X



【スリランカ/中国】スリランカの港 中国が99年間の運営権 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/07/30(日) 05:24:50.68ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080351000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

中国が海洋進出を進めるうえで重要な拠点になると見られるスリランカ南部の港が、99年間にわたって中国に譲渡されることが正式に決まり、中国のインド洋での存在感が一段と高まることになりそうです。

スリランカ南部のハンバントタ港は、中国がおよそ14億ドルを融資して建設が進められている南アジア最大級の港ですが、民間企業の進出が進まず、スリランカ政府は中国への借金の返済にめどが立たないことから、中国側と協議を続けてきました。

その結果、29日に11億ドルの借金を事実上免除する代わりに、中国企業が港の管理会社の株式の70%を保有し、99年間の運営権を持つことで双方が合意しました。

ハンバントタ港をめぐっては、当初、ことし1月に合意文書が交わされる予定でしたが、港の警備を中国側が担うとなっていたことに政府内から「中国による植民地化だ」などと反対の声が上がったほか、インドなど周辺国からも懸念が示されたため、今回の合意では警備はスリランカ政府が行うと変更されました。

ハンバントタ港はシーレーン=海上交通路に面していて、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の重要な拠点になると見られていて、中国のインド洋での存在感が一段と高まることになりそうです。

7月30日 5時03分
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:29:23.66ID:cakCKQaq0
スリランカ侵略成功、おめでとう。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:29:32.09ID:vqhNwx1C0
>>272
今の中国国境なんて経済すら中国元の影響範囲でしょ
使われる紙幣が自国のものより元が多いっていう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:31:49.15ID:7HAioFFy0
中国の建設業者はビルの柱に鉄筋を入れずにダンボール入れコンクリートで固めたり安くするためなら何でもありで三年で崩れる
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:35:24.61ID:kC/yJ6x50
これは大英帝国の継承者は中国という路線。

たしかにインドもびっくり。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:36:27.14ID:mXnVZfut0
>>272
中国は多民族支配に長けているし、中国人は金もうけがうまい
他国人がユルすぎるという点もあるが
事実を公表して、今現在危機的状況にあるという共通認識を世界に周知徹底するしかないな

南米やアフリカなどで、中国は結構恨みを買っているようだ
核禁止条約でアフリカ諸国に会議に参加するなと圧力をかけたのは中国だろうが、アフリカ諸国はそれを振り切ったようだから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:37:16.83ID:+xzwc/XO0
>>268
AIIBも出す金がないからこんな借金のかたに身ぐるみ剥がすようなことしかできないわけだよw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:45:35.13ID:rgyd1Qaw0
>>3
現在がその「後悔している」状況なんだよ
・  中国がスリランカに、ODAによる港湾開発を持ちかける
→ 港湾を民間企業に貸して収益を上げ、ODAを返済する予定だった
→ 中国の妨害により、港湾を借りる民間企業が現れず
→ ODAを返済できなくなったので、港湾の運営権を取り上げられる ←イマココ

中国のODAなんて受けるべきではなかったね。
港を押さえられるということは、貿易をコントロールできるということであり、
スリランカはこれから地獄が待っている。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:45:57.08ID:7nyhFWxp0
>>1
> 中国が海洋進出を進めるうえで重要な拠点になると見られるスリランカ南部の港が、99年間にわたって中国に譲渡されることが正式に決まり

侵略者すぎるwwwww

売国スリランカ政治屋はワイロとか貰いまくってそう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:47:28.35ID:7nyhFWxp0
>>264>>146

サヨク、キモッ

アベより無能の売国じゃん

北方領土どころか北海道まるまる売国かよおまえwww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:49:02.51ID:2BxLOeK70
あかんやろこれ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:49:10.97ID:7nyhFWxp0
>>285
中国の兵法書をごらんください

【悲報】中国兵法書・六韜「隣国の使者が無能ならば大いに与え歓待せよ。さすれば隣国で無能が重用され滅ぶ」←これサヨクだろwww
http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1498663477/

中国の兵法書「六韜(りくとう)」より

交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。
交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。
そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
そしてやがては滅ぶ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:49:44.85ID:1kUyUw/J0
セイロンティーが飲めなくなりそう
最近農薬使わないで作り始めたのに
今までは大量に農薬ぶち込んでた
99年経っても返さない
返す訳ないやろ中国が
軍港にしてるのにw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:50:06.05ID:7nyhFWxp0
>>1
中国兵法書

六韜「隣国の使者が無能ならば大いに与え歓待せよ。さすれば隣国で無能が重用され滅ぶ。」

スリランカ政治家やサヨクwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:51:34.23ID:1kUyUw/J0
スリランカはインドと仲悪いからインドに対する嫌がらせでもあるんだろうね
でも中国よりインドのがマシだったとやがて気付くだろうw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:53:02.63ID:GZrfKLs70
目の付け所はいいが、果たして運営できるかな?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:54:40.21ID:7nyhFWxp0
中国の兵法書「六韜(りくとう)」より

隣国から使者が来て、

もしその者が有能ならば与えず返せ。

隣国から使者が来て、

もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。

そうすれば隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。
やがては滅ぶ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:56:24.30ID:7nyhFWxp0
>>1
スリランカ国民が反乱やって今回の譲渡を無効化すればいい

スリランカと戦争やったらチベットウイグル等次々火種が燃え盛るだろうし中国は難しい立場になるだろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:58:40.11ID:B2CcPK8w0
>>2
あー、くそっ、コツコツ稼ぎやがって!
さ、さっさと洗牌だ!早く!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 09:58:45.84ID:1kUyUw/J0
>>293
甘いな
中国を甘く見てるね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:00:51.95ID:wy2RvQa9O
>>290
インドと中国どちらに付くかと言われたら、疑問の余地無しに中国だろう
インドって中国を相手にしてさえ分が悪いくらいに弱い国だからな
そんな弱い国に付いてどうする。アホですか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:00:55.98ID:B2CcPK8w0
>>3
香港や上海に外国が入らなかったとして
今みたいに発展してたかな?
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:01:11.94ID:58DKuAgV0
>>1
完全に中国の計画通りだろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:03:34.45ID:xo+cxWtz0
第三次大戦はアメリカとインドが協力して中国を潰す戦いになりそうだな
結果中国が負けて中国はインドとアメリカが仲良く領土を分けっこ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:04:26.89ID:9xISqQnc0
スゲーな
この現代でも大国が小国を植民地にすることが可能なんだな
これはどんどんエスカレートしそうな予感がする
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:04:49.12ID:1kUyUw/J0
>>296
甘いなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:06:08.59ID:VY19DbNn0
>>300
トランプにその気はないが?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:06:37.80ID:kZHiUF5j0
>>301
たかが小国の1港を植民化しただけじゃん
日本やドイツなんて今も米軍に軍事支配されてるよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:06:51.57ID:vqhNwx1C0
>>288
スリランカの主港はコロンボ港、そこを抑えられない限りあまり関係ない
中国の妨害以前にはっきり言ってこの港を無理して作って誰が使うの?的な港だった
まあ、中国的にはここに港を抑えているって事実が重要なんだろうけどね

>>290
スリランカ人からするとインドって日本にたいする中韓
経済的な結びつきは太いけど嫌な国でさらに経済的にも圧迫してる
敵の敵は味方てきな感情だな
まあ、でもインドより中国の方がマシってのは微妙だけどね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:07:26.42ID:1kUyUw/J0
>>301
中国はようやく植民地時代に到達した
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:07:38.96ID:7nyhFWxp0
>>1
中国の歴史ヒドすぎだろ

【  中国の悪事等(ごく一部)  】

・1871年  宮古島島民遭難虐殺事件

・1886年  長崎事件(李鴻章=恫喝の反日クズ)

・1927年  真の南京事件・漢口事件

・1930年  間島共産党暴動テロ

・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件(中国国民党宣伝機関工作。英紙マンチェスターガーディアン・マスゴミ問題。)

・1931年  中村大尉殺害事件 シナ側による殺人

・1931年 万宝山事件暴動テロ

・1930〜年代  東北抗日聯軍問題

・1937年  普天堡日本人虐殺事件(普天堡の戦い)、大山事件、

  通州事件 (シナ人側の日本人虐殺)

  堅壁清野(焦土作戦)、ユウ江門事件(内ゲバ)

・1398年  長沙大火、黄河決壊事件

・1940〜年  通化事件

・1940〜年  満州等引き上げ時等に中国等による日本人拉致強制連行大虐殺事件

・1949年  ウイグル侵略

・1950年  チベット侵略

・1959年  中印国境侵略紛争(中国の悪事

・1969年  中ソ国境侵略紛争(中国の悪事

・1979年  中越戦争

・1800〜1900年代  数多の抗日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった

・1989年  天安門事件

・2004年  上海総領事館員愛国者日本人自殺事件(反日スパイ事件)

・2006年  対馬警備所1等海曹反日ハニトラ臭事件(上海総領事館員自殺事件関係?

・2010年  尖閣諸島中国漁船衝突事件

・2012年  中国人による日系企業への大規模な破壊行為・反日暴動・反日テロリスト問題

・2012、2013年  中国が自衛隊護衛艦にレーダー照射事件・尖閣付近領空侵犯事件

・2014年  南沙諸島(スプラトリー諸島)・南シナ海灯台埋め立て侵略問題
・2017年  中国がスリランカの港を実質植民地支配事件 99年間の譲渡
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:07:40.90ID:Axm69cZH0
今時19世紀の帝国主義の復活かよ、散々やられて
被害者だったのに全く学習しないんだなぁ中国人
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:07:44.79ID:XE9bH4uT0
毒饅頭を自ら食らったTOSHIBAみたいなもんだ

>>301
手法が変わっただけで様々な形態がある
SAMSUNGとか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:08:25.95ID:3NxauvOq0
>>300
朝鮮半島は中国側に付いて、日本はアメリカ側に。
結果、日本は罰ゲームで朝鮮半島を99年間管理させられる。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:08:55.82ID:9mZEqCKn0
>>296
今の中国の経済戦略(各国の 貿易依存度)や軍事力は「さえ」を付けれないだろうな
中国の本当の難敵はロシアだろうけど、繋がりは強い

スリランカはインドと組んでも物資不足の大敗は見えるから中国の話を飲むしかない



シナは地球上にとってブラックバスみたいなもんだ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:08:58.30ID:7nyhFWxp0
>>296
弱いかどうかじゃなくてスリランカ滅亡危機問題があるからだろwww
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:11:35.01ID:7nyhFWxp0
>>295
> 甘く見てる

見てないから中国と距離を置くべきなんだが

スリランカとまでドンパチやって中国が持つ根拠が知りたいなあ

【中国の侵略】習近平政権に最大級の衝撃、ウイグル族が“宣戦布告”か…視察先テロで82人死傷、「ウイグル族は民族存亡の戦いに出た」★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399123990/
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:14:08.88ID:932xGELg0
元英領に香港と同じ99やってガキの遊びか
スエズ紛争くらい勉強したら良い
国内向けのプロパガンダかもしれんが
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:14:30.85ID:9xISqQnc0
>>95
時代錯誤のネトウヨはまず部屋から出る努力をしろw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:14:37.78ID:U5a57Dzu0
>>84

Amazonの中国人ショップそのままですやん
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:15:05.93ID:1kUyUw/J0
スリランカに軍港作る
 ↓
インド洋は中国古来の海だ、核心的利益は譲れない
 ↓
インド洋を通る船に圧力かける
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:17:47.97ID:1kUyUw/J0
中国の野望は果てしない
世界制覇では終わらない
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:22:30.76ID:1kUyUw/J0
もしアヘがAIIB参加と言ったら日本も終わり
アメリカが参加しそうで怖い
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:23:29.72ID:DxhJIGWE0
21世紀に、租借地誕生という19世紀の光景を見ることができるなんて思いもしなかった。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:24:28.98ID:1kUyUw/J0
中国「北朝鮮に圧力かけてやるよ」
アメリカ「早いとこたのむぜ」
中国「その代わりアメリカはAIIBに参加するよ」
アメリカ「分かったから早く北朝鮮を止めてくれ」
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:27:22.00ID:FW3oVY9X0
アフリカでも同じことしてるやん。
しかも、アフリカのかの地にまで中国人街作ったり
アフリカの中華化は加速してるよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:27:24.71ID:K+07MsU40
>>223
潜水艦なんてこっそり撃沈されても誰もわからないし、
だれが撃沈したのかもわからないから文句も言えない。
支那土人あたりだと、アメリカガーとか日本ガーとか
言って来るのかなーーーwww
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:27:53.93ID:9xISqQnc0
諸行無常盛者必衰は世の常
中国の繁栄もいつかは滅びる
日本が衰退したようにな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:29:20.03ID:ti9aGFom0
日本も沖縄の港がを99年間にわたって中国に譲渡すべき
日本は日本人だけのものじゃない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:31:16.51ID:/hHcYsxl0
>>315
せめて香港にしておけ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:31:36.42ID:45g8+IEJ0
中華租界
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:31:41.85ID:D7XZcqjg0
なんで要所の管理を他国にwwwwそれ植民地って言うんじゃないのw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:32:28.02ID:1kUyUw/J0
>>331
昔アメリカが衰退する前そう思った
アメリカもやがてローマ帝国のように滅びると
今度は中国か
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:32:50.39ID:U2hEEB580
『第二次大戦回顧録』 ウィンストン・チャーチル

4月5日、復活祭、日曜日の朝8時少し前に約80機の急降下爆撃機隊が、コロンボを攻撃した。
わが方の準備は出来ていた。
壮烈な空中戦が行われた。敵の損失は21機、わが方は戦闘機19機と、艦載機のソードフィッシュ6機を失った。
午前9時30分、戦闘は終わった。
この時、「ドーセットシャー」と「コーンウォール」は、ソマビル提督と合流するために航海中だったが、
午前11時、突然現れた敵の編隊がわが二艦に攻撃をしかけてきた。その激しさは強さを加えてきた。
3機編成の急降下爆撃機の波は、2、3秒の間隔で襲いかかった。
15分あまりで両艦は沈没した。
ソマビル提督は、敵艦船の兵力が自分よりはるかに優勢であることを知った。
われわれは真珠湾攻撃を敢行した南雲提督が、航空母艦5隻、高速戦艦4隻、巡洋艦、駆逐艦、油槽船数隻を指揮していたことを知った。

翌日、さらに大きな不運がセイロンでわれわれを訪れた。
朝早く、敵の猛空襲が突如としてトリンコマリーに加えられた。
戦闘機に護衛された54の敵爆撃機が、海軍工廠、工場、飛行場を爆撃した。
わが航空機はこれを迎えて勇敢に戦い、敵15機を撃破し、わが損害は11機だった。
軽空母「ハーミーズ」と駆逐艦「ヴァンパイア」は、前夜安全を求めてトリンコマリーを去っていたが、共に敵機によって沈められた。
海と空を自由に駆け巡る日本軍は、船舶9万3000トンを沈めた。
私はルーズベルト大統領に救援要請の電報を送った。

日本の海軍航空隊の成功と威力は、恐るべきものだった。
マレー沖ではわが第一級戦艦2隻が航空機からの魚雷攻撃を受けて、わずか数分間で沈められた。
今また、2隻の貴重な巡洋艦が急降下爆撃という、全然別個の空襲によって沈められた。
ドイツとイタリアの空軍を相手にしたわが地中海の戦争中には、こんなことはただの一度もなかった。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:27.14ID:lAvEXn/j0
中国はODAの志すものが何なのか胸に手を当ててよく考えろ
この侵略国家が!
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:34.95ID:1kUyUw/J0
>>334
その代わり上海を日本に譲渡ね
中国は中国だけのものじゃない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:56.21ID:ti9aGFom0
>>337
日本だって要所の管理はアメリカ
それでも植民地ではない
ネトウヨ理論だとスリランカは傭兵として中国人を雇ってるの
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:33:59.35ID:7nyhFWxp0
>>334
はいモリカケ100万倍超えの外患援助

死刑になれよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:16.86ID:M24OchA70
その程度のことさえ理解できないから後進国のままなんで
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:19.76ID:sZIkAw4E0
植民地にされるわけだw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:34:49.27ID:sZIkAw4E0
在日スリランカ人も日本侵略の集団になるってことか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:35:46.60ID:irUeYKln0
警備はスリランカがするとはいっても軍艦だらけになってスリランカは手を出せなくなるよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:39:32.28ID:vqhNwx1C0
>>347
同じようにインドも手を出せなくなる
渋々ながらこれを受け入れた要因の一つだと思うよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:42:01.03ID:kW0dFzOs0
>>272
雲南省から移住した漢民族(華人)が、コーカン族としてミャンマーに多く入植してるんだから、
それらの保護に中国が乗り出すのが当然という建前らしい
現地通貨も元で取引してるし、中国領になるのも時間の問題
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:42:59.67ID:kuXc956r0
中国から借金して返せないようにして港を奪う

0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:43:27.27ID:6mZ87t3a0
中国人は武力によらず経済力で侵略するからな。日本も侵略されつつある。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:44:18.79ID:mXnVZfut0
中国や中国企業への借金は、負債がある国同士で示し合わせて一斉に踏み倒したらどうなるだろう
日本は結構踏み倒されている
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:47:31.28ID:L34OSJmr0
>>352
アメリカはその1000倍も1万倍も世界を植民地化してるよ
東京の空だって米軍の許可なしに飛べないからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:49:53.68ID:sZIkAw4E0
>>353
踏み倒されたら領土で返還させるのが中国じゃね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:51:01.80ID:zjeGMeFl0
スリランカのこと詳しく知らないんだけど
もしかして台湾みたいな感じで母国インドと仲良くないの?
インドより中国を信頼してる?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:53:41.33ID:kh//W5NJ0
トランプのせいで、米国国務省が機能停止状態になってる隙を
ついて、やりたい放題だな。
アメリカが世界の警察官を止めるという事は、こういうことなんだな。
中国、ロシアが力によって世界秩序を書き変えていく。ゾッとするが
これから、こういう事例はもっと増えていくだろう。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:54:50.46ID:9xISqQnc0
>>354
俺だけじゃないもんッ!みんなやってるもん!ってバカな小学生レベルの知能だなw
自分に生きる価値があるのかよく考えてから自殺したら?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:55:51.86ID:7nyhFWxp0
>>354

【 雑な侵略域等のランキング等(ここ1000年目安 】

1位 侵略者イギリス 最大領土3370万 (連合国=戦勝国)フェートン号侵略事件や小笠原諸島侵略事件等でお馴染み

2 モンゴル(元寇、中国、朝鮮吸収でお馴染み) 3300万

3 侵略者ロシア 2370万 (連合国、文化露寇)

4 スペイン 2000万
5 清(中国) 1470万
6 元 1400万
7 ウマイヤ朝 1300万
8 フランス 1300万
9 アッバース朝 1110万
10 唐(中国) 1100万
11 オスマン帝国(イスラム) 1050万
12 ポルトガル 1040万
13 侵略者アメリカ  980万
14 正統カリフ 900万
15 ブラジル 850万

アメリカや中国はナチスガーをする筋合いねーな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:58:09.60ID:UDgn4Sxc0
インドとスリランカとは敵対関係だよな。
北部がインド系だったかな。
泥沼の内戦までやって今停戦状態。

インドは、スリランカの反政府派を軍事支援するかも。
スリランカはクマラスワミ報告で分かる通り反日仏教国かも。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:58:27.91ID:m44X56Ri0
スリランカ政府はバランスをとって港湾の警備に英米の関係者を混ぜるべき
インドは沖合いのディエゴガルシア島と協力を強化すべき
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 10:59:49.38ID:ti9aGFom0
>>341
中国は中国だけのものじゃないから日本は中国を侵略してないんだろ
だからスリランカの港を中国が借りても文句を言うなってこと
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:00:22.73ID:1kUyUw/J0
20世紀はアメリカの世紀
21世紀は中国の世紀
では22世紀はどうなるんだろう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:01:30.88ID:1kUyUw/J0
>>363
それは上海を日本に渡してからだ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:01:58.43ID:tqmOCXprO
スリジャヤワルダナプラコッテ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:02:29.55ID:7nyhFWxp0
>>363
中国による植民地支配に抗議します

中国は中国人のものじゃないなら中国を日本に渡そうぜwww
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:03:01.39ID:zjeGMeFl0
>>361
なるほど
ってことはアメリカが応戦すれば朝鮮戦争みたいになって南北両断ってことか
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:03:13.92ID:yrQOQqRB0
スリランカさん自殺したいの?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:03:44.14ID:TFDMTPCZ0
2014.9月 日本・スリランカ首脳会談

アヘ「海洋安全保障分野での連携強化で一致しました!!スリランカに137億円の円借款を供与します!!」

ネトサポ「安倍さんの外交手腕は凄い!!中国包囲網だ!!」



このわずか数日後、スリランカ首脳が習近平と会談しあっさりとスリランカに裏切られる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:03:58.82ID:7HJJkZcc0
>1億ドルの借金を事実上免除する代わりに、


この程度で・・・・
これよりもはるかに多額の金をスリランカに日本は支援しまくってきたんだが。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:00.31ID:NX45D34E0
これは日本にとっても笑い事じゃないだろ
シーレーンルートがスリランカ付近を通過していくからな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:05:28.55ID:BYmKpQFr0
11億ドル?
安すぎないか?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:07:07.04ID:Pk/VDftD0
一方、首都の空まで米軍に支配されてる敗戦民族www
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 11:07:20.40ID:2p+SgGok0
>>372
援助と借金じゃ性質違うもんなあ
今回のは港ぶん取るために返済能力ないのに貸し付けたようなもん

ソープ沈めるために高利で金貸した奴とただ貢いでた奴みたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況