X



【PKO日報問題】日報データ非公表、稲田氏の関与認定せず 特別監察結果 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/07/28(金) 11:53:28.57ID:CAP_USER9
 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣されていた陸上自衛隊の日報問題で、稲田朋美防衛相は28日、特別防衛監察の結果を公表した。日報の電子データが陸自に保管されていたことを非公表にした経緯に、稲田氏が関与したかが焦点だったが、稲田氏が出席した幹部会議で「方針決定や了承はなかった」と結論づけた。会議でデータの存在が稲田氏に報告されていたかについては、「何らかの発言があった可能性は否定できない」とあいまいな認定にとどめた。

 一方、防衛省は監察結果を踏まえ、事務方トップの黒江哲郎事務次官を停職4日、陸自トップの岡部俊哉陸上幕僚長を減給10分の1(1カ月)とするなど計5人を懲戒処分とした。ほかに、2人を防衛省の内規に基づく訓戒処分とした。稲田氏も一連の経緯の責任をとり、大臣給与と議員歳費との差額1カ月分(約46万円)を自主返納する。

 防衛監察本部はまず、情報公開請求に対して昨年7月の日報が不開示となった経緯を検証。同月に最初に請求があった際、派遣部隊から日報の報告を受ける立場にあった陸自中央即応集団の堀切光彦副司令官(当時)が日報を公開対象から外すことを狙い、「(日報は)行政文書の体をなしていない」と指導をしたことが端緒だったと認定した。

http://www.asahi.com/articles/ASK7X3G0QK7XPTIL007.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170728001254_comm.jpg
0033朝日の捏造隠し 核酸
垢版 |
2017/07/28(金) 12:09:18.09ID:OPqr6E9I0
はい 朝日の捏造隠して 稲田叩き

ばーか

【朝日新聞が誤報】「国籍選択は努力規定」は誤報 朝日、解説記事を訂正 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501197480/


スレ立てまだ

CNNと朝日新聞の共通点 「加計問題=フェイクニュース」と誰でも理解できる
http://www.sankei.com/politics/news/170727/plt1707270015-n1.html

スレたてまだ?

●核酸 2ちゃんが在日ドランカーに乗っ取られたよ 言論統制中


在日朝鮮工作機関

朝鮮総連と癒着して

政府転覆工作中

ばーか




●核酸

2ちゃんが在日ドランカーに乗っ取られたよ言論統制中
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:10:07.84ID:j7zcqK4Z0
これ、外部観察も入れないと不味いな。
現場の自衛隊員の命と名誉と尊厳の為にも。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:10:17.52ID:LsGL58ON0
お手盛り監査で無かった事にしますなんてバレバレだから
そんな茶番に騙される段階じゃないほど信用が地に落ちてる事くらい気付け
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:10:44.88ID:XaJ894T+0
それはそれで大問題だよな
隠蔽工作して上に報告なしだろ

どっちに転んでもやばい
大臣辞めるぐらいで済まして良い話じゃないぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:11:28.81ID:c4YbsyEB0
>>26
そりゃ民進党に代表も幹事長も居なくなってネット工作しても金が出ないのにまだやってんのはアカアホだろw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:11:33.65ID:PI3rXEJ50
文書での報告は無かったし、指示なんかは無かっただけで、
口頭での報告は無かったと断言してるわけではないんだよね

国会での虚偽答弁でなかったかは国会で調べろよ
身内じゃかばい続けるだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:18.85ID:mX3979sN0
茶番だな。
この国は腐っている。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:50.54ID:2JRF1RtD0
これで闇の中、だから第三者委員会設置とあれほど言ったのに
稲田のアホがトップになったばかりに、自衛隊幹部が気の毒
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:13:03.21ID:58lN5s2d0
>>1
特別防衛監察の結果について
オ 平成29年2月15日、陸幕長等は、事務次官及び統幕総括官に対し、
本件日報の取得及び削除履歴に係る確認の途中経過の状況として、CR
F司令部の一部の端末に本件日報が保有されている状況、2月上旬まで
陸幕及びCRF司令部の複数の端末に本件日報が保有されていた状況が
確認されたことについて報告した。その際、陸幕運情部長は、陸自に存
在している日報が、行政文書として管理されているか不明である旨につ
いても説明した。
当該報告を受け、事務次官は、陸幕長等に対し、上記の陸自に存在す
る日報について、管理状況が不明確であるため、防衛大臣に報告する必
要がない旨の判断を示した。
平成29年2月16日、事務次官は、陸幕長等に対し、陸自に存在す
る本件日報は個人データであるとの認識により、当該日報の取扱いにつ
いて、防衛省として本件日報を公表していることから、情報公開法上は
問題ないとし、対外説明する必要はないとする旨の対外説明方針を示し
た。※19
平成29年2月21日、本件日報に係る論点の説明が行われ、防衛省
として、本件日報を公表していることから、情報公開法上は問題ない旨
の応答ぶりについても、防衛大臣に説明され了承された。その際、事務
次官及び統幕総括官から陸自に本件日報が存在することについて触れら
れなかった。

※19 平成29年2月15日の事務次官室での打合せに先立つ2月13日に、統
幕総括官及び陸幕副長が、防衛大臣に対し、陸自における日報の取扱いに
ついて説明したことがあったが、その際のやり取りの中で、陸自における
日報データの存在について何らかの発言があった可能性は否定できないも
のの、
陸自における日報データの存在を示す書面を用いた報告がなされた
事実や、非公表の了承を求める報告がなされた事実はなかった。また、防
衛大臣により公表の是非に関する何らかの方針の決定や了承がなされた事
実もなかった。
さらに、平成29年2月15日の事務次官室での打合せ後に、事務次官、
陸幕長、大臣官房長、統幕総括官が、防衛大臣に対し、陸自における日報
の情報公開業務の流れ等について説明した際に、陸自における日報データ
の存在について何らかの発言があった可能性は否定できないものの、陸自
における日報データの存在を示す書面を用いた報告がなされた事実や、非
公表の了承を求める報告がなされた事実はなかった。また、防衛大臣によ
り公表の是非に関する何らかの方針の決定や了承がなされた事実もなかった。


http://www.mod.go.jp/igo/inspection/pdf/special04_report.pdf
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:13:06.24ID:B7/w4DBc0
結局誰が監査しても関与が無いと報告すれば
忖度されたとか言われるのかね?

全員がそうとは言わないけども
陸は今も昔も小細工するやつがいるのは
半世紀以上たっても変わらんみたいね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:13:29.41ID:6P6Xew9/0
自衛隊の手綱を握れていないか
自衛隊と共謀したかのどちらかだからな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:14:17.24ID:B7/w4DBc0
>>45
手綱を握れてないというか
舐められてるというか
やっぱり女性がトップじゃ納得いかないんじゃない?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:14:18.03ID:yU6umyez0
おいおい、特別監察チームもグルかよw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:14:44.47ID:oE7YibEv0
流出メモと食い違うからまた攻撃材料になっちゃうからね
辞任もしょうがないね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:15:24.47ID:d1gFegOs0
こんな調査なら土方でも出来るな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:15:37.74ID:lu/Kh9LO0
状況的に稲田は隠す必要はない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:15:57.11ID:3Ot2WWiV0
都合の悪いデータはバンバン消えてくからな。

今ドリル小渕が内職やってるはず。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:16:36.09ID:QzPKGI960
それでもマスゴミさんは疑惑が残りますって言うんだろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:16:59.53ID:ilCPtA2+0
当分、女は閣僚にしないほうがいいな
マスゴミの餌食になるのは目に見えている
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:17:25.36ID:SatuCsQE0
結局冤罪じゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:17:29.25ID:B+fZ901v0
稲田が隠す必要はないからな。
陸自のスタンドプレーだよ。

リークしてウダウダにしたのは陸自として情けない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:17:57.02ID:hzYWhFAH0
>>2  
稲田は日報をちゃんと公開済みで問題ないのに、マスコミの印象操作にやりこまれたかな。

・2016年
 12/16: 防衛省が稲田大臣へ日報の文書を破棄したと報告
  同日.: 稲田大臣が「再調査しろ」と指示
 12/26: 防衛相の統合幕僚部に日報が「データ」状態で保管発覚
・2017年
 02/07: 日報データを公開
 ( → ▼陸自側で同じデータを確認も「同一内容」だから公開する必要無し )
 02/15: 「稲田大臣が日報の隠蔽を了承していた!」・・・と共同通信がイチャモン捏造報道w
※ 蓮舫が二重国籍会見をしたタイミングで報道して翌日のテレビや新聞は稲田叩きだらけになる


【補足】 テレビで報道されない重要な事実  ↓

・ 南スーダンPKOは民主党野田政権が決定して2012年に自衛隊の派遣を開始。
・ 民主党政権時から「日報」は派遣部隊が中央へ報告を上げた後に破棄する取扱いだった。
・ 民主党政権時にも「南スーダンで戦闘」の報告書があったが「武力衝突ではない」と野田首相が答弁。
・ この特大ブーメランを指摘されると「 民進党と民主党は違うだろ!! 」と反論したアホ民進党議員。
http://i.imgur.com/0ngrQJa.jpg
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:17:57.51ID:mQCMknMc0
>>8
お前自身が、
> 2月7日 統幕日報公開
> 2月16日 防衛省が「日報は破棄した」と稲田への報告か?
と書いているだろうが。
2月7日に公開されているものを、どうして16日になってから存在を知るのだよwwww
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:18:33.53ID:SatuCsQE0
>>26
日本会議がネットの書き込みに関係するかよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:18:46.30ID:AMWJsrOK0
当法廷は
隊内の反乱分子の策謀と判断する

よって稲田の関与は認められず

マスゴミ有罪と判定する。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:19:40.73ID:0RLMg8zS0
>>49
と思いたいが

稲田はあの会見でマスコミは嘘だといわんばかりに攻撃したから

俺は監察が嘘だと思う

稲田は監察をもってしてマスコミの情報はすべて嘘だといいたいように見えた
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:20:46.99ID:AMWJsrOK0
なお有罪による措置は
協議の上

確定するものとし

いったん閉廷とする。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:21:59.78ID:6P6Xew9/0
>>46
視察に化粧して来たり、パンプス履いて来たりしててはね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:22:02.57ID:Au2tSC+r0
辞任と引き換えに大目に見る裏取引があったんだろうな。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:22:09.03ID:oE7YibEv0
見つかった日報データが稲田に報告されるまで1ヶ月かかってるのが気になるな
どこかに報告して何か決めてから稲田に持って行ったんかね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:22:12.29ID:DS7HJoc30
共同通信からしかネタかわないしそれを垂れ流して記事する
これがダメなところだな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:25:00.32ID:8/yf8cC90
まぁ裏取引だよね。辞任しなかったらバラされて議員としても死んでた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:25:54.24ID:jsEh4OTc0
大本営発表だな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:25:56.95ID:P6NnBH2H0
早朝のyahooで防衛省幹部が当然とか・・・
  お前らが隠しといてハシゴ外して
      ドンダケ〜〜だろ 馬鹿しかいないわこの国
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:26:13.23ID:qedQfUAl0
>>32
前田哲防衛局長が陸幕長嵌めたんだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:28:53.67ID:WgbIn21a0
こんなの当たり前、ファイルサーバの一ファイルに対して社長が口出しをするようなもの
全くもってアホらしい
マスゴミヤクザのいいがかりをうのみにするのはいい加減にやめろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:28:59.81ID:jJGhz6OQ0
TBSのクソゴミどもがいかにも悔しそうに火病起こしてるのは見ていて心地よいが、R4ネタを有耶無耶にするためのカバーなのは明らかだな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:30:42.77ID:705AHTSw0
ダメだな こんなんじゃ朝鮮半島有事に派遣できん 使えない自衛隊は防衛費削減だ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:34:22.65ID:DyCGLKwu0
監察ではこれが限界で、後は国会で証人喚問でもやって真相を解明しろ
と言ってるんだろ
稲田がそれから逃げたら政治生命は完全に終わる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:35:17.74ID:FskRh3xw0
監察本部終わったな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:35:33.87ID:Ep/tzp4e0
軍隊の行動が情報公開制度の対象で誰でも請求すれば筒抜けになるってのがそもそもおかしいような気がするわ
アメリカみたいに時限付きで公開とかならわかるけど直近のPKO活動まで丸裸にするのってどうなんだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:37:19.78ID:4bOTnj1W0
>>60
この事実はスルー状態なんだろうね。
ただ、割と政権寄りの論調の夕刊フジですら「稲田醜態辞任」とか書いてるのが奇妙な感じがする。
しかも「後任に石破」だってさ。
表面上はメディアの偏向報道と民進党の難癖が目立つけど、背景はなんだろうね?
別のところで誰かが書いてたけど、内閣人事局の設置に絡む官僚の反乱説と言うのがあったけど、どうなんだろう?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:38:35.54ID:3nsjWkrk0
>1
稲田を切って、今回の疑惑は全部クリア!
年内には公言通り、消費税の大増税!戦争憲法へ改定案を告示、法人税の大減額をやります!
おまえらは税金を文句なく払えば要無し!ww
貧困層は中韓へ移国しろ!@安倍と創価学会の仲間達
ぎゃはははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
、w
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:38:49.10ID:0cAlLVlm0
稲田は何も悪くなかったのに、マスコミの悪意ありすぎの印象操作が異常
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:38:53.81ID:n5OW+0e20
        
 偏向マスメディア、日報問題〜説明しているようで煽ってるだけ、偏向未だ変わらず。
       
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:41:01.91ID:9jv370Ed0
監査てのは、公文書を探りましたてことだし

口頭のやり取りやメモ書きなんか探さないよ
公文書で、我々は隠蔽しました、なんて記録を残すと思うか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:41:03.59ID:e90YrlzW0
事務方のトップと制服組のトップに辞表持って来られたらそりゃ辞めるしかないでしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:41:38.28ID:E9Jr30600
制服に全責任押し付けて大臣は速攻で逃亡。
これがニッポンの美しい政治です。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:42:01.61ID:HTvpX+t20
稲田の解任という目的は達したわけだし、これで自衛隊幹部は祝杯上げてるわな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:42:02.22ID:705AHTSw0
>>83
本質はそこだ。公開することによって手の内を知られ、自衛隊員の命が無駄に危険にさらされる事態を
想定できないのか  大本営発表の羹にこりて膾を拭いてるよ この国は
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:43:43.65ID:Se3/+OVR0
一を聞いて十を知るのが日本の文化やで
「隠蔽します」「ハイわかった」なんてやるわけないだろ
黙認したんや
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:43:57.95ID:hGV7Nkmd0
大臣が辞任するほどの問題ではないんだがな
大臣をクビにしたことは自衛隊にとって大きすぎる影響がある
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:44:34.90ID:HTvpX+t20
自供 編タイツが癪に障った自衛隊幹部が罠に掛けました(/_;)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:45:35.84ID:k018TPL80
大臣だけ?適当な報道してた放送局の重職も辞任すべきでは?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:48:14.49ID:hrhAPEDW0
誰もこんなん信じてないだろ
結果ありきは最初から言われてたし
だから陸自から追加リークがあったわけだし
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:48:37.03ID:9o1x/zee0
>>99
この件に関して自民だから民心だからって批判するのはおかしいでしょ
このバカ大臣のやり方が悪い
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:50:22.25ID:YnrxG7yS0
そもそもタイムマシーンがなきゃ無理だしな
最低でも10日間戻れる能力が必須
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:50:36.57ID:qhnzBu4E0
>>96
じゃあその程度の判断もできない無能大臣ってことでやはり辞任がふさわしいな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:54:20.95ID:UsjplTUg0
結局フェイクニュースだということが証明され、フェイクニュースの引責で辞任に追い込まれた。
陸自のどこかの草(スパイ)が仕掛けたクーデターだったこと。

やはりスパイ防止法が必要だてことだ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:56:10.00ID:UsjplTUg0
マスコミは今朝も稲田大臣が隠ぺいしたかのようにたたき、
新聞もそれで辞任したと誤解するような記事構成

加計もそうだが、これもフェイクニュースだった。

マスコミもうやってることが酷い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:56:55.23ID:0cAlLVlm0
日報問題での稲田批判はマスコミによる悪意のあるフェイクニュースだった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:57:08.51ID:UsjplTUg0
>>100

そうやって根拠なしで、あやしいってやってのが
いまのマスコミファシズム
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:57:42.45ID:B7/w4DBc0
しかしこれでは大臣を誰にしても
陸自がこんなんでいざという時大丈夫かい?
現場が上の命令聞かずに独断行動されたら
有事の時心配だわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:58:25.42ID:afgM110k0
そもそも人が関わりすぎてて隠蔽なんてできるわけがないんだから最初から妄想なんだよ
韓国人と同じ。日本人ならなんでもするだろうという妄想からスタートして、女は性奴隷にするわ男には強制労働はさせるわ
全ての根拠は日本人は悪人だから。

今回のデマ報道も稲田が改憲派だからだ。いかれてんだよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:02.96ID:iRxdIZDs0
稲田が不適任だって言われてたのはこの件だけじゃないから
あたかもこの件で引責辞任したみたいな被害者面してるけど
もっと前から不適任と言われてたから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:13.52ID:te1D5+Tp0
要は、事務次官まで報告が上がってたけど、大臣には上げなかったってことだよな。
事務次官が悪いんじゃん。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:47.69ID:/ttqAeJ30
背広組と制服組がいがみ合ってるのが原因。戦前から続く軍部の勢力争いだな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:51.86ID:UsjplTUg0
>>110


やはり、自衛隊は軍にして、軍法会議が必要だわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:01:05.28ID:afgM110k0
>>106
それは違う
陸幕の失態、その監督責任だと稲田は認めてる
陸幕が廃棄したとこに反日勢力に付け入られた
ただ、不正は無かったと結果が出て自衛隊の信頼を落とすことには失敗した。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:01:59.21ID:1q5Vm3W20
だとしたら辞任する必要性が感じられない
0118ブサヨ
垢版 |
2017/07/28(金) 13:02:31.30ID:RDJZzIrm0
これで了承したのは安倍君だったとなるのか…w
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:03:35.59ID:705AHTSw0
自衛隊は 制服も背広もトップは使えない 
このバカどもに任せといたら末端は無駄死にを強いられることになるぞ 
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:03:56.96ID:UsjplTUg0
要するに、これは陸自のスパイが倒閣(クーデター)しかけたってことじゃん
狙いは、辞めること決まっていた稲田大臣だけじゃないよ
保守派の稲田大臣と一緒に、安倍政権を倒そうって目論んだんじゃないかね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:04:50.82ID:9VvY96k10
死んでそう

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201702/images/PK2017020702100146_size0.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170207004421_comm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C4H0nAOWQAAO75N.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C4NMqb1UEAA2h2b.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-02/9/1/asset/buzzfeed-prod-web-08/sub-buzz-20814-1486621762-1.png
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-02/9/2/asset/buzzfeed-prod-web-02/sub-buzz-4984-1486623798-2.png
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-02/9/2/asset/buzzfeed-prod-web-03/sub-buzz-8191-1486626467-1.png
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2017-02/9/3/asset/buzzfeed-prod-web-11/sub-buzz-16523-1486629801-1.png
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:06:02.01ID:P3Yt9TyD0
破棄した公文書のデータがサーバーではなく
個人のpcに残っていた
→あるのに破棄したと嘘を付いていた!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:07:22.79ID:afgM110k0
>>120
ルールに基いて破棄してんだから自衛隊内部は平和なもんだよ。
ルール自体が甘かった、そこを反日勢力に突かれた。それだけの話。
そこは稲田の言う通り改革しなきゃいけない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:09:01.57ID:X0YbhK1N0
隊員が命賭けた平和維持活動の日報が、公文書に当たらないわけいだろ!
0125ブサヨ
垢版 |
2017/07/28(金) 13:12:19.87ID:RDJZzIrm0
ところで
おいコラ○○秒待て!とか言われるしw
四万秒待てとか表示する事もあるぞw
なんで?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:14:21.77ID:3BxnvgTb0
>>1
URL間違ってない?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:16:41.14ID:kYb9T2kD0
>>124
お前が仕事中にパソコンで作成した報告書を提出前に自分で読み直したら全くトンチンカンな報告書になっていたので作り直しました。それを公式な報告者として勝手に持ってかれたらどうする?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:18:24.21ID:OCRRv1H50
>>31
軍事機密にかかわるような文書も調べるのに素人つれてきてどうすんだ?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:19:27.87ID:7kb2HIxC0
見え見えの嘘をついて贈収賄を逃れる総理
アッキーに裏切られた森友も可哀そう
稲田なんてどうでもよろしい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:20:01.37ID:mQCMknMc0
>>94
軍事的には・・・・・・
作戦行動中の陸自部隊は、テントすら張れない状況で野営することも多い。
夜を徹しての移動、24時間以上休みなく連続する状況もある。
その部隊に、公文書に耐えられるレベルの日報を、毎日書かせるのは負担
が大きい。
だから部隊から上に上げる日報は、公文書ではないメモレベルでよい、
最悪口頭でもよいことにして、安定した後方でそれを清書して、公文書として
の報告書を作成して保存する。
部隊からの報告に使ったメモは、機密情報も書かれていることから公文書
作成後は速やかに、確実に破棄する。
この、当初作られていた日報作成のルールは、軍事常識的に極めて妥当な
ものだ。

ところが、現場がルールを守らなかった。
現場から上げるメモは、どんどん高いレベルの物が求められるようになり、
ついにはそれが日報が構文との扱いを受ける羽目に。
機密保持のために破棄するのが正しい姿なのに、なんと国会図書館で
保管、公開される羽目になってしまった。

将来有事が起こったら・・・・・・
野営もできない行軍中に、無線で、「昨日送ってもらった日報だけど、xxx
という表現だと公文書として残せないから訂正しろ」と連絡を受け、歩きながら
ノートPCを開いて日報を訂正させられる部隊指揮官とかが起こりえる。
こんな組織で戦争ができるのか?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:20:51.72ID:yqkwW0IO0
>>1

「自衛隊としてお願い」と言っておいて誤解だ誤解だと言い続ける稲田はそもそも嘘つきだろ
そんな稲田をいつまでも庇い続ける安倍はお友達優遇しまくりだろ
だから日報問題も加計問題も、稲田が嘘をついてて安倍がお友達優遇してて両者まっ黒でも、極めて自然なことじゃないかw

【防衛相】都議選で「自衛隊としてお願い」 自衛隊法61条に抵触する恐れ 稲田防衛相が発言撤回 辞任は否定 続投へ★15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498645557/
【稲田防衛相/会見大荒れ】稲田防衛相「誤解」を35回連発、会見大荒れ©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498822929/
【公職選挙法に抵触?】「かばっているの首相だけ」稲田氏発言、不満高まる自民★3  [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498878311/
【都議選】安倍首相 遊説で加計学園や稲田氏の発言を陳謝、聴衆からやじ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498878327/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況