X



【毒ヘビ】ヤマカガシの見分け方は?他のヘビと写真や画像で徹底比較 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2017/07/30(日) 18:04:51.27ID:CAP_USER9
日本の毒ヘビというとマムシというイメージですが、本土にいる毒ヘビにはヤマカガシというものもいます!

ヤマカガシはシマヘビと同じナミヘビ科のヘビなので顔つきはこの2種類に似ています。

今回はヤマカガシの見分け方について写真や画像も交えて紹介していきたいと思います。

続きは↓
https://namamono-moratorium.com/yamakagashi-hikaku-446
https://namamono-moratorium.com/wp-content/uploads/2016/06/yamakagashi.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:00:50.96ID:Io39E7wi0
山育ちの俺の見分け方

やたらでかいのがアオダイショウ
頭三角っぽいのがマムシ
赤いのがヤマカガシ

でかいやつは逃げなくていいぞ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:03:30.60ID:5iGcM3je0
おまいら何歳だよw
実家は結構郊外だし親の実家は農村、よく釣りにも行ったけど蛇なんてほとんど見たことないわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:08:26.19ID:+idwRRXrO
>>9
温厚なのが青大将。
だから自家繁殖個体も良く売られている。
シマヘビやヤマカガシやヒバカリは荒いとの事。
ソースは爬虫類ショップの店長さん。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:12:00.15ID:UR9KwuEo0
5年くらい前俺のいとこがマムシに噛まれた。
毒蛇だからって、いつも毒出すわけではないらしいが
運悪く毒が入ったらしい。
指先噛まれたんだが、肩まで腫れ上がって10日入院。
とにかく痛いらしい。退院後も常に保冷剤当てて冷やしてた。
入院中、珍しい所見だから、病院中の医者がわんさか見に来たらしい。

マムシは腹の色が黒いね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:12:16.03ID:ree8MSyl0
本人ていうか、本ヘビっていうか、直接聞いたらどうなの? 
「アオちゃん? ヤマちゃん? それともマムちゃん?」 
それで通じなかったら、アメリカ産てこともあるだろうから、
「Who are you?」 でもいいけど、「Sorry? Who is this?」って感じで。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:12:44.27ID:001L+JV6O
水辺は蝮が居るが、コイツは草むらだくじゃなく木の上からも飛び掛かってくる。ヤマカガシは昔は無毒と言われていた。シマヘビもポピュラー。蝮や青大将は田舎なら庭にも居る。橋の下にビッシリへばりついているカラスヘビの正式名称は?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:14:35.83ID:sauA6GD40
畑でシマヘビと青大将はよく見る
ヤマカガシは一度だけ出た
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:14:57.03ID:Fs1/h+i/0
>>1
気色悪いから止めろバカ ! !
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:15:11.34ID:PIwuH4qw0
>>103
京都の母方の本家の庭にアオダイショウいたな
犬と見つめ合ってた
互いに「なんやのんおまえ」みたいな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:15:43.94ID:mlab13gx0
ずっと毒蛇だとは思われてなかったんだよね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:16:17.96ID:+idwRRXrO
>>35
30年以上前に読んだ有閑倶楽部の蛇神様の話で、主人公が捕まえた蛇を
ブンブン振り回しながら
「ヤマカガシ。こいつ毒があるんだぞ」
ってセリフがあったよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:17:17.24ID:hPgM+NGG0
とりあえず見分けが瞬時に出来ずともヘビが出そうなところは蚊取り線香を点けるか
喫煙者だったらタバコを吸って対処するしか無いな
落語の「たのきゅう」にもある通りヘビの弱点はヤニ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:18:06.84ID:9+szdGDm0
>>13
> 赤蛇と言って昔は食用だったんじゃない?

ヤマカガシは、昭和の時代には無毒だったけど、後に猛毒の蛇とわかった。
毒牙が奥歯にあり、遅行毒で、噛まれたら数日後に死ぬ。
http://outdoor.ymnext.com/image2/picture-013.jpg
ヤマカガシは目立つ警告色をしてたから子供心に変だと思っていた。
やっぱり毒があった。

警告色のモウドクフキヤガエル
http://asazae.up.n.seesaa.net/asazae/image/04039.gif
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:20:09.30ID:mEcE9wz/0
ヘビを嫌う人って無毒と分かってるものでも
異様に拒絶するよな
毒あるなら分かるけど
無毒のものまで拒絶反応するのが分からん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:21:07.20ID:+idwRRXrO
>>118
毒蛇に良く似た色になったのが、青大将の子供とかミルクスネークだっけ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:23:24.72ID:WuRO0Bvq0
>>57これヤマカガシかよ、見ただけじゃわからんな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:24:37.30ID:001L+JV6O
アオダイショウは古い民家なら天井裏によく住み着いてネズミと追い掛けっこしていた。今はネズミもいないし、いても他の四つ足と追い掛けっこしているらしい。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:27:46.49ID:6cuZxAUU0
ウナギより精力がつきそう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:29:41.08ID:001L+JV6O
>>123
正確に言うと橋の裏側!橋の下まで行って魚掬いしていてフト上を見るとビッシリ。一瞬、腰が抜けた。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:31:15.21ID:+oj6JGF90
あ、どうもヤマカガシです
日本じゃ毒蛇といったらマムシやハブが有名ですが
実は私、とても古くからこの日本劣等全域に生息し
毒の強さでも、他の二種とは比べ物にならないレベルです
日本のヘビの元祖といえば実は私です
0135通りすがりの一言主
垢版 |
2017/07/30(日) 19:31:43.62ID:4eMI4ZlT0
アオダイショウの老成化したやつは巨大で顔がニシキヘビみたいになる。
怖かったから洗剤入った水ぶっかけてやったことがある。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:32:01.16ID:mGc9/qxY0
シマヘビとアオダイショウ以外は全部毒蛇だと考えりゃいいんだろ
コイツラはなんとなくわかるし、カナヘビはトカゲだし
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:33:03.08ID:bBDgdczp0
>>14
なんで八をハにしたのかの方が気になる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:34:04.45ID:a9zKLDa/0
>>132
うわぁぁぁぁ!恐ぇぇ!
そんなん見たら泣きながら逃げる自信あるわ!
涼しいから集まるのかね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:35:16.41ID:aoJqJgxI0
今年は生き物がアツいな
誰かカレンダー作ってくれw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:35:16.80ID:bBDgdczp0
>>134
先日バイクで轢いちゃったけどお元気ですか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:36:44.08ID:pdONibxo0
へびは基本逃げるから手を出さなければ噛まれない。
マムシは逃げずに飛びかかろうとするから草むらには入らない事だね。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:39:42.55ID:8UT+cufm0
日本の危険生物で打線組んだらヒアリなんてスタメン落ちなんだな
清宮ヒアリ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:40:47.18ID:0T4Uoe2/0
>>134
ガキの頃はよく捕まえてブンブン振り回してオモチャにしたけど
咬まないでくれてありがとう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:47:13.05ID:n+CW//G60
>>134
しかも、その毒だってヒキガエルさんのを拝借してるんだろ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:49:11.45ID:RCii+MM60
ポイズンリムーバー持ち歩いとけよおまいら
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:52:17.97ID:Mcq7vmwo0
ヤマカガシは子供の頃よく見たが最近は全く見ない。
マムシは山でも滅多にお目にかからないが、山で山椒の匂いがしたら
そこにマムシがいる可能性が高い。
シマヘビは家の近くの田んぼにいる。
毒も無いし鼠から作物を守ってくれるからそっとしている。
アオダイショウは一昨日見たばかりだな。
仕事の邪魔だったんで追い払ったわ。
アオダイショウはやたらと大きくなる。
見た中で一番大きいのは、鶏を丸飲み出来るくらいの奴だったな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:52:33.39ID:5B/Kzv670
自分が住んでる関東の田舎のヤマカガシはまず見た目が毒々しいんでな
毒あるのもしられてるし
山で遊んでても蛇見たらまず皆逃げてたよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:53:45.92ID:DTvh+4IG0
マムシは見ないけどヤマカガシは1番よく見かけるなぁ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:55:06.76ID:qpNbSBpb0
>>15
>ちなみにその毒のついた手で目に触ると失明の恐れがあると聞いた
それワイルドフランクじゃんw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:56:29.40ID:qpNbSBpb0
>>30
これぬりえしたん?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 19:59:01.46ID:PIwuH4qw0
>>153
へえ、上方ではウナギの事をマムシ言いましてな
どないでっか、食べて行きはりますか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:00:17.46ID:LA48AlUy0
昔、愛知の春日井でヤマガカシに噛まれて死んだ人がいたな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:01:14.41ID:001L+JV6O
>>155
カバ焼きには山椒が合うなあ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:02:24.89ID:9AJs3ONg0
ぶんぶんする人多いみたいだけど
まちがって死なせたら祟りがあるから絶対にやめたほうが良い

へび 祟り で検索したらその手の話がたくさん見つかる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:03:55.49ID:cEbyDb4J0
ヤマカガシだろうがシマヘビだろうが近づかなきゃいい。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:04:20.86ID:uUsspGpC0
>>18
それはハブとマムシの特徴だろ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:07:53.53ID:SKTLnt7s0
>>53
明治の有名判例
タヌキムジナ事件もそうだな

あとうどんたぬきうどんで出てくるものとか
焼うどんで出てくるものとかも地域によって全然違う

皿うどんとかもそうかな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:08:39.67ID:gjb7Oe0z0
学校で小さいときから広範囲の毒のある生物を教えて欲しかった。

海釣りしてアイゴや、ゴンズイ、ハオコゼ知った時には衝撃だった。

毎年バカな家族が釣りで刺されてるよな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:09:28.90ID:ldXnZcb60
ハブに聞いてみな
「お前さん、毒持ってるんだって?」
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:11:25.71ID:IoGf7vIE0
>>81
そもそも毒蛇は加熱して料理すれば食用にできる。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:16:19.65ID:Gns+gOEp0
△頭じゃない毒蛇で顔もかわいいってこれあぶねえな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:18:02.29ID:PIwuH4qw0
>>162
どんな祟られた人生なのか詳しく

俺はどうなんだろ、相当数蛇を○しまくってきたが
まさか!遅漏になったのは祟りのせいか!?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:19:03.13ID:VjraZ1bh0
>>30
これって人間の目では可視光線400nm~700nmだからこれぐらいしか見れないけど
本当の色はもっと凄いと思う
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:19:49.03ID:PIwuH4qw0
>>166
京都の「たぬきはあんかけ」にはなんぞそれな感じだったが
大阪の「きつねはうどん」「たぬきはそば」には参った
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:21:00.34ID:Ek5TkPd00
なんで学校で教えないんだろ
大切なことだろ
マムシとかやばいから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:21:55.75ID:PIwuH4qw0
>>176
いやいや、この色全部可視光の色だからw

と言いたいところだが、受容体によって色がどのように見えるかなんて、変わるからなあ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:22:32.03ID:z0wLCPOL0
自民党が国民の関心を森友加計問題やハゲーや稲田今井問題から逸らすために毒ヘビを放したのでは?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:23:15.98ID:fEa34+Xm0
マムシやハブはビジュアル的に「あ、これはやばい」感がバリバリだからなあ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:27:05.29ID:pdONibxo0
マムシは皮剥いで竹を割ったのに巻き付けて軒先に刺して乾燥させる。
乾燥したら熬り子みたいなもんで火で炙って食べる食べ過ぎると鼻血ブーになる。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:28:07.78ID:j2oxNjW/0
子供の頃一度だけ、まっ黒い体にオレンジの斑点があるヘビをみた事を鮮明に憶えている。
図鑑なんかで調べても該当するヘビは見当たらなくて、夢でもみたんだろうかと思っていたが、最近、黒化したヤマガカシの事だったんだろうと思えてきた。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:30:28.74ID:/0ylZMUo0
近づくと逃げるのがヤマカガシ 襲ってくるのがマムシ とか 
マムシは銭形模様だからわかる
青大将とシマヘビぐらいしかしらん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:31:58.64ID:1oacIfD80
ヤマカガシは大人しいから、こちらがちょっかい出さな大丈夫だけどな
マムシもだけど。マムシはよく捕まえるがヤマカガシはスルーですわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:33:27.86ID:0lkUV2rb0
>>65
鬼籍だろって思ったら勘違いでした。
もう引退状態で老人ホームぐらしだってさ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:34:14.78ID:ibMkN62P0
とりあえず蛇見たら逃げるでおk。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:34:22.82ID:4Zj1Kn350
うわあ
あかんヤツだろ、コレ

見た目でダメって
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:34:58.25ID:uUsspGpC0
男児を噛んだヤマカガシの写真を見たけど黒い部分が目立つな。

自宅の庭で退治したのも黒っぽい色だっだ。@香川
ヤマカガシはもっと赤や黄色の毒々しい模様が目立つのかと思っていたものだが。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:36:02.91ID:X6+8ZRjg0
>>189
娘が介護のためにアメリカから戻ってきたからな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:40:18.53ID:xyMMJhRj0
ヤマカガシは食べると苦い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:43:11.73ID:ibMkN62P0
都会っ子だから、とりあえず蛇見たら逃げる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 20:51:28.18ID:X6+8ZRjg0
毒蝮三太夫には気を付けろよ、みんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況