった。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:13:38.95ID:unufxk810
自分がノロになってから卓上買ったなぁ
子供の幼稚園お弁当だったし、高温洗浄が魅力的
手洗いの時わざわざお湯沸かして食器に満遍なくかけてくなんて面倒だしね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:14:19.80ID:ruW1k4js0
大麻スレに湧いてくるジャンキー工作員みたいなキモいのが大量にわいてる
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:14:21.69ID:4cHNtQ270
>>457
オートクレーブ滅菌器ならヤフオクでもでてるぞ
芋もふかせるw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:14:34.58ID:Xpce/H7M0
>>486
おいおい、俺は食洗機はあるけど結局使わなくなった派だよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:14:42.83ID:WSO/jG1T0
>>486
食器洗い器を買ったぐらで、金持ちって思える神経が貧乏臭いよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:14:49.79ID:lQRCAHWm0
>>484
うちも業務用ビアサーバーを
ビルトインしたよ
マジ最高
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:09.35ID:tbB90KdF0
>>444
それは一人暮らしで食器点数が少ないから可能な芸当。
それか、雑な洗い方してるとかね。

2人分以上の食器を丁寧に綺麗に洗おうと思ったらそんな時間じゃ不可能。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:23.61ID:ruW1k4js0
>>497
こういう自分語り系の作り話はマイナスだよ
価格コムでも行っとけよw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:28.53ID:b/Fo499N0
食洗機無し家庭の人って本当の金持ちは自分で車運転しないし都心は車いらないとか2ちゃんで頑張ってそう。゚(゚´Д`゚)゚。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:33.57ID:hDFLYKqr0
置く場所の問題かと。
その前に、食洗機って略名を改めろよ。洗うのは「器」だろ。 器洗機
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:41.43ID:aTi4HStG0
>>498
うちは乾燥機しかないが置き場になってるなwついそこから取ってしまう
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:48.39ID:zhrN3kG40
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。3.0634
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:51.20ID:c8VS5fO70
>>504
だな
真の富豪なら食器は使い捨てか
使用人に管理させるだけだよな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:15:52.38ID:T9IUzxJs0
俺の希望する食洗機
使ったフライパンや食器を入れておくだけで綺麗になり器具の手入れもほとんど必要ない
現実
生ゴミ溜まるから軽く洗ってから入れる
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:03.95ID:lQRCAHWm0
>>502
要は使いこなせる知能がない猿なんだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:07.14ID:CRiU4lJo0
>>507
そういう人も中には出るだろうね。

実家がそうだわ。親は食洗器をうまくつかえない。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:08.30ID:EtbRQxNZ0
>>408
大きな汚れついたままだときれいに洗えないかも
こすらなくていいから水ばっとぶっかけてから入れてみて
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:10.98ID:+Ztshzl60
乾燥機能だけ使ってる 超便利
洗いは自分でやる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:21.25ID:Vi1nbvz/0
経験者で意見が分かれてるのがなあ。
使用時期の機械の進化段階によっても違うだろうし、
許容値みたいなものが人によって違うのかもしれんし、
メンテは奥さんがやっていて本当の意味では分かってない奴もいそう。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:32.11ID:zExM/ZXD0
めっちゃ欲しいけど置く場所がねえ…
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:34.23ID:swafJcXw0
手荒れがひどくて皮膚科に通ったけど
食洗機を使って洗剤での手洗いをやめるのが一番だと医者に言われた
食洗機買った結果去年の冬は手がひび割れることなくきれいになった
手荒れで悩む人は使った方がいいと思う
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:38.59ID:iL610Hum0
馬鹿と鋏は使いよう
食洗機くらい使いこなせよな
21世紀だぞ
昭和じゃなく平成
スマホの時代
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:43.07ID:artyN/kY0
食器なんてそんな執拗に洗うほど汚くないだろうに
自分は油もんほとんど食べんからそうなんかもしれんけど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:48.43ID:KdXMVZkJ0
タッパに入れた冷凍カレーをレンジで温めた後の洗いは食洗機苦手だなぁw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:48.59ID:UKv+69Ir0
>>486
その貧乏人に売らないと普及せんでしょ。ケータイなんて誰でも持ってるんだから。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:55.13ID:uywa3kAl0
水アレルギーが気になってググってみたら世界で30例程しかないみたいだな
えらいレアな嫁持ってんな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:02.14ID:tbB90KdF0
>>495
自分もロンドンに住んでたけど、水垢が残らない食洗器用のリンスってのが
売ってるよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:05.50ID:mLSk9nmo0
>>136
そんなわけないだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:11.85ID:3NfytZW40
"ちょっと洗い"から、一家のタ食後
食器洗いのシチュは様々ある
凡てに向けようと欲張るから空振り
してるんじゃないか
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:14.38ID:zhrN3kG40
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci

63024
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:14.78ID:SD7D55060
皿の上の残飯を除く➡食器洗い機に重ならないよう並べる➡(洗剤をセット)➡洗い上がり

この二番目の行程が「あれ?手で洗った方が早くね?」と思わせる要因だろ。
残飯除いてスポンジでゴシゴシー、洗い流して乾燥機にポイーと労力どれだけ違うのよと。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:16.91ID:artyN/kY0
今日になってパナソニック本気出してきたな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:35.91ID:6Kva3Xmm0
>>487
<('A`<)うぁぁぁ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:44.77ID:sltq3y4C0
ビルトインで入ってるけど全然使ってないなぁ
低い位置にあるから屈むのがめんどくさいし、網目が大きいからセットにも気を使う。
しかも事前にシンクで軽く流す必要があるから、だったら立ったままシンクで洗ってしまった方がラクなんだよな。

メーカーが本気で普及を目指したいなら、まずは食器の規格統一が必要だと思う。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:50.33ID:zHw21Ght0
手洗いでも全然苦にならない
めんどうなのは拭く方だから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:52.75ID:ZWZVXTQ40
この話は世帯3人以上いる人と、でない人で分けた方が良さそうだな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:18:46.41ID:akKNAPxV0
単純に置くスペースがないんだろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:18:53.89ID:b/Fo499N0
もうこのスレ読むの辞める(´Д⊂ヽ
食洗機無し貧困層家庭の不幸が伝染りそうだから(´Д⊂ヽ
さようなら
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:00.45ID:unufxk810
>>522
手洗いも毎回ゴム手するなら別だけど、食洗機使うとマジで手荒れしなくなるよね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:11.01ID:gOlSPHeN0
>>526
お前のような一人暮らしにはいらん
ここは家族を持っているもののスレだ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:13.29ID:5vQh6OSn0
>>526
角煮とかの脂は落ちないよ。熱湯必要になるしね
食洗機に任せたら落ちるから助かってる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:24.63ID:gB5/vnMP0
>>1
ビジネスジャーナルって名前だけは格調あるけど中身はサイゾーだからなあ
眉唾して読むわなあ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:26.15ID:2TXY3aGS0
>>289
食洗機=洗って乾燥までしてくれる食器棚で、
扉はロックされるから、子供がいたずらできない安全な場所という認識。

2歳の娘は食器棚のチャイルドロックを突破してしまって
もはやチャイルドロックの意味ない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:40.51ID:c8VS5fO70
>>546
そもそも使い捨てなら洗う必要も無いわけだが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:51.64ID:EjmWu0eN0
Suicaやクレジットカードを使わない人は食洗機も使ってないのだろう

こういう便利なものに拒否感示すバカはいつも損してるのに気づかないまま自信満々なんだよなー
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:56.19ID:artyN/kY0
金持ち貧乏とか言ってるけど、高級な食器とか使ってる人はどうなんの?
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:19:58.76ID:Sj7soR910
水で軽くすすいでからセットするんだろ?
その手間があるならついでに洗えば良いじゃん。

それと日本の住居は狭いからキッチンに置くスペースないし、置く家庭は最初からビルドインの奴入れる。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:20:00.61ID:WBGOLQkt0
色々ずれてる記事だなぁ
記事元読むとクーラーを比較したりしてるけど1人2人暮らしでも
ないと相当きつくて健康にも害を及ぼしかねないクーラーと違って
食洗機は人数少なけりゃそれだけ洗い物減るし外食や弁当主体なら更に不要にもなる
1人暮らしや核家族がどんどん増える日本じゃ
ホント趣味とかあれば便利レベルの代物でしかないでしょうよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:20:10.87ID:S0DlH5TC0
あったら便利だとは思うけど
うちの水回りには食洗器を置くスペースが無い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:20:12.26ID:MO+QJiIY0
持ち家やマンションはビルトインだし、賃貸では置き場や水栓に問題有り。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:20:40.13ID:13Aq+ctr0
うちは新築した時に、住宅メーカーの規準で食洗機が強制的に付いた流し台しかなかったから仕方なくそれにしたけど、1回の洗浄に40分、洗い残しはある、終了しても熱すぎてすぐに食器を取り出せない等、かえって時間的にも経済的にも不便で2回しか利用したことがない。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:21:01.78ID:Nq5VoG/i0
皿洗い気を使わなければたいへんなほど家族の多い家庭が少ないんだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 09:21:08.15ID:Qk5u0CEg0
転勤族で、今のマンションは食洗機(リンナイ)ついてるけど超便利!
温水で洗うだけでなくアルカリ系の洗剤使うから、よく落ちるんだろうね。
10年以上使ってる汚れが目立った味噌こしまで、新品の様にピカピカになった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況