【100倍に急増】ヨーロッパウナギ輸出、適切か実態調査 "日本も消費" 絶滅の恐れが高い [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2017/08/06(日) 01:41:18.31ID:CAP_USER9
2017/8/5 19:15

 絶滅の恐れが高いとしてワシントン条約で国際取引が規制されているヨーロッパウナギについて、モロッコとチュニジアの輸出量が4年で100倍に急増し、条約事務局が両国の取引や規制に問題がないか実態を特別調査することが分かった。条約関係者が5日、明らかにした。

 ヨーロッパウナギは既に欧州連合が個体数減少のため輸出を原則として禁止。日本はモロッコとチュニジアから生きたウナギを直接輸入しているのに加え、中国などを経てかば焼きに加工されたものが日本の市場に入っているとみられる。調査で不適切な事例が確認されれば、日本の大量消費を支える取引に厳しい目が向けられそうだ。

↓続き(画像)は
https://this.kiji.is/266508726256189441?c=39550187727945729
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:45:06.98ID:7mYjVK9h0
オランダ妻は電気ウナギの夢をみるか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:46:41.85ID:+3zNdGKj0
やべーな世界中のウナギ食い尽くす勢いだな
いい加減やめようぜ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:48:17.73ID:5rIA5PPO0
コンビニや牛丼屋やファミレスでうなぎ扱うの禁止しろ
なんならスーパーも禁止していい
日本のうなぎ関係者はあっちもこっちも他人のせいにばかりして無責任な漁獲するクズばかり

境港のまき網、ニッスイと一緒に潰せ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:48:42.70ID:nAkCyTS+0
スーパーのウナギが完全に資源の無駄
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:49:59.03ID:Mbz7fUa50
生息地に低レベルの放射性物質を流して汚染しちゃえばいいと思うよ
そうすれば誰も食べなくなるから生息数が回復するよ
ウナギは寿命が短いから放射能の影響も少ないだろうしね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:50:12.40ID:JrKq+zdT0
>>3
あいつらは高級食材をゴミにする達人w
 
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:50:13.06ID:nAkCyTS+0
>>7
スーパーが一番無駄だろ

購買力を無視した蒲焼の陳列

絶対破棄し捲ってるよアレ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:50:42.24ID:D4F3QKeM0
沖縄のウナギがこんなんだけど似たものを連想する
http://i.imgur.com/br69zX2.jpg
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:51:12.48ID:s1s3yxyg0
うなぎ割とお買い求めやすい値段で
つい手が伸びるわ
中国産もうまくなってきた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:51:15.78ID:D4F3QKeM0
>>3
サンマのぶつ切りみたい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:51:38.76ID:JrKq+zdT0
>>8
土用の丑の日って 絶対売れ残って大量廃棄されてるよね c(´・ω・`)っ ウナギさんごめんなさい
 
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:52:18.52ID:GdxVj2hV0
昔もスーパーで売ってたのかなあ蒲焼
ガキの頃あったかどうか、流石に記憶にねーわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:52:34.90ID:FBdScuGC0
いい加減にしろ日本人
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:54:03.82ID:SqiPXvHK0
文化文明は無常なもの。ウナギではないものを食べる文化を築いていけばいいのだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:54:23.54ID:D4F3QKeM0
>>17
家の近所は魚屋さんか鰻屋さんでしか扱ってなかったな
まだ24hファミレスも無い昭和の話だけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:55:00.67ID:gCkPw7sm0
最近うなぎ売れ残ってるのよく見かける
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:55:57.43ID:V43TSV+U0
みんな騙されてる。

美味しいのはうなぎのタレ。お好み焼きのソースと同じ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:56:07.09ID:9odMwPCU0
うなぎとマグロはマジで保護しないと本当に食えなくなるぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:56:17.78ID:GdxVj2hV0
>>21
いや、そのころの話
ファミレスはあったけど、うなぎはやってなかったかなあ
牛丼屋も同上
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:58:33.73ID:YYkwoqIS0
値上げ工作かな
高くなれば家庭でウナギ食べる習慣がなくなる
前回の値上げで学んだんじゃないのかな?
消費はそこまで伸びてないでしょ
牛丼屋が無駄に仕入れているだけ
叩くならそっちだよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:59:06.16ID:JrKq+zdT0
正確に言うと あれは蒲焼の開き
 
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:59:07.10ID:IA0bWRwe0
今年妙にウナギ多いと思ったらこれか 
もう禁止でいいよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:59:22.33ID:ln8T7vkB0
>>1
絶滅なんてしねえよ!ボケ!!!

テメエらが取り引き価格を引き上げる為に絶滅危惧種に指定してるだけだろ!!!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:59:25.32ID:nAkCyTS+0
家庭でウナギを食べる習慣なんて要るの?w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:00:44.30ID:xX8QgvaZ0
実はこの騒動で広告屋がちょっと儲かってるんだよな
ウナギの広告よく見るようになったと思わないかい?
テレビの特集やCM、ネットニュースの特集等々
業界が危機感もって宣伝費かけてるんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:00:47.95ID:nAkCyTS+0
>>30
はい、ゴネ厨キチガイ乞食の意見乙津wwwwwwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:00:50.35ID:cVRuV0iv0
>>23
うなぎのたれは焼いたウナギの骨で出汁取ってんだけどな
ただの醤油と酒と味醂と砂糖と水飴とザラメじゃあの味は出んのよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:02:20.41ID:nAkCyTS+0
ウナギなんかウナギ専門店と、日本料理屋だけで充分だろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:03:02.53ID:xihH8cBI0
まあ英国人なんかが無理やりうなぎのゼリー寄せとかで食うぐらいならくれよって思う
よくそんな不味い料理を考えつくな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:03:24.10ID:L8HFIMFv0
イギリスのウナギ料理の酷さを知ると
もう全部日本によこせと言いたくなる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:04:21.41ID:dvfsnx310
スペイン人がシラスの状態で大量に食うからだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:05:20.34ID:UBsgE1/00
ウナギなんて食べなくても生きていけるけどなあ
なんで皆そんなに好きなの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:05:24.15ID:nbnJFbgJ0
クジラ保護だとグリーンピースが躍起になるけど、鰻や鮪だと活動しないのはなぜだろう?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:06:29.02ID:+G2Mcztz0
もうウナギ禁止でいいよ
日本がバカみたいに高値で買うから密漁が酷い事になってる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:08:25.42ID:9ribuaJQ0
>>41
そりゃ同じ哺乳類で知能も高いって部分が大きいんだから
同じ哺乳類で知能も高いのに絶滅の可能性が出て来る所まで狩ったり漁ったりしてるのを引き合いに出して
何で活動しないんだろうって言わないと意味がない
前提がそもそもずれすぎてる
まぁ絶滅の恐れもないのに他所の食文化で犬猫食うのに文句しか言わないお前らに発言権は0だよ
ダブスタの知恵遅れさん
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:08:29.68ID:dIJtq0o/0
 
■韓国人のことわざ   <*`∀´>半万年の伝統ニダー!

「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「死んだ息子のちんこに触ってみる。(死んだ子の年勘定)」
「母親を売って友達を買う。」
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」

「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」
「家と女房は手入れ次第。」
「娘は盗人だ。」
「ただの物は苦くても甘い。」
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」

「ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「倒れない木はない(あきらめずにくどけば、落とせない女はいない)」
「ニ人で食事をしていて、片方が死んでも気が付かない。(すごく美味しい)」
「女の話は良く聞いても破産し、聞かなくても恥をかく。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
    
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:08:53.35ID:IA0bWRwe0
クジラは食いまくってるけど 
ウナギは別に無くてもいいわ 
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:10:01.61ID:D4F3QKeM0
>>28
!?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:10:30.60ID:5oTvTCbO0
うなぎなんざ、年に一回食う程度のご馳走だったんだよ
街の鰻屋で贅沢に食うもんだ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:11:51.92ID:vskNNFzX0
中国人のせい
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:13:23.01ID:9odMwPCU0
>>2
うなぎの生態はわからないことだらけだったんだよ
ちょっと前までどこで産卵していて卵からシラスウナギになる過程が謎だったりしたんだよ

ちなみに昔たけしの万物創世記でその辺のことをじっくりやってくれた
そのときに近い将来ウナギは食べられなくなる可能性があるって紹介してた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:13:52.39ID:JrKq+zdT0
>>47                         ___
蒲焼きってのは ウナギの丸焼きのこと  ==(    ◎  ←この形が蒲の穂に似てるから 蒲焼きになったんだよ
                             ̄ ̄ ̄
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:14:32.31ID:ZcrwVrZk0
精がつくとか美味いとかブランド化してるよな
そこまで美味くもないし食ったらチンポギンギンになるわけでもないし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:15:24.13ID:woYkI0G+0
食べて応援
絶滅なんて知ったこっちゃない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:18:20.43ID:A/x92pb/0
中国に利用されるようなヤツは、いったん切っちゃうといいな。
ウナギは一旦、日本が輸入を止めればいい。
そうすりゃ、中国も打撃を受けるだろ。

こっちは国産の保護だけを考えればいい。
中国人がアフリカやいろんところでむしり取ったものを
日本人が買って消費するって、バカらしいよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:20:11.23ID:fL+ycsm+0
中国人のせいでありとあらゆる魚が絶滅危機
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:23:23.24ID:xJjo2/MI0
スーパーでも売りまくっとるだろ
いい加減専門店以外では禁止しろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:23:27.14ID:G0O4q2Z+0
>>49 >>56
中国人はウナギほとんど食わない
獲った後に加工・輸出して、最終的に食べてるのは日本人
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:29:04.12ID:XGf8LqjKO
牛丼屋だの鰻屋以外で鰻販売禁止にしろよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:29:51.04ID:5SCMkclT0
>>1

どうなんだろうな。

昔は、ウナギは、非常なぜいたく品だったからな。
庶民は、年に数回食べれるかどうかのものだった。
まあ、値段が相当、高いものだったからな。

ところが、今や、スーパーでも売られてるぐらいに気軽に食べれるものとなってる。
これって、結局、利用できるウナギが増えたから値段が安くなったってことでしかない。

要するに、ウナギの絶滅危惧は、マユツバ臭いな。
その恐れがあるなら、もっと値を上げて、昔のように、めったに食べるものじゃなくなってもイイだろう。

その方が、同じ食べるにしてもウナギの有難みが増す。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:32:09.10ID:4EVS9o+40
鰻ってのは年がら年中スーパーに置いてあるもんじゃないだろ。鰻屋で食えよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:38:19.81ID:xfoOPYAr0
来年からはドジョウを鰻と思って食べるしかない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:38:39.03ID:jQiqUPD60
中国産の鰻500円ぐらいにしてくれよ
1000円前後までするなら高くてもちゃんとした鰻屋で食うわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:40:44.36ID:arrOxVr50
コンビニの鰻は本部がフランチャイズから金を巻き上げる手段だから、売れなくても止めない
下っ端から金さえ取れれば、商材自体は全量廃棄でもかまわない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:44:49.43ID:nbnJFbgJ0
>>43
は?
鯨なんかは資源保護してるようだが魚類はダメなのかって話だが
何で犬猫なんだ
頭大丈夫か
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:50:32.58ID:G0O4q2Z+0
パンダやクジライルカみたいに見た目カワイイ動物ばっかり保護されるよな

そのせいで他の地味な絶滅危惧種の保護にはお金が行き渡らないのが問題って記事見たわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:51:01.02ID:gVw4qU0F0
りえしょんが悪い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:53:03.24ID:naoMQk/e0
あと数十年ありゃ死ぬからそれから規制しろ(笑)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:54:17.68ID:Uqpis2oA0
土用の丑の日で鰻を食べるのをやめろ。集中的に食べなければまだましだろ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:55:13.12ID:9S7QFOBs0
ウナギ禁止でいいよ。庶民は抗菌剤まみれの毒魚しか食えないしな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:55:37.76ID:P5e6VWcE0
ジャップは地球を食い尽くす害虫だなw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:58:03.78ID:zePz3LOy0
鰻の代わりにうな次郎食べたらいいよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:58:16.40ID:NXzg9wKp0
いつまで平賀源内に踊らされてんだ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:58:51.36ID:fwigep5k0
ウナギは輸出入禁止で構わないがな
あと、ちゃんとした鰻屋以外に扱わせなくても良い
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:59:24.35ID:di8+ar2w0
ウナギなら釣ってくればいいじゃん
バンバン釣れるらしいよ
↓この人めっちゃ釣れてる

簡単に釣れる! ウナギ釣り
https://www.youtube.com/watch?v=09VhN4WFz9E
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:59:52.53ID:NXzg9wKp0
>>81
鰻屋限定は大賛成だわ
コンビニやらスーパーで売れずに廃棄されるウナギが本当に無駄でしかない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:00:26.58ID:Vhd1HCIyO
だからもうすぐ養殖成功して大儲けできるっての
世界中が日本の養殖技術を待ってるんだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:01:30.71ID:di8+ar2w0
3か月でウナギを200匹釣る男!!
https://www.youtube.com/watch?v=Nf6ZqRJjuO0


けどまー、これから産卵する小さいのは逃がしてあげような
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:05:17.43ID:Vwknh+1S0
五年くらいうなぎ禁止にしろ。
資源が劇的に改善する、。
国内の鰻やの生活保証はする。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:08:09.10ID:5SCMkclT0
>>86

ただなあ、

ウナギの蒲焼は、「串打ち三年裂き八年焼き一生」と言われるくらい、プロでも難しい仕事だからな。
シロウトが美味しいウナギ料理ができるとは思えねえよな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:08:46.64ID:eKaY5WkJ0
>>2
完全養殖じゃないから
稚魚は天然もの
その稚魚が絶滅危機なのだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:09:37.94ID:SVnSHfMf0
うなぎ〜♪ ぱいぱいぱ〜い♪
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:11:58.55ID:f18Ls2Km0
養殖に金かけよう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:16:44.30ID:oyWMUxad0
ウナギは養殖じゃなくて野生の稚魚を根こそぎ捕獲して育ててるだけの蓄養だってのがいまだに広く知られてないのがまた問題だな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:18:35.79ID:di8+ar2w0
>>89
まーそこだよね
因みに俺は虫とか嫌いなんで
ドバミミズを針に通すことすらできんし
夏場の夜釣りとか無理だね
でも素人でも割と美味く感じるくらいの調理は可能っぽいね

釣り上げた時は臭くて食べれるか不安でしたが、料理してみたら半端じゃなく美味しかった・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=iqJqPww2Bs0

あとナマズも簡単に釣れてかば焼きにすると美味いらしい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:19:01.58ID:r7eDzuMc0
養殖成功で今年ウナギやすいはず
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:20:12.51ID:PIL58RPT0
外国産うなぎは輸入禁止にしたほうがいいよなぁ
どうせスーパーの不味いウナギになるんだし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:39:10.52ID:/qpf2DSy0
>>21
鰻屋で食うか、鰻屋で蒲焼きを持ち帰りだったな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:46:45.79ID:CenjJnYG0
どこで養殖したかをはっきりと書くように義務づけたら良い 国内養殖ならヨーロッパウナギでも
日本ウナギでも食っても問題無い事にしろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:51:05.26ID:ywKvH5vs0
スウェーデンの夏のザリガニパーティーで
ザリガニが乱獲され受難らしい。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:54:39.97ID:PlzqzmxO0
海の沖で釣れたウナギ以外ドロ臭くて食えない
正確にはタコ壷にうっかり入って来たウナギ
肉厚&無臭だけど脂の乗りは個体差あって食べないと判別出来ない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:55:40.37ID:MtMcQmXC0
完全養殖できるまでは徹底的に管理しろよ
人類全体の宝だぞ
作れないんだから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 03:56:32.48ID:ywKvH5vs0
>>41
> クジラ保護だとグリーンピースが躍起になるけど、鰻や鮪だと活動しないのはなぜだろう?

旧約聖書にウロコのない魚は食うなと書いてあって、
ユダヤ教徒じゃなくキリスト教徒の琴線に触るんだと思う。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:08:31.36ID:2avC0m1Z0
国立研究所が開発した鰻完全養殖技術をEuropeと提携しる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:19:27.51ID:mlV2ckO40
加熱加工品でしか売ってないものは買わない主義
うなぎもタコもそれでめっちゃ高い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:23:37.10ID:L0apHsXa0
アメリカ人がリョコウバト絶滅させたのは100年以上前の話
現代でやってる日本はそれ以下のゴミクソ
0109澤田の兄貴
垢版 |
2017/08/06(日) 04:25:35.72ID:ENUI8Ln10
今、会社から帰宅中。西友に寄って鰻買って帰ります。
お袋は鰻食わないって言うから何かしら買って帰ります。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:33:09.72ID:gyeSNvG/0
>>74
不味いよバカ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:40:34.49ID:08IqnWzC0
>>12
価格釣り上げの効果は薄い
銃や覚せい剤と同じように法禁物として流通を規制すべきレベル
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:40:55.96ID:nmC2oX0B0
正直そこまでして食うものでも無いと思うが、
年寄りたちは何故か言い訳しながらでも食う。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:43:36.16ID:QHKEiACJ0
消費者よりもむしろ企業が売り込みに必死だよな。
絶滅の恐れがあるからうなぎ売るの控えようとかそんな会社ないやろ。
なんか制限もうけろよ。
0115澤田の兄貴
垢版 |
2017/08/06(日) 04:54:40.32ID:ENUI8Ln10
最近睡眠不足か疲れる。土曜日は家に帰れず日曜日の朝に帰宅してるわ。
今日は長焼き買って帰る。鰻食わないと来月北海道行けなくなっちゃう。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:03:37.72ID:oyWMUxad0
北欧は漁民の猛反対を押しきって水産資源管理を徹底するという英断を下した結果水産物の質も量も大幅に向上し漁民の所得も上流階級並になった
こんな分かりやすい成功例があるのに未だ水産資源管理を強行しない行政も漁民も無能の極み
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:05:02.71ID:2+n7S6gn0
絶滅するって言われてるのにスーパーに並びまくってるじゃん
値段釣り上げたいやつらが騒いでるだけだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:05:39.88ID:yqVLNQ710
買うやつが悪いってのもなんだかな
売るやつのほうがどう考えても悪いだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:10:19.87ID:GZ9lLkv60
誰がそんなに食ってるんだ?
そんなしょっちゅう食うもんでもないだろ?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:30:20.53ID:cy+shgzP0
ファミレスや牛丼屋でやたら鰻丼売っているのはこういうことか
そこで働く者、食う者全てが犯罪だな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:32:40.23ID:D0NBc4XJ0
スレチで恐縮だが

ブリキの太鼓という映画を見て
俺は半年間鰻が食えなくなりました(´・ω・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:35:35.79ID:D0NBc4XJ0
>>119
そもそも鰻の旬は夏じゃないのにね。

江戸時代の科学者が始めた喧伝に
21世紀に生きるものが
いつまでも乗せられる必要はないと思うの(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:35:44.30ID:HPsQhPpm0
パンガシウスくおーぜ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:41:37.23ID:vi0aiCVj0
人口も所得も減ってる日本で何故今更絶滅させる程の需要があるのか判らん。明らかに別の要因、思惑が働いてるだろ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:57:49.80ID:IbUo698g0
あれほどまでに毎日廃棄されているのに 輸入減らすべき
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:01:15.70ID:0fmut6BS0
うなぎは旨いがうなぎは高い
から土用丑の日が成立するんだろうな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:02:03.41ID:vzmW27Fc0
>>125
頭いいね。確かにそうだ。
年よりは高いウナギなんか張り切って食うやついないし
普通に考えれば消費量は減るはずだ。
マスコミが故意に理由を伏せてるか、取材不足なんだろうか。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:02:26.33ID:cCoEyfuq0
うなぎはタレが美味いだけとかいう奴は
2度とうなぎを食べないでくれ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:05:02.85ID:vzmW27Fc0
うなぎやクロマグロに環境税を課して
その金で資源保護の財源に振り向けるべき。
うなぎやクロマグロ食わない庶民の税金(消費税)で
金持ちの食を支えてる必要はどこにもない。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:07:07.80ID:nSeV1CAz0
最近は当たり外れが酷いから
買わなくなった
しばらくダメだろう
タレもとろみついてるし
甘タレじゃないんだから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:25:28.13ID:1Kgnq/my0
たれ以外美味くないじゃん
五年ほど保護期間
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:36:07.98ID:IR3ZsEfZ0
3000円もだしてそんなに鰻食いたいか、俺は3000円のお刺身定食のが好きだけどな
鰻高すぎるわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:47:00.93ID:Nkgz5AUQ0
アナゴで代用できないの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:54:18.36ID:cCoEyfuq0
>>134
代用とか穴子に失礼だろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:54:54.95ID:0Y6GxCIXO
ウナギってクジラと違って食用目的だけで獲ってきただろうに絶滅しそうなのかな
イールスキンは食べるウナギとは違う種類だよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:57:33.06ID:AWN7tPoZ0
昔は安かったんだけどな
ちゃんとした鰻丼でも1000円越えなかった
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:59:52.38ID:MQ/I3ma20
>>74
息するように嘘を書く
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:01:37.02ID:cCoEyfuq0
借家暮らしだったが子供の頃なんかしょっちゅううなぎ食べてたな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:03:28.19ID:oyWMUxad0
>>125
コンビニやスーパーが大量入荷&大量廃棄してるだけ
需要だけなら絶滅に追い込むほどなんてない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:04:51.17ID:In3fb2pE0
>>1
ほんと、他所の国に文句言えないよ
日本の商社のえげつなさ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:11:27.21ID:GFcT00xm0
そうそう、土曜のうしの日になると、他のコーナーも全部うなぎやうなぎ弁当
に変えてるけど、相当売れ残るような数だからな。かといって、次の日にな
るとぴたっと消える。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:11:39.49ID:M5RSH45+0
黒門市場に行くと外国人が鰻食いまくってる
日本食推しいいけど マグロも鰻も世界中で食いまくったら
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:11:59.54ID:CoXsysZb0
>>110
もともと貧乏人が手軽に摂取できるタンパク源という位置づけだからな
社会が裕福になって食わなくなった
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:14:30.99ID:CoXsysZb0
>>122
しかし、現在では一年中ビニールハウスで徹底した温度管理のもと育てられるので、季節による味の違いはありません。
したがって、養殖うなぎの旬は特に決まっておらず、一年中美味しく食べられます。

養殖に限っていえば関係ないっぽ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:31:26.46ID:WeoToGJY0
「ウナギの流通」を禁止にすればええのに。
ローカル人気の魚「ハタハタ」かて
禁漁にしたりして復活させたんやで。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:31:46.94ID:evlR/N8N0
ジャップさんさあ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:33:24.77ID:/Vtp/z5t0
食用の食材とされる生物で中国人が唯一食べないのがウナギ
河川の溺死体のっハラワタから湧いてくるとおもわれているから。

日華事変当時の戦記などよむとたまにそんな話が出てくるよ。

結局、台湾中国から輸入している日本、そこの大型小売店チェーン店と商社が悪いという事です。
みんなで糾弾するべきなんですよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:36:11.04ID:Qrx6yyTs0
10年間禁漁にすりゃいいんだろけど

それじゃあウナギ好きな70歳80歳の爺さん婆さんから文句がでるんだろなあ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:36:30.83ID:S03ifPx80
今日も売れ残り確定なのにウナギかま殺されて捨てられるをやだよなあ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:36:41.82ID:mlV2ckO40
土用の丑は恵方巻きでも食えばいいよ
電通が音頭取ってw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:40:15.53ID:UdmiGsQi0
前の大戦では中国人や東南アジア人を虐殺するし、
本当に世界に害しかもたらさない国だな日本は
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:42:17.39ID:evlR/N8N0
絶滅寸前だってのにレア感まったくねえのがすげえわ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:46:08.52ID:QHKEiACJ0
>>151
中国市場はでかいからあいつらが食べないものをわざわざ
食べさせようとするやつらがいる。
あいつら元々生ものは食わなかったのにマグロの刺身とか食うようになったし。
ウナギを食うことをあいつらが知ったらおしまい。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:48:49.11ID:738XppaH0
まず、中国鰻を食べないこと。不用、不急の鰻を禁止。スーパー、牛丼屋の鰻も食べない。食べるなら、キチンとしたうなぎ屋で。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:50:49.59ID:86vU9FzS0
ヨーロッパウナギたくさん食べるのはイギリス人だわね
かつてはロンドンの用水路で漁をしていたんだけど都市化で激減
今はEU各国から輸入消費でしているけど英EU離脱で輸入禁止になる可能性ある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:53:50.55ID:oyWMUxad0
フランチャイズに強制的に大量入荷させる行為って違法臭い気がするんだけどこれ取り締まるだけでかなり無駄な廃棄ウナギを減らせると思うんだが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:54:03.62ID:fqErV5fW0
>>160
そこも中国産ですしおすし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:54:30.40ID:t6MOK/VH0
うなぎについては、配給制、きっぷ制にしろや
資源限られてるんだからさ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:57:14.50ID:In3fb2pE0
年寄りのバテなさは異常
ばあちゃんだけだよ うちで食欲変わらないのは
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:57:53.19ID:xihH8cBI0
日本は食品に関して輸入依存すぎる
消費者がバラエティーに富んだラインナップでないと満足できなくなってる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:58:59.62ID:iuCu9k5MO
丑の日なんて年何回かなのにどんだけ喰うんだよ日本人
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:59:09.18ID:In3fb2pE0
鹿児島産養殖は最近安いし旨いよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:03:10.04ID:mXxSb7DW0
うなぎの大半を消費してるのが日本だから
日本人が我慢するだけで保護できるんだよな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:04:08.12ID:8MzAhpLH0
日本のコマーシャリズムが鰻を滅ぼすね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:07:01.68ID:UvMC8GFj0
>>100
スウェーデン住んでたけど身内(スウェーデン人)は海老カニ無理でザリガニパーティーもしなかったな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:07:03.53ID:0TVBx8Qc0
またジャップが種を絶滅させようとしてるのか
本当に世界に迷惑ばかりかけるな
ウナギくらい食うの我慢しろよ
それ無しじゃ生きていけないわけじゃないんだからさ
食い物の事になるとジャップは意地汚い
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:09:48.44ID:zo5PFvxc0
>>121
あれ鰻に見えました?
単なる青魚にしか見えませんでしたが・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:13:08.53ID:SIoqGSIY0
普通の鰻よりヌタウナギが一番うまい
蒸らしたあとタレに半日漬け込んで焼くと最高だ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:13:40.08ID:86vU9FzS0
ザリガニ料理といえば米ニューオリンズだわね
エビの代わりにザリガニ使った料理で今の時期だと特大のアイス紅茶とセットで食べる
ソースはフレンチ風ケイジャンペッパーベース
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:22:27.26ID:G0O4q2Z+0
>>118
援交も
買うオッサンより、売るJKの方が悪いって考えるの?

卵が先か鶏が先か
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:22:43.40ID:iwktAOr/0
だから今年は「豊漁」だったんですね!
糞業者やなぁ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:31:11.20ID:3OBmMKXF0
スーパーとかコンビニのウナギを禁止しろ
あと回転寿司も
ウナギをわざわざ糞不味くして無駄に消費してるだけ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:35:07.08ID:h0g/SmRw0
カニもウナギも昔は好きだったけど,さっぱり喰わなくなった。
喰わなければ喰わないで,別に物足りないこともないもんだというのが実感。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:35:08.46ID:ddxg3tGz0
スーパーの蒲焼きは期限が切れると

またタレ付けて焼かれて店頭に並ぶんやで。

こゆい色のウナギと薄い色のウナギがあるのはそのせいや。

しかも売れ残って弁当になるまで値段は変わらんのやで。

ウナギはすごい商材や。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:37:47.52ID:5rIA5PPO0
>>17
昔、ばーちゃんがスーパーで買って、自転車で帰ってきた時にうっかり物置の脇で落としたらしい
少しして気付いたら、当時買ってた犬が空のパックの脇で満足げに尻尾振ってた
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:39:11.08ID:G0O4q2Z+0
>>182

>>118
「買う側の消費者は善意の第三者だから悪くない」とか考えてそうで
そんなわけないだろと言いたいんだ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:40:42.10ID:5rIA5PPO0
>>26
でもダメ
ローソンだかは、ニホンウナギは絶滅危惧種です。だからローソンは今年も熊本県産うなぎ使いますってやってたらしいし
そういう馬鹿どもが中国産すらどんどん買うから、世界中で稚魚の密漁だの乱獲が起こってる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:43:41.37ID:5rIA5PPO0
>>24
うなぎは生態系未だに解明されてないから無理だけど
マグロは境港の産卵期を狙った馬鹿みたいなまき網辞めれば、数年で少しは回復するよ。日本海は数少ないクロマグロの産卵が確認されてる海域なんだから
なんで産卵期の一番味が落ちてる時期にアホみたいに親子(卵)ごと一網打尽とか気が狂ってる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:45:01.74ID:zo5PFvxc0
チェーン店形式の寿司屋に行ったら、鰻のつもりなんだろうが
蛇みたいな感じだった。ご馳走になったので仕方なかったが。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:45:52.72ID:5rIA5PPO0
>>37
そんなんで消費されるより日本のコンビニやスーパーで売れ残って廃棄される量の方が圧倒的に多いだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:46:50.19ID:l6eCkXhs0
中国が使っていても日本のせいにされてるんじゃないか
だって日本は世界の万能いじめられっこだからね!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:49:42.44ID:l6eCkXhs0
>>182
おっさんが一人も買わなければ売るJKもいねーよ
他者の所為にすればそれでいいと考えてんじゃねーよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:54:20.60ID:5rIA5PPO0
>>99
問題は洋食場所じゃなくて
稚魚の乱獲、密漁なんだが
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:58:57.04ID:acdFrznY0
ウナギは生態系解明されてないとかいう誤解あるけど、解明済み

今まで謎だった産卵場所もわかったし人口的な孵化もできる。

問題はウナギは深海魚+回遊魚で、同じ餌が作れない。
バクテリアが分解中の腐乱した魚の破片なんて作れない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:59:57.63ID:5rIA5PPO0
>>116
漁民は狩猟民族型の短絡した思考しかできないから。あいつらは取り尽くして取れなくなったら行政に泣きつく
行政主導で本気で資源管理しないと日本の魚食い文化は滅びる
それに、港ごとの上限割り当て(&上限オーバー)じゃなくて漁船ごとの割り当てにすべき


秋刀魚みたいな魚ですら、日本への輸出用に中国に乱獲されて激減してるし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:06:30.84ID:5rIA5PPO0
>>160
きちんとした鰻屋ってのも怪しい
1000円以下で出す「鰻丼専門店」もあるから
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:07:52.45ID:0015iq340
>>116
先生!稚魚の乱獲してるの中国なんであっちに行って行政指導してやってください!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:12:38.60ID:5rIA5PPO0
>>200
大半は密漁か日本の商社案件だから、中国で行政指導なんて意味ない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:19:22.25ID:XuPmEcKD0
鰻だけを輸入しちゃだめ、料理法も輸入すると不味くて普及しないから絶滅しない。

なにしろ筒切りにして煮ただけ、小骨が多くて旨みがない。蒲焼きを考えた奴は天才。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:35:18.44ID:+5EuYoZc0
すき家の「うな牛」ってホント素晴らしいと思う

うなぎの消費量を半分にして絶滅の危機から救う大きな力になると思う
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:52:06.92ID:lqF9uNH40
だからいつでも何でも安く食べようってのは間違いなんだって
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 10:07:27.25ID:lKlcsV280
>日本の大量消費を支える取引に

本当に日本か?
中国じゃねぇのか?

とりあえず日本としたうえで、スーパーにはうなぎを売るの
禁止したほうがいいと思うわ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 10:08:32.57ID:fwigep5kO
>>99
そもそも殖やせないんだから養殖名乗るなよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 10:09:33.83ID:N68xpI4T0
もう、年に1回しか食べないぞ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 11:03:07.66ID:yqVLNQ710
>>207
これはあるな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:18:58.61ID:vzmW27Fc0
中国のうなぎって何食わせてるか分かったもんじゃないし
目がないって聞いたことがあるぞ。
人糞だとか、謎の死骸とかいう噂だが。。。
なのに食ってる日本人の勇者ぶり半端ないな。
たぶん知らないんだろうけど。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:45:05.22ID:L0apHsXa0
中国のせいにしようとしてる馬鹿はなんなんだよ
どうみても日本が食いまくるからだろうが
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:46:23.85ID:QRn6uBqw0
ジャップたちが必死に中国のせいにしようとしてるのほんまに笑えるw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:47:49.19ID:oY/sQFYA0
>>216
お前も噂話だけで何も知らないじゃんw
活鰻状態で目のないうなぎなんて見たことないし高級料亭でも皮の柔らかい中国産が好まれて使用されてるわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:58:09.39ID:yDtdXfq80
養殖ウナギを雄雌同数になるような飼育方法かホルモン剤を開発して、雄雌同数で川に放流してやったらどうだろう
でもナマズで同じ味が出るならナマズで良いと思うけれど
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:58:37.17ID:SAG51Th80
一般人がウナギを食う必要はないんですよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:15:48.54ID:9vDUJkWc0
専門店でしか扱えないようにすべきだよな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:17:45.53ID:Ib3Oo1dC0
>>23
鰻の脂があってこそたれの甘さが活きる
タレだけだと何の旨味もないぞ

味バカにはわからないかな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:18:36.93ID:MRACtPNm0
禁止にしろ
どうせ俺は食えないんだから徹底的に禁止

食ったやつは全財産没収して一族打ち首くらいが妥当
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:32:59.16ID:YoEr2aV70
>>17
昔も売ってたような記憶がある
いまみたいにどっさりではないけどね

スーパーと牛丼屋とかのは禁止しないといけないよな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:13:40.23ID:Ukc8zNVL0
ニュースでも絶滅する〜って言うくせに、食べるの控えましょうなんて言わないもんな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:16:34.73ID:Br6IYxX30
ゼリー寄せは、大丈夫なの?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:19:50.25ID:U6chG1as0
>>231
あれ美味いの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:22:41.52ID:wT1uYNKn0
むしろ絶滅するという生き物をいまだに食べてる鈍感さにびっくりする。いいかげん時代は変わってることを
認識できないのかな?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:28:08.54ID:V7eYNjDQ0
>>93
完全養殖、実験レベルでは成功してるけど、商業化には
まだまだのようだな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:24:36.89ID:4T7vrfZ90
いなげやに行くとウナギの歌がずーっと流れててウザい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:31:23.90ID:w08foSmx0
国連決議で、英国式ウナギのゼリー寄せ(味も)以外のウナギ料理を禁止すればいいよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:32:46.41ID:W7RAzGDp0
>>67
1000円くらいじゃ国産買えねぇぞ
熊本産とかで2000円近くだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:34:44.74ID:YysZbvPs0
>>205
ニッスイから鰻風味蒲焼のが実売89円で売ってるんだけど、これってうな次郎の生産過剰とかをOEMしてんの?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:35:32.15ID:WMVU8Bji0
安いほうがいいけど、企業がそんなことをするから絶滅する
高い理由が説明されて協力的な人まで損した気持ちになるし
イオンの取り組みとか、話題作りにしかならないなこれは
もっと言うならそういうイオンの本性を知るような話し
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 17:13:44.09ID:KKBEdE8C0
>>14
中国産がうまくなったというよりは、
中国の食品でもおいしいと感じられるほど、あなたの味覚が進化したんだと思う。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:11:34.63ID:p9/vPGaH0
秋刀魚に粉ふってフライパンで照焼きにしたやつ
山椒をふって食えば美味いゾ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 11:15:07.98ID:tuOURw700
うな次郎ってなんなの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 11:22:27.54ID:eZE4Etg20
輸入禁止にしろよな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 11:28:25.86ID:8uUUVlbi0
>>17
ガキの頃、静岡に住んでた俺は普通にスーパーで売ってるうなぎなんて結構安めに普通に変えるものだった
あのころは、吉田とか大井川あたりでウナギの養殖がめちゃくちゃ多い時代だったからなぁ
だけど今時は養殖場もほぼほぼ埋め立てられて県内産は糞高いらしいしあんな気軽にはかえなくなったわな。。。
たぶんあのスーパーでも中国産なんだろうな、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています