X



【食べ物】アイスクリームに新時代到来? 新フレーバー続々 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/04(金) 22:59:52.13ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-40800283

みんなタイカレーや日本の麺、インドのスナックが大好きだ。なら、アジアテイストのデザートはどうだろうか。世界中でアイスクリームの販売量が減るなか、メーカーたちは消費者が食指を動かすようなエキゾチックなフレーバーを試みている。

さかのぼって1944年後半、米海兵隊第122飛行隊のハンター・ラインバーグ少佐は無性にアイスクリームが食べたくなった。無理もない。配置された場所はうだるように暑く、ジャングルで覆われた南太平洋にあるパラオのペリリュー島だった。

そこでラインバーグ少佐は機知に富んだ航空機整備士たちを集め、「フリーズ作戦」を決行した。

何度か試行錯誤を重ねた。戦闘機のそれぞれの翼の底面にミルクが入った大きな容器を搭載し、かくはん装置と風を受けて回るプロペラとをつなげた。そして3万フィート上空で訓練飛行をすると、日本軍がその戦闘機を撃墜しようと砲弾を消費するなか、毎日100人の兵士に振る舞えるアイスクリームが作れることが分かった。

しかしラインバーグ少佐はここで、ある好機を逃している。
軍から支給されたココアパウダーで味付けする代わりに、南太平洋の恵みに目を付けていれば、時代の最先端を走っていたかもしれない。ライチやココナッツ、カルダモン、ナツメグ、あるいはショウガを試してみればよかった。今アイスクリームメーカーたちは、このようなフレーバーを探求している。

ラインバーグ少佐がアイスクリームへの情熱を満たすために相当の努力を重ねてから70年。グローバルブランドが地球上ほぼすべてにアイスクリームを広めた。今ならばペリリュー島でも最寄りの店で手に入るだろう。

しかし長年、このメーカーたちが提供してきたブランドはチョコレートやイチゴ、バニラに留まるなど、あまりにも保守的だった。

今では移民や遠く離れた場所への観光、インターネットのおかげで、消費者はより冒険的になっており、メーカーたちはそこに目を付けている。

米国のアイスクリーム店では今や、ナッツやハチミツがかけられたペルシャ風のサフラン、オレンジの花、ローズウォーター味や、インド風のマサラチャイ、パイナップル味、クルフィなどのアイスクリームを提供している。

ニューヨークのチャイナタウン・アイスクリームファクトリーは40年にわたってエキゾチックなフレーバーを売ってきた。最近は客の関心が高まっていると感じている。

オーナーのクリスティーナ・サイドさんは、中国風のアイスを試そうと、しばしば20人ぐらいの客が列をなしているという。あずきや煎りゴマ、タロイモ(サツマイモの一種)味などを提供している。

この店を立ち上げた両親は、中国からの移民だ。クリスティーナさんは、その時よりも米国人がこのような味を受け入れる準備ができていると考えている。

「父は多くの味の先駆者でした。当時はみんな、マンゴーや抹茶が何なのか分かっていませんでした。でも今は、もはや本当に変なものなどありません」

クリスティーナさんは、中国で定番のあずき味がいずれ米国でも主流になると予想している。
(リンク先に続きあり)

ルーシー・フーカー・ビジネス担当記者、BBCニュース
(英語記事 Are the days of the 99 ice cream cone numbered?)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:11.57ID:TPuodtGn0
アイスはチョコミント味だけあればいい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:01:34.60ID:yfhWg8Y60
月経アイスクリーム食べたい
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:19.95ID:ACX7sw9o0
>>1   
この作文のどこがニュースですか?>みつを ★         
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:52.36ID:FLC7cX7E0
聖水と女体ミルクのソフト
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:04:25.46ID:jVl63Skl0
アイスカレー  流行らないと思います
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:05:24.45ID:tXSpUEcr0
クルフィ食べたいけどミックスすら高いので諦メタンガス
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:05:36.17ID:q211XNDH0
セブンのチョコミント氷売り切れすぎだから入荷早くして
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:06:28.21ID:8uuibez50
シャンパンにビールフレーバー
薫りに特許があったりするとできない
保守的なのは特許も影響してる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:34.68ID:4TZxfsb80
森永バニラモナカジャンボが美味しいね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:08:57.40ID:kJeZYlZu0
朝鮮ロッテのキムチしぇーくの復活の兆しか??www
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:10:17.28ID:qeL7IdGl0
          ∧_∧
          (・ω・ )   みんなアイス買ってきたよ〜
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (ミニ,;;)しーJ(スト,;;)
         ̄       ̄
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:11:45.35ID:C8wkf4Rc0
井村屋あずきバー
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:05.63ID:x3Vr90kSO
アイスはバニラとチョコミントがあれば
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:19:13.37ID:BDlE2Yqj0
オレの知ってるアメリカ人は、豆をなぜ甘くするのか理解できない、って怒ってたけどな。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:28:46.09ID:Q+7QyFeb0
アイスに初めてオレオ突っ込んだ奴にはノーベル賞やるべき
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:30:42.07ID:tybr5lFE0
井村屋の立場は…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:33:24.18ID:0PPqVQvGO
やはり生き残るのは、井村屋と赤城乳業。
ココナッツバー最高
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:34:20.37ID:48bDjr9X0
ガリガリ君
ホームランバー
あずきバー
棒アイストップ3

スーパーカップ
ハーゲンダッツ

カップアイストップ3
だろやっぱ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:36:42.30ID:Mt5V2hvO0
横浜の中華街でツバメの巣入りアイス食べたことある
それに比べると平凡だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:36:43.55ID:ZnviThhs0
セブンイレブンのチョコミント氷とかメロン氷が上手すぎる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:37:52.80ID:VN/I4BFD0
飯テロ的な記事…
夜中で小雨が降ってるのに
コンビニも5分くらい離れてるのに

アイス食べたい!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:44:24.68ID:qAhQfKBR0
>>8
読んだだけで歯が痛くなった
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:56:27.13ID:JkQt381B0
この前ジンジャーはちみつアイスを食べたけど苦かった
ひたすら苦かった
サフランは食べてみたいなあ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 23:59:20.59ID:ECaswuIw0
パルムこそ至高
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:03:14.19ID:s1R5ILpi0
31のラムレーズン
ハーゲンダッツのラムレーズン
この2つが最強だな

チョコの濃厚なメーカーってどこかな
冬に濃厚味のチョコ美味いよね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:15:48.72ID:mYrGlKyC0
昆虫フレーバー
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:19:29.48ID:FkJP83bg0
宮城の石巻、風月堂に行け
牛タンアイスにホヤアイス、100種類以上のアイスがあるぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 00:24:42.28ID:IIAlAs3L0
この間、31の限定フレーバーの
「なんちゃらアマゾン」ての食ったが
アマゾンというより運動部の部室だった。
一口でリタイアした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況