X



【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ストラト ★
垢版 |
2017/08/04(金) 21:13:50.67ID:CAP_USER9
総務省の調べによると、空き家軒数は約820万戸に上り、これは、日本の住宅の7軒に1軒にあたる。
空き家の処分や相続対策が社会問題になっているにもかかわらず、本誌・女性セブン読者によるセブンズクラブ会員(全国の10〜80代の男性・女性)493名を対象としたアンケートでは(実施期間2017年6月7〜14日)では、自宅が「持ち家」だという人が76.7%、「借家」だという人は23.3%だった。
一方、持ち家に住みたいと考える「持ち家派」は79.5%、借家の方がいいという「借家派」は20.5%と、本当は持ち家に住みたいと考える人が多少多いことがわかる。
持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。

総務省統計局が2016年に公表した「平成25年住宅・土地調査結果」によれば、全国の住宅総数に占める持ち家の割合は61.7%で、借家は35.5%という結果に。

ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんは、30代までは借家が無難だと話す。

「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」

万が一、仕事がなくなり、安定した収入が見込まれなくなっても、借家なら身の丈に合った場所に住み替えて再起できる。
家賃の高い部屋を選ばないようにすれば、貯蓄もしやすい。

「いずれ家を買うにせよ、借家に住み続けるにせよ、貯蓄さえあれば、選択肢が広げられます」(山崎さん)

経済状況が不安定な今、住宅ローンという借金を抱えるのは大きなリスクになる。

一方、住宅評論家の櫻井幸雄さんはこう主張する。

「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません」

コンクリート造の場合、貸借用建物の壁は、建築基準法で定められた10cmの厚さが大半。
一方で、分譲は20cm以上。
10cmでは、気温や湿度の影響を受けやすく、音も伝わりやすい。
プライバシーや住み心地の面で考えると、持ち家の方に軍配が上がる。

いずれにせよ、ライフスタイルが定まってから選ぶべき。
大きな買い物だからこそ、金利や値段に振り回されすぎないことも肝に命じておきたい。

※女性セブン2017年8月17日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000009-pseven-soci

★1=2017/08/03(木) 11:56:38.17
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501832753/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:14:33.07ID:y70eVBT+0
2
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:15:58.90ID:TEt31V7S0
会社が社宅代を出してくれるなら、定年まで賃貸
定年後、ためた金で家を現金で買う
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:16:09.70ID:nDLgWHTu0
そりー、金があれば持家だろ。
超金持ちなら逆に超高級賃貸もあり。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:17:25.57ID:y70eVBT+0
>>3
借り上げ一軒家社宅はいいよ。
浮いた金を投資に回す。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:17:30.31ID:0Orvwwkd0
今の日本で家や不動産を持ってたり
賃貸なら月額2万8千円以上の家賃を払ってるようなヤツは
正社員や公務員みたいに働いているか
自営業者や資産家のような資産を持ってる連中
つまり在やチョン
こいつらを根絶やしにしない限り日本に未来はないし
こいつらさえいなくなればオレたち日本人は
連中がため込んだ莫大な富と資産を手にすることができる
それこそがアベノミクス
アベノミクスさえ成功すればオレたち日本人は大金持ちになれるだけでなく
これまでオレたちを馬鹿にしてきた正社員や公務員といった在やチョンどもを
見返してやれるんだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:19:25.00ID:mPK9cq4I0
>>3
額によるな〜
何百億と持ってんならセキュリティの効くペントハウスでええやん。
暮らしぶりも違って来るし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:22:18.98ID:y70eVBT+0
>>4
定年後、住むとしても25年程度、それ以上生きていてもどうせ最後は老健施設入所。
買うとしても使い捨ての家でいいから、老後資金に余裕が出るよね。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:22:32.23ID:8s4Jpbpg0
持ち家で悠々自適に孤独死を迎える
最高の終焉ですわ

賃貸やと家主さん不動産屋特殊清掃業者に負担をかけちまう

立つ鳥跡を濁さず。だ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:23:01.07ID:U1JM1JOC0
地震で2回全壊したから もう借金しか残ってない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:23:33.07ID:9kCFkh+A0
>>6
投資w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:24:22.63ID:UD8IriNi0
せやな。一戸建てなら神であるお猫様に奉仕できるからな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:24:29.42ID:6MFB8ZK90
あり余る貯蓄があるならいいが、収入が減ってしまう老後の事を考えるとやっぱり持ち家か分譲マンションって考えてしまうよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:25:13.39ID:x/NG3IVL0
2022年問題は留意しとくべき
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:25:25.37ID:kKLUQGlg0
来週のコミケで、またエロ同人誌か増えるから、書庫に部屋を一つ。
16畳の鉄道模型レイアウトの部屋を1つ。
娘の部屋が1つ。
東京都内の駅前マンションしか選択肢は無かった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:26:07.97ID:raC8bzCc0
勤務中霞ヶ関にドアtoドアで一時間以内で、一般サラリーマンでも買える戸建てだとだと本当に選択肢なくて驚くな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:26:56.43ID:deXbN5ju0
子どもがいるとなあ、借家だと子どもが学校でビンボーニンなんてやられるらしいんだよなあ。
それ考えると、親父の都合だけじゃ決められないんだ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:27:17.45ID:kKLUQGlg0
俺の親も、嫁の親も、
結婚して新居構えたとたんに、
持ち家を売り払って、都心のマンションに引っ越し

絶対一戸建てには住まないと誓った
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:27:18.14ID:ggsCrrIt0
賃貸だと、装備品や家電のグレードが低い
釘ピンひとつに気を使うみたいなのがな
突っ張り棒じゃなくてちゃんとした棚を作れば
見栄えも良くなって使いやすくなるのに、みたいな細かい不満がある
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:28:22.06ID:kKLUQGlg0
>>23
鉄道模型レイアウトの基礎工事をするのに、
壁にネジ穴開けた。

分譲マンションで良かった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:28:40.66ID:qG/T9Bbk0
いい年して借家とかありえないでしょw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:28:47.61ID:4eTQLojo0
新築じゃなくて中古住宅のリフォームが良いんじゃない?


知らんけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:29:27.91ID:y70eVBT+0
>>21
それどこの昭和?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:29:30.96ID:RDK268yo0
>>17
分譲マンションは固定資産税が高い
知り合いのところは24万って言ってた
うちは一戸建てなので10万くらい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:29:35.46ID:jPicY0bW0
地方都市に中古の戸建て(敷地100坪ほど)を1000万の現金で買って住んでる。

庭もあるし、日曜は子供にプール(空気いれるやつ)で遊ばせてやったり、バーベキューを楽しんだりできる。

子供が思いっきり走り回ったりうるさくはしゃいでも問題無し。

やっぱ戸建ては良い。固定資産税も建物評価がほとんどないので4万ほど。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:30:03.82ID:kKLUQGlg0
ホームエレベーターも無い
3階建ての一戸建てを建てた同僚がいるが、
老後はどうすんの、と考えてしまう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:30:04.66ID:aOHw2th10
そりゃ住みたいかって言われたら住みたいって言うわな
メリットなんかないけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:30:23.62ID:Z9NVMG/V0
>>14
( ;∀;)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:30:32.19ID:0GkUOrmI0
まあ家賃考えなくてよけりゃ老後の楽さは段違いなんだろな
1ルームアパートで十分だけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:31:12.21ID:kKLUQGlg0
>>29
高いなあ

うちは東京都内だが、80平方メートルで年に9万円の固定資産税。
0036づら
垢版 |
2017/08/04(金) 21:31:51.30ID:HSlep0zt0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ こんなんずっと話し合っても解決するわっきゃない
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ    誰がカモなのかはあなたが決める事です
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:34:04.79ID:147lMA+Y0
家を買うコツは、建売住宅を買わない、これに尽きるな。
近隣に同タイプの家が数棟建ってる場合、最初から売ることを目的とした張りぼて品。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:35:28.27ID:nkhkYEUJ0
>>8
賃貸はそもそも資産が存在しないので
資産を語るなど100年早い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:37:26.01ID:6JA2QjHd0
>>21
賃貸マンションだらけの街もあるんだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:39:06.54ID:6JA2QjHd0
>>38
ヤバイ建て売りと優良建て売りがあるんだべ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:40:06.17ID:nkhkYEUJ0
>>30
それが一番コスパ的にも最強
家族持ちならファミリータイプの賃貸で生涯住んでたら4000万は下らない
今後500万の修繕費を使っても2500万もお得な選択
2500万の余計な出費とは月8万を25年間ドブ川に捨て続ける事と同じ
賃貸はその人生を家賃を払うためだけに生きている事になる
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:44:01.24ID:y70eVBT+0
>>30
地方都市は良いよね。
転勤族で某地方都市に住んでた時は家賃補助で月4万で仕事場から歩いて15分、庭だけで200坪ぐらいある平屋に住んでた。
草刈り機械使って大変だったけど、子供が庭を自転車で走り回れるぐらいだった。夏はデカイビニールプールを子供に作って週末は庭にタープはってBBQ。贅沢な時間だった。
東京に帰ってから家の広さは同じぐらいだけど2階建てで階段がある分、狭くなって、庭も狭い。
でも、子供は中学になったためかプールとかBBQ よりも都会の生活がいいっていってる。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:46:50.11ID:RDK268yo0
>>38
今の建売は地震に対する「直下率」がいいので
注文住宅よりしっかりしている場合がある
うちなんかもそんな感じ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:48:20.70ID:NCg6aJpZ0
>>30
子持ちだとな、お金に変えられないものがあるわな
単純にマンションから戸建に移って、走り回っても階下が気にならないし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:50:44.13ID:n0osrWb30
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は田畑に戻し、限界集落は山野に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:52:33.48ID:qeBDDkLj0
マンションが面倒少なくていいかもしれんけど、固定資産税高いんだよなぁ・・・
あと隣とかに気が違ってる方がおられると詰む
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:52:41.25ID:y70eVBT+0
>>42
地方で十分な給料貰えて転勤転職なかったらそうなんだけどね。
転勤ある仕事だとそうはいかない。
県とかじゃなくて市町村など小さめの自治体地方公務員なんかは給料そこそこで転職ほとんどないから、
それが出来そう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:10.25ID:gyV1UhLs0
7年前に新興住宅地に家建てて幸せに暮らしてたのに
2年前隣に家が建って庭でBBQして騒いでるんだが
元から音には敏感なので軽いノイローゼだよ

でもまあマンションでも上下左右にキチガイ居たら終わりだし
結局運だよねというしょーもないオチしかなくね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:57:12.83ID:GOVLa7kp0
トランプみたいにビル建てて最上階に住めばええやん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 21:59:56.05ID:GOVLa7kp0
>>52
そんなに頻繁にBBQやる隣人すげーな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:01:29.58ID:6tLR5sTv0
少子高齢化、人口減少が進む日本
これからは、家が余りに余る時代が来るらしい
家を買っても、売るに売れない時代が来るらしい
小回りの効く、賃貸がベターなのではないか?

かくいう我が家は、新築一戸建てを計画中
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:06:41.93ID:KOA3DlJJ0
マンションは長屋
んなもんに長期ローンしてマイホームってウキウキしている馬鹿は気の毒
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:09:33.75ID:GOVLa7kp0
空き家が深刻化したら法律も変わる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:11:21.38ID:KOA3DlJJ0
負動産
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:11:21.88ID:nkhkYEUJ0
>>55
>家を買っても、売るに売れない時代が来るらしい

売れなくても問題なし
固定資産税死ぬまで払い続ければいいだけだから
年4万の固定資産税なら10年で40万にしかならない
一方賃貸だと生涯で4000万以上の出費
例え家が売れなくて死ぬまで固定資産税を払う羽目になっても
トータルコストが持ち家の方が圧倒的にお得
売れたら売れたで嬉しい、売れなかったら売れなかったで何も困らない
それが地方で中古一軒家を買うという選択
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:12:02.07ID:99FFpi5D0
超利便性のいい一戸建て以外は負け組
人口減ってくのに資産価値が上がるわけが無い
上がるどころか固定資産税で苦しむだけ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:06.72ID:hzB0YjkG0
年金の見込み額が月額20万円に届かない世帯は持ち家の方がまぁ無難だろう。
現役世代の頃よりグッと少ない所得でやりくりするには家賃は重すぎる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:17.40ID:NCg6aJpZ0
>>55
終の住処と思えば、売ることなんか気にしなくてよくないか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:27.18ID:nkhkYEUJ0
>>61
賃貸はそもそも資産が存在しないから資産を語る資格が無い
一生賃貸で4000万馬鹿みたいに払えばいいよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:15:31.39ID:6JA2QjHd0
>>24
いまネジ穴埋める粘土みたいなのホムセンにあるよ
つうか壁毎回張り替えてるみたいだが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:17:54.14ID:kdDFi4FP0
戸建て買ったら、戸建ての奴隷になっちゃうじゃん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:20:54.84ID:wE4C5Iwy0
>>35
おっかしいなぁ
川向こうの県でマンションなのにうちの固定資産税の方が高い
なんで?共用部が大きいとも思えない作りなんだが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:22:32.66ID:v32U3LbI0
持ち家周辺に洪水、火山灰、地震、マグマ噴出、竜巻、強大台風、がけ崩れ、放火等が
総動員して襲い掛かる!
諦めろ家厨!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:22:37.70ID:F9d8fFhD0
50か60まで賃貸でそれから分譲マンションがいいな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:23:12.39ID:nkhkYEUJ0
>>61
何度も言うが固定資産税も修繕費も持ち家か賃貸に関わらず同様に掛かる費用
賃貸の場合は家賃という名目で徴収されてるから分かりにくいだけ
それ以外にも【賃貸にだけ掛かる費用】が存在する

・礼金
・賃貸管理料
・賃貸契約料
・クリーニング代
・客寄せ修繕費
・家賃収入による所得税
・大家のお小遣い通称利回り
・更新料

これらは持ち家には掛からない費用で全て家賃に含まれている
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:24:06.52ID:6JA2QjHd0
>>67
場所がいいか繁華街が近くにある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:24:43.11ID:+JQFCliO0
都内20坪の戸建前後左右隣家1メートルとかなら浮浪者の方がいいな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:24:44.05ID:R7GRpyOh0
兄が東京の端っこの一戸建てを安く買って、そのうち引っ越すからあげるって言われてる。
収入少ないし、一生結婚できなさそうなんでもらっとこうかとおもうけど、
駅から結構歩くし、女の一戸建て一人暮らしは怖いから迷ってる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:25:30.87ID:1R6Z5hQE0
子供が家出たら中古マンション買ってそこで死ぬ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:25:53.86ID:6JA2QjHd0
>>73
浦和レッズの旗を洗濯物に干すとか
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:26:28.34ID:yukp9u0w0
賃貸最大のメリットはライフスタイルの変化に合わせて引っ越しが出来る事なんだから本来掛かる費用がどうのとかいう議論は意味がないんだよな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:27:59.99ID:VGH5kJpX0
大企業なんて転勤族でしょ?
ずーっと賃貸で、
退職金で家を建てる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:28:35.77ID:kdDFi4FP0
家買うと転勤になるよ
ローン背負った奴隷はどんなにイジめても逃げる心配が無いから転勤用にうってつけ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:28:50.71ID:1R6Z5hQE0
子供は土地が高く学区の良いとこで賃貸で育て巣立ったら小さい中古マンション買ってそこで死ぬ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:30:43.85ID:nkhkYEUJ0
この社会のカラクリを紐解けば皆誰もが家賃を払うためだけに
人生の大半を過ごしてる事になる
賃貸派は騙されて大家の餌食になってるだけ
住環境を見直さなければホームレスで無い限り2000万3000万の出費を無駄に強要される
それは職業を変えて地方に移り住むぐらいの優先すべきレベルに達している
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:31:12.12ID:VGH5kJpX0
国家公務員も大学の研究職も転勤族

教授「おいキミィ、来年からアメリカ行ってみんか?」
助教「ははっ、喜んで!」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:32:23.93ID:TLb19VHF0
東京でせまい一軒家なんて住んだ心地がしないだろ
地方で広い一軒家ならわかるが仕事がなさそう
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:33:00.02ID:J75h+DvJ0
賃貸派「持ち家は損!ライフスタイルに合わせられる賃貸が最高!!」

大家「せやせや!ほんまんやでぇ〜ええこと言うわぁ。今日も飯がうまいでぇ!」
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:33:42.95ID:yukp9u0w0
>>82
数字を比較するのはいい事ですが、
持ち家の固定資産税が四万円と言っちゃう辺りに頭の悪さが出てるから
もう少し勉強された方がいいかと。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:33:55.85ID:1R6Z5hQE0
自由のためにお金を使えるか、そもそもお金があるのかの話だから、一般化出来ないのに必死なのは、自分の選択に一抹の不安があるからだろう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:34:36.62ID:52/mvOgI0
>>70 コピペだろうが、それにマジレスすると、
そう述べているように上乗せ出来るとして、賃貸収益物件や持ち家が優位に立てたのは
その大元の不動産価値が右肩上がりであったから。

しかし現在はその殆どが右肩下がりなのである。
日本全国での土地を含めた不動産価値としては、今後の市場価値として
値下がり7割、横ばい2割、上昇は1割程度。
だからその賃貸収入の原資となる大元の不動産価値が下がっていくので
賃貸物件所有する大家の持ち出しになっていくという例が増えているのだ。
それについて、それを防止できるとか、大家側の収益を簡単に改善できるというのなら
不動産コンサルタントとして、すぐに売れっ子になるだろうね。
しかしその理屈がない故に、真正面からその不動産右肩下がり問題を扱う者は、殆どいないのである。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:35:24.70ID:kdDFi4FP0
子供に「この家を何としてでも相続したい」と思ってもらえるような物件を買わないと、
将来、進学、就職、結婚などで出て行った子供は、なかなか戻って来てくれない。
買い物にも通勤通学にも便利で、子育てもしやすい立地条件でないと、子世代が同居してくれない。
そういう場合は、子供に見捨てられた家で、親は腐乱死体になるのみ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:35:34.57ID:nkhkYEUJ0
>>87
固定資産税の相場も知らないのか
無知なんだね
家買った事無いから分からないよねw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:36:15.97ID:yukp9u0w0
>>86
一括で買えてもローン組むだろ。
控除で貰えるもん貰って、
繰り上げ返済。
その期間万が一死んだらローンチャラ。
リスク無しなんだが。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:37:57.92ID:TLb19VHF0
TVで見ていて羨ましいのは近くに清流があって腹へったらどじょうとか手づかみでとれるようなところ
東京のせまい道路にひしめきあってる一軒家なら見晴らしの良いマンションのほうが1000倍マシ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:38:27.46ID:C/D3z9Nf0
固定な職に付き
社会的な保証のある親や親類縁者が保証人になってくれるような若いうちは
賃貸の住替えも楽々に出来るけど
歳を取りリタイアして身近な社会的に堅固な保証人も得難くなった頃に賃貸だと
賃貸の住替え容易にいかないよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:39:14.92ID:yukp9u0w0
>>91
いやいや固定資産税
四万とかマジで恥ずかしいよ。
家建てて何年後の話してんだよ。
しかも4000万も賃貸で払ってんならそれなりの収入ある人達だから
何の問題もないよ。
退職後に家買えます。
損でも何でもない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:39:27.99ID:nkhkYEUJ0
>>89
だから何回も言ってるだろソース出せって
大家全体の収益事情を示せ
それが無ければ机上の論
0097夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2017/08/04(金) 22:40:14.34ID:F56YVNko0
空き家が問題になるくらい増えているんだから、安くなったら買ったらええ。
安くないなら買わんでええ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:42:57.56ID:kdDFi4FP0
親が買った家は、親の人生に合わせた物であって、子供の人生には合わない事が多い。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:43:35.30ID:nkhkYEUJ0
>>95
>しかも4000万も賃貸で払ってんならそれなりの収入ある人達だから

馬鹿だね〜
4000万というのは月6万程度の家賃を50年払った計算だよw
月6万の家賃で住んでる人がお前さんにとっては金持ちなんだなw
あと固定資産税は地方だとそんなもん
築20年100坪とか
恥ずかしいとか意味不明だよアホかw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:43:40.77ID:PuuNT/Yp0
>>79
そこなんだよな
子供が生まれた時は祝ってくれるけど
家を購入したら、逃げられなくなるから転勤候補になるんだよなー
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:44:31.27ID:J75h+DvJ0
>>95
20年落ちの戸建ならんなもんじゃない?
うちは新築で買って10年経った戸建で固定資産税7万ちょいの都市計画税1万ちょいの8万ちょいだよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:44:52.29ID:QVOZUoWB0
毎日毎日積水ハウスの「犬と少女」のCМ見せられたら
家が欲しくなるよ。
「たまにでいいよ」って、言うことも、言われることもないだろうけど・・・・。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:45:03.33ID:52/mvOgI0
>>96 普通に大家側に回れば分かる話だが。
現在、以前なら激安と思えるような価格で、中古の賃貸収益物件が多数出てるのを見れば、
どちらに金が流れてるか分かるはず。
つまりもう賃貸収益としては厳しいので、安値でもそれを売りつけて、それで売り逃げしたんだろうね。
ごく一部の1割かそれ以下の確率となる、今後地価上昇を見込める賃貸収益物件については除くという話ではあるけどね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:45:29.53ID:F9d8fFhD0
レス見てると持ち家派は賃貸が憎くて仕方なさそうだな。
家買った選択が間違ってなかったと自分に言い聞かせてんのかな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:46:48.58ID:8ksoPH/q0
金に余裕が有れば新築が良いのは当たり前
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:47:31.80ID:ITZLGOpD0
一戸建て持ちとその願望持ちはキチガイだと既スレで結論は出てるよ
これはもう時代の流れ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:47:40.51ID:6JA2QjHd0
>>100
海外転勤も増えるみたいだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:48:17.14ID:H5BM9GeJ0
1戸建ての持ち家が良いんだよな。

俺はドリアンが好きなんだが、アパートで食ったら隣と上のガス報知器が鳴ったぞ。
ワラタ。
5回くらい食ったけど、5回とも鳴ったわ。
明日の夜、6回目を試す。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:48:47.90ID:GCbTHNQE0
>>102
あれ、何度も聞いてたが
いつも音声だけで画面は見てなった。
マジでだまされた。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:48:52.38ID:VGH5kJpX0
ちなみに医者は賃貸だぞ
病院から住宅手当全額出てる
そして県内のあちこちの病院を回る
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:49:07.16ID:i/9IFyek0
ステマ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:49:07.97ID:20I3YE8Q0
高齢者の棺桶だよな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:49:16.06ID:J75h+DvJ0
>>104
まあ宗教戦争のようなもんだからね。経済的効率性だけでははかれんもんがあるんだろうね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:49:17.85ID:bF/VvLpk0
そもそも議論が

賃貸推し(大半が持家経験なし)
持家推し(賃貸から持家にジョブチェンジ)

たまにいる持家から賃貸へのジョブチェンジ -> 周りをキチガイ呼ばわりで賃貸に里帰り

この図式だから、そもそも議論にならないのをわかった上で、このスレではレスした方がいい

このスレの多数いる買ったことない家について底辺は「買えない」じゃなくて「買わない」って言うのは同情しかない。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:49:34.57ID:GCbTHNQE0
>>111
勤務医だけど
住宅手当は28000円くらい
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:50:10.14ID:PR5SFi/10
金利が低い今以外住宅ローンでは買えなよね・・・固定30年で
そのうち金利上がるから
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:51:44.70ID:20I3YE8Q0
「いつかは大島てる」が合言葉だなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:52:11.89ID:C/D3z9Nf0
>>104
持ち家に関しての優位性の有無は
資産価値のある場所の持ち家があるかどうかじゃない?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:52:16.18ID:VGH5kJpX0
>>116
えっ、そんなに少ないの?
知り合いの薬剤師は全額出てた
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:52:19.13ID:EGu0THRN0
>>117
固定30年ってことは30代前半じゃないといけないわけで30代前半で終の住処を決めるってのは俺にはリスクでしかなかったわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:52:21.66ID:bF/VvLpk0
家とか一生に一度って感覚は
一回買えば、そうじゃないってなるんだよ。

もちろん更に金銭面でのリスクはあるといいつつ生活で譲れないことがあれば
引っ越しほど気軽じゃないが不可能じゃない

まずは家を買った上で賃貸か持家か議論したいところだが
賃貸のレベルアップ版が持家な時点で議論の余地がないんだよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:53:12.31ID:DUVS1+qr0
老後のこと考えた方がいいよ
金の無い人こそ、現役世代のうちに何とか工面して頑張って家買っておいた方がいい。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:53:14.74ID:GCbTHNQE0
>>121
民間法人は待遇いろいろやろ。
国立、都立、日赤等はほぼ二万数千円で横並び。
肩書とかでも変化しない。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:54:39.26ID:c50K+JcJ0
ローンが嫌なら一括で買えばいいじゃない
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:54:52.70ID:i1iTek4G0
転勤ないやつはいいなあ。
いつでも家買えるけど、ここで買っていいのか?と考えたら買えなくて、
子供が高校生になってしまった。
縁もゆかりもないとこではやっぱり家買えないわ。
たぶん定年後に嫁の実家の敷地内に平屋の小さい家をキャッシュで建てるわ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:55:01.90ID:kdDFi4FP0
よく、とんでもなく危なくて不便な場所に無理やり建てた新築の家があるけど、
無知で金も無い人間にまでマイホーム願望を掻き立てさせる住宅屋は、悪い商売してるなあと思う。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:55:11.65ID:J75h+DvJ0
買えないから買わないと、あえて買わないは違うからね。前者は酸っぱいブドウなんでごちゃ混ぜにしては議論にならないね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:55:21.49ID:DWvrYHYo0
賃貸で貸し出すためにマ持ち家買ったやつの勝ち
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:56:07.43ID:bF/VvLpk0
あとさー
住宅手当があるから賃貸とかって意見

頭大丈夫?普通に収入なので税金も取られてるわけでしょ?

それ本来なら手当じゃなくて固定給に組み込まれるから

優秀なら手当とかなくなっても固定給に組み込まれて会社辞められないようになるもんだっての。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:56:08.44ID:20I3YE8Q0
  ☆ミ  ゜  ☆。
 。     ☆゚  ☆
゜  。  ☆  ゚。
☆゚     ゚    ☆


ヽヾ     从
ヾ゚|ヽヾ  (魂)
。|゚|。|゚|ヾ。    从
゚|ヽ゚|゚|。|゚    (魂)
゚|。|゚|ヾ゚|。
。|゚|。゚゚|。|゚  ∧霊∧
゚|。|゚ |゚〜(^ω^`) 俺、大島てるに出たよ
。|゚|。 ゚|   (∪ ∪
゚|。|゚ ∧霊ヘ  )ノ
゚|゚。 (*^ω^) わーーいいなぁー
。|゚  (oo )   从
:::.  ヽ ノ   (魂)
::::.  V
:::::.[ ̄ ̄ ̄ ̄]:::.
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:56:30.10ID:im/uJ/JG0
>>73
売って駅近マンションがいいよ
セキュリティも的にも資産価値的にも
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:57:15.22ID:PR5SFi/10
東金の中古戸建とかだと1000万以下なんかいっぱいあるし・・・
もっとも駅から7kmとかだけどw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:57:17.89ID:H5BM9GeJ0
木造アパートでドリアンを食うぞ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:57:26.06ID:fuoJZ5ah0
>>126
繰り上げなんてしないよ
金融利回りの方が高いもん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:58:35.76ID:Ma1Os64S0
庭で走れず楽器の弾けない新築持ち家の価値とは
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:58:37.14ID:52/mvOgI0
>>129 通勤二時間半でも、一戸建てを買えば、それで威張れた時代があったようだ。
当時は地価は絶対下がらないと思われていた。
しかし現在ではそのような遠隔地では、捨て値でもなかなか売れないのだ。
経済や有効なエリア圏内が縮小していくというのは、まさにそれで示されているのだろうね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:58:50.72ID:qA5qwfES0
俺独身で結婚する気も無いけど建売住宅買おっかな
津波でやられそうな場所なら1700万とかで有るんだよな
手持ちが1500万くらいだし流されて死んでも誰も困らんし
生き残ったら賃貸なり社宅なりでいいし
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:59:33.50ID:kyykBaeQ0
ぽんぽん買い換えられるものじゃないからな
車の事故と同じで相手(近所の住民の質)もあるしな
そこまでキチガイみたいに下調べするやつはいないし住民の質なんてのは住まなきゃわかんないことだからな
住みたいところに賃貸で住んで確認した方がいいわ
一年は見ておいたほうがいいわ
そんな調査するキチガイは俺しかいないかもしれないけどな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:00:02.65ID:6JA2QjHd0
>>140レスプライス
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:02.14ID:8ksoPH/q0
今後日本は空き家だらけになるの確定してるから
老後借りられなくなることは絶対にない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:21.88ID:OM+NH5Hi0
>>104
後戻りできないんだもんね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:41.09ID:F0ZAapHl0
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな

https://goo.gl/sBPGbj
https://goo.gl/XtY5np
スキャンダルもみ消しの失敗で
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwwww

慰謝料出さんかい! ゴルァ
https://goo.gl/T8ksNY
10年以上前から「社員ヌード」掲載の公式サイトばらまいとるがなwwwwwww
鳥取市のリコーが電話を取り次がないので
県外のリコーに「これではRICOHの評判が落ちるぞ」と電話をかけたら
リコー本社は「米村様のお電話は現地で対応していけない」と全国のリコーグループに通達したそうだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:07.04ID:bF/VvLpk0
そもそも家(上物)に資産価値を持たせるって不思議なんだけど?
家じゃなく車、家電製品にしてもそうだが使えば使うだけ価値は下がるものだろ?

都内なら5000万の土地に1500万の家(上物)で6500万とかざらだから
土地分の資産価値なんて買値の手数料を引けばそうそうぶれない

家買ったことないやつがこのスレ多すぎてこの程度の前提もなく議論してて怖いわー
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:49.06ID:R7GRpyOh0
>>75
よく知らないので検索したら、そこのサポーター怖いんですね…

>>118
心霊的なのは平気ですけど、強盗が一番怖いです。

>>134
やっぱりそうですよね。セキュリティ第一ですね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:03:52.46ID:PuuNT/Yp0
>>127
一括で住宅を買うなら、まだ理解できる
でも住宅ローンしてまで買う価値ある?
借金してまで買うぐらいなら、買わなきゃいいじゃんと思うわけですよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:03:55.76ID:PR5SFi/10
10年もしたらそこら中スラム化するから都内買っとけよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:04:56.06ID:bF/VvLpk0
童貞かよw
今の金利と控除を知ってたらさすがにこれはないだろー

153名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:03:52.46ID:PuuNT/Yp0
>>127
一括で住宅を買うなら、まだ理解できる
でも住宅ローンしてまで買う価値ある?
借金してまで買うぐらいなら、買わなきゃいいじゃんと思うわけですよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:05:30.39ID:52/mvOgI0
>>132 住宅手当は、あるとないとでは大違い。
余りにもショボい数千円とかいうのは、ちょっと除くけど。
そして、その住宅手当を確保してそのままでいようとするか、またそれを見切って持ち家確保するかは、
やはりケースバイケースだね。
それが正しいとは全く思わないのだが、持ち家確保すると、何故か飛ばされるという日本企業などは割と多いんだよ。
それらについて根本的に正すというのは、勤務先企業を訴えたとしても、通るかどうかは分からないしね。
それらについても調査した上で入社しろと言うかもしれなが、そんな理想的で完璧な判断は一般論としては出来なくて当り前ね。
 
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:06:31.82ID:UxOur5L90
>>150
土地の値段ぶれないとか値動きの無い世界に住んでる奴はそういう単純な思考になるんだろうなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:07:56.91ID:xwUBgDT50
>>142
いいんじゃない?
相続して欲しい人がいなかったら
自分のために使っちゃいなよ
人生一度きり
最新の家は本当に機能的で快適で便利
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:48.64ID:Y3S0HYJr0
内堀通り、外堀通り、山手通り、環七
、環八、16号

環七の外は東京とはいわない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:55.93ID:qA5qwfES0
投機目的とかそういう下らねー事じゃなくて年金暮らしになった時に持ち家が無いと厳しいと思う
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:10.23ID:Az8v/R/y0
高齢者は賃貸断られる現実を見ような
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:23.07ID:xMjhULzQ0
>>12
家無いと老健入所出来ないけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:31.73ID:AalXffdk0
持ち家買うなら30,40台に買わないと意味ない気がする
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:09:50.80ID:J75h+DvJ0
大阪市に隣接してる政令指定都市なんだけど、最近自治会が若返りしてる。年寄りの一人暮らしがどんどん他界して、新築に建て替わって若い子連れ夫婦が購入してる。
住んで10年経つが、老人ばかりだった近所が子供まみれになった。うるさいけど、ちょっと昭和の子供の頃を思い出して微笑ましく思った。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:11:00.24ID:bF/VvLpk0
>>158
なんていうか収入って手当なくても基本給が高ければ一緒なのよ

なので基本給100万で住宅手当ゼロと基本給50万で住宅手当5万ならどっち取る?って話で
所謂上場企業で優良なところは住宅手当があっても持家が増えるような年次が多い会社って
だいたいが役職手当か固定給のテーブルをあげて昇給してるのよ。

わかってないのかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:12:08.79ID:EGu0THRN0
>>164
うん
だからと言って通勤のこと考えたら今の場所離れられないけど6000万も家に出せない
なので老人になってから田舎で1500万くらいの家買って住むわ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:13:18.62ID:PR5SFi/10
賃貸って長く住んだけど、所詮は人に金やってるのと一緒だと思った
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:15:05.18ID:nnmp3XUv0
空前の財政債務を抱えた国でよく土地や家を買えるよな。
国家財政という大前提条件を無視して、一般論で個人の資産形成の妥当性を議論しても意味がないだろ。
いま購入資金を保有しているのなら半分は外貨と金に換えて、保全しておくべきだろ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:16:05.28ID:PuuNT/Yp0
>>167
一戸建てを30歳で購入して、80歳だと、築50年ですよ
築40年もしら、どこもかしこもボロボロですよ
それを言うなら、子供が小さい時に家族のために無理をしてでも、30代に購入するべきだ・・・なら分かります。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:16:19.04ID:TciVoSCd0
現金で買うのは肝だとは思う
貯金できないやからは知らん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:05.64ID:bF/VvLpk0
外貨ですってw
煽るにももうちょいひねろよw

173名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:15:05.18ID:nnmp3XUv0
空前の財政債務を抱えた国でよく土地や家を買えるよな。
国家財政という大前提条件を無視して、一般論で個人の資産形成の妥当性を議論しても意味がないだろ。
いま購入資金を保有しているのなら半分は外貨と金に換えて、保全しておくべきだろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:09.21ID:1Lq6gaOk0
まともな経済政策(消費税減税)が
取られれば持ち家。

このまま消費税8%なら賃貸。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:57.37ID:6JA2QjHd0
>>169
基本給100万で住宅手当て5万を取ります
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:18:26.65ID:qA5qwfES0
>>170
6000万の家とか東京かよ

俺愛知出身だけど定年どころか嘱託まで静岡だろうからやっすい一戸建てを静岡近辺に買おうと思ってる
通勤の為だけに縁もゆかりも無い土地に家買うのも会社の為に生きてる家畜そのものだけど
転職したら非正規年収300万だからねえ

65や70になって愛知に家建てても無意味だし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:18:31.01ID:bF/VvLpk0
家も買えないやつが
小金握りしめてどこの国に行くんだよwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:18:32.06ID:IyTkNxBg0
>>169 >なんていうか収入って手当なくても基本給が高ければ一緒なのよ
>なので基本給100万で住宅手当ゼロと基本給50万で住宅手当5万ならどっち取る?って話で
>所謂上場企業で優良なところは住宅手当があっても持家が増えるような年次が多い会社って

日本企業で、百万の基本給出す上場企業は殆どないですよ。
上場してる大手最上位でも、基本給は月に100万なんてのは殆どしないでしょうね。
何故そうなのかは知らなさそうなので、こちらからは説明しませんが。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:19:11.42ID:PuuNT/Yp0
>>171
家2000万円の一戸建ての原価って
職人の人件費込等もろもろ全部含めて
800〜1000万円ぐらいだよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:19:25.45ID:LDP3rPCf0
>>111
>ちなみに医者は賃貸だぞ

嘘こけ。2万7千円までと言われたぞ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:19:40.43ID:DC47JOZO0
>>73
俺と住もう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:19:58.64ID:PR5SFi/10
>>178
もう直ぐ10%になるんだろ?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:20:12.31ID:bF/VvLpk0
>>182
普通に100,50は比較しやすく例として出しただけだけど?

そこに突っ込むの?w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:20:28.62ID:J75h+DvJ0
>>176
現金一括が一番良いのは間違いないけど、子育てしながらだとローンもやむなしじゃないの?
問題は収入と支払い額のバランスだよね。はなから嫁のパート代を組み込んでるようじゃダメ。旦那の給与の手取り1/3ぐらいに収まるようにするのが肝心。それ以上の支払いは高望みと思うべし。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:20:44.71ID:AalXffdk0
子供もいないのに広い家買うと掃除やらなくなって埃っぽくなって結局環境悪くなりそう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:21:54.17ID:UxOur5L90
住宅はコストとして考えてるので投資の対象でもなければ所有しなければならんもんでもない。
ましてや収入の何倍ものローン組んでまで買うリスクは取らないわ。
まあ遊び金でキャッシュで購入はありだろうけど。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:22:27.09ID:nX63KDll0
自分の親見てて思うが年金暮らし突入したら利便性の良いところに持ち家あるのが良い。
家賃かからないし。
車がないと出かけられない郊外の土地売って中心部のマンションに越してきてる老夫婦が多い。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:22:47.43ID:IyTkNxBg0
>>188 50なら五万の住宅手当で、百万ならそれがなくなるという例について
余りリアリティないと思いますがね。
絶対にないとは言わないまでも、上場企業でそんな規定になってるというのは殆どないと思います。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:23:08.73ID:fjaSWo250
大学の先輩が卒業祝いに親から一軒家をプレゼントされてた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:23:13.53ID:SQzO0GnU0
結論としては50ぐらいまでに全額返済できる人以外は
駅に近いからって終の棲家としてマンションは買うなって事ですな

マンションなら賃貸、買うなら戸建てにしろと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:24:17.83ID:6VguEQn60
うちのマンション分譲なんだけど、
オーナーが賃貸にしてる部屋がある。
所謂分譲賃貸ね。
どの部屋も賃貸にしてる人は20万前後なんだけど、
20万近く払って住んでる人、住宅手当がどの程度出てるのか知らないけど凄いなーと思ってる。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:25:50.32ID:bF/VvLpk0
現金で払うのが何故良いのか聞きたいわ。
実際今あるローンの返済方法の元利均等返済と元金均等返済あたりで利息周りだと利にかなってる部分もあるんだけどね。

そうは言っても普通は住宅ローン控除で10年1%控除ってのは魅力なんだよ。

当然控除なんで税金納めてる人限定の魅力なんだけど。

お前ら税金納めてるの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:26:33.77ID:iguAXfA+0
>>196
結婚したら姑がしゃしゃり出て来そうでやだわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:26:48.14ID:nkhkYEUJ0
いくら泣き叫んだところで
賃貸のトータルコストが持ち家より2000万3000万多く掛かる事は明白な事実
いくら御託を並べようとこの事実は変わらない
2000万という金は例えるなら毎月8万円を20年間ドブに捨ててる事と変わらない
吉野家で昼飯節約してる賃貸サラリーマンが片方では毎月8万円もドブに捨ててる事を
想像すると本当に泣けてくるわw
しかももし賃貸で子供が成人して婚約者を家に連れてきたらどう思う?
その婚約者は絶対この家庭はヤバイって思うはずだよw
賃貸の実家なんかありえないからねw
しかも老後に賃貸なら確実に破綻する
賃貸の再契約も出来ない
人生詰むのが賃貸なんだよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:27:20.72ID:UxOur5L90
>>193
結局そうなるよ、交通便いいマンション暮らしの方が楽になる。
広い一軒家に比べたら温度変化も少ないし管理格段に楽だもん。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:28:06.34ID:J75h+DvJ0
>>194
でも実際、家購入してるのはちっちゃい子供がいる家庭ばかりなんだよ。あくまでうちの周りの話だけどね。
購入動機に子供をより良い環境で育てたいってことあるんじゃない?
最近見回りに来た警官のおっちゃんがここ数十年この地域で事件起こってないって言ってたしね。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:28:44.40ID:bF/VvLpk0
>>203
いいね!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:29:22.58ID:PR5SFi/10
賃貸のいい所は近隣トラブルがあっても簡単に越せる事かな・・・
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:30:16.55ID:IULP2P6Y0
子ども世代の親戚いないからみんないなくなったら両実家を子がすべて管理することになるのが今からちょい心配。
あ、ウチの方は兄弟が喰いつぶす予定(高齢ヒッキー)だが。
地縁ってどうなるんだろうな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:30:19.38ID:bF/VvLpk0
というか年齢が40超えたら80まで払い続ける戦略でローン組むべきだろ

本当マネーリテラシーねーなー。。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:30:38.91ID:UxOur5L90
>>200
減税たってローンの金利引かれたら微々たるもんだろw
俺みたいに預金担保ローンで金利ゼロで借りてるならまだメリットあるだろうけどw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:31:18.16ID:im/uJ/JG0
郊外に戸建なんか買っても人口の減りも高齢化も早いからもはや資産価値下がる一方じゃん
五反田の海喜館の土地を積水ハウスがマンション用に坪1155万円で買ってたけどそれは600坪のまとまった土地だからその価値になるけど30坪程度の小さい土地なら半額以下が相場だよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:32:42.14ID:RDK268yo0
>>101
固定資産税は毎年下がるからね

自分の場合、最初の3年間は5万ほどだったけど
四年目からは13万を超えていた
今年は10万ほど
来年はまた下がると思う

資産価値も年数によって下がるからね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:32:54.30ID:J75h+DvJ0
>>211
せめて65歳ぐらいに払い終えれるところを買おうよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:33:17.63ID:nkhkYEUJ0
>>213
資産価値など必要ないのだよ
馬鹿にはこれが分からない
売らなければ資産価値など意味が無いし
売れなくても固定資産税を払い続ければいいだけ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:33:43.36ID:PuuNT/Yp0
>>193
そこですよ
一軒家を買う場合は、都心部だと高すぎるから、多くの庶民は、郊外になります。
しかし、子供が巣立って、60歳ぐらいになると郊外は不便でしかない
つまり、30歳で郊外で家を買って、子育ても終えて、老後のことを考える頃になると
築30年の郊外物件が残ってしますのです。
空き家が増加すると予測されいる中で、郊外の築30年の物件が簡単に売れると思いますかって話
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:33:59.64ID:bF/VvLpk0
>>212
なにそれ自慢?

で幾ら借りて幾ら預けてるのよ?

現在価値に直してお前がバカか頭良いか見てやるから教えてみ?ん?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:34:26.57ID:TciVoSCd0
>>189
銀行に相当なお金を流しても已む無しと判断したならそれもひとつの在り方
可処分所得が多めなら1/3以上充てて利息少なくするもあり
奥さんの稼ぎが充分なら共同ローン組むもあり
細かいこと考えたくないなら専門家の言う通りでも構わないけどね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:34:31.52ID:UxOur5L90
>>213
新築戸建ては資産価値なんか当てにしちゃダメだろw
経済合理性なんてないんだから。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:02.33ID:cRRpwfHH0
買った方が安いじゃん

都内で家族で住む家借りたら家賃16万くらいするわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:24.81ID:nkhkYEUJ0
>>218
不便なのは都市部だよ
利便性が高いのは車所有+地方だと結論が付いている
玄関から10歩で車
そこから病院スーパーどこにでもアクセスできる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:26.08ID:1Lq6gaOk0
>>217
住む空間を確保するのが
タダじゃない以上、
家賃分の配当が毎月出る投資と同じ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:28.33ID:J75h+DvJ0
>>215
建物は確か20%まで下がるんだっけ?
土地は路線価に影響されるんで都心は上がるだろうけどね
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:58.38ID:PR5SFi/10
>>220
2019年10月に決定してるから・・・楽しみに待っているように
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:38:43.16ID:e3MyXQGwO
建物部分は資産価値にはならない
耐久消費財
資産価値は土地部分だけよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:38:43.70ID:8SaIhaUw0
>>224
家賃16万円の家なら、買ったらローンは13万円くらいかな。

安いと言えるかは価値観だな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:39:42.80ID:AalXffdk0
周りを見てるとアパートやマンションに住んでる人は子供が大学卒業して持ち家買う人が多いな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:40:04.37ID:nkhkYEUJ0
>>223
地方は将来住宅余りで売れないから売れない前提で
死ぬまで固定資産税払う見積もりで計算しないといけないんだよ
地方の中古は安いけど売れない
これが基本
それでも圧倒的に賃貸よりコスパが高いのは
物件自体の安さに起因してる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:40:33.25ID:UxOur5L90
>>219
借りてる額と預けてる額はほぼ同額だよ、減税受けるためだけに口座開いてローン組んだんだからw
コストは最初のローン手数料と毎年少しかかる費用だけ。計算するまでもない引き算だw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:40:36.69ID:SQzO0GnU0
>>218
だから基本的に地方や郊外で仕事があるなら別だけど
都心とかに通勤してるなら都内の便利な所に戸建てを買えないなら賃貸のままでいいと思うぞ

で定年してから築10年以下位の中古マンションにでも住めばいい
30年以内には夫婦ともども死ぬだろうから子には相続放棄させればいい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:40:51.95ID:rXxPnWHj0
大地震の頻発しやすい東京に家を購入すること自体、
あまりお勧めできないわな
そういう面を含め立地をよく考えた方が良い
明らかに言えることは景気の良い地方都市の利便性の良い場所に
購入するのが一番賢い
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:41:41.30ID:im/uJ/JG0
>>217
その考えなんのリスク回避にもならないし資産価値なくてもいいなんて本物の馬鹿だな
こういう奴が子供に売れない田舎の土地残して処理に困らせるんだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:41:41.54ID:1gKUfYGb0
結論
独身・小無し 賃貸かマンション
家族持ち 超便利人気地区以外戸建
超有名人 マンション
超金持 好きにしろ
超貧乏 賃貸
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:41:53.95ID:ZbElT3Vv0
>>217
自分は老化する、ということを忘れていればそう考えるだろうけどな。

いつの日か、自宅を処分してどっかの施設に入る可能性があるのだから、
売却価格がいくらになるかは意味がある。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:42:28.28ID:vzBXvlUB0
賢い奴はリタイアまで借家
アホは持ち家
底辺は一生 借家
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:42:29.41ID:6JA2QjHd0
>>223
売ったり買ったり売ったり買ったりしてたら、
仲介手数料で不動産屋が儲かるだけじゃないの
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:42:39.16ID:fG7ij2+g0
提供:ダイワハウス
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:43:14.29ID:nLCr83k/0
>>198
分譲賃貸で家賃15万だけど、同じマンションの同じ間取りの部屋が約5千万で売りに出てて買おうか考えたことある。
キャッシュで5千万払えるならともかくローンの金利、管理費、修繕積立金を考えると買うより借りてた方が得だという結論になった。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:43:50.94ID:bF/VvLpk0
>>234
自分の文章読み直しな

住宅ローン控除のメリットを享受してるなら212みたいなきもいレスするな

234名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:40:33.25ID:UxOur5L90
>>219
借りてる額と預けてる額はほぼ同額だよ、減税受けるためだけに口座開いてローン組んだんだからw
コストは最初のローン手数料と毎年少しかかる費用だけ。計算するまでもない引き算だw

212名無しさん@1周年2017/08/04(金) 23:30:38.91ID:UxOur5L90>>214>>219
>>200
減税たってローンの金利引かれたら微々たるもんだろw
俺みたいに預金担保ローンで金利ゼロで借りてるならまだメリットあるだろうけどw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:45:04.49ID:y70eVBT+0
>>192
堀江も同じこと昔、言ってたな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:45:41.29ID:VyR+n6sA0
持ち家はメンテに金かかるんだよなあ
とくに外壁
10年は早いけど15年以内には塗り替えしないとだめだし
費用100万ぐらいかかるし
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:46:04.98ID:RDK268yo0
>>227
どのくらいの率で下がるかはわからないけど
実家のオンボロ一戸建ては
固定資産税は3万くらいだった
自分が今住んでいるところからそんなに離れていない

大きい地震が来たら倒れるだろうな
うちは直下率がいいので、そのへんは安心だけど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:46:18.20ID:8SaIhaUw0
この少子化社会。

おまいら、実家があるだろ? 実家で良いじゃ無いか。
何で駄目なんだ?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:46:20.08ID:nkhkYEUJ0
>>238
マヌケだな
結局は突き詰めれば二者択一持ち家と賃貸とトータルコストでどちらが得かなんだよ
賃貸ならトータルコストが4000万以上掛かる
持ち家なら売れ残っても死ぬまでの固定資産税50万程度上乗せして計算すればいい
どう考えても圧倒的に賃貸の方が不利
そもそもこれからの時代に30年後も家を売り抜けるなんて
馬鹿の発想でしかない
そんな不確かな甘い想定は最初から省くのが定石
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:46:32.83ID:IULP2P6Y0
一生賃貸もいいけど、老人になったら貸してくれなくなるだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:46:56.71ID:yqPo6+VJ0
>>233
お前の固定概念なんて知らんがw

みんなそうなら中古物件は全く出回りませんね
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:47:15.46ID:IIXCpmCu0
>>224
家の経年劣化を費用に計上して毎月のローン支払いと合算して考えてみなよ。
それでも安いと言えるなら買えば良い。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:48:09.45ID:TciVoSCd0
>>253
兄弟でも居るんじゃね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:48:33.59ID:bF/VvLpk0
金持ちが賃貸って与沢翼って生き方か?

普通に金持ちなんて前後に世代があるなら土地持ちだよ

お前らの脳内の金持ちをイメージして語りすぎ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:48:33.72ID:8SaIhaUw0
>>254
持ち家のリスクを考えてないな。
地震で倒壊。延焼で消失。シロアリ発生で酷い感じ。
あと、持ち家は古くなるだけ。 賃貸だと引っ越して新物。

そういのがある。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:48:55.25ID:euWZkt0e0
ここは引きこもりが多いから世間と意見が違うよな
 
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:49:24.56ID:PR5SFi/10
貯金が沢山あって、余裕がある人は賃貸でもいいんじゃないかな・・・
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:50:34.90ID:kLw45QLW0
賃貸でも猫と暮らせるんだから持ち屋なんか要らね
但し高齢の単身者になっても貸してくれるんならな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:50:40.35ID:UxOur5L90
>>247
金利と減税分と比較するのは当然だろ、もっと言えば団信とかもな。
金利ゼロ団信なしで減税だけ受けられるから組んだまで。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:51:36.19ID:W7o7Z/3D0
コスパで言ったら上物がただ近辺の中古戸建てだろう
財源が別にある特例は除く
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:51:46.82ID:hKsC18Wn0
△持ち家=住宅ローン
○持ち家=住宅ローン+固定資産税

固定資産税滞納すんなよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:51:48.69ID:8SaIhaUw0
>>259
本物の金持ちなんて自由なんだから、考えてはいけない。
金持ち婆さんが、世界一周クルーズ船に何回も乗って、世界中を廻ってるのをやってた。

賃貸と言えば賃貸だわw
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:52:00.39ID:nkhkYEUJ0
>>256
お前アホか
売れたら売れたで嬉しい誤算
売れなくても別に困らない
このスタンスが大事
売れなかったら悲惨
売れ残ったらどうしよう
これが一番馬鹿な発想
これから空家率40%時代に突入する
家が売れるなどというのは幻想となる
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:52:11.75ID:nLCr83k/0
>>255
それは昭和から平成の賃貸事情なんじゃない?
これからは高齢者向けのビジネスが増えていくわけで、不動産業界も同じなんじゃないかな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:52:26.58ID:im/uJ/JG0
>>254
田舎でも賃貸よりは持ち家の方が良いと思うぜ
さらに言うと郊外戸建より資産価値ある都心マンションなんかの方が良いというだけの話
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:52:44.27ID:bF/VvLpk0
>>270
それ日本人の何パーセントの話なのよ?

0.1未満じゃないの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:54:09.20ID:lVSD8jMv0
周りが子供さんが県外嫁にいって家建てて、老後に親世代がいえ手放して
娘夫婦の近くに住むっていうの、二例ほどみた。

家って一生じゃないかもしれないし
いつでもどこでも動けるように
貯蓄と断捨離はしておこうかなと思ったよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:54:41.90ID:N1t4CQiI0
持ち家なら戸建て一択。賃貸ならマンション一択。
分譲マンション買う意味が分からん。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:54:51.41ID:rXxPnWHj0
賃貸では賃貸の負の連鎖が続くわな
ちゃんとした立地の持ち家を所有できれば、
将来子供に資産を残せる
賃貸で良いって思ってる人間は、
明らかに人脈も少なくて見識も狭い
色んな世代と色んな人と接するようになれば、
持ち家が良いという判断になり易いと思うわな
でも、一生独身とか子供を持たないというのなら賃貸でも良い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:55:51.61ID:J75h+DvJ0
>>252
地震保険入ってる?
リスタは地震保険と併用できて月2000円ほどだからオススメ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:56:34.73ID:nkhkYEUJ0
>>273
これからの時代都心のマンションとはいえ必ず売れるという発想は危険だわ
それよりも郊外の安い中古一軒家を買って
売れ残った場合を考えて死ぬまで払う固定資産税を最初から100万程度見積もれば
話が早いし売れ残っても困らないから安心できる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:57:28.43ID:SQzO0GnU0
>>265
天変地異でも起きない限り2025年には75歳以上の人口が3500万人以上になるし
2045年ぐらいまでに3800万人ぐらいまで増え続けるっていう試算が出てるから
今のままマンションなりを作り続けて単身老人には貸さないなんてスタンスでやったら賃貸なんか成り立たなくなるよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:57:48.53ID:y70eVBT+0
>>251

住むとこの不動産は消費って言ってたな。
それをローンを組んで買うってことはレバレッジかけて負ける投資をするようなもんで
人生かけてやるもんじゃないって言ってた。
あと、不動産所有してそれに縛られて自由に動けなくなるのもリスクみたいなことも言ってた。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:57:59.55ID:R11bMbHU0
空き巣が多い時代に戸建てを買うと、サッと通帳印鑑盗まれるよ。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:58:39.05ID:PuuNT/Yp0
>>268
コスパで考えるなら中古だけど、現実には中古住宅は余りまくってる。
つまり、コスパで家を選んでないんだよ
なのに、持ち家派はコスパはー、コスパで考えるなら戸建て、コスパならー・・・意味が分からない

>>280
地震保険の前に火災保険はいれよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:59:01.14ID:yqPo6+VJ0
>>271
理想だけ語ってもねぇ

何が起きるかわからんのにスタンスwでそんなうまくいくかアホw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:00:37.84ID:PreyLE4r0
>>287
理想は売れると思い込むことだろ
売れ残ったという最低最悪な状況を基準にしてるんだから
理想も糞も無いわアホかお前
一番手堅い考え方
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:01:15.13ID:M3L8Tu350
>>280
地震保険は入っています。
住宅の等級は3で最高です。

うちは団体扱になっているのでかなり安いかな
月あたり1208円です。(地震保険)5年毎に更新。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:01:39.13ID:Ie7VCnIN0
>>278
労働者の4割が年収200万円以下の非正規雇用、男性の4人に1人が未婚者
借家をバカにして越に浸る時代はもうなくなっていくぞ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:01:39.73ID:yb3X756I0
>>284
ホリエ偉いじゃん
「人生かけたレベレッジで負ける勝負」

ピッタリな表現だな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:01:41.36ID:dWlBJfoL0
>>286
えっ地震保険は火災保険とセットでないと入れないよ。
通常火災保険は重ねがけしても保障が変わらないから、地震保険も重ねがけできないんだけどリスタはいけるんだよね。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:02:23.85ID:PreyLE4r0
>>288
都心で物件購入出来ない層が大半なんだが?
何を基準に議論してるんだ?
そもそも金持ちなら賃貸だろうが持ち家だろうが道楽なんだから
好きにすればいいだけだろうが
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:02:33.22ID:hIJA/Ka50
>>286
新築一戸建てって夢と希望とロマンと信仰で買ってるのに、
経済合理性語り出すからおかしくなるw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:03:13.84ID:9LVqnKDY0
>>286
こんなスレなので賃貸派に中古戸建てをオススメしているつもりなんだ
賃貸はほぼ中古なんだし受け入れたらと

ただ買うとなると新築信仰と嫁の圧力で中古の人気は下がって安いので
気にしない人はコスパが良いと言う構図
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:03:51.90ID:4rF5tP1O0
賃貸は換気扇が壊れても不動産屋に言えば大家の負担で修理してくれる・・・
持ち家は自腹w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:04:02.61ID:PGsNhQV/0
中古住宅買ったからもうローン完済済

誰かが書き込みしてたけど
将来ほかの土地にいろいら住みたいな、でも
売らないと、売れるかな?って思ってたけど

固定資産年間数万払ってたら
倉庫なみの料金で家維持できるんだよね、
気軽に家維持しながら引っ越しできるよ、
生活厳しくなったら
賃貸やめて、この家帰るよ
誰か知らないけどありがとう〜
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:05:12.97ID:TkbGM3Yz0
日本の中古住宅は汚すぎるし、住めるように修繕するには、買った金額くらいお金かかるから、中古は人気ないのかな
中古の汚さは、見てるだけでテンション下がる
お金さえあれば、新築買って、ちょいちょいリホームしながら住みたい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:05:18.26ID:dWlBJfoL0
>>290
1208円か安くて良いなあ。ウチは年間2万ぐらい。リスタ併用してるから4万ちょい払ってる。地震保険だけでも良いんだけど、保障額プラス500万はちと魅力
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:05:38.99ID:ozaiqwfr0
>>294
地方の戸建が1番最高の選択で都心マンションはゴーストタウンみたいな頭おかしい考えが混じってるからね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:05:49.56ID:DkvDLKEY0
不動産が、少なくとも日本では、これからは右肩下がりが必然。
その大前提が分かってなくて論じても意味ないと思うよ。
これからの日本では、ほぼ9割が下落ね。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:05:56.98ID:wXk0IpJ00
先の事なんてわからないんだから、賃貸派も持ち家派も色々考えすぎず自分の好きな方にすればいいよ
損得だけじゃ決められないのが家
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:07:17.17ID:S9CyyeCi0
男なら一国一城の主になれよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:07:43.34ID:9LVqnKDY0
>>291
バカにしているわけではなく率直な意見だろう
ワンルーム賃貸の人に同じ地域の広い家を買えと言っているわけでなく
借りている家と同じような物件を買った方が良いのではと思う
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:08:00.75ID:hIJA/Ka50
>>280
リスタって初めて知ったわ、支払い基準の違いが大きな問題だけど、半損全損なら上乗せで使えるな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:08:44.02ID:PreyLE4r0
>>298
ただ空き家法が施工されたから
特定空き家に指定されたら固定資産税が今の6倍になるよ
厳密に言えば今払ってる固定資産税は6分の1に特別に減税されてるだけなんだけど
とにかく景観や管理をある程度しておかないと調査されて特定空き家に認定されてしまう
売れるなら売ったほうがいい
中古一軒家なら最低限土地の相場があるから底値が決まってる
相場よりかなり下げてやればまだ全然売れる時代
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:09:13.20ID:+WX99Z830
東京23区(笑)よりもめちゃくちゃ安い価格で

東京都心並みの都会的な生活が送れる仙台駅前周辺のマンションは最強だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:10:39.39ID:mCUhSCs70
最終的には実家に住めばいいんじゃないの?親もいずれ死ぬんだし
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:11:24.59ID:9LVqnKDY0
>>297
換気扇なんて安いぞ
給湯器が壊れたら慌てるけど…
でも耐用年数で考えれば大したことはない
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:11:44.16ID:4rF5tP1O0
>>308
原発の放射脳で汚染されてんだろ東北って・・・
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:12:24.64ID:dxxddwxJ0
>>308
町田、立川、八王子辺りが都会的と思える人なら仙台もありかもね。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:12:50.80ID:M3L8Tu350
>>300
打ち明けは
団体割引 10%
耐震等級3割り引き 50%
合わせて6割り引き

建物、家財、水害、窓ガラスが割れても火災保険で補えます。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:12:53.93ID:615Nmnld0
>>312チバラギも
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:13:07.44ID:+WX99Z830
>>312
バーカ。東京23区より仙台都心部は放射能少ないんだけどwwwwwwwwwww

君、無知だねwwwwwwwwwwwwwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:13:50.62ID:05qpf3w00
話しはそれるかもしれませんが、本来公団等収入が少なく生活が困窮してる方々が住まわれる所なのですが、ご夫婦共々収入があったり、契約後収入があるパートナー彼氏や彼女を一緒に住まわせたりするのはちょっと違うような気がするんだけど。。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:14:33.06ID:+WX99Z830
>>314
町田とか立川なんて
山形駅前や福島駅前あたりから仙台に出て来るようなものだろwwwwwwwwwwwwwwww

長距離通勤とかあり得ないんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:14:42.78ID:yb3X756I0
>>303
そんな大人の対応をしたら、議論がなくなる
いろいろな人がいるのだから、議論することに意味があると思います。
その中で、各人の最善の方法を見つけるからこそ価値がある
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:15:56.09ID:Q5ropLf30
金が有り余ってるんなら借家
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:01.95ID:4rF5tP1O0
>>317
嘘つけw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:07.23ID:dxxddwxJ0
>>319
国分町がお似合い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:27.53ID:8BzwrPFE0
>>318
おいおい、今どきの公団(UR)は、60階建ての超高層マンションなんか賃貸してるんだぞ。
昔の公団とは違う・・・
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:29.43ID:615Nmnld0
>>317
大体春分の日までは北風が↓
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:17:31.83ID:gnM6n6VJO
一番いいのはアパート
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:19:42.48ID:zVvXfEzt0
>>125
そうなのか〜

ちなみに大企業の単身寮は、「寮」というより「分譲マンション」みたいな感じだったりする。立派な社員食堂もついてる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:19:56.66ID:05qpf3w00
>>318
その方々の為に生活に困窮してる方々がなかなか入居出来ない現状もあるかと思いますね〜それでも他人の悪口を言わない詮索しない等まともな方々ならいいと思いますが、他人の悪口を言う人間はその穴をつついていくべきだと思いますね。。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:20:25.78ID:C9Irfhxr0
>>318
俺の住んでるUR、月15万円かかってる。
たいした設備でもないのにむしろ割高さえ感じるよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:21:42.27ID:PreyLE4r0
一軒家なら固定資産税を毎月数千円払えばいいだけだから
転勤も引越しも出来る
家買う時に前もって固定資産税を100万上乗せして見積もれば20年離れられる
しかしマンションはそうはいかない
マンションは毎月の維持費が3万4万もする
マンションは買ってしまったら売れない限り一生はその家を離れられない
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:23:58.93ID:KO/nX1pV0
持ち家派の奴って、月の支払い額が同じなら、賃貸より分譲(購入)の方が、グレードがいいからとかいうセコい考えでしょ?

それでいて、戸建ての場合、25年後の建て替えの時に、あー金が無いとかオロオロするんだろ?
賃貸なら、古くなったら引っ越せば解決って、発想も分からずに。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:24:22.62ID:8BzwrPFE0
>>334
相続して一軒家の空き家をもってるが、
固定資産税・火災保険・電気ガス基本料金・庭の手入れ代

無茶かかる・・・
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:24:23.23ID:C9Irfhxr0
>>334
同意。戸建て買ったけど転勤食らってしまったから今は賃貸ししてるよ。
ローン返済にプラス余りが出てる。
本当はその家に住みたいけど、こればかりはしょうがない。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:25:01.63ID:4rF5tP1O0
>>334
抵当権無けりゃ賃貸にしても問題ないと思うが・・
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:25:51.41ID:Ie7VCnIN0
>>305
それが、まさしく「毎月の家賃で自分の家が持てますよ!!」
という不動産屋の騙しの常套文句な訳じゃない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:26:42.02ID:2+dN+6Mt0
都会で単身世帯または核家族なら家なんていらない。マンションで十分。
子供がいても成人して家を出れば、家なんて必要性が全くなくなる。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:27:00.26ID:TiEMt7utO
庭付き一戸建てに憧れて田舎に家を建て、
そこから毎日都心の勤務地まで長時間電車で通勤
毎朝五時起き、
帰宅時は終電に間に合わないと困るから、同僚とのつきあいをいっさい断り家路へと急ぐ
あー、こんな生き方嫌だな?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:27:16.59ID:H5nmcgGE0
定年後に住む家が賃貸って、リスク通り越して恐怖だと思うけどなあ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:27:44.07ID:gnM6n6VJO
平屋のアパートが一番いい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:30:55.89ID:05qpf3w00
>>325
ごめんなさい君の言ってる中層〜富裕層なら構わないと思うよ〜あくまでももう少し下の貧困層の生活が困窮してる方々が住む所の話をしただけだからさ〜現状そういった実状があるからね。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:34:06.78ID:op6SihdN0
賃貸派だったけど戸建に考えがシフトしてく30代は多いと思うな
同僚が家建てたとかポツポツ耳にするようになると何となく連鎖する
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:35:35.09ID:nng8NzOf0
まともな立地の実家があるなら賃貸一択
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:35:58.32ID:AY7CYYpl0
賃貸は一生搾取されるだけ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:36:13.10ID:aZsLwJmz0
年収次第だろう。
金がないと買えない。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:04.77ID:HcNjcR3x0
低所得層は流動性制約があるから持ち家のほうが特だと思う、一方で金持ちむけの
住宅はどっちでも変わらんだろ。タワマンとかはむしろ借りたほうが安いだろうし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:13.86ID:9LVqnKDY0
>>340
住んでるのは中古だから中古で比較ね
不動産屋がローン以外の諸経費も含めて説明していたら間違えではないけど、家賃とローンが同額は破綻しやすいから危ない

むしろローンの方が支払いは安くなるはず
気になるなら大屋側の経営の情報を漁るといいかと
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:23.37ID:+iO/K7C90
80%の意見に必死に対抗してる人達って‥笑える
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:48.42ID:4rF5tP1O0
住宅ローンを組んで定年前に完済するのを考えると30代だからだろ
30年ローン組んでも60歳だし、繰り上げで50位に完済して老後資金貯められるよね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:50.71ID:i2aWCUre0
>>349
でも、お前の親がいる間は絶対に同居しないっていう嫁は多いよ
だから親が死んだ後に住むことになるけど下手したら定年迎えてるぜ?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:37:57.96ID:hIJA/Ka50
>>338
一番価値の高い新築時に賃貸出して余りが出てるとか当たり前だろw
20数年後にそうなら、凄いねとなるけどw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:38:30.30ID:615Nmnld0
知人が建てた家が欠陥住宅
知人が建てた家が津波で流された
知人が家建てたら心臓発作
こんなんばっかり
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:38:46.39ID:8BzwrPFE0
>>348
それくらいなら、いい。

問題なのは専業主婦。毎日入る不動産チラシをみて、どっかのタイミングで購入モードに入る。
そうなるのと世の中のお父さんはお手上げ。

戸建て・マンションをローンを組んで買うことになる。 
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:39:32.42ID:o6Tx/hhi0
>>349
そんな時代はとっくに終わってる
実家は親の高級ケアマンション入居費用に化ける
子供世代は自力で資産形成するんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:40:27.69ID:WgX4NCdu0
>>338
そのあまり金、貯めとけよ。
住人出て行ったときにすごいクリーニング代かかる。
明らかな傷以外は経年劣化って言われるからな。
裁判になったら負けるし。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:40:43.79ID:AY7CYYpl0
お前ら一生結婚しないとか一生賃貸暮らしだとか
人生終わってね?
いや、始まってもいないというか
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:41:39.81ID:tliVQ1qr0
>>358
分譲戸建ての賃貸なんて競合少ないから築30年なってても
価格で頑張ってるのが多いよ。
しかも今も不動産価値が上昇中の場所だから
これからも安泰だと思ってる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:42:40.87ID:M3L8Tu350
>>336
最近の一戸建て住宅は5年毎に業者が調査しに来るので
費用は5万円ほど。修繕してもそんなにかからない。
うちの場合は無料でやってくれた。

問題は賃貸だと年令によって貸してくれない場合がある
そこがネックになっている。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:42:56.74ID:o6Tx/hhi0
>>363
寝たきりとか痴呆徘徊の世話から解放されるなら安いもんだよ
老人介護は家族全員の人生を巻き込むからね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:44:16.22ID:tliVQ1qr0
>>362
すでにクリーニングは経験してるから程度は分かるけど
消耗品扱いされる分の費用は蓄えておかないといけないね。
了解、無駄使いやめとく。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:45:28.99ID:oRvvdS4g0
自動車と似てる所があるよな。
昔は大人になったらクルマの一台くらい持ってて当たり前。いかに高級車を乗るかにより、ステータスを得ていた。
現在はそもそも所有しない、所有しても見えを張らずに軽自動車。そもそも日常生活に必要ない人はレンタカーもしくはカーシェアリング。
家に関してももやがて同じ運命を辿るようになる。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:46:18.48ID:9LVqnKDY0
>>336
中古戸建て派なら住めなくなったら新築派に売って似たような金額で中古戸建てを買えばまた住めるし設備もそれなりに新しくなるよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:47:09.85ID:uHNeSc+y0
>>192
ローンは保険になるからな
自分が死んだら残りローンはチャラになって、家族には返済済みの資産が残る。生命保険からの死亡保険金と遺族年金で残った家族は優雅にくらす。ローンが保険になるから、そのぶん生命保険の額をも下げることができる。
賃貸だと、残った家族は死亡保険と遺族年金から家賃を払い続けなければならない。
ローン残は保険になるので、35年とかを変動金利で細く長く組んで、繰り上げ返済は初期に金利から少し返す。
あとは健康状態や家族の生計の変動などをみながら繰り上げ返済したり、一括返済したり、あるいは売って、安い田舎で暮らすための移転資金にするなど、コントロールしていけば良い。
ローンにまつわる仕組みを理解してプラン立てような
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:48:55.44ID:vXAOf+3r0
>>356
今は金利的に繰り上げない方がいいだろ
三大と死亡でローン消えることも
加えて
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:49:05.60ID:gnM6n6VJO
田舎にいくと一番驚くのが電車とタワマンがなくマイカーマイホーム低層ビル敷かないところだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:49:26.36ID:hIJA/Ka50
>>373
ローンが保険になるんじゃなくてローン加入時に団信に入らされてるだけだろ、頭悪いなw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:49:27.09ID:9LVqnKDY0
年金受給開始も遅くなりそうだし賃貸派は貯金を多めにね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:52:27.32ID:ZXmB+zii0
持ち家は所有感はあるがメンテが大変
予期せぬ修繕や防水関係のメンテでとんでもない額逝かれるの覚悟前提
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:54:35.60ID:DOFBiBDx0
一生独り暮らしなら賃貸もありかな
でも、金貯めてないと、年金から家賃払えずに
新幹線で焼身自殺した爺みたいになるよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:55:05.27ID:AY7CYYpl0
家を買って満足してるし、メリットしかないが
唯一後悔してることがある


それは「なんでもっと早く買わなかったんだ」という事
もっと早く買っていればいままで賃貸で払ってた分をローンに回せたのに
これが結構大きい額になるんだよなあ

ま、タイミングもあるから
今の所これがベストだったんだと思うけどね
つまり後悔無し
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:55:28.46ID:gnM6n6VJO
田舎に電車やマンションはいらない

こんなこと言ってるから田舎は人口減少するんだよ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:55:30.81ID:uHNeSc+y0
>>376
失礼、省略しすぎた
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:56:53.22ID:J/iMCtTq0
>>370
ちょっと違うような…不動産と動産はやっぱり違うよ。
クラシックカーのように骨董品は別かもしれんけど。
住むところだけは確保しておいたほうがよいと思う。
実家があればそれでもいいし、金が無いなら300万の中古ワンルームでもよい…と思う。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:57:04.93ID:n/FaOgBY0
民主党時代のデフレMAXなときに持ち家買った俺は勝ち組。
現に周辺は今は同一規模で300万円〜500万円値上がってる。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:58:09.91ID:AY7CYYpl0
>>378
それでも賃貸に家賃払い続けるより安い
家賃はそうい維持費もコミコミだからね

あと自分で好きに直せるというのは大きいよ
ここは金かけたい
ここは金かけなくていい
むしろ自分でDIYでのんびりやる
そういう好きにできるのが持ち家ならでは
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:58:12.91ID:W+k3RPMm0
>>17
住宅政策が間違っとるんよ
居住権を保証するだけでどれだけ心が和らぐか
保証「人」システムは間違いなくガン
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:59:16.29ID:DOFBiBDx0
>>385

賃貸っつうのは、家主の資産形成に貢献してるだけだしな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:59:35.94ID:n/FaOgBY0
>>385
分かる。自身で直したり新たなものを設置した際の
自己満足感がハンパないw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:00:16.65ID:Txh92QMy0
転勤多くて住宅手当でてるならそりゃ賃貸にしますわ
工場勤めで転勤ない貧乏人だからこその持ち家
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:00:28.55ID:gMgcoghk0
>>370
事故ったら死ぬ軽自動車に乗ってチョイ良い車見るたびに見栄だ!言い続ける人生ってどう?
他人の心配しないでいいんだよ?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:00:45.80ID:xRDtfZIX0
持ち家いいよ
ローン返済も終わって気が楽
まぁリフォームするのにお金かかるけど
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:00:57.30ID:aZsLwJmz0
>>384
今がピークだよ。
オリンピック後には、確実に急落する。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:00:59.44ID:615Nmnld0
>>
知人が建てた家が欠陥住宅
知人が建てた家が津波で流された
知人が家建てたら心臓発作
こんなんばっかり

知人がマンション買ったら上海転勤
知人がマンション買ったら地震で目眩
知人がマンション買ったら不倫離婚
こんな話だらけ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:01:27.81ID:Hn1CZW6T0
50過ぎて30年ローンで家買った奴いるけど絶対あと20年も生きてないと思う。それ見越してるんだろうから奥さんは得だ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:01:42.22ID:lpOoq5pb0
マンションはごく一部を除いてはローン組んだら利息分、借りるのより高くなるよ。
海外と違って、販売価格に対する賃料が安いから。
移動しやすいというメリットもある。

戸建ては読み切れないな。
住み続けることを考えると、上物は無いものとして資産価値を考えるべきだけど、土地の値段が将来どうなるか分からない。
買うなら公道面以外は考えない方が良いとは思うけど。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:01:55.37ID:M3L8Tu350
>>378
それは火災保険で補える場合がある
自分もメンテはあったけど
一度もお金は払ったことはない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:04:04.88ID:zb2zGpiz0
こうやってどうしようかなとあれこれ考えてる時が一番楽しいんじゃないの?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:05:06.89ID:DOFBiBDx0
>>392
>今がピークだよ。

毎年のようにコトある毎に聞くフレーズだね。
「今が買い時」「申し越し待った方がいい」「そのうち急落する」も同様かな。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:05:51.84ID:J/iMCtTq0
ある知人は東京に出てきて30年アパートでの賃貸生活だ。
今、ざっと計算したら2000万近くの家賃を払ってる計算になったww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:07:08.78ID:Hn1CZW6T0
2000万じゃ東京で何も買えないだろう
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:07:31.79ID:AY7CYYpl0
自分の家はキッチンが気に入ってる
メーカーの結構上位クラスのシステムキッチンで耐久性や使い勝手もよく
広々していつもモデルルームみたいに綺麗
賃貸ではこの設備はなかなかない
賃貸はこういうとこに極力金かけないからね
あってもめちゃ家賃が高くなるだろう
やはり自分の家は愛着が湧くし綺麗にしようと掃除にも力が入る
家も綺麗に保てるし衛生的にも精神的にも良い
賃貸だとどうせ自分のものじゃないから適当になる
この差はでかいよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:09:51.47ID:DOFBiBDx0
>>397
ウチは普通車2台に軽自動車が1台だな、戸建ては車庫に余裕があっていいよ。
軽はお気楽で便利過ぎて、軽ばかり乗ってしまう。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:11:16.14ID:hIJA/Ka50
>>398
事故性あればいいけど老朽化は保険の対象にはならんからそこ混同しないように。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:12:50.58ID:SLpZnLPd0
>>405
> 2000万じゃ東京で何も買えないだろう
ワンルームマンションだね

土地付き一戸建ては極小でも5000万
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:13:29.59ID:aZsLwJmz0
ここ5年くらい中古住宅の価格を見てるんだけど、
ど田舎はともかく、人が多い地域では少し上がってるね。

原因は明らかで、異次元の金融緩和による。

しかし、いつまでも金融緩和で支えきれないだろう。
人口減少の衝撃がヒタヒタと迫ってきている。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:14:10.82ID:oRvvdS4g0
>>406
それは捉え方の違いじゃね?
25年前の当時、最新機能を搭載した高価なエアコンを毎日掃除して今でも大切に使ってます。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:15:16.91ID:JkQ7SxBl0
心から賃貸は嫌だと思ったのは学生で東京にいた時
家賃は三万円の共同トイレ共同シャワーの三畳間に住んだが
一階に住んでいる一人暮らしの大家のおばあさんが変だった
人のことを裸足で外を歩いていただの毎晩騒いでいるだの、とんでもない言い掛りをつけるので苦痛だった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:16:09.23ID:SLpZnLPd0
家を欲しがるのは女
マンションでもね

旦那が団信に入って、死ねばそっくりそのまま手に入る
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:16:55.53ID:M3L8Tu350
>>408
そうですね
屋根に太陽光発電とか付けると、それも対象外になるから注意が必要かな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:18:05.46ID:aZsLwJmz0
賃貸は仮の宿りだけど、持ち家も狭いのは嫌だね。
地方なんで、100坪でも手が届く。
東京の30坪の家なんて、絶対に嫌だw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:23:05.26ID:AY7CYYpl0
>>417
でも30年後も需要あるのは東京の30坪
田舎の100坪はタダでも売れない時代になる
今でさえ二束三文
結局、土地は需要の問題
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:24:02.57ID:aZsLwJmz0
>>418
投資としてはそうかもしれないけど、
自分が住む家だからね。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:24:45.55ID:Hn1CZW6T0
いいとこだと30坪に土地でも6千万だからな
賃貸でも持ち家でも大切なのはお金があること
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:25:14.79ID:zu5huNJO0
でも朝鮮人孫正義も六本木ヒルズから戸建てに引っ越したらしい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:26:50.74ID:ae6GqGoB0
嫁をもらうか、それとも一生デリで済ませるか。
どちらが得だろうか。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:27:43.62ID:AY7CYYpl0
>>419
自分で住むにしても、もう誰も買い手がつかないからそういう事態になってるんじゃね?
いや、俺だって田舎暮らし派だけど
流石にこの時代に地方の土地を買って住むのはリスクが大きい
あと、田舎の怖いのは災害
洪水、津波、土砂崩れ、台風、川の氾濫、大地震
田舎は自然豊かだが
自然の猛威に晒されてすぐ壊滅する
都会の方が色々安全なんだよなぁ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:28:20.19ID:8RP0I5hI0
>>413
賃貸なんだから簡単に引越せるし、そもそも安いところは変な人多いよ。
近所の都営住宅もひどい。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:29:23.91ID:DOFBiBDx0
>>419
だな、俺も自分と家族が住むだけだから、
将来いくらになるかなんて殆ど考えないな。

>>423
日本に住んでんだ?
世界有数の災害多発国なのに
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:30:01.97ID:aZsLwJmz0
>>423
100坪、3000万円弱、便利さは東京とそう変わらないよ。
さすがに、1000万円だと少し不便になる。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:30:38.52ID:zb2zGpiz0
>>423
都会で大地震で安全と信じてるとかwww
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:31:43.21ID:4mmX7Dcu0
都内ならますます賃貸じゃね?
大地震来たときの補修はどうするのかと。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:31:45.58ID:AY7CYYpl0
>>426
一応1000年以上都市として栄えてる地に住んでる
これだけ歴史ある街は欧州でもないよ
これだけ長く繁栄し続けてる土地ということは
それだけ安全な土地だということ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:34:05.84ID:3Qz4piB50
うちは200ツボで5億円らしいが
親が死んだらどれくらい税金取られますか?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:34:07.36ID:aZsLwJmz0
>>423
うちの母ちゃんは、東京に住んでる俺の弟が
地震の時に溺れないか、よく心配してるけどw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:36:15.31ID:DOFBiBDx0
>>429
自分の住む物件が住めないくらいダメージを受けてるなら、
他の物件も同様にダメージ受けてるよ。
ダメージを受けてない物件に人は集中するだろうな。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:37:32.50ID:zu5huNJO0
安倍チョンは相続税脱税で相続税払わなかった
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:39:13.74ID:f99YgvnP0
>>422
結婚を損得でしか考えられないならデリ一択だと思うけど、梅毒流行ってるから気をつけてね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:40:40.57ID:zb2zGpiz0
>>430
そろそろ1000年に一度の災害が来るんじゃね?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:41:39.24ID:AY7CYYpl0
>>434
災害の少ない土地だということだ
少なくとも地方よりは
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:42:58.12ID:zu5huNJO0
脱税鳩山と安倍チョンに学べば税金減る
かも
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:48:06.24ID:lLOtYIAO0
>>429
万損はアウトじゃね?
戸建てはなんとかできる
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:49:55.87ID:VSgFO1f50
>>430
既に都市じゃないだろ。

過去に都市だった遺産で食ってる町。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:55:50.97ID:1nLE+zj50
家建てるなら30才が良いよ、60までにローンが終わる
小さな家でも一戸建てに住んでると若い嫁をゲット出来るんだぜ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:00:22.93ID:2dEjUB+30
一長一短に決まってるだろ。
だから両方なりたつんだよ。


一生迷ってろww
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:02:33.15ID:/fL2Z3Zs0
>>423
東京でもゲリラ豪雨で溺死があったなあ
てか都会は事故や犯罪が多い
リスクで考えたらどっこいどっこいだよ
そういや東日本震災で都バスに4時間並んで
更に2時間歩いてマンションの階段20階登って
タワマンは心底懲りたw
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:02:51.20ID:a9O5Koas0
中古住宅が良いって言うけどさ、静岡みたいな田舎ですら中古は70年代のボロ屋ばっかりなんだぜ
築10年以内で新築建売より数100万安くなってる様な夢の物件は殆ど無い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:05:22.77ID:SLpZnLPd0
>>432
2.5億
土地を5個に割って、3個を手放したら払える。
そこに住んでるなら、5分の2の土地に新築建てられるくらいは残るんじゃね

親2人ともなら、2回相続が起こるから、面倒だな。
親が生きてるうちにアパートかマンション建設したらいいんじゃないの
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:05:46.51ID:muHEjrSa0
もう売れたみたいだけど、都内最安値の一戸建てが、何と290万円で出ていました。
荒川区の一戸建て、土地が約10平米、建物が13平米余り、
一階が、1畳のDK、2畳の和室、トイレ、
二階が、3畳の和室だったと思います。
安いとは言え、住むのは大変みたいですね。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:07:22.21ID:/fL2Z3Zs0
>>451
綺麗にリフォームして賃貸にするならありかな?
しかし元取れるかなあ?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:11:26.42ID:ucat7IZh0
地震に備えて洗剤や水やトイレットペーパーストックしてるけど、邪魔。
飲料水は廊下に並べて順番に飲んでるけど、ほこりかぶるし。
地震に備えて3日分の水と食料用意しとけっていうの、みんなどうしてる?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:14:47.89ID:SLpZnLPd0
>>448
それ地下室の心配して見に行ったパターンだろ
平地でもそんなのあるのに、山間だとどうなるんだろう
事故や犯罪は人口あたりで見てる?
繁華街で喧嘩が多い、住宅地では空き地が多い、とかじゃ意味ないから

タワマンはアレだが、木造密集の住宅街は地震で燃えるよ。
コンクリでも隣が燃えてたら平気ではいられない。

建物が平気でも、家具の下敷きはよくある。
下敷きになったまま、火事で延焼きたパターンが神戸

安全なのは、隣と10メートル以上離れている木造で、耐震等級3とか。
広くて、寝室に家具がなにもない家。
そんなのがあり得るか知らないが。

マンションは燃えないが、耐震等級1のばっかりだから、死ななくても住めなくなる。ローンだけ残るパターン。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:14:55.68ID:L94hDM/k0
>>451
外国人労働者のタコ部屋くらいしか思いつかない
日本人に風呂無しはムリ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:25:55.72ID:jpUeggtx0
>>460
別に登記済みの建物に住まなきゃならないとかないからいいんじゃないの?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:26:04.83ID:PGsNhQV/0
>>380
そう思って、25の時に新婚すぐに
買った。
41だけどローン終わってる

本当に早くかってよかった

子供はまだだったけど
間取りは多くとっていたから
子供と犬の部屋がある(笑)
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:27:09.06ID:PGsNhQV/0
>>394
これが生きたらと思うとゾッとするね

毒盛られちゃう?!
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:39:43.50ID:FQi25ddn0
>>454
俺んちは水は雨水タンクに300Lの水があるので、それを濾過して湧かせば
飲料になる(実験済み)。シャワー用やトイレならそのままでもマァマァ使える。
濾過器は家のメンテに使う川砂と大量ストックしてるBBQ用の木炭とTシャツと
ペットボトルでいつでも簡単に作れる。
湧かすのは、カセットコンロ、ガソリンコンロ、たき火なんでもある。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:43:30.93ID:FQi25ddn0
マンションでも、雨といの配管さえいじれれば、
ベランダに50〜100Lの雨水タンクくらい置けるんじゃないかなあ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:49:46.32ID:T5pAzOUn0
地方の政令指定都市だが
親が死んだら親から相続した自宅と賃貸アパート2棟を売り払って
中古でもいいから東京23区内のJR山手線か都営三田線か都営新宿線か都営大江戸線の駅徒歩5分以内にマンションを買って住むつもり
いくら庭付きの戸建てでも最寄駅(しかも列車の本数は1時間に2〜3本)から急な坂道を1.5kmも歩かなきゃならない場所に
60歳70歳になってから住みたくない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:00:39.39ID:/oDPrOrW0
格安の中古住宅を買って、我慢して貯めてより良い物件に移る。
 
昔からみんなそうだよ。

賃貸は最初の3〜5年位までで卒業すべし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:02:45.65ID:gJP+Smmm0
>>468
こんなとこで、そんな個人的なことを決意表明しなくてもいいと思うがw
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:10:58.63ID:TJKk8pk60
ま、相続の決意表明は、ここよりも親族の前ですべきだな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:51:24.19ID:SF8CKOEX0
>>472
だな

人生は一度きり
好きなように住めばよい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:52:29.50ID:SDcVtYsu0
政権に近い経済評論家でリフレ派の上念司氏は家なんて持たないほうがいいと言ってますが
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:53:42.90ID:fxVLrq+j0
65歳以降(継続雇用無しなら60歳から5年間無給)年金のみで暮らせるかって時に
毎月4〜7万円台の家賃払えないという制度設計の国民年金なんぞ当てにならんわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:57:07.22ID:1twQV00L0
親から継いだ持ち家をリフォームして3階建にして下を貸してる
でも固定資産税高いしメンテナンス費残しとかないとだし悠々自適とまでは言えない
正社員ではなくパートと準社員の真ん中みたいな立場で働いてて気楽なとこだけは満足してるけど
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 03:59:21.50ID:aZsLwJmz0
>>474
あんなバカの言うことを、まさか信じてないよな?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:03:04.03ID:nN2rKX5P0
金のない奴には関係のない話
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:04:00.42ID:6jnGC00r0
>>468
カッペが陥りそうな思考だからアドバイスしといてやるけど
都心中心に近い場所は住む場所ではなくて貸す場所だよ
空気は中心部に行くほどスモッグで汚いし渋滞も酷い。人も多すぎて騒がしい
本物の金持ちは石原裕次郎は葉山に居住を構えたように雑踏から離れた高台に住む
別に鎌倉葉山や横浜山手じゃなくても埼玉千葉でも良い
最近では武蔵小杉のタワマンが人気を集めている
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:05:58.25ID:j/7XjVyp0
近々大型核戦争になるのに
何寝ぼけたスレ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:09:53.83ID:j/7XjVyp0
大東京はフクシマ核爆発に
大型核弾頭ミサイル
朝鮮総連支持 チョン校のテロ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:13:06.55ID:hMQIAFJY0
私物が少ないと持ち家に住むメリットもあまりないな
持ち家は家賃補助降りないし不動産相続することは確定してるから困り物
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:16:57.28ID:3bC2OHH30
親から受け継いでアパート管理してるけど
正直店子なんて養分にしか思ってないよ
真面目に働いてる奴がほとんど寝るためだけの家のために納めた金が
半ニートの俺の風俗代に消えるというw
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:17:06.83ID:fxVLrq+j0
>>477
60の時点で退職金込みで5000〜6000万持てる気がしなかったし家買っちゃったよ。
賃貸派は大家に無理難題吹っ掛けられる保証人問題も無視して強気すぎる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:29:29.78ID:1twQV00L0
>>479
別のとこ住んでるんだ
自分はもう結婚もしないし継ぐ人もいないから年老いたら売っぱらってしまうつもり
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:32:56.94ID:he7/OCQK0
借家でも自由に改装してもいい物件なら良い
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:37:38.16ID:r4I0rO1U0
経済学的には、「帰属家賃」という考え方があって、
自己所有物件に自分で居住するのと、他人所有に賃料を支払って居住するのは、等価なんだけれどね。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:43:28.87ID:xBWUN2JC0
>>482
お手伝いや運転手を雇えて働く必要もない金持ちは別だが、一般人は狭くても駅近のほうが住みやすいよ。

繁華街のある駅ならタワマン、駅近から一低住が広がる駅なら戸建。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:45:34.51ID:ooD7KZqT0
分譲は20cm以上

って書いてるけど3000万前後の庶民向け分譲マンションのパンフレットとか見ると大抵18センチって書いてる気がするけど
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:46:40.95ID:K20AXy9r0
金あるかどうかの話でしょ
あるなら敢えての借家にはデメリットばかり
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:47:20.08ID:giLSH3g/0
安価に安っぽいところで人生過ごすなら賃貸。
ある程度の良いところに住むなら購入。

その違いだろ。

住に興味がないなら賃貸。
家族がいるなら購入。

子供が居ないなら賃貸。
子供が居るなら学校で恥かかせない為に購入。

あとは将来のインフレに危機感持ってるなら購入。
上がっても下がっても持ち家なら住むに問題ない
これだな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:47:46.52ID:6//E97gp0
>>488
親から継ぐし自分も持っててダブついてるが最後は従姪に流すことにしてる
血縁のちびっこに託すのも悪くないよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:50:15.75ID:K20AXy9r0
借家で思い出したのは、学生の頃に借家住まいの友人がいたが、急に家主が帰国したせいで追い出されて転校していった
当時は子供だったから理不尽な話と思ったが
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:50:58.69ID:giLSH3g/0
>>104
どう考えても持ち家の勝ちだろw

そもそも持ち家と同じ条件の賃貸の場合は賃貸の方が高い。

償却の関係があるからな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:54:08.88ID:giLSH3g/0
>>432
坪単価からして杉並か世田谷の外れだね。
住んでればそんなに取られないよ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:56:51.94ID:r4I0rO1U0
自己所有物件に自分で居住すると、その物件から得られたであろう賃料収入を、
機会費用として喪失することになる。
これが、「帰属家賃」の考え方。
他人所有物件に賃料を支払って居住するのと、経済学的には等価。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:57:26.21ID:giLSH3g/0
>>432
ごめん間違えた。
とちが330平米以上は、小規模住宅にならないから
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 04:59:13.88ID:giLSH3g/0
>>432

すまん途中で逝った。

100坪分 は先に売っといた方が身のため。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:01:59.39ID:Lz9RgALV0
賃貸の何が馬鹿らしいって結局何も残らないなからなぁ
駐車場代とかもそうだけど露天の空きスペースに停めるだけで金掛かる
月に2万払って何が残るって何も残らない
それでいて土地の所有者には金が入っていい暮らししてる
これ見ちゃうと賃貸って馬鹿らしい買った方がいいやって思う
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:02:00.87ID:giLSH3g/0
昔は賃貸だったけど、2年ごとに更新料取られるし、貸主の方が偉いし、ほんとストレスだったわ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:05:20.75ID:r4I0rO1U0
>>504
そういう風に、「何かを残したい」という所有欲があるならば、購入すれば良い。
但し、賃料については、そんなに意味はないけれどね。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:05:52.34ID:o/H+jZWE0
40代後半だけど、親がカネ持ってたので幸いにして住居には困っていない。
家賃とかローンとかは無縁。

給料はかなり安いけど。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:06:31.71ID:r4I0rO1U0
>>505
「法定更新」を選択すれば良かったのに。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:06:43.67ID:c5E4aDV50
短期で住むなら賃貸で良いと思うけど、5年以上住むなら家買えよってなるだろうね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:09:09.06ID:hMQIAFJY0
持ち家でも結局税金や修繕・管理費で色々持っていかれるから似たようなもん
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:10:48.04ID:r4I0rO1U0
>>509
そうかな?
長期間居住すると、建物の価値は減価していくから、賃料に換算しても低下していくよ。
自己所有物件の場合は機会費用だから意識されにくいけれどね。
0512づら
垢版 |
2017/08/05(土) 05:10:51.55ID:4h9m7cZF0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■ 資産なんてどうせどこかで潰されるぞ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ 何がどうあれ今を楽しめなきゃ勿体無い!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:14:47.76ID:K20AXy9r0
一軒家だとケアの塗り替えでウン百万が飛んで行くからな
ただどこまで行っても金で計るだけの話。金持ちの大半が借家住まいの世界がどこにあるのか
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:16:43.31ID:iGGeiFcH0
今やサイディングで壁ごと張り替えるだけの話
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:18:16.98ID:Gxr0KWvV0
>持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。

弥生時代はどちらにメリットがあったの?
安土桃山時代はどちらにメリットがあったの?
大正時代はどちらにメリットがあったの?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:19:00.50ID:K20AXy9r0
>>515
ん?世間の常識も知らないキッズ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:19:47.49ID:o/H+jZWE0
>>515
ウチの親は3世帯住宅の外壁塗装塗り替えに300万円払った。
へーベルハウス。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:22:08.73ID:IK4d21sR0
家賃高いよね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:25:39.65ID:5IZhBLKf0
家を買うというのは結婚と同じでイベント的な感覚だなーと思った。損得じゃあないよ。
ちょうど今家を建てようとしてる最中だけれど、ハウジングセンター行ってメーカーと間取り相談してってやるの楽しい。
独身で家を買うなら損得だけれど、その時点で家を買う意味って無いと思う。
イベント要素もないのに家持ってどうするんだ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:26:27.72ID:c5E4aDV50
ちょっと前までマイナス金利の影響で住宅ローンを組むと、お金が増えるという不思議な現象が起きたんだよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:27:49.74ID:iGGeiFcH0
地方にIターン勤務
都内のローン終わった戸建を16万で貸し出して
地方の5万の賃貸に住んでる

どうしても家持つなら
やっぱり無理してでも都内だなあとメリット享受してるわ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:29:33.22ID:xBWUN2JC0
>>518
外壁をタイルにしておけばメンテナンスコストを大幅に節約できるのに。

屋根も今なら太陽光パネル一体型がいい。
屋根自体が月に何万円も稼いでくれる上、表面がガラスだから屋根材自体の経年劣化がないからね。

建築費が多少高くなってもやるべき。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:30:49.88ID:c5E4aDV50
大家の養分というより銀行の養分だと思うけど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:33:47.34ID:gQi3yyKw0
住んでる家/部屋の使い方に口を出されたくないから持家一択。
都心に遊びに行かなくなってからは郊外の駅近で十分。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:34:50.80ID:K20AXy9r0
隙きあらば資本を妬むズレたやつが出るな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:38:09.43ID:o/H+jZWE0
>>523
外壁はタイルっぽくみえるけど詳しくは不明。
4F相当にあたる屋上は屋根がない。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:42:04.46ID:xBWUN2JC0
>>529
ヘーベルはタイルじゃないよ。
ALCだから防水塗料を塗り直すメンテナンスが必須。
これをやらないとALC内部に水が入り込んで、最悪爆裂する。

初めの家づくりの時点でメンテナンスコストを考慮して建てなきゃダメ。
ヘーベルだと気密断熱性能も低いから、光熱費もかかるでしょ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:44:20.69ID:gQi3yyKw0
ALCとサイディングって全体的にどっちがいいんだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:49:38.50ID:o/H+jZWE0
>>530
何か自分より詳しいね。
へーベルは50年保障とか言ってるけど、厳密には15年毎に塗り替えが必要みたい。
光熱費は冬は暖か、夏は暑い。電気代はちょっと贅沢してるかも。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:50:59.66ID:uo753eHB0
>阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、
>耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません

さりげなく肝心の点を誤魔化しているな。分譲マンションは倒壊こそしていないものの
そのままでは住めなくなって建て替えを余儀なくされた。
住宅ローンが終わらぬまま、再度新たな家を作らなきゃならないことになって
二重ローンに苦しめられる人が続出した
借家の人は、身体さえ無事なら借金など抱えず転居するだけですんだ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:51:00.80ID:I7cNbNFd0
固定資産税と積立修繕費と管理費と基地外リクスが家賃より安かったら買い
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:51:45.91ID:vThMdL5f0
外壁は継ぎ目のコーキングが経年劣化で傷んでるだけなので
全面塗装じゃなしにコーキングの打ち直しだけでいいよ

それと屋根にソーラーパネル後付けもやめといた方がいいよ
 
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:54:41.69ID:EpeEZCb40
>>531
どっちもどっちじゃないか?
タイルが至高

うちは吹き付けの予定
安いサイディングは見た目が安っぽいし、経年でさらに見た目が悪くなる。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:55:28.55ID:xBWUN2JC0
>>533
家を建てるときに色々調べたからね。

うちは高気密高断熱の家だから、家にいない時も含めて24時間全館冷暖房してるが冷暖房費は月5000円以下だよ。
今の時期は家に帰ってきた瞬間から涼しい。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:56:09.48ID:Ad6k0d5m0
火災保険やら外壁塗装の積み立てやら色々と金かかる
あと、周りには解体費用が工面できなくて困ってる人もちらほら
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 05:58:57.27ID:o/H+jZWE0
>>536
ウチの親はおそらくぼられてるんだと思う。
自分は関知しないけど。

住居費かからなかった分、投資に使え、株の配当がボーナスを上回るようになった。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:00:21.20ID:Z2I4AJ5n0
家は消耗品、使い捨てのモノだと思う

持ち家にしても、アイダの最低限で十分なのでは
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:04:42.96ID:2GqrA+xLO
飛んでもない環境にいることが判明。
大きめのスーパーが2軒夜遅くまで営業してるから、大きな家の私の家なら寮母が出来そう。
しかし、免許や許可がいるだろうな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:05:02.31ID:o/H+jZWE0
>>538
ウチは共働きなので平日の日中は家に猫しか居ないので1部屋だけ冷房かけてる。
電気代年平均1万切るくらい。

親が建てたので自分の発言はCAT5のLAN配線と全周ベランダ設計変更位だった。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:05:23.09ID:w3BvSv+QO
予想通り一軒家すら持てない住めない貧乏人と非日本人が発狂してるw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:06:12.55ID:gQi3yyKw0
>>537
タイルはモルタルと同じで外壁が重そうで躊躇する。
コンクリ住宅ならいいけど。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:06:17.30ID:xBWUN2JC0
>>539
火災保険/地震保険なんてたいして高くないだろ。

省令準耐火、耐震等級3の家だが、年間の保険料は3万円切るくらいだぞ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:09:15.92ID:EpeEZCb40
>>541
それなら長屋暮らしで良いだろ

>>545
屋根が重いから、壁も重くしておいた方が良さそうだけどな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:10:22.62ID:o/H+jZWE0
ウチは子供が居ないので親の建てた家も50年持てば後は知らん。
1人娘のカミさんの実家も誰も居なくなったら空き家。

借家かローンで新築しなければいけない人はかわいそうだと思う。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:10:57.79ID:OxTqf/vY0
持てるなら持ち家がいいに決まっている
賃貸はやむを得ずか一時的なものだろ
0551バカじゃねーの
垢版 |
2017/08/05(土) 06:13:40.30ID:PF/q3fXi0
フクシマ核爆発で首都圏は住めない
これから 10倍以上の核戦争がおきるのに
日本にいる時点で負け組
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:13:57.22ID:o/H+jZWE0
>>550
持ち家ローン無しだと楽天カードはデフォルト限度額100万で来るからね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:16:41.61ID:YT24g8Rj0
資産運用を考えてないなら持ち家のほうがいいんじゃない?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:19:54.61ID:vThMdL5f0
>>545
もうかなり以前から外壁をモルタルでする場合は軽い建材で塗ってますよ
新建材なので高くつくけど

それとタイルバリをするより、タイル模様のサイディングをする方がコスパがいいよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:25:09.13ID:iGGeiFcH0
>>531
戸建ALCは個人的にはNOだなあ
同僚が夏暑く冬寒い家に住んでるから
しかも建てたらこういう断熱性トラブルあっても改装が大変
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:26:21.04ID:bZ7MVwSJ0
>>551
よう負け組w

日本人は持ち家一戸建て信仰が強いから高層マンションが少ないね
本来都会は高層マンションがもっと多くてもいいんだけど日本は少ない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:28:39.50ID:gQi3yyKw0
そっかー、ALCって駄目なのね。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:28:48.88ID:yT3VMZvO0
西日の野郎だけは許さん。
いつか必ず撃ち落としてやるわ!
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:29:08.34ID:iGGeiFcH0
>>554
うちもタイル模様のサイディング
凹凸もしっかりあって、12年たったけど見た目あまり変わらない
今はもっと進化してるんだろうなあ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:31:44.57ID:OUT7oAHm0
これから人口が減って空き家や賃貸も空き部屋が増える
土地建物の価値なんてこれからどんどん下がるのに買う奴はアホだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:33:24.77ID:xBWUN2JC0
>>545
サイディングは目地のメンテナンスや再塗装が必要だから長期で見ると微妙。
なんだかんだで外壁はタイル貼り、特に目地のない乾式タイルがいいと思うよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:34:03.55ID:juowkJON0
60前後になると自分より若い保証人を2人用意しろとか言い出してくるんで
入居時に口座残高家賃100ヶ月分あれば黙るUR以外は面倒だと思うぞ
0565名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:46:59.98ID:3t7WmKwr0
借金までして家買うな
現金で買え
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:48:45.79ID:EpeEZCb40
これまでの話をざっとまとめると

独身金なし → 賃貸。老後は市営住宅。間違って閑静な住宅街に家を借りたら、スレで言われてきた戸建て購入時の隣人リスクの該当者になる。

独身金あり → ハイグレード賃貸マンションでも趣味の家を建てるでも好き好きに。もう5年待てば恐らく安くなる。

小梨 → 同上。

子蟻 → ファミリー物件の賃料の高さと、子供の巣立つまでの年齢を考えて購入か賃貸かの決断。
賃貸にしても、子供が巣立つまではあまり引っ越しは出来ない。

こんなところか?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:51:14.17ID:ntzrhXAn0
旦那37歳、貯金1500万、保育園児一人
ローンが怖すぎて家が買えない
旦那転職するとか言ってるし…
(転職後は年収550くらい。私は400)
子供が大学卒業する頃定年なので、定年後
現金で買いたいんだけど甘いかなあ?
なんでみんな何千万とかのローンに踏み切れるの…
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:53:23.98ID:ntzrhXAn0
因みに実家が311で全壊。
ただ実家は裕福だったので、2軒目新築して
最新のオシャレな間取りの家に住んでる。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:54:07.61ID:+wgq1wxB0
>>534
補修派と建て替え派に分かれて
揉めてるマンションをテレビで見た
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:55:23.85ID:iGGeiFcH0
>>565
10年以上前に同じ事を賃貸派に言われた
自分は都内に買って、住宅ローン金利全然上がらず地価は上がり、結局お得だったが
結局のところ未来のことなんぞ、誰にもわからんよな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:57:48.95ID:OYyVJxGB0
>>567
とんでもない低金利だからだよ。

中小の事業ローンだと3%ぐらい取られるけど住宅ローンは減税分入れると初期10年ほぼ金利0
3000万の不動産投資(自分が済むという完全家賃保証)を金利0で借りてできるんだよ?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:57:52.05ID:PFOBtEte0
>>567
子供税金何百万も使って保育園に丸投げしてんだから
好きにやったらいいんじゃねーかなー?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:58:12.00ID:xBWUN2JC0
>>567
保険でリスクヘッジした上で買うんだよ。
死亡や収入減少も火災も地震も全て保険でカバーできる。
確率的には少ないが、発生すると影響が大きいこういうものこそ保険の出番。

あと、今時はローンしないほうが損だよ。
低金利な上に住宅ローン減税もあるから現金があっても全額ローンがベスト。
うちも共働きで7000万円借りてるよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 06:59:10.31ID:EpeEZCb40
>>567
逆にそこまでいったら買わなくてもいいんじゃないか?
寿命や老人ホームやケアハウスに入ることも考えたら65歳から10年や15年だから上物含めて1200万円くらいの物件となるけど、新築は無理だし、激安の中古物件買っても相続させられる子供は悲劇だぞ

子供が結婚したら金出して2世帯住宅で隠居させてもらえばいいんでない?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:00:26.11ID:PFOBtEte0
都内は子供いたら賃貸より家を買ったほうが維持費含めても安い。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:00:35.60ID:OYyVJxGB0
>>575
保険はまあいらないかな。リスクをとれる人にとっては。

PML値からいってもREIT的な不動産ファンドだって保険掛けてないしね。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:01:43.42ID:xBWUN2JC0
>>580
リスクが怖いと言ってる人に保険がいらないはないだろw

リスクが取れるなら保険がいらないのは常識。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:02:19.46ID:Ylk3AvQR0
マンションの建て替えしたとこってあるの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:03:01.58ID:20ywHNmm0
まだやってんのかこれ
持ち家に住みたい気持ちがあるなら買うのが正解だし
利便性求めるなら断然賃貸だし
価値観によってメリットもデメリットも変わるんだから単純に比較しても意味ない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:03:19.61ID:EpeEZCb40
>>578
まだ保育園児だろうがw

2世帯住宅って言っても、金を充分だした上で隠居くらいの意識じゃないとうまく行かないだろうね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:05:12.44ID:Txh92QMy0
>>567
じゃ、買わなきゃいい
別に強制されてるわけでもないでしょ?

うちはお金ないし地方だから年収300ないし賃貸家賃(月6〜8万、二年毎更新費用)払って、購入費用蓄えるの物理的に無理だから購入したよ
購入してローン(月5万弱、他月2万積立)払いながら繰り上げ返済を蓄える方を選んだだけだよ
賃貸の方がお金持ちの道楽にしか感じないぞ〜
賃貸極めたらホテル暮らしに行き着きそうだよね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:06:58.46ID:PFOBtEte0
そもそも旦那が35歳超えてて
転職予定って住宅ローンがほんの少し厳しくなる
買うなら転職前
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:08:22.00ID:zcg4JCL60
賃貸スパイラルにハマると死ぬまで賃貸だからな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:09:00.98ID:xBWUN2JC0
>>584
うちは無理だよ。
医療保険レベルなら余裕でリスク取れるが、子供の成人前に片方が死んだら生活がかなり苦しくなる。

だから、死亡保険には入っているよ。
組合がやっている共済ね。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:11:23.81ID:U0/4G/SS0
>>575
>>あと、今時はローンしないほうが損だよ。
低金利な上に住宅ローン減税もあるから現金があっても全額ローンがベスト。

>>587
>>賃貸の方がお金持ちの道楽にしか感じないぞ〜

に同意させてもらいます
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:11:55.39ID:OYyVJxGB0
>>592
7000万借りれる人がそんなこと言っちゃああれよ。

まあ保険切りに必要なのはフローよりストックのあるなしか。
死亡は真っ先に切ったな。医療なんて高額なんちゃらがあるからそもそもいらんし。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:12:29.98ID:vThMdL5f0
戸建てを買ったらメンテナンスで困る
水回りが〜って言う人いるけど
室内配管放棄して外配管で新しくしたら10万もかからないし
水洗器具を新しくしたいのならホームセンターでやって貰うかしたら安いし

もしも賃貸を所有しているのなら、そこの不動産おかかえ業者を紹介してもらったらいい

本当の施工単価が心配になるくらい安いから、驚くよ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:13:17.15ID:PFOBtEte0
>>595
豪邸買うわけじゃないなら固定資産税なんてたいした額じゃねえよ
賃貸だって固定資産税分は含んでとられてる。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:14:49.99ID:TtI1pzZL0
年金受給やめる変わりに年金払わなくていいって
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:14:57.89ID:iGGeiFcH0
リニア開通するみたいだし
こっちにももう一件買うかなあ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:15:59.08ID:OYyVJxGB0
>>595
いまの長期優良住宅の固定資産税は驚くほど安い。5年半額だっけ?

5年の間にあるていど償却すすむし
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:17:14.41ID:AGpgQY6o0
75才以上生きる気まんまんなら、
買ってまえ!そして働けばよろし
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:18:38.85ID:xBWUN2JC0
>>594
死亡保険なんて高くないぞ。
30代後半で保証金額3000万円で月5000円切る。
住宅ローン借りてるなら、団信に入る手もあるしな。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:19:03.75ID:LoOu33ev0
仕事のない場所に家だけドカンとあってもしょうがない。
そして今の日本は、明日失業してもおかしくない国になったから
固定の家持つと、いろいろ弱る。よって固定の家は持たない派
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:19:23.17ID:TtI1pzZL0
>>601そんな保障はどこにもないぞ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:19:42.90ID:U0/4G/SS0
「固定資産税がキツいんだよねー」なんて人がたまにいるけど、
あれ、まともにとっちゃダメだよ。
あれ、内心は「俺、土地、家持ち。お前、持ってないだろ」アピールだよ。
実際はよっぽどの一等地で豪邸じゃなければ大した負担じゃない。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:20:00.93ID:OYyVJxGB0
>>602
たけえよ。夫婦で月9000だとしても年間10万

フローがあるとその辺の積み重ねはマヒするのかもしれんが
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:20:26.53ID:TtI1pzZL0
払わずに踏み倒すってことか
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:20:56.36ID:iGGeiFcH0
都内19坪弱、上物27坪、築12年3階4DKで年間固定資産税が12万くらい
まあローンや家賃に比べたら安いな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:22:26.45ID:ZJh48Pt80
マンションの不細工なつり目の子が朝7時半から下手くそなピアノ弾いてる
騒音問題すくなくすみそう一軒家だと
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:22:54.77ID:1z3usN480
田舎だと土地100坪の建て売りが1600万から2000万ぐらいで買えてしまうから
気持ちが揺さぶられるわ。
小さい子どもがいるから尚更。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:23:34.19ID:TtI1pzZL0
>>602団信違反だぞ
見つかると3倍取られるぞ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:24:02.17ID:PFOBtEte0
賃貸と比べて面倒に思うところは増えた
賃貸の時は、ドアの外とか汚れたり虫が死んでたら大家や管理会社が掃除してくれてた
今は自分で掃除しないとなんない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:24:26.74ID:OYyVJxGB0
>>611
うむ、田舎+ローコスト住宅だと2度でも3度でも建てれる感じ

地方は持ち家一択
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:24:43.95ID:TtI1pzZL0
>>606夜逃げしろよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:25:18.17ID:vThMdL5f0
>>602
ガンや脳の病気その他にやられた瞬間、住宅ローンがただになる保険とセットで住宅ローン組むんだけど
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:25:20.71ID:PFOBtEte0
田舎って、田舎の賃貸と同場所の新築戸建、
月々の支払いはどちらが安くなる傾向にあるんだ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:25:55.99ID:xBWUN2JC0
>>607
片方が突然死した時のリスクを考えれば安いものだろ。
生命保険なら控除も効くしな。

ある程度収入がある人は節税を考えたほうがいい。
うちはふるさと納税やDC年金、個人年金保険あたりをフル活用して夫婦で年30万円くらい節税してるわ。
さらに住宅ローン減税で70万円が返ってくる。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:26:20.48ID:OYyVJxGB0
>>618
同レベルの物件なら圧倒的に持ち家のほうが安い。

太陽光つけるならなおさら圧倒的
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:27:59.69ID:iGGeiFcH0
>>619
管理組合「せやな」
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:28:47.01ID:PFOBtEte0
>>621
ありがとう、そうなのかー!
そりゃ買う以外の選択肢はなさそうだな
勝手に賃貸のが安いんだと思ってたわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:29:04.80ID:1z3usN480
>>618
田舎は賃貸物件が少ないからか、割高のような気がする。あと、プロパンガスでぼったくり。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:29:09.93ID:xBWUN2JC0
>>612
何が違反なの?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:29:17.85ID:DhLwoEAW0
借りたら安いか高いか?
レンタル屋が儲かる理由を考えてみ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:29:48.12ID:AGpgQY6o0
>>610
うちの近所の年寄りがしんで、跡地に4件ペンシルハウス建ったが
バカがひとり新築躁病こじらせたのか
ピアノとイヌを買った様子
ガキも相当アレで、
ひと、住まい、なおかくの如し という感じだな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:29:55.55ID:PFOBtEte0
>>619
独身なら戸建てだろうが賃貸だろうが入らなくて良い
子供がいるなら戸建てだろうが賃貸だろうが入ったほうが良い
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:30:00.80ID:615Nmnld0
日本の家ダサくない?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:30:37.58ID:PFOBtEte0
>>624
プロパンガス物件入ったことあるが、死ねるなw
あれは酷い。次々の家賃に+2万と考えてもいいくらい
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:31:16.25ID:TtI1pzZL0
>>610盲人の佐村河内だろ?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:31:20.32ID:OYyVJxGB0
>>620
>片方が突然死した時のリスクを考えれば安いものだろ。
まあ、その辺がリスクが取れるか取れないかの話になるんだが。

ふるさと納税ははモラル上やりたくないな。イデコは最強だな。日本が20年後も財政破綻してない前提で。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:31:50.07ID:DhLwoEAW0
住宅ローンの金利は、個人で借りる全てのローンのうち、飛び抜けて低金利である。
何故なら、住宅ローンを特別に低金利とするよう国策としているからだ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:31:57.67ID:juowkJON0
60〜65歳で5000万円の現預金手元持てない計算なら賃貸は止めとけ。
人様の懐を潤してる場合じゃない
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:32:25.34ID:PFOBtEte0
独身は賃貸のがいいよ
無茶な遊びしても、最悪引っ越して逃げることできるもんな
持ち家だったら逃げられず詰むってのは確かにそうだ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:32:40.22ID:Ilgu4L9H0
金が無駄にならないのは日本家屋
自分の代とか子が住み続けることを考えてないなら現代住宅
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:32:44.30ID:HsuNzuY90
年収低いから買わないとかアホかと
この低金利時代なら30歳で300〜400万程度でも普通に買えるわ

妻や子供のためにも早く買え
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:32:44.45ID:TtI1pzZL0
>>616そんな子供見たことないぞ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:32:48.05ID:zncNbvtb0
若い頃は賃貸の方がいいけど
老人になって収入が先細りしたら
毎月家賃を払い続けていくのは大変だと思うぞ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:33:40.01ID:iGGeiFcH0
>>630
プロパンガスクソ高くて驚いたわ
独身で2日に一回風呂に入るくらいしかガス使わなくても6000円くらい飛んでいく
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:33:48.43ID:TtI1pzZL0
クラスに1人居るか居ないか
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:34:28.66ID:Ilgu4L9H0
訂正
自分の代とか→自分の代より後とか
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:34:31.78ID:OuJyyCwJ0
>>635
ボロい借家がいいよね
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:34:37.36ID:WTHTCdIzO
>>14
日本国内にそんなとこあったっけ?
去年の熊本では前震と本震では2日しか間がないし建て直しする暇はないよな。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:34:55.69ID:bXAKlA1o0
よっぽど広い土地の戸建てか鉄筋コンクリートの家じゃなきゃ賃貸の方がいいよ
家同士がくっついてる様な家とか買う価値ないよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:34:59.14ID:PFOBtEte0
>>641
まさに同じ経験をした!
自炊なんてとんでもねえありさまになるよな
プロパンガス料金は改善すべきだわ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:35:28.07ID:lF1o5hG10
>>556
高層マンションの良さがわからん。
外に出るのも時間かかるし、火事も大変。
高層マンションが横倒しになっていた方が贅沢。つまり低層マンション。
高層マンションは狭い土地にたくさんの部屋を作って儲ける売る方に都合の良い手段。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:35:47.83ID:615Nmnld0
http://buzzmag.jp/archives/10306
海外だと5000万だと豪邸に住めるのに
よくそんなボロ家にローンまで組めるね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:36:03.15ID:b7lxlFt20
メンテがー言ってる奴いるけど
そりゃ業者の言うとおりにしょっちゅう壁の塗り替えや葺き替えすりゃ金掛かるつうの
金掛けたくないならやらなきゃいいという選択ができるのが戸建てのメリット、マンションじゃ無理だろ強制だもの
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:36:07.97ID:TtI1pzZL0
>>627ピアノ高いぞ
管理費もかかるし
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:37:37.16ID:xBWUN2JC0
>>633
低金利どころか住宅ローン減税を入れるとマイナス金利だからな。
借りれば借りるだけ得をする異常事態。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:37:39.32ID:f7LDrCW90
>650
マンションでもカネが無いって言い張れば修繕しなくて済むぞw
ただ、全体的にボロボロになってくるけどw
既に多摩の団地とかスゴイことになってきてるw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:37:41.75ID:TtI1pzZL0
>>644ヤダけど
修繕しなきゃならないし
倒壊する
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:37:55.37ID:ZJh48Pt80
>>641
分かる!1日一回お風呂に(普通だけど)入るだけで1万は超えて平均13000だった
今都市ガスのマンションで夜お風呂追い炊き朝シャワー毎日、煮込み料理週1で5.6000円ぐらい
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:38:01.90ID:iGGeiFcH0
>>647
地方賃貸のあるある罠だよなプロパン
業者が貸主負担タダで施工して、借主から巻き上げるというw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:38:20.43ID:PFOBtEte0
>>649
なんだこりゃ
このレベルで五千万ならこのスレは立たなかったろうな…w
皆購入一択だ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:38:24.32ID:AGpgQY6o0
実家が無いのか、若いのか
まさか40っツラ下げて新築買っちゃいましょうよ!と嫁がハイになってるとか無いよな?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:38:29.16ID:5IZhBLKf0
>>646
住み心地は集合住宅と変わらないよな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:39:00.55ID:L6w3x3dH0
持ち家に住み込みたい派いる?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:39:13.84ID:TtI1pzZL0
>>655デカイの造るからだよ
滝壺かよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:39:19.92ID:lU/P+SmT0
>>629
日本の家は個別にはまだいいけど
住宅地とひとくくりにしたときの風景がよく言えば閑静だけど普通で印象がない
アメリカの郊外住宅地とか軽井沢の別荘地かと思うほど樹木多く
前庭も芝で緑が自然の中に家々ある感じ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:39:57.29ID:PreyLE4r0
>>603
ただ生涯6万の賃貸で過ごすとトータルコストが4000万以上掛かる
ド田舎設定の6万家賃でも生涯4000万以上払うんだよ
一方地方の中古一軒家を買えば1500万円でそれなりの物が買える
今後数十年で500万の修繕費を見積もっても2000万
4000万と比べると買った方が2000万もお得
しかも持ち家になっても引越ししたり転勤しても大丈夫
年に5万の固定資産税を払えばいいだけ
20年その家に住まなくても100万の固定資産税しか掛からない
つまり20年その家を離れても売れ残っても
持ち家2000万のコストに100万の上乗せで済む
4000万の賃貸とは差額が1900万でまだまだ雲泥の差
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:40:19.15ID:AGpgQY6o0
>>651
おまえ、レスちょいちょいワケ判らないが
論点はそこじゃねーだろが
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:40:52.61ID:lQphgXCRO
>>18
気になって調べてみたけどマスゴミの執拗な安部叩きってこれが原因じゃね?w
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:41:43.75ID:TtI1pzZL0
>>661金ないから要らない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:43:00.57ID:juowkJON0
>>655
賃貸のプロパンガス物件は給湯器&配管が業者負担で店子に全部押し付けで
大家&業者はwin_winの関係なので住んじゃいけない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:43:06.07ID:TtI1pzZL0
>>666論点はそこだけど
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:43:36.36ID:Txh92QMy0
>>635
逃げれないとか何を想定してるのかわかんないけど
嫌になったら賃貸にだしたら?
また、別の買えばいいやん
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:43:47.25ID:ZJh48Pt80
>>658
オーストラリアに住んでた事あるけど、
4ldk、日本の大きめな一軒家が立つぐらいの土地の広さ、新築で6万。賃貸。田舎じゃ無いよ!
日本であのレベル立てると一億はしそうな感じだった。土地の広さや人口密度考えても日本は高いわ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:43:56.75ID:xBWUN2JC0
>>667
その辺りは駅にもよる。

田園調布や成城学園前みたいに駅のすぐそばから一低住が広がっているエリアなら、徒歩2〜3分でも住環境は良好だよ。
逆に新宿渋谷なんかは5分離れてもまだ煩い。
松濤も駅から徒歩10分くらいは離れているしね。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:44:11.22ID:TtI1pzZL0
ピアノによって全然音が違うし
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:44:23.58ID:AGpgQY6o0
>>672
論点は「ピアノは高い」つー話か。そうか。さーせんした。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:44:49.99ID:PreyLE4r0
>>665
引越しや転勤先で賃貸ならさらに費用が発生するが
1900万の差があるから10年ぐらいは余裕で持ち家の勝ち
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:44:55.70ID:TtI1pzZL0
ボロロロン
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:45:46.90ID:f533YwS30
同じ家に住むと3年くらいで飽きるんだけど
それでも持ち家の方がいいのか?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:45:56.70ID:xl5QASDK0
一階をフルリビング、後全て二階にした。

後悔してる。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:46:08.82ID:AGpgQY6o0
>>676
ふーん スタンウェイとヤマハでは音が違うってかい?

もうやめませんか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:46:37.20ID:TtI1pzZL0
ピノ子はいつも高いんだよw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:47:13.66ID:FZ2geHpW0
>>218
それが、郊外はわりと不便じゃ無くなってきているんだよね。
あらゆる病院から送迎専用バスは出ているし、コープ系も充実。土地があるのでケアハウスも増えてるよ。
スーパーに行くには車が必要なこともあるが、買いものにもヘルパー使える。
それと、郊外で育った人が実家の近くに家を建てるなんのは多い。わりかしシャケみたいに帰ってくるもんなんだね。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:47:38.76ID:615Nmnld0
>>674
人口減るまで貯金頑張るわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:48:00.77ID:gMUUZvXC0
持ち家住んでるけど、メリットは、借家の場合に発生する可能性のある様々な制限(ペット禁止、改装、改築等) を気にしなくていいこと。
デメリットというか、まあ仕方ないこととして、リフォーム等のメンテナンスは、全て自分持ちで管理しなくてはならないこと。
マジで持ち家住んでる奴は、リフォーム代を月々、少しずつでもいいから蓄財するべき。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:48:30.19ID:OYyVJxGB0
>>686
それなら70%ぐらい騰がってると思う。
オーストラリア、カナダの不動産はリーマン後もとんでもない上がり方してる。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:49:02.19ID:TtI1pzZL0
>>682光熱費の値段おかしいですね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:49:19.42ID:tWmpOoat0
ローンしなきゃ買えない奴にメリットはない
現金一括で余裕で買えるやつはメリットある

己の資産次第
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:49:36.09ID:615Nmnld0
>>691鳥が飼える
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:50:24.80ID:TtI1pzZL0
10畳ってかなり広いぞ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:51:07.06ID:lU/P+SmT0
ポートランドでは家より重要? 「バックヤード(裏庭)」の箱庭ぶりが素敵すぎる!
「バックヤード(裏庭)」で集い、食べ、眠る。リラックス空間が心地よすぎる!
http://top.tsite.jp/lifestyle/interior/i/25397206/index

日本の家にないのは裏庭生活
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:51:24.33ID:TtI1pzZL0
>>691飼うなよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:51:27.68ID:C+Jwt1t80
収入があるうちに、建てとけ
収入がなくなった老後に賃貸に住むってかなりきっついぞ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:51:53.30ID:iGGeiFcH0
>>692
それだけプロパンがおかしい値段設定ということ
地方賃貸住むなら、都市ガス物件かどうかは要チェック
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:51:54.31ID:AGpgQY6o0
>>693
それな 後、親の頑張り
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:52:35.94ID:vLQy/QZk0
>>645
神戸に住んでて、阪神淡路大震災。
引っ越した先が東北で、東日本大震災。

2回目は地震で逝ったのかは定かでないが、
地震にの揺れによる被害で、家が2つ無くなったってわけじゃないなら、
こういう可能性も。

まぁ、実際、神戸→新潟はいるみたいだけどな・・。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:52:41.88ID:xBWUN2JC0
>>890
今はアメリカ西海岸もとんでもないことになってるね。

サンフランシスコは住宅の平均価格が1億円突破して、賃貸でも月40〜50万円が普通らしいな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:53:19.92ID:615Nmnld0
>>699
でも私息子と結婚するつもりだから……息子ちゃんと一緒に家を建てるわん
それまで貯金
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:54:08.68ID:AGpgQY6o0
>>696
ニューメキシコ州だと600万でこじんまりしたウチ、
でかい裏庭。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:54:12.45ID:TtI1pzZL0
>>697夏は水シャワーだな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:54:26.98ID:PreyLE4r0
>>681
自分のものじゃない家に住み続けるほうが気持ち悪い
それに3年で飽きるから3年ごとに賃貸を引越しするとか
引越し代、敷金礼金、家賃で物凄い額になりそうだぞ
生涯で8000万以上は掛かりそうだな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:55:06.30ID:Txh92QMy0
>>627
ピアノはまだ上達頑張れって思えるけど!(バイオリンだったら思えないけどw)
バーベキューお前はダメだ!
くさい、酔っ払いの会話うるさい、こどものはしゃぎ声半端ない
洗濯物洗い直しがめんどいわ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:55:26.49ID:vThMdL5f0
小学校が近い場合は賃料が跳ね上がるんだけど
少子化したらもっと跳ねるんだろうか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:55:39.94ID:AGpgQY6o0
>>703
そらーそうだろうよ
カリフォルニア州は日本国土よりややデカい
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:55:50.79ID:OYyVJxGB0
>>703
まあ、香港にしろ、シンガポールにしろ東京がかわいく見えてくるレベルだな
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:55:53.36ID:TtI1pzZL0
>>697ソーラーパネル上げて
電気に変えなよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:57:20.12ID:iGGeiFcH0
>>712
地方賃貸の話やで
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:57:20.26ID:615Nmnld0
>>713
大体男は先に死にます
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:57:32.04ID:PFOBtEte0
>>712
あ、ありがと。おれはもう都市ガスなんだ
昔のプロパンガスに泣いた体験を書いてた
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:57:40.26ID:bIVLKDyi0
空き家だらけになるぞ今後ますます、周り見て後継ぎいないような家ありまくりだろおまいらも
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:58:33.66ID:/hu+lLw90
親から相続した持ち家最強とか言ってるのましたまにいるけど
親が生きてるうちはそうでもないんだよなぁ

親が他の家買ったからもともと住んでた家あげるよと言われて貰ったけど
家の中にある親が買ったクソダサいデザインの家具やクローゼットに押し込まれたいらない服を
処分しようとした「処分するな!」と口出してくるし…
実質的に親の倉庫みたいなもんで自由は一切無い
俺はそれに耐えかねて戸建買って引越したわ
親が死ぬまでは空き家として放置する予定
親から「家の中身がホコリまみれじゃないの!掃除しなさいよ!」と電話きたけど知らない
お前が死んだら掃除して賃貸物件にしてやるよ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:58:43.62ID:vLQy/QZk0
>>31
面積に寄るね。
1階にキッチンバストイレ寝室居間が揃ってるなら
いるかはわからんが、子供出たあとは2階なんぞ行かんでも生活できる。
都市部の狭小住宅なんかだと、相当辛いことになるだろうな。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:59:00.84ID:OYyVJxGB0
>>717
俺は地方在住だからありまくりだ。

でもそんな余りボロ家にはもう正直住めない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:59:08.87ID:TtI1pzZL0
>>700みんなそう言ってるよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:59:22.81ID:W4NEn6ts0
高齢者になるまで賃貸に住み続けて、
住みたい部屋を借りれなくなったら家を買うのが一番損だよ

早く買わないと元が取れない
45歳以上の人は諦めたほうがいいと思うけど、30代ならまだ間に合う
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 07:59:53.36ID:ilg2ung90
持ち家か賃貸か以前にもうマンションには2度と住みたくない
騒音ノイローゼで頭おかしくなりかけてた

戸建て静寂天国
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:00:00.72ID:PFOBtEte0
>>715
死んだらまた新しい恋をするんだよ
息子なんかそのうち絶対に離れていかなきゃいけない存在なんだから
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:00:42.69ID:615Nmnld0
>>724
やだねったらやだね
やだねったらやだねー
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:00:54.57ID:HziAtFq2O
プロパンガスはまじで死ぬから都市ガスしか使った事ない人は要注意。
ぼったくりなんてレベルじゃない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:01:04.99ID:+bqnv77p0
金がありゃ自分の家が良い
無ければ借家暮らしで妥協
無理してでも買いたいやつは買う
こんなもんだろ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:01:17.26ID:M6RuINrC0
>>718も子どもが出来たら同じことを言われるんだろうなぁ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:01:23.41ID:vThMdL5f0
後付けソーラーパネルはやめとけ
原発と同じで、使用期限が切れたら廃棄や屋根の補修にいくらお金がかかるかわからんぞ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:02:13.55ID:lF1o5hG10
>>693
一括で買えても、今はローンが得。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:02:40.64ID:MkJ1Z+Es0
>>720
いつも思うけどお前らの言う「地方」ってどこのこと指してるの
東北とか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:02:49.85ID:PreyLE4r0
>>717
住宅ローン金利がメチャクチャ低い今が買い時
そもそも中古一軒家=土地の相場だから
そんなにすぐに暴落する事も無い
暴落するのはあくまで新築の場合で建物の資産価値が年々爆下げだが
中古はそもそも建物の評価額が0なので最初から下がるものが存在しない
結局家を買うタイミングは金利と年齢
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:03:27.22ID:W4NEn6ts0
>>728
逆だって!

貧乏人ほど中古一戸建てのほうがいい
お金に余裕のある人は賃貸だよ

そうじゃなきゃ高齢者になったら人生詰む
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:03:56.47ID:bco1FM0Q0
関東圏で言えば、東京23区以外ならいらね
逆に、田舎に持ち家とか恥ずかしいだろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:04:24.48ID:/hu+lLw90
>>730
それは絶対にないね
ブサメンで女に縁が無いから生涯独身が確定してるしw
だいたいおれなら子供が住む家に自分のものいつまでも置かないよ気持ち悪いわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:04:31.75ID:AGpgQY6o0
ちな、カリフォルニア、サンディエゴのレンマーで
110万ドルだとか 3ベッドルームバス付
サンルーム付 10年前兄貴が買うかどうかで悩んでたが
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:05:25.26ID:+bqnv77p0
>>735
中途半端な自称金持ちじゃなくて、
有り余るほどの金持った奴が借家暮らしの例を知らんが
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:05:32.78ID:8ywQ0O880
高齢者は収入もないし孤独死みたいなのもあるから賃貸はムリだよ。
独身者含め、おのずと最後は持ち家になる。
それなら早いうちから準備したほうが、家計へのインパクトは小さくて済む。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:06:43.43ID:mMkNioAs0
戸建てかマンションかで悩んだことはあるが、持ち家か賃貸かで悩んだことはないわ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:07:17.32ID:PreyLE4r0
>>728
金が無い奴こそ持ち家一択なんだがな
じゃないと金無い奴は年金も少ないから家賃が払えなくて老後に詰む
金無い奴は基本的に求人情報誌に乗ってるような仕事をしてるはずだから
地方でそういう仕事探して中古一軒家買うのが一番賢い選択
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:07:20.04ID:DhLwoEAW0
>>647
プロパンガス料金には、
低カロリーガスの販売費の他に、
プロパンガスボンベ賃貸料と、
糞重いボンベ運送料が含まれている。

高額になって当然。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:07:52.40ID:ew3UxL2kO
県営住宅のような建物なら、基礎からしっかり作ってあるから下手なマンションや戸建てより頑丈。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:07:54.79ID:PFOBtEte0
>>739
例えばヒカキン。職業ユーチューバー。家賃160万賃貸。年収推定3億以上。

金ある独身男子は賃貸のが多い印象。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:08:05.06ID:OYyVJxGB0
>>739
家族がいて子供がいて有り余る金があって家を持ってないってのはなかなかしらないな。

それ独身じゃないか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:08:15.23ID:iGGeiFcH0
>>732
10年間、利息分が所得税控除で賄える無敵モードの上に
さらに何年も固定資産税が割引かれるしな

あとは買いたい場所の地価次第
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:09:26.52ID:PFOBtEte0
結局、金のあるなしよりも
身軽か子供がいるかによる気がしてきた
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:09:57.19ID:DhLwoEAW0
>>652
戦後復興、高度経済成長の牽引、住宅ローン低金利は当時から現在まで、国策で行われている重要政策。
飛び抜けて低金利なのは当然。

この低金利政策を享受しないのは損かもしてないよな。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:10:00.21ID:vThMdL5f0
>>738
日本じゃ山2つに家3棟付いて500万だしな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:10:38.89ID:PreyLE4r0
中には国民年金のみって奴もいるからな
そうなると老後は 家賃>年金額 という可能性もある
まさに悲劇だよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:10:58.03ID:zcg4JCL60
空き家が増えるから住む所はある
まあボロボロならあるわなw
綺麗な家に住めるとでも思ってるお花畑か
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:12:37.25ID:GHlKSt2i0
流動性が高いマンションなら持ち家でもいい。
それ以外は賃貸
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:13:21.47ID:3mvWxa+C0
2025年問題、後7年後に団塊世代が全員後期高齢者に突入する日本社会

老齢化、これから全国に、空き家がドンドン増加するのは確実

まあ、世代や、地域にもよるが、世の中の流れは、お手軽な住まい環境だろう
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:15:19.53ID:H4g8zog30
マンションは気楽と聞いてたが
いまはそうでもない
戸立でいいと思うようになってきた
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:15:32.48ID:7GqndYF+0
いま自分は45歳だか、親がマンションを買ってくれると言っている。ただし条件があり、都心駅近物件で5000万までだそうだ。
いろいろ調べたら、60平米程度の部屋しかかえない。
バブルなんだな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:18:33.46ID:8y/dS06R0
>>735
年取ると賃貸は拒否されるからな
中古を長期ローンでも良いから買っておかないと、将来住む場所すら困ることになる
年取ってからじゃローンすら組めない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:18:42.45ID:xBWUN2JC0
>>759
都心駅近で60m2が5000万円で買えるってどこだよw

武蔵小杉ですら60m2で7000万円くらいするぞ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:19:45.54ID:C+Jwt1t80
老後なら年金だけの人は
5000円で住める市営や町営に入れるなら
それが一番かもな
今の市営住宅って昔と違ってむちゃくちゃいいからなぁ
バリアフリー化してるし畑もあるしベランダもあるし
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:20:25.47ID:zcg4JCL60
オリンピック終わってからが買いなのに
オリンピックの年にはもう大恐慌始まるけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:21:14.60ID:8y/dS06R0
>>758
マンションは建て替えの話が出た時に金を持ってないとキツイぞ
特に建て替え賛成派が多数だと四面楚歌
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:22:01.44ID:cR3YBo2y0
マンション買っても共益費は一生取られるし、コンクリート寿命50年として80歳過ぎて建て替えだから引越せとか言われてもなぁ

70坪くらいで平屋のバリアフリー戸建てが一番だな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:22:28.55ID:zcg4JCL60
安い物件は頭のおかしい奴か犯罪者が高確率でいるから嫌だな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:24:53.81ID:8y/dS06R0
>>757
空き家に入り放題なんて状態は日本が経済破綻した後だな
ヒャッハーの世界だ
そうなる前に必ず移民を入れる事になる

>>763
何十倍の抽選に当たればラッキーだね
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:25:11.12ID:d5lFKbiv0
>>760
年取ると通勤考えなくていいから田舎の家買えばいいんだよ
庶民には家に6000万とか出せないわ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:26:07.68ID:vThMdL5f0
住宅ローン金利が1%台で推移してるのに
無慈悲な消費税のおかけで勝手に8%も値上げしたしな
そりゃ購買意欲も薄れるわ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:27:01.57ID:8ywQ0O880
>>767
公団とか公営中心に外国人、身寄りのない老人のコミュニティーが広がってるよな。
大都市近辺だと、あそこは住むなみたいな地域が必ずある。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:27:02.67ID:8y/dS06R0
>>769
便が良くて病院と買い物が出来ればOK
車じゃ駄目よ、公共交通機関ね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:28:16.09ID:BoRiLcAC0
>>743
そう
なのになぜか逆の消費性向なんだよね
お金がない人はそういう知恵がないからお金がなくなるんだなあって思う
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:28:50.63ID:3mvWxa+C0
戸建て住宅買い、安定した生活を期待した人が

近所迷惑、嫌がらせをを受けて、1年3か月で売却

引っ越して行った、いろんな人間がいるから難しい

マンションの方が近所付き合いは適当で楽だろう
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:29:10.28ID:AGpgQY6o0
>>759
自分で買いましょう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:29:58.80ID:T4RzFWbC0
【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?

賃貸が得って結論出てるだろw
家買っても税金名目で金をむしられるだけじゃん

持ち家、家の中の設備、家具、家電需要喚起の
いつものマスゴミを使った政府・企業のやらせ調査さ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:30:26.76ID:rVh4lyqW0
賃貸がいいに決まってるだろ!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:30:50.03ID:+lj6te7G0
持ち家は地震でつぶれたら終わりだからな

賃貸で十分
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:31:29.15ID:8y/dS06R0
>>775
いや年寄りに金を使わせないと駄目だろ
親が出すなら歓迎しないと
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:31:47.20ID:zncNbvtb0
もうじき50のオッサンからすると
賃貸は収入がなくなったらどうするかって不安はあるぞ。
少ない年金をもらっても。大半は家賃で消えるんやで。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:32:10.22ID:3mvWxa+C0
2025年問題、7年後に団塊世代が全員後期高齢者に突入する日本社会

老齢化、これから全国に、空き家がドンドン増加するのは確実

世代や、地域にもよるが、世の中の住まい環境は、お手軽志向だろう
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:32:32.08ID:PreyLE4r0
>>772
移動の利便性は 地方+車持ち が最も優れているのは結論が出てる
玄関出て10歩で車
後は病院でもスーパーでもどこにでもアクセスできる
公共交通機関を利用するのが移動としては最も不便で効率が悪い
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:33:12.61ID:TO7jidRU0
>>255
特に独居老人なら孤独死やら痴ほう症になるリスクも高いしね
何年も前の話だが うちの近所のアパートに住んでいた独居老人がコンロの火のつけっぱなしが原因でボヤ騒ぎがあったよ
後で聞いた話しによると痴ほう症だったらしい
貸す方からしたら そのようなリスクは負いたくないんじゃないかな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:33:57.01ID:AGpgQY6o0
>>781
誰名義で買うんだよ?
倅名義なら、マネロンになるんじゃね?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:34:15.23ID:6wDHOrMb0
騒音問題を考えると

静かな場所を探して1戸建てにすみたい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:35:17.62ID:d5lFKbiv0
>>784
老人になったら車乗れないだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:35:40.39ID:76x9HcEJ0
>>786
マネロンじゃなく単なる贈与で贈与税発生。

親名義で賃借契約でもかわすんじゃね?親子間で
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:36:25.18ID:76x9HcEJ0
>>788
自動運転社会だよ。老後なんて20,30年後だろ?

なんで乗れないんだよ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:36:55.90ID:zncNbvtb0
空き家が増えるきゃーって言うとるけど
もともと家を建てるのに不向きな土地が空き家になるだけだと思うぞ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:37:01.30ID:6//E97gp0
>>786
贈与案件で税務署来るね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:37:38.29ID:AGpgQY6o0
>>789
それ、立ちいかなくなりそうな気配じゃん
なんだっけか、死亡消費税か
さっき別スレみたが
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:37:46.10ID:PreyLE4r0
>>782
まぁぶっちゃけ50になったらローンも組めないから手遅れでもある
今更一括で何千万の家を買っても
そのまま賃貸の方が生涯でトータルコストが安くなる可能性もあるし
50というのはそういう微妙なライン
買うなら30代前半だよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:38:17.50ID:8y/dS06R0
>>780
自動運転か?絵本みたいな未来はもっと先だろう
都市計画的にも、車でしか移動できない離れ小島みたいなところは、
上下水道のような基本的なインフラも無くなるからやめておいたほうが良いね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:38:25.23ID:76x9HcEJ0
>>788
究極的にはこうなっちゃうから。まあ老後の話よ。まだ先

野村総合研究所
自動運転の普及で山手線がなくなる日
2016/11/20
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:38:34.02ID:615Nmnld0
>>792親が親の名前で近所に離れ買うだけやん
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:39:12.54ID:AGpgQY6o0
>>792
きちんと税金払うなら文句はないがな
アホみたいな奴が簡単に書いてたから、
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:40:15.35ID:615Nmnld0
>>794
え……60でも組めるお
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:40:23.67ID:dcu01Ngh0
13年前に旦那が勝手にハウスメーカーと契約して家建てた
私の独身時代の貯金1000万頭金にしたから私名義の家になった
結局収入の多い私が殆ど返済して9年で完済
完済した途端旦那が勝手に新車購入
それも私が返済
次は何を買われるのか怖いわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:40:24.32ID:AGpgQY6o0
>>797
親の名義とは書いていなかったからね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:40:54.39ID:lLOtYIAO0
損得勘定だけで考えれば、持ち家一択って結論でてるのにねぇ
なに、そんなに足掻こうとする人が湧いて出てくるんだろう
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:42:48.22ID:bkPOcfjq0
>>801
でっていう。

女ってマジ脈絡ない自分語り大好きなw
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:42:48.40ID:8y/dS06R0
>>799
ドローンか
更に未来だな
現実問題としては井戸掘ったり、汲み取り便所は大変だろう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:43:02.32ID:PreyLE4r0
>>788
車も乗れなくなったら駅近マンションだろうが地方住みだろうがどの道一緒
老後施設入りだろ
老後でもまだまだ車運転できるうちは車だよ
地方はみんなそう
あとマスコミが高齢者の事故を過剰に騒いでるが
統計で見たらデタラメだと気付こう
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:43:13.59ID:6//E97gp0
>>797
もし>>759の親が親名義で買うならそうなる
元レスには名義のこと書いてないしな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:44:07.48ID:vWSJbnKJ0
>>783
2022年の5年後ぐらいから東京が頭打ちで
まずは横ばいになるだろうという予想みたいよ
ただ都心部に更に集中するかもね
>>784
実は都心とかより界隈のベットタウンが強烈
市営バスとかが病院だろうとスーパーだろうと全て巡回されている
一戸建て地域はまずそうなっているんだよ
当然車をつかえれば尚可
車も70ぐらいは乗るだろうしな
地域によってはコミュニティバスみたいなのも存在してるしな
多分2chや東京住みは地方出身が多いから知らないだけで
便利
少なくとも新宿や練馬よりも横浜なんかはここいらは優れすぎている
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:45:34.62ID:76x9HcEJ0
>>805
ドローンにしEVにしろ蓄電池の革新がおきないとどうにもならんからね。

ただ起きる方向で動いてるさ。トヨタがぶち上げた全固体電池(現行LIBの5倍)
でEVは完全に実用範囲になるしドローンの配送も可能になる。

で10年もすればAIと空気二次電池がくるからね。これですべてがそろう。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:46:23.71ID:vWSJbnKJ0
>>806
事故だけに関しては賛同出来ないな
事故の中心はやっぱ免許取りたての若者と超高齢者が
比率としては圧倒的だよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:47:34.49ID:AGpgQY6o0
>>806
うちの父が早世だったからな
兄貴とふたりでそりゃもう、病弱母ちゃんが何年生きるかだの
かなり大変だったよ 妹は出戻り後に海外行ってたし
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:47:34.98ID:6//E97gp0
>>798
同意
不動産は落とし穴多いし想像以上に神経使う
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:47:54.42ID:PreyLE4r0
>>803
実際持ち家一択なんだけど
それに気付くまでの壁が高すぎて上ってこれないんだよ
だから未だに
いつでも引越しできて気軽だとか
持ち家は固定資産税や修繕費が掛かるとか
ローン組む奴は馬鹿とか
不良債権になるとか
無知の池に溺れて死んでいく馬鹿ばかり
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:49:03.39ID:AGpgQY6o0
>>812
そうなんだよ 悪意なくとも、嵌まる罠があるからなぁ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:49:29.62ID:e2NSv3uK0
住民高齢化、夫婦で特養に入って連絡つかず管理費滞納、住人死んでも相続もせず放置で滞納、など
分譲マンションも築30年を超えると管理や修繕の金が行き詰まってるところが結構ある、
公共下水に繋ぎ替える費用がなくいまだに老朽化した浄化槽、古くて修理不可なので今度故障したら
敷地にウンコが溢れかえる恐れがあるとか、
分譲マンションは築15年くらいまでに逃げ出すのが吉、終の住処にはなり得ないもんだよ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:51:53.15ID:szMNNsv/0
これから家、部屋余りの時代
賃貸はもっと安くなる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:08.83ID:unpLN2VE0
>>696
裏庭は、隣家の前庭に面していることが多いからなw
家をコの字型にしたりして、プライバシーを維持した中庭をつくることはできる。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:18.85ID:615Nmnld0
>>807
女の勘ってやつかな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:52:47.57ID:8y/dS06R0
>>813
貧乏人ほど持ち家にしとかんと路頭に迷うのにね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:53:18.56ID:vWSJbnKJ0
>>817
賃貸もだけど地価も安くなる
都心も一部はバブル越えというが大半はバブル越え出来ていない地域が多い
全体としてみればまずは地方が衰退しているから今ですらマイナス成長中
そしてこれらは今後も継続すると予想するのがまず普通
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:54:00.34ID:615Nmnld0
>>813
でもマジで趣味が引っ越しなんだよね
遊牧民はどの国にもいるもんだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:54:11.17ID:Yvi3q4f+0
>>816
    _/_      __   l  ―┬─  l   ヽヽ   |
     /   ヽ   ̄/   l  ─┼─  ヽ/     ̄|  / ̄\
    /  _|   ∠ - 、  |   __ |    /       |/  ___|       ・  ・  ・  
     (_ノヽ   o、_ノ   レ (_.ノ`ヽ  ヽ__  /|   \_ノ \  え
 
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:54:21.67ID:PreyLE4r0
>>810
>比率で見ると交通事故は20代・40代・30代が多く、
80歳以上による交通事故が最も少ないことがわかりました。

「比率」がポイントな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:54:47.94ID:3E7/Bl3Q0
どっちも同じだよ
建物は寿命があるから建て替えのリスクあるし
家賃収入の利回りは今は低いんだよ
賃貸は家賃が持ち家にはならないが、持ち家は年数立てば価値が下がる

ただ足かせにならないのは賃貸だろうな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:55:40.46ID:AGpgQY6o0
>>817
それが、利便性良いとこはリノベ()やって
吊り上げたい隙間ビズの輩がわんさかいる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:55:44.42ID:vWSJbnKJ0
地価はインフレ政策もあるしもしかしたら名目上は支えるかもしれないけど
ただそれは住居関連においては地価変動の恩恵は弱いと思う
まあこれは投資目線ではだけど
一括で買える余裕あるならそれはそれでよいし住居だからね
ある程度将来像が描ける程度の年齢で購入するべきとは思うけど
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:55:47.56ID:d5lFKbiv0
>>825
それは免許保持者に対する割合じゃないの?
80代ならもう運転してない人がほとんどでしょ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:56:54.35ID:AGpgQY6o0
>>823
わかるよ 枠にはまりたくない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:57:07.41ID:vWSJbnKJ0
>>825
大型二種免許を意味なく取った時に統計みたいなので
20代と60代以上が跳ね上がっていて40代が一番少ないというのを
習ったんだがもしかしたら記憶違いだったかもしれないな
一応誤っとくわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:57:37.54ID:m7JugzwZ0
金持ちの娘と結婚したら家立ててくれるよ
俺は自分では800万しか払ってないわ。みんなごめんなw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:58:27.32ID:76x9HcEJ0
>>825
死亡事故に関する件は80才以上で急激に比率がって20前後と同等に上がる。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:59:26.35ID:8ywQ0O880
>>833
老人は危ないの多いよ。
ソース 俺のドライバーとしての観察
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:59:27.93ID:AY7CYYpl0
どんな状況でも賃貸という選択肢は無いな

それがこの>>1の8割という結果なんだろう
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:59:41.16ID:vWSJbnKJ0
>>835
そりゃ都心部だけで見てるからでしょ?
バブル時代の郊外地価見てみなよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 08:59:46.89ID:AGpgQY6o0
>>834
またハエが来たよ(笑)
誰名義ですかね?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:00:42.10ID:615Nmnld0
>>840義父
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:01:31.17ID:AGpgQY6o0
>>841
フフ。面白い。w
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:02:00.92ID:6yxfh0te0
そのうち自動運転が出てくるから、老後も問題ない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:04:04.16ID:PreyLE4r0
>>817
なんでそう賃貸派って甘い見積もりばかりなのかね
将来的に移民は確実だしそうなると家は余らないかもしれない
家賃がどれぐらい下がるかも具体数値も無く計算もしない
老後は市営といっても高齢者ばかりの社会じゃ競争が激しくて入居できなくなる
もっと現実的な人生設計を見積もれよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:05:04.92ID:8y/dS06R0
>>792
住宅なら生前贈与の特例を使える
死んでから相続税払うよりずっと良い
更に生前贈与は年110万以内なら無税だから、20年続ければ2000万は無税で相続できるのよ
孫の教育費贈与も1500万まで無課税だし、税制も年寄りに金を使わせるようになってんだけどね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:05:20.95ID:6//E97gp0
>>843
ちょっと目を離したらこの流れ面白すぎた
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:06:11.35ID:76x9HcEJ0
>>837
75歳まではそれほど危険ない。
75歳〜が2番目に死亡リスク高くなる 1番死亡リスク高いのは20−24歳の階層。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:06:39.30ID:6//E97gp0
>>846
年齢要件は満たしてる?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:06:46.98ID:9efF+YXe0
とにかく騒音がなきゃなんでもいいわ
上階にキチガイ2連だったからもう無理だから移動
一戸建ても隣近所がキチガイだったり宗教ババアだったら詰む
田舎の一戸建てが一番いいんかもしれん不便だが
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:07:38.30ID:QhgnSCtO0
子供が20歳になるまでは賃貸でいんじゃなかろうか。子供が一人なら(将来賃貸にできる設計で)二世帯住宅くらい建ててもいいかもだけど。兄弟多いと不動産の相続は面倒。

独身は周りが迷惑するから一生賃貸でいいと思う。資産状況でいくらでもランクは下げられるし。中国の兎小屋みたいなのも増えるだろう。

貧乏人と超金持ちは賃貸で。
家族ある、安定職ある、中間以上世帯だけだね、持ち家は。

このままいけば、貧富の差で、完全に住居や生活圏が線引きされていきそうだね。スラムが復活するのか。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:08:47.04ID:vWSJbnKJ0
明らかに一極集中の幅が時代とともに狭まっているから
以前は5000万程度じゃ都心より結構離れたとこしか買えなかったのが
徐々に都心よりに近づいている
大都市ですら利便性悪いとこは結構な下げ
コンパクトシティやタワマン時代をなめたらあきまへんで
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:09:32.93ID:unpLN2VE0
>>817
借地借家法の存在により、賃貸は市場原理が機能してない。
空き家が増えてるのに、賃貸市場には出てこないで、そのまま朽ち果ててる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:10:28.77ID:zncNbvtb0
>>853
子どもが20歳過ぎたら50歳を超えている人も多いだろう。
その年代では住宅ローン組むのは無理。
貸してくれるところもあるかもしれないが、退職金がすっからかんになる。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:11:10.57ID:PreyLE4r0
>>826
>ただ足かせにならないのは賃貸だろうな

この安直な考えで生涯賃貸で数千万もドブに捨てる事になるんだよ
ザックリ計算で持ち家より賃貸の方が2000万ぐらい多く掛かる
(今まで持ち家賃貸論争に決着が付かなかったのは持ち家を3000万の新築で
比較してたからで、逆に言えばその3000万を中古の1000万に置き換えれば2000万浮く簡単な計算)
2000万というのは毎月8万円を20年間ゴミ箱に捨て続ける事と同意
賃貸は足かせにならないと涼し顔でドヤ顔だが、一方では金をドブに捨ててる哀れな人間
それが賃貸派
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:03.76ID:8y/dS06R0
>>854
それでも1000万くらいは無税じゃなかったか
まあ出来ない理由を探すより、どうすれば出来るか考えたほうが有益ってことだ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:25.10ID:VrmDee5I0
持ち家一択でも賃貸一宅でもない

強いていうなら
若い頃は賃貸一択
特に独身で転勤の可能性がゼロでないなら家を買うべきでない
老後は持ち家一択
退職後に終の住処を決めれば安心も得られるし後悔もない
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:34.48ID:zb2zGpiz0
行き遅れの私は実家に住みつづけて(庭は無駄に広い)
小さな家を50くらいまでに建て替えられたらいいな
って考え
ほとんど一括で買いたい ぼちぼちがんばるわ
彼氏くらいは作るの諦めたわけじゃないけどね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:12:54.69ID:wP20VbHG0
2022年問題も騙されてる奴多いよな
東京都に5年分以上の土地が一気に放出とか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:13:00.91ID:JRcLyzlD0
>>82
家買っても家賃払う感覚でローン払うし修繕費とかもろもろプラスされるんだぞ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:13:10.04ID:AY7CYYpl0
嫌なら引っ越せば良い

賃貸派は軽く言うが
フラフラしてるまだ独身20代ならともかく
家庭もあり、安定している40以降の年で
そう簡単に住む場所を変更するのは難しい
その土地に慣れ、生活の基盤がある
子供いたら尚更
それに引越し先が条件が良いとは限らない
むしろ今より悪くなる確率の方が高い
駅から遠くなる
スーパーや病院から遠くなる
学校から遠くなる
考えてみ?
良いところはだいたい人気で常に埋まってる
治安が悪く物騒なとこしか空いてない
人気が無いから人がコロコロ入れ替わる
引越しばかりする奴は、そういう場所をたらい回しにされてるだけ
よく引越し貧乏というように、引越しはリスクしかない

逆に賃貸派が引越ししたく無いと思ってても
立ち退きやら言われたら出て行かないといけない
住み慣れた場所から突然追い出されることだって多いにある
そういうリスクがわかってない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:16:15.83ID:AY7CYYpl0
>>861
何歳?
実家に住み続けてるようでは行き遅れるのは当然
一人暮らししてみろ
彼氏なんてすぐできる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:17:31.03ID:6//E97gp0
>>861
老後に備えて平屋もいいよ
自分も一括だったが生活は楽
貯金頑張れ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:17:42.77ID:PreyLE4r0
>>863
ローンは自分の借金を返済してるからいずれ無くなる
老後前に完済してるから老後も安心
家賃は掛け捨てだから老後も一生続くし資産も無いから
担保も無くて何もできない
あと修繕費は賃貸の方が多く払っている
特に客商売だから見た目の修繕に金を掛ける必要があるからね
それも家賃という名目で徴収されてる
持ち家は客関係ない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:18:18.46ID:AY7CYYpl0
>>863
賃貸は家賃に修繕費も何もかもコミコミで含まれてるだけ
賃貸オーナーもボランティアでやってるんじゃない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:21:10.69ID:vWSJbnKJ0
まあ俺はバブル崩壊後世代だから良いけど
もしバブル周辺時代だったら今のとこは購入すら出来なかった
地価が未だにバブル時代の半値だわ
横浜の一等地だと断言できるとこやで
しかもバブル時代の横浜郊外の値段が恐ろしい・・・
リーマンショック後なら横浜駅周辺の丘の上の一等地が余裕で買えてしまう
ここまで極端だと高値掴みだけはたとえ住宅とは言え怖いわ
結構運もあるよね
ただ一戸建てなら余裕をもって購入に踏み切るべきだと思うわ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:22:04.74ID:cR3YBo2y0
>>861
多分、今は土地の真ん中に母家があると思うけど、建て替えるなら、土地の端っこに建てて、いつでも土地を分筆出来るようにした方がいいよ
親の相続や、維持管理を考えたら、土地半分を手放す事も頭の端っこに置いといた方がいい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:22:32.06ID:qwGx+/KO0
前まで賃貸より持ち家派だったけど
今まで自分で住んでた分譲マンションを貸しに出してからは
賃貸派になったわ。借り手がいてくれなくては賃貸料入らんからな。
と言っても年間200万程度だけど、小遣いにはなる。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:23:19.92ID:1mkTpuvq0
地価が上がってるから持ち家派が強気だな

まあ俺も35年ローンを12年で完済しちゃった持ち家派だけど
今は金利安いし各種税優遇もあるから、返済しながら金貯まって繰り上げするの繰り返しだったわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:24:07.65ID:Hn1CZW6T0
自由を金で買う発想
老後は小さなマンションでも買ってそこで死ぬ予定
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:24:56.92ID:Txh92QMy0
>>846
しかも、年110万とは別に生活に必要な費用に使えば非課税…
持つべきものは裕福な親族
羨ましい〜
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:26:25.66ID:ogdADLYJ0
賃貸は災害時も含めて住み替えが簡単にできるメリットだけど、結局大家のローン(又は純利)、修繕費、各種保険を他の入居者と分割して支払っているという認識は持たないといけない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:27:31.36ID:PreyLE4r0
>>872
資産価値が減れば固定資産税も減る
これは地方の持ち家にとってはありがたい事でもある
住み続ければ税が安いほうがいいし
売れ残っても固定資産税という月数千円の維持費しか掛からない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:28:28.82ID:1mkTpuvq0
>>876
あと住宅購入に充てる場合は5年分、一気に550万円まで無税での贈与が許される
これもお得だった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:29:28.80ID:cW2uKoH90
経済学的には、
自己所有物件に自分で居住することは、当該物件から得られる賃料を機会費用として喪失することを意味するため、
他人所有物件に賃料を支払って居住することと等価である。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:29:33.30ID:lLOtYIAO0
>>860
金持ちならな。
老後に持ち家したくても40を過ぎてるとどうにもならない人が大多数になる

>>862
地価はともかく賃料はさほど変わらんやろ
それよか、年金支給70歳セカンドインパクトの方が影響大きいと思うけどなー(棒
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:30:06.28ID:lJe1h7vU0
東京、名古屋、大阪の今後も地価上がりそうなところなら持家有利。
それ以外なら賃貸有利だろうな。

よく、持家なら土地が残るとか言うけど、田舎ならその土地もほぼ価値がなくなる。
残るのはつぎはぎリフォームと解体費用だよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:31:46.89ID:lLOtYIAO0
>>863
賃料に含まれる金額を並べられても。。。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:32:57.06ID:msFtznFO0
現在新築中。
隣のバカが毎日ドラクエやってて煩いから、早く引っ越したいな。
利便性も大事だけど、気兼ねなく洗濯掃除機かけられる、タバコも吸える、駐車場ありはデカイ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:33:28.05ID:VrmDee5I0
>>882
金持ちというかちゃんと損得を考えて計画的にやればいいんだよ
ここでの議論はそれ前提だろ
出来ない人がどうにもならなくなるってだけで
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:35:05.81ID:ogdADLYJ0
あと持ち家を考えるのなら、土地を買うついでに建物がおまけでついてくるぐらいの感覚が正解。上物は買った瞬間から価値がなくなっていくからね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:35:33.33ID:vWSJbnKJ0
駐車場の有無が俺は一番でかいな
都心部なら駐車場料金が恐ろしく高い
しかも無料駐車場付きの商業が少ない
新宿住んでいたころは明らかに生活が苦しかった
かといって車を手放すことなんぞ出来ない状況だったしな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:35:54.60ID:MD8w7xVf0
昔は夫婦養子とかで家と土地が貰えるようなこと多かったのにな
その代わり老後の面倒見なくちゃいけないけど
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:35:55.08ID:Txh92QMy0
妄想レベルだけどw
住宅ローン控除利用して戸建買い増ししていきたいわ
今の戸建は新築10年後に返済完了予定、今のは賃貸に出す
10年で次の新築分の頭金も貯めたい
出来たらいいな〜
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:36:16.04ID:lLOtYIAO0
>>883
ど田舎の家賃の高さってありえんだろ。
土地なんてタダみたいなところでも4LDKで5万円とか7万円とか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:36:55.22ID:OMxAZQzSO
地価が上がってるか何か知らんが
将来的には土地はスカスカになるし
相続されない家だらけになるんだから
慌てんなよ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:39:06.28ID:ogdADLYJ0
>>892
4LDKならしゃーない。1LDKなら全部込みで26000とか見た事がある
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:41:31.52ID:MD8w7xVf0
うちの田舎なら私鉄の駅近で平屋13LDKが350万円とかなんだがな
築年数は100年超えてるけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:43:33.13ID:H+yOFYpd0
持ち家派の言ってることはほとんど賃貸でも実現できることばかり
悪いがそこにあるのは自己満足だけなんだよな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:44:12.54ID:RCh+Ohjo0
持ち家に住んでるけど修繕費でアホみたいに金かかる
コスパは悪い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:44:18.93ID:wP20VbHG0
>>881
間で抜かれる手数料やリスク費用を考えなければ正しい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:45:34.05ID:615Nmnld0
https://youtu.be/dDgSAoes1lg
三谷幸喜家ネタでこんなにメガホン取って離婚
恥ずかしい……悲しすぎる……つづきはよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:46:48.08ID:cW2uKoH90
>>898
手数料とは?
「リスク費用」の方は、より意味がわからない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:47:12.69ID:+NukiLdE0
人それぞれだわな。

マンション勧められたが、直後に姉歯マンション事件があり、
管理&修繕費で将来問題が起きそうなので止めた。
第一庭が無いのが嫌。

アパートに住んでいたが、隣の老夫婦がアパート内の敷地(花壇)で、
家庭菜園をやっているのを見て真似して始めた。
これが面白かった。

駅で無料の住宅情報誌に、広くて安い土地(90坪で1千万くらい)を見つけて
見に行った。墓地の隣で、元は田んぼだった。
不動産屋に紹介されて、2年間掛けて100件以上物件を探した。

田舎の単線の駅から徒歩30分。
ウグイスやホトトギスの鳴き声を聴きながら、畑で雑草や虫や鳥獣と闘いながら、
家庭菜園で無農薬野菜を作って食べてます。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:48:10.38ID:RCh+Ohjo0
持ち家は足が固定されちゃうから
色んなところに旅行してみたい人にはオススメできない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:49:29.44ID:PreyLE4r0
>>883
どこにいても賃貸は不利だよ馬鹿
持ち家と賃貸だと生涯のトータルコストは2000万ほど賃貸が不利
しかもそれは持ち家の資産価値を0と見積もった計算
もしその持ち家が売れたとしたら賃貸は目も当てられないぞ
何故なら中古物件は買う時と売る時の値段はほぼ同じだからな(土地を売買してると思えばいい)
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:52:25.02ID:ogdADLYJ0
結局潤沢な資金の有無だよね。金があれば持ち家か賃貸を状況に応じて選べばいいが、ろくに貯金がなければ家賃の安いボロ賃貸しか選択肢はない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:52:26.97ID:KO/nX1pV0
新築戸建ての建設現場で、Tシャツにジーパンのバイト君みたいなのが、釘打っているのを見ると、こんな物に金かけてどうするんだって思う。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:53:19.13ID:lJe1h7vU0
>>904
まだこんなこと言ってる人がいることに驚いた。
一度、シミュレーションしてみるといいよ。

なんなら、ググれば答え出てくるのに。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:53:48.81ID:cW2uKoH90
>>904
自己所有物件に自分で居住すると、使用利益を自分に帰属する対価として賃料を機会費用として喪失する。
これは、経済学的には、他人に賃料を支払って他人所有物件に居住するのと等価である。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:55:15.99ID:Txh92QMy0
>>907
そういう人はお前がやれって言うよ〜
お馬鹿だから計算できないんだもの
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:55:19.30ID://h2KEDh0
築80年のお屋敷をただ同然で買って
リノベに1000万かけて暮らしてたけど
旦那が逝って広すぎるから売っぱらったら
買った値段の倍で売れた
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:55:19.93ID:d5lFKbiv0
>>905
こういうスレってそういう人たちは対象にしてないでしょ
家賃20万前後の人が買ったほうがいいのかなあそれともこのまま賃貸かなあって悩むスレじゃないの
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:56:39.62ID:ogdADLYJ0
>>906
上物に金をかけていいのは金持ちだけやぞ。そこらの一般家庭が土地以上の価格の注文住宅を建てたりしてとらまず頭が弱いと思って間違いない。住むだけならそこらのパワービルダーの建売で十分なんだから
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:56:41.37ID:x9krXhoD0
オイラは持ち家派
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:57:22.66ID:lJe1h7vU0
>>910
ご名答だったなw>>909

賃貸と持家でトータルコストの比較なんて、ググればすぐ答え分かるのにな。
未だにセールストーク信じて持家の方が得だと思ってんの。わらえる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:58:24.51ID:KO/nX1pV0
戸建ての人は、25年後の建替えを念頭においてくれ!
日本の戸建ては25年。結局、2軒分の住宅費が生涯で必要になる。
25年なんて、すぐだぞ!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:59:30.37ID:VrmDee5I0
持ち家購入を躊躇する一番の理由は転勤リスクだと思うよ

あとは人生のその時々において家に求める機能・条件は変化するってこと
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:59:30.92ID:PreyLE4r0
>>911
中古一軒家ってほとんど市場に出回らないから
中古狙いの客側からすれば職場や学校など範囲を絞ればほとんど選択肢が無いから
売り手市場でもある
特に初売出しは吹っかけても相場感のない客が買っていく場合があり
棚ボタ状態
運が良かったな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:59:39.58ID:rnuvB4k60
>>891
中国人がそんな感じで買いまくってる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:01:33.17ID:lJe1h7vU0
>>908
このレスが一番しっくりくるわ。この通りだと思う。

持家派でトータルコストが安いとか、支払後に土地が残るとか言ってる人はこの考えが抜けてるんだよな。

持ち家自体を投資物件と同じ考えで計算して、利益出せるかどうかが得か損かなのに、そういう議論抜きに「持家の方がトータルコスト低い」だもんな。
大きな買い物しちゃったから間違ってないと思いたいんだろうけど、執着してる時点で投資の観点では失敗してる。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:01:48.25ID:615Nmnld0
https://youtu.be/YFxyiSohLnI
山田太一監督'岸辺のアルバム'がトラウマ過ぎてムリ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:01:51.11ID:cW2uKoH90
>>915
書いたことの経済学的な意味がわかっている?
収益還元価格の理論を知っている?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:02:07.61ID:rnuvB4k60
負け犬「ググればわかる」
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:02:57.51ID:H+yOFYpd0
新築でも中古リノベでもいいけど所有する大きな利点は自分仕様にできることだから、賃貸の大家も店子に大幅なカスタマイズを認めればウィンウィンになって市場も活気が出るよね
ってもうやってると思うけど
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:03:08.27ID:d5lFKbiv0
>>919
そうなんだよね
このスレでも中古戸建て勧めてる人いるけど基本的に物件自体がないし仮にあっても結構高いんだよね
築30年とかが新築で買うのより1000万程度安いくらいでしかないからこれなら新築買うわってなる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:04:25.60ID:lLOtYIAO0
>>907
まだこんなこと言ってる人がいることに驚いた。
一度、シミュレーションしてみるといいよ。

なんなら、ググれば答え出てくるのに。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:04:49.08ID:PreyLE4r0
>>922
結局トータルコストの比較を出せないんだなw
早く例を示してみ?w突っ込まれるのが怖いのか?
言っておくが持ち家は1000万から3000万以上など自由に選べるのが ポ イ ン ト なw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:06:00.09ID:Txh92QMy0
>>922
人それぞれ想定してる条件も妥協できる点も違うんだよ〜
計算してほしかったら条件くらい出したらいいのに☆
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:06:46.89ID:TJKk8pk60
自分が住めりゃいいので、将来、いくらになるとか気にもしたことねぇわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:06:54.61ID:H+yOFYpd0
>>917
今ドキのお家は25年で住めなくなったりしません(T_T)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:07:38.15ID:LoOu33ev0
あたしの団地は2DK家賃月4000円。
あたしに言えることは、底辺は家を買わないほうがいい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:07:39.80ID:Txh92QMy0
>>920
確かに家購入してる中国人多いね
住み着くのかなと思ってたけど帰国しても賃貸に出すから財テクなのか〜
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:08:51.45ID:PreyLE4r0
>>928
家を探してると売り出し物件頻繁にチェックするけど
大体一年後とか見たら商品が入れ替わってるからな
あぁ・・・あれ売れたんだなーって感じ
もちろん何年も晒しモノになってる物件もあるけど
家が売れない時代といってもまだまだ中古一軒家の相場は1000万程度するからね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:09:50.52ID:ogdADLYJ0
>>917
最近の建材は昔と比べて質が高くて、そこらのローコスト住宅でも24時間換気かついてたりするから30〜35年はいけるやろ。あとは補修やリフォームに500万もかければ死ぬまでは住めるやろか
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:08.88ID:lLOtYIAO0
>>907
つか、このスレって>>907みたいな馬鹿が出てきて
ドヤ顔でソース出してきて
それをフルボッコにするためのものだよね。

なんか、既視感ありまくりwwww
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:24.85ID:VrmDee5I0
>>919>>928
中古物件買うなら退職後だよ
職場や学校など範囲を絞る必要が無くなるし地域を限定する必要も無い
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:05.48ID:LoOu33ev0
家買って 借金が増えて 家族離散
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:19.57ID:H+yOFYpd0
日本にもキャンピングカーに住む文化が定着すればいいけどなかなかそうならないね
アメリカなんかより日本みたいな狭い国でこそ威力を発揮できるライフスタイルなのに
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:12:50.99ID:615Nmnld0
>>940
我泣き濡れて 金とたわむる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:12:55.36ID:rnuvB4k60
>>935
都市部物件を買う→住む→払う→賃貸→買う→の無限ループ
彼ら強気だからこういう相場だと本当儲けてるよね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:43.59ID:LoOu33ev0
名ばかりの 家土地もらって 金はなし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:52.45ID:lLOtYIAO0
>>931
俺は60歳で死ぬ、って条件出せば賃貸勝利じゃねwww

>>934
んだ

>>917
その頃に大地震で義援金建て替えがいいなぁ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:14:49.51ID:lpOoq5pb0
>>919
良いのは少ないけど、近所ではそこそこ出回ってるよ。
家は前オーナーが建築屋やってたんで外見に反してしっかりした作りで古さ以外の問題は無かった。
造りが古いので、断熱材殆ど入ってなくて風を通す設計なのが難点と言えば難点だが。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:15:17.47ID:Txh92QMy0
>>940
払える額の借金借りる能力が必要だよね
具体的に言うと足し算引き算ね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:15:19.55ID:PreyLE4r0
早く賃貸と持ち家のトータルコストの比較出せよ
逃げるんじゃない賃貸派
持ち家は毎月修繕管理費が3万も掛かるマンションとか新築3000万として
比較してきたら馬鹿丸出しだよw
そういう賃貸派が何人もいたわwww
それってむしろ中古一軒家を買えばトータルコストで2000万の得だと
逆証明しちゃうことになるからねw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:15:31.24ID:76x9HcEJ0
>>941
アメリカでもキャンピングカーは定着はしてないだろ。トレーラーハウスはそれなりに市民権得てるようだが
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:16:38.81ID:LoOu33ev0
>>948
それできないで買うファミリー多いわよ。若い高卒ファミリーに多い
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:16:44.53ID:615Nmnld0
>>945
軽きに泣きて 担保歩まず
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:17:07.17ID:H+yOFYpd0
自分が国会議員なら独身者には居住用キャンピングカーを格安でリースする政策打つけど
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:17:42.11ID:ogdADLYJ0
>>951
二馬力とか、ボーナス払いを組み込んじゃう奴は高確率で飛ぶやろな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:17:59.56ID:LoOu33ev0
>>950
都心にトレーラーハウスほしいわ。300万なら考える
田舎の御殿はタダでもいらない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:04.73ID:eAxJte1z0
>>649
東京と比べるなら、ニューヨーク、パリ、ロンドンを出せよ
日本だって群馬の片田舎じゃベッドルーム3つだって建つわ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:14.91ID:H+yOFYpd0
>>950
同じこと、トレーラーのことね
わかりやすいようにそう書いたけど
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:39.02ID:C5H45a/3O
>>934
うちは社宅
地方都市の中心部に家賃が駐車場代込みで1万円
しかも賃貸住宅補助が付くから実質5000円
敷金やら礼金なーんも要らんからね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:59.28ID:76x9HcEJ0
>>955
どれだけもったいない土地利用なんだよ。

トレーラーハウス専用の高層駐車場でも作るか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:19:15.47ID:LoOu33ev0
独り身で 10LDK 相続し
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:19:41.38ID:rnuvB4k60
都心ならトレーラー置く土地で8000万円とかだな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:02.58ID:LoOu33ev0
>>959
あら素敵! 住みたい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:27.91ID:ogdADLYJ0
家賃補助がある社宅を借りられるなら買う必要はないな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:52.69ID:ylSI53sa0
若いうちから高い家買っても、結局建て替えやら修繕はいるんだよなぁ
それ考えると、結局いつ家買ってもたいしてかわらんのだ
ベストは、死ぬ直前までギリギリ住める程度に減価が終わる買い時
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:21:14.02ID:615Nmnld0
>>955完全にフラットな駐車場の整地しないと目眩になる
あと冷暖房費
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:21:24.41ID:LoOu33ev0
>>958
社宅とか公務員宿舎は勝ち組ね。
死ぬまで家賃がタダ同然
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:21:54.14ID:H+yOFYpd0
>>959
露天駐車場の代替だと思えば悪くない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:08.41ID:615Nmnld0
>>960
じっと部屋を見る
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:09.71ID:ylSI53sa0
家賃補助って言ってもピンキリだよな
給料自体安くて、家賃補助という名目の手当てが入ってやっと人並みの給料なら意味ないしな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:29.52ID:CuAxL04S0
一生賃借は

年収500万円以上をずっと一生維持できるくらいでないと無理。

年金でこれだけもらえる人は、現役時代、数千万円でも無理なはず。

個人年金をかけて数千万円を投入して年金を増やすしかない。

一般会社員では絶対無理。

結局、持家しか理論上ありえない。
どんな安い家でもいいから年間経費を安くするため買うしかない。
これは結論。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:31.13ID:76x9HcEJ0
>>968
完全自動運転トレーラーとかでてくりゃそれも悪くない。

ただ都心にいる必要性がわからんが
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:46.12ID:ll7shqcz0
知り合いに、市営住宅に入って定年退職後にトレーラー買って
夫婦でしょっちゅう旅行にいってる人がいるわ
出かける時も「ちょっと東にいってきます」とかそういう言い方で出かける
正直羨ましい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:52.10ID:rnuvB4k60
>>965
毎日パーキングで生活するの?
洗濯は?買い物は?病気になったら?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:56.21ID:8ywQ0O880
>>931
最終的にはこれ。未来も不確定だしな。
近所の暇な老人からバブル地価の時に相続がおきて俺の家1件分ぐらい払った話を何度も聞く。
地価上がって得したことなど一度もないと。
ただ、賃貸派が金融資産で持ってたら大変な相続額だわな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:24:29.83ID:BiD5qc810
土地付きはまだわかるがマンション買うのは阿呆
余程立地が良くない限り価値ゼロ
人口減ってくんだからわかるよな?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:24:37.86ID:LoOu33ev0
大手に入れない底辺庶民は公営住宅ね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:25:26.65ID:VrmDee5I0
うちの会社じゃ社員寮は新入社員(5年間)と転勤者(3年間)の専用
持ち家既婚でも損はしていないけど一番得をしているのは賃貸独身者
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:25:37.38ID:lLOtYIAO0
>>960
独り身すれば 人間五十年
字余り
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:25:38.76ID:LoOu33ev0
>>974
あたしも真似したい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:25:52.84ID:k9m475X10
新築持ち家で騒音一家が後から引っ越してきたら最悪だぞ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:27:13.43ID:F/FMC8kh0
>>922
賃貸は年令によって貸してくれない場合がある
そういうリスクを考えたほうが良い
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:27:15.09ID:AGpgQY6o0
新築35年ローンを30歳で組んだとして
完済したころには
築35年モノですねー 
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:27:23.26ID:rnuvB4k60
賃貸は騒音一家がいないと持ち家に勝てないもんな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:27:54.15ID:615Nmnld0
>>974
レンタカーでいいやん
アメリカ横断できる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:28:30.49ID:LoOu33ev0
団地+海外移住の二重生活があたしの理想。
日本に家なんか買わない。お金もったいない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:29:34.00ID:H+yOFYpd0
>>973
都心じゃなくていい。
というか都心は無理だろう
最初キャンピングカーと書いたのは軽は無理でもバンコンくらいのをイメージして、そういうキャンピングカーを止めて生活できる法律とかインフラを用意する。その車で、あるいは電車などで通勤する。転職転勤などで動けは車ごと引越し。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:29:39.63ID:ll7shqcz0
>>986
自分が好きなときに好きなだけ旅行にいける、ってのが魅力だと思うわ
レンタカーだと、いつからいつまで、とかどこそこの返しにいく、とか手間がかかるけど
レンタルじゃないなら、気にいったらそこに長くい続けることもできる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:30:50.16ID:vWSJbnKJ0
2chの広告が出ていて
川崎大師の3LDKが2900万〜、4LDKが3800万〜だってよ
駅から徒歩4分
最近活気づいた川崎と言えどもあの場所ならこんなもん・・・
地域格差が本当強烈やね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:03.94ID:Rp1NCLTQ0
スーモ見ても中古が買い得と言えるほど、安くない気がするのは俺だけ?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:05.67ID:RVWYMpRy0
>>977
余程立地のいい物件を買いましょう
都心区か城南部
それ以外なら、駅にべったりで下にスーパーやら入っているマンション

駅からバスのマンションとかやめとけ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:16.92ID:AGpgQY6o0
>>988
市営住みですか?破格ですね
修繕費等は市が負担してるんですよね
知ってましたか?それって税金なんすよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:25.35ID:615Nmnld0
>>971
知人は補助月100万だよ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:31.73ID:LoOu33ev0
「持ち家がうらやましくない」というのが2ちゃんスタンダードかしら
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:40.59ID:SFWVlyFm0
マイホームは夢や生きる喜びみたいなもんで損得勘定じゃないだろ
家買うために働く目標ができるんだろう
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:31:40.89ID:g6v0qkDQ0
仕事の為や、便利な所だけを利用したい為に転居してくる、外人の経済難民みたいな暮らしと
地元民として代々暮らしてる人は事情が全く違うのに比べてもねぇ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 17分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。