X



【調査】低所得層の子、栄養格差解消は給食頼み…小5調査でタンパク質、鉄分不足 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/31(月) 20:28:53.12ID:CAP_USER9
低所得層の子どもはそうでない子に比べ、成長に欠かせないタンパク質や鉄の摂取量が少ないなど栄養面の格差があることが、研究者による子どもの食事調査で三十日までに分かった。
差は主に給食のない週末に生まれ、栄養格差解消は給食頼みであることが示された。
週末に「食事代わりにアイス一本」のケースもあった。

子どもの食の支援では、民間団体が安く食事を出す「子ども食堂」も各地に増えているが、給食がない夏休みシーズンを迎え、支援の重要さを示す調査結果となった。
調査は新潟県立大の村山伸子教授らが、東日本の四県十九校の小学五年生に実施し八百三十六世帯が回答。
週末の二日を含む四日間の食事を文と写真で記録し、年収水準別に栄養摂取量を算出した。

同調査中で年収が下位三分の一となったグループをみると週末「昼はアイス一本」「朝食に唐揚げ、昼はパン二つ、夕食抜き」の場合があり、平日も「朝食抜き、夜はインスタントラーメンだけ」のケースもみられた。
同グループの子どもは週末、野菜の摂取量が一日平均百六十六グラムと、年収中位三分の一の百七十六グラムに比べ5・7%少なかったが、平日はこの差が1・2%に縮小した。

栄養素別では、タンパク質や鉄の摂取量に週末約5〜6%の差がついたほか亜鉛、カルシウムも格差が出たが、給食のある日は解消するか、わずかな差に縮まった。
タンパク質や鉄は、子どもの筋肉や内臓、骨の成長に不可欠で、村山教授は「免疫力が低下し風邪をひきやすい、貧血を起こしやすいなど、目には見えづらい不調が貧困層の子に出ている恐れがある」と指摘した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/images/PK2017073102100041_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201707/CK2017073102000116.html
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:51:28.12ID:RaRHaFA10
消費税と円安で食料品の価格が上昇してるもんな。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:51:44.43ID:xb3LvDXm0
>>427
>>408
>あんた、苦労したことがない世間知らずっぽいな。
>日本は、努力すればなんとかなるような夢の国だと思ってるの?

なら、日本はアフリカ並にどうしようもない国なってるという認識なの?
それこそまともな頭とは思えないけど?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:06.66ID:ncld0y600
>>404
ご馳走がステーキなところが貧乏人の発想だわw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:15.35ID:B37aamZP0
>>439
> 貧しいって言えば、今は国民の半数が貧しいと感じているんだから、

飯食えてちゃんと生きてるだろ 貧しくねえよ  金が無いから遊べないだけじゃろが
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:15.72ID:sZ5j2biG0
非正規奴隷の子供にはタンパク質を取らせず
知能の成長も妨害しパヨク化することを阻止する鬼畜安倍晋三
肉体拷問をする鬼畜自民党

はよ民主政権に戻せボケ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:16.71ID:DJEOqUH20
低所得と言っても今デフレだから
栄養は取れるでしょ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:31.19ID:LxNqj8SP0
15年前でも30代の夫婦で馬鹿でもないのに
朝はカップラーメンとか言ってるのが居たからな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:32.87ID:9gCVMA2j0
菓子パン与えるなら、卵ご飯か納豆ご飯のほうがいいはずだけど
そこまで頭が回らないのか、日本人じゃないから日本食のことがわからないのか。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:52:55.98ID:Pdhyu7vc0
お金持ちやまあ普通に所得低い人らの1人2人の子供は問題ない
お金持ちが3人なのに施設行き前提で3人5人作って育てないのがマズイだろよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:53:03.80ID:UK18smPW0
エンゲル係数比較

16% アメリカ
22% 韓国
26% 日本
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:53:04.85ID:eFC7lS1S0
プロテイン飲め
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:53:08.45ID:hZEgnyRl0
>>408
中学生かな?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:53:08.50ID:ijCSq3pu0
>>461
逆だよ
ヤンキーとか低収入が子供産んで、金持ちは子供作らない
最近もやたら10代が妊娠して子供遺棄とか多いだろ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:53:40.49ID:15H+TsqA0
親がバカだからじゃないの
タンパク質なら、豆腐、納豆、牛乳、卵など安価で買える食材あるだろ
ゆで卵くらい用意しろ
手頃な魚の缶詰だって売ってある
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:05.30ID:nc/Hd/cZ0
実は脂質を取らずにたんぱく質を取るというのはかなり難しいのよ
納豆、卵がかなり有効だけどね
牛乳は意外と糖質(乳糖)が多い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:09.68ID:FVjrg5xO0
子供の貧困とかバカ親の自己責任だろ
本当に病気で働けないとかなら生活保護を受けてるだろうし
児童養護施設に引き取られた子はランドセルなんか恵んでもらわなくても
ちゃんと金かけてもらえるわけで
どうせバカ親の酒やギャンブルやタバコやスマホやキャバクラ遊びとかを優先して金が無くなって子供にしわ寄せがきてるだけ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:19.93ID:MWgcZqZz0
子作りすることが出来た勝ち組の子供が貧困だ?
知るかよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:34.85ID:8TfqwE2W0
>>480
そんなのは一部のバカなヤツらの少数だから
少子化になってるのだろ、ってことだ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:44.15ID:2ag9rW3D0
料理好きの母親だからいつもたらふく食わせてもらってたのに小学校の健康診断では必ず痩せすぎだったなw
虐待や飯抜きとは無縁なのにガリガリだったわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:46.40ID:2R7pNsX/0
>>404
栄養学や料理ってさ、低価格でも効率的な栄養摂取手段を示してくれてるが、コレが難しい
タンパク質にしても、植物性、動物性では効果が違うし、吸収率や効率が変わる
雑食な人間であっても偏っては正しい選択とは言えない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:47.41ID:TrWUUMAW0
>>468
アフリカでなく、フィリピンのスラム街にあげてほしいな
何でアフリカを世界で助けてるんだ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:47.91ID:USQO4ZSE0
>>475
シナとか半島人的思考ではあるな
昨晩買っといたスーパーの半額パンそのまま与えてる感じ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:54:50.71ID:7tWZzyhV0
日本って先進国だっけ?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:11.14ID:9gCVMA2j0
>>482
そういや、鯖の味噌缶100円だったわ。
あれは、骨ごと食べるからカルシウムも取れる。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:19.10ID:yKi0D9XM0
>>480
低所得層の方が圧倒的に多いんだから当たり前だ
何故その思考に至らない?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:20.51ID:Xp1RNc030
>>464
最近の速+は特に歪んでる奴が多いから、直視しない方がいいよ。
こっちまで歪むから。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:50.42ID:NIhl1rm50
しかしこいつらは、自分の選挙区のバカ世襲に投票し続ける
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:55:53.86ID:fCNCjgR/0
うち子供公立の小学校行ってるけど、中には想像を絶する親が居るのは事実だよ。
長男と次男が発達障害なのに更に子供産んで、結局子供五人とも何らか発育に問題抱えてる家族とか。
ここなんかみんないつも臭くて、聞くと基本は給食だけな感じだよ。
沢山食べてこい、みたいな。

結局両親ともちょっと発達系なんだが、この場合低所得ではなく、他の原因が元で、結果低所得だから、複合要因じゃねーかな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:04.04ID:Pdhyu7vc0
現金ばら撒いたり食事ばら撒いたりして変わると思う?
子ども食堂に興味を持つ親なんてただギリギリなだけで問題視してる、真面目なのに決まってんじゃん…
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:09.14ID:nc/Hd/cZ0
魚の缶詰はコスパあんまりよくないし脂質が多い
安い鶏肉がいいよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:16.96ID:OCQ5cqcA0
食の知識はしっかり身につけたいな
昔親がバカで、減塩・卵制限、野菜中心生活みたいな厚労省のカスのご高説に騙されて
見るからに無気力になった時期があったわ
ただ子供は選べないんだよな、可哀想
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:17.73ID:tjL2cjua0
給食なんか栄養対してないんだから牛乳でプロテイン飲めや
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:56:44.48ID:sZ5j2biG0
>>468
小泉以降日本人の成長が止まり
平均摂取カロリーが世界最低の1900カロリーで
平均身長も世界最低だよ
アフリカ以下だよアホ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:57:38.44ID:PZlPfCSc0
>>494
言えてるかも
でも、君みたいな人もいるから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:57:42.67ID:b/qOgWMc0
低所得の親の食事内容の調査をしてみたらどうだろうか? 鶏レバーとか安いのに好き嫌いや作るの面倒でカップ麺ばかりとかそういうので子供がロクなごはん食べれてないんじゃないの?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:57:48.87ID:UK18smPW0
子供を教育するなら中国韓国の方が良いだろうね
教育レベルが高く、世界的な大学も多い、おまけに景気も良く給料も高い
中国Huawei従業員の平均年収は1330万円もあるそうだ
投資家のジムロジャーズが言った通りになったな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:57:58.46ID:yKi0D9XM0
>>499
まさかやろ…
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:58:01.89ID:hZEgnyRl0
なんで筋トレ用の食事の話になってんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:58:03.37ID:DJEOqUH20
>>491
低所得でも途上国における贅沢品に当たるものにも手が届くほどの先進国
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:58:06.26ID:TrWUUMAW0
>>491
>>先進国と呼ばれるための定義はなく、経済や技術が発展しており、生活水準が高いといわれている国々の総称となっています。
主要国首脳会議は現在G8(ジーエイト)と呼ばれ、日本、アメリカ、イギリスなどの先進国と呼ばれている国々が参加しています。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:58:18.40ID:LxNqj8SP0
>>492
よく見て買わないとセシウムも取れるぜ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:58:32.93ID:bZaQfz9i0
これは安倍ちやんGJだね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:58:35.16ID:wV8ktBqD0
>>482
共働きorシングルで自炊放棄家庭だと
それら買わずに毎日コンビニ弁当の予感
独り暮らしだと下手に自炊するより外で適当に買ってきた方が安いんだよね
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:59:00.02ID:h94RNUo20
>>410
子ども手当の時は笑ったわ。
東南アジアから、孤児院経営の朝鮮人が来るんだからな。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:59:00.59ID:ESxRBIMo0
>>467
週に一回か二回、気が向いたときにやりますという子ども食堂に
まともな人間が興味持つと思う?
で、中に9条9条と、おかしな張り紙とかでw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 21:59:33.91ID:eGttVX7Z0
>>477
うわあ〜
日本人貧乏…
0521熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/07/31(月) 21:59:57.21ID:6ug7VAjT0
 
へえ、こんなことになってるの。

安倍は悪いやつですね。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:01.69ID:EvmoaUfC0
>>515
データから見るとその通りだなw
安倍政権になって劇的に改善してるw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:03.16ID:FhVPdGz60
>>3
俸禄米を担保にお金を借りるんですね。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:07.03ID:2R7pNsX/0
>>514
炭水化物だけでなく脂質もあるうえで、ビタミンが少ないのもある
ミネラルでも種類が偏ってナトリウムだし
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:27.89ID:0Bzl4Kc20
真面目に働いてる人が損をする
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:00:58.01ID:JFJTxmy20
>>509
これ、ホントの話。先日の市長選は給食否定の現職が勝った。ちなコンビニで買うのも駄目よ。お昼は家庭の愛情が大切だと。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:01:17.60ID:ncld0y600
>>502
日本人の平均身長が世界最低なんて嘘つくなよ
あと身長と裕福度は全く関係ないからw
チビなアジア人がデカイアフリカ人より金持ってるからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:01:30.44ID:jgOOgwJn0
>>1
いやおかしいでしょうって
最低限の文化的生活が保障されている日本で
こんなことは起こりえないでしょう
何かおかしな事起きているんじゃないの?
良く調べなさいよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:01:37.42ID:2R7pNsX/0
>>519
竹中平蔵の呪いだな、あいつのせいで日本人はマジで酷い目に在ってる

竹中平蔵とか見つけたら殺せとかでも良いくらいに国賊だぞ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:01:45.11ID:b/qOgWMc0
>>528
うわ、家庭の負担倍増やんか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:05.31ID:Xp1RNc030
>>505
福祉を食い物にするのは、往々にして受け手と出し手の双方に居るのは確かだからね。
一部のろくでなしだけを取り上げて、福祉システム全てを否定するのは論外だけれども。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:12.46ID:TrWUUMAW0
>>528いや、先生は弁当見てないし
お互いに見たらいけない空気で食べる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:49.17ID:PZlPfCSc0
>>527
子供に罪はないだろ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:56.00ID:OCQ5cqcA0
卵とチョコレート食わせとけば問題ない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:57.65ID:ncld0y600
>>477
アメリカも韓国も食文化が貧しいからなw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:02:58.10ID:nc/Hd/cZ0
>>477
安倍政権になってからエンゲル係数急上昇してるんですけどw
ttp://www.garbagenews.com/img17/gn-20170312-01.gif
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:03:21.81ID:sAhHW14S0
母親の怠慢っていうケースもあると思う。
自分の母が、姉のところに行ったら、夕食はご飯に味噌汁だけ。
夜の8時になって「晩御飯を食べていない」とウチに来た。
義兄は商社マン。サラリーマンの高級住宅街というところに住んでいるのに。
あれは虐待だな・・・
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:03:23.36ID:xb3LvDXm0
>>509
>>499
>まさかやろ…

関東の方は中学校給食が無い自治体が多いんだよ。
正直、何を考えてるのか理解に苦しむ歴史だ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:01.03ID:Xp1RNc030
>>507
中国の富裕層の約半数が国外移住を考えていて、その半分が移住の理由に挙げているのは教育環境だけどな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:09.59ID:9gCVMA2j0
>>502
嘘はよくない。
日本は、真ん中よりちょい下ぐらい。
最低じゃない。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:37.61ID:/ZLAanG00
日本は食い物が高すぎるんだよな、子供はタダで飯食えるような
子ども食堂を全国にもっとたくさんつくれよ政治家
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:37.96ID:3aKQUCA+0
金もないのに子供を作る親が悪い
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:04:59.68ID:JN4pDB5P0
>>526
国でもなんでも取りやすいところから取るからな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:07.29ID:UK18smPW0
>>547
そりゃ世界には200近くもの国があるんだから、より良い国を目指すのは当たり前
日本より韓国中国の方が教育レベルが高いのは現実
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:28.26ID:F+cBiei90
安倍ちゃんも海外に何兆円もばら撒く金があるんなら
こういうところにもちょっとは使えばいいのに・・・
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:36.16ID:Pdhyu7vc0
>>539
海外見れば分かる通り、一般的な家庭は基本的にセックスする時間もゆとりもない
みっちり計画

一方、貧困なはずなのに、時間がないはずなのに多々高所得者より数が多い
貧困なんじゃないよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:37.73ID:TrWUUMAW0
>>545
給食室を作る暇がないくらい子供が増えた時があった
建設が間に合わなかったらしい
プレハブ校舎とか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:41.56ID:nc/Hd/cZ0
>>517
自民党がそういうネガキャンをしたけど
実は自民党の児童手当も外国人に支給されてたんですよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:47.29ID:b/qOgWMc0
子供手当から給食費引くって出来んのかな?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:05:52.34ID:/YM+vOg+0
結果的に勉強にも集中できなくなる
格差は遺伝も環境も二重に増幅されるわけだ
そして低学歴や低収入になり蔑まれる
まあ子孫を遺す可能性は減るから救われるのか
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:06:16.00ID:VDKkJDEu0
補助の半分はフードチケットにしてやれ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:06:30.51ID:Pdhyu7vc0
お金をばら撒いても意味がないよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 22:06:34.45ID:MV55cVI40
>>544
怠慢というか
母親が食が細かったりあまり食べなかったりすると
どうしても質素な食事になるよ
0566ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/07/31(月) 22:06:37.37ID:QZQ3n0sh0
まあ まず親が馬鹿で栄養学なんか全然しらないケースだな
あと金の使い方がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況