X



【社会】プラグ抜く、風量は「弱」 省エネのつもりが逆効果かも©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/29(土) 20:03:01.86ID:CAP_USER9
 連日の猛暑で、冷房が大活躍する季節です。電気代を節約するため、「省エネ」を心がけている人も多いのではないでしょうか。でも、省エネのつもりが実は効果が乏しかったり、逆効果だったりする誤解も多いようです。

 いきなりクイズです。

 「すべての電化製品には待機電力がかかるため、プラグを抜いたほうが省エネになる」

 この答えは……「×」。

 一般に広く知られる省エネの方法のようにも感じますが、そもそも洗濯機やドライヤーは、ほとんど待機電力を消費しません。最近では、電子レンジなども待機電力があまりかからない製品が増えています。テレビの予約録画など、電源を入れていない時の機能を想定した家庭用電化製品(家電)もあります。

 また、エアコンは待機時に内部の冷媒を循環させており、プラグを抜いた状態から急に使うと故障する恐れがあります。そのため、頻繁に使う夏場や冬は抜くべきではありません。

 「とにかくプラグを抜けばいい」というものではなく、機器ごとの特徴を正しく把握することが大切です。

 このクイズは、熱機器メーカー…
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170727002529_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASK7T535CK7TUTFL00K.html
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:06:47.74ID:fFLr2ZKNO
昔のエアコンは、長期間使わないときはコンセントを抜いてと取説に書いてる
今のエアコンは、そんなこと書いてないな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:09:32.12ID:d+bOUj+r0
プラグ、コンセントを弱らせるような着脱の仕方をする人もいるもんなあ
節約を考えさせない方がいいようなタイプの人間はいるな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:10:15.80ID:rfc5sd+k0
動作確認用にLEDとか大量につけるのやめてほしい
無駄に電気使いすぎるわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:11:14.39ID:MfHQiyXx0
待機電力よりも待機児童の方に気を回せよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:12:47.98ID:uSEA0kUCO
プラグなんてうちのエアコンにはついてないぞ?
だいたい自動車のエンジンにあるやつだろう?
最近の電気製品は進化したんだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:13:59.62ID:u7Vkafre0
そういやテレビは本体録画機能のせいか
待機電力0とか0.2Wみたいな機種無くなってるね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:14:01.57ID:pGRjPUYX0
>この答えは……「×」。

さすが反日新聞
機種ごとに異なるとか言い訳してる癖にプラグ抜くのは間違いと言い張る

LGの家電には盗聴器付いてるからプラグ抜かれると困るのかねw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:14:09.76ID:tigH1id60
>>1
省エネエアコンは湿度戻り上等でカタログスペック重視のオート風量設定だから
マニュアルで弱風にしてやって、扇風機やサーキュレーターを併用するって手もある

エアコンは学習機能も無い馬鹿だからね
早急にAIを実装しろって
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:16:58.48ID:fwD3okH90
木造で湿度の高い地域だとエアコンを強風よりも微風で稼動したほうが
室内の湿気を排出する能力が高い。強風だと結露した水が排出される前にた室内に回る
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:17:11.07ID:BNFgSkve0
ドライヤーは不在のときに何かがぶつかってスイッチが入ったままになると危険だから、コンセントからプラグを抜いといた方がいいかも
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:20:27.02ID:481Rwel20
ヒーターやドライヤーみたいなやつは出来るだけ抜いたほうが良いんじゃなかったっけ?
誤作動で火事になる場合が確認されて一時期CMまでやって呼びかけてたような…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:20:42.22ID:FnSqLy1z0
>>18
録画機能無くても使ってない時にソフトウエアアップデートしたり番組表更新してるからね。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:22:01.22ID:FnSqLy1z0
ドライヤーは使ってない時はプラグを抜けって取説に書いてあるよ。
なんかの表紙にスイッチ入ったら危ない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:22:59.57ID:VHdroXmh0
>>4
節約してるつもりの労力を時給で考えたら赤字になるな
10円安いから遠方スーパー行く的な
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:23:32.51ID:bQJIr+FR0
対策品増えてきたとはいえトラッキング火災はバカにできないんだが
朝日は防災より省エネが先に来るのか?
0031総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/07/29(土) 20:24:45.84ID:LnPsDnPr0
俺のノートPCは普通にスリープするが

機器はこの時期 何時間も熱いまま

節電してないだろw どうしたんでしょうw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:26:33.56ID:uhOUgYrX0
プラグを抜かれると困るんだよ
盗聴機能付きの中華家電が増えているからね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:26:56.61ID:tBGtc0LF0
洗濯機、電子レンジ、灯油ストーブ、掃除機にいたるまで、
スイッチがソフトウエアスイッチになってないか?
これは待機電流が発生することを意味するんじゃないかw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:27:14.51ID:kGzeaf+x0
PCのプラグ抜くようにしたら月々の電気代がかなり安くなったんだが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:28:37.39ID:QlxIaj600
> すべての電化製品には−

こんなんすべての電化製品を確認出来ない以上、論理的に必ず×になるじゃん
待機電力云々関係ない、アホかよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:29:33.65ID:3nWX1eUB0
前立腺ガンの予防には頻繁に抜いた方がいいって聞いたが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:29:52.37ID:KH9bQALk0
>>25
うちはカーラーだけど入れっぱなしですよ
スライドスイッチ式ですが、わりと力が必要なので
簡単には作動しないけど。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:29:56.02ID:NhY/pNlJ0
>>10
つか何でもかんでも稼働ランプが高輝度青色LEDで、夜明かりを消しても眩しくて寝れないくらい。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:30:58.42ID:khgTkDgO0
アナログ時代と比べて待機電力は馬鹿にしていい
電源オン時と使用量の桁が全然違う
テレビもリモコンでオンオフするので十分、主電源切ると再起動時に電気を食う
省エネ厨はそういうと温水便座や湯沸かしポットの話をする
あれは待機電力じゃなくて常時オンだから
ただ例外はレコーダー、起動を速くする設定は内部的に電源入れっぱなしに近い
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:31:24.18ID:L/O7D3Gz0
「かも」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:32:36.51ID:P7K1ra400
>>35
すべての電化製品を確認しなくても待機電力がない製品がありふれてる時点で正しい省エネ知識があれば解答ができるので問題ない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:32:45.27ID:33uJ05qw0
冷蔵庫の電源を抜き差しする馬鹿なんているのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:33:16.57ID:tigH1id60
>>36
シャットダウンしても電源は動きっぱなしって感じだからな
待機電力だけは無駄に食う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:34:24.21ID:1xAGN2Lr0
>>19
大丈夫ですか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:35:40.83ID:slSrvTAi0
コンセントを抜くと節電になるって言うのはな、
抜き差しがめんどくさくて段々必要最低限の家電しか使わなくなるから電気代が下がるだけなんだよw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:37:44.18ID:+JSQaDFw0
朝日の記事だからどこまでホントか分からん
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:37:51.39ID:Uj7r/mgz0
>>30
トラッキング火災は電源プラグとコンセントの間に溜まったホコリが原因になるから、プラグの抜き差しはむしろトラッキング火災の予防になると思うけど
うちでは大掃除の時とか、普段は挿しっぱなしの冷蔵庫のプラグを抜いてホコリ取りをしてるぐらいだし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:39:59.17ID:9dDVOPvgO
プラグ抜き差ししてコンセント劣化した方が金かかるだろ?
ほんと馬鹿エネの考えることはわかんねえなあ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:41:32.12ID:LRFI0vag0
俺はレーザープリンターを使う時だけプラグを刺すようにしている
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:44:35.43ID:qjhcWkM60
>>53
だからプラグを抜くは間違いっつってるこの記事に対して30みたいなレスしてんじゃねえの
実際どう思ってるかまでは知らんが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:44:51.01ID:W7a4DQnS0
高速起動設定してるWindows10は待機にかなりの電力食ってる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:46:47.27ID:Yb+Uj/bw0
電気代節約するために、朝は電気をつけないでおく
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:48:02.47ID:Yb+Uj/bw0
>>32
分かるわ
こういう唐突なニュースって何か変な感じがする
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:49:15.95ID:efDZ+keb0
でも、プラグを毎回抜く人は抜くのやめない。義理のジジババがそう。そしてその家庭で育った妻もそうw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:49:17.49ID:Uj7r/mgz0
>>56
ああ、そういう意味か
読み間違えてた
指摘、あんがと
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:49:33.05ID:+tlFKZvF0
うちは電気代の半分は間違いなくエアコンだわ
プラグの抜き差しとか微々たるもの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:53:05.30ID:X3evM5Rn0
プラグ抜くと省エネになるかどうかだから、まあ大体抜いたほうが省エネになるだろ
答えがおかしい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:56:06.89ID:JGmG9i0d0
ホリエモンやひろゆきがよくやる手だけど、
特殊な例外を持ち出して、一般論を否定したように見せかける詐術だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:56:07.79ID:2kGxoriB0
アナルプラグが出てなくて、まだまだ2chは良識が残ってるなと
思った
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:58:47.41ID:7ip7kQhoO
プラグを抜き差しするのは掃除機とアイロン、ホットプレートくらいのもんだな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 20:59:07.40ID:p7Q4VjPQ0
節約だなんだとか言うやつは面倒臭いからブレーカー落とすか電気の契約しなければいいだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:00:32.20ID:4u1xLJVz0
メンタルやられてた時は泊りがけで出かける時には冷蔵庫以外の全てのプラグを抜いてからでないと外出できなかった。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:04:01.67ID:u7Vkafre0
>>73
バッテリーが早くダメになってしまうで
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:04:19.51ID:PgOTRqYX0
頻繁に抜き差しすると端子が傷んで発熱火災の原因になるよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:04:49.61ID:Ms0r0CF60
こっそりLAN組んでたらどうするの?
電球とか電球とか電球とか、
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:10:38.17ID:M9TzJkWw0
待機電力は製造された時期によるな
90年代の電気製品は使い勝手よくするための待機やデジタルタイマーが当たり前になった頃で待機電力が多め
00年代から待機電力の削減が本格化して
削減レベルとその普及率が充分になったのが10年代
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:11:17.34ID:Q5KISqFZ0
なんか無線でスイッチ入っちゃうのか朝に勝手についてる事があってからコンセント抜く事にしてた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:16:17.94ID:svV7WIyK0
待機電力は知れてるけど交流電力を直流電力に変換する電源の寿命が縮まるから
使わない時はプラグを抜いた方が絶対にいいぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:18:04.85ID:YrHcf+E/0
>>38

  彡 ⌒ ヾ
 ( ^ω^ ) お、お、月々21回は抜いた方が良いんだってね
おじさんそれ以上のペースで抜いてたら髪の毛まで抜けちゃったお
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:20:55.64ID:E9q5bTBC0
レグザブルーレイに瞬速起動とか言う機能があって
普段、薄暗い時計しか光っていないくせに、かなりの電力を消費していたわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:24:12.97ID:slHbai0+0
>>23
その通り
節電タップで切るからいいとかは間違い
熱を出す家電のスイッチは信用しないこと プラグを抜くのが基本
同じことは電動工具にも言えるね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:26:48.45ID:fwD3okH90
>>36
普通のPCの電源なら待機電力の供給とその消費があるぐらいしらないの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:27:04.10ID:Ujk8JssQ0
プラグ刺したまま放っておくと
ホコリがたまって火事になるから抜きんさいと
ママから習ったよ〜ん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:28:36.53ID:FmWY4W7n0
エアコンは冷媒というより冷媒に混ぜてある油を循環させる目的なんだよな。
冷媒漏れ防止と冷暖房切替弁の固着防止で。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:29:29.48ID:RvhvNBWk0
逆効果の意味分かってて使ってんのかね
プラグ抜けば普通に効果あるだろ
電気代絶対に掛からないんだからw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:31:03.01ID:dCKx4MhW0
で、おまいらは力を発揮するためにいつまで待機してるつもりなんだよ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:32:26.23ID:eUrbVdw+0
プラグを刺す時に機械の内部にたまった埃でショートするんで
刺しっぱなしのほうが故障は少ない、らしい。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:33:06.23ID:9hIUXOXDO
>>95
解約しないと基本使用料がかかるだろノータリン
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:33:08.79ID:rE/Nt58t0
>>85
蛍光灯とか勝手に点く事があるらしいかあ電磁波じゃない?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:33:20.60ID:5JkycH7Z0
冬場に旅行行くんで給湯器の電源抜いておいたら内部の部品が破裂してたw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:34:34.47ID:JblYPdGf0
×エアコンは待機時に内部の冷媒を循環させており
○エアコンは待機時に内部の冷媒を循環させておりません
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:38:57.69ID:fKINugPL0
>>89
また髪の話ししてるぅ(/´△`\)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:39:50.62ID:JblYPdGf0
×循環させており、プラグを抜いた状態から急に使うと故障する恐れがあり
○循環させてません、プラグを抜いた状態から急に使っても故障しません
急に使うと壊れるなら新しくエアコンを設置できないだろ
この記事はもう頭がオーバーヒートしてるレベルだな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:42:43.49ID:WRyBni7p0
エアコンはずっと一日中掛け続けてるほうが安上がり

電気食うのは最初の暑い状態だけで一度部屋が冷えてしまえば
そこからはほとんど電気代が掛からずに運転し続けるからな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:42:59.33ID:c0uR2FsD0
待機電力の電気料金なんて微々たるもんだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:43:39.06ID:uuFfcqcu0
文系新聞屋のこの手の記事はほとんど嘘っぱち
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:46:05.57ID:vOBfPEJrO
節電自体が意味ないんだよ。
反原発派(=左翼)の思う壺なんだぞ。

停電するまでエアコンを使い倒して、政府に原発稼働を迫るべきなんだよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:48:10.66ID:JfD3cRFFO
>>12
火事になったら怖いから使い終わったら抜くように言われて育ったよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:50:56.14ID:H41aaLWS0
>>29
計算したことあるけど、1年間プラグ抜き続けても節電できるのは数円レベルだしな。
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2017/07/29(土) 21:51:00.22ID:4Hp8lQHY0
どこを読んでも省エネになるとしか書いてないんだが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:51:58.08ID:1JiTpxlU0
>>4
パチンコ屋が一番無駄に電気つかってるよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:52:07.64ID:xzmrfEMW0
紫とか茶色とかピンクのLEDを作ろうとしないのは何故なんだろな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:53:52.07ID:HUKxWGQX0
>>1
この記事書いた奴は時代遅れ
今のエアコンはプラグを抜いていても全く問題ない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:56:55.46ID:+MQRF/SI0
エアコンはつけっ放しの方が安くなるという噂を信じて去年の夏にやってみたら電気代が2倍になったのは良い思い出
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:57:11.22ID:zuu6hd880
>>116
ソースは?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:57:27.76ID:xkYfAmL40
エアコンのコンセントをもう2年も抜きっぱなし。埼玉は扇風機だけで過ごせる。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 21:59:09.55ID:/HmlYWAQ0
>>105
この前その手のネタが出ていて30分程度で逆転するらしいぞ。
30分以上部屋にいないなら止めた方がお得と言う結論だった。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:04:19.63ID:XLBNM9wi0
冷蔵庫も?
一人暮らしで一番電気食うのが冷蔵庫なんだけど
殆ど何も入ってないことあるからそういう時は電源ぬいてるんだけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:05:43.75ID:HUKxWGQX0
>>118
ソースも何も待機電力0ですやんw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:09:51.01ID:TJnJQMaz0
>>7
貧乏臭い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:10:27.26ID:m9Fuiqr90
>>122
それは理論上の話
現実ではつけっぱなし方が効率がいい。

だって、人間が楽だろ?
その室内に入って何らかの作業を行う際に冷えるまで待つとか非効率だわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:11:13.04ID:JblYPdGf0
>>108
この豆知識を読んでおかしいと思わないのか
冷媒を30度に保つ
冷媒を30度に保ってどうやって部屋を冷やすんだw
仮に30度に保たれたとして冷媒はコンプレッサーをどうやって通過していく
逆流でもさせるのか、時々うごかすのか
30度に保つだけでも相当な電気代だろ
都市伝説がふえたな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:13:09.82ID:rz4DbaL70
通電する時に電力を多く消費する製品は電源を抜かない方が結果的に+になるって言ってるんだろうけどよくわからないね
そういや友人が箱丸だけはずっとつけっぱなしだったなー
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:18:27.00ID:JblYPdGf0
こんな話は嘘っぱち
家電製品の無い家のほうが電気代がかかりますよみたいな話だよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:18:55.64ID:y5O9+j7M0
モデムの電源は寝る前にプラグを抜いとけよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:19:15.86ID:LtIIHjx/0
>>4
とりあえず地球レベルのことを考えて節約する人はそうはいないね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:20:10.71ID:UnvA1D310
>>87
いや、LED自体は小電流だろうが、実際の回路では、ブリーダで直列に繋ぐ抵抗も電力消費してるんだよ。
例えば、電源電圧が12Vだったら、ブリーダ抵抗で10Vくらい落とさなきゃならないが、(V^2)/Rの分だけ熱になって逃げていく。
LED点灯回路の数だけ、そうやって電気無駄食いしてる。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:21:09.44ID:JFKeLsRN0
最近はコンセントの事をプラグと言うのか?
ズボンをパンツと言ったり
おっちゃんはついていけんわ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:24:32.28ID:GiqxRkmZ0
最近のインバーターエアコンは超低回転で運転出来るから電気代掛からんよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:25:26.48ID:m9Fuiqr90
>>137
言いなよ、同じ事思って月の電気代1万程度上乗せくらい得られる快適さに比べれば屁だわ!
つったら大炎上した事がある…気をつけなはれや
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:32:42.00ID:y5O9+j7M0
クーラーは最も電気を消費するしろものだ。できるだけ節約しろ。地球のためだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:34:24.40ID:jGcUuDul0
電気くらい好きに使わせろよw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:36:14.32ID:9aYoWzD70
>>136
壁に付いているのがコンセント
機器の電源コードの先に付いていて、コンセントに抜き差しするのがプラグでは?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:36:28.37ID:rIiSscz80
そんなの気にして生きるの嫌だわ
仕事してるんだからガンガン使う
仕事辞めたら考えるけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:38:20.26ID:zCtNIbkp0
>>1
プラグ抜く作業の分汗を描いてエアコン使う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:43:00.67ID:9aYoWzD70
そもそも、プラグを抜いてもいいような電化製品は
待機電力は誤差の内のものが多いので、
節電のために細かくプラグの抜き差しをしても
効果が誤差の内というのは多いかも。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:43:28.86ID:l9E6tQOg0
実家の父親がコレでせっかく録画予約しておいたのにデッキのコンセントを抜きやがった
もう20年くらい前の話だけど
だからチマチマ節約してる奴が大嫌い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:47:37.80ID:YrHcf+E/0
>>142

  彡 ⌒ ヾ
 ( ^ω^ ) お、お、これはわかんない人も多いんじゃね?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:47:52.81ID:g6/qdKQa0
>>1
パソコンだけは、
シャットダウンしたらプラグも抜くようにしてますわw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:50:21.98ID:9aYoWzD70
ちなみに、プラグの抜き差しに注意が必要なものもある。

ガスファンヒーター、電気ファンヒーター、エアコン暖房等:
高熱部が冷えるまで、機器が
送風を続けるようになっているので、高熱部が冷えて送風が止まるまで、
プラグを抜いてはいけない。

冷蔵庫:
プラグを抜いたら、再度、電源を入れるまでに
7分間(取説に記載)以上待つ。
(コンプレッサーに負荷がかかりすぎないよう。)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 22:56:26.70ID:KvvpYhIa0
>>125
背面に排熱できるスペース空けてるか?
壁紙が焼けてるようだとヤバい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:00:10.34ID:9aYoWzD70
電気炊飯器で時刻や設定を保持するために
バックアップ電池を内蔵しているもの:
プラグを抜いた時だけ、バックアップ電池に切り替わるタイプだと
使わないときにプラグを抜くとバックアップ電池が5年間ぐらいで消耗して
時刻や設定の保持ができなくなるが、
電池は自分で交換できるタイプではないので、面倒

しかも、時刻や設定を保持できるタイプだと、
炊飯中の短時間の停電ぐらいならば、炊飯を続行できるものがあり、
バックアップ電池は生きていた方がよい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:00:36.99ID:lUcyIfbC0
>>128
扇風機とエアコンでダイキンだかが実験
30分以内ならの結論
2、3日前にスレたっとったがな
理論上ではなく実験結果
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:01:43.20ID:CmJppSmp0
>>145
本当にに空調屋?
測ってみろよ
冬の低温時はコンプのオイル温めてる奴多いぞ。
「寝込み」オイルに冷媒が溶け込むのを防ぐだよ。

冬に暖房使わないならコンセント抜くかブレーカー落とす。
でもその状態からいきなり暖房始めたらオイルフォーミングでコンプ壊す可能もある。
1〜数時間前には電源入れるべし。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:11:21.36ID:8sTzYgpW0
コンセントを抜くと、節電などのいいことがあるかもしれません。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:19:14.28ID:CmJppSmp0
自己レス
>>159の制御をしていないエアコンももちろんある。
それだと暖房入れてから動き出すまで条件によって数分以上かかるエアコンになる。
暖房使われ始めに大きめのヒーターで急速に温めるタイプ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:21:26.21ID:EHlVfWAr0
>>129
圧縮して放熱器通したガスを減圧弁通したら温度下がるやん。まあ、30℃のくだりは知らないけど。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:24:53.65ID:JblYPdGf0
冷媒をあっためることと、オイルフォーミングは関係ないだろ
そんなことをすればますますオイルフォーミングしやすくなるだろ
これはもともとテクノマガジンが冷媒とコンプレッサーのオイルを
取り違えて書いているのを、そのまま記事にしただけのいつものあれだよ
ネタがない上に締め切りがせまり夜も更けると、いつものあれみたいな
記事を書くんだよ、フェイクとはいわないが社会には害悪な都市伝説みたいなやつだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:25:00.86ID:ah2e0eLb0
ドライヤーとか勝手に電源が入ったという話も聞くし、安全の意味でコンセント抜いた方がいいわな
あと以前使ってたハロゲンヒーターは触ってないのに勝手に電源が入るようになったので捨てた
不在の時だったら火事になるかもしれん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:27:20.72ID:vurB6YpM0
ACモータの低回転で効率が落ちる、とかの話じゃないのか・・・
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:31:21.84ID:QCIo/k0f0
>>158
その記事でも気温の高い昼間は付けっ放しの方が電気代安いと書いてあったけど見てないの?
夜間の場合は30分程度なら前回の冷房効果で室温が上がりきってないからだろ
30分ではなく1時間繰り返しだと確実に付けっ放しの方が電気代安くなる
実際に去年夏場三ヶ月間付けっ放し試してみたけど確実に電気代下がったぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:32:18.90ID:AYVJC2gG0
家電製品なければ、そんな面倒なこと考えなくて済むよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:35:07.76ID:JblYPdGf0
>>163
あたりまえだろそれがエアコンの原理なんだから
>>108
冷媒を暖めているというから、それでなんで待機電力が少なくてすむのかと
言っている、なぜ冷媒を30度にも暖める、これはもとネタのテクノマガジン
が間違いだと言っているのだが?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:37:18.03ID:JblYPdGf0
しかもコンプレッサーオイルを温めるなんて寒冷地の業務用だろw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:39:35.99ID:e4/fUFvi0
俺は抜くことの方が多いかな
抜いておけば、そこは安心な訳だから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:53:44.73ID:NYrnRSU80
>>41
最近買ったシャープの扇風機がこれだな
おやすみタイマー(6時間まで)使用時以外は煌々と天井を照らし続ける厄介者
まじでマジック塗りたいわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:54:01.43ID:+uoTJNSxO
別にコンセント差しっぱなしでも電気代は変わらんぞ?
使わなきゃ良いだけの話だ。
0178Fラン卒
垢版 |
2017/07/29(土) 23:54:57.88ID:9q+N5kEW0
遅ればせながらLED電球に換えたら電気代がマジで安くなったw
蛍光灯ってどれだけ電気使ってるのよ?
熱がバンバン出てたからかなり使ってたんだろうとは思う。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:55:48.02ID:up7h4Bpu0
一日中エアコンをつけてる。
3部屋。
だから、廊下も涼しくて快適。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/29(土) 23:56:33.65ID:zuu6hd880
>>129
まさかエアコンは冷たいガスが室内に行くとでも思ってるのか?
まあ、知ったかはいいからソース出せないなら黙ってろよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:43:45.21ID:DxhJIGWE0
>>181
あほが膨張しても30度の冷媒なら暖房だろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 00:57:50.04ID:iqsJwLSG0
>>183
とりあえずお前が冷房や暖房の原理がわからないのは分かったよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:02:55.65ID:qidUIBek0
>>183
おいおい
30℃の冷却スプレー缶から出るガスは凍結で火傷するレベルでしょうに。
原理は同じだぞ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:15:08.94ID:wadh8TMI0
霊媒が准看護師としてるしかもホモ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:16:29.77ID:EBRFUJik0
コンプレッサー入ってるのは抜いたら手間かかんだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:18:13.64ID:YqriiaZg0
>>183
構造を考えてみろ。
電源が入ってコンプレッサーが動き出したら、「弁」のところで一気に温度が下がるだろ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:20:53.73ID:/1SCLFV1O
理系の人間には説明要らないんだけどな。
アンポンタンの文系が、いつまでもいつまでも無駄なことをする。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:28:50.88ID:iqsJwLSG0
>>183
蒸発器、凝縮器、冷媒、コンプレッサー
なぜそういうものを使うのか全く分かってない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:31:54.67ID:wRaK614l0
省エネとかエコの概念が
不況の元凶になっていると気付いてる人は
どれくらいいるのかね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:32:46.08ID:Xt4QCTWy0
>>1
今のwin10だとシャットダウンも拘束軌道のために休止状態とほぼ同じだから
この記事も間違いだな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:33:21.31ID:pHd/0ail0
しょうがねぇじゃん。
中学の理科でやってるはずだけど未だに理解してないんだから。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:39:22.68ID:NLDrogDu0
プラグを抜き刺し挿しする手間と節約できる電気代を天秤にかけて、俺は抜かないな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:44:16.61ID:A+5dOBxn0
>194
なかなか概念のようには実行できないね
むしろコスパの概念の方が不況につながってると思う
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:44:27.01ID:Ffn/F1Ar0
挿しっぱなしで3回戦とかやる方が無駄なエネルギー使わずに済むわな
いったん抜いたらまた挿すのが面倒くさいしそれなりに準備も必要になる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 01:51:17.42ID:3nL7g7cv0
ACアダプターって触るとかなり熱持ってるから、相当電気食ってる印象がある
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 02:09:33.22ID:wRaK614l0
>>200
コスパってのもダメだね
省エネやエコは実行できるかはともかく
言い換えれば「ケチ」と全く同じことだから
その精神性は絶対経済に取ってマイナスだわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 02:16:08.60ID:YqriiaZg0
コスパってサービスは要求するけど金は払わんってことだろ。
こういう考えが、ブラックな社会の根源になってるんだよ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 03:58:31.40ID:VoO9AtRz0
震災後富士川以西でも節電して店真っ暗だったよな
文系は知識はなくても実行力があるから始末が悪い
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 04:58:56.41ID:CX3T7El/0
洗面台のドライヤー電気シェーバーとかは差しぱなしで良いの
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 05:30:38.89ID:OIZ86aZ70
そんな奴いるの?
毎回プラグ抜くのは掃除機とアイロンと半田ごてぐらいだ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 05:36:29.30ID:XhM+91TA0
>>19
さんけいしんぶんの事かな?w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 07:52:20.02ID:DxhJIGWE0
>>188
あほが気化熱だとよ、問題外だな
スプレー缶も気化熱だろ
それだとコンプレッサーで圧縮して、減圧するだけで冷えるだろ
熱交換器はいらないだろ、魔法か
圧縮熱を熱交換器で放熱してるだけだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:29:41.69ID:SPudRmrK0
しかしなんのスレでも詳しい人ってのは沸くもんだな
言い争ってる人達はエアコン業者さん?
ごめんけど言ってることの半分以上分からんわw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:34:45.91ID:IFt8lWc10
>>216
圧縮して高圧になった冷媒は30℃でも液体
その冷媒の圧力を下げてやれば一気に気化し周囲から熱を奪う
そうやって室内機側で熱を奪い、室内機側で熱を放出するのが空調の仕組み
そこまで調べたんなら最後までちゃんと調べたら?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:56:00.32ID:DxhJIGWE0
>>220
室外機はいらないんだなw
もうおまえら部屋の中で打ち水でもやっとけ
アホにエアコンはぜいたくだろ
気化熱で冷やしとけwwww
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 08:56:56.78ID:IsUhfwvH0
アナルプラグを抜くのは勘弁してください
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:00:35.41ID:ixsXG34O0
パソコンはスリープ状態にしてる。電源切ってつけるとHDDの寿命が縮むらしい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:02:28.51ID:7iiScTSuO
>>133
無線ランで使っていますけど、抜かねばならぬの?
PCは線を抜かないでいます
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:03:17.13ID:DxhJIGWE0
無知なやつとやるとたのしいな
気化熱しか知らないんだから
それしか理解できないんだろうな
エコキュートなんか異次元だろうなw
外気温0度以下でも、エアコンでお湯が沸くんだから
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:23:50.39ID:NnPT2T2b0
>>226
いや、別に。ヒートポンプだし。
あと構ってちゃんはウザい事が分かった。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:34:25.16ID:DxhJIGWE0
自分の知っていることがすべてで、そのなかでつじつまに合わないことは
163みたく”まあ、30℃のくだりは知らないけど”てな感じになるんだな
”圧縮して放熱器通したガスを減圧弁通したら温度下がるやん”って
放熱器で温度が下がって減圧してまた温度が下がってこりゃ効率が倍加されて
ってほんとなら放熱器いらんだろ
コペルニクスも似たような目にあったんだろうな
なぜ物事を不思議に思って調べてみないのかな
すぐに調べられるのになあ
おまけに159みたいに冷媒の保温からオイルの保温に話をすりかえるって
って一種の詐欺的はぐらかし行動は朝日新聞のやりくちだろ
お前らは都市伝説のなかで生きているのが良く解る
本当は小人さんがエアコンの中で打ち水してるんだこれなら理解できるだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:36:26.37ID:vWAOmu2A0
勝手にスイッチ入って火事になるのが怖いから、ドライヤーや扇風機は外出前には抜くよ
ガスの元栓も締めるよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:40:17.09ID:vtR7e1w70
抜くも何も一日中入れっぱ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:46:22.27ID:DxhJIGWE0
>>227
冷媒の圧縮熱を利用するメカをヒートポンプと呼んでいるだけだぞ
構造はエアコン暖房と同じで室内機が無い、蓄熱タンクが代わりにあるから
まぎらわしいのでそう名前を付けただけだ
こういってもやっても”よく知らんが”とか”わずらわしい”とかいうんだろうなw
ほんと普段何も考えずに暮らしてるやつは困ったもんだ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:47:59.18ID:W2wWZEAg0
インクジェットプリンタとか、使わない時でもプラグ刺しとかないとインクが詰まって壊れる。
説明書にも書いてあるのに、守らない奴が多いんだよなあ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:51:04.69ID:DxhJIGWE0
そうかエアコンで暖房する原理って言えばいいのか
だめか、ヒーターが入ってるなんて反論するやつがでてくるかも
モーターを逆転させるだけであったまるなんて信じないだろな
小人さんが火を焚いているにしとこ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:58:36.46ID:sex1/3Ho0
>>100
氷で壊れたんだろ
それなら電気と関係ないじゃん
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:06:44.39ID:IFt8lWc10
>>222
なんで室外機がいらないんだよ
冷媒が奪った熱を室外機で放出しなきゃ凝縮できないだろ
まさか室内に放出しろと?
スポットクーラーの話してんのか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:09:33.27ID:nfqZ4h540
>>219
よかったね、
自分も玄関の鍵をかけたか不安になるときがあって、オートロックにしてチェーンつきの鍵をいつも首からぶら下げてます
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:27:54.99ID:Ouog35k80
パソコンは起動時の消費電力が最大で、
普段、何もしていないときは周波数を落として省エネモードになるので、
つけっぱなしにしたほうが電気代は得する、という話を聞いた。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:37:13.75ID:YJ6RNO0g0
>>238
2〜3時間以内ならそうだったかな
それ以上放置するならスリープさせた方が省エネだとか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:51:41.92ID:A18B4p2a0
マトリックス的な話じゃないのか
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:56:12.10ID:7Bfnx9z90
>>220,235
お前・・・。
分かっているようで分かってないな。

冷房の仕組み
1.冷媒をコンプレッサーで圧縮(冷媒→高温高圧)
2.圧縮した冷媒を室外機で熱交換して冷却(冷媒→常温高圧)
3.圧縮・冷却された冷媒を「断熱膨張」して温度下げる(冷媒→低温低圧)
4.室内機で熱交換し室内の空気温度を下げる(冷媒→常温低圧)
5.1.に戻る

スポットクーラーは熱交換器(室外機)が同じ場所にあるだけでやってることは一緒だぞ。
暖房の時は熱交換が逆な。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:13:11.02ID:kAwOjzka0
>>95
プラグさして電源が入ると立ち上げに電気食うものがある
最近のAV機器はそれ専用のPCみたいなものだから
PCと同じで起動時に電力を多めに消費する
それがずっと待機電力でいた場合を上回ることがある
数か月使わないものならプラグ抜いておくのもいいが
頻繁に使うものならプラグを抜いたほうが電気食う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:58:20.21ID:Ik0KhWhL0
>>100
>冬場に旅行行くんで給湯器の電源抜いておいたら内部の部品が破裂してたw

>>234
>氷で壊れたんだろ
>それなら電気と関係ないじゃん

ちなみに、ふろ給湯器の場合、
外気温が0度近くになると、
自動的に凍結防止ヒーター(140Wとか)が作動して、
凍結防止をするようになっているので、
(南関東だが、冬の夜は作動する。)
使用しないときでも、リモコンの運転停止までで、
プラグは抜かないのがよいかと。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:01:35.15ID:Ik0KhWhL0
>>238
>>239
ちなみに、パソコンは、スリープではなく、シャットダウンでも、
プラグを抜かない状態では待機電力を消費しています。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:01:41.83ID:rgyd1Qaw0
>>4
その結果、「電気は使わないと損」という誤った方向に行って
大失敗している韓国と言う反面教師が隣にあるのだがw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:06:34.79ID:Ik0KhWhL0
>>244
同じ疑問を持った。

ちなみに、消費電力に対する冷却(暖房)能力の割合(COP)についてならば、
風量MAXが最も効率がよい。

だから、少し前に、エアコンの各メーカーがリモコンで選べない爆風モードで
COPを測定していた時期があって、それを、消費者団体がインチキだと
非難したことがあった。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:14:13.81ID:Ik0KhWhL0
精神論ではなく、プラグを抜くと誤差の内以上の節電をできるほどの待機電力を使っている場合は
その待機電力で意味があることをしている可能性がある。

ちなみに、うちの16年前のエアコン(3.6kW)は待機電力が7W。
待機中に何かをしている。
3年前のエアコン(4kW)は待機電力が1W未満(誤差の内)
これはリモコンによる操作待ちぐらいか。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:40:02.79ID:xjnvJ8Lh0
パチ屋と深夜放送禁止するだけで途方もない規模の節電になる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:44:11.92ID:GHvg08Fa0
ほとんど待機電力を消費しません
待機電力があまりかからない

答えは……「×」?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:49:36.26ID:VFQM+GXv0
待機電力ケチって年間数百、数千円浮かすぐらいならその労力を仕事に使って給料増やすべき
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 12:50:16.37ID:qP6ZHgHm0
>>73
充電中に使用してて落雷で死亡した男の子がいたな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:34:46.02ID:IwV3JCt60
>>237
今でも玄関のドアは何度も確認しますが、最悪の時は外出着に着替えてからプラグ、蛇口、ガス栓などを繰り返し確認せずにはおられず1時間ぐらい出られませんでした。

プラグを抜く、抜かないの話を聞くとあの頃を思い出します。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:54:16.86ID:kqYrnB1x0
節電うんぬんはともかくプラグは抜いておいたほうがいいよ
落雷で壊れることもあるから
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 13:56:41.03ID:kqYrnB1x0
>>250
エアコンは室外機にクランクケースヒーターってものがあるよ
冷媒の温度が低いと圧縮機が壊れることがあるからそれを防止するやつ
夏はいいけど冬はプラグ抜いちゃだめだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:02:11.78ID:gLcLvpDF0
エコがしたいんじゃなくてエコなアタシカッコイイしたいだけだもんな。
正しい知識なんかあるわけないわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:06:55.44ID:AdhQzqSj0
スイッチングハブとか待機電力じゃないけど気をつけないと
かなり電気食ってる。ルータ内蔵のを利用するとかの方がいい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 14:08:34.86ID:hSZcUrD90
米を研ぐ・布団を叩く・レモンパックをする並に
バカっぽいよな
電源を抜くって行為は
イメージ先行の馬鹿が広めた
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:02:48.83ID:1PXp8uze0
>>5
つーか、ATX電源ってシャットダウンしても結構な電力食っているんだよな。
背面のスイッチ切る事を習慣にしているわ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:00:56.10ID:Xt4QCTWy0
>>262
ttps://www.nipron.co.jp/extra/psu/h_series/
2w、3wあるならまあ切ってもいいな
ただボタン電池が劣化するからなあ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:02:44.52ID:5XVaRJyR0
>>225
かなり熱を持つし電気も使うので
普段はタップスイッチで切っている
24時間稼働でなければの話だけど。

ノートパソコンの電源アダプターも
同じようにしている。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:45:21.00ID:8EHyekcO0
>>266
応急運転、試運転、ポンプダウンなんかに使うスイッチのことかな
リモコンが生きてるうちは触ることはないと思うよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 21:21:45.50ID:BM70rsUX0
関係無いけどカーエアコンも冬にたまに稼働させないとコンプレッサーが固着したり故障しやすくなる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 21:42:57.71ID:EntVgMmV0
>>270
冬でも普通に使うだろ?
A/Cスイッチ入れると空気が温まらないと勘違いしてるヤツか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 21:51:02.95ID:6ISWiaA10
それやっていくら安くなるの
どのくらい長持ちするの
ほんのちょっとじゃないの
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 21:52:46.79ID:xyFSGLTO0
ところが強やパワフルコースを毎日使うと寿命が短くなると言う落とし穴が
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:06:28.07ID:A/62241wO
冬場は冷媒オイルヒーターがあるから電源入れとかないと故障するよ。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:10:00.08ID:qJQ/Rlqm0
「電子レンジなども待機電力があまりかからない」
なんだこの曖昧な表現は
ようするに電気代はかかってるってことだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:19:01.61ID:yK3cpbiG0
>>270
エアコンは冷房だけって勘違いしてるバカがおおいよな。
冬場、曇りガラスで走行してる奴w
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 22:30:01.67ID:LYejXP8H0
カーエアコンは稼働してないとカビ生えるからなw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:07:31.48ID:EntVgMmV0
>>272
うちの職場にもいるんだよね。
ガラス曇り始めているのにスイッチも入れずに運転してるバカ。
予測して常時入れておけば曇らないのに曇り取れると直に切ってまた曇るを繰り返す。
入れっぱなしで何の問題も無いのにな。

ゆとりとは言え頭悪いにも程があるだろうにと。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:23:33.24ID:BM70rsUX0
カーエアコンのフィルターも点検しといた方がいいぞ
色々吸い込んでるぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:23:39.35ID:vL4PPTbG0
>>25
我が家
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:27:47.01ID:EntVgMmV0
>>281
冬場は夏場に比べると作動の負荷が小さいから大して問題にならんぞ。
これだからゆとりは駄目なんだよ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:34:48.44ID:vf4f2bY30
>>281
ヒートポンプなんだから外気温が低かったら負荷は軽くなる。
あと何で電動なら良いんだ?その電気は何から作られてるか考えた事があるか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:40:28.32ID:tryuRaTp0
留守中に近所に落雷あっても困るし
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:45:51.98ID:+DZQjJWT0
夏場でもエアコンは1日4時間ぐらいしか使わないから
切った後はほぼ必ずコンセント抜いてるけどダメなん?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:48:26.98ID:vf4f2bY30
>>266
長期間使わないのなら切っても構わないけど、こまめに切るのはお勧めできないな。

>>268
家庭用エアコンって、機種によっては応急運転ボタンとは別に主電源スイッチが付いてるんだよ。
シーズンオフとかで長期間使わない時用の奴で、切っとくと待機電力も0になる。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:50:53.22ID:svebb/HF0
新宿古着屋ワタナベは人生のコンセントが抜けてます
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:51:31.14ID:vf4f2bY30
>>287
機種によっては室内機に内部がカビないように電源切った後もしばらくヒートポンプ動かしてたりする場合もあるから、プラグ抜くのなら室外機も含めて完全に動きが止まったのを確認してからやった方がいい。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:56:14.61ID:XS94HvaC0
そもそもエアコンばかり使う馬鹿が増えたから都市の気温が上がるw
エアコンばかり使うから簡単に熱中症になる。普通は豆に水分さえ取れば簡単には熱中症にはならんよ。
日本人は虚弱になりすぎたwww。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:56:26.65ID:9s69E5Jw0
うちの婆様は、コンセント全抜きするな。
それでルーターやらの設定が変わってつながらんと文句言う。
抜くな、切るなといってもダメ。
年寄りのこういうところは何してもあかん。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:58:11.38ID:+DZQjJWT0
>>290
へー、電源OFFにして羽閉じたら、速攻でプラグ抜いてたから
明日以降はもうちょっと待ってから抜くように心がけるわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 23:59:40.25ID:vf4f2bY30
別に抜く必要無いと思うけど?
抜かないと死んじゃう体質ならべつに止めないけどさ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 00:04:25.47ID:7un5oZ000
朝日には悪いがサムスンやLGのものは
そもそも買わないのが安全だな
いつ発火とか爆発とかするかわからんし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 02:26:28.73ID:yZMedsct0
抜いたら夜間熱中症の時に死ぬぞ。
差しに行く気力なくなるよ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 20:06:25.76ID:I/5xn8TB0
風量が弱だとどうして省エネでなくなるのか気になる
でも朝日には登録したくないしなこまったこまった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:15:35.98ID:b9UAJZcr0
>>277
外気温が4度以下の時は、外気導入だけでエアコン無しでいい。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:35:30.10ID:qmPV5kKxO
>>294
何時でも挿しっぱなしが良いよね

>>297
いつでも挿しに来てください
クパァと拡げて待っています
オケツを
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 23:08:39.24ID:EoKbD1PY0
>>298
熱交換器では強風で温度を全て引き出したほうが効率がいいらしい。
ヒートポンプは熱交換器が大きく風量が大きいほうが熱を効率よく交換できるそうな。
クーラーを入れたり切ったりするとフルパワーで無理に熱交換器に熱を押し込んで
完全に交換されない内に循環させることになり効率が落ちるらしい。
出来るかぎり低い出力で熱を運んで強風で時間を掛けて全部の熱を交換させるのが
省エネだそうな。なので熱交換器のでかい高級機を出来るだけ出力絞って使うのが良いらしい。
ピークパワーの出力を押し込んで仕事させると効率が落ちるので
出力抑制をいれてゆるゆる使ったほうがいいみたい。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 10:36:21.46ID:G7/uRz8iO
電化製品買わない使わないが正解
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 10:55:33.59ID:cPrlw9G90
>洗濯機やドライヤーは、ほとんど待機電力を消費しません
少ないから無駄遣いして言い訳じゃない。
タイマー付きや録画をしないものは、その都度つなげばいい。
熱を出すようなものは、事故防止だよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 10:59:00.91ID:7cDwh/5C0
電気製品に疎い親が使わないときに何でもかんでもプラグ抜くから面倒くさい
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 11:05:03.11ID:0yAL5/Ld0
固定して使う機器のプラグを抜くやつは
病気だからしかたない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 17:12:37.74ID:k5jzrzub0
>>305
毎日、故障の危険を犯してプラグ抜き続けて、節約できるのは年間数円やで?
アホらしいと思わんのか。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 21:48:20.81ID:jvnV8eXe0
>>309
徐々に拡張していかないとな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 23:00:39.65ID:wGcZB40q0
扇風機の「リズム風」ってのはどうなの?
小刻みにOn-Offしててモーターに良くないとか起動電流食うとかないのかな?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 02:07:31.04ID:KqzsT5X40
たとえ1000年経ってもワルツはワルツ
そのリズムは変わりません
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 02:23:49.42ID:Y0Byhmd60
>>6
エアコンは待機電力いれて常時室外機を準備しとかないとすぐに使えないぞ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 03:05:15.82ID:NOyI7Bwk0
>>4
14年使ったエアコンを新品に
プラズマテレビを倍速液晶に
蛍光管シーリングライトを日立のLEDタイプに

この辺りで電気代月2.5万が8千円レベルに落ちた
効くものはある
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 21:52:47.56ID:CzEm09zl0
>>316
エアコンとプラズマテレビは効果が見えるだろうけど、蛍光灯からLED証明はほとんど変わらないから目立った節電効果は期待できない。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:44:02.55ID:9Rhl8p0NO
>>1
このクイズの答えが「×」なのは“すべて”と言う文言があるからでしょ。
エアコンの例え以外は、「“あまり”かからない」と書いているので待機電力は使っている。だから正解の家電も多い。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:20:08.29ID:4ifhbKHp0
>>14
好き好んで人が多いところに住んで保育園に入れないとか言ってるバカはほっときゃいい
都心から少し離れて多少不便な所なら空いてるところはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況