>>705
>そんなブログをソースとして持って来てもなんの意味もないwwww

>>667
>とあるのにそんなとんでもブログのでたらめ定義持ち出すとか、お前馬鹿だねー

と指摘されてそれってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.kl.i.is.nagoya-u.ac.jp/person/mnakamur/Research/nlp2013mar/NLP2013_mnakamur_proc670.pdf
定義規定は,法律
の総則に置く場合と条文中に括弧書きで置く場合の二
つの書き方がある[4].
条文中に括弧書きで置く定義規定の場合には,次の
二通りの表現方法がある.本稿では,これらをそれぞ
れ,トイウ形,ヲイウ形と呼ぶ.
トイウ形: A、B 及びC(以下「○○○」という。)
ヲイウ形: ○○○(A、B 及びC をいう。以下同じ。)
[4] 山本庸幸. 実務立法技術. 商事法務, 東京, 2006.

とか、法律家にとって常識なのにな