X



【企業】マツダ 燃費30%向上のガソリンエンジンを発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/08(火) 18:50:58.62ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170808/k10011093081000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

自動車メーカーのマツダは、燃費性能を最大30%向上させたガソリンエンジンを発表し、世界的に電気自動車の開発を強化する動きが広がる中で、引き続きエンジンの燃費向上などに力を入れていく考えを強調しました。

マツダは8日都内で開いた説明会で、再来年から燃費を大幅に向上させた新型のガソリンエンジンを導入すると発表しました。

新たなエンジンは、より少ない燃料で燃焼させることができる独自の方式を実用化したことなどにより、これまでと比べて燃費性能を最大で30%向上させたということです。

マツダの小飼雅道社長は「将来においてもガソリンエンジンなどの内燃機関を搭載した車が市場の大部分を占めると予測される。内燃機関の可能性を追求し、効率的な電動化技術と組み合わせていく」と述べ、引き続きエンジンの燃費向上などに力を入れていく考えを示しました。

一方で、世界の自動車メーカー各社は各国の環境規制が厳しくなっていることを受け、次世代のエコカーとして走行中に排ガスを出さない電気自動車の開発に軸足を移しています。マツダも電気自動車の共同開発を進めるため、トヨタ自動車との資本提携を先週発表したばかりで、小飼社長は「国によっては、電気自動車など競争力ある商品を提供していきたい」と述べました。

8月8日 16時57分
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:51:32.62ID:/E70+NdM0
クリーンディーゼルから
インチキガソリンエンジンに切り替えたかw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:52:34.43ID:Mk6mxl/t0
ディーゼルのスス問題が解決出来ず、ガソリンに逃げたか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:53:14.17ID:6ZLMGv0b0
>>1
     ┏━━┓                 ,, -──- 、._                     ┏━┓┏━┓┏━┓
  ┏━┛    ┃            .-"´        \.         ┏━━━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃
  ┗━┓  ┏┛            :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:        ┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┏━━┛  ┗━┓        :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:      ┗━━━┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┃            ┃         :|    ::::::⌒(__人__)⌒::::: |:                  ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
┗━━┓  ┏━┛    ┏━━:l        )  (     l:━━━┓          ┃  ┃┃  ┃┃  ┃
    ┏┛  ┃┏━━┓┃   :` 、       `ー'    /:     ┃        ┏┛  ┃┗━┛┗━┛
┏━┛  ┏┛┣━  ┃┃     :, -‐ (_).          /       ┃┏━━━┛  ┏┛┏━┓┏━┓
┃    ┏┛  ┣━  ┃┗━━━:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ ━━━━┛┃        ┏┛  ┃  ┃┃  ┃
┗━━┛    ┗━━┛            :ヽ   :i |:            ┗━━━━┛    ┗━┛┗━
                        :/  :⊂ノ|:
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:53:25.24ID:huqSz7FbO
そしてスカイアクティブはスカイハイ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:54:09.12ID:t+Bvp+ge0
HCCIのガソリンエンジンだろ?

早期に壊われなきゃいいけどな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:54:32.84ID:WHWDfAbH0
>>5
マツダのクリーンディーゼル嘗めてんの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:55:10.53ID:eHCK9yj/0
ロータリーエンジン作ってたとこだからな
でも内燃機関無くなるのは寂しいよ
ガソリン噴射してシリンダー内で爆発させてカムで力を伝えてっていう
なんつーかロマンだよな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:55:10.73ID:BxdQWwG+0
量子力学で動くロータリーを開発すれば、マツダがイチバン。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:55:19.47ID:t+Bvp+ge0
>>11
>今でも30km/Lくらいいけるから

なに乗ってんの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:55:26.84ID:Tvii3FRK0
昔あったGDIじゃないのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:56:05.78ID:ioxVlnXa0
HVEVの技術がないから
こういうものにいつまでも固執する
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:56:41.43ID:/M1MyaBA0
>>18
出たときは夢のエンジンと言われてたけど、実は悪夢のエンジンだったよな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:57:31.22ID:bXgVld400
>>5
結果的にそうなるだろうね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:57:34.13ID:45puDNL+0







0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:58:04.22ID:adrTVrrS0
ディーゼルベースのガソリン車は前後のバランスに難があるから怖いよ
ガソリン車だけにしとかないとまたあんな事故になりかねない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 18:59:06.90ID:Iep+4SRr0
ほんとうかぁ?だいじょうぶなのかぁ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 19:00:31.95ID:mV/WG8MZ0
skyactiveも大したことなかったからな、マツダの技術は期待できんわ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 19:00:45.36ID:t+Bvp+ge0
>>27
HCCIは、センサー類が劣化してくると
ノッキングでエンジン壊れる可能性が高いからな。

そこをどうクリアしてくるかが問題。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 19:01:19.65ID:rO0BiFDZ0
>>22
MIVECって当時まだ張り合えるエンジン持ってたのに
オールGDIに行って自滅しちゃったもんなぁ

エコで売りだしたのにハイオク仕様だったしアホ過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況