X



【企業】「女性は生まれつきエンジニアに向かない」 Googleの中の人の文書回覧で社内騒然 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2017/08/07(月) 05:21:25.24ID:CAP_USER9
Googleを含むシリコンバレーのIT企業は「ダイバーシティ」にとても気を使います。
男女平等、人種差別なし、健全な職場です! とアピールしないと人権団体や政府から叱られるからでもあり、
実際にダイバーシティを重視した方が結果的に会社のメリットになる(と考えている)からでもあります。

それでも蓋を開けてみると、Googleの男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。
Googleは男女半々になることを目指していますが、8月3日(現地時間)にある男性エンジニアが「女性はコーディングに向いてないから無理に半々にするべきじゃない」と主張する
「Google's Ideological Echo Chamber」(Googleの思想的エコーチャンバー)というタイトルの文書を社内で公開しました。

これについて複数の従業員が公開ツイートしたものだから米Motherboardが記事にして騒ぎが外部に広がり、これを書いている今、その全文が米Gizmodoで読めるようになっています。
かなり長いのですがざっと読んだところ、「女性はエンジニアに向いていないのに、Googleはダイバーシティを重視するあまり平等に扱おうとして、これはGoogleのためにもならない。
社内ではそう主張できない雰囲気もあって、エコーチャンバー(同じ意見の人だけが話し合っているうちにそれが正しいことだとみんなが信じてしまうこと)になっている」というような趣旨です。

本人は自分が完全に正しいと思っていて、エンジニアらしく整然と書いているようですが、そもそも「女性はコーディングに向いていない」とか「女性の方がストレスに弱い」とか
「女性は協調性がありすぎて競争しようとしない」とか、なぜ確信を持って言えるのか根拠が不明です(個人的には周囲を見ると女性の方が図太い人が多い気がする)。

この人、女性を差別しているつもりは全然ないみたいで、この文書にツイートで怒りを表明した女性エンジニアにわざわざ「社内でたくさん賛同してもらった」と言ったそうです。
「こんな人が許されるような会社ならGoogle辞めたろか」という反対派もいれば、賛成を表明するGooglerもいて、その賛同者に対して「これで誰と仕事したくないか分かってよかったよ」という人も。

どう収束させるんだろう週末なのに、と思っていたら、6月にダイバーシティ担当副社長としてGoogle入りしたばかりのダニエル・ブラウンさんが金曜日、この件について全従業員向けメッセージを出しました(これもすぐにMotherboardが入手して公開しました)。
かいつまむと、「私もあれを読んで、ジェンダーについて間違った仮説を提示していると思いました。Googleがダイバーシティについて断固とした態度をとっているからこそ、こういう過激なリアクションもあるんです。カルチャーを変えるのは難しいし、居心地の悪い人もいるでしょう。それでも正しい道だと信じるから、この仕事を受けたんです」としつつ、どんな意見であれ、安心して公開できることも企業として大切だとしつつ、「その意見がGoogleの行動綱領、ポリシー、差別禁止法に違反していなければの話ですが」とも。

「このメールでこの議論が収束するとは思っていません。皆さんと話し合いを続けることを楽しみにしています」と締めくくっています。
Googleがダイバーシティ問題解決のためにIntelから引き抜いてきたブラウンさん、これからお手並み拝見です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170806-00000031-zdn_n-sci

■ 前スレ (★1が立った日 2017/08/07(月) 02:26:42.91 ID:CAP_USER9)
【企業】「女性は生まれつきエンジニアに向かない」 Googleの中の人の文書回覧で社内騒然
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502040402/

by びんたん次スレ一発作成
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:25:13.02ID:OCtZa8Iw0
女って弱いくせになんで自分より強い男に対してタメ口なの?
しばかれたいの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:25:21.74ID:RFGA40u60
エンジニアというプロフェッショナルの土俵の話なのに
「一般人レベルでは差がない」と意味不明な主張をするフェミキチ発狂スレ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:25:41.26ID:fWz+5+Em0
※(引用図は縮尺ふめい そもそもよくあることでこれは
ラスタスキャンというものはそもそも 自分でポスト処理するに等しい(WYSIWYGはアップル以後の話
であり
やれるもんならドットプリンタで写真(**)して言ってくれというくらい
たぶん縁振りかr
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:26:17.44ID:4vn5EvMb0
>>2
それだとますます女は向いてないな。
機械系だとより顕著なのに、IT系で手先の器用さとか力とか関係ないから、こう問題視されるけど、
機械工学とか、ありとあらゆるエンジニア全般含めたら明らかに女は向いてないってのははっきりしてるよな。
ITだって結局は論理性とか突き詰める探究心とか考えたら同じ事だってのに。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:27:24.24ID:4vn5EvMb0
>>4
マジでむかつくよな。
女にデレデレ甘いクソジジイどものせいでもあるけど。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:27:29.51ID:wfomTl4t0
そもそもエンジニアになりたい女がどれだけいるのかよと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:27:47.26ID:1GhYl4eD0
>>5
居た居た(笑)
その割りにはデータを出さずに、自分のフェミ真理教を語るだけ(笑)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:27:52.30ID:auBiO/AL0
強制的に男は理系 女は文系でいいんじゃないか
変化をつけるためにもちろん才能あるやつは自由にさせといて
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:27:58.05ID:fWz+5+Em0
もちど。
FROM : つまるところの美学とハつまり すべての意味で成熟した美学者とは ありえないことにおいて美学は始まっているからだ。
美学とハ
そもそも遡っって逆説されるある美学その'もの[が、
 更に自らにその形式[を重ね続けようとしたその末路が始まりでありつづけること だからである
          [ (行為⇒)                           , |
                 (教義:中:事実:ifiB⇒Ash[-]d)・//{[[]]} ノ
{PatternS}      <書・学習・図> ~’ (教義:中:事実:ifiB⇒Ash[-]d)・//{[[]]} ノ
             逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆 ・逆  [ ・逆]                  
[       >・/////////////////////////////////////////////・<          ]
        [裏]・ ・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└・└ ・[対偶]

と言った形で。
□d;
-------
ひと 
└液晶:殻>〜から>にわとりとたまご ]>から…
             {Gappy 三次}
             トトロジック: にすぎない。ならば。
A⇒B ; ¬A[  sxOR[sxOR, OR, XOR]] B~
・・
★{?(ポアソン分布 ガウス分布)複素関数的ポアソン分布⇔二項分布_ 形式の確保(実用事実空間の観測可能性確保
二項分布 B(n,Ga-PO) において, 期待値 λ=nGa-PO を一定に管理1:'1保ちつ
>>1
<きうらげsんいらすと+きつねsんのおしりのながれそのた。ζ ? wh- そのた油脂から油脂イメージとしての|R方面あたりまで漠然と襲> 2017/08/06午前 8:23:17
★★★
3828527 ひみこ)sys satlowverHomogeneous_reactor_cut_away 2'3Atomosphere=Pitagrus凾過零(冷(実))オン度vsC.rambd@直交度werk 9illustanimaloline''65.jpg
http://www1.axfc.net/u/3831687/123 ( http://www1.axfc.net/uploader/He/so/442388/123 
rScTutG0A95JuubOyid23hwtV1SjMjeMgiCSZvwIIWcFZmwr

<しっぽがそもそも巻き込まれてゆくる形で内訳を>宙づり<にしている>といったイメージの場合

image II-989 広義のヒステリシス素A関するもしくはDummy-diffusin-systemのある物質論的射影系モデル℃についてscan 1.35%.jpg 禁則原理 Loggy
https://www.fastpic.jp/images.php?file=5479616898.jpg
*****; ※ 禁則原理 Loggy vsO[p.o_ としてのーsiー とまずおもわれ
類推より Alにたいする/si/を介在しての〜Nぶんあつ といったものがもう一つ場を張るもの とおも-考え-われる。
めも
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:28:36.79ID:0LZvo72m0
差別と区別はそろそろわけるべき
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:29:13.35ID:U7fm8bYB0
真理に到達してしまったか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:29:20.90ID:fWz+5+Em0
>>4
へその緒だけでまだ腎臓からおちんちんが下りてこないころのお腹の具合をおしめでみてたからさ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:29:39.71ID:auBiO/AL0
ひまつぶしにフェミニストにこのスレはっつけて煽りに行くか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:29:57.03ID:1GhYl4eD0
>>14
フェミ真理教のま〜ん(笑)は、わざと混同して語っていいとこ取りしようとするから始末が悪いんだよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:30:03.46ID:Y8YeVYWz0
戦時に向けて訓練させておけよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:30:15.33ID:kQb6WOvd0
いるんだよねー、いつの時代も。

「女性は生まれつきエンジニアに向かない」

だったら、お前、誰のミルクで育ったのよ。

細かい作業のエンジニアで育ったのはお前。

お母さん。

そして、我が僕ではある。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:30:29.74ID:pd0Z+Ak+0
理論的なものは男性に任せて
感情的なものだけ女性ってことでいいね
そんな仕事も学問も無いけど(笑)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:31:28.84ID:0+uvg7JZ0
こういうスレって男女の差についてまったく把握も理解もしてない奴が
あたかも男のほうが能力があると言う思い込みだけで暴れてるんだな
注意されたら反論できずに怒り出して、怒っているのは自分のくせに
お前は怒っているなどと意味の分からない発現している、あと一行レスきもい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:31:32.68ID:auBiO/AL0
>>21
子ども生んでようやく男と同等になれるって言う人もいるよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:31:52.38ID:t75NR8QJ0
エンジニアに向いてないだけで全てにおいて無能と言ってる訳じゃあるまいし何が悪いのか分からん
逆に男に向いてない職業だってあるんじゃないの
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:01.31ID:1GhYl4eD0
>>21
ま〜ん(笑)
婆さんイミフ(笑)
細かい作業のエンジニアってなに(爆笑)?
釣りか(笑)?釣りなのか(笑)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:17.33ID:4vn5EvMb0
>>22
アートやな。
でも結局アートも歴史を作ってきたのは男だし、トップも男というね。
救いがないね。。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:22.75ID:f0ya4LCV0
スポーツが男女混合じゃないのって最大の不平等だけどそこは主張しないよねマンさん
結局都合の良いことしか言えないよな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:28.77ID:kQb6WOvd0
いるんだよねー、いつの時代も。

「女性は生まれつきエンジニアに向かない」

だったら、お前、誰のミルクで育ったのよ。

お母さん。


その、細かい作業のエンジニアで育ったのはお前、って何よ。


我が僕ではある。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:38.07ID:OpceFzT60
男女の脳、体格や筋骨には明らかな差があるのに
認めない、と言うのがフェミニズムみたいになってるからなあ

そうじゃなくて、得手不得手で役割を分担して、
その結果、お互いが幸せになれれば
それは公平、平等な事なんじゃねえのかなあ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:42.44ID:mCQ89XgG0
合理的根拠を積み重ねて設計しても失敗するのに
女が直観だけで作ったものが、まともに動く訳がない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:32:44.74ID:fWz+5+Em0
しっぽ あん1ex
2017/06/20 (火) 午前 7:04:13
しろやきさんたらおてがみかいたくろやぎさんたらよまずにTabぇた II memo Tenor-sK~TayCoODeサン ヴぇr+Huffin Hash# LongVerscan 1.88.jpg
( ver.Pslmどぅぁヴぁーしぃぁ.jpg @)   D.A.Huffmann's BNF Alphabetic circle
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1470493387.jpg
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:33:01.86ID:iFg2hUnd0
ばっちグーグル
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:33:17.49ID:1GhYl4eD0
>>26
自己紹介してるぞ、ま〜ん(笑)
ま〜ん(笑)は全般で男性に劣らないとフェミ真理教で暴れてるのが婆さんだろ(笑)?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:33:42.53ID:dHI+pZBD0
長く男尊女卑というか男性社会だったから男の方が実績があるって事ではなくて科学的に証明されたの?
宗教的に文化的に女はやれない事って多いよね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:34:10.61ID:4vn5EvMb0
>>33
この人恐いwwwwwwwwwww
女に対するネガキャンにしかなってねぇww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:34:42.65ID:IDg3DRrm0
意識が家事子育てに向かわざるを得なかったから
今と違って昔は家事に膨大な時間を割かないといけなかった
女性が社会に出てバリバリ仕事できるようになったのもここ四半世紀の話で業務も事務や補佐的なもの、単純作業が殆ど

つまり女性が男性のように仕事に全神経使う土壌が育ってない
それをやろうとするなら日本では結婚を諦めなかったらいけなかったしそもそもそのポジションは今でも中々女性には与えて貰えない

結局女性蔑視なんよね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:35:27.64ID:f0ya4LCV0
>>41
社会に尊も卑もねえよ
有能が成功して無能が沙汰されてただけ
都合が悪いと感情論に逃げるな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:35:33.07ID:svGbS3ON0
だからさ女は家庭に入るのが一番いいわけよ
男は外で芝刈りに女は家で洗濯でオケなのに
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:35:59.96ID:OpceFzT60
>>41
脳科学や身体能力で明らかな差が確認されてるのに
そう言う屁理屈を言うもんじゃないと思うけどなあ

確かに、訓練次第では差は埋まるだろうけど
男よりも苦労を強いられると言うのが、本当に平等なのかい?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:36:02.24ID:JShCC/PL0
なんでもやってるうちに慣れるからね。当初は向かないかもしれないけど、二、三年やってれば、
男と同じようにやれるようになるさ。なんだってそうさ。多少の向き不向きなんて、多少の経験を
積めば、なんでも雲散霧消しちゃうもんさ。体力的なものだと、どこまでも男性優位になるだろう
けど。エンジニアなんて、そんなにムズイもんじゃないしね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:36:20.42ID:0+uvg7JZ0
>>39
日本語になってないし
なにより根拠なくネットの向こう側の相手を想像して描く込む姿が病的
ついでに言っておくと全然ブーメランになってないから煽りにもなってない
どこが自己紹介なんだか、単に君が普段観察してなくて思い込みが激しいだけだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:36:37.84ID:f0ya4LCV0
>>44
蔑視ってすごい他力本願な言葉だよな
男は自分たちで社会を作ったのに女は人から与えてもらわないと何も出来ないんだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:37:12.64ID:4vn5EvMb0
>>43
そう考えるとマジでブスって価値ねぇな。
女芸人も結局イマイチおもしろくねーし、精神的に病んでるの多いし。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:37:14.60ID:fWz+5+Em0
予測されるテーシス
仮説;
「おちんちんだけでなく睾丸の上下が極端にc状態に安定した場合は
{({内包}性) {OR/XOR的上下動}}_として下部は理解されようとする
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:37:25.77ID:1GhYl4eD0
>>44
バリバリ(笑)
ま〜ん(笑)は音をたてないと仕事を出来んのか(笑)

あーつまりはあれか?
男性のせいでま〜ん(笑)は仕事が出来ないザマス!か(笑)

…そんなだから仕事が出来ないんだと思うよ(笑)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:37:27.82ID:QLNAX1d70
俺も根拠不明だけど
周りの女性はそんな感じだわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:38:01.34ID:4vn5EvMb0
あ、一応フォローすると、若くて痩せてれば
相当骨格がヤバくない限りはメイクで化けれるから、ブスもがんばれ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:38:04.34ID:S8rVap3R0
メカニックに強いエンジニアの女性や
ゲイもいる。

が、確かに比率は低い。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:38:09.85ID:vz9T6bKN0
>>22
数字や空間認識が絡むと女性はダメな人が多いだけで
法律みたいにそういった要素が絡まない分野は別に
論理的な仕事も行ける人多いと思うけどなぁ。
司法試験の最年少合格者って確か女性だった気がするし。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:38:28.40ID:0LZvo72m0
>>23
前スレどんなおもろいまんさんいたのかと思ったら
ID:1GhYl4eD0がま〜ん(笑) 連除してるきちがいなだけだったじゃねーかよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:38:58.39ID:S8rVap3R0
googleは正直なだけ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:39:06.35ID:4vn5EvMb0
>>51
エンジニアがムズイもんじゃないとか言ってる時点で妄想で語ってるとしか思えねーな。
それか相当レベルの低い職場にいるのかな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:39:56.35ID:683c2zji0
>>1
これ差別じゃないよね
男女には生まれつき体格差があるよねって程度の話
男女は色々と違う、当たり前
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:40:12.20ID:od/whoBO0
エンジニアというか総じて何らかのプロフェッショナルには向いてない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:40:25.02ID:QLNAX1d70
俺は綺麗な女性部下にはトコトン贔屓してる
男女平等なんて無理
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:40:27.02ID:BcafPs3T0
男じゃ我慢出来ないような事が出来たり一長一短というか己の個性の問題だと思うがな
性別ってのはもう遺伝子レベルで思考に直結する訳だし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:40:36.19ID:4vn5EvMb0
>>64
俺はゲイが大っ嫌いで病気を蔓延させるゴミのような存在でこの世から消えて欲しいとさえ思うけど、
ゲイの人は男の能力と女の感性が混じっててとんでもなく能力が高い人が多い気もしている。
ただ関わりたくはない。キモい。まー結局能力は男なわけで。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:40:46.83ID:u0I6RRvr0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   女医の7割は医師と結婚している現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

親の知能と子どもの知能の関係についての研究
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/karadashinri/038tinou.htm

子供の知能 頭が良い(A) 普通(B) 頭が悪い(C)
両親とも頭が良い
(A―Aの組み合わせ) :71.5% 25.5% 3.0%
片方は頭が良いが、
片方は頭が悪い
(A―Cの組み合わせ) :33.4% 42.8% 23.7%
両親とも普通
(B―Bの組み合わせ) :18.6% 66.9% 14.5%
両方とも頭が悪い
(C―Cの組み合わせ) :5.4% 34.4% 60.1%

ドイツの心理学者ラインエールの研究で、親による子供の知能程度の評価では親の知能と相関がある事が分かっています。

親の欲目も入っているのでその分を差し引くと、子どもの知能程度は
両親とも高い場合:高い(65%)、並(30%)、低い(5%)
両親とも並の場合:高い(16.5%)、並(67%)、低い(16.5%)
片方は高く片方は低い:高い(28.5%)、並(43%)、低い(28.5%)
両親とも低い場合:高い(5%)、並(30%)、低い(65%)
という具合になり、両親の頭の良さと子どもの頭の良さはある程度の関係があります。スポーツに関しても同様の傾向があります。

これは遺伝的な要素もありますが、頭が良い両親の家庭ほど教育熱心な傾向があり、子どもにとって頭を鍛える機会が多い環境が提供されやすいことが言えます。
親の運動能力や頭の良さがイマイチでも、鍛え方次第で能力を高めることができるので、諦めずに鍛錬することが大切です。

お茶の水大学が調査、発表した「平成25年度全国学力学習状況調査(きめ細かい調査)の結果を活用し
た学力に影響を与える要因分析に関する調査研究」だ。
 公表されたグラフによると、両親の学歴と世帯所得が高い子ども(小6)は国語、
算数ともに正答率が高い。次に平日の家庭学習時間と正答率の相関関係を示したグラフを見ると、
長時間勉強する子どもほど学力の平均値は高くなっている。この2つのデータを見ると、
「親の経済力」と「子どもの努力(学習時間)」両方の要素が学力に影響を及ぼすことがわかり、
一見、親の経済力だけでなく、子ども自身の努力によっても、学力はあがるかに見える。

 しかし、問題はさらなるもうひとつのデータの存在だ。それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。それによると、たしかに同じ所得層のなかでは長時間勉強する子どものほうが学力は高い。
しかし、最高所得層で「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%、それに対し、
最低所得層で「3時間以上勉強する」子どもの正解率は58.9%なのだ。つまり、貧しい家庭の子どもがいくら勉強しようとも、
裕福な家庭で全く勉強しない子どもに学力が劣るという衝撃の“事実”だ。
 実際、この調査を中心的に行った一人お茶の水大学元副学長で教授のである耳塚寛明は「中央公論」(中央公論新社)6月号で、
結果に衝撃を受けたとしてこう発言している。
「SES(親の収入と学歴)の効果は勉強時間という努力の効果に比べてずっと大きいということを、この結果は意味しています。
 私はこれを見た時に、相当の力を入れてなんとかしなければと感じました。われわれの社会は、
能力と努力によって自分の地位を手に入れることができる、そういう前提で組み立てられています。
家庭の状況によって子どもが平等な機会を手に出来ないというのでは、その前提自体が覆されてしまいます」
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:40:53.30ID:f0ya4LCV0
女は何でもかんでも与えられると思ってる
男は自分たちで社会を作ったのに
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:41:12.52ID:1GhYl4eD0
>>70
ま〜ん(笑)は机上の空論で語ることが多いからな(笑)
家庭持ちとかそれで罵倒されたりするらしいぞ(笑)

何で早くかえってこれないだの
仕事と違って家事と育児は大変とかな(笑)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:41:13.58ID:u0I6RRvr0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   女医の7割は医師と結婚している現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

知的能力は父ではなく母から受け継がれる。これは、ある遺伝子の働きは、母からか受け継がれるか父からかという、遺伝子を送った親の性別に依存するメカニズムのためだ。このような結論に至ったのは米専門家だ。グローバルニュースが報じた。

人のIQはX染色体と関係する遺伝子がつかさどる。さらに、心理学者のジェニファー・デルガド氏によると、いくつかの遺伝子は、母から子に受け継がれたときにのみ機能するという。もし遺伝子の持ち主が父ならば、遺伝子は「オフに」なる。

研究結果によると、父親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、気分や本能をつかさどり、飢え、攻撃性や性的衝動を制御する大脳辺縁系。

母親の遺伝子を持つ細胞が蓄積されるのは、記憶、思考、音声そして知覚といった認知機能をつかさどる大脳皮質だ。

一方、脳の働きは完全に遺伝子によって規定されるわけではない。米ミネソタ大学の専門家は、幼いときに母と強い感情的繋がりを持っている子どもは、2歳ですでに抽象的な思考を要する記号やシンボルといった理解が必要なゲームで遊ぶことができると説明する。

http://jp.sputniknews.com/science/20160922/2802655.html
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:41:24.17ID:J/FlhsvW0
構築していくということに意義を感じないとエンジニアには向かないな
確かに女子は少ない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:41:30.55ID:o0wv9W5S0
傾向として女性に不向きな仕事はあるんだから、目を背けずに理解した上で議論を進めればいいのに
どうして感情的になって「それは間違った解釈だー!」と暴れるんだろう
と思ったが、この合理性の無さが女性そのものなんだよね…
白黒はっきりできない人はエンジニアには向いてないよ
アスペ寄りではっきり物事とらえられる人じゃないと
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:41:53.34ID:S4b/4HqU0
えっとな。
周りが強すぎるネトゲやってるとしよう。
強制的にプレイさせるなら、ちょっと下駄はかせてくれ!ってなるだろ?

あまりにも太刀打ちできなさすぎてカス扱いされたら、差別だ!ボス狩りにも俺らを一定割合連れてってくれ!ってなるだろ?

そう思えば色々納得できる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:06.35ID:7UTzlz9N0
科学的根拠があれば良いけど
そうじゃないなら知能を疑われるだけ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:27.47ID:G7ZnitoE0
>>1
遺伝子的に女性が基本形で、
男は、厳しい環境で遺伝を残すために子宮を捨て、女性を厳しい環境から守るために変化した生物だから、
ストレスにつよいのは当たり前。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:29.02ID:zUjaSnS80
ほんと、体の構造が違うんだから差別だどうこう言ってもしゃーないじゃん。
安倍政権は婚姻率上げる目的でやってそうだけど。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:30.63ID:683c2zji0
>>21
エンジニアって子を産み乳で育てること?
なら生まれつき男には向かないなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:37.60ID:1GhYl4eD0
>>55
これ(笑)
怠惰で頭が悪くて賤しいから、こういう発想なんだろうな(笑)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:38.30ID:u0I6RRvr0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   医学部は中高一貫の私立進学校しか入学できない現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

         現役合格率  現役合格数        

1.甲陽学院     23.1     45
2.灘        16.9     37
3.桜蔭       15.9     37
4.愛光       15.7     35
5.北嶺       14.9     18
6.広島学院     13.3     23
7.東大寺      12.8     28
8.東海       12.0     51
9.金沢大附     11.9     15
10.昭和薬大附   11.9      26

高校別医学部合格数

1位 東海    96
2位 ラサール  80
3位 開成    73
4位 洛南    70
5位 甲陽学院  67
6位 灘     64
  久留米大付設 64
8位 昭和薬科大 62
9位 桜蔭    60
10位 東大寺  58
   愛光    58

◎大学別
・東大理V 1位 灘(15) 2位 開成(14) 3位 筑駒・桜蔭(9)
・京大医  1位 灘(21) 2位 洛南(15) 3位東大寺(9) 4位甲陽学院(7)
・大阪大医 1位 甲陽学院(13) 2位 東大寺(9) 3位 灘(8)
・千葉大医 1位 開成(14) 2位 県千葉・桜蔭(10) 4位 海城(9)
・医科歯科医1位 桜蔭(12) 2位 開成 (11) 3位筑附・筑駒・駒東・聖光(4)

◎地域別
・関東 1位 開成73(前年62) 2位 桜蔭60(前年45) 3位 海城41(前年36) 4位 渋幕37(前年24) 5位豊島岡35(前年28) 6位 駒東29(前年20)

・近畿 1位 洛南70(前年88) 2位 甲陽学院67(前年66) 3位灘64(前年63) 4位 東大寺58(前年82) 5位 大阪聖光・西大和52(前年共に44) 7位 洛星46(前年41)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:42:56.09ID:od/whoBO0
職人とか料理人でも女で優秀なの皆無なんだよな
経営者や管理職ですらそう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:43:10.66ID:u0I6RRvr0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   最低の私立医大でも、早稲田の理工をはるかに抜いて、偏差値65以上の現実!!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

私立医学部ランキングも現在の状況をよく表していると思います。

72.5以上
東京大理科三類,京都大医,大阪大医,☆慶應義塾大学医学部
70.0〜72.4
千葉大医、東京医科歯科大、京都府立医科大、
☆大阪医科大☆関西医科大☆東京慈恵会医科大☆順天堂大
67.5〜69.9
名古屋大、東北大、北大、大阪市立、岐阜、岡山、神戸、広島、滋賀医科、
横市、名市大、奈良、九州、筑波、熊本、長崎
、和歌山、山口●東大理科T類●東大理科U類●北大獣医☆産業医大
☆自治医大☆東京医大☆東邦大☆東北医科薬科大☆日本医科大☆昭和大☆近畿大
65.0〜67.4
弘前大、秋田大、山形大、信州大、新潟大、徳島大、金沢大、札幌医科、
香川、高知、鹿児島、島根、群馬、福井、鳥取、愛媛、大分、宮崎、琉球、
福島医大、佐賀、●京都大工ー物理工、京大工ー建築、●京都大薬、
●京大農-食品生物化学●千葉大薬☆愛知医科大☆岩手医科大☆金沢医科大
☆川崎医科大☆杏林大☆久留米大☆帝京大☆東海大☆東京女子医大☆日本大
☆兵庫医大☆福岡大☆藤田保健衛生大
(参考:慶應大学理工学部-学門1/3/4/5)(参考:早稲田大学理工学部-先進・基幹の一部)
62.5〜64.9
●京大農-資源生物科学●阪大薬☆北里大☆埼玉医科大☆聖マリアンナ医科大☆獨協医科大
(参考:慶應理工-学門2)(参考:早稲田理工-先進・基幹の一部/創造)

60.0〜62.5
●東京医科歯科大歯、●阪大歯、●広島薬、●九州大薬、●東北大薬
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:43:13.60ID:QLNAX1d70
子育ては頑張って結果がすぐ出るもんじゃないし、嫁は凄いなと思う。モチベーション
糞もないだろうし。俺だと1ヶ月も無理。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:43:16.84ID:fWz+5+Em0
>>69

博物学 博物学の博物学 えtc v-vv これらはいろいろともあるが 違うぞ。
登山は登山マップのトレースではかならずしもないか 極端な話 ないと仕事でない」とするヒドイ(?まあエクストリームな )のもある
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:43:18.23ID:7UTzlz9N0
>>81
机上の空論はお役人さまの十八番
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 05:43:21.87ID:IDg3DRrm0
>>55
大昔は女性が天皇だったし

女性には選挙権すらなかった近代の女性の立場を知らないか知っててもなかった事にするんだよね
女性なんて家畜同然だったんだよ、世界全体でね

社会作るのに参加してないのならじゃあ出産子育ては何なの
少子高齢化のこのご時世でそれ言うとかw

2ちゃんの男性はそこで思考が止まってるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況