X



【企業】マツダ 燃費30%向上のガソリンエンジンを発表 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★
垢版 |
2017/08/08(火) 18:50:58.62ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170808/k10011093081000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

自動車メーカーのマツダは、燃費性能を最大30%向上させたガソリンエンジンを発表し、世界的に電気自動車の開発を強化する動きが広がる中で、引き続きエンジンの燃費向上などに力を入れていく考えを強調しました。

マツダは8日都内で開いた説明会で、再来年から燃費を大幅に向上させた新型のガソリンエンジンを導入すると発表しました。

新たなエンジンは、より少ない燃料で燃焼させることができる独自の方式を実用化したことなどにより、これまでと比べて燃費性能を最大で30%向上させたということです。

マツダの小飼雅道社長は「将来においてもガソリンエンジンなどの内燃機関を搭載した車が市場の大部分を占めると予測される。内燃機関の可能性を追求し、効率的な電動化技術と組み合わせていく」と述べ、引き続きエンジンの燃費向上などに力を入れていく考えを示しました。

一方で、世界の自動車メーカー各社は各国の環境規制が厳しくなっていることを受け、次世代のエコカーとして走行中に排ガスを出さない電気自動車の開発に軸足を移しています。マツダも電気自動車の共同開発を進めるため、トヨタ自動車との資本提携を先週発表したばかりで、小飼社長は「国によっては、電気自動車など競争力ある商品を提供していきたい」と述べました。

8月8日 16時57分
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 12:41:49.04ID:eZ9PTHjD0
>>754
HCCIエンジンは2018年のアクセラから
ttps://newcars.jp/news/mazda-hcci-2018/

エンジンは、アクセラ用1.5リットル。CX-5用2.0リットル、デミオ用1.3リットルで想定
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 12:53:57.77ID:ATgM79ew0
素人の想像だと。
ベースの圧縮比をパートロード域から7割負荷ぐらいまでの条件で自己着火する
ぐらいまで圧縮比を上げる。遷移域で微妙な領域は内部EGRでもって圧縮温度
制御をやって着火タイミングを制御。さらに高負荷でEGRでは制御しきれない領域
は昔からあるガソリン冷却でもって無理やり冷やしてから点火プラグで着火。
圧縮着火の領域では単純に点火プラグを働かせないだけの制御。

これだとマツダの既存技術の組み合わせだけでできるので大幅なエンジン改変は
必要ない。
どうかな?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:00:00.79ID:LTMnV+1y0
時価総額

三菱自動車 1,177,323百万円
マツダ     995,193百万円   ←車売れないゴミww
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:01:41.72ID:rNPeiZAM0
修理することを考えてない。そんな難解なものを誰が修理するんだよ。
使い捨てじゃ本末転倒の資源浪費の公害車だ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:02:36.62ID:IrTAZZBR0
マツダはトヨタと資本提携したから、これからブーストかかるよ
日産に買われた三菱ごときと比較しちゃ可哀想
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:14:44.00ID:anJQfqa80
>>824
1.3ℓの直6エンジンを作る意味が分からん
ターボ全盛期のF1マシンかよw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:16:01.74ID:V/3Otq++0
日産のNV200バネットは
DOHC水冷直列4気筒エンジンだと、車両重量1.2t で、最大積載量600kg で、車両総重量1.91t で、数分のガソリン給油で、JC08モードで770km
24kWh360Vのリチウムイオン電池だと、車両重量1.51t で、最大積載量600kg で、車両総重量2.22t で、普通充電8時間・急速充電30分で、JC08モードで190km

リチウムイオン電池でガソリンエンジンと同じ、JC08モードで770km走れるようにしようとすると
最大積載量600kg の2人乗りの商用バンのくせに、電池の重さで車両重量は4t を越え、車両総重量は5t オーバー
普通充電は20時間を越え、急速充電30分で100kmしか走れなくなる



トヨタはハイエースを
DOHC水冷直列4気筒エンジンだと、車両重量1.77t で、最大積載量1000kg で、車両総重量2.88t で、数分のガソリン給油で、JC08モードで714km
燃料電池FCVだと、エンジンと同じ、車両重量1.77t で、最大積載量1000kg で、車両総重量2.88t のまんま、数分の水素充填で、JC08モードで714km
にできる


↑これだけでも、【国民が水素を使えない中国以外では】EVなんか普及しないのはサルでもわかる


EVの乗用車しか製造しないイーロンマスクが、世界の車はEVになる・・と言っているのは

12気筒のエンジンのスポーツカーしか製造しないフェラーリが、世界中のクルマは12気筒になると言っているようなもんだし
水平対向エンジンのスポーツカーしか製造しないポルシェが、世界中のクルマは水平対向エンジンになると言っている・・ようなもんなのさ(^_^;
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:16:25.83ID:Bja/cxrN0
>>830
あまり変わらないね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:25.05ID:sBOb1ZrI0
>>815
ニトン近いのはハイブリッドだからじゃないか?
カローラサイズの車として考えるべき。大型の車両重量ニトンの車と一緒にしちゃいかん。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:19:38.71ID:eZ9PTHjD0
2035年でも、車の総販売量の中で85%がガソリン車・ディーゼル車であるという予測データがあるからな
EV化はそれほど速くは実現しない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:26:27.43ID:SqdJpY7Y0
煤の問題は?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:27:32.58ID:mxvdnega0
また、インチキか
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:30:39.41ID:ATgM79ew0
>>838
HCCIはススを発生させない燃焼方式なんだよ。
ちょっと検索してみ、目の前の機械が丁寧に教えてくれる。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:33:22.19ID:FFZWOw2Y0
今排ガス対策で排気が一直線にならぶほうが有利らしく
メルセデス・ベンツが新型Sクラスで直6を復滑�ウせたが
マツダも直6開発とか胸熱だな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:33:43.46ID:X6TJQnXl0
みんな忘れ去っているようだが
マツダは水素ロータリーを開発したことがある
これを発電専用にしたらよい
燃料は水素、発電はコンパクトで軽量な水素ロータリー
動力はモーター
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:35:24.50ID:V/3Otq++0
>>837
世界の自動車がなぜ、ガソリン車・ディーゼル車になったのか・・・というと

ガソリンエンジン・ディーゼルエンジンは
二輪車・乗用車・トラック・バス・重機・船舶・鉄道など
すべてをガソリンエンジン・ディーゼルエンジンに出来たから

とりあえず、イーロンマスクは、リチウムイオン電池の充電式のEVで、
ガソリンエンジン・ディーゼルエンジンの商用バンやトラックと、全く同じ
走行距離・積載量・エネルギー充電時間・車両総重量の性能のものを作らないと

いっくら世界の車はリチウムイオン電池の充電式のEVになると言ったって

12気筒のエンジンのスポーツカーしか製造しないフェラーリが、世界中のクルマは12気筒になる・・と言っている
水平対向エンジンのスポーツカーしか製造しないポルシェが、世界中のクルマは水平対向エンジンになる・・と言っている

のと同じになる
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:35:41.72ID:ddf8GFsC0
マツダが売れると困る人が必死になるスレですね
わかります
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:46:24.02ID:mD4qAktD0
凄い画期的な技術じゃないか
衝撃度はハイブリッド車以来だね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:55:10.23ID:p15eSbqv0
マツダなんかちょっと前まで2流の車だったからな。故障の報告がどれだけ聞いたことか。
あの時のイメージがあるから怖くて買えない。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 13:56:58.36ID:FFZWOw2Y0
>>842
それなら燃料電池のほうがはるかに効率がいい
水素を爆発させると熱が出て、ローターを回して、発電機を回す分ロスになるが
化学反応だとエネルギーが全部電気になる
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:03:14.98ID:JNdnclfq0
>>817
とうの自動車屋が否定したのに無知なツダアンチが騒ぎ続けてるのは滑稽だったわ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:04:35.38ID:8EHrNCZ30
>>830
販売台数伸びてるのが判明して
よく理解してない時価総額叩きしか出来なくなったんだなww
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:09:17.30ID:iTHIOUft0
ミツボシ「メンテナンス?レブリミットまできっちり回せ!」
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:13:37.66ID:4l3/3veI0
>>465
排気量1300とかの直6見てみたい
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:25:37.84ID:FFZWOw2Y0
>>852
直6は3リッターだと
でもマツダはバブルのころランティス用に1800ccV6
三菱はミラージュ6用に1600ccV6を出してたんだな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:32:55.84ID:GeqGzLp70
動力脱穀機のあれですか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:34:04.38ID:50DCWGFB0
発進―停止の日常域差し引いたら10%とかそんなことなんだろうな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:40:37.93ID:jjcjEN1U0
HCCIエンジンによって、ハイブリッドが必要なくなる
別にハイブリッドと組み合わせても良いけど、
バッテリーのコストを考えると
HCCIエンジン単体の方がコスパが良い
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:42:50.06ID:GeqGzLp70
マツダは70年代後半から10年ほど、毎年7%燃費改善って広告続けてたよな。
これ全部掛け算するとどうなるんだろう?
本当のところ、75年か76年に解散してたはずの企業だろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:45:34.92ID:vJQWgv1n0
どうして無駄な方向に加速するの?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:49:13.31ID:LJRu09O30
マツダはたまにホームランを打つ!
CX-5は2012年だっけ?
そろそろホームランを打つ!
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:51:13.32ID:seBuCQ280
いつまでもブラウン管テレビにこだわって、液晶テレビに乗り遅れたソニーみたいになるなよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:51:29.22ID:BDofIg1g0
どうせ全部が電気自動車になるんだから意味のない話かと
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:55:16.03ID:6eOb43nW0
全部が電気自動車になるとか10年20年ではなくもっと先の何十年も先の話だけどな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:58:47.20ID:FFZWOw2Y0
>>860
それは前々から発表されてた
アクセラも3ナンバーになって、アテンザと被りすぎたのでFR化すると
2chでも散々これで大失敗すると書かれたが、みんなそれぞれ1クラス上がって
昔のルーチェ、カペラ、ファミリアだと思えばおかしくないラインナップだ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 14:59:33.77ID:S7PJrTx+0
まあバッテリーに画期的な進化がないと、電気自動車には期待できない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:03:06.13ID:FFZWOw2Y0
>>862-863
将来はガソリンだけ、ディーゼルだけの車が禁止でハイブリッドは当面OK
100%電気モーターで走れという規制は都市部だけになると思う
プラグインハイブリッドの電池容量を増やして、エンジン禁止ゾーンは電池だけで走れて
電池切れや郊外はハイブリッドで走るというのが30年ぐらいあとの状況だと思う
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:05:21.11ID:FFZWOw2Y0
>>857
HCCIこそエンジン回転数を理想状態範囲内に収めたいからハイブリッドが不可欠になる
出だしや中間加速で一時的な出力をモーターに任せる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:13:09.32ID:Lgzquj680
なんだよHCCIて。
世界を牛耳る海運会社で娘が武器商人だったりするのか。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:14:17.61ID:aEVum7rf0
電気のエネルギー効率より良くなるなら
こっちのほうが良いんだよな
でも環境馬鹿が理解しないで電気電気言いそう
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:31:46.08ID:anJQfqa80
>>871
太陽光や風力の発電で充電できるならそれに越したことはないだろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:36:30.25ID:FFZWOw2Y0
>>872
車関連でバッテリーが安くなっていけば、自然エネルギーも充電池と組み合わせて恩恵を受けると思う
あと地域の各避難所単位(ちょうど学校の校区ぐらい)でガスタービン発電設備を作り、普段から分散発電しつつ、震災時に備えるのがいいと思う
お湯も各家庭に供給するコンバインドタイプであれば、かなりの効率になる
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:42:27.14ID:F7FAaezm0
>>862
別にさ日本車メーカーは一つじゃないんだから一杯あるんだから
電気自動車に軸足移すメーカーもあれば水素自動車に軸足移すメーカーもあればエンジンに拘るメーカーがあってもいい
どういう車が消費者から支持されるか分からない。それにトランプが登場してパリ協定脱退するって予想出来たか
そういう事もあるんだから、補完としてディーゼルエンジンや普通のエンジンの技術持ってることは大事だ
マツダはデザインも素晴らしいし他には持ってないのに物持ってる車メーカーだ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:45:14.97ID:2F5kadkO0
そんなことより現行ディーゼルのカーボンなんとかしてやれよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 15:57:56.99ID:u7B23vI90
しかし20年にもなると国策で電動自動車推進してるところが多そうだし、下手すると内燃機関禁止の国も出てくるのでは
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 16:09:56.58ID:ZWurWqSF0
いまに、センサーをたくさんつけて、ハードウェアで作った多階層のニューラルネットを
用いて、リアルタイムにエンジンの最適制御を行って燃焼効率を高めるエンジンが
出てくるかもしれないよ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 16:17:30.58ID:GT3a/sik0
ロータリーではないのか?
むかーしロータリーエンジンのエロティックで効率的な動作模型を見たときに
劇的な燃費向上のポテンシャルを秘めてるはず、いずれはすべての車がロータリーになるに違いない!と確信したものだが
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 16:24:47.10ID:Q0ck61JA0
>>876
都心部に内燃機関WのみWが乗り入れ禁止
というのはあり得る話だが、HVやPHVが乗り入れ禁止はかなり先までありえない
あったとしても中国やEUみたいに環境対策を疎かにしている国くらい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:00:00.97ID:83AF9Epz0
また日本だけガラパゴス化して技術競争が遅れないか心配だ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:01:32.97ID:MlRqzcP40
ススガーススガーとバカのフリしての印象操作に余念がないなw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:16:00.24ID:okK7wDq40
>>882
車メーカーはどこも海外の市場に軸足移してるのに、なんでそういう感想になる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:31:14.91ID:TYNueuEM0
歓迎するよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:43:33.90ID:m7xTJgry0
RX-8スレより

173 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/07/18(火) 21:13:53.80 ID:cMEhLywQ0
納車3ヶ月、走行距離5万でエンジン逝った…。
リビルドする予定だけど、こんなにロータリーてもろいもん?
街乗りで回さなさすぎが原因だったのかなぁ…

200 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2017/07/19(水) 12:19:47.19 ID:7B1wCfHC0
>>173
ウチと同じ様な経験してんなぁ。
ウチのは4.2万kmのタイプSで、
納車1週間で観光地の山奥でブローした。
予兆といえばアクセル踏み込んで5000回転ぐらいでなんか一瞬引っ掛かる様な挙動出てたな。
一応保証適用されたけど3ヶ月帰って来なかったわ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:54:03.31ID:peg7d1Ey0
>>875
聞きかじりの知識で騒ぐ馬鹿の面倒までマツダ見る必要ないだろ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:00:22.11ID:ta0/e60Y0
これコンバインド型ガスタービン並みの熱効率だな
EVの意味あるのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:14:06.96ID:P/f66MOI0
結論、欧州は電気や水素、ハイブリッド、
米国や南米はガソリン

ガソリンは生き残る

日本は電気かな?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:15:25.56ID:xBg2f2wQ0
どのメーカーでもいいから
ちょいのり連続だと暖機で燃費表示の半分以下しかでないのをなんとかしろよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:18:27.84ID:P/f66MOI0
>>23
消えない。米国は頑なにガソリン車作るからな。水よりガソリンが安いんだから

環境じゃなく経済が優先される世の中

日本国内は、ガソリン車は廃れるかもしれんが、米国の日系企業としてはガソリン車は作りつづけるだろうな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:23:51.08ID:fIjtFd4X0
>>891
チョイノリならそれこそレンジエクステンダーEVとかの方が良いような
排ガス規制が厳しい以上は、エンジン回したら負けだろ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:37:20.22ID:LJRu09O30
>>891
PHEV一択
レンジエクステンダーHVでもちょい乗りは燃費悪い。
EV走行だけで済む距離走って帰ったら充電
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:46:11.65ID:pdioA5PB0
これは軽自動車とかでも使えるの?
リッター30kmの軽がこれで50kmとかになるなら
マジで電気いらんかも。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:51:14.47ID:TgeejCBS0
町中をチョイ乗りなんて、電気自動車が1番得意な分野じゃないか。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:57:20.80ID:Mmrik+2d0
>>897
むしろ排気量でかくても燃費悪くならないのがウリっぽいので
小排気量にする意味が税金と重さくらいしかなくなる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:06:07.75ID:rxqiTytI0
バス並みの加速で良いから燃費のいい車出してくれないかな。
ピークパワーなんか誰も要らないと思うんだがな。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:12:19.40ID:+HW7rQCW0
排気量小さいと新技術を盛り込んでも
ヴィッツやデミオやフィットと比較して
燃費で元が取れないとなるだけ
1気筒あたり理想の排気量は400〜500ccなので
これを保ちつつ新技術を盛り込むならば
2000cc以下の直4よりは3000ccの6気筒で高級車化したほうがアピールしやすい
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 19:17:05.89ID:+HW7rQCW0
>>901
プリウスは出だしゆっくりなら、かなり燃費いいぞ
逆に下り坂続きでバッテリーチャージ満タンならば、ガソリンを無駄にせずモーターで素早く加速出来る
この辺を状況や気分によって選べるのがハイブリッドのいいところ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:10:22.99ID:D9p4oRYf0
次は低回転域はHCCI
高回転域はジェットイグニッションでお願いします
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 20:28:05.07ID:Ow3dBl750
>>904
ただの経年劣化って言ってるけど?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 21:27:33.46ID:H7hvsnGB0
>>874
同意。日本は自動車大国なんだからいろんな方向性のメーカーがあっていい。クルマの家電化とコモディティ化が進んだ昨今は特に。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 21:35:09.22ID:P4LlLmaL0
車の電動化は避けようが無いっての
いい加減20年以上何やってんだ、バーカ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 21:39:42.18ID:TgeejCBS0
いまさらガソリンエンジンに30%も燃費向上する手段が残されていたとは到底思えないが。
ほとんど詐欺じゃないのか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 21:42:25.19ID:P4LlLmaL0
エンジンを壊すノッキングの原因のデトネーションを自着火に利用してプラグレスにしようという試みでしょ。
ご勝手にどうぞ、というか。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:10:22.81ID:O4ofMZ590
>>229
ただ寝てても腹は減るわ
そこまで言い出すと生きてなくて良いよって話になるわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:16:03.93ID:O4ofMZ590
>>136
欧米で売らんてだけだろ
全世界に緻密な充電網が構築できるならそれもアリだろうけど
世界の殆どは先進国じゃないんだぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:29:38.69ID:ZWurWqSF0
水と油をキューピーマヨネーズの原理を使ってうまく分離しないように混ぜ合わせて、
それを燃料にすれば、水が蒸発することで膨張する分だけパワーが増すだろうか。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:30:23.35ID:TgeejCBS0
>>914
欧米だけでなく、支那やインドでも売れなくなる未来が確定してるのに、
なに悠長な事を言ってるんだい。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:40:27.75ID:4mr27eI/0
熱効率20%台がようやく30%台になるのか
胸熱だな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:41:28.39ID:Lm5QkPAW0
B割燃費向上してもまだデミオの方が燃料費安い。きっとトルクもディーゼルの方があるしなぁ〜
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:43:01.25ID:daym5NCq0
>>916
ディーゼルは溜まるもんなんだが
元々そういうものだというのはブログにも書いてあるだろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 22:45:19.58ID:jbw8/epG0
何も問題なければ凄いがこの手の話は実際は言うほどでなかったという話が多すぎてな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 23:07:46.83ID:FHErG3Op0
トヨタとの資本提携で
マツダが苦労して開発した技術はトヨタに捧げるの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況