X



【米国】米フェイスブック、黒人社員はわずか3% 「人種の多様性」に懸念 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/08(火) 19:24:03.16ID:CAP_USER9
フェイスブックは4年前から毎年、職場のダイバーシティ(人種や性別の多様性)の向上を目的に、米国の社員の男女比率や人種の構成比に関するデータを公開している。
しかし、8月2日に公開された2017年版のデータを見ると、フェイスブックはこの問題に関しわずかな成果しかあげられてないことが分かった。

同社の技術職やマネージメント職の大半は、依然として白人男性らが占めている。フェイスブックの全従業員に女性が占める比率は現在35%で、これは2016年の33%から2%しか伸びていない。
さらに、技術職における女性比率は5分の1にも届かない19%だ(この数字は2016年に17%だった)。

フェイスブックはここ最近、技術職の女性の採用を推進しておりエンジニア部門の新卒採用では27%が女性だという。
一方で、人種別の構成比率を見てみると全従業員のうち白人が49%、アジア系が40%、ヒスパニックが5%、黒人は3%となっている。また、マネージメント層の70%は白人で、72%が男性だ。また、マネージメント職の女性社員の68%が白人だった。

今回のリポートは黒人やヒスパニック系の社員が、ごくわずかしか増えていないことも示している。黒人の比率は昨年の2%から今年は3%に。ヒスパニックの比率は昨年の4%から5%といった具合に、それぞれ1%の伸びだった。

また、ネイティブアメリカンや太平洋諸島をルーツとする人々の比率はさらに少なく、その傾向は上級職において強まる。
フェイスブックが上級職(エグゼクティブやシニアオフィシャル、マネージャーの肩書を持つ人物)に位置づける496名の社員の中で、「ネイティブハワイアン、もしくは太平洋諸島をルーツとする人種」は1名のみ。

また、「ネイティブアメリカン、もしくはアラスカ人」とされる人も1名のみで、その2名はともに男性だった。

フェイスブックのダイバーシティ担当ディレクターのMaxine Williamは、今回の発表に際し「現状ではまだ目標を達成したとは言い難いが、昨年から今年にかけて、マイノリティとされる人々の構成比率を高めることができた」と述べている。
フェイスブックが昨年、従業員の構成比率を公開した際にはダイバーシティを推進するグループから抗議の声があがった。

非白人のエンジニアたちや支援者らは#FBNoExcusesというハッシュタグをSNSに掲載し、この問題に対する世間の注目を呼び起こした。

フェイスブックは人種の多様性に関する意識が低く、これを改善する努力を怠っていると彼らは非難していた。

配信 8/8(火) 15:30配信
フォーブス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170808-00017256-forbes-soci
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:34:48.46ID:QDupTnvY0
もし、白人やアジア人に対してだけ致死性の高いウイルスが流行したとして
企業の黒人比率が高い企業なら存続できるかもしれないが、
ほとんどが白人やアジア人だけの企業だったら存続が危ぶまれるだろ?
だから黒人比率が多いに越した事は無いよ
同じ理由でB型も和を乱すかもしれないが、それなりの割合で採用するべき
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:34:49.11ID:RquNAGSb0
大きなお世話
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:34:55.26ID:cGpGwXGb0
チンク好き 黒は嫌いか ザッカーバーグ 

アンチ こころの一句


◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇日本を南北から狙う中国 これは合法的侵略だ!

◇激化する日中高速鉄道バトル 一方、韓国は受注ゼロ

◇米国が更に中国企業制裁 日本も朝鮮学校に端的な判決

◇苫小牧が中国人街に? 沖縄は囮 真の狙いは北海道か!
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:35:13.70ID:+WyfD+Yw0
何でもかんでも平等うるせーよ。そんなに嫌ならグーグルに変わる会社を黒人が作れよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:35:22.77ID:hcUjTw1H0
黒過ぎて見えない
あると思います
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:35:51.49ID:2JAnsHZXO
>>190
だよな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:35:57.36ID:aJMnHMUE0
顔本てそんなに社員多いとは思わなかったな
上級職で500人もいるのか
プログラム1つ置いとけゃ良さそうなもんだけど
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:03.18ID:B/l4JPXG0
やっぱ人種は知能に影響するんか
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:42.71ID:JVNlJmBM0
LGBTは?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:43.34ID:X8M94e2b0
こういうことこそAIのTayにでも聞いてみろよ、黒人社員の適正な割合を
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:44.33ID:sXZBICkx0
差別発言に厳しいFBさんなのにw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:37:22.65ID:m2Ah8Hst0
外資に居たけど、その社員を評価する際、その者のラインに黒人と女性の割合を出し目標値より低ければ、潜在的に差別的意識を持っていると評価する。それが昇級に響く(´・ω・`)もぅねぇ色々とあべこべになってたよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:37:51.11ID:TRV+huJR0
>>378
いやそれは勘違い

黄色でいえば朝鮮人は劣化コピー、日本人は真似して改良するだけ
アジア人で唯一独創性あったのは支那人だけでそれも白人に比べて劣ってる

言われたことをやるのだけ優秀なのは結局奴隷
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:37:51.34ID:VIbChxjr0
黒人は馬鹿だから取らないっていうだけではw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:02.73ID:JVNlJmBM0
6人に1人はチャイニーズじゃないとオカシイにだ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:08.01ID:L4nAVrwK0
英会話で複数の黒人講師に習ったことがあるけど、こいつらはっきりいってダメだね。
社会に背を向けてるような連中で会話内容が空っぽ。
黒人としての劣等感も強いから背伸びするような言い方をしたり、空威張りしたり。
レッスンがつまらなくて、うんざりした。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:27.82ID:1fRknKW2O
世界中の天才集めた結果じゃないのこれ?

だから女性がなかなか採用進まないしヒスパニックや黒人ってIQあんまり高くなかった気するけどどうだったっけ?
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:47.51ID:bpG+2dLf0
こういうのは逆差別に繋がるから好きじゃない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:39:10.52ID:t/B7O2QCO
スポーツ選手と犯罪発生率が白人と黒人とアジアで均等になったら考えよう
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:39:24.86ID:VIbChxjr0
>398
合ってる。
ハーバードでもゲタを履かせないと黒人はなかなか入れないと言われてるw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:39:47.50ID:GtHZJlQL0
まあでも技術職にアジア人が多めなのはそこまで不思議ではないけど。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:40:24.12ID:0QmYRcyn0
ユダヤ人を人口比どおりにしようとか言ったら、死ぬまで糾弾されるくせにな。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:40:27.04ID:aJMnHMUE0
>>394
シナ人のオリジナリティなんて、一千年も前になくなってるだろう
ノーベル賞とかのレベルの賞はほとんど取れてないだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:40:53.83ID:iRHAhF340
「人種民族を見て」採用した結果ってんなら問題だろうけど、能力だけで選んだらそうなったってんなら

それに対して「能力に関係なく人種民族を見て採用しろ」って言うのはどうなんだw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:40:56.80ID:Tko1Gj+40
多様性とかいいかげんやめようぜ
誰雇おうが雇い主の勝手だろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:41:24.21ID:TRV+huJR0
黒人は朝鮮人みたいに全てでダメダメなわけじゃないからな
音楽やスポーツでは昔も今もこれからも重要な存在だよ

朝鮮人はどの分野でも昔も今もこれからもただのコピーだけどな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:41:27.79ID:jLmhpqrs0
ハリウッドの人種平均化主義は歴史をひん曲げる勢いだからねえ。
大航海時代以前のヨーロッパがモチーフであろう美女と野獣に黒人がいっぱい出るし。
ファンタジーだからその部分の時代考証をしないで現代のルールを適用しろってのはやり過ぎだと思うんだけどねえ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:42:19.99ID:MG7cCY720
むしろ「黒人がいないのがおかしい」って思考こそ差別なんだけど…
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:42:27.87ID:dsb5wrzy0
単に頭悪いからだろ w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:42:45.97ID:CQncFlze0
>>408
朝鮮人はダメというより、
他の人種の足を引っ張るw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:43:02.24ID:hcUjTw1H0
>>408
朝鮮人は日本からむしり取る能力は長けてる
これだけはガチ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:43:09.60ID:3ZrXdQMM0
結果の平等ほどアホらしいものも無いだろー
黒人や女性が同じだけ求職して試験のスコアも肉薄してるなら分かるが
所詮フェイスブックって偽ユダヤによる白人社交界ゴッコじゃん?
これを解消するには強制割り当てしかないけど、入れと言われても嫌だし
女性やマイノリティ向けの独立したコミュニティサイトって
あっちには無いのか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:11.95ID:YzXKGWPJ0
ハーバード学長「純粋に実力で勝負したら東洋人とユダヤ人に大学は占拠される」
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:18.94ID:t/B7O2QCO
能力による選別を色による差別にしたい人達がいる
単なる嫌悪を人種差別にしたい人達がいる
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:38.72ID:b+GM+Uka0
チョンはほんと害悪
世界じゅうでどこにいても役に立ったことはない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:43.79ID:TRV+huJR0
速筋比率高く運動能力高いのは事実、でも頭が悪いのも事実
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:49.32ID:1fRknKW2O
>>402
ハーバードがそれならなぁ

フェイスブックで働くのとハーバード卒業とじゃどっちが難しいんだろか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:53.88ID:TwZUrBUI0
>>235
マジ?ひでえ、完全に差別、逆差別
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:44:57.62ID:IWrzMBuv0
目を閉じて鼻をつまんで勤務するべきだな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:45:27.44ID:2QBvc7UP0
人種によって運動能力に差があるのに
頭腦に差が無いわけないだろ!
(´・ω・`)
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:45:38.59ID:oh3LpIMU0
数十年後には知能の格差や人種の格差はテクノロジーによって殆ど解消される
脳や肌、体は遺伝子操作でいくらでも選択できるようになるだろう

いま差別主義的なことを言っても必ず後悔することになるはずだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:45:41.19ID:wQi8stYJ0
まあクロンボはひたすら陸上だけしてろって事だな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:46:19.16ID:YLgdmk1S0
アジア系の比率高いな
優秀なインド人もアジア系扱いなのかな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:47:00.24ID:b+GM+Uka0
    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:47:54.63ID:hcUjTw1H0
>>409
ハリウッド映画の黒人枠いらんなあ
ストーリーに合ってればまだいいけど

もっといらないのがアジア枠
どっかの馬鹿が差別連呼でアジア枠とったんだろけど
本当そういうのはいらないんだよなあ
まず絵づらを考えろと言いたいわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:48:05.38ID:l/jEq7kl0
白人至上主義ならアジア人がこんなに雇われてないしな
人種とか考えず使えそうな奴採用していったらこうなりましたってだけの話
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:48:17.17ID:eiEpLeKF0
>>405
基礎研究に力を入れてるし、中国人による論文が引用される件数も増えてきている
日本を抜くと思うよ
まあ日本は急激に衰えてるんだけど
ここ数年の日本人ノーベル賞受賞なんて、10年20年前の業績に対する賞だからな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:48:17.57ID:1fRknKW2O
数レスしか見てないけどここ見てると黒人の言う差別も結構厄介っぽいな

LGBTの奴らみたいだ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:48:18.42ID:CTYWcL650
ウリは何%ニカ?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:48:28.82ID:MsWjdU750
ネトウヨは白人大好きキチガイ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:49:07.67ID:b+GM+Uka0
体力だけのバカはもうアメリカには要らないんだよ
アジア枠は頭脳と技術力の日本、インド
そして白人がいればどれだけ美しい国になれるか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:49:22.58ID:nxTP4FK/0
黒人多いIT企業作ってfbに勝てばよくね?嘆く前に
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:49:56.91ID:YzXKGWPJ0
AO入試は劣等白人を大学に入れるために
考え出されたアファーマティブアクション
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:50:13.42ID:jKfHh7c80
人種毎の知能

アシュケナージユダヤ人 115
東アジア人          105
白人              100
南アジア、北アフリカ人   85
黒人              70
オーストラリアアボリジニ  65
ジプシー            60
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:50:30.51ID:CF9FWLKw0
幸福の科学に告ぐ
ーーーーーーーー

米国(本当の精神病院の個室だから↓)
塀eeeee故OOU苦UU
国境の周りに高い壁を建設するbyトランプ大統領

米フェイスブック、
塀eeeee故OOU苦UU腐UUeeee巣UU腐UUe通UU苦UU天
                              天の地獄(水子の世界。日本であるアフリカ。現実。太陽の中)
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:50:53.13ID:X7janCOt0
>>5
そらザッカーバーグの嫁があれだし
それ抜きでも中国人の進出はすげーな
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:50:53.68ID:As++1MCA0
アメリカが人種のるつぼとか幻想だから。
昔出張で米南部の某都市にある会社に行ったけど、
職種で見事に人種が別れてた。ホワイトカラーは白人、一番偉い人に一部アジア系エリート層、
警備員は黒人、そして掃除のおばちゃんはヒスパニックで英語しゃべってなかった。

もうファンタジーRPGの世界の人間、エルフ、ドワーフ、etcとかの各種族でも見てる気分になったw。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:51:42.78ID:2JAnsHZXO
>>427
お前だけアンポンタンな事を言ってる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:51:50.50ID:BlUNwf+A0
 
バスケットは相変わらずだが
野球とフットボールの黒人率は
70年代と比べると歴然と減っているな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:52:27.46ID:1Km+MRJL0
>>375
ハリウッドのせいで接触率が低い日本人は黒人=いい人多いってイメージあるけど
実際は白人の方が明らかにいい人多いし、黒人は信じられないぐらい酷いのも多い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:53:12.53ID:CtrIgCu60
ハリウッドみたいに、必ず黒人使えとか言いだしたら途端におかしくなるからな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:53:34.16ID:8lcaXDHC0
バスケもそうだな
黒人だからってことでクビにしてバランスとれよ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:53:37.38ID:nIjHWMwW0
フェイスブックをやってない人って、後ろめたいことがあるんだろうね
本名で堂々と他人と交流できないってことだから
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:53:39.97ID:+QiC4UYe0
>>291
アメリカは地域によって黒人人口に差があるのは知ってたけど・・・

これが原因ならどうしようもなくない?w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:53:40.54ID:jGe3fCn50
>>447
例えばフットボールやバスケにアジアンが少ないのは
人種差別だからもっと入れるように特別枠を設けろって
イエローが主張したら、黒人はなんていうの?
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:53:55.44ID:6UN+/tRM0
能力重視で選んだ結果ならそれでいいんじゃないの
逆に無理に黒人比率上げるよりはいいわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:54:29.33ID:Yc6iqh+T0
アジアつってもほとんどインド系だろ?
アメリカの上位大学も同じ傾向だよね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:54:35.59ID:2JAnsHZXO
>>432
ドラマや映画でいくら印象操作をしたところで
日頃の行いで 白人=優秀、黒人=バカ ってイメージが定着しちゃってるからね
無理やりなキャスティングは違和感でしかないよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:55:01.46ID:bIBlzENY0
性別も生年月日も聞いてはいけない米国
履歴書に黒人か白人か書く欄もないしwwww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:55:04.23ID:7NH23eq/0
少し前にアメリカのスターバックスでも
「多様性最高!人種性別問わず仲よくしようって」
現場の店員に色んなお客とコミュニケーション取らせるって
キャンペーンやってたが
「スターバックスの経営陣は白人の男性のみじゃねえか!」って批判されてたな
あと「会話いらんからとっととコーヒー持ってこい」とも

きれいごとも社会には必要だとは思うが(特に多人種移民国家のアメリカでは)
それを自分たちがやったらどーなるかくらいわからんかね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:55:14.19ID:TwZUrBUI0
今の欧米は異人種多過ぎてほんとめんどくさい国々になっちゃったね
白人可哀想
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:55:55.22ID:fSLRH1/60
>>460
日本もそうなりつつあるぞ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:56:17.25ID:jKfHh7c80
アメリカで黒人に生まれたら一生安泰だよ
義務教育さえ受けてりゃ公務員か会社員になれる
2流大学を出ただけで、フォーチュン500企業に入れる
犯罪をおかしてどこでも雇ってもらえないやつは一生
生活保護を受けられる

これが現実
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:56:21.16ID:hcUjTw1H0
>>454
家に帰ってママのおっぱいでも吸ってろって言われる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:56:23.18ID:HGlJCe+v0
労働集約型産業なら比率で割当てるのも良いんだろうが、こういう所ならそりゃ白人インド人になるわな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:56:35.43ID:pOweCs1/0
結局黒人だから採用される白人だから採用されないってのがお望みなのか(呆
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:56:46.28ID:b+GM+Uka0
>>463
劣等種ほど増えやすいのは何で?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:57:15.17ID:E6A0uv+O0
誰だよ?アフリカの奥地、マサイ族さえもSNSやってるって言ってた奴。
俺信じてたんだけど!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:57:58.73ID:hmORqqIk0
この人実際寂しい人なんだろうな
映画観てそう思った
奥さんの事も大して好きじゃないだろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:58:10.97ID:f9NUX4to0
黒人枠
・コメディアン
・ミュージシャン
・良き相棒
・堅実なNo2.
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:58:38.02ID:iRHAhF340
>>409
いやまあ有色人種枠ってのは、まあまだワカランでもないんだけど
有色人種役を白人が演じる→「絶対に許さない」「漂白するな」
白人役を黒人が演じる→「文句言う奴は差別主義者として糾弾する」
...こーゆーのはもうホントに勘弁して欲しい、彼ら日本にまで「白人配役反対に参加しろ」とか言ってくるのよねえ

ソレ人種差別そのものやん←日本人がコレ言うと、「黙れジャップ」ってキレるのよねえ、彼らw
...ハリウッド版攻殻機動隊の話な、コレ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:58:38.35ID:b+GM+Uka0
アメリカでも暴動や銃乱射事件を起こすのは黒人と韓国系
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:58:38.49ID:UIFUn2wL0
アメリカでは全人種の中でアジア系が一番教育水準が高いのだっけ?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:58:45.83ID:fSLRH1/60
>>468
日本人が劣化&政治家が日本を大安売りしているから
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:59:06.51ID:CIKigJy20
アジア系は40%いるってことは人種差別してる訳じゃないしたまたま黒人に向かない仕事が多いんだろう
仕方ないよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:59:27.50ID:/1EsRxg70
ほとんどの日本企業なんて
黄色人種100%
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 20:59:48.45ID:PNOlnhh30
おまえら勘違いしてるけど多様性(ダイバーシティ)ってものはそもそも属性で差別するってことなんだよ
能力主義が蔓延るとタスクの処理能力とかは効率が良いが物事の考え方が偏っちまう
絶滅危惧種が淘汰されないように保護するのと同じで属性で差別(下駄をはかせ)することによっていろんな
考え方を持っておけるようにしましょうってのがダイバーシティだよ
男女の比率を半々にしましょうってのも女性の単純な能力は劣ってるけど女性の視点が役に立つ時が来るかも
しれないよ。いざという時の保険になるよ。みたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています