X



【東京】築地炎上、「井上」のラーメンが食べられなくなる?〈週刊朝日〉 (AERA dot.) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001trick ★
垢版 |
2017/08/03(木) 18:19:18.37ID:CAP_USER9
築地炎上、「井上」のラーメンが食べられなくなる?〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000080-sasahi-soci

8/3(木) 18:01配信 AERA dot.

騒然とする現場(撮影/多田敏男)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170803-00000080-sasahi-000-2-view.jpg

 買い物客や観光客らでにぎわう築地場外市場で火事が発生した。3日午後4時50分ごろ、東京都中央区築地4丁目の築地場外市場の一部から出火し、複数の店舗などに延焼した。一時は炎が大きく上がり、周囲には煙が立ちこめた。多数の消防車が消火にあたっている。

【写真】火元の近くにはあの有名ラーメン店が…

 現場近くには早朝から営業していることで有名なラーメン店「井上」があり、一部で被害で出た模様だ。すしチェーン「すしざんまい」の店舗などもある。

 東京を代表するスポットでの火事で、多くの人が集まり、一時騒然となった。(本誌・多田敏男)

※週刊朝日 オンライン限定記事
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:21:49.87ID:j5tfPeGQ0
道挟んで斜め先にずーっと行ったところの新聞社にまで延焼しないかなー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:22:12.79ID:Zkn9IWsl0
ラーメンなんて日高屋で食ってりゃいいだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:23:50.80ID:zaY8esXL0
アベのせいだな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:23:56.87ID:8yzuimsM0
あそこのラーメン美味しいからな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:26:04.56ID:9Bvm5qzH0
 つけびして
  煙り喜ぶ
   アカヒかな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:26:18.57ID:LQw++uZe0
やはり地上げ屋の犯行かな。 グーーンと地価が上がりそうだし
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:26:48.83ID:okWgkiey0
魔法の粉使いの有名店
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:26:56.98ID:o7VqtrqP0
あれほど清々しいほど化調に頼ったラーメンはそうそうないのに勿体ない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:27:36.91ID:nI0Z2M0b0
本願寺の盆踊りはどうなの?やれるの?
行く予定なのに!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:28:31.01ID:o7VqtrqP0
>>13
廃れるんじゃないの?
単なる汚い商店の集まりってだけになるんだから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:29:06.85ID:jFkXtThz0
いつも心の中で「おい!魔法の粉入れすぎだろ!」って思ってる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:31:27.25ID:rN8YqmEW0
これわざと火付けたんじゃねーのか?築地燃やして豊洲に移転するしかないようにしたんじゃない?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:31:27.48ID:Y69yfTiS0
場内も定期的にボヤがあるのは内緒、帳簿消しにはなんとかかんとか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:31:43.26ID:0U+Gyx7+0
これって燃えたらさ、消防法や土地の問題で改装工事の許可が出ないだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:34:24.02ID:dZBocZJK0
クソ朝日が困ると言うとラーメン屋が可哀想に思えない件。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:39:30.10ID:tFKD3CD50
    _
      /   ̄\._
    /      ) \
   /       /   ヽ
  /       / \  ハ
.  i    ///    ヽ. |  
. |  /⌒   ⌒  V ! 
  Y / ノ ●>  < ●ヽ | ノ     
  (|  ̄      ̄ |)
   ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ
   ∧  ) ――(  /     ≪ あら大変 よかった 大火にならなくて・・・
    レ '\   ̄  ノ      ___________
     _)` ー イ__      | |             |
__/  | ゚・。。・゚ |  `ヽ    | |             |  !
| | /   ,.| ̄ ̄ ̄|    i    | |.     Lenovo    |
| | /   /       i |.   | |             |    
| | | ⌒ ーnnn.     | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:41:55.15ID:eKzOqdAI0
井上のラーメンうまいとか言ってるやつは味覚バカ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:42:49.83ID:bad4y4wx0
更地にもうするのか
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:44:35.07ID:0T5FVMQD0
空気中からベンゼン出ちゃったから無かった事にしたい奴らがやったんじゃないの?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:44:41.08ID:A6zbDQbR0
井上ってそんなにうまいか?
何度か食べたけど、いつも醤油濃すぎで辛いし、麺はのびてるし
俺はちょっとだめだなあ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:46:45.02ID:yGJ7NnA20
タイミング的には胡散臭い気もするが・・・・
0044転載OK
垢版 |
2017/08/03(木) 18:46:48.26ID:jGbEfu5G0
あ、これ警察によるテロね

下の説明読んでみ


いつも北朝鮮とかイスラム国とかヤクザに関するインチキを告発してる者だけど
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

俺は15年以上前から国家権力から嫌がらせ受けてる
https://www.youtube.com/user/rarahonya

それだけじゃない
俺が働いてる会社の支社は2年くらい前から突然仕事が激減し始めた
他の支社は減っていないのに
うちは業界でも大手でこんなに仕事が減るなどあり得ない しかもうちの支社だけ
それとこれも1-2年前に別の支社が警察の立ち入りみたいのにあってその支社が廃止されてしまった
おそらく業界でそういう理由で廃止に追い込まれたのははじめてのはず
さらに騒ぎになった豊洲建設もうちの会社が関係していた

立て続けにこれだけのことが起きた
これらは明らかに警察が手をまわしている
会社に迷惑をかけて俺にプレッシャーをあたえて告発をやめさせようとするための警察による見え見えの嫌がらせ
これが警察の実態

今回の築地火災もプレッシャーの一部だな

こうやって警察を犯罪組織呼ばわりしても警察がなんの手出しも出来ないことがこれが事実である証拠
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:48:21.57ID:0dGjHv9o0
化学調味料臭い井上が美味いとか、味覚障害だろ。
しかも厨房汚いし。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:48:37.03ID:fbRvROco0
>>25
いまでも一般客に取ったらただの汚ない窮屈で人混み激しいとこでしかないけどな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:50:36.02ID:I1YapZ3B0
>>6
福しんだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:51:36.34ID:dhdDdy3JO
アメ横の火事、神戸長田の消火放棄と同じでワザと火付けしたな。豊洲移転賛成派の仕業かな?ヤクザの利権絡みが疑われる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:53:14.92ID:5SrGm+hw0
火事と喧嘩は江戸の華
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:54:08.31ID:JTrMZwQW0
>>1
記事が早いな
知ってた?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:55:11.20ID:hPA5WhEs0
BMIも問題だろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:55:41.31ID:HoXIiREFO
土建屋が早く閉めろと急かしたのか?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:25.16ID:9dO8NqBf0
無事だとしても、大半の人は一生食うこと無いだろうからなー
なんの共感も得られない記事
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:28.95ID:wXXjSBtP0
放火じゃないの
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:33.03ID:RP18HCHr0
あんなラーメンどうでもいいし火元なら社会的に死刑になってもらわなきゃ困る
それよりも数軒隣の肉豆腐屋が心配
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:46.06ID:2CpfQZrr0
なんだ 祭りじゃねえじゃん 本物の火事かよ

帰るわ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:57.43ID:57EEFFJb0
大気中からベンゼンが検出されたのをごまかすための工作だろ。

0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:57:08.52ID:eM1IBYPK0
>>1
朝日記者御用達なんですね
わかりますwww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:57:17.68ID:PQQWr8AS0
フジテレビ盛り上がってるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:58:24.67ID:zvo0HTOg0
築地ゴチャゴチャしすぎだから一旦燃え出したら消火は難しいだろうね
いっそ綺麗さっぱり更地になればいいのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:58:48.49ID:snDs6Lb10
労働した後
飲むように喰うラーメンだろ
井上

マルちゃん正麺に
具用意すればほぼ同じだわなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:59:45.10ID:KBTtAO2K0
都市計画の法則発動か?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:00:09.37ID:cDJbnX3qO
もう場外も丸ごと豊洲に移転しちゃえ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:00:49.63ID:bdFctNzQ0
火事は気の毒だがラーメンは美味くないからな麺なんかベロベロに伸び気味だし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:01:20.96ID:TyWRDWa60
これはあやしいなあ。
誰もが放火の線を疑うんじゃないか?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:02:28.83ID:4t3Rm/IS0
これ以上移転反対でごねられないから
保険金狙いに切り替えたのかな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:05:03.67ID:B5WirZW00
井上はともかく、きつねやはどうなの?
あと、かんのも?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:05:07.28ID:Z60V7qad0
>>81
なるほど。機会があったら一度食べてみるかな。
火事が心配だが。

ちなみに二郎は庶民的なお値段で
腹いっぱい美味しいラーメンを食べられるお店ですよ^^
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:08:09.69ID:XnBQsgn80
魔法の白い粉ドバァ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:08:53.00ID:0djAb9OX0
豊洲に移転オープンだな
築地は今後いったん更地となり、カジノ建設を待つ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:08:57.31ID:snDs6Lb10
>>86
豚の餌トップは
断然千駄ヶ谷ホープ軒だよ
これは譲れない

てかここ何のスレだっけw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:10:02.16ID:U3oPwI630
井上の後ろ、墓地だったな。
あんな狭いところにお墓まであるとか
築地はラビリンス!!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:10:22.78ID:0djAb9OX0
>>89
朝日新聞跡地がカジノになるという話
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:10:31.65ID:Ry92+Mhs0
二郎好きな人のブログとか見るとさ、
見てるだけで胸焼けしそう&何でこんなに
盛り付けが汚いんだろう・・・と思う
あれは、営業妨害になるんじゃねーかと思うレベル
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:10:59.74ID:hRXHfTdj0
正直、井上のラーメンは知名度だけで、あんまり美味しくないよ
名前で食べに来てそれっきりでリピーターが少ないのがいい証拠
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:11:12.24ID:v+8pX3kd0
これは豊洲に移転しろっていう天の声だよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:13:56.32ID:xlnVDmrm0
糞ユダヤ門反日北朝鮮中国ソビエトマケドニアユーゴスラビアの天空の気球の
ギニア高地=北朝鮮天空を呼ぶ平攘のエンジェルフォールの滝の水雨神の日本の蛙神南朝吉野神宮うが欲しいという
ユーゴスラビアギニア高地の滝の飛ぶ赤い風船の朝日新聞の宇宙ソビエト気球を
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:20:18.78ID:snDs6Lb10
移転は決定済みだろ
再開発の方だ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:20:28.45ID:YBaqL28W0
なんか新宿と同じで立ち退かせたい勢力が暗躍してるんでね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:23:05.87ID:iW1Hpprd0
燃えてしまえば地上権が自然消滅するからな
燃やすのが一番手っ取り早い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:23:53.95ID:77P/ohmJ0
>「井上」のラーメンが食べられなくなる

しょっぱいから、真夏に食いたいのにww
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:26:11.29ID:Veq8HPc20
YouTubeで井上のラーメンの作り方見てる、平ザルで一気に8個位作るの好き
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:28:56.38ID:NvBkRJ2C0
>>53
朝日がその昔、築地に本社あった頃
朝刊の締め切り終わった記者がたむろったのが築地場外
爺世代の記者にとっては郷愁の地さ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:28:57.93ID:943R/gDe0
移転反対を繰り返していた日本共産党の責任は重いですね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:30:10.50ID:Y9dye4y90
金正恩 悲願のラーメン
◆ラーメン井上と北朝鮮の友情

金正日の料理人、北朝鮮でラーメン屋を開業 あの名店のレシピ教わる
韓国・北朝鮮週刊新潮 2016年10月13日神無月増大号
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/10170557/?all=1

「北朝鮮の党幹部が日本を訪れた際、築地のその店のラーメンを食べて感動。
聞きつけた金正恩が“ぜひ食べてみたい”という話になったそうですが、その店というのが藤本さんの数十年来の馴染み。大将に頼み込んで“レシピ”を教わったというのです」(同)

■店主は語る
くだんの「井上」店主の松岡勝治氏(72)は言う。
「藤本さんは昔からよく食べに来てくれてましたよ。確かに“平壌でラーメン屋を開くから作り方を教えて下さい”って言ってきたな。だから紙1枚にまとめて書いてあげたんだ。お金なんてもらってないよ」
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:31:13.91ID:9zcZmr1s0
考えて見ればいつ大火災になってもおかしくないような構造だよねぇ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:38:21.02ID:1E5nmLN80
化学調味料馬鹿がわんさかいる。自称ラーメン通
今や醤油まで自家製にしなきゃ無使用なんてあり得ないからな。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:39:15.27ID:DuE30M0/0
味の素で粉塵爆発
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:44:01.90ID:Adll5f/50
井上の排気口アーケードの屋根の上から炎が飛び出して近隣に延焼だな
あぶらでぎっとぎと、そら燃えるわ
隣の金物屋最初火元にされてていい迷惑
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:44:44.94ID:y3CAVsyd0
築地場外市場で火事。東京の食文化消滅。最近の東京はドンドン文化が失われてる。
渋カジ、六本木音楽文化、銀座ハイセンス文化、お台場トレンド文化すべて消滅。
それが不満となって、都民ファーストが躍進。現在の安倍内閣を象徴してるような?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:47:34.32ID:0djAb9OX0
>>122
豊洲に朝日新聞が来れば、フジと相乗で何かが期待できるよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:50:27.81ID:Ry92+Mhs0
>>120
> 騒然とする現場(撮影/多田敏男)

何で朝日新聞特別報道部にいた多田が
「たまたま」現場いにいたんだろうねー
火事の報受けて飛んでったのかなあ
随分近くにいたんだなあ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:54:39.52ID:JTrMZwQW0
>>108
朝○新聞記者「雨の日も風の日も食いに行った・・・最後ぐらい自分等の手で!!!」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:55:23.62ID:FiTLhboG0
>>79
二郎が基準な時点ですでに君は道を踏み外している。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:58:59.83ID:BXJY6Ud7O
井上が葬られたら、神保町さぶちゃんへ。マスターも死にそこないだけど従業員モトちゃんとモーホーな関係だから彼らの汁を出汁に味わいなさい。20年前は神の味わいだよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:59:09.08ID:eMf3rkY30
なくても全然困らん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:59:57.24ID:Uh/qA2Sx0
トンキンの餌なんかどうでもいいだろ
よそのもんの劣化コピーをウリナラ起源、ウリナラ最高と捏造してぼったくってるモノばっかりだし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 19:59:59.76ID:18K1/+VJ0
炎上、ってそっちの炎上かい!
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:00:47.02ID:/OJmya+p0
これは酷い

【朝日】安倍首相、俺様何様真っ逆サマー 「丁寧はじめました」で客足は戻るのか そんな例、過去にあった?記憶にございません [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501749739/

27 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/03(木) 17:51:48.74 ID:uawMf+w
>>1 全文画像
https://pbs.twimg.com/media/DGF9XLAVwAAnmab.jpg:large

高橋純子政治部次長は酔っ払って書いてるのかと思うほどひどいコラムを書ける逸材w
密かに次期素粒子筆者の地位を狙ってるんじゃないかな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:01:23.65ID:0djAb9OX0
豊洲移転待ったなし
朝日新聞も豊洲、食堂込みだから記者諸君も大賛成だよね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:02:57.41ID:VADU+Zqp0
早朝から開いてるってだけで集客してる店

ただ、今じゃ東京駅構内でも朝ラーやってるし、大して有り難味も無くなったわ・・・
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:03:32.02ID:94mgSx8U0
豊洲組がニヤニヤしてるのは気のせいだからな!
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:04:06.69ID:RWXWsKFH0
放火と言えば、言論の放火魔、朝日新聞。
築地と言えば、朝日新聞。

あっ、お察しw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:04:21.66ID:5Bzdk4nN0
吉原炎上みたいになったの?

なってない?(´・ω・`)はい解散。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:04:42.04ID:jC750D0x0
「保・険・金!保・険・金!」
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:05:38.27ID:/4GywtDk0
移転ごり押しで大揉めだな
小池も終わり
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:05:48.26ID:Arf64h1x0
>>140
ここ移転と関係無いとこだから

世の中お前みたいなバカばかりだな
良かったな目立たなくて
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:06:05.58ID:0djAb9OX0
>>140
だって築地残留組が言う「既存遺産の活用」のかなりの部分が消えたから。
残留の意味がない。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:06:46.57ID:QVxIkRLh0
アベがやらせたんだろうな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:07:17.57ID:XbKx3J0j0
いやどうでもいいだろ
築地の食い物屋ってそもそも庶民食堂だろ
井上も、寿司大も、中身はまるでたいしたことない
観光客が騙されて行くけどな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:07:54.01ID:koB6tvVGO
タイミングって何?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:10:37.41ID:TnH+M4sI0
おれはその近くの夫婦の屋台みたいな店が好きだな
この騒動で廃業したらまじ困る
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:11:52.06ID:V9hdCqhe0
井上はスープがなくなると凍ったゲンコツを放り込んでお湯足して生臭いスープを出す。
二度と行かね。あの辺でラーメン食うなら若葉だな。最近はきつねやしか行かないけど。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:12:58.96ID:1dEiIxI90
井上は日本3大がっかりラーメンに入ると思うぞ
いやマジで
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:13:06.69ID:QVxIkRLh0
豊洲移転利権の大本はアベだからな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:13:15.44ID:ktjI284n0
東京の一角がプチ燃えましたなんつーのは全国ニュースにするまでもない
皆が知りたいのは移転と関係ありそうなのかどうか
ないなら全国区で取り上げるなよこんなもん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:17:20.69ID:xYnUDTqLO
ラーメンより大変なことになっているのに、朝日ときたら・・・
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:17:21.77ID:52BGh+FP0
どうせラーメンの味しかしない。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:17:30.41ID:prPVJoEb0
仕事で築地近く行くから若葉行きたかったのにー
どうみても明日休みだろう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:21:03.05ID:Iq9Ui7U50
>>125
朝日本社から歩いて1分かかるかくらいのとこだぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:26:33.07ID:wSViL6jz0
>>131>>161横からだけど


チッ!朝日新聞本社に燃え移れば良かったのに(´・ω・`)
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:28:08.40ID:LQw++uZe0
ラーメンどころじゃないでしょ 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:29:26.13ID:R42NK+we0
朝日新聞本社も燃えればいいのに
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:32:06.70ID:KaFLV1oB0
築地みたいな臭いところで、よくラーメンなんて食えるね?


冗談ぬきで、駅に降りたあと近付けなかったわ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:33:19.81ID:1tYJ9Y/o0
ネズミやゴキブリが湧いてアスベストが降り注ぐ所で食ってどうなんだろうね
地下からは危険物質までしみでてきてんだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:33:50.85ID:imzpnSPwO
なんかえらく速く記事を書けたな…
まるで事前に知っていたかの如く
速さ優先ではなく記事の中身も伝えたい事をキチンと書いてあるし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:37:00.61ID:umgOvWYK0
千代田区の高層ビルまで焦げ臭いにおいが飛んできよったよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:37:05.44ID:A3pavWR50
築地市場 空気中から基準上回るベンゼン

 東京都は31日、築地市場の空気中から環境基準をわずかに上回る有害物質ベンゼンを
検出したと発表した。5月の土壌調査で揮発するおそれのあるベンゼンと水銀を検出した
一部の地点について、7月中旬に空気を測定。水銀は不検出だった。都は「ベンゼンが
土壌から揮発した可能性は低い」とみているが、10月ごろに空気を再測定し原因を探る。
(略)
 築地市場の敷地には戦後、進駐軍のドライクリーニング工場や給油所、車両整備工場が
あった。都は2016年に「汚染のおそれがある」との報告をまとめていた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H8B_R30C17A7CC1000/
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:40:32.71ID:bcpAXGME0
井上のラーメンはYouTubeでもupされてて有名だが
1回食ってみて、また食いたいとは思わなかったな
なんといってもシナチク客が多すぎるんで閉口した
シナチクのマナーの悪さを見ればわかる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 20:58:06.61ID:Sgyw+az00
>>158
フジのkみたいことすんなよ
現場検証もすんでないのに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:05:16.67ID:y3CAVsyd0
築地場外市場で火事で東京の食文化消滅。最近の東京はドンドン文化が失われてる。

渋カジと渋谷DJ文化消滅。六本木ディスコ文化消滅。中韓人が増えてすぎて、お台場トレンド
文化消滅。銀座にはアジアの成金が増えて、銀座ハイセンス文化消滅し、有閑マダムが消えた。
まともなのは、アキバのオタクと池袋の腐女子文化しかない。
跡地には、高層オフィスマンションばかりが建ち、新しい文化創造はゼロ。

築地も今回の火災で、高層オフィスマンションになるのは確実だな!移転した状態で再開しても
意味が無い!豊洲は汚染まみれだし、もう東京の伝統食文化は消滅したな!

まあ、これが不満として都民が爆発!都民ファーストが躍進したのだった!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:06:49.76ID:A71ILYwM0
これで豊洲移転がはかどるな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:07:08.75ID:egld3AeF0
移転に伴う何かの比喩かと思ったら本当に燃えちゃったのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:09:21.89ID:hP5Ct+Er0
>>154
まこと家「はい、スープ調整入りまーす」
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:11:27.01ID:Y/trRAZz0
移転するしないはどうでもいいが
場外のあそこら辺の建物は、古くて汚くて密集してる。
どう見ても、ゴキブリとネズミの巣窟だから
一掃して綺麗にして欲しい。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:12:20.35ID:QZ6SN7Bl0
これはさっさと豊洲を稼働させるための石原の差し金だな。
0196雲黒斎
垢版 |
2017/08/03(木) 21:15:39.65ID:MRKmu0uF0
この火事で空撮映像が出て、どれだけこの場外が汚いかわかったろうよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:19:27.55ID:zzC+5zxW0
あらら厳しいね。結構大きな火事になってるんだな。
まぁ早い安いだけだが…
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:21:22.74ID:QZ6SN7Bl0
>>159
8杯分の麺を同じ鍋で同時にゆでて、このスピードで湯切りしてたら、最後は超柔麺じゃね?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:24:14.71ID:HP3XzVcI0
柔らか麺など気にならない奴が行く店だな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:24:19.55ID:IPEY0TE90
味より、どんぶりを洗ってるのを見ると、もう食べられない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:30:35.05ID:Pr6iVAU30
がんセンターは道路挟んでるから暗証番号だな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:31:05.48ID:Pr6iVAU30
>>206
暗証番号→安心
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:35:18.96ID:fh1jo+RP0
都議に数百万円のワイロを贈った移転派が、いきなり場内なだと世の中の食卓が困るから、先ずは場外から?って最初に考えさせられた。

豊洲の小間をワザとつい立を立てて狭くし、「狭いなら2小間借りろ」と、外資が入った銀行から融資を受けている外資の言いなりの業者(移転派だろうな)しか生き残れないようにしておいて、

・TPPで農薬が数百倍

・BSEの食材、
を一気に流し癌患者を増やして、外資系製麺保険会社と外資系製薬会社を儲けさせ、

・主要農作物種子法の撤廃で1世代しか育たない作物や種子だけにして、奴隷国家を作る気だ。
そこまでして憎いのかよ?

開国・倒幕なんてすべきではなかった。
薩長が悪い!!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:39:49.06ID:cv+7zbnW0
BBA「豊洲は最悪よね〜地下水が汚染されてて、
やっぱり築地はいいわよね〜」

といいながら、ベンゼンたっぷりの空気で食う井上のラーメンか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:50:01.79ID:AM7xEldN0
豊洲行こうぜ 
空きはあるだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:54:36.92ID:NH+mf/H90
井上って築地にあるから食べるラーメンであって、
他のどこかにあっても食べないよな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:58:11.91ID:oKRt7Rgx0
都民ファストによる粛清
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 21:59:33.15ID:G9kAzW7a0
テリー伊藤の兄貴の店も築地だっけ?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:07:55.45ID:2Hl4MtU50
>>212
まずいの?
金総書記専属料理人の藤本氏は井上のファンだと週刊誌にあったくらいだけど
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:09:12.54ID:dhdDdy3JO
恒例の火付けか。まだ、こんな古典的な地上げやってるのか。あなたは豊洲移転派?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:11:13.87ID:fpsN1WHR0
動画で見て夜勤明け早朝ラーメン食いにいったけど、正直幸楽苑の方が全然うまい。

観光ラーメン屋がなくなったのは残念だが
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:12:39.51ID:nqTvnCLk0
お金触った手でお肉切ってる・・・orz
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:14:11.11ID:4Wlri6/W0
これ豊洲移転派の仕業か?って世論に持っていきたい朝日がウキウキしてそう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:16:33.37ID:2RumSRxG0
片平なぎさが食べに来てたのに
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:17:10.42ID:dFvhnNb40
なぜ小池にとって都合のいい事件が次々起きるの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:20:11.10ID:pvPoSe1t0
安倍チャン、これはチャンス
共産党を一斉に逮捕しなさい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:21:05.69ID:af7Y9qTO0
井上て昭和ぽい不味いラーメンが食べられるとこか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:22:24.05ID:E9ZmPuv70
あそこだから食ってたようなもんで違う所であの味で出されても食いに行かないだろ化学調味料半端ない入れてるし
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:22:31.44ID:p2a3Fi6g0
築地ってさ凄く汚いよね。
よくあんな所にしがみついてるよなw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:23:03.70ID:lQE/aQ8Z0
化学調味料入れれば美味しい
入れないで極限まで美味しく作っても
そこに化学調味料を入れればさらに美味しくなるのが現実
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:23:27.32ID:0T6l4oAj0
あんな小汚い所は燃えないと一掃されないだろ
消防法も糞もあったもんじゃないわな既存不適格建築物放置は
良くないわ所有者変わるときに使わせないように法改正しろよな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:23:51.94ID:4c+xdS1b0
数捌かなきゃいけないから仕方ないんだろうけど、
はっきり言ってまずかった。
まあ、雰囲気だけだったね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:25:12.38ID:j63dcQZ90
「ラーメンが食べられなくなる」とかいうどうでもいい話じゃないんだけど
朝日の記者にはそんなこと分からないだろうけどな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:25:40.10ID:AM7xEldN0
汚すぎるから移転のいいきっかけだな 
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:26:50.45ID:E8Tvnqim0
会社終わって帰ろうとしたらヘリが何機も飛んでて何かと思った
アスカが警視庁から移送されたときを思い出した
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:26:55.77ID:72ZfEH1b0
東京でうまいと思ったラーメン屋は
府中のライオン
多摩センター駅の中にあった店名忘れたけどオッサン二人でやってる店
代々木公園の前の大昔からやってるトンコツラーメン屋
これくらいか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:27:49.09ID:z4MhNi610
さっき帰宅したけどまだ消火出来てないの?今さっき消防車の音が何台か築地に向かってたけど…
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:29:11.64ID:0djAb9OX0
豊洲に進出取り消しをしたショッピングセンターがあったから、
朝日新聞ごと、そこにまとめれば良い。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:29:51.89ID:5CxnPk3q0
>>126
これ、昨日の夜たまたま見てたんだよな

最近こおゆうデジャブみたいなのが多い
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:34:56.36ID:sneZD58T0
絶対に小池百合子の仕業としか考えられない!
悪どすぎる! 築地が邪魔になった時点で放火して
最近反小池に転じた築地場外の移転反対派の人達を
放火によって活動の意義を移転するしかない形に
無力化したとしか思えない!
小池百合子の背後は恐ろしすぎる。
都民を脅し、放火し、財政を食い物に平気でする小池百合子
ここまで出来れば恐ろしすぎて…
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:35:21.14ID:yG2P5okW0
魔法の粉ラーメン
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:35:34.67ID:JhGJ2piI0
移転派のテロは明らか
場外も連れて来ないと食の観光の採算が成り立たない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:36:45.13ID:CVpxz/tZ0
>>6
俺の好きなラーメンはスガキヤだ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:37:40.18ID:FyDzJBWSO
近くのフェイク新聞社なら誰も悲しまなかったのにね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:37:43.01ID:ELrXPJGh0
放火でしょうか
0257雲黒斎
垢版 |
2017/08/03(木) 22:37:54.33ID:MRKmu0uF0
>>237
既存不適格っておかしな制度(法律運用)だわな。
現在進行で建物内にいる人間が危険に晒されてるのを容認してるんだからな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:39:20.25ID:JJolYUMr0
豊洲移転派が放火したと聞いてやって来ますた
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:40:53.34ID:vgbLOjQL0
井上は店員と客の態度が大きいとこだよなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:41:51.67ID:ih+o0dlfO
移転するのは場内市場だけで焼けた場外市場はそのままだけどね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:42:04.31ID:0djAb9OX0
基準が変わっていて、全く同じには建て直せないから移転ですよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:42:44.34ID:nrOvqZqW0
移転を考慮した火災保険金目当ての失火風火つけ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:43:30.15ID:0djAb9OX0
>>262
だから豊洲進出取り消しを言い出した所の敷地があるわけで。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:44:10.62ID:72jHqj8W0
あのラーメン食べたことあるけど
そんなに並んで食べるほどのもんかいな???
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:45:01.06ID:gk5ZNZGi0
井上の買わずって諺があったよな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:46:33.07ID:1eUA4khQ0
まさかニュースを自作?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:48:14.54ID:12J/q36N0
化調化調っめ言うけど味の決め手はおっさんの親指だからな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:50:47.56ID:zU8NWSWW0
>>1 井上だけの火災じゃないだろ
記者失格だろ
家で袋麺に化調山盛りで食ってろよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:50:48.90ID:HQMM63RS0
>>269
なんかさっきから、そんな感じの下手な大喜利みたいなレスなんども見てるわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:51:07.39ID:AIKn817c0
井上の白い粉うめー!
ハッピーターンの粉みたいに癖になるよね。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:52:24.83ID:KlzHQ4vS0
かなりの名店だったらしいね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 22:55:41.38ID:gVgo73oz0
>>276 ラーメンとしてはごく普通のレベル
場所と歴史と支持者が価値を高めた
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:11:06.67ID:af7Y9qTO0
>>262
場外の人達の多くが移転に反対してたからね
放火だとしたら犯人は近くにいるのかもね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:12:11.56ID:9+CHovZo0
おまえら、真犯人の名前だけは絶対に出すなよ!!

消されるぞ!!!!

築地市場炎上→商売不能→?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:15:32.63ID:XIqEHv960
ついにやりやがったw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:17:33.56ID:Wx+9Ql4C0
>>286
放火と言えば、あの捏造反日悪魔ヤツらのお家芸だからねぇ

火元と原因が気になる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:18:00.63ID:pKupd9Ly0
築地をカジノに改造したいやつら、の仕業?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:18:41.84ID:6vk0rzGB0
昨年暮れ、都は20億円の豪華クルーザー契約(要人おもてなし)
専門家がOKを出した豊洲市場に50億円の追加工事w

豊洲移転を一年半延期としたことで使わなくても豊洲市場は維持費が一日当たり最低600万
移転延期で、築地市場業者には●約400億円の●補償金(一日当たり●6.000万円)

千客万来の商業施設(レジャー施設も)も撤退検討中 。都は多額の違約金か?
環状二号線も築地で1年半ストップ。オリンピックの工事は突貫工事で多くの被害者が出る予想www
築地解体業者も小池百合子の迷走に振り回されw都は築地跡地売買での4.000億円の収入0ww

千客万来の商業施設(レジャー施設も)の併設条件に豊洲市場を受け入れた区や区民は困惑。
千客万来の撤退?で区は家賃収入O.?小池百合子の失態「豊洲は危険」の風評被害で地価の下落も?


都民ファーストの会。
新幹事長は元民進党議員、副幹事長も元民進党議員、他役員に数名が元民進党議員w
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:22:16.08ID:4I/660Gv0
移転して困るのは燃えた場外の奴らだろ
価値のなくなる物件が焼けて保険金もらえるならこれ以上のシナリオは無い
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:24:51.90ID:No5HsHMH0
新宿古着屋は炎上すらしない陸の孤島ですが
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:26:11.96ID:WxJvZYKv0
井上の店の隅のほうで,ひがな一日,狂ったやうにチャーシューを切ってるおっさんの
月給が100万円だってさ.
まあ俺だったらぜったい嫌だけれどもね.
単調さに耐へられなくて狂っちまふよ.
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:27:27.83ID:6vk0rzGB0
小池百合子が一年半移転延期で、

築地市場業者には●約400億円の●補償金(一日当たり●6.000万円)

築地解体業者、環状二号線工事関係者、千客万来も江東区も都に違約金請求か?

小池百合子はここ数日伊豆諸島島巡り・・・なんかしてる場合か?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:27:47.34ID:NH+mf/H90
>>216
まずいというか、本当にごくごく普通。
築地の有名店だから食べておくか、という感じ。
「築地の井上」という調味料で食うようなもの。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:29:57.41ID:S74PbJBa0
ところで鎮火したの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:30:05.56ID:HS+r7faJ0
自民党?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:33:04.21ID:Znqq8+Ru0
>>280
以前、隣にあった しずのやの方が好みだった。客は余りいなかったけど。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:33:17.46ID:NH+mf/H90
>>304
気になるよね
続報が全然ないし
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:35:34.32ID:6vk0rzGB0
専門家がOKを出した豊洲市場を「安全だが安心ではない。」とした小池百合子。

一年半延期で築地市場には巨額の利権が産まれた。
これを利権屋が黙って見ている訳がない。部落解放同和などが・・・噂ですがね。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:36:32.15ID:HMthpLAf0
井上のラーメンと言えば築地の顔みたいなもんだろ
おっかねぇオヤジが作るラーメンが美味すぎて病みつきになったもんだ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:36:38.15ID:BGkBi9R+0
ラーメン頼むと、なぜかヤクルトくれるところ?
あそこうまかった。また食べたい
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:36:41.12ID:OTom/MP30
でもあの魔法の粉って業務用のでもけっこう高いよな
もしかして良心的?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:37:55.07ID:6JG/mT6J0
>>307
してない。燻ってる。
まあ、延焼増えないけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:41:04.99ID:/Y+daK0Y0
井上のラーメンは思い出の味なんだけどな
いきなり食べられなくなるのは寂しい
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:41:48.53ID:ieJwGElc0
トンキンの政治wwwwwwwwwwwwwww


移転する
それおかしいよ 民意に問いましょう
移転は白紙です
赤字どうすんだよ
考え中
考え中
・・・
・・・

          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//


トンキン消防庁<老朽化です


トンキン酋長 危険です 移転しましょう!
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:44:14.54ID:JJolYUMr0
井上は味の素を大量に入れるのいつ見てもビビる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:47:48.02ID:JJolYUMr0
場外のシンボル店に火を点けるなんて明らかに豊洲派の仕業だわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:48:54.21ID:QQyXLZd+0
あーあついに火をつけたか
最終手段なのに
問題が解決しないからって火つける事ないべ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:49:20.91ID:YgCaXB1P0
>>39
す、すまん…。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:51:46.89ID:gzCwrxtc0
>>290
反対も糞も
観光スポットでもある築地下げのためにケチ付けたのが共産党なんだよ
豊洲でも大騒ぎしてんのは同じ理由だわ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:52:30.17ID:KBS9lEi50
ちゃんとした味覚のある人間が多くて安心した。
井上が美味いなんて塩辛い食べ物ばかり食ってきて
舌が塩舌(シオタン)になってる味覚オンチのみ。
あたしゃ山本益博が評価した時すぐ行ってみたが
予想どうり「辛い物ばかり食ってきた奴」の見事な
塩辛ラーメンだった。あれを美味いといってる奴は
「誰かが美味いというと美味い気がする」味覚オンチ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 23:58:40.13ID:w3eiUsic0
今まで1度も火事がなかった築地が
なぜこのタイミングで火事が起きた??なぜかな?石原君
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:00:22.37ID:lwB3cqVZ0
>>317
包丁人味平のせいで化調が悪者にされていなければ、ビビることも無かったろうに。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:00:29.45ID:aSdR6GL20
築地は老朽化し、こうした災害に弱いから豊洲移転だったのにな
マスコミはそのことを報道しない自由で誤魔化してきたから、今回もその点には触れないだろうな
嘘つきが嘘を重ねるようなもんだ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:05:40.66ID:vrds60YJ0
開発予定地ってあやしいタイミングで火災になるよね。糸魚川とか。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:05:56.05ID:0ULluKJL0
>>326
酒飲んだ後は味覚が鈍くなっているから味が濃い物じゃないと美味しく感じられないんだよ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:19:32.03ID:5vb7E6lx0
放火か空焚きか…。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:21:25.16ID:5iDQQqdu0
ビルの間から火が出たと証言していたよね

新潟の火事と同じ中華料理だし 
火力強いから、怪しいな
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:37.09ID:BQxn/qES0
ラーメンやなんざ腐るほどあるだろ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:26:10.57ID:JUeIoYLT0
まだ
豊洲に移転する築地市場と「築地場外」が別、違うことが
わからない、知らない
田舎者がいる
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:26:44.61ID:LqbNdHDG0
ここは化調ラーメンを旨いという味盲と、築地場外が豊洲に移転すると思っている文盲のホモ合コン会場。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:26.97ID:YQfrA/ny0
>>103
食べようと思ったらマンホールの隣でどんぶり洗って不衛生だと思った
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:35.35ID:c5ed1k2y0
>>341
小池じゃなく小池と反目している側だろうに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:31.86ID:tZQHwQCf0
こりゃ、豊洲に移転させるための付け火だな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:33:31.10ID:5iDQQqdu0
地震来たら確かに全滅
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:35:08.66ID:FZ9gJLrK0
汚い地区は火が出るのは仕方ない

本当に燃えるべきは道を挟んだ工作機関
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:35:23.62ID:e1ZlP+2W0
謎の白い粉で有名?
懐かしい味?
特別おいしいわけではない?
なくなってもええやんけ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:37:06.30ID:5iDQQqdu0
朝日も燃えればいい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:40:33.33ID:D/txgvkM0
ゴキブリとネズミの安否確認は?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:43:03.17ID:mNWO3OaM0
無化調のラーメン屋でバイトしてた時賄い食べる度に「何かが足りないんだよな…」と感じてて試しにコンビニで味の素買って入れたら数段美味くなったわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:45:20.64ID:JUeIoYLT0
プロ的な事言うけど
何時間停電していたかだ
一般には知られていないが
あの界隈は、専門店ホテルの冷蔵庫・冷凍庫の
アウトソウジング的役割
勝鬨橋近くまで停電しているとしたら
冷蔵庫・冷凍庫の中身が心配
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:55:16.58ID:2NwRabFXO
困るのは朝日の東京本社勤務が昼飯食べるとこがなくなる程度だろ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:58:41.75ID:c50K+JcJ0
>>360
朝日なら本社ビル内の3675円のカツ無しカレー食ってればいい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:00:12.55ID:7y1QHucG0
近くにあるラーメン店
壱角家は横浜家系と掲げているが
六角家、本牧家、川崎家の系統ではなく
総本山吉村家系統でもない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:00:18.81ID:/vb2aY010
赤猫
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:03:36.91ID:ewmjLum80
化調入れるとホッとするような全ての贖罪が馴染んだ味になる
まあ、味覚の無い連中からしたらだがな
そしてそれが後を引く
クセになる味はほとんどが化調だから
あれほどお客が見ている前で、堂々と化調をぶち込む姿と、
教祖が作る化調ラーメンに見惚れる顧客とのコントラストは、
食の宗教とも言えるもので、一度は見る価値あるかもな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:05:24.77ID:feFNF7LM0
ああ、あの不衛生でゴミみたいなラーメンか。

いらんいらん。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:07:06.45ID:kS/dKOqg0
>>155
上京したとき期待度MAXで食べに行って物凄くガッカリした
第○旭の足下にも及ばん
次回はラーショという店に一度行きたいと思ってるが・・
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:12:50.63ID:UAvpjRt8O
場外って聞くと馬券売場しか想像できない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:14:22.37ID:/vb2aY010
>>364
「極上黒毛和牛のスペシャルビーフカレー」

接待用だな。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:16:52.90ID:/vb2aY010
>>369
自分は株の立会外。SBIでは全く当たらん。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:18:28.44ID:/vb2aY010
>>362
壱角家は東京チカラめしの業転。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:22:59.89ID:T6Uy2qQg0
朝日の本社が築地にあるからこんなスレタイなんだろ、、、記者の思い入れで
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:24:06.62ID:FDZWpq+Q0
井上のオッサン一からやり直しやって息混んでたけど賠償で終わっちゃうんじゃ…
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:29:14.26ID:0diKAn7h0
魔法の粉が発火したんじゃね?
大量のストックもあるだろうし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:33:56.43ID:xR0JxL8B0
火災保険掛けてるだろうから大丈夫だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:35:25.11ID:7y1QHucG0
>>372
東京チカラめしの業転というより買収

株式会社ユウシンが
株式会社三光マーケティングフーズから
東京チカラめしを買収し
壱角家に
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:36:31.97ID:oOfrOJfA0
>>365
化学調味料が刺激するのは味覚なのだから
それを感じられない人間は味覚に障害を負っている
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:37:19.49ID:FDZWpq+Q0
さっさと移転させてくれなかった小池さんの責任や!とか言わないと良いが…
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:44:06.81ID:7y1QHucG0
>>380
火災は築地市場でなく築地場外
築地場外は「さっさ」と
どこに移転するんだ

築地場外移転?
最初からそんな話はないんだよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:48:52.15ID:oOfrOJfA0
>>381
食材も化学調味料も感じるのは同じ味覚
どちらかだけ感じるなんて事はありません
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:54:43.20ID:pTJHw+II0
こんなラーメン美味い美味いと有り難がって食べているサル以下の味覚音痴に同情するわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 01:59:34.82ID:W7ucWk6I0
>>74
一度で否定する奴より何度か行って否定する奴の方が信用に値するわ。
一度だけじゃその日の体調や店側の出来不出来もあるだろうし。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:04:27.03ID:IGX4Qv3mO
>>368
ラーメン屋と隣の道具屋の間とかテレビで言ってたけど
つけ火じゃないなら、ラーメン屋かな?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:06:00.32ID:lbTCC2t00
消火設備無かったんか
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:09:14.67ID:W7ucWk6I0
井上は画像や評判みて、まあたいして旨くねえだろうな、って思って
たまたま築地に行って、せっかくだからと食ってみて、
やっぱりたいして旨くねえな、ってだけの店。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:10:05.04ID:ITZLGOpD0
築地市場の向かいが朝日新聞


朝日新聞のゴミどもがテロ行為の合間に食ってるラーメンなんぞ知るかよ
押し紙でも食ってろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:17:15.63ID:qHjE9pY50
おまいら、この店は無くなると困るという行きつけの店ってある?

オレは無いよ。だからこの手のニュースはピンとこない。
死人が出なかったから良かったね、程度だな、感想は
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:17:46.38ID:SYsec0RY0
>>329
まさにそれだね、そもそもの防火レベルも低そうだし鎮火までにかなり時間かかったし
どうせ防犯カメラやスプリンクラー等の防災設備をケチって、これはインボウダーとか言う人がいそう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:18:24.10ID:BCB6nHH90
ところで井上と双璧の朝ラー専門でで日本一狭いラーメン屋とされる若葉さんと、アニー伊藤社長でお馴染みの玉子屋は無事だったの?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 02:21:32.94ID:sffQOPrc0
若葉は位置的に水浸しでダメだろう。
玉子焼き屋は大丈夫だと思う。

だが大量の発泡スチロールが燃料になったんだろうし、
それが水で地中に溶け込んだはずで、もうダメだろ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 03:19:42.43ID:jsShIVWQ0
>>396
玉子屋w
築地にありそうだけれども

玉子焼屋周辺じゃないってさ
テリーの所じゃないけど松露とか焼けてもデパ地下で買えるしくらいな感覚
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 03:28:09.04ID:FdDvwz1p0
立地だけでたいして旨くはないし食えなくなっても問題あるまい
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 03:31:26.32ID:5tGwuDuXO
>>394
子供の頃から好きで行きつけだったスパゲティ屋がなくなって泣いたわ
デザートのかぼちゃプリンがいまだに恋しい
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 03:52:39.39ID:YyibPEDa0
山田うどんでラーメン食えよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 03:53:29.06ID:DsPsJGHa0
台風5号九州直撃ぽいけど九州の人たち大丈夫かな〜
気を付けてね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 03:56:41.22ID:9+iq5pXn0
場外の方が移転されたら困るわ
なんの根拠もないところに
汚くて古い、食品街がひしめいてる事になるから

あんなもん市場が無かったら誰が食べ行くかよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 04:55:17.24ID:+9hbaom/0
星は森喜朗とテリー伊藤の仲間たち or 都民ファシストの犯行もしくは
20から30、30から50歳の犯行
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 05:00:38.89ID:7tgtKIpq0
ラーメンなんてマルちゃん塩ラーメンでいいだろアホ臭いw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 05:35:15.11ID:/iTo2AMv0
つべにいっぱい動画あるから見てたけど一度食ってみたかったわ
ていうか別の場所でやるんでしょ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 05:47:02.21ID:KBna6JqV0
そんな店知らんしな
別に問題ない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 05:53:21.66ID:VpG2wr360
カジノを作りたいばかりに、街に放火かよ?、街が壊されていくのを目の当たりにしてあまりに悔しかった。

移転派にミサイルをぶち込め。

場外は反対派だったハズ、脅しの第1歩だ。、悔しい、政府は何をしているのだ?
それでも政府か?

観光客に紛れ込ませてやったとしか思えない。
(報道も信じられないし)

指令犯は悪徳ゼネコンか?、デベロッパーか?、カジノ推進の反社会的勢力か?

再開発には必ず放火が伴うという。

こんな事があって許されていいのだろうか?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:05:54.49ID:pkqtzfJm0
別に旨くもなかった
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:08:39.13ID:ttxfcajV0
というか

この店が原因の大火災なんだろ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:25:56.73ID:OKs7IVhX0
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)テロ朝は歩いてすぐなので、独占取材だな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)このネタはテロ朝のローカルネタじゃねーか
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:29:01.58ID:Bd3Izdum0
>>27
場外だって
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:35:25.34ID:Y+yg9+QC0
ここのラーメン、ハズレロットに当たると麺は伸びてるし、スープ溢れそうだからオヤジの指入ってるしw

知名度とインスタ映えだけはあるから田舎もんとガイドブック見て来た外人だけだありがたがって食べてる感じ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:37:46.90ID:gxXIrcbu0
>>413
むしろ、移転するための費用稼ぎだろ。
稼ぎ方は、よくある方法だよ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:37:55.41ID:OKs7IVhX0
>>422
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そうだった、六本木ヒルズに移ったんだった

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)電通とごっちゃになってたよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:43:29.32ID:YRyVfxu30
築地6丁目のふくちゃんラーメンや、大勝軒へ行こうぜ!
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:52:15.31ID:HMcdx76C0
化学調味料たっぷりのラーメンがもう食えないと思うと至極残念でならないよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:53:17.02ID:HMcdx76C0
ちなみに先週の木曜日に食べたわ
ちょくちょく食べに行っていたから残念
あのお盆で運んでくれていた従業員たちは今日からどうするんだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:55:03.92ID:IGX4Qv3mO
>>5
ソッチが閉店ならめでたかったのになあ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:57:40.51ID:p80H07IS0
ニュースで築地市場外て言ってたけどこれ市場関係ない小判鮫なんじゃないの?
インタビューされてる人移転のことしか心配してないし・・
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:58:02.39ID:HMcdx76C0
あそこの裏にあった鳥のから揚げがあったラーメン屋なんだっけ?
今はないけどむかし良く通ってたよ
名前が思い出せない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:58:50.80ID:wfWD18tOO
【音声公開】 加計学園疑惑、ワイロ貰ってないなら起立しろ、今治市議会報告会、1000万ワイロ告発で乱闘騒ぎ [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501782249/
    
【悲報】 加計学園問題、今度は今治市議会買収工作疑惑が浮上、議員1人1000万円 出元は官房機密費か [無断転載禁止]2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501492137/    
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 06:59:16.76ID:bDQc7nuW0
日本国民の大半がおそらく食べた事がないだろうし、これからも食べなくても困る事はない
なぜこれがニュースなのか(´・ω・`)?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:02:31.17ID:gplz6eIE0
>>6
確かに、大して美味くもないが、なんとなく頼む日高屋のラーメンは絶妙

単にすいてるし安いから、ともいうが。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:02:54.48ID:ywr81Qwq0
仕込みもあって無いようなもんだし、調理台、それからガス・水道さえ引いてこられるなら
更地であってもすぐ営業再開できるだろ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:02:59.53ID:XE+8ZnzJ0
井上、店の前で食べるかどうか悩んだけど
ちょっと時間が無いのが分かって諦めたから
結局食べれずに終わってしまったなあ
くやしいわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:06:10.09ID:5TKkwycL0
すしざんまいの社長出たがりだなと思ったが
地図見たら本当に現場のすぐ裏なんだな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:06:14.98ID:eEPn4XTX0
YouTubeでじじいが大量にラーメン作るとこみたけど
最後、器運ぶとき指浸ってた
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:09:49.93ID:HMcdx76C0
>>324
俺は良く行ってたけど特別塩辛くないぞ
しょっぱいラーメンなんか他に沢山ある
お前は関西人か?
指摘するところはそこではなく、

グルタミン酸ナトリウムだろ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:11:12.46ID:6EdLtSZd0
ひとり旅で築地に行ったときにきつねやに行ったな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:14:28.58ID:kL2Rx3uo0
店と店の間から炎が出ていたらしいから
原因が気になるね?
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:16:24.37ID:HMcdx76C0
ここのラーメンは花鳥風月
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:21:38.61ID:bZ8ZeL1k0
化調は少なすぎても多すぎてもダメだ
アレぐらいがベスト
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:21:50.47ID:xylSF+LH0
通路ならたばこポイ捨てのアホだったらしゃれにならんな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:24:36.21ID:23DiEgT90
課長入れまくりでスープに指入れてるとこだな
すっげー汚いラーメン屋
あんなのよく食えるわ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:25:42.69ID:/s5F67bF0
ラーメンなら若葉の方がはるかに旨いと思うけど。
店の愛想も良いし。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:27:07.49ID:pETk0uv10
中華料理やラーメン屋なんて定期的にダクト全取っ替えしないと火がついたらアウトだからな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:30:16.41ID:HMcdx76C0
http://livedoor.blogimg.jp/sizen_go/imgs/1/e/1e8df266.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-7f-3c/raigyobass/folder/1063697/44/31798744/img_1?1369828487
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15650/15650859.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e16/43237/20110625_2426720.jpg
https://i.ytimg.com/vi/YOSjYbSQEn8/hqdefault.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e16/43237/20121004_74678.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e16/43237/20120107_2738757.jpg

あっ!!!!
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:30:19.26ID:63zPkR+S0
また東京か!
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:30:22.25ID:jVMEZoQR0
しらんがな、
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:30:41.81ID:pWyMLbXK0
ラーメン井上は14時には閉店
かたずけ清掃

火災発生は16時50分頃で
ラーメン井上の営業時間外で
無人だろ
それに2階から炎
漏電の可能性
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:33:41.22ID:nAKDoCiC0
>>60
それを言ったらチェーン店以外の日本中の店はそうなるだろw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:37:30.21ID:HrogCWl+0
魔法の粉を3秒以上入れ続ける店か
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:44:34.85ID:HMcdx76C0
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |これはなんすか??
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < なんすか??
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< なんすか??
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < なんすか??
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ソノ白い粉はナニ??
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


http://img-cdn.jg.jugem.jp/e16/43237/20120107_2738757.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/e16/43237/20121004_74678.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sizen_go/imgs/1/e/1e8df266.jpg
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:46:53.34ID:JtOL10bw0
>>6
野菜たっぷりタンメンは好きだ。
半分くらい食べたらラー油と酢を入れて味を変える。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:47:30.10ID:FwwTC9qEO
さぶちゃんも閉まったままだし、どんどんなくなるなあ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:50:49.57ID:jQFOrWX90
>>165 ラーメンと言えば小池さん!座布団三枚
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:51:18.31ID:u1P2j2u20
建て替えか移転だろ
死者とか出てないんだろ
取り壊しが早くなっただけ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:53:57.49ID:swwTIJcu0
あの年ではもう再建しないだろうな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:55:54.38ID:eecVeVjqO
名物が必ずしも美味しいとは限らない例だね
外で立ち食いっていうのが非日常的で面白いだけかな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:57:07.24ID:CulEak9R0
中栄と杉本が健在なら
無問題
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:58:43.48ID:AEaKV4sz0
この火事で泣く人、笑う人、腹括れる人、それぞれいるのだろうな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:59:01.19ID:fbdEYZou0
>>236
タイムラグがあるのは衛星中継だから
事故事件の中継だと事前に地上回線が確保出来ないから
衛星回線で中継することが多い
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 07:59:19.95ID:gE8DXI0p0
夏はそんなに混んでないからたまにいく
先週もクジのついでに食べてきた
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:00:29.72ID:eIsA5sDD0
あのラーメンの原価

玉    20円
スープ 30円
具    20円
化調  10円
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:00:53.16ID:d3iZJYch0
たぬきやはダイジョブか?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:02:09.01ID:fbdEYZou0
井上の白い粉たっぷりのラーメンは
徹夜明けのぼーっとした頭で食べると超うまいんだよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:04:34.43ID:1rYiU3Uy0
一等地で家賃格安だったから営業できてたんだろうけど
移転できないだろうな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:04:40.57ID:8upQbtkB0
>>44
俺は半島に 2009年に維新国政にだして 民主党わら層と そんでつけたなまえがアベノミクス
嫌がらせて てれび局がやってるそうかつかっての 衛星からの電磁波思考盗撮と警察
むこう 本当に国会だから撃ち殺しもやってるわけ
2010 か2011の羽曳野居酒屋4人 撃ち殺し 
そんで 付きまとえでドボン 

ほんと頃ぐらいやるぞ 。 ほんとに頭おかしーやっつてことでやるから
突然 暴行いれても問題ないとか 

あべのミクスて造語かんがえた奴 もち仕事なんかできんよ 9年やってないし。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:05:55.63ID:/Ey0aV1e0
消防法かなんかで新しく作るとしたら長屋みたいにはできんだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:08:24.10ID:tpIcIWm50
場外と場内の区別がついてないのが案外多くいるというのが分かった
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:08:57.15ID:8upQbtkB0
>>483
てれびタレント連超かもしれんけど カジノがらみの
そいつらだろうな 
この24時間衛星つかっての 電磁波思考盗撮。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:11:03.78ID:e+nXBXUk0
上野駅中のラーメンで充分だ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:15:10.69ID:xvuMtvte0
もう築地は汚染されてんのがバレバレなんだから風評被害を受ける前に逃げ出した方が良いんじゃね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:19:40.13ID:93nXvLoaO
神社が移転するが、参道の商店は移動しないって話だよな。
0495(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/08/04(金) 08:22:17.00ID:p0+J+txg0
炎上したところは豊洲に移転すればいいのに
(´・ω・`)
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:25:28.38ID:Leht3k8iO
アスペスト飛散しまくっただろうなあ
築地ブランド(笑)
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:27:01.39ID:XuHMKtHVO
>>494
寺だが
移転する予定を撤回して残ったのが
駒込の吉祥寺
吉祥寺移転しなかったけど近隣移転したのが多摩の吉祥寺
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:27:36.79ID:eN7k+Nzi0
立ち退き交渉の手間が省けましたな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:28:04.55ID:pUGg7QTg0
マスゴミが隠蔽した共産小池の嘘●

※安全だった豊洲移転延期の延滞金【 3 5 0 億円 】は都民の税金です  ←国立の屋根つくれた
 
【社会】築地市場の敷地内から基準超ヒ素…13年調査 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488867595/

築地、基準超の有害物質=1.8倍の水銀など30地点で−東京都 [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495715547/

【築地市場移転問題】築地市場こそ危ない! 土壌から水銀、鉛、六価クロム…問われる小池都知事の移転延期 [無断転載禁止]c2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1496319637/

【社会】 築地市場の数十カ所から有害物質検出 [無断転載禁止]c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495691563/

【築地市場】土壌調査でベンゼン検出 移転判断に影響★3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494709460/

【社会】築80年の築地、大部分の建物にアスベストが残存 地震で飛散の恐れ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490596432/

【築地市場】築地の石綿(アスベスト)4.7万平方メートル 都有施設の16%、地震で飛散の恐れ [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490575764/

【証人喚問】石原氏「築地は危険 アスベスト使用、地下は米軍洗濯工場、水爆実験の汚染マグロが埋蔵」施設として最も不適切★4 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490170091/

【築地市場】業界団体 豊洲移転を相次ぎ要望c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494493343/

【豊洲/築地】ネズミ500匹以上 築地場内生息か 都が推計★5 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489313823/

【豊洲/築地】築地継続は豊洲移転よりコストかさむ 東京都が試算★2 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490497078/

築地市場の現実 倒壊・崩壊の危険性高く補強も困難
2016.11.28 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20161128_470028.html
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:33:05.21ID:FMxFBVJg0
割とどうでもいい。
被害を受けた方はご愁傷さまだが、築地行かないし。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:33:38.52ID:I0yY0gHh0
買い物客がいっぱいくるような場所なのに火災対策すらしてないのか
東京も意外と中世なんだなあ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:35:39.04ID:d5eArD8P0
[8回目の豊洲調査結果]
・ヒ素検出→ミネラルウォーターと同じ安全数値、日本の水道水より安全、自然界の土にも含まれる
  
・シアン検出→汚染のないきれいな河川と同レベル(少量なら安全って、事は青酸カリとは違う成分の可能性大)
  
・東京新聞「地下空間から微量のベンゼンを検出した」

「不検出だった」の誤りでした
  
・テレ朝『モーニングショー』&他局「基準値を超えるベンゼンが検出されました。」

排水基準は満たしていて、豊洲の地下水は飲料にも、魚の洗浄や市場内の清掃にも利用されることはない
  
・NHK「地下の大気から水銀が検出された」

地下に人は入らないし、非常に微量で大丈夫、自然の海水にも含まれている
  
・フジテレビ「豊洲市場の柱が曲がってる!」

「右側の柱を垂直に合わせたため、左側の柱の傾きが結果として強調されることになった」と写真を回転させて捏造した事認めるが、謝罪無し
  
・時事通信や日刊ゲンダイ等各マスゴミ「管理システム稼働後も豊洲地下水位下がらず!変化無し!」

夏に雨が続いた影響で、想定よりも水位が高い中で稼働が始まったため規定位置まで下がらなかっただけで、水位は少し下がっていたのに大袈裟な見出しにしていた
  
・電通内部告発社員「そこに電通も絡んでいました。会社の中に『カジノ部』もありましたから」
電通献金

小池百合子「豊洲にカジノ作ろうかな」←自民党(本部)ネットサポーターズ「さすが小池!」
  
[9回目の豊洲調査結果]
・各マスゴミと共産党「豊洲地下水は環境基準値79倍越えの汚染!」

排水する地下水なので排水基準値だと7.9倍程度
しかも翌日以降に採水する今までより時間短すぎると数値高くなるのに、都がパージ当日に大半の井戸を調査させてた
その方法で千代田区長選挙の小池側勝利させた部下を小池は処分しないで終了
  
・毎日新聞「シアン化合物はどれも青酸カリと同じような毒性!」

タバコの煙や青梅にも含まれていて、青酸カリよりずっと弱い種類など色々ある
   
[10回目の豊洲調査結果]
・時事通信「環境基準の100倍に当たるベンゼン、3.6倍のヒ素、不検出が基準のシアンも検出された!」

何故か専門家会議の前日に小池に有利な数値を各マスゴミが報道
今までも検出されてたのにまるでシアンが初めて検出されたように勘違いさせる報道までする
しかも、小池側に有利になるパージ当日にも採水する方法でまた調査してた
  
・「豊洲問題争点にしない」と言う内容発言後「争点にする」という内容を小池発言
     
[11回目の豊洲調査結果]
・共同通信等「豊洲、再び100倍ベンゼン検出」

一番最初に報道したのは電通から賄賂貰って脳梗塞薬宣伝記事書いた共同通信
  
・小池「(無害化が達成できていない現状をお詫びした日に)豊洲の風評被害をどう払拭していくか課題だ。」

「有害で無害」という意味不明発言なのに朝日、毎日、日本テレビ等マスゴミ報道せず
※環境基準値を越えていても実は違法ではない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:39:29.90ID:d5eArD8P0
>>501
NHKにたいして国民投票もないし、
民間団体だよりで薬物依存症治療も実は無いし、
ストーカー防止法も数年前ようやくできるまで殺されまくってた日本が先進国?ハハハ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 08:49:00.05ID:huus1P2o0
スープ寸胴に水道ホースが突っ込んで有って大量に白い粉末のスープの元のようなものを入れている
あのラーメンか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:08:42.87ID:5YabTP/20
築地を5年後をメドに市場機能を持たせた食のテーマパークにする
と言ってるけど、その時には既に百合子ちゃんは都知事じゃないからねえ。ってか、オリンピック当日で既に都知事降りて国政に戻る準備してるだろ。
都知事になって豊洲をカジノに出来なかったことだけは悔やむんだろうな。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:12:07.02ID:r2TDBOiE0
焼け太り
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:46:23.28ID:i4+fYobX0
あんなのでもマスゴミが宣伝すれば行列作って有りがたく食ってる
相変わらず馬鹿が多いんだよね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 09:49:37.86ID:RxmNCF8o0
>>509
いんなものいじってる素手手づかみでネギ掴んでる
粉いれすぎ
手前に現れるくCHARAー何食ってんだよ
キモいわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 10:09:29.75ID:Xz+ahhMf0
築地って天井にいまだにアスベストが残ってんだよね。

地震や火災がきたら一発で崩落して市場機能を失うんだよ。
しかも飛散して周辺も全部汚染される。
アスベストが建物外に飛散したら回収は凄く難しい。
風に煽られてあの辺一帯が汚染地域になるんだよね。

たったあれだけ燃えただけで消防は入れず鎮火に一日がかりだぜ
こんなの豊洲に移ったほうがよっぽど清潔だし安全だろw

上空からのあの映像みろよw
完全に燃えること前提のしょんべん横丁だろ。きったねえー
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 10:11:07.95ID:xng+Ki1O0
>>509
マジやばくね、白い粉と醤油に投げつけて入れる煮豚とシナチク、ネギ。www
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 10:24:01.27ID:fs2Jw7NV0
あそこは築地の雰囲気を味わう店だから
記念に一回食べればいい感じだよね
ぶっちゃけうまくない
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 10:33:43.80ID:ttxfcajV0
築地名物

放火ラーメン
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 11:45:06.38ID:TBPkAKHQ0
>>1
ニュースでラーメン店を中心に検証してると報じてたが、火元なのかい?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 11:47:19.14ID:6/B2b3n80
この辺は場外だから、豊洲移転とは何の関係もない。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 11:59:23.14ID:HMQDn4d50
正直ただの中華そば。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 12:04:07.90ID:kyhTq5Sq0
>>515
それ胡椒だバーカ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 13:53:28.03ID:1ZExQv3y0
数メートル離れた煮込み系の店捗るな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:29:38.20ID:POvaB/FH0
このタイミングでねえ。
流石に陰謀論は唱えんが、しかし小池の爆運は反対者から見れば
気持ち悪くなってくるくらいだな。
このまま色々起こって築地はたち消えとなるんだろうな。
小池の失点になる事なく。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:36:53.56ID:HMcdx76C0
>>524
あそこは胡椒はテーブルに置いてある

いや あったよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:38:46.77ID:qy0zC0ar0
なんだろうな。
あの雰囲気は再出店では出せないだろうな…
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:39:35.24ID:qy0zC0ar0
朝から食うと無性に美味かったなぁ。もう一度食べておけばよかった。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:40:07.85ID:SzaOdf2/O
上海軒が築地に移転開店します
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:43:42.72ID:1t1eCz7z0
どうせ世襲でやってきた店でしょ
どうせ後継ぎもいないんだし、若者に新規参入させてやれよ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 14:58:30.70ID:ynmFE5xV0
都の持ちモノなの?、築地の場外市場って?
それても都の築地市場のにぎわいに乗って民間で作った隣接市場?

どっなの?教えて詳しい人
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:01:58.06ID:oiOfVRZm0
小火で済んじゃって残念だったねって感じ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:02:39.51ID:ynmFE5xV0
都の持ちモノなの?、築地の場外市場って?
それても都の築地市場のにぎわいに乗って民間で作った隣接市場?

どっなの?教えて詳しい人

ゴゴスマでは都の持ちモノ責任みたいに伝えているね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:03:44.89ID:oiOfVRZm0
近くでみるともっとぼろい
あんな汚物に観光客が来てる時点でやばいは
外国人は
所詮ジャップpげらってマウンティングして楽しんでんだろうなあ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:04:11.05ID:UrxP/Prb0
一致団結して移転しないといった矢先だと
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:04:14.32ID:gWqED9lVO
若葉は食べたことあったが井上はなかったな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:04:54.99ID:RQ7yy0nd0
スゲー予言したな
待てよ

付火して   煙喜ぶ   朝日かな

ってあるからな…

あれ?そういえば!火事の現場に一番近いのは
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:07:46.41ID:oiOfVRZm0
昔近所のボロ屋が、あり得ない程燃えた時を思い出したわ
不審火程度で家燃えないからな
事前に灯油まいたよね?っていうw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:08:55.61ID:TaT5Vl1A0
>>6
日高屋の味噌ラーメンが意外と美味い
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:10:13.84ID:jfFvHUKX0
築地場外は、マジ不潔で古い
新宿のゴールデン街、歌舞伎町より汚い
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:10:30.24ID:oiOfVRZm0
大きな声では言えないけど日高屋が一番旨いわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:11:58.92ID:BnZSwtzp0
お前ら「化学調味料臭い井上が美味いとか、味覚障害だろ」

若者がうまいうまいと食ってるラーメン屋の多くは
科学調味料たっぷりなんだよ
鉄腕ダッシュで究極の素材のラーメン作ったときも
期待して作ったら「上品なお吸い物でしかなかった。パンチがない」
ということで、「化学調味料ないとなあ」という結論へw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:18:41.14ID:f8NT8Wm7O
ボヤ位で過剰報道うんざり
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:24:49.36ID:HMcdx76C0
あそこ店に洗い場がなかったろ
道路脇のバケツみたいなところで洗ってたし
汚いし不衛生だよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:27:57.71ID:ynmFE5xV0
旨いラーメンには化学調味料○○の素がたっぷり入っていると聞いたことが有る
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:29:07.87ID:rntTH19d0
築地なんて移転して誰もいないんじゃなかったのかよ?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:30:52.95ID:1xvID/fu0
あの一角、壊滅だと。
水浸しだし、焦げてるし。
豊洲移転しかないよねw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:38:22.43ID:IOlrfX5U0
>>514
アスベストは断熱材で使用されてるんだかなにいってんだ
飛散したら濃度は多少上がるだろうね
発症は30年後とかだからフォローアップが必要だね
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:41:53.09ID:vF3PsP+f0
フェイク新聞が燃えたら日本中から拍手喝采、祝賀ムードだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 15:46:05.09ID:HMcdx76C0
朝の4時半から営業していたから重宝してたよ
貴重な朝飯を食べる店を失ってしまった
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:00:05.55ID:UkPCnlDb0
今日のビビッドで、アナウンサーがラーメン井上のことをラーメン二郎と言ってたよ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:07:25.26ID:HMcdx76C0
ラーメン粉郎
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:16:36.41ID:h3q/2JzI0
http://i.imgur.com/Rqwk0ZO.jpg
個人的には好きなラーメンだったなあ
何度かリピートした
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:21:55.52ID:A+C5yi2Y0
築地って古くて不潔な店ばかりで食う気しないわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:23:19.98ID:W7ZziycE0
早く豊洲に移ってりゃ良かったのにさ
小池も余計な事したよねー
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:24:46.05ID:gIF/F9th0
フジテレビのニュース 17:16頃

しっかり聞いていたわけではないので、間違っていたらごめん


ラーメン店のガスのまわりのステンレス板の裏が炭化して、出火したらしい。
店員の話では、スープを作った後、しっかり元栓を閉めて帰った。


注:火のまわりのステンレス防火板の裏の木材が、長年の使用で段々炭化し、
最後には発火する発火事故は珍しくない

(うちは鉄筋コンクリートの上に大理石板を張り、その上に油よけのアルミ板。
消火器は小さいのを含め、台所付近に3個。外廊下に大きいのが1個。)
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:25:43.46ID:iR0hwnaQ0
平壌の藤本さんのラーメン屋に
行けっていうことだwww
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:26:52.48ID:fOJTdED70
化学調味料使いすぎて、変な化学反応起きて火がついたんだろ。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:27:30.58ID:kFQJA/X60
TV見たけど
美味しそうだったな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:29:35.79ID:RCutUbwd0
スープに水道の水を入れてるからスープが減らないんだよな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:29:52.07ID:QAECc7Tf0
夕方のニュースではこのラーメン店の
燃え方が激しいと伝えていたけどね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:30:09.62ID:kFQJA/X60
ラーメンはホント

皆おいしそうなんだよな、何でだろね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:30:48.12ID:08/65rb20
マスコミは久々にアイキャッチな映像が取れて、喜々として報道してたなw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:31:24.78ID:i263viv70
建物自体はボロボロだし
大した被害もなくすぐ復旧するだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:32:29.81ID:Dgud9vK30
外食してて、この程度のレベルなら普通にOKだろうよ
それをあーだのこーだのと馬鹿しか居ないのか?
嫌なら食いに行かなきゃいいだけだ
嫌な奴は行かずに黙ってろよ 馬鹿なのか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:33:41.35ID:kFQJA/X60
「井上」姓は結構な割合で
在日なんだよな

豆です
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:34:53.15ID:9qn8b0aW0
糸魚川も今回もそうだが、ラーメン屋が火元かよ。
もはや日本中のラーメン屋は店をたたんだ方がいい。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:36:35.31ID:4vL4HMae0
ゴミゴミ建物がたてこんでるとこって、消防法で同じように再建出来なかったりするんじゃないん?
通路を広くしたりしなくちゃだし。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:37:05.50ID:XmlxVVt00
なんちゅうか
またちゅうか
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:41:22.73ID:HMcdx76C0
これぞ化学反応
ケミストリー
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:41:43.69ID:gIF/F9th0
食○ログで3.5点位の店が、堂々と小さじ半分くらいの白い粉を、最後に入れているのを見てびっくりした。

東京ラーメンのランキングでトップ3に入る行列店に入ったら、化学調味料の味で食えなくて、半分で出て行った。
今でも食○ログ4点以上。

(家の中に化学調味料がないし、・・と思っていたら、ドレッシングの一つに「発酵調味料」入りがあった。

『「○の○」はさとうきび等の植物の原料を発酵させて作った、料理に「うま味」をきかすうま味調味料です。』
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:46:27.75ID:SrDh7ZhQ0
市場は再開発するんだろ メガストアみたいなビルにするのかな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:53.27ID:gIF/F9th0
>>597
信者ではない。
食べ慣れないから、食べると舌がおかしくなる。

そういえば最近ある大手居酒屋チェーン店の焼き鳥数種が化調(グルソー)の味がして、食えない。
油脂注入という感じではなさそう。
全く予想外だった。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:15.58ID:h/LrvS/M0
>>562
>豊洲移転しかないよねw

場外市場の一部が燃えただけだから問題ないよ
隣接した市場本体はもっとでかい
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:15.51ID:gIF/F9th0
やっぱり厨房の犯行だった

築地場外火災、火元はラーメン店か 「伝導過熱」の疑い

2017年8月4日16時59分

火元が老舗ラーメン店の厨房内だった可能性が高いと警視庁築地署が明らかにした。

店内の厨房の焼け方が最も激しかった。出火原因は、スープを作る寸胴(ずんどう)鍋を加熱するコンロから、近くの壁に熱が伝わってこもり、突然発火する「伝導過熱」によるものだったとみられる。

 同店では3日午後、閉店後に従業員らが厨房でスープの仕込みをし、午後4時ごろまでには退店していた。従業員らは「火が消えていたことは確認した」と説明しているという。

 築地場外市場の火災は3日午後4時50分ごろに出火。
ttp://www.asahi.com/articles/ASK8456BVK84UTIL03D.html
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 17:59:35.84ID:0BUPWQ320
>>580
家庭料理ではあんまりなさそうだけど業務用は長時間と火力でヤバそうだな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:02:15.06ID:9qn8b0aW0
火災の被害は補償してくれないし、ラーメン屋の近くは避けるべきだな。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:03:40.33ID:gIF/F9th0
何の罪にもならないし、賠償責任もない。

「故意または過失によって他人の権利を侵害したる者はこれによって生じたる損害を賠償する責めに任ず」(民法709条)

「民法第709条 の規定は失火の場合にはこれを適用せず。但し失火者に重大なる過失ありたるときはこの限りにあらず」 (失火責任法、明治32年)
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:04:41.53ID:sFTSUkUv0
これから頑張りますって余裕あったしちゃんと保険入ってたんだろうな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:05:58.41ID:gIF/F9th0
>>607
スープの仕込みに時間がかかる。
途中で火を離れるな、と言っても無理(トイレに行きたい、電話に出たいなど)
ラーメン屋は家族営業で、設備費に金をかけられない。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:09:14.92ID:gIF/F9th0
>>609
あまりにもリスクが高すぎて、保険には入れないだろう。

特に@火を使う店だらけA木造密集住宅地(もくみつ)よりもっと密集B築数十年
では苦しい。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:09:56.43ID:VF//aeFd0
アサヒはラーメンたべられなく心配かよ
朝鮮人アサヒはホントクズだな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:12:30.53ID:gIF/F9th0
NHK
鎮火は今日午前8時、鎮火に15時間かかった。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:13:22.00ID:0/Su7Fcl0
跡地無粋なビルになんかしないでよ
それが心配だよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:14:06.79ID:o3XI72ssO
こりゃラーメン禁止だな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 18:15:09.35ID:O6uClKAM0
またしても

ラーメン屋が火元だったという
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:09:21.44ID:ONlLLzQm0
名前を伏せてるから
井上が怪しいと思ってたけど
やっぱ新潟のあの火事と同じでラーメン屋が火元だったね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:22:44.57ID:WG0GXs/80
井上が火元だとして、井上は被害が少なかったパターン?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:30:38.45ID:Hvf+q57k0
>>524
賢い主婦のいの一番
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:01:21.69ID:B5bpzMLK0
またラーメン屋か!!!!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:13:16.09ID:h3q/2JzI0
熱だけで火事が起こるとしたらコワいのう
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:16:18.57ID:qdK/7lIdO
井上が駄目なら吉田にすればいいじゃない?
誰かしらんけど
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:16:37.24ID:drJtS9XD0
どうせなら築地市場が全焼すればいいのに!
誰よりもそう思ったのであろうのが
おそらく穴上がり恥事
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:17:02.84ID:o9tnovrr0
この見出しマジ?
例えば金閣寺一帯が燃えて、
『金閣寺が見れなくなる?』
って見出し打つようなもんだろ。
なんか日本人としての一体感がないよな、
朝日って。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:28:01.00ID:mkUOYLui0
井上のラーメンってわざわざ行くほどじゃないよな
おいしいけどさ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:29:29.47ID:TOKSGWIK0
火元かどの店の2階じゃないのか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:30:58.73ID:mkUOYLui0
>>567
井上はスープやらの基本調理は他所でやっているから
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:31:08.59ID:glAtBWzT0
井上って客に出す直前に白い粉をザバァーってかけるラーメン屋かw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:31:34.90ID:oVnAJrXx0
築地行ったことなかったけど自称「人情味溢れる」んか
痛々しいというかずうずうしいというか・・・
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:32:23.11ID:Xz+ahhMf0
しかし築地ブランドとかいって

あんな水の汚い、バラック小屋みたいなところに
うまい、うまい、はふはふってよく飯とか食いにいけるわ

都民ファに簡単に投票しちゃうし、都民はやっぱり馬鹿なんだと思う。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:36:53.43ID:h3q/2JzI0
静乃屋もよかたのう。。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:48:29.68ID:dob4wEiK0
>>605
>従業員らは「火が消えていたことは確認した」と説明しているという。

嘘に決まってる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:59:59.73ID:mBp/DMKM0
こういうネタでマスゴミがはしゃいで見苦しい
このラーメン屋が火元の可能性が言われているのに
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:27:21.25ID:/s5F67bF0
俺が行ったときの井上

寸胴スープが少なくなると水道からちょろちょろ水を垂れ流しで入れて
凍った豚骨を追加、沸く前に柄杓ですくって丼に入れるもんだから
生温くて生臭い。白い粉以前にまずい。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:30:27.30ID:htY8iBUh0
井上のラーメンを美味いとか

ヤバくねえか?舌と脳ミソさぁ!
真面目に狂ってるよ、味の素を醤油湯にガンガン入れて買ってきた美味い焼豚をのせてるだけなのだが?

間違えてる?

美味いか不味いか?不味い方だと確信してる。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:21.72ID:qQHNeNEZ0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:15:09.33ID:Z1N7lP4I0
井上から火が出たんだろ?
再起なんか出来るわけない廃業だよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:42:16.12ID:Q47JpG3w0
コンロの火が壁の中まで伝ってて出火か
古い建物ではよくあることだが怖いな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:37:24.24ID:9efSrApg0
んー来月にはやってるんじゃないかなぁ
築地まで食いに来れない貧乏人がネガキャンしてるけど、普通にうまいからね井上は

自分の小さな器と財布を呪いなさい
みじめになW
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:06:15.79ID:czSLCqJY0
豊洲の温泉ざんまいのテナントとして入る井上


かな?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:30:27.77ID:INeF8N1l0
震災のあった翌日早朝
俺は会社から家に向かって歩いていた
ちょうど築地の前を通りかかったとき、一台のタクシーからリーマンが降りてラーメン屋に入っていった
俺はラッキーと思いタクシーに乗ろうとしたが拒否られた
朝日新聞のお客さんをのせてきて、いまは食べ終わるのを待ってるんですよ
おいおい、朝日新聞から築地なんて歩いて五分もかからん
そんなのにおまえらはこの非常時でさえ特権意識かよ
俺はあれ以来、朝日新聞が嫌いになった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:38:52.54ID:K7Ahpr/i0
>>657
朝日新聞の社旗つけてたらスピード違反も信号無視も事故も許された時代があった
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:03:21.41ID:FJnMJbzh0
白い調味料で有名なとこだね
YouTubeで何度も見ていていつか食べようと思ってたのにビックリ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:38:18.35ID:nAhO3CKh0
こりゃ、もう閉店かな。
失火責任法があるから損害賠償しなくても良いけど、
損害賠償しないのに、自分の店だけ同じ場所で再開とか普通の精神なら出来ないよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:41:26.12ID:ne/DpRqe0
アカヒに類焼すれば良かったのにな

火を付けて・・・・・
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:43:57.92ID:nXiY2ygm0
まさかの火元かよ
古い建物で油使うのはヤバいな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:45:27.91ID:jT+BghBj0
店主が自殺しないかよく見張っておかないとあかんよ マジで
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:47:05.28ID:jT+BghBj0
賠償は都じゃなくて小池個人に請求するべき。なんもかんもあいつが1人で決断したんだから
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:44:24.25ID:PSDSg7Ip0
ラーメン井上の味はどこでも再現されるだろう
スープが醤油タレと白い調味料を混ぜれば完成だからな
大将は駐車場で屋台でもいいから再開して欲しい
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:52:19.40ID:F5Od6nwo0
放火したドナルドの動画思い出したわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:05:08.01ID:dw9bDLwP0
>>660
調味油だよ 
どこだってこだわりのモン入れてるし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:38.27ID:k23esALz0
>>670
おまえほんと馬鹿だな
動画みて簡単に作ってるように見えたのか?
ラーメンはスープが命だからな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:57.35ID:cx/86b+t0
どこの井上食堂だよw (´・ω・`)
 
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:14:01.17ID:9W06MU+z0
>>6
だよな
上手いラーメンないかと探して
日高屋行けばそこに答えはあるんだよな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:04.64ID:dw9bDLwP0
普通は調味油は小さいお玉でいれるが
あの容器で入れるってことは鶏油かな?
昭和のスタイルっぽいし
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:49.38ID:b80nBn1E0
>>678
糞わかんない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:21:22.42ID:b80nBn1E0
>>678
まちがえた
糞意味わかんない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:32:37.67ID:MXy8bBTN0
原因は低温発火かな。
繰り返し低温で加熱された壁を構成する材料は炭化して低温でも発火してしまう。
コンロ台のある壁は表面がステンレスで覆われいるためにその内側の壁の炭化状態を把握できない。
対策は完全な不燃材を壁軸組のコンロ側に熱伝導を避けるため軸組と隙間を儲けてて設置するしかないな。
完全な不燃材は耐火煉瓦などが最適。他にスプリンクラー設備をするとか火災予防の強化を計ることだ。
火災報知設備はどうなっていたのだろうか。消防署直結の報知も考えるべき
スープ作りする時は火を止めずに板前は帰ってしまうから初期消化が遅れ大火災となったのではないか。
それにしても無人の火気使用での火災は怖い
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:36:27.93ID:MXy8bBTN0
大火災は蟻のような消火活動ではカエルのションベン的効果しかなく無力だ
国民の財産がもったいなく灰になって行くのを見るのは辛い。
ヘリによる空中消化に切り替えるべきだ。
消防は既得権に固執して空中消火への道を阻んではいけない。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 11:04:45.29ID:507rO6gj0
ラーメンの話題になると化調化調と喚く奴が湧いてくるんだよな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 11:10:33.53ID:pXu9eFLy0
ラーメンなんかどうてもいいやwww
俺的には近所のラーメン屋が一番だな
そこが閉店になってもかまわんがwww
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:21:56.73ID:bmQhFQ4xO
朝から行列で毎日ラーメン作り過ぎて、
連日のコンロの炎で年季の入った壁一面炭化
それで熱が引かず火事に。
壁は盲点とはいえ、人気店の宿命で、こうなるの避けようがなかったみたいだな。
周囲の店は怒ってるだろうし井上終わったな。

しかし火災保険で一発逆転あの辺全部焼け太りでぼろ儲けになるんだろうか?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:36:54.24ID:n4i8I5JB0
築地伝説になってしまうんだろうね井上ラーメン.... 食べておいてよかった
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:59:41.60ID:bmQhFQ4xO
>>214
店は大丈夫だけどあの近くに置いてあった冷蔵庫がダメになったとテリーが言っていた。
どこの店も持ってる冷蔵庫が停電して在庫や材料ナマモノ全滅だそうだ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 13:00:44.44ID:J4jcJTpu0
>有名なラーメン店「井上」があり、一部で被害で出た模様だ

いや、その「井上」のスープの仕込みが火元だからw
周囲の商店に申し訳なくて、「再開店」なんてできんやろw
どんだけ周りに損害出して迷惑かけたと思っとんねんw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 14:26:52.01ID:mEf08R43O
スープとってたのか!
うちの近所のラーメン屋なんかスープ5とか電話で発注してたぞ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 14:28:55.64ID:K7Ahpr/i0
>>691
出火原因が「重過失」かどうかで失火責任法適用かどうかの問題になるね
失火責任法自体江戸時代から昭和初期の密集木造住居を前提にしているから法整備が
必要だね
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 15:32:35.84ID:ebS8zTiV0
で白い粉の正体は何?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 15:56:10.96ID:6mCiGHDK0
>>694
いの一番
ミタス
ダシダ(軍艦島フィクションと韓国ファミマ乗っ取りでおなじみの、CJサムスンの調味料)←なぜか吉野家の牛丼に近い味
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 17:28:30.64ID:0OAnXhplO
火災保険は貰い火はせいぜい特約の見舞金で10万円位じゃないの。
当事者は保険金が下りても、貰い火は貰い損。
だから新潟のラーメン屋と同じケースでは。
とても失火元が賠償なんて無理だと思うよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 17:35:54.95ID:BL5oCo+S0
火元w
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 17:39:39.45ID:CnDlJIfA0
>>691
ラーメン屋が火元だと言う証拠は無い

怪しいのは大野屋のほう
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 17:43:40.75ID:q6o5aJYs0
築地行くと何故かここで並んでラーメン食べちゃうんだよね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 17:45:19.80ID:t4ODbyka0
本来の意味での炎上って言葉の用法、久しぶりに見たなあ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 17:54:06.49ID:CnDlJIfA0
で、ラーメン屋が火元だという話は
マスゴミによるデッチアゲだと
認めるわけだな?

そのような嘘を宣伝すると言う事は
マスゴミが怪しいw

マスゴミは放火犯の仲間だろw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 18:00:15.65ID:hcF0IzYx0
>>701
井上乙
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 18:06:31.99ID:20C0Nihv0
今回のことで新宿歌舞伎町の放火事件と同様、また明らかになったな。
つまり、情緒とか風情とか何とかいうけど、
歌舞伎だの新宿ゴールデン街だの、この築地の場外市場だのというような、
老朽化した建物が密集してる区域は、全部取り壊して新しく鉄筋コンクリートの
大きなビルにして、そこに入居させるようにすべきだ。と

大地震が起きた時、周りの鉄筋の建物からは出火しなくたって、
こういう所から出火するかもしれないから。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 18:10:22.30ID:6T1ILvH+O
>>6

てめぇは、どこの貴族なんだよ!

普通は、幸楽苑だろうがぁ、このクズo(^▽^)o
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 19:22:05.56ID:bmQhFQ4xO
>>703
歌舞伎町に限らず闇市名残のゴミゴミした飲み屋横丁はどこもそれで
消防車も入れない密集地はむしろどこもそう
下北沢とか三軒茶屋は昔からいったん火の手があがれば
周辺一帯世田谷を燃え尽くすと言われてるからな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 20:12:36.47ID:CnDlJIfA0
>>706
マスゴミが勝手にラーメン屋が火元だと言ってるだけだろが
警察や消防から公式な発表はない。

たぶん出火原因は特定されずにウヤムヤにされ
ラーメン屋が火元だと、宣伝だけがされるだろうな。

間違いなく人為的な放火だわな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 20:35:24.46ID:ojtPbLcp0
大将も年をとってるしもう引退だろうな
弟子は大将の味を受け継いで欲しい
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:13:51.94ID:pDqxko1WO
>>6
>>704
ワシはサッポロ一番バーベキュー味じゃ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:16:01.10ID:AeU9hWpA0
焼けたところは、建築基準法違反だろ、どうせw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:19:34.53ID:TnQBcb+k0
井上なんて知らんがな
マニアだけでやってろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:21:43.30ID:YlPXaHxl0
築地のおっさん達が言うには、朝はまあ美味いが昼頃には
スープ継ぎ足しでまずくなるというあのラーメン屋ですね。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:22:49.73ID:4rF5tP1O0
あの不味くて高いラーメン屋か・・・どうでもいいわw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:25:00.76ID:ncDwylhh0
井上ってすごい昔からあるよね
20年前のラーメンのガイドブックにものってる
20年前ラーメン食べ歩いてたから
ここも食べたけど
薄いんだけど化学調味料たっぷりでうまみが濃い感じ
最近もそうだったのかな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:26:44.90ID:C28qMiU80
保険金入れば築地とおさらばして豊洲に悠々移転できるもんな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:26:53.90ID:No640lJN0
ハッキリ言って値段と比べるとガッカリするレベル


築地だから持ってただけマジで
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:28:12.45ID:No640lJN0
美味いとか言ってる奴は確実に忖度


普通のどこにでもあるラーメン
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:29:01.71ID:nCE9kRJ60
あちこちで「化学調味料」って目にするな。
そういうラーメンだったのか。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:29:11.39ID:47uPLQV00
火元のクソ野郎を擁護してるけど、アカヒが損害被ってくれんの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:30:40.53ID:No640lJN0
「築地ブランド」とか言ってればマスコミも金になるんだろ
ちゃんと他の市場と比べてみろよ

普通に汚いからw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:14.50ID:No640lJN0
>>691
流石に位置的に井上は関係ないだろw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 21:34:39.99ID:LUZZ6Z6Y0
ラーメン店のコンロ裏の壁が炭化していたって言ってたけどこの店じゃないのか?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:02:56.40ID:CnDlJIfA0
ラーメン屋が火元だと言う証拠は無い。

根拠も無く断定している。

マスコミの作為的なフェイクニュース。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:36:06.10ID:qL0ilrWb0
初期段階の画像で火元
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:38:34.11ID:OseFV6kx0
人工調味料が多いラーメンなんか、健康に悪いに決まっている。

週刊朝日は、何もわかっていない。
やっぱり、信用できん。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:41:41.69ID:dvwV9FIA0
ラーメン食べられないぐらいでガタガタ言うな!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:45:09.24ID:zV41BOZw0
>>728
仕込みで付けてたガスはちゃんと消したんだからウチじゃないと言ったんだろうけど
論より証拠とはこのことだよな、誰が見てもそうだったよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:50:06.83ID:CnDlJIfA0
>>733
燃えてるのは大野屋のほうじゃないか。
要するにラーメン屋の外側。

しかしここは火の気が無いので
普通なら火元になるわけが無いが
不審火ならば火元になりえる。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:52:45.43ID:CnDlJIfA0
ラーメン屋を火元だとして中傷してる書き込みは
どうみても工作員の書き込みだな。

だから火元はラーメン屋ではない。
大野屋から火が出ている。

ようするに不審火、放火
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:53:21.52ID:dH1FoD/W0
一番うまいのはサッポロ一番の塩だろ
野菜ラーメンが最高
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:27.03ID:NsSdsA7d0
東京を特別扱いするの嫌い。
東京が福島なんかどうでもいいようにオレも東京なんかどうでもいい。
ラーメンなんか特にとうでもいい。
代わりはいくらでもある。
それはどんなモノでも同じこと。
総理大臣がいなくても代わりはいるし天皇だって大統領だって代わりはいる。
オレもお前も等しく価値なんかないのだ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:28.06ID:CnDlJIfA0
>>735
だまれ工作員。

おまえらのそうした活動からして
火元は他にある。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:54:50.93ID:/Hl6gC1+0
周りの店は営業できないし
たまったもんじゃないだろうな
補償もされないだろうな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:56:47.38ID:CnDlJIfA0
>>742
だから証拠は?

放火の可能性がない理由は?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 22:56:50.86ID:jf3QZ9wV0
>>734
東中野、十番のラーメンはどう?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:11:49.17ID:l4hPkSuD0
もうすぐ移転するんで
建て者イラナイし
その前に保険金
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:17.44ID:a3P2U2XO0
>>730
ラーメン食う金もない貧乏人さんちぃーっす!
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:57.24ID:bmQhFQ4xO
>>722
化調厨は非化調以外認めないからな
それで毒飲まされたみたいに化調ガー化調ガーと喚き散らすのが気狂い化調厨だからな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:59:49.53ID:bmQhFQ4xO
>>737
井上が他人のせいにしだしてるから
通報して保険降りないようにしたれ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:18:24.09ID:7K1iSC1A0
最近のラーメンて色々乗せすぎなんだよ
よっぽど井上ラーメンの方が美味いわ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:47:55.68ID:J8YGQF9i0
火元は井上 責任大やな、廃業かも
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:51:45.81ID:SYe+Do7e0
壁がスープの長年の煮込みで炭化してたそうだな
さようなら
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:26:05.62ID:IjFEaaGm0
あの店の化調のブッ込み方は芸術的だよな
まだ入れるんかいってな

ラーメンなんてものはそんなもんだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:51:58.83ID:czRLQzle0
放火犯がラーメン屋を出火元にしようと

必死に書き込みをやっているwww
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:59:24.24ID:Zd5MawAbO
>>761
> ラーメン屋が放火犯のせいにしようと
>
> 必死に書き込みをやっているwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:08:49.41ID:RbCF3Lj30
うま調ラーメン
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:21:46.95ID:V+E5/idk0
不味いし汚いから馬鹿しか食わないでしょ
築地にはぴったりだけど
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:36:34.02ID:9qZjthRk0
築地ブランドで、銀座のすし屋では1個5,000の寿司を
喜んで食うバカがいくらでもいるのだから
商売は成立っているw

オバカ大統領もそれ食って大絶賛してた。
ほとんど食わずに残したそうだがw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:39:03.44ID:U6chG1as0
幸楽苑とどっちがウマいの?
0768違反スレ
垢版 |
2017/08/06(日) 08:40:23.37ID:7N8QN/TW0
違反スレ

在日アエラでスレ立て

アクセス稼ぎ

不買

【東京】築地炎上、「井上」のラーメンが食べられなくなる?〈週刊朝日〉 (AERA dot.) [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501751958/

==============================

以後 書き込み禁止
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:45:31.25ID:AYvzz/iM0
えー
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:47:50.68ID:qg92S0M/0
ネズミとゴキブリが徘徊し地下からは汚染物質が湧き天井からアスベストが降り注ぐ場所
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:52:33.15ID:9hiBbc6S0
食ったことないがそんな美味かったのか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:59:21.68ID:raV0x/YQ0
何回か食べたことあるけど普通のラーメンやったで
味オンチといわれりゃ反論しないが・・・
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:03:54.65ID:+SAc15MD0
>>766
単に自分が経済力が無いから他人をバカにすることで安心感を得てるように見える
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:09:07.28ID:9qZjthRk0
>>773
すきやばし次郎の寿司に、3万出す価値があるのか?

裸の王様の衣装を絶賛してるバカと同じだろうな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:14:58.11ID:wtneLbM40
井上のラーメン作ってる動画見たけど
スープのコンロが角にあって壁がめっちゃ近いんだよね
スープこぼした時に炎が上がってるし。
ステンレスに覆われてる壁の内部が焦げて出火したんじゃないかと思うわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:16:50.11ID:Z3B8DOd00
化学調味料だらけのラーメン食ってると味覚がおかしくなる
それより、しっか出汁しを取ったみそ汁飲んでる方がいいだろ?
本当にアホだな?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:18:16.64ID:/J9xunNQ0
さ〜始まるザマスよ 行くでガンス フンガー

ビキニ事件63年目の真実--「63年経った今も帰れないマーシャル諸島の故郷の島。それは、フクシマの未来予想図なのか?」
2017年8月6日(日) 13:55 〜 15:20
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/

タイトルロンダリングはできてもスポンサーロンダリングは出来ない。
スポンサー企業は、元のタイトルに賛同して「提供を申し出た」テロ朝とグルです
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:22:38.00ID:+SAc15MD0
>>774
出せる人間がいるってことだよ
三万の価値がまるで違う人間もいるってこともね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:31:55.43ID:9qZjthRk0
>>776
そんなの大きなお世話だろ?

臭いとんこつラーメンを食うバカもいるわけで
あんな臭い匂い、かいだだけで反吐が出るが
人の好き好きなんだろw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:36:20.64ID:9qZjthRk0
少なくとも、
すきやばし次郎で、あの程度の寿司に3万払う異常と比べれば
井上のラーメン(700円?)の方が
こちらの方が良心的だわな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:36:44.39ID:pqHlGlh80
ラーメンなんて、田舎出身者の低能リーマンが挙って喰うよな
田舎に帰れよマヌケ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:38:56.16ID:ycDXCGtA0
こういう汚い町東京には一杯あるな
メディアが持ち上げるのがうさんくさい
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:40:40.35ID:9qZjthRk0
>>780
水道すらない不衛生の極地の屋台のラーメン食ってるバカと比べれば
水道があるこの店のほうがまだマシだわ。

屋台のラーメンなんか、オッサンが
鼻くそほじくって、立ちションベンして
その手で手洗わず、ラーメン作ってますがwww
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:41:39.31ID:tfZwoqsM0
あー 井上のラーメンの隠れファンだったからショックだわ〜
あの築地名物頑固オヤジの味がもう食べられないなんて築地行く楽しみが減ったわ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:54:55.84ID:wFRXqyQx0
食べ物は、不味い、か、不味くない、の二つがあるだけで、美味しい、というのは
千差万別と思う。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 10:01:31.98ID:FTLPAmfs0
>>766
久兵衛屋とか?漢字間違ってたらすまん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:46:51.55ID:uSgK8YJw0
残念・・・
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:51:51.86ID:Xg9rwlA20
>>790
アホ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:53:08.92ID:G5r6gJPZ0
屋台で売ればいいだろ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:57:31.76ID:Y7E5QVpR0
動画見たことあるが適当に作ってるよな
しかもタバコ吸ってるだろ厨房内で
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:03:52.62ID:PzJ1iIDN0
放火ラーメン

大火災ラーメン
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:04:43.91ID:PzJ1iIDN0
>>790
井上「よーし、豊洲も燃やしてやるか」
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:12:43.34ID:9DlaWS0l0
進め民進火の玉だ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:21:52.32ID:iJHB5WUb0
化学調味料に頼らない美味しいラーメン
ってどこ?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:46:28.50ID:dQqqEWpe0
海の家のラーメンと互角ぐらいの味
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:48:14.59ID:vEmAfM7b0
まあ木造でセキュリティも無いだろうし
外国人観光客が増えているのは関係無いよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:54:24.63ID:cuIvcq+M0
吉原炎上
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:00:27.60ID:JDfqjV/N0
>>5
あそこが燃えても、いたくもかゆくもない。
これより西の、超高層ビルの本丸に何かが突っ込んで倒壊すればよかったのに
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:01:24.93ID:W8Ot/mEi0
築地はすしざんまいの方が問題だろ、あのマグロオヤジと店舗は大丈夫だったのか?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:32:52.54ID:2eutar6C0
木造家屋のキッチンは数年ごとにリフォームして
壁や柱取り替えるのが鉄則だけど
ここやってたのかな?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:34:02.08ID:AWwguopo0
>>11
アベノセイダーズww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:38:57.20ID:FRlD69bf0
>>807
数年後とにリフォームってw
バカですかおまえ?w
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:38:58.10ID:5pBRl6i10
あそこで一回だけ食ったことがある。
食った後に頭が痛くなって、知り合いに話したら、
「あそこの化学調味料の入れ方は異常。それに遣られとる。」
と言われた。恐ろしい。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:39:41.51ID:2eutar6C0
>>809
こういうアホが火事だす
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:39:44.91ID:FRlD69bf0
>>810
また作り話乙www
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:39:52.93ID:Va6xVGDf0
ちゃっちゃと胃袋に押し込んで仕事する肉体労働者にはいいんだろうが・・。
化学調味料メインのラーメンが、時間と金を掛けて食う価値があるとは、とても言えないな。
これを上手いって褒めたら、一からスープ取って仕込んでる店に失礼だろ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:41:07.96ID:FRlD69bf0
>>811
おまえ詐欺リフォーム屋か?

数年後とにリフォームしてるとこなんか
あるわけ無いだろアホ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:43:38.31ID:FRlD69bf0
>>813
だれが何を美味いいと思おうが、いくら払おうが
おまえなんぞかからもんく言われる筋合いはない罠w
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:48:58.85ID:FXP4zbThO
>>807
やってたなら別の場所に放火されただろ
馬鹿都知事が移転問題やらかしたもんよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:52:41.51ID:2eutar6C0
>>814
お前が知らないだけでちゃんとやってる所もなる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:54:05.24ID:FRlD69bf0
店が終ってから出火してるので
それを狙った放火だろうな。

ラーメン屋に過失は無いし、出火元だと
証拠も無く非難される筋合いは無い。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:56:04.46ID:FRlD69bf0
>>817
柱って構造部材なんだが?

木造家屋の柱をどうやって交換するのか?
それじゃ詳しく説明してもらおうじゃないか
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:59:43.44ID:l88P24NM0
>>818
現場検証の結果伝導加熱だと推測されてるのに
お前はなぜ立ち会った消防士や警察官より詳しいの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:59:44.95ID:FRlD69bf0
>>817
営業に支障があるなら仕方無しにリフォームするだろうが
それもなく定期的にリフォームなんかするわけないし
そんな法律も無い。

ウソ書くのもいい加減にしろキチガイやろう
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:01:07.70ID:FRlD69bf0
>>820
警察、消防から
公式にそういった発表は一切無い。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:02:34.21ID:rCVMY9HW0
インスタント札幌塩ラーメン
もやし、玉ねぎつけて


これに勝るラーメンはどこにもない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:05:00.36ID:/3KaAlnB0
>>806
上手くないよ
市場で働いてる人達が時間もったいなくて近場で済ませてるだけ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:05:31.07ID:ngoqSXYt0
>>781
すきやばし次郎の客はカネを捨てざるを得ない人が短時間に処理する店。
(月に100万、200万くらいお金をどうしても使わないいけない事情がある人)

井上はぼったくりラーメン。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:08:02.46ID:i059yysT0
>>29
合法だぞ!
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:08:26.64ID:rCVMY9HW0
というか、場外はもちろん、場内も海外の観光客目当ての値段で高すぎる高すぎる
海鮮丼にしろ、寿司にしろ、魚屋にしろ、ラーメン屋にしろ、すべて、高い上に普通の味

海鮮関係が特に高いから、ラーメン屋などは安く感じてしまうwたいしておいしくないのにね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:09:38.72ID:RkPx/HPG0
朝日新聞の韓国人社員が放火したんだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:10:02.40ID:FRlD69bf0
>>825
豚骨で仕込みしててチャーシューがあの量で
700円なら都内では良心的な価格設定。

美味いかまずいか、高いか安いかは
市場が判断すること。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:11:43.75
築地再開発見込んだ地上げの連中だろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:11:58.91ID:peY8WYA10
なんで火元のラーメン屋が被害者扱いの報道やねん
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:12:43.34ID:x4zxx+g60
長野新幹線開業の時に横川の釜飯が食べられなくなる。新幹線反対ってやってたよ、マスコミは。
あのな、釜飯なんかどうだっていいんだよ。そして釜飯屋なんかしぶといからどうにでも生きて行くんだよ。それが商人のしぶとさよ。
バカバカしいマスコミの煽りに付き合うことはないよ。
ラーメンがなんだというのだ。築地だからなんだ。東京だからなんだ。
思い上がるのもいい加減にしろや。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:13:36.95ID:a8gFgjSd0
火元だからね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:14:04.09ID:rCVMY9HW0
>>831
あのゴミゴミした感じがいいのにね
再開発したら、全部同じ店でも大きなビル内で、露店感もなく、つまらない、どこにでもある街になるな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:14:27.29ID:kcPU8QNY0
自民が悪い
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:15:21.39ID:ngoqSXYt0
>>829
立ち食い夜鳴きそばに700円出すなら、
麺屋武蔵なりつけ麺やすべえにでも行く。

色んなサイト見たけど味は推して知るべし。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:17:41.64ID:FRlD69bf0
>>833
駅で列車の窓を開けて駅弁を買う風情がいいんだが?
新幹線ではできない

ただ同じものを食えればいいというものではない。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:18:00.29ID:rCVMY9HW0
>>837
これが正解だと思うなw
味だけで考えるならばねw
ただ築地というブランドのある場所代、他の店があまりにも高すぎるところを考えるとあの値段になってしまうw
本来500円レベル、もっといえば390円レベルでもいいぐらいw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:18:49.52ID:x4zxx+g60
築地が東京がどうなろうが別にどうってこともないよ。
関東大震災でも東京大空襲でも国体はゴジされましたよ。
福島みたいなあっちのほうがどうなろうが東京は気にもしないじゃん。
東京のラーメン屋がどうなろうとそれもどうでもいいよ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:19:28.60ID:FRlD69bf0
>>837
おれが知る限り、あれだけのチャーシューが入ってて700円は
東京では間違いなく安い。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:21:04.72ID:ngoqSXYt0
>>841
チャーシュー、チャーシューって4枚だけだろ。
他がチープなので相殺される。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:21:05.95ID:x4zxx+g60
>>838
そんな風情なんか知るか。
そんなに風情が好きなら新幹線なんか乗るなよ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:23:12.26ID:8214wO5w0
>>1
火元の近くっつか、井上が火元みたいだが
どうすんのこの記事
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:23:17.28
正直言ってスーパーで売ってる50円の細麺と30円の醤油スープと同じ味がする
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:24:46.87ID:x4zxx+g60
東京を特別視する傲慢さ、本当に嫌い。
東京のちんまい食い物屋のことなんか全国ニュースにすんなよ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:26:08.27ID:wYgOOWya0
昨年食べておいてよかった
スープはまあまあだが、麺が最悪
客をさばく効率だけ考えて、美味しさは全く考えてない
麺が伸びまくりだったぜ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:26:12.92ID:FRlD69bf0
>>842
チャーシューが4枚入ってて
500円で出してる店なんか東京ではないわ。

チャーシュー入りラーメンは
東京では1000円が相場だな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:26:15.62ID:BbmWjVV+0
井上のラーメンが高いかどうかより、周りの海鮮丼屋がほぼほぼぼったくりな件
個人的には若葉さんかその隣の深大寺そば屋さんに落ち着く
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:27:14.55ID:x4zxx+g60
食べられなくて結構。
東京だから何だ。築地だから何だ。
代わりはいくらでもある。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:29:24.49ID:ngoqSXYt0
>>850
ネット評判では不味いんだからチャーシュー意味なし。

それにもう廃業してるし。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:29:41.78ID:FRlD69bf0
>>852
外国人観光客がこんなに来る場所は
なかなか無いわな。
新しく作れるものでもない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:30:12.33ID:DIi1D//20
ラーメンやなんて幸楽苑と日高屋、ラーメンショップで十分すわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:31:27.59ID:rCVMY9HW0
>>851
そうなんだよね
タイ、フィリピンなどアジアでの日本人ボッタクラレ記事をときどき見るけど、
日本も外人観光客に対してひどいぼったくりしているなと感じるw
築地もそうだけど、秋葉原も、浅草も酷いところは酷いねw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:32:07.64ID:FRlD69bf0
まあ人気店は恨まれる。

だからこのような放火が起きる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:32:22.95ID:8214wO5w0
>>848
くそマズそう
しかもこんな適当な作り方で700円って舐めてるのかな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:32:47.53ID:NoJ6yAta0
大阪の黒門も支那人や朝鮮人やインド系アジア人ばかり相手にするぼったくりになってるんちゃう
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:34:25.08ID:rCVMY9HW0
>>861
あーーきいたことあるw
黒門は今や外人しかいないってw
で高い値段で売りつけているらしいw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:35:53.86ID:ngoqSXYt0
>>860
チャーシューも薄いしね。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:35:56.76ID:FRlD69bf0
おまえら本当にラーメン食ったことあるのか?w

チャーシュー入りラーメンで700円で高いとかw
適当なウソ書くなよな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:36:27.43ID:/sKqYWKO0
>>833
その通り!
峠の釜飯は高速道路のSAに出店したりショッピングモールに出店したりして続いてる
マスコミが騒ぐ必要ないよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:39:11.38ID:+0st5kiy0
IHにしても漏電すれば火事になる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:41:33.72ID:ngoqSXYt0
ウチはIHとセラフィットの組み合わせ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:43:39.24ID:DIi1D//20
>>866
IHじゃなくてコンロを壁際に設置しなければねぇ
客席に対面でコンロ設置すりゃ今回の件は無かったのにねぇ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:43:48.70ID:FRlD69bf0
>>870
ではそれのメニューや代金がわかるものを
示してくれ

そんなに安くて美味いのか確認したい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:45:30.91ID:FRlD69bf0
>>871
今回の火事は放火か不審火だから
店に責任は無い。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:48:47.94ID:8214wO5w0
>>818>>822>>873
ほうら、警察署のソースだよ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017080502000127.html
>署によると、四日の実況見分の結果木造二階建て建物の一階にあるラーメン店の調理場で
>表面にステンレス板を張った壁の内部の木材が炭化していたことが判明。

どうやってステンレス板の内部に放火したんですか?ww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:50:37.45ID:aAi09f0k0
3回食ったことがあるけどそのうち1回は化調を振りかけるのを忘れたんじゃね?
ってくらい味がなかったんだがwww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:52:22.55ID:FRlD69bf0
>>875
隣の大野屋の側から火付けできるだろ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:53:34.66ID:ngoqSXYt0
>>872
自分でググれよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:54:16.16ID:JDfqjV/N0
放火とか不審火とか連呼しているやつがいるけど、誰が何の目的で火を付けたと思ってるんだろう?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:55:24.12ID:hJ/GRZd/0
>>1
火元だと報道してたような?
糸魚川のラーメン屋と違って営業再開するのかな?
周囲の店に顔向けできるのかね?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:55:56.54ID:ngoqSXYt0
>>879
放火とか不審火とか連呼しているやつ、頭がおかしいのだと思う。
防犯カメラに映るような場所で何の得にもならない事する必然性が無い。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:58:33.03ID:ngoqSXYt0
>>880
廃業だろうね。
火災保険はともかく、斜陽の築地でラーメン屋とは銀行が融資する訳ない。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:59:55.31ID:8214wO5w0
>>877
>署は同店が火元と『断定』
>こんろの熱が近くの壁面のステンレス板を通じ、
>裏側の木材に伝わり発火する「伝導過熱」が原因とみている。

>出火の一時間前までガスこんろを使って調理しており、
署は同店が火元と『断定』

放火なんて言ってんのはこの世でお前1人だけだわ
火元を必死で擁護するほど井上のチャーシューが旨かったのか?
バカすぎw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:03:03.35ID:FRlD69bf0
>>879
火災保険が目当てだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:04:04.48ID:gVrkduCS0
井上みたいに化学調味料たっぷりのラーメン旨いか?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:04:13.24ID:N13YTGsA0
よく炎上している某新聞社からの飛び火か?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:06:17.46ID:FRlD69bf0
>>877
それはマスコミの詭弁。

出火場所がラーメン屋の壁だとは断定してるが
出火原因は断定して無い。

マスコミが勝手に伝導過熱だと推測で断定しているだけ。
マスコミが詭弁で語っている
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:07:45.17ID:rsV65fRQ0
どうせなら、隣のフェイクニュースカンパニーが燃えれば良かったのに。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:08:56.13ID:FRlD69bf0
>>833
>放火なんて言ってんのはこの世でお前1人だけだわ


地元でもみんな放火だろうと
話してるらしいぞ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:08:56.49ID:8214wO5w0
>>884
はあ?
じゃ井上が自分の店に放火したのか、それもわざわざ裏の壁からw

859 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 17:32:07.64 ID:FRlD69bf0
まあ人気店は恨まれる。
だからこのような放火が起きる。

この名推理(笑)どうすんのこれ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:09:28.88ID:r3dJVnzC0
小池が悪い。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:09:32.27ID:8214wO5w0
>>891
812 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 16:39:44.91 ID:FRlD69bf0 [2/21]
>>810
また作り話乙www
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:09:50.55ID:4YdREGA20
>>875>>883
ID:FRlD69bf0は特別支援学級卒の池沼なんだから触れちゃダメだって
>>877の支離滅裂なレス読めばそれがわかるだろ?

>>877
お前マジもんのガイジだな…
化調たっぷりのクソマズラーメン食いすぎて脳みそイカれたか
もはや手遅れだな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:12:16.55ID:FRlD69bf0
>>892
だれに火災保険が入るかが問題だろ。
いろいろな利害関係者が何人かがグルになって
計画的にやったんだろうな。
そこでよそ者の店子のラーメン屋が狙われたんだろうな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:13:07.36ID:8d1SSTll0
賠償とかどうなるんだろ??

火災保険でおりるのかな?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:14:18.86ID:YJ/l08nH0
井上ってメダカ師匠の店じゃね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:14:39.93ID:FRlD69bf0
いずれにしても回りでもみんな
放火だと言っている。

だれがどう考えても放火だ罠
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:15:48.80ID:orfoDNBE0
>>150
寿司大って何で皿使わず寿司をそのまま机の上に置くの?
衛生上なんか嫌なんだけど...
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:16:00.09ID:iAQsTC4J0
仕入れたばかりのマグロのサクを一口大に切って、
丁寧にボディに盛り付ける?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:16:46.11ID:FRlD69bf0
>>899
主犯は外部でも
地元の協力者も必要だろ。

火災保険が出るなら納得する人物がいても
おかしくない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:17:54.36ID:8214wO5w0
>>895
この釣り臭い池沼はやっぱ触っちゃだめか

>>896
あーじゃあ建物の貸主が放火したと言ってんだw
お前訴えられろや。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:19:55.21ID:cmluppfU0
チャーシューが味の抜けたスカスカ肉だったな
スープも薄いし二度と食えなくとも何の悔いもない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:24:25.79ID:JnitlUTP0
動機は、改装または移転の資金の捻出確保だろ 保険金で
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:26:26.16ID:FRlD69bf0
>>906
たった700円のラーメンでそこまで言うとは
おまえ明らかにおかしいな。
工作員だろ?

東京では(おそらく他でも)
チャーシュー入りのラーメンで700円は安い。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:26:48.23ID:mlnuRB5YO
燃えたあそこら辺また建て直して再開するのかな?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:28:45.60ID:8214wO5w0
>>908
井上のチャーシュー4枚にごとき大感激したID:FRlD69bf0
必死で火元を擁護中
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:33:48.65ID:FRlD69bf0
>>906
東京ラーメンはあっさり味が基本。

おまえは油ギトギトの臭い豚骨泥々ラーメンが好きなら
ほかで食べるべきだな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:36:24.37ID:K5LcODNV0
>>910
おそらく、昨日から暴れてるやつだろう。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:41:00.18ID:i5NrlPvh0
低温着火火災か。
イトコの家もそれで火事になったわ、見た目全く分からないから怖いんだよな。
0916オクタゴン
垢版 |
2017/08/06(日) 18:41:31.35ID:NFhGxqKA0
井上が火元だって言うじゃないか
そこのラーメン食えなくなっても当たり前だ
木造密集地帯なんだから
火災に気をつけなあかん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:42:22.86ID:FRlD69bf0
>>915
またマスゴミに雇われたバイト工作員が
作り話乙www
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:48:46.73ID:FRlD69bf0
>>916
さすがw
マスゴミに雇われたアルバイト工作員

書き込みの内容の次元が低すぎるwww
もうちょっと論理的な内容を書いてくれ。

バカなアルバイトのおまえじゃ無理だがなwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:50:22.17ID:FRlD69bf0
訂正www

上記は>>918のバカに書いたスレですww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:51:23.22ID:Jkv1K4050
>>920
お前書き込みの数すごいな
きもい
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:54:51.11ID:FRlD69bf0
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/images/PK2017080502100066_size0.jpg

それにこの絵おかしいだろ
バカが書いた絵か?

ずんどう鍋にはスープが入ってるから
これはせいぜい100度ていどだから
この熱が伝わっても火災になるような温度ではない。

問題は下のコンロの火だが
取り合えずこの絵を描いた奴はバカだなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:54:37.82ID:4YdREGA20
873 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 17:45:30.91 ID:FRlD69bf0
>>871
今回の火事は放火か不審火だから
店に責任は無い。

877 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 17:52:22.55 ID:FRlD69bf0
>>875
隣の大野屋の側から火付けできるだろ。

900 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 18:14:39.93 ID:FRlD69bf0
いずれにしても回りでもみんな
放火だと言っている。

だれがどう考えても放火だ罠

917 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 18:42:22.86 ID:FRlD69bf0
>>915
またマスゴミに雇われたバイト工作員が
作り話乙www

919 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 18:48:46.73 ID:FRlD69bf0
>>916
さすがw
マスゴミに雇われたアルバイト工作員

書き込みの内容の次元が低すぎるwww
もうちょっと論理的な内容を書いてくれ。

バカなアルバイトのおまえじゃ無理だがなwww

920 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/06(日) 18:50:22.17 ID:FRlD69bf0
訂正www

上記は>>918のバカに書いたスレですww

 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
                                  つーか>>918のバカに書いた【スレですww】って何よww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:56:58.82ID:FRlD69bf0
>>923
だんだんアルバイト工作員らしくなってきたなオマエwww
0925哀愁のデカ頭
垢版 |
2017/08/06(日) 19:00:28.91ID:tfZwoqsM0
新横浜のラーメン博物館でいつかレプリカで本物そっくりに再現してほしい
歩道に置いてあったテーブルからビールケース椅子までリアルに復元してほしいね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:01:04.65ID:4YdREGA20
>>922>>924
特別支援学級卒の池沼のお前が書く絵より全然マシだろww
つーか「>>918のバカに書いたスレですww」の「スレです」って何よ?
特別支援学級卒のガイジは日本語もまともに使えないんだな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:03:53.72ID:OVOmPYXO0
元A級プロボクサー友尊がキックボクサーのはやとに
あろうことかパンチで3回ダウンを取られてTKO負け
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:04:26.75ID:ngoqSXYt0
>>908
写真判定では1枚のチャーシューが薄い。枚数はともかく総グラム数はどうなんだ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:05:07.81ID:2eutar6C0
木造家屋で飲食店やるなら
数年ごとに壁のリフォームやりなさいって事だ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:08:03.37ID:wtneLbM40
>>276
昔ながらの課長たっぷりラーメン
この立地だからやっていけただけの味
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:09:27.85ID:Ja2HE8jr0
糸魚川の出荷元のラーメン屋と共同経営で人の迷惑にならない、何処かの消防署の隣りにでもラーメン屋を開店しなさい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:19:23.19ID:FRlD69bf0
まだ幕引きは出来ない。

問題は、だれが放火したのか?

これを暴く必要がある。
0936 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2017/08/06(日) 19:27:12.66ID:4YdREGA20
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーた始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) それしか言えねーのかキチガイwww
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:31:38.93ID:wj2PQux/0
若葉は今回の火事どう思ってるんだろ?
0940違反スレ
垢版 |
2017/08/06(日) 19:41:32.67ID:7N8QN/TW0
違反スレ

在日アエラでスレ立て

アクセス稼ぎ

不買

【東京】築地炎上、「井上」のラーメンが食べられなくなる?〈週刊朝日〉 (AERA dot.) [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501751958/

==============================

以後 書き込み禁止

在日?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:43:03.23ID:hIsM10oZ0
井上知らないし。逆に宣伝になってるし。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:45:53.31ID:AYvzz/iM0
>>920
スレ書くなんて凄い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:18:14.36ID:GLPJ8FFd0
正直な話、早稲田のメルシーのほうがコスパ高い。
普通のラーメンが400円、チャーシュー麺で630円

営業時間が11:00〜19:00までと、あまり長くないのが残念だが、
正直ボロ屋で火が付いたら良く燃えそうな建物なので、
安全第一で営業していただきたいな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:31:28.17ID:wYgOOWya0
>>922
ジワジワと炭化していくんだよ
煙突なんかの火災も同じ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:37:50.26ID:lxaHv4iF0
大森のあいがけが食べたい
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:44:04.89ID:rJ5enKNa0
糸魚川の火元ラーメン屋はアレだけ叩かれたのに
何でコッチは擁護なの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:47:24.68ID:jtBKEQNp0
汚い大手マスゴミは大量のアホのアルバイトを雇い
出火の責任をラーメン屋になすりつけて
放火の犯罪を誤魔化して消し去ろうとしている。

汚いマスゴミにだまされてはいけない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:50:16.70ID:dewNasTKO
糸魚川みたいになったら困るからラーメン屋は出店制限したら?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:50:19.04ID:jtBKEQNp0
>>947
放火だから
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:50:22.11ID:mxw0w7SL0
>>946
大森が閉店してから7年も経つぞ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:51:58.63ID:Pi8qmozL0
化学調味料入れまくったラーメンだろう
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:53:50.12ID:8214wO5w0
>>922
おいおい、それマジで言ってないだろうな?
お前生まれてから料理した事あんのか?
寸胴をコンロに掛けたら熱は鍋を伝うでしょうがww
鍋を掛けたらコンロ周りも100度か??

コイツアホか・・・料理とか以前に極端に頭が悪いな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:53:54.62ID:jtBKEQNp0
>>952
ラーメンの味なんかどうでもいい。

問題はだれが放火したかだろ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:58:53.20ID:jtBKEQNp0
>>953
>鍋を掛けたらコンロ周りも100度か??

もっと低いだろ。
でなきゃ人間が鍋に近づけないはずだが?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:05:47.56ID:jtBKEQNp0
コンロの火とステンレスの壁は少なくとも
300mmは離れてるだろうな。

これじゃいくら連続して火を付けてても
暑いとはいえ放熱されており
ステンレス板が火事を起こすような
そんなに高温になるわけがない。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:08:22.49ID:jtBKEQNp0
ということでこの火事は人為的な放火
としか考えられない。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:09:58.20ID:8214wO5w0
>>954
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170804-00050074-yom-soci
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201708/CK2017080502000127.html
>警視庁築地署は4日、実況見分の結果、
>火元は場外市場内のラーメン店の調理場だったと「断定した」
>こんろの熱が近くの壁面のステンレス板を通じ、
>裏側の木材に伝わり発火する「伝導過熱」が原因とみている。

>ラーメン店員が店を出る約三十分前に焦げた臭いに気付いたと話しており、
>壁の内部がくすぶっていた可能性がある。

放火とか言ってんの、お前とかID:FRlD69bf0みたいなアホだけ。
現地で実況検分した警視庁の結論を、見てもない奴が「いや放火だ」とか笑えるw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:12:33.72ID:jtBKEQNp0
>>958
だからその文章から読めば
警察が断定したのは出火した場所だけだろ。

出火原因のことはマスコミがかってに断定しているだけ。
マスゴミがよくやる誘導記事。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:13:42.33ID:LSes/9Am0
>>952
そんなくだらない事を気にするなら
お前は生涯外食するなよww
馬鹿な小僧ってなんでこうも偏った知識だけでものを言うのかね?
頭の中までお花畑か?
カタワな奴だな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:15:28.65ID:jtBKEQNp0
>>958
放火だといってるのはおれだけではなく
皆言ってるが?

誰と話してもみんな絶対放火だと言ってるぞ。

マスコミはそれを隠してるだけ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:19:22.50ID:CPHtb4St0
(-_-;)y-~
やっぱ、創価学会か、俺を後ろから蹴った団塊バカ世代。
あいつを逮捕せんからこうなる。大阪府警の刑事も自殺したことやし。
創価が無法を通せば、死人が出る、事故が起きる、当たり前のことや。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:22:50.26ID:jtBKEQNp0
>>962
警察関係者の人間で、そう言ってるやつがいると
それだけじゃないか。

どこの部署か?ほかに原因が考えられないのか
何も書かれておらず、さもそう確定したかのような
政治的な作為を感じる胡散臭い記事だな。

これで作為を感じないなら、そいつはバカだw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:26:58.19ID:CPHtb4St0
(-_-;)y-~
あんまり、これ、いじくらんほうがええで。ほんまに危険やから。
たぶん、役所の公務員が震源地で、俺を赤旗配ってるヤクザとかなんとか変な噂を捏造してるんやろ。
そういうのを安全な場所から眺めているのは、むなしいぞ。
だから、カイジの鉄骨渡り見学VIPの描写はおかしいと思っている。
http://s-file.main.jp/0020imaizumi.htm
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:27:11.91ID:jtBKEQNp0
たぶん警視庁の相当上の方が
大手マスコミにリークしたんだろうな。

現場の捜査部署を無視して、上が幕引きを
計ろうとしている。
そんな感じだな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:29:12.79ID:8214wO5w0
>>955
はああああ?wwww
このバカさ加減ID:FRlD69bf0としか思えないんだけどw
「コンロの火は鍋の周りを伝う」
こんな簡単な理屈に異論を唱えるバカは2人といねえよ。

>>961
いやお前自演してんだろ。
ID:FRlD69bf0がおろそかになってるぞw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:30:41.66ID:761/JgIv0
こういう奴らが、アベシンゾーが北朝鮮にミサイルうたせたんだろ、とか言っちゃうのかな。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:31:39.72ID:jtBKEQNp0
>>968
では聞くが、ステンレスの壁は
何度くらいになると?

おまえの意見を聞かせてもらおうじゃないか
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:33:25.40ID:4YdREGA20
>>961
> 放火だといってるのはおれだけではなく
> 皆言ってるが?

その「皆」って誰だよ?
ちゃんと説明してみろや
「俺の脳内友達」とかってのは無しな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:36:07.27ID:tFD21GTW0
改修して再開するつもりなら店頭で残飯処理しないで済むようお願いしたい
あれスラムみたいだから
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:38:05.32ID:8214wO5w0
>>964>>966
>どこの部署か?ほかに原因が考えられないのか何も書かれておらず
>さもそう確定したかのような政治的な作為を感じる胡散臭い記事だな。
>たぶん警視庁の相当上の方が大手マスコミにリークしたんだろうな。
>現場の捜査部署を無視して、上が幕引きを計ろうとしている。

「IQが低い人間ほど陰謀論に陥りやすい」

何で実況検分で確定したのに、他の原因を列記しなきゃなんねえんだよw
警察は原因を1つに絞る為に現場検証してるんだがアホなのか。
「放火かもねー出火かもねー 分かんないテヘ」で終わらせろと?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:41:01.05ID:jtBKEQNp0
>>971
比較的近くに職場の営業所があり職場で話したが
みんな「絶対放火だよな」って言ってるわ。
おれもそう思う。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:43:18.69ID:jtBKEQNp0
>>973
>何で実況検分で確定したのに


おまえ記事読んだのか?
見出しだけしか見て無いだろ?w
どこにもそんな事書かれて無いわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:45:10.79ID:8214wO5w0
>>970
https://youtu.be/lngFvJRSI8I

寸胴周りは随分焦げてるなあ?オイ!
そりゃそうだわ、コンロの火は鍋の周りに回るんだから。
当たり前じゃん。バカ?
鍋の周囲が100度以下なら、壁は紙でも布でもいいじゃねえかw
何でステンレス張ってるんだろうな?

ったく、小学生でも想像できるぞこんな事。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:46:02.52ID:znfvLJoY0
インスタントのサッポロ一番より美味いラーメンに出会ったことがない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:47:37.63ID:jtBKEQNp0
>>976
なんでそんなに放火を誤魔化したいんだ?
放火だと事実が知られたら、そんなに都合が悪いのか?

国民はみんな放火だと思ってるわけだから
警察とマスコミはちゃんと検証する義務があるが
こいつら、なにもやってない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:49:45.91ID:761/JgIv0
>>979
なぜ放火にしたいの?
根拠もないのに?

国民はそう思ってる。

大多数が興味すらないぜ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:51:19.84ID:8214wO5w0
>>975
築地場外市場で起きた火災で、警視庁築地署は4日、実況見分の結果、
火元は場外市場内のラーメン店の調理場だったと断定した。
ガスコンロの熱がステンレス板を通じて壁に伝わる「伝導過熱」が原因で出火したとみられる。
同署は、店関係者から詳しい事情を聞いている。
>店関係者から詳しい事情を聞いている。
>店関係者から詳しい事情を聞いている。

原因が確定したから実況見分終わってんだが。
お前「放火だ、問題は誰が放火したかだ」「マスコミに騙されるな」
妄想だけで根拠ゼロじゃんw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:51:26.63ID:jtBKEQNp0
>>977
ステンレス板が木材を炭化させるほど高温になるなら
壁にかかってるボードも焦げてるだろうな。
しかしそんな形跡はまったくない。

それでおまえの見解では
ステンレス板は何度くらいになる?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:54:06.04ID:jtBKEQNp0
>>982
なんどもかいてるが、あんたバカ?

断定されたのは火の出た場所だけ。
出火原因は確定されてない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:56:01.13ID:8JGBJLFO0
>>17
本社近いからシャレにならん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:58:01.92ID:8214wO5w0
>>983
あのさ常識とかさー、小学生並みの経験とかもないの?
熱は上昇して拡散するんだよw
もしかしてお前、鍋はコンロの上空100mに掛けても同じとか思ってんのか?
だから拡散できない壁の角が一番焦げてんだろが。
バカでも想定できるわ。
何度くらいとか知るかw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:02:18.94ID:YGfiIuI50
>>984
だから、出火原因は「推定」されているだろ。

と、スレンレスの温度どうたらたらときいてるけど、そんなこと聞いてどうするんだ。

放火された、といえる根拠を示さないと誰も相手になんかシネーヨ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:05:48.26ID:Qa4orTNV0
警察もメディアもこのスレの約一人以外誰も放火と言っていない
そもそも皆が放火と言ってるからって、自分騙されてますって言ってるようなもん
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:07:28.65ID:8214wO5w0
>>979
>国民はみんな放火だと思ってるわけだから
いやお前以外思ってない。
水入れときゃ寸胴周りが100度以下なハズとか言うバカもお前だけ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:13:48.40ID:jtBKEQNp0
>>986
ステンレスが焦げるとか、かおまえバカだろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:22:00.67ID:YGfiIuI50
>>990
ステンレスが焦げるなんて>>986には書かれてないか…。

何はともあれ、放火の根拠を示してくんねーかな。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:22:53.16ID:BdFY96jE0
廃業確定だろ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:23:51.00ID:K5LcODNV0
>>991
昨日から荒らしまくってるだけだから、何言っても聞かないよ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:24:03.29ID:r31qOPD90
>>990
本当に小学生?
>>977見れば付着物が燃えた跡がついてるの分かるでしょ
100度以上だから燃えてるの
分からないならあんた一生料理なんかしないでね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:26:19.35ID:jtBKEQNp0
>>991
不審火だから。
しかもあの燃え方は尋常ではない。
人的な仕掛けが無くてはああはならんわ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:27:58.68ID:gyeSNvG/0
観光客がこの不味いラーメン食べて日本のラーメンを勘違いしないか心配だな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:28:26.65ID:JDfqjV/N0
>>967
っ創味シャンタン
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:28:46.33ID:r31qOPD90
>>995
マッチ一本でも大火災になるよ
本当に大丈夫?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:31:18.58ID:RlT5kcZD0
築地がなくなる前に経験値的に一度は食べておこうと思ってたが、店の前通る度に食べる気が起きなかったわ

もう食べる機会はないだろうけど、そんなに旨かった?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 22:32:02.63ID:8214wO5w0
>>999
まずそうではある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 4時間 12分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況