X



【国際】女性政治家と赤ちゃんーウィンウィンにはなれないのか、NZ新党首の話題から浮き上がる現代女性政治家の家族問題 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/04(金) 22:52:19.89ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40822826

ニュージーランドで政党の新党首に就任した政治家が、「子供を作る予定はあるのか」と繰り返し質問されたために立腹し、話題となっている。

ニュージーランドの野党・労働党党首に選ばれたジャシンダ・アーダーン氏は1日、2017年にもなってこのような質問が出てくるとは「受け入れがたい」と話した。

女性が政治家になると、女性だからというだけで男性政治家よりも厳しい目線にさらされるのだろうか。そしてそれとは裏腹に、子供がいる女性政治家は、母親としての立場を利点にして活用できるのだろうか。

「わざと産まず」

政治家の中には、子供がいないからと、深刻な政治攻撃を受けた政治家もいる。

たとえば、ニュージーランドから海を隔てたオーストラリアの前首相、ジュリア・ギラード氏がそうだった。
豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドはかつて社説で、「メディアに登場するギラード氏は、一部の有権者の期待に沿わない。人生を仕事に捧げた、子供がいない独身女性だからだ」と書いた。

これはまだ優しい方だ。オーストラリアの首相を務めていた間に、ギラード氏は「わざと産まない」(他党の上院議員)、「元共産主義の子無し無神論者」(同党のライバル議員)とまで呼ばれていた。

こうした個人攻撃にギラード氏は反撃した。なかでも、野党のトニー・アボット党首(当時)への反論は辛辣で、「現代オーストラリアの女性蔑視の形を見たければ、(アボット氏は)鏡を手にするといい」と痛罵したこともある。

ただし、有権者の期待については確かに、シドニー・モーニング・ヘラルド紙に一理あるのかもしれない。
英ロンドン大学バークベック・コレッジの政治学者、ジェシカ・スミス氏は、親としての政治指導者や、政治家の性別について研究している。そしてスミス氏は、社会における女性の役割が変化しているにもかかわらず、未だに「女性=母親」という捉え方が圧倒的に強いと指摘する。

「(他人の)面倒を見るのはまずは女性だというステレオタイプ」は今でも根強く、「私たちはそのレンズを通じて女性を見たがっている」とスミス氏はBBCに話した。

「また、キャリアウーマンについては、つい言ってしまいがちな決まり文句がある。つまり、子供がいない女性については、キャリアを優先したに違いないと」

有権者が以前よりも「政治家の人間性に関心を持つ」ようになる中、政治家の家族関係も重視されるようになった。しかし、「男性政治家は家族の話題を避けても許されるのに、女性はそうはいかない」とスミス氏。

ドイツでは少し事情が違う。
ドイツ人の多くがアンゲラ・メルケル首相を、愛情をこめて「Mutti(ムティ、お母さん)」と呼ぶ。しかし、血がつながった子供はいない。

メルケル氏になぜ子供がいないのかは、周知の事柄ではないし、マスコミは特に話題にしない。ドイツのプライバシー関連法制は強力で、政治報道は他国と比べてはるかに政策重視だからだ。

しかしだからといって、政局の難しい局面で、攻撃材料にしようという政敵はいる。
メルケル氏がゲアハルト・シュレーダー前首相に対抗して出馬していた2005年のことだ。前首相の妻ドリス・シュレーダー・ケプフさんは、メルケル氏は「その経歴からして、大方の女性が経験してきたことを、経験していない」と発言した。
メルケル氏に子供がいないことの言及だと言うのは、明らかだった。

将来への「具体的な利害関係」

このやりとりは、昨年の英保守党党首選を覚えている人には、聞き覚えのある内容だろう。昨年夏にアンドレア・レッドソム氏とテリーザ・メイ氏が、保守党党首の座、すなわち英国首相の座を争っていた時の話だ。
3人の子供がいるレッドソム氏は、自分は母親なので、英国の将来に自分は「実際に具体的な利害関係」があるのだと、日刊紙に話していた。これは子供がいないメイ氏への当てこすりだと解釈された。

発言は非難され、レッドソム氏は謝罪したが、これを機にレッドソム氏は党首選から撤退することになった。
しかしそれでも、子供のいない女性政治家に対して、子供がいないという事実がどうやって攻撃材料に使われるのかを示す、一例ではあった。
(リンク先に続きあり)

ナリーナ・エガート、BBCニュース

(英語記事 Female politicians and babies: a lose-lose situation?)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:54:34.93ID:Edd5njkM0
>>1
なれませんね
税金で飯食ってる&有権者の代表なんですけど
任期中セックスゼロにすればいいだけ
母になりたいんなら議員辞めましょう
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:54:39.65ID:UD8IriNi0
俺自称言語学者なんやけど、ウィンウィンという言葉大嫌い。
非常に語感が不愉快。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 22:55:13.51ID:KcTnHJIT0
バイブかよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:27.28ID:/rqfvKnJ0
>>1
自分の子供さえ育てれば義務完了だと考える人が多数だから
社会全体を動かす役目に大事なのは生殖器じゃなくて
人の声を聞く耳だろう
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:05:29.36ID:C8wkf4Rc0
CNN.co.jp : 議員が議場で「歴史的授乳」、規定改正で実現 豪 2017.05.10
https://www.cnn.co.jp/fringe/35100926.html
(CNN) オーストラリア連邦議会の議場で9日、議員による授乳が初めて実現した。
歴史的授乳の主役になったのは、緑の党共同副党首ラリッサ・ウォーターズ上院議員
(クインズランド州選出)の二女で、生後2カ月のアリア・ジョイちゃん。
ウォーターズ議員は産休明けの9日、子連れで議会に復帰し、アリアちゃんがお腹を空か
せると、その場で授乳した。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:01.97ID:F3yN8APe0
任期中は家族や家庭を犠牲にしても国の為に働いてくれ
任期が終わったら子づくりでもしてひと段落ついたらまた立候補してくれ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:18:39.81ID:n+rjwb+R0
安倍ウィンウィン
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:20:25.73ID:+jrpZEiS0
産んだら2週間くらいで復帰して子供のことは全部夫に任せておけばいいだけの話
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:32:49.18ID:1HOz5Xht0
妊婦には適さない職業なり職務は当然あるだろう
議員はそのひとつだと思うけどね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:58:50.99ID:gpGn6p0U0
女性の悩みの多くはお金で解決する
それなら清地なんてめんどくさい場に打って出るより
経済力のある旦那を見つけたほうが夢に近づく
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 01:05:01.03ID:xY5iv+Ap0
旧来、男性を立てるためのみ存在すべきだと女性のアイデンティティは悪徳とされているのが現実だけど

結局男性は稼ぎと地位で人を判断するのだから
家庭内にいたらどんな能力があろうと
ひとかどの人物としてはみなさないわけでしょw 男女変わりなく

なら人間として認められるにはお外で働いて証明するしかないよねえ
誰かの所有物でなく個性ある人間としてみなされたいという実に低いレベルの要望を
男性に認識していただくためにコツコツ対処してるのだよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 02:27:06.11ID:VpvZpZjQ0
日本とは逆じゃん
欧米では子供が居ない女性に子供を育てたことのないキャリア重視の女性と言われ日本では議員で国税から給料もらってるのに任期中に子育てかと言われるわけだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:05:21.40ID:D43a0nqL0
θ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況