X



【話題】猫に本気で学びたい!爆睡&快眠する技術…「眠りの達人」が教える4つのポイント [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/29(土) 16:21:50.98ID:CAP_USER9
■ 猫が教えてくれた「爆睡、快眠」法

「夜中に何度も起きてしまう」「どれだけ寝ても翌朝がだるく、一日中眠い」
こんな悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

最近、「睡眠負債」という言葉が注目を浴びています。
睡眠不足が積み重なり、心身への悪影響を及ぼしかねない状態のことをいうそうです。

実は私も以前は寝つきが悪く、眠りが浅い人でした。
やっと寝付いたと思ったら、夜中に起きてしまい、今度は眠れない。
「明日は仕事なのだから早く寝ないと」と焦ると余計に目が冴えてしまうのです……。

そんな私に快眠の「奥義」を教えてくれたのは猫でした。
猫はとにかく寝ることにかけては、私たち人間の「先達」です。
猫師匠です。

私の撮影中も、母猫にじゃれついているうちに眠くなって寝落ち、ハトを見ているうちに眠くなってうたた寝、遊んでいて飽きて居眠り、エサを横取りされて腹が立ってフテ寝……、とにかく、なにかにつけて「寝まくり」ます。
しかし「猫師匠」は実は眠りが浅く、すぐに起きてしまいます。
でもそれは猫の習性であって、「ちょこちょこ寝」であっても、猫なりにちゃんと「爆睡」「快眠」ができているのです。

それが証拠に、どの猫師匠も起きたあとは超スッキリ。
すぐに遊び始めたり、ご飯を探しに行ったりと、元気に行動開始。
睡眠不足、ましてや睡眠負債なんてことはありえません。

ではどうしたら猫師匠のように熟睡、快眠ができるのでしょうか。
世界中の猫を観察して、私が見つけた4つの奥義を伝授します。

猫に学ぶ快眠法の1つ目のポイントは、「寝る前の儀式」を大切にすることです。

【1】寝る前のグルーミング習慣

猫はしょっちゅうグルーミング(毛づくろい)をしています。
食事のあとや寝る前にも念入りに体をナメナメ。

猫のグルーミングにはいろいろな意味があるのですが、ここで取り上げたいのは、全身の血行を良くする効果。
寝る前にこれを行って全身の血行を良くすることで、自然と眠りも深くなるのだと思います。

これを人間に応用するなら、寝る前のお風呂です。
できれば半身浴がいいと思います。ゆっくり湯船につかって、ゆったりリラックスすることを寝る前の「儀式」として行うのです。
湯船の中で軽くボディマッサージをするのもいいですね。

猫は「気持ちがいいこと」をとことん追求します。
私たちも自分の「心地いいこと」「快適になること」にもっと欲張ってもいいのではないでしょうか。

【2】昼間のお散歩

猫は必ず毎日お散歩をします。
家住みの猫だって、必ず1日1度は家中を見て回ります。
あれは自分のテリトリーに異常がないか、パトロールをしているのですが、同時に彼らにとっていい運動にもなっているんですね。

私たち人間も快適な眠りを得るためには、昼間の適度な運動はとても大事なこと。
ジョギングや筋トレみたいなハードな運動ではなく、「散歩」「ゆるウォーキング」がおすすめです。

▼一部引用しました。全文はソースでご覧下さい

http://i.imgur.com/TF4s04i.png
http://toyokeizai.net/articles/-/181423

※続きます
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 16:45:57.77ID:WVhsuZtd0
猫のグルーミングはダニやノミなどの寄生虫の防止だ。眠りとは関係ないわ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 16:50:52.73ID:Wlm+KN6c0
猫飼ってたとき一緒によく寝てた
撫でてるうちに一緒に寝てる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 16:52:31.90ID:v+L6wgGT0
ニャンニャン
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 16:58:11.70ID:4VeZU+2K0
適当すぎる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:02:30.65ID:0gFfwLsf0
>>4
寝てるときに爪切っても気づかないぐらい爆睡するよ
>>39
うちも最近は4時だなー日の出が遅くなると5時ぐらいになる
猫はサマータイム導入派だよねw
0046朝鮮漬
垢版 |
2017/07/29(土) 17:07:23.11ID:VUiUbS7X0
>>27
膵臓逝かれておるで

糖尿病か膵臓ガンやな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:11:23.51ID:7uzMjYz/0
自宅周辺では野良猫をよく見るが今は暑いから日陰でぐっすり寝ている。
喧嘩も程々と言う感じ。
0051朝鮮漬
垢版 |
2017/07/29(土) 17:12:08.59ID:VUiUbS7X0
>>49
それ

睡眠やなく気絶しとるのや(^o^)/

脳梗塞のパターンやな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:15:44.48ID:VBk9LNKw0
    ∧∧
. ..  ( =゚-゚|三| ぐびぐび♪  
.. .   し  / 


    ∧∧ プハー♪
. ..  ( =゚o゚)_=3
. ..   し つcV 
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:16:20.99ID:5socA/Mn0
そんな事より猫の飼い主は無責任に外へ出すなよ
糞害が酷いのは知ってるよな?
容赦なく私刑を行うがそれでも良いなら外へ放て
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:17:45.93ID:ejKPgwUD0
>>19
おまえが害獣w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:18:43.39ID:FQdzxCgN0
猫は涼しい場所を見つけるプロだからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:18:52.96ID:uM5tlOT40
放し飼いさせるな
くそ飼い主
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:29:31.63ID:V7Jtpl0p0
野外に生息するマダニが媒介する感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」で、感染したとみられる猫にかまれた50代女性が死亡していたことが24日、明らかになった。
http://www.sankei.com/life/news/170724/lif1707240041-n1.html

保健所はあてになりません。
野良猫は住民が駆除するしかないです。
庭に毒餌を置いて害獣駆除しましょう♪
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:32:23.15ID:MfHQiyXx0
猫は寝子だから当然
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:34:06.58ID:AEKyJ6/i0
電池切れる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:36:06.67ID:Qjz1/D6u0
そりゃ猫は肉食だからエネルギーの消耗を防ぐために睡眠時間も長くなる
逆に草食動物は栄養の少ない草をエネルギーに変えるべく
長時間に渡って消化活動を行うために睡眠時間が短いとされている
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:36:44.68ID:2fjGp9Y+0
青汁で寝れる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:37:06.29ID:1C8k7fOl0
うちのネコは1日20時間くらい起きてるぞ
昼も夜中も元気にふすま破ったりしてるわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:38:20.01ID:rnZAQRLj0
快眠のコツを猫の生活様態に無理やり当てはめた文
しかも猫の紹介ばっか

猫は1日16時間の睡眠、起きている1/3がグルーミングですがw
見ているとREM睡眠が多いよ、半目開いた状態で目がキョロキョロ
足がピクピク、おっぱいチューチューとか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:39:28.95ID:Q34AL5TN0
>>1
寝なきゃいけない寝なきゃいけないって思いながら寝室・ベッドに入ると
寝室やベッドがストレスの対象になってよけい眠れなくなると聞いたことがある。
猫は暑ければ涼しい場所に移動して寝るし寒ければ暖かい所に移動するし、
眠れない時はベッドで寝ることにこだわらず快適に感じる場所で横になればいいんじゃない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:50:34.54ID:MMhcF2gK0
猫は大概熟睡はしてないし
目を瞑ってるだけって場合が多い
耳を澄まして目を閉じてるだけで寝てはいない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 17:57:50.21ID:SlGCjRd40
このくそ暑い中だと
彼らはどこでどうやって涼をとるべく過ごしているのだろうか?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:00:02.88ID:kv2LeVtd0
>>4
する すごい寝相で寝てたりするし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:03:04.81ID:K0qMW3s00
なんの役にも立たねぇ記事で草
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:04:38.83ID:G/bpZjbk0
>>1
ニートみたいな生活すればいいってことだよな

同意するよ
あの時はなんのストレスも感じずに快眠だったw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:08:08.01ID:cBaci3bB0
ま、夜に眠らないと数年でおかしくなるらしいな。脳内ホルモンのおかしさは三カ月ぐらいで定着。

猫に学ぶじゃなく法律整備したほうがいいんだよ。ほとんど仕事の影響だ。夜シフトとかやめさせたほうがいい。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:28:11.08ID:SzuAlnvK0
>>9
あー1分もかからないやつだろ?
短過ぎて意味ないから
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:31:43.46ID:n/yZSTis0
>>16
寝すぎて今度は肝心の夜に寝られなくなるというな...

猫と人間は体の造りが違うがな。サラリーマンで食う動物じゃない猫科は長時間寝る遺伝子じゃないやろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:34:59.25ID:89pOInch0
すげぇ! 全く役に立たない内容
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:35:38.35ID:KheeD0AD0
犬のほうが全然かわいいし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 18:43:22.21ID:l4bziTuu0
眠くなるまで寝ない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 19:44:22.88ID:q5g87kW5O
猫にめんどくさい自我が芽生えたら、あーまた無駄に時間を使ってしまったとか自己嫌悪になりそう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:55:00.99ID:iUkIlUMe0
のび太に学ぶ方がいいと思うよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:07:08.29ID:GGYYGh8f0
猫飼ってると眠くなくても寝かされちゃうからな猫に
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:12:20.47ID:RXn5gPhM0
>>100
グロ
通報案件
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:18:50.06ID:BA/XnavMO
睡眠薬と共に10年ですが
何か?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:20:50.56ID:RvhvNBWk0
猫なんて快眠してねえだろ
浅い眠りでダラダラ寝てるだけじゃん
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:21:27.97ID:mD943H0x0
>>27
昼飯時に水を飲みすぎない&炭水化物は控え目が良いらしい
つっても今の時期は水分とらなきゃなあ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:23:36.67ID:y7d0YUye0
グルーミング=風呂?
オナニーの方がよほどぐっすり眠れるでしょ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:24:25.80ID:stuR8AH70
うちの猫3匹の親子は、
まだ若いのにみんな1日2時間くらいしか
起きてないよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:26:00.71ID:vdvsrd2z0
猫が熟睡してるときって、眼球が動いてて白目になったり
髭の周辺がピクピク痙攣してたりして、観てると面白い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:44:59.92ID:ut/+CULU0
寝れなくても問題ない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:47:41.96ID:SxlpXoDS0
4かな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:49:50.88ID:+JSQaDFw0
働かないことでしょう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:50:56.75ID:eNcu7sYX0
猫が起きた後に前足を出して背伸びをするけど
同じ格好でやってみたらかなり良かった
最高のメカニズムを色々知ってそうだ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:52:31.85ID:wFoojTzD0
>>27
自分も
昼食後、カクンってなってから突っ伏して寝る
アラームが上手くかけられないぐらい眠い時もある
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:55:07.10ID:jume2iXY0
>>71
一人暮らしなら何処でも好きな場所で寝られるが
家族がいて台所や廊下で寝ると夜中に踏まれる恐れがある
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:05:54.50ID:Sx27iFhlO
>>113
うちに昔いた猫様は親の寝室の前で寝てたら夜中に踏まれて大喧嘩に
以来夜中に親が起きたらニャーと鳴いて知らせるようになったそうだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:06:21.40ID:stuR8AH70
>>111
うちの母猫4歳は、昼間涼しいとこで
床に背中なすりつけゴロンゴロンゴロン、
脚をおっぴろげてのゴロンゴロンダンス、
これを10分ほど。最後伸び〜、で
寝に入る。
一人なら真似してみたいw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:31:42.69ID:ASAKTdLMO
犬派のボクは、猫に学ぶなんてできません
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:37:16.83ID:kJcffyji0
家の雄猫はよく腰ぐらいの高さの台に置いてあるテレビの前で寝ていて、寝返り打ってビターン!て落ちる。板張りの床だし痛いだろうと思うのに頑なにそこで寝る。磁場とかしっくりくるのかな?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:54:05.50ID:2Tp2fiHv0
>猫師匠

そこは、ニャンコ先生だろう。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:23:47.10ID:Y2WR4MlJO
夜中に起きて時計を見るとクセになるのでよくない
時計は見ない方がいい

寝る前に強い光を浴びないことが大事
テレビ、パソコン、風呂に入るなら風呂場の電灯は消した方がいい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:29:46.47ID:GVpWD+DN0
爆睡、即睡ならのび太にならえよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:42:16.34ID:IE/XOd2v0
猫も夢を見ますし寝言も言うから面白い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:07:14.45ID:NdHxfq/30
ばあちゃんの家で飼ってた猫はあんまり寝てるとこみたことなかった
人懐こい猫で盆休みとか泊りに行ったときには寝ようとすると邪魔されてたくらい

って、ばあちゃんに言ったら、あんたがいないときはずっと寝てるっていわれて納得した
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 05:56:39.21ID:KZxuzSnZ0
>>100
きゃわわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況