X



【しつけ】悪いことをした時にお尻たたくのは逆効果、約束守れない等の問題行動に繋がる 日米チーム、幼児調査 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/31(月) 09:41:42.09ID:CAP_USER9
悪いことをしたときにお尻をたたく幼児への体罰は、約束を守れないなどの問題行動につながり、しつけとして逆効果−。
そんな研究結果を藤原武男・東京医科歯科大教授(公衆衛生学)らの研究チームが31日までに国際子ども虐待防止学会の学会誌に発表した。

チームは、厚労省が子育て支援策などへの活用を目的に平成13年生まれの人を追跡している「21世紀出生児縦断調査」のデータ約2万9千人分を使い、
3歳半の時にお尻をたたくなどの体罰の有無が、5歳半に成長した時の行動にどう影響しているか分析した。

その結果、3歳半の時に保護者から体罰を受けていた子供は、全く受けていなかった子供に比べ、
5歳半の時に「落ち着いて話を聞けない」という行動のリスクが約1・6倍、「約束を守れない」という行動のリスクが約1・5倍になるなど、問題行動のリスクが高いことが分かった。

藤原教授は「お尻をたたくことは日本では社会的に許容されている部分があるが、今回の結果からは、問題行動につながる行為だと言える」と語る。

配信 2017.7.31 07:52
産経WEST
http://www.sankei.com/life/news/170731/lif1707310008-n1.html
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:17:56.21ID:V7sD82Rx0
嘘をつくようになるんだよな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:18:12.22ID:BqKdPnHT0
>>496
おめなにしゃべってるがわがんね
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:19:49.15ID:9w/up+KH0
>>572
そうなんだよね
逆に今思えば我慢してたり大人だったのはあのおかしなヒステリック母親相手にはある意味よくなかったわ
ああいう親に対してこちらが大人の対応なんかしてたら付け上がる一方だし
これはさすがに許せないってなったら論理的に抗議してたけど暴力と圧力で大暴れされたし
おかしな親から親権取り上げる法律が何故日本にはないのか
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:20:17.79ID:4kqmfzsa0
子供は皆同じ性質じゃない。

話してわかる子とわからない子がいる
2歳くらいから恐ろしく差がでる

10倍くらいあるその差を1.6まで狭めることが出来たんだよ、、、
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:23:16.45ID:mVrbtbPz0
この結果が正しいとしても意味のある研究ではないな
叩かれて育った子とそうでなかった子の
大人になってから犯罪を犯した割合とか平均年収の差とかを膨大なデータで比較するなら
まだ少しは意味がある
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:24:41.64ID:VvvdNTlQ0
>>581
多分そう。
体罰受けた奴は体罰が当たり前と育ってるから、体罰否定されると自分の半生が否定されたのと一緒だからな。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:25:13.99ID:TrWUUMAW0
>>576つまり、父親がサンタクロースとナマハゲだと
どちらが子供がより頑張れるのか?
その答えは人によって違うのです
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:25:18.57ID:2niIVuRo0
わんこなら言うこと聞いた時に褒めてあげた方が効果ある。悪いことした時は怒ってるぞ!って雰囲気を醸し出すだけでもショボンとしてる。体罰は信頼なくすんだよな。人間の子供は育てた事ないから分からんが。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:25:37.74ID:U2AiiLf80
同じ子をお尻を叩いて育てた場合と叩かず育てた場合のケースで検証しないと無意味だろ、この調査
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:25:45.10ID:xHoS5q9A0
ま〜たアンケートをまとめただけの研究?

それでたったの1.6倍?

こんなの意味あるのかね。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:26:31.85ID:S418ITte0
なら顔面殴るか
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:26:51.61ID:E0ybINVXO
叩かれないように、怒られないようにって行動原理になって
それだけで頭が一杯になるから愚鈍になって、更に馬鹿な親がイライラする悪循環
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:28:16.33ID:xHoS5q9A0
だいたい、叩いたかどうかなんて認識に差もあるだろうし、
他の条件がまったくコントロールできてない。

アホでも形だけはできるアンケート調査
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:29:26.87ID:OqRb6vzJ0
俺の躾方法は、娘のぬいぐるみ遊び。
ぬいぐるみのほとんどにキャラを作ってあるんだけど、1人意地悪で問題児を作ってあるんだわ。
そいつはいつも迷惑かけたりウソついたりするんだよ。やる事全て悪い事なんだ。
だから娘は遊びながらその子を叱ったり躾たりしてる。躾遊びやった後は、効果てきめんだよ。
例えば遊びでご飯食べる時、問題児はクチャクチャ音を立てる。そしたら娘のお気に入りキャラが「ご飯はクチャクチャ音を立てちゃいけないんだよ」って躾ける。
そしたらその日の夜は静かに食べるんだよ。
しばらくするとついつい音が立つから、また遊びでクチャクチャをやる。その繰り返しだわ。
娘は楽しんでやっとるよ。

俺は、釣り師匠のおっさんの言葉が大きいよ。
「日本語で育った子供は日本語を話すようになる。優しく育った子は優しくなる」

手を挙げた事なんて本当に一度もない。安全の事だけは煩く言うけどね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:31:10.61ID:y+nZt84k0
>>579
うちは0歳のうちから良いことは褒める、悪いことは叱るをやってみたら、ずいぶん聞き分けのある3歳児に育ってくれた
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:32:04.63ID:kmTfe+2tO
ぶってぶって姫のお尻叩きたい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:32:27.00ID:S4NX4/5g0
自分の血のつながった子どもにニコニコニコニコしているだけで、立派な大人になる。

↑それならそういう遺伝子がダーウィンの理論によって競争に勝つはずだろう、
何故おまいらの親は叱ってばかりいて、自然淘汰を生き延びてきたのか?
明らかに、子どもに怒る遺伝子は不利なはずで、淘汰されるはずだが。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:32:39.32ID:iY2muJ620
子供に問題なくても親に問題あるぱてぃーんも往々にあるからな
その場合子供は親にしかられないために他人を犯人に仕立て上げてでも嘘をつく
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:33:01.25ID:qfn5nwrL0
教育というよりは調教
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:33:33.51ID:7GzCnTEf0
「俺は殴られたおかげでまともな大人になれた」
とか言う人いるけど、実はまともな大人になってないこと多いよな

まあかと言ってそういう人が体罰しないことでまともになるとも言えないけど

もともとまともじゃないやつは体罰しようがしまいがダメ、
まともな奴は体罰などせずとも自分で反省する、
そういう意味で体罰は無意味なのかも
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:33:39.29ID:fQp6bRYY0
>>590
スパイとか潜入捜査してるんだが、たまに捕まって
拷問受けた時、痛いのやだからすぐ喋っちゃうんだよな

日頃の訓練って大切だと思った
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:34:14.85ID:10gavsCo0
>お尻をたたくことは日本では社会的に許容されている部分があるが

そうかな。日本よりむしろ外国の漫画や小説に良く登場するシーンだと思った。
それに尻叩きが問題行動に繋がるんじゃなく、
問題行動の多い子が尻を叩かれる頻度が高いってことじゃないの。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:36:24.55ID:JW05xwmA0
素直で聞き分けの良い子に
   ↓
「調査だから尻叩くよ!」
   ↓
グ・レ・ル
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:37:09.46ID:fCgyjae0O
>>544
これがマツコ・デラックスだったらメガトン級の巨大な画鋲と同じ事だから、すげー哀れに感じる…


我に返れって思った
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:39:51.57ID:OqRb6vzJ0
>>597
一つは人類は淘汰を否定して共和制を採ってたから。
一つは人格の成熟に比べ、生殖期が比較的に早く来るからだろうな。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:40:01.21ID:fCgyjae0O
>>549
それだけ読むと当たり前というか普通な気がする
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:41:05.27ID:9w/up+KH0
>>585
自分は父親似
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:41:48.71ID:cmHHTF8D0
古めの時代設定のイギリス映画なんかでもプライベートスクールで悪さした生徒が教師から鞭で
尻をぶたれる描写があったりするね。米でもあるの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:41:55.31ID:lwv06gvQ0
>>自分の血のつながった子どもにニコニコニコニコしているだけで、立派な大人になる。

こういう子供に限って挨拶がちゃんとできない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:43:08.89ID:TrWUUMAW0
>>610トム・ソーヤーは毎週尻叩きだったような
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:43:28.44ID:OqRb6vzJ0
>>610
ああいう所の教師の性犯罪は、発生率も内容も半端無いからね。

再生産されとると考えるのが常識的考察と言えるだろう。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:44:38.85ID:S4NX4/5g0
A 反抗的なのは、社会革命を巻き起こし拡大させるリーダーになる、これを危険だと思い極力
遠ざけようと親は押さえつける。

B 従順なのは扱いやすいが、爆発力はない。親は安心だろう。

どっちが正しいとか言うわけではない、人間の精神性は複雑系で簡単には推し量れない。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:45:04.79ID:TrWUUMAW0
>>611
相模原の植松とか、事件になるやつはよく挨拶してるし 挨拶は関係なくね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:46:08.88ID:lTQKIyy60
海外だと、映画でしか知らないけどベルトでお仕置き、虐待みたいなイメージがあったな。
「アメリカン・スナイパー」の主人公の子供時代にも、それを示唆する描写(机に置かれたベルトのアップ)があった。
「生き残る判断、生き残れない行動」という災害心理学の本によると、シールズの精鋭には虐待を受けて育った者が多いと書いてあったな。
兵士やスポーツ選手など、帰属意識による自尊心が保証された職業につかせたいなら、体罰も有効かもしれない。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:46:50.04ID:KiUDwKEE0
お尻叩くとマゾヒストになるからやめたほうが良いということ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:47:09.22ID:9w/up+KH0
>>615
自分はBからAに変化したけど…
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:47:18.72ID:fCgyjae0O
>>584
頭と心が単純過ぎるって感じないの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:51:45.52ID:9w/up+KH0
>>584
そういうやつめっちゃいるよね
特に2ちゃんでは本当にその手のタイプ沢山いる
リアルでも体罰に限らずみる
自分は自分の半生否定できるからとにかく自分が親から受けたことはどうだったのか事実を見極めたいけど
うちの親なんかは半生否定が絶対嫌なタイプで、事実でなくても親や自分を素晴らしい正しいと思い込みたいタイプだなあ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:52:12.05ID:g0uXFhIy0
ほっぺたをひっぱたけ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:53:27.06ID:FXmi9LrWO
子供のお尻は叩いたことないな、鷲掴みと噛みついたことはあるけど
叩くのは嫁の尻だわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:54:18.66ID:ydkaG8Q00
データの抜き出し方が露悪的
親の職業、勤務時間、給与水準も公開せよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:54:20.00ID:TrWUUMAW0
>>1
悪いことの定義が人によって違うし
イミフ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:55:00.84ID:vvkFFaYU0
しつけガー!しつけガー!ってしつけーな!
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:56:33.84ID:usHQYNpd0
>>621
それはお前らにも言えるぞ
お前らだって体罰無しの半生を否定するのは抵抗あるだろ?
馬鹿な決めつけで物事測ってんじゃねーよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:57:13.69ID:6U2LO7C/0
体罰の結果がおまえらなんだから失敗だろう
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:57:22.92ID:4vupnZZh0
単に、3歳半で体罰受けるような子は、5歳過ぎても落ち着かないってだけじゃないの
3歳半ごろって幼稚園受験のころだけど、自分の子も周りの子も体罰するほど怒る事なかった気がする
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:03.87ID:9gK3xRSR0
>>627
ちょっと何言ってるのかわからん
その人親がおかしくて体罰的なこと受けてるって書いてるやん
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:09.65ID:TrWUUMAW0
偉人がどう育てられたかの話はよくあるけど、
犯罪者がどう育てられたかはあまりやらないからな
秋葉原テロの母親がスパルタ教育は有名だけど
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:45.40ID:denQF0500
虐待を受けて育ったお前らを見るとやはり逆効果なんだなとは思うよ
うん、明らかに欠陥人間に育ててしまう(´・ω・`)
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:47.57ID:oJR3PI6d0
子供のしつけは痛みと恐怖
理由は本能に関わる危機感に直結するから理屈じゃない規範として新たに心の中に作られるため
ほめるとか物を与えるとかはすでにもってるモノに対してのただの方向付けに過ぎない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:48.79ID:ujuJ0teg0
小学校で、クラスの児童全員が見守る中、男教師が悪いことをした女児の尻を叩いたら犯罪かな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 13:59:52.61ID:XyMEjFGW0
そもそも約束を守れる子供はお尻を叩かれないだろ。
お尻を叩かれたから約束を守れなくなったんじゃなくて、約束を守れないような
子供だったからお尻を叩かれたんだろ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:01:42.11ID:SNCa7WPW0
アメリカのポルノでとくにレズもので
女優が興奮すると尻叩くけど、あれはどうなの!?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:02:32.10ID:TrWUUMAW0
犬や鳥のペットは
叱るより→餌より→主人様が誉める声が一番効果あるらしいな
技を覚えるのに
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:03:35.62ID:SVdd042U0
問題行動が多かった子供に対しての
体罰の有無の調査ならわかるけど

問題行動が多いから体罰が行われた子供と
問題行動が少ないから体罰が必要じゃなかった子供の
比較じゃそもそも調査になってない

同じ教育を施せばだれでも同じ教育レベルになると
言っているようなもの

>>636
だよな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:03:59.67ID:fCgyjae0O
>>593
ひとりを過剰に悪者扱いしてる時点で真っ当な躾や教育と言えるだろうか

人はそれぞれに偏りなどなくシクジったりする物だし、それを認めて謝って改めて償ってお互いに人として強く成ろうと高めていくのが躾や教育な気がするよ

人としての頭と心が弱く成らないようにしなきゃ成らないから、躾や教育が簡単では無いのだと思うよ

ひとりを悪者扱いして来た人達は、もう一生騙せてる人達が居ないと駄目という風になっている

それほど人間が幼く劣化しているよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:07:11.40ID:SF4sD6TF0
叩かなくなってから調子に乗ってる輩が増えてるのは間違いないが?
知能が低い輩は言ってもわからない
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:07:40.41ID:vzZ0fPTT0
エッチの時、お尻をスパンキングするのはどうなの?効果あんの?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:09:26.65ID:juREEwkw0
いや、叩かれると「叩かれたらしまい」になって、より無軌道になるんだよ。
あるいは「叩かれるまでは好き勝手して良い」になる。むしろ叩くほうが
こどもを精神的には甘やかすことになる。子供の時から精神的に甘やかさず
義務感を徹底的に要求するのが、本人の未来にとって良いのかどうかは分からんがな。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:09:57.15ID:23yCOq3E0
よく物置に閉じ込められた。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:10:59.14ID:h+erL90S0
うちの親ほどぶん殴っちゃいまだにトラウマだけど
アムロだって初めて叩かれて甘さが少し抜けたのに
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:12:32.22ID:juREEwkw0
叩かれ慣れしてるヤツのほうが状況見たり空気読んだりするのは得意になるなw
これは間違いない。小ずるさを子供のうちに学んでないとロクな社会人にならんわな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:12:37.56ID:H8w7/xRI0
>>505
そんなの言い出したら、仮面ライダーとかウルトラマンとか、キュウレンジャーとか見てる子供は
暴力で物事を解決する粗暴な子供になるはずだけど
実際はそこまでない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:12:59.04ID:JAWdmI200
もう少し大きくなってからなら大丈夫だろう
8歳〜12歳くらいの子供を公衆の面前でお尻を叩くようにしよう
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:13:16.84ID:MsKwv+Uk0
李信恵「躾けで叩くなんて絶対ダメ!」
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:13:35.89ID:denQF0500
体罰の時、お尻を集中して狙う人は潜在的に尻フェチらしいね
どうしてもお尻に固執してしまったり、また無意識にお尻を意識してしまうらしい
また結果的に叩かれて育った人もそれによって尻フェチ人間に育ってしまうんだって
どこかの偉い大学が研究したみたいだから多分本当なんだろう(´・ω・`)
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:14:41.08ID:TmWG0TOz0
>>648
少し分かる。
会社の中で、とにかく他人にミスを押し付けるのが上手な奴がいる。
ロクでもない糞野郎が。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:15:35.30ID:HR10xhZO0
>>653
私は親や体罰で尻叩かれたことないけど、性的な意味で尻叩かれるの好きだし
女の人の尻とかつい見ちゃうよ
なんでやねん?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:16:55.09ID:tXEScg6F0
結論ありきの調査のように見える
自分の教育論を正当化するための調査
おそらく人権屋の仕業だろうけど
人権は万能薬なんかではない
苦肉の策なんだということをしっかり自覚すべきだ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:17:47.35ID:J9ClWaJc0
イタズラした時はげんこつかグリグリやられたな
それこそあの5歳児並みに

悪いことやったら痛いのが返ってくるって体に覚えさせないと躾にはならんでしょ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:18:21.60ID:mpkFul5c0
確かに、小さい頃尻叩かれたら、
怨みを持つようになったな。

いつか仕返ししてやる的なね。
寝首かくチャンスをうかがって居たかな。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:18:30.56ID:+9JdYBgH0
>>654
わかる
逆に尻叩く隙もないほど聞き分けいい子は大人になってからそういうクズから理不尽な目に遭うと
慣れてないから驚いて傷付きまくってどうしようもなくなる

中学でそういう尻叩かれるタイプのクズにいじめ食らってびっくりして人間不信になったり引きこもりになったり鬱病になったり
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:18:39.27ID:pOgEKYYG0
これは一卵性双生児を異なったしつけかたで調査してみないと結果が得られのでは?
それもサンプル多数で
子供の特性や親子関係を無視しすぎのような気が…
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:20:22.64ID:H8w7/xRI0
>>593
現実世界でも誰から1人を悪者に仕立て上げて
自分はいい子を演じるようになるぞ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:20:30.78ID:zbKYhNcW0
単に、3歳頃からケツひっぱたかなけりゃいけないようなやんちゃなガキは
5歳になってもやんちゃなガキだった

って言うだけの話だと思うが
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:21:59.38ID:xlTCFEGx0
>>661
女子ってそういう残酷ないじめするよね
キッカケは単に嫉妬とかなのに、元々仲間だった一人を悪者にして他の元仲間と追い詰めていくいじめ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:22:20.52ID:e2xydBRW0
尻叩きたくなるような多動のガキと内向的で大人しいガキ比較するのが間違いだろ
前者を体罰なしで育てたらもっとわがままになる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:22:37.34ID:JAWdmI200
>>646
自我が形成される前に叩くな、ってことじゃない?
ある程度育ってて、かつ未だ矯正可能なタイミングでは体罰は有効だと思う
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:23:43.81ID:slQWUlPc0
もう体罰の問題の本質からズレまくりだよ。
体罰の一番の問題は身体的損傷を負わせる危険性だろ。
暴力が与える精神的プレッシャーを問題視するなら恫喝や威圧はどうなるんだよ?ってになるだろ?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:24:43.43ID:mvFa2qpc0
罰ばかり与える支配者の下で良く育つわけなかろう
橋下や小池を見てみろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:25:14.98ID:D4i1siZdO
尻を叩く意味がわからん
やってる奴等、原始人で馬鹿だろ
ちゃんと顔面真正面を殴って鼻と歯折れよ
ボクシングやパンチをナメてんのか
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:25:20.42ID:SxpW+eX80
いきなり何処の親もいきなり手はださないよ。何度言っても効かない場合に手が出る。叩いた時点の集計でかなりの確率で
聞き分けのいい子、悪い子に仕分けされてる。その後のデータは調べなくてもわかるわな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:25:43.80ID:vLEgORx20
わかるわ
叩く人のいうことしか聞かなくなる

怒る人かどうか、叩く人かどうか、怒られるかどうか、叩かれるかどうか
そういう感覚だけ訓練されていく
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:26:38.59ID:fCgyjae0O
>>600
なるほどね

ちゃんと怒られる、ちゃんと叱られるって事を、良いお年頃(少年〜青年〜初老w)に成るまでに分かっているのか、身に付けているのか

そもそも、怒る方や叱る側の加減じゃ無いという事で、

怒られてる方の、叱られてる側の意識と姿勢の問題なんだよね

これは年を重ねてからでも躾られるけど、時間の無駄ぐらいに難しくはなるよね

だって怒る側が優しく叱ろうが、厳しく叱ろうが、怒られてる側が、ちゃんと怒られよう叱られようとしてなければ何の意味も無いのと同じだからね

怒られてる時に、ちゃんと叱られてるフリを装うでは更に駄目だしね(笑)
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:27:24.77ID:SVdd042U0
>>670
ってことは
叩く人がいなくなったら
いう事きかない無法者になるのか?

それこそ問題だろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:28:59.99ID:1hKYJkby0
そんな微弱なリスクなんかより悪いことを体で覚えこませる方が有益
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:29:19.55ID:c2ZQ3p7B0
なぜそれがいけないことなのか、
その年齢その子に合った言葉で丁寧に話して納得させなくては意味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況