X



【神奈川】横断歩道を自転車で走っていた女子高生、トラックの左折にまきこまれ死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2017/08/03(木) 09:48:20.86ID:CAP_USER9
 2日午後6時すぎ、神奈川県相模原市で、横断歩道を渡っていた高校2年の脇田ゆり子さん(16)が大型トラックにはねられた。脇田さんは、病院で死亡が確認された。

 警察は、トラックを運転していた運送業の水田弘文容疑者(57)を、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、状況などを調べている。
http://www.news24.jp/articles/2017/08/03/07368708.html

 2日夕方、神奈川県相模原市の交差点で、自転車に乗った16歳の女子高校生が左折しようとした大型トラックに巻き込まれ、死亡しました。
 2日午後6時20分頃、南区下溝の県道の交差点で、相模原市に住む高校2年生の脇田ゆり子さんが乗った自転車が、左折しようとした大型トラックに巻き込まれました。脇田さんは病院に運ばれましたがまもなく死亡が確認されました。
 警察は、トラックを運転していた会社員の水田弘文容疑者(57)を、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。警察によりますと、脇田さんはトラックの左前輪に巻き込まれてからしばらくの間引きずられており、水田容疑者は、「左折後、違和感を感じて車を止めるまで、事故に気がつかなかった」と話しているということです。警察は、今後、容疑を過失運転致死に切り替えて詳しく調べる方針です。
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3121469.htm‬;
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:02:16.62ID:eBDTSUih0
おとなになれば相手が悪くても、しゃーねえなと譲る心もあるのにね。
若いうちはこっちが優先だからね!で突っ込むんだよな。
まあ、しゃーない。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:04:59.00ID:QzqXLHl10
>>207
だよな
いくら横断歩道を渡っていても、走行中の車がちゃんと横断者を確認して、止まってくれるとは限らない
自分が車の免許を所持し、運転経験があると、逆にそうした車の怖さを知っているから
横断歩道を渡る前に、左右を確認する人が多いはず
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:05:25.38ID:c5WQN+X90
イヤホンつけてなかったか?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:06:48.46ID:kKzESWwi0
自転車が道路の右側を走っていて左折で横断歩道を渡った場合、左折車両に見落とされる
確率が高くなるな
特に、自動車から見て左角に建物があると更に危険
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:06:48.48ID:jCCWB70J0
>>44
車は止まるもので間違いないぞ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:08:05.46ID:Bc+sPlNi0
>>213
漫画読みながらとか弁当食いながらとかもいるよな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:09:02.45ID:3cPfMzbK0
交通ルールは守って走ろうな
今、スマホで通話しながら車が左折していった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:10:57.81ID:eBDq+27i0
車から歩道の状況は分かりづらい
さらに飛ばす自転車は巻き込み確認の時視界に入っていないことも多いから
こういう事故は起こる
とにかく自転車は歩道を飛ばすな
車の左折は最徐行で
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:11:18.67ID:JhGJ2piI0
>>202
交通安全教室なんて
試験に出るわけでもないから
適当に聞き流して覚えていないからな

やはり道路交通法の筆記試験を受けて
違反したら免許に影響が出るというような
モチベーションを与えないと人間は学習しない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:11:54.14ID:OrMMhenw0
>>45
おっさんや爺さんは運転手とアイコンタクトとってから突っ込んでいくよ。
ソースは俺。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:12:52.93ID:Bc+sPlNi0
車の免許持ってないヤツが乗ってるチャリって
スゲー怖い無謀な乗り方するんだよなあ

信号のない横道から、思いきり膨らんで車道に
曲がって来たりとかね

少しでもタイミングずれてたら、絶対に車と正面衝突してるみたいなさ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:13:33.94ID:/R4Egc6e0
タイヤに頭潰れさて死んだ

頭がペッタンコだったらしい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:14:33.82ID:RvXFGtfl0
説明下手だけど、車が左折する方向からやってきた自転車が、こう↰横断歩道を斜めに渡ってくるときあるよね
車側はミラーで巻き込み確認して前見てびっくりする時ある
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:14:44.22ID:KOGvlKNP0
いろいろ勝手なこと書いてるのが多いが、
この道路、この位置関係で、左前輪に巻き込みだから、
トラックの運転手がかなり重い過失。

しかも交差点で人と自転車巻き込んだのに、異常感じても
すぐ停止せず引きずってることから、このトラックの運転手が
どういう運転をするタイプか想像できる。
前科もあるんじゃねーの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:14:58.79ID:WvKRbRX70
相手が悪質神奈川県警じゃなくて一般人でよかった
神奈川県警が同じ事故起こしたら死人に口なしで女性の責任にされるからなwww
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:15:30.95ID:nyXnPpUc0
大型トラックとソースには出てるね。
大型で左折だと速度は目一杯落としてるだろうし、急に曲がれる車体ではないからチャリが突っ込んだんじゃない?
高校生のチャリスマホ多過ぎ。
準中型トラックとかなら普通車と変わらない急な左折とか出来るからわからないんだけどね、大型はそれ出来ないし。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:18:10.49ID:KOGvlKNP0
>大型で左折だと速度は目一杯落としてるだろうし

交差点で徐行義務守る運転手なら、巻き込んだあとに停止せず引きずるなんてしてねえよ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:18:54.03ID:Bc+sPlNi0
>>232
車道の車と競ってるみたいな飛ばして走る馬鹿がいるよな
そういうヤツは大抵、信号が赤でも渡る
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:22:42.45ID:h9RBAZbM0
ジョギングしてても四方八方に気を配ってるから疲れるよ。

しかし、死にたくなけりゃ弱者のほうが強者より何倍も気を付けるべきだね。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:22:50.61ID:dy9x4QKi0
確認しねー運転手はゴミだし

忖度してくれるだろうで動く自転車もバカ

まあでも、子供の女にそこまで求めるな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:25:44.49ID:nyXnPpUc0
>>244
大型トラックを運転したことありますか?
大型は徐行しなきゃ曲がれないのでもれなく徐行してます。一車線道路に左折なら尚更。
引きずった理由はわかりませんが、普通車みたいには衝撃を感じないんじゃないですかね。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:29:07.64ID:atJhRu710
横断歩道上で轢いてしまうと
法律上は歩道を暴走して人を轢いたのと同じ扱いになって
罪が重くなると聞いた・・
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:29:52.90ID:xvXUfKgR0
>>250
大型でも感じるよ
何か踏んだりぶつかりゃ嫌でもわかる
ただその場ですぐに停車出来ないから
引きずる感じになるだけ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:31:07.17ID:C3icjYP60
>>92
悲しいけど正論

子供にもっと簡単な言葉でそう説明してるわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:36:10.47ID:picueEl50
俺も横断歩道渡ってて左折車に轢かれたことあるけど
左折車は全く左を見ていない感じだった。

俺の場合は交差点を既に横断してるのに
後から左折して来た車にはね飛ばされた。

轢かれた分かったんだけどドライバーは
全く罪の意識が無い様子だった。
車での事故は罪が軽いし
保険があるから安心してる見たいだった。

それが証拠にバイクとかうざったいとわざと幅寄せしたり
ぶつける車とかいるでしょ。

過失運転致○の場合は刑罰をもっと重くするべきだと思う。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:38:26.05ID:jL0fB6Za0
もう自転車を弱者扱いするのはやめた方が良い。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:38:46.89ID:oUh6/Ndn0
>>253
スピード出してて空荷なら跳ねるからわかるけど
積載あったりすると多少の段差じゃわからないときあるぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:41:38.96ID:Id+QnQqU0
同一方向でも横断歩道の信号と車道の信号ずらしてないとか何処の田舎だよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:43:53.81ID:ljtlJEaz0
>>256
お前が自転車に乗ってトラックとぶつかって勝てたらそうしてやるよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:44:23.59ID:d/ETynUU0
横断歩道の信号が青に切り替わった直後でないときに渡るなら
車の走ってくる状況見ながらうまいタイミングで横断歩道に出ないと危ねーよ
青信号になって少し時間経った後に背後から強引に突進してくととこーなっちまう
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:45:15.42ID:xvXUfKgR0
>>257
事故になる段差は絶対にわかるから
積載時に可能なら試してみ
自転車踏んだり土嚢を踏んだりして
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:45:22.41ID:gASd5dA10
頻度高いパターン。
むかーし、登校中に
同じような事故で
白い脳みそが飛び出していたのを見た。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:46:54.79ID:cWyLKa+K0
横断歩道では止まらない自動車が悪い!自動車が止まれ!歩行者を守るのが自動車の責任!
などと自己防衛をしないで主張ばかりしてると心の隙、傲慢さ、油断で死亡
そういう点もマスゴミは喧伝しておけ!特に憤懣本舗!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:47:12.46ID:bZGbm9Cu0
この件はどうかわからないが、交通事故なんか普通に頻繁におきていて、
全てニュースで報道されるわけないから、
イヤホン、スマホチャリは事故で大怪我とか多いんだろうな。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:47:30.11ID:lJnM/3s70
また貴重なマンコが消えたわけだが・・・
鑑識が猥褻で有名なあの神奈川県警だからな
マンコが悪いトラック無罪とか言いかねない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:47:51.16ID:VhZ/uWwt0
スカートタイヤに巻き込んでたら
ぱんつ丸出しで死んでも死にきれんな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:47:51.85ID:picueEl50
>巻き込まれてからしばらくの間引きずられており

左側を全く注意してなかった証拠かも。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:49:06.89ID:0/pUGj870
>>255
左折時の卷き込み確認をきちんとやつてゐる人は十人に一人もゐないからねえ。
後部座席のやつと目が合ふくらゐまで首を振らないと死角だらけなのに確認してねえからな。
かういふ狀況でも免許を與へる警察にも問題あるが、歩行時には十二分に氣をつけないとやられるよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:51:09.63ID:52p2oGO50
車道走っていたら起きなかった事故なのにね
歩道走るとこういう事故が置きまくるっていい加減学んだらどうなの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:53:21.11ID:picueEl50
>>268
>左折時の卷き込み確認をきちんとやつてゐる人は十人に一人もゐないからねえ。

それでは免許証取得出来ないでしょ。
少なくても俺は巻き込み注意は必ずしていた。
だから巻き込みそうになったことは一度もない。
危ないと思ったりしっかり確認出来ない場合は必ず徐行する。
と言うかその前からミラーで安全を確かめる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:54:29.24ID:+3wAMRjE0
前見て運転しろよ雲助。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:54:49.80ID:JhGJ2piI0
>>250
もしかしたら
大型は大回りして左折するから
自転車は徐行してる間に追い越そうとして死角に入り込んだのかもな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:57:05.68ID:s3BrnMhB0
>>255
俺も似たような経験がある。
相手がクソ野郎で怪我が大したことなかったら、示談しない手もある。
そして、検事に「こうわけだから厳罰を求める!」って言ってやればいい。
相手にとってさらに面倒なことにさせてやってダメージを与えりゃいい。
身内や仕事関係で評判を落とすことになるからな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:58:36.92ID:tEA1SrhCO
お互い見つめ合ってから渡るのがいい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:59:19.29ID:Y6psmRo60
チャリは信号無視余裕だからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:00:03.37ID:xJCCIh8vO
少なくとも自転車は悪い
自転車「が」ではなく自転車「は」
自分様が車や歩行者より優先されるべき存在だと思い上がって走るからこうなるんだよ、自業自得
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:01:27.88ID:6nTBQluC0
過失割合で言えばトラックが悪いんだろうけど、歩行者と違って自転車は近づくの速いから、トラックが安全確認した時は周囲の状況で見えなくても曲がり始めてから自転車がすぐそこに来てたりするんだろうな。
で、自転車のほうはトラックが安全確認してるだろうとあてにしてたり、横断歩道はこっちが優先と思ってるだろうしな。
自転車が横断歩道渡る時は降りて押さなきゃいけないんだがそこまでやってる人はほとんどいない。
自転車の人も車輪が着いたものに乗っているんだという、少しは気を引き締めたほうがいい。
今回みたいに若い娘さんが突然亡くなるとか家族もどんなに悲しい事だろうか。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:04:21.76ID:52p2oGO50
横断歩道で自転車や歩行者が一旦立ち止まれとか、自動車に青信号通過で信号無視が無いか一時停止確認しろって言うようなもの
つーか歩行者が止まるようになったら、信号の無い横断歩道と一緒で、歩行者が譲るものだと勘違いした自動車が止まらなくなるだけだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:06:30.73ID:PAoSzzMD0
>>259
自転車に乗れない能無しに対して、酷いことを言うな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:08:57.56ID:vm3xa52i0
いちいち止まる必要はないが、自転車側でも気をつけてるとかなり防げるはずだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:10:27.14ID:ckx5/kc60
>>261
土嚢や自転車はひいたことはないけど
リンギ踏んでもわからない

っと、これ前輪でふんでるのか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:10:52.91ID:PUJXTs9P0
これガキの方がわりーわ
左折中にこっちの土手っ原に突っ込んでくる
バカ自転車多すぎる
自転車は車両だから過失割合9割じゃボケー!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:11:04.17ID:QhQCP8ms0
自転車が交差点で先行のトラックを追い抜こうとしたということでは?

それとも横断歩道があったので軽車両から歩行者に化けたつもりで横断歩道を高速で渡ろうとしたのか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:11:55.63ID:52p2oGO50
自転車がベル鳴らしても自動車の遮音性能が高くて気が付かないとかダメだろうから、自動車も都市部は窓開け強制とかしちゃえばいいのにね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:13:06.53ID:7VZjqb0O0
>>35
トラックを運転する資格がない

>>42
トラック側の一時停止と窓開け目視確認を義務化、徹底する方が実質的
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:15:44.53ID:srelqv9g0
女子高生が青信号で渡ってる時に前方不注意のトラックが巻きこんだ
普通車の動き想定しながら渡るけどね、ぼーっと渡ってのか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:16:22.79ID:52p2oGO50
そもそもこういう事故とか、通りに出るときに轢いちゃう事故とかがメチャクチャ増えるから海外は車道走行って言う結論なんだよな
車道走ってりゃ見えるから気付かず轢く事がものすごく減る
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:16:33.28ID:7VZjqb0O0
>>55
クルマの横に入るんじゃなくて
クルマが入ってくる認識なんだから
ちょっとズレてる

>>93
歩車分離信号のことでは
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:18:04.54ID:JhGJ2piI0
>>286
後者なら自転車側の突然の進路変更

徐行して左折中のトラックの前に飛び出したことになる
自殺行為以外のなにもよでもない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:19:08.01ID:7VZjqb0O0
>>118
横断歩道に直交する側(つまり車道の車両)が一方的に
相手に優先を譲る義務を負う
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:22:04.38ID:7VZjqb0O0
横断歩道を渡っていて双方青信号なら
左折巻き込みじゃなくて「出合い頭」じゃないのか
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:28:40.36ID:WPjRPEWa0
自転車に死角はないはずなのによく死ぬよね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:29:16.71ID:7VZjqb0O0
>>182
いちいち降りないのが常識だろう

>>205
運転手が漫画見たり弁当食ってたりしてなかったのかは要らないのか

>>215
徐行っていうのは、そういうときに停止するのが徐行じゃないのか

>>224
まあ自分側(クルマ)が青信号でも
脇の赤信号を突っ込んでくるクルマがいないとは限らないしな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:29:26.25ID:IumDYiwK0
>>270
おまへさんは「後部座席の奴と目が合ふくらゐ」まで目視で確認してゐるのか。
そこをボカして書いてゐる以上やつてゐないと判斷されるね。
實際の車道で死角を含めた目視確認までやつてゐるのは十人に一人ゐれば良い程度だね。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:31:32.06ID:JqeB5yNb0
どうせ歩道からスピード出したまま横断歩道に突っ込んだんだろうな
自転車は車道走るとき以外は徐行、これ徹底させてほしいね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:32:20.07ID:52p2oGO50
>>297
むしろ自転車は死なない
自転車の死者って年間600人ぐらいだけれどもそのほとんどが高齢者で、65歳以下に限れば200人ぐらい
これだと殺人の被害者数よりも少ない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:32:53.47ID:eJjnqAV20
トラックに対し危機感0のアホも多すぎだし
不注意多発の殺人機械やぞ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:34:05.01ID:7VZjqb0O0
>>232
そんなクルマは乗るべきでない

>>250
低速走行さえしていれば「徐行」したことになるかというと
そういうもんではないな

>>286
先行追い抜きというのはおかしい
先入と言いたい?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:36:37.23ID:IumDYiwK0
>>306
徐行の定義は「卽座に止まることが出來る速度」だから、止まれずに接觸した場合は
徐行をしてゐないと判斷される。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:47:08.17ID:OnBSxsYc0
青だからって無条件で安全と思ってなかったら、この事故はおきなかっただろうな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:49:40.89ID:F/WigG2r0
>>12
ほんこれ
車を自分で運転しない奴らは無茶するよな
横断歩道に居なくなったから進んだら歩道から斜め横断で飛び出してきたりとか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:50:47.56ID:52p2oGO50
>>310
全く同じセリフを信号無視の車と衝突したドライバーにも言って欲しいものだなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:51:44.35ID:9camZI2c0
ジジババなら許されるけどJK轢くとかトラック運転手は死刑で
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:53:13.18ID:cYnUalh00
>>312
> >>12
> ほんこれ
> 車を自分で運転しない奴らは無茶するよな
> 横断歩道に居なくなったから進んだら歩道から斜め横断で飛び出してきたりとか

運ちゃん運ちゃん
馬鹿ウン輔は地獄に落ちればいい
ウンの分際で
このカゴカキが
人殺しが
ドキュソが
このクソが
ウンスケが
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:56:36.32ID:gmQJRNn80
>>312
バカだろおまえ
なんのための運転免許だよ

クルマは人殺しの道具になるからお前が気をつけろってのが
運転免許資格じゃねえかバカ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:58:54.73ID:BbsWfa6r0
>>175
よくなったってだけで、やっぱり場所によっては安全最優先でいかないとね。
それは歩行者も自分の身は自分で守らないとということ。もちろんこの場合は車の取り返しのつかない不注意はもっともだけどね。
「よくなった」ってだけだよ。青信号の解釈と同じ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 14:01:42.12ID:xX66glgE0
>>298
徐行する事によって自転車の運転が荒くなるんだよこの手合いは。自分をみて徐行したと思い込むだろう運転。
ドライバーから自分がどう見えているかちゃんと理解できない奴に自転車与えちゃだめだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況