X



【経済】大阪のデパート 7月の売上好調©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/06(日) 16:38:37.23ID:CAP_USER9
大阪のデパート 7月の売上好調
08月06日 06時27分
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170806/5792331.html

大阪中心部のデパートの多くは、外国人旅行者の買い物に加え、日本人による高額品の購入も好調なことから、7月の売り上げが、速報値で去年の同月を上回りました。
大阪のデパート各社によりますと、7月の売り上げは、あべのハルカス近鉄本店が去年の同月に比べて13.3%増加したのをはじめ大丸心斎橋店が8.1%、阪急うめだ本店が8.0%、高島屋大阪店が4.4%増えるなどしました。
各社とも、外国人旅行者による免税の化粧品などの買い物が好調な他、日本の株価の上昇傾向などを背景に、日本人による腕時計などの高額品の購入も伸びているということです。
各社では、免税品や高額品の消費は今後も底堅いとみていて、こうした品揃えや、猛暑関連の商品に力を入れるとしています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:39:21.23ID:CkRmbZmr0
MBS「ちちんぷいぷい!」でもTV紹介された個人情報、銀行口座番号搾取
放送後もネット上のアーカイブを必死で削除
同じ犯罪を繰り返す、悪徳人材派遣会社

◆人材派遣会社コマエンタープライズ
社長:横田泰広
http://www.koma-ent.net/system/user/

株式会社コマエンタープライズ
大阪営業所 関西営業部 第二営業課 塩路宏高
Eightに登録すると、外部に公開していない
詳細なビジネスプロフィール情報も閲覧できます。
https://8card.net/p/39639140104

フリーダイヤル0120−15−7722

【派遣登録の持ち物】

★なぜか➡1.給与振込時の口座情報?(自分でパソコンへ入力させる)

2.現住所が確認できる御本人様確認書類
3.職務経歴のメモ

履歴書 証明写真は不要
➡ ※面接当日に携帯電話で簡易的に顔写真を撮る
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:52:07.13ID:zxCNfPne0
さすがラオックスや
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:13:28.32ID:Y/2cWz9+0
高島屋堺は除くよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:14:07.99ID:bU+XA5OG0
中韓サマサマ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:16:02.50ID:wJ4n76oO0
無職 「 この売国奴が 」
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:16:25.64ID:wJ4n76oO0
無職のオジサン 「 この売国奴が 」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:16:40.46ID:wJ4n76oO0
無職(ネットが趣味) 「 この売国奴が 」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:16:53.21ID:wJ4n76oO0
無職のおじさん(ネットが趣味) 「 この売国奴が 」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:18:01.08ID:dwKP83pV0
先月末で北花田の阪急閉店したよ
食品コーナーの銘店舗しか使わないから
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:18:13.97ID:CPtt7qr/0
ほんと大阪も外国人が多くなったな〜
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:20:00.55ID:Ux/6Znkk0
増えてるの大阪だけという
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:21:56.22ID:b24qvoE80
新宿古着屋は毎日絶不調ですが親に無心すればまだまだキチガイ大工作できちゃいますだいばくしょう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:23:04.91ID:DOCzfLXR0
どこいこ効果?(笑)
どこいこもイオン、ニトリ、コストコ、ビバとか行ってないで、地場の百貨店、商店街やモールをグルグル回れば良いんに。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:24:02.94ID:Y/2cWz9+0
堺市北花田の
阪急百貨店閉店
衰退する堺市
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:27:07.78ID:pxWvsh9h0
ハルカスのトイレ座ったら
ちんぽが便器に当たる

最悪だ汚すぎるわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:31:15.91ID:yyEZN1hx0
オーバーストアとか抜かしてたサンケイ記者は爆死してるんだろうなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:34:08.69ID:MtMcQmXC0
もう日本は金持ちの外国人に占領せれてしまいました
日本人細々と文句も言えずヒエアワ食います
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:35:20.57ID:6D505qVv0
景気が良いね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:35:55.74ID:2bbPr7a70
売上悪いとき→天候のせい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:39:56.00ID:oJAuuKxfO
支持率スレだとパヨク叩きで
この手のスレだとネトウヨ叩きになるな

たぶん同じ連中が書き込みしてんだろうけど
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:47:38.28ID:HPsQhPpm0
インバウンドすげえよマジで。ここ数年日韓関係サイアクだったから去年はほとんど
韓国人旅行者いなかった(中国人が大半)けど、ことしは韓国人も相当多いわ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:49:15.82ID:HPsQhPpm0
>>23 いやいやw2014年まではあきらかにオーバーストアだったんだってw
阪神阪急建て替えとかアベノハルカスとかマジ大阪オワタて思ってたし
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:52:12.44ID:HPsQhPpm0
今回はたまたまだろうけど、完全にアベノミクス相場をガッチリつかんだっぽいわ
あと数年は大阪バブル続くやろうな。フルスイングに絶好球とびこんできたレベル
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:59:07.24ID:HPsQhPpm0
大学生が2〜3人で来る、みたいなんじゃなくて、夫婦に子供にじいちゃんばあちゃんの
家族で見物にくるようなパターンが増えてるから弾丸ツアーっていうより滞在型になってる
かんじする。今朝も近鉄奈良線のってたらそういうかんじの家族が1車両に何組も乗って
きてワーワーやってたわ。手ぶらだったから、もう完全に旅行慣れしてるんね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:02:19.29ID:I/kdT6pl0
難波はアジア人とガキしか居なくなったが
梅田はまだマシだな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:06:36.54ID:68wVVwyq0
大塚家具に客 廻したれや
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:09:41.32ID:FiLZYagp0
>>39
自分でお金を払って行くなら関西って事らしいね。東京は仕事ついでとか。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:12:09.82ID:HPsQhPpm0
>>38 梅田はダンジョンそのものが名物だけど、それ除いたら見るべきものが
あんがい無いからね。それこそ東京や、上海・ソウルと変わらない。もうちょっと
特別な要素が必要。むしろ観光客にウケそうなのは中之島界隈だろうね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:14:42.93ID:bGbE2t9b0
>>42
無知自慢?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:15:36.32ID:HPsQhPpm0
トンキン
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:18:32.12ID:Ux/6Znkk0
梅田の観光地はスカイビルぐらいしかないだろ
ヨドバシはやたら頭にターバン巻いた奴らを見かけるが
心斎橋や難波は外人だらけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:20:10.82ID:izE6yysi0
いまどき時代遅れのデパートの売上を自慢とかww田舎もん丸出しw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:21:17.59ID:FiLZYagp0
>>47
国際化に乗り遅れた田舎者w
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:23:49.40ID:RMSW/E6v0
>>38
若いやつがいないジャンル普段老人だけってバカにしてるくせに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:24:13.53ID:bGbE2t9b0
>>46
無知自慢?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:26:46.66ID:oKcXnHLK0
大阪は外国人多くなった。数年前とはまったく違う風景だよ。
この間梅田大丸の食料品フロアのレジ並んだら俺以外中国人だった。怖かった。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:27:33.07ID:YP+hzpMJ0
>>46
ところが外人の間では世界の建物10選に梅田スカイビルが入ってる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:31:14.40ID:Ux/6Znkk0
>>53
ついでに関空も20世紀の10大建築物やな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:31:56.73ID:eKaY5WkJ0
>>21
立派な物をお持ちで
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:33:05.97ID:qGv0hWXG0
南朝鮮からの帰省で潤っているだけだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:36:45.53ID:uiPLCNje0
何年かぶりにウキウキしながら飛田新地行ったけど中国人ばっかでなんか恐くなってなにもしないで帰ってきたわ
ありゃ梅毒も増えるわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:37:52.28ID:HCBq+JBv0
>>53
そして数年後には世界最大(級)の墳墓が世界遺産に登録され、
ますます大阪は注目を集めるだろうな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:39:34.76ID:m76lrns20
富田林の古い町並みが人気で外国人観光客が殺到してんだってな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:41:12.40ID:FiLZYagp0
>>49
そうだといいね
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:51:45.52ID:+3d5T04P0
>>33

ウソつくなよ。
かの国の工作員か?

かの国が増えているのは、九州。
安い船で来れるから。

関西までは来ていない。
関西は、中国と台湾が主力。

京都では、かの国がベスト5にも入っていない。

ウソだと思うなら、観光庁のHPで確認しろ。
毎月、どこの国が、どの県へきているか、こと細かに統計をとっている。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:56:59.01ID:+3d5T04P0
>>63

それは、元々、そこにいた奴だよ。

在日という。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:00:19.81ID:pZb78Of/0
>>23
>>31
これなw

西日本最大級!阪急梅田本店が全面開業 オーバーストアの懸念も
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121121/bsd1211211223008-n1.htm

関西の高級ホテルが怖れる「2014年問題」…「インターコンチ」「マリオット」「フォーシーズンズ」外資進出ラッシュで“オーバーホテル”
http://www.sankei.com/west/news/140113/wst1401130038-n1.html

これが“産業経済新聞”ですw
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:01:56.39ID:9zBJEFZ40
伊勢丹は大阪と縁切りして正解だな
伊勢丹の築いたハイセンスな高級感のあるブランドに傷がつくところだった
三越伊勢丹は世界最大の巨大都市圏東京のワールドクラスの富裕層を客にしている高級百貨店ブランドを確立したけど、
大阪のローカルデパートの品の無さには呆れ果てて撤退したのが成功の秘訣だったな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:02:30.31ID:R4P5BfrV0
中国人、台湾人いっぱい来てるし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:03:18.04ID:Zfo6xLrh0
>>66
民進党と縁切りしたのが一番大きいよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:04:02.68ID:pZb78Of/0
>>66
よかったなぁw
そのまま一生東京に篭ってろよw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:07:45.06ID:m76lrns20
>>66
周りのデパートが増益のなか逃げ出した田舎スーパーがどうかしたの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:15:41.86ID:bcwzyvod0
>>21
実家の丸型洋式便器(いわゆる女用便器)もそう。しっかり抑えながら用を足してる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:16:53.95ID:9zBJEFZ40
>>71
逃げたのではなく、伊勢丹のハイセンスな売り場編集能力に大阪の客がついてこれなかったんだがな
伊勢丹自身が大阪を見捨てた時に、発表したのを聞いてないのか、あきれたw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:23:33.42ID:eTYzCkuq0
>>73
百貨店業界で一人負けなのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:24:10.05ID:sqs/34oJ0
>>73
2重の意味で最後っ屁ワロタw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:25:17.71ID:HJAARp+J0
本当に首都圏は人口が増え続けてるのだろうか?

◆倒産、7.4%増の1472件 民間調べ1都3県1〜6月 飲食、増加目立つ

東京商工リサーチは13日、1〜6月の1都3県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の
企業倒産状況(負債額1000万円以上)を発表した。
倒産件数は前年同期比7.4%増の1472件、負債総額は7倍の1兆7466億円で、
いずれも5年ぶりに前年を上回った。
飲食関連の倒産が増えたほか、経営破綻したタカタが負債総額を押し上げた。
産業別では、サービス業他が25.3%増の445件と大きく増えた。
中でも飲食業の増加が目立ち、3割高の115件となった。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO18845030T10C17A7L82000/
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:25:24.81ID:9zBJEFZ40
>>77
首都圏以外の客は程度が悪いんだよね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:25:41.77ID:HJAARp+J0
本当に人口が増えてるのはどっちだろう?

今年上半期(1〜6月)に首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)で売り出された新築マンション
売り出された戸数は1・9%増の1万4730戸。4年ぶりに増加に転じたが、ピークの00年(4万6816戸)の3割ほどの水準だ。

契約率は67・3%で、好調の目安とされる7割を2年続けて下回った。価格の高騰で売れ行きが鈍る状態が続いている。

2017年7月19日06時50分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7L4VCWK7LULFA019.html

一方、近畿では

17年上半期のマンション販売、近畿は好調 契約率上昇76%
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD18H6B_Y7A710C1LKA000/
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:27:00.72ID:eTYzCkuq0
>>82
伊勢丹のモデルもほとんど白人だけど
東京人じゃだめなの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:34:03.15ID:Ux/6Znkk0
>>84
東京人はブサイクだから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:36:43.97ID:1bUNw3y+0
どこまでが百貨店の範疇なんだろう?京阪とか守口はともかく京橋や枚方は一応名前は百貨店だけど規模は小さいし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:39:04.38ID:uprd+zHs0
マジかー?めっちゃ景気わるいんでふが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:40:10.52ID:9zBJEFZ40
>>84
東京はグローバルな世界最大の都市圏だしな
白人は珍しくないからな
東京人はグローバルなんだよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:40:29.75ID:318tlVD50
しかし伊勢丹は間が悪いというか見る目がなかったというか
商売人としてどうよ、というレベルだな、トップは
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:43:03.96ID:eTYzCkuq0
>>88
東京はアジア顔しかいないよw
日本人が多すぎて外国人なんて目につかないw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:44:18.94ID:gd8vCICT0
◆国保タダ乗り中国人

短期来日中国人が国保で 500万円かかる肝炎・ガンの高額医療を たった数万円でうけて帰る「医療観光・爆病ツアー」
医療ビザで 医療費全額負担すべきを
ペーパーカンパニーの経営ビザで入国、国保加入、1〜3割の自己負担で治療を受ける

ブローカーがいて、組織的にやってる
※中国はB型肝炎患者9300万人 C型肝炎4000万人 

ひとりの中国人患者だけで数百万円の負債を日本に残す
日本人は中国人の分まで、一生保険料を払わなければいけない

https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/49577387.html
ハーボニーは肝炎医療費助成制度の対象で、国保・社保加入者は、所得により自己負担限度額が月額1万〜2万円に制限される。
つまり薬価ベースで465万円かかる投与が、最低3万円で受けれる
診察料・各種検査費用も、国保「3割負担」のみ
薬価と負担額の差額は、日本人が一生負担
Wさんは「保険料はきっちり払っている」と強調するが、前年に日本で所得のない彼女の保険料は、最低額の月4000円程度

◆徳洲会病院 
中国人看護婦育成・沖縄初の外国人受け入れ認証で 爆病ツアー中国人だらけ
徳洲会グループ次男 徳田毅衆議院議員(自民党) 不正献金事件

◆中国が日本の病院ごと買収 → 高額医療制度を爆利用 医療保険が破たん危機
得するのは病院と中国人だけ 差額はすべて保険料に上乗せ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:47:20.65ID:Ux/6Znkk0
東京は米軍基地が置かれてる占領地だからな
世界への影響力はゼロだし発展途上国みたいなもん
日本の恥
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:51:35.59ID:bGbE2t9b0
>>88
レス乞食必死だなぁ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:53:01.99ID:pZb78Of/0
ID:9zBJEFZ40
このトンキンさまにもっと構って差し上げろ
もっと名言が聞きたい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:53:38.98ID:gd8vCICT0
●脱税中国人

中国で大家族を扶養と嘘申告  中国への送金が記録された通帳コピーを税務署に提出するだけでok
日本人なら扶養家族の証明書が必要
中国に送金した金は日本で引き出す  銀嶺カードとか日本以外の銀行経由で
悪質で大規模な脱税行為だがなぜか問題視されてない

http://livedoor.blogimg.jp/hikaru2013/imgs/c/1/c1e3a4a1-s.jpg
外国人の扶養免除制 6割が所得税払わず
扶養家族平均10.2人 26人の扶養家族がいるケースも 会計検査院

●民泊は脱税と不法滞在の温床

●2018年からアリババが日本で本格展開する
日本人が使わなくても在日中国人がガンガン使う
すると日本円が勝手にゴミクズ人民元に変換されてく
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 19:54:45.96ID:GC5AahKA0
大阪は政治にたくさんの人材を出してきてすごく羨ましいわ
韓国の大統領とかカリアゲの母親とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況