X



【ネット】左折時に左寄せは義務なのに…「幅寄せしやがって!」ネット上で自転車vsクルマが対立 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/08(火) 23:29:28.44ID:CAP_USER9
自動車から見る自転車の走行イメージ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170808-00010005-autoconen-000-view.jpg

自転車しか乗らない人達がネットで「自転車が車道を走っていると、クルマが左に寄せて進路を邪魔する」と書いている。

意外と知らない、でも知っておくべき道路交通法
http://autoc-one.jp/knowhow/3429088/

詳しく読んでいくと、確かに悪意の”幅寄せ”と思われるケースも少なくない。例えば路肩の全く無い環状8号線のような道で車道を自転車が走っていたら抜けない。

環状8号線の制限速度は60km/h。頑張って30km/h出している自転車だったとしても、クルマからすれば超ノロノロ走行。信号停止直前であれば前に出さないよう、少し左に寄せるケースだってあると思う。基本的に自動車側の悪意ながら「前に行かして抜くより自転車にとって安全」という声も。

このあたりはクルマが悪いとか自転車が悪いと言うより、自転車の車線を作っていない道路管理者の問題である。ただ環状8号線のように流れの速い車線を自転車で走るのは明らかに危険。
.
都内の殆どの歩道では歩行者優先だが自転車も走行が可能となっている
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg1I7sJ6kqPd0wI4yPy5igkg---x400-y267-q90-exp3h-pril/amd/20170808-00010005-autoconen-001-2-view.jpg

私も自転車に乗るけれど、絶対車道など走らない。都内の歩道は大半が自転車走行可能になっているので、安全を担保するため、歩行者に危害を与えない速度で歩道を走る。

閑話休題。文頭の「左に寄せて進路を邪魔する」というケースの多くは、次の交差点で左折するための正規な運転方法である。自転車しか乗らない人からすれば、道交法の勉強をしたことないから解らないのだろう。

道交法には「左折する場合、手前から左に寄ること」が義務づけられているのだった。

なぜか? 2つあります。

1つはなるべく車線の左に寄り、直進車の進路を確保すること。そして2つ目、左に寄ることで左折する意思を示し(同時にウインカーも見えやすくなる)、後続する2輪車や自転車を巻き込まないようにするためである。これをやらないと厳密に言えば反則キップの対象。

私なども交差点で左折する際は、必ず左に寄る。すると後から追いついてきた自転車がギリギリの隙間を通って行き、同時に睨んでいく行く輩も。こういう時なんか「幅寄せしやがって」と思っているんだろう。繰り返すが道交法で決まっていることだし、自転車を巻き込まない安全策なのだ。

その他、明らかに道交法や自動車の特性を知らないと思われる自転車乗りに出会うことが増えてきた。一方、信号無視や一時停止を遵守しない自転車ときたら日常茶飯事。信号無視してる自動車や2輪車を見かけることなど1日中走っていてもまず無い。

事故防止の観点からも、このあたりで抜本的な見直しが必要だと思う。[Text:国沢光宏]

配信 8/8(火) 14:59配信
オートックワン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00010005-autoconen-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:30:35.47ID:3XVAirqK0
自転車は邪魔だから、轢き殺しても無罪になる法律作ろうよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:03.23ID:27pgk0cN0
バイクを必死に追い抜くキチガイを赤信号で追いついたときにガン見しながら右から前を通ってスリ抜けるの最高w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:11.14ID:P1qIYZtV0
しわ寄せBBAマンセー
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:31.88ID:Zq19cnGt0
殆どの下手糞ドライバーは左寄せどころか右に頭振って大回りするけどな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:54.39ID:FtUmk0YU0
自動車に乗ったことの無い自転車乗りはマジでタチが悪い
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:58.93ID:379eQ9/l0
アホウな国は対立軸もコントそのもの
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:32:03.06ID:IpfRHw2i0
自動車の運転を禁止するしかないよ
とっとと自動運転普及させろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:32:10.67ID:XgBvPvUH0
教習所では左寄せしてバイク・自転車をブロックせよと習った。


ずいぶん昔の話しだが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:32:27.08ID:/F5QoFKI0
赤信号の時にわざわざ前に出てくる自転車何なの?
どうせ抜かされるのに邪魔なんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:33:05.70ID:zgNsBZgf0
>>12
ブロックしたら無理に入ってくるんだし意味ないよなこれ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:33:55.34ID:G1ne+8Ey0
どっちも運転スキルと道交法認識欠落なだけ

争いは同レベル同士でしか起こらない(AA略
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:34:03.61ID:Mto15nqO0
 
またこの話題かー

 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:34:12.07ID:yawyZwCR0
>>8
止まると、また速度乗せるのが大変だもんな。
それはわかるけど、だからって赤信号を平気で無視すんなボケって話だけど。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:34:19.47ID:uEJ9YRek0
幅寄せってことは自転車が車の横にいるときに左に寄せたってこと?
それはよくないな
自転車が入ってくる前に左にビッチリ寄せないと
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:34:29.31ID:A5gW9Vxg0
前に出てくれるならまだいいんだがな
いつまでも左後方につかれると困る
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:34:46.36ID:HASjsWfO0
>>13
お互い手間が増えるだけなんだよね。本当に意味が解らん。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:35:00.53ID:5y0MHVtN0
ロード乗りが異様に喧嘩っぽくておかしな因縁つけて回ってる理由
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:35:10.60ID:K5dQxD/N0
ケツプリマンがファビョっておるな?w
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:35:52.72ID:379eQ9/l0
日本ってとにかく原付き含む自動二輪車つぶしてきただろ
なんで潰してきたかわかりますか?
日本の国力削ぎ落すのにそんなもの乗られては困るからだよw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:00.58ID:zO84pz2t0
ワイ歩行者、高見の見物(・ε・)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:09.63ID:v7UncQOT0
前に右折車線に並んでる自転車を見た
アイツは只者じゃねぇなww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:12.52ID:zbYLW8Hy0
>>1
日本語でおk
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:26.30ID:+0q2uhIG0
ロード乗りの皆さん、この時期は海岸線はやめましょう。DQNドライバー率高すぎです。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:41.44ID:68lQNlzn0
東京しか知らないアホ官僚が余計な事言い出したから
チャリが車道走らないといけなくなったんだっけ?
迷惑な話だよなぁ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:37:21.73ID:uHD/SbjI0
自転車は歩道をゆっくり走れ
車道に出るには免許が必要、と道交法を改正しろ
自転車の制限速度を12km/h以下にしろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:37:22.69ID:zbYLW8Hy0
追い越しするときに自転車ギリギリを通って行くクルマ
こういうのは危険運転だし、髪の毛がクルマに当たってる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:37:36.05ID:RjNJa50m0
車に乗ってると自転車の乗り方変わるんだよな。
自転車しか乗って無い奴はそこらのガキと変わらんから怖い怖い。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:07.09ID:2HsA1zKl0
別に道交法守るなら何でもいいが、
後ろから制限速度オーバーで追い抜いて左折する車は何なんだ?
もう4回くらい巻き込まれてんだがinさいたま国
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:11.04ID:gBK1WWPq0
左折時に車線で左に寄せても歩道飛ばしてきて横断歩道渡るクソチャリ死ねよ 殺されてしまえ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:25.69ID:379eQ9/l0
オートバイ潰し終えたんだから次のターゲットは自転車なw
最近その自転車に対して何をやったね?ww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:37.97ID:f1/ocnQW0
左折車の前で信号待ちの場合は、軽くフライングスタートがロードのマナーです。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:51.46ID:hpE+O9AaO
チャリもバイクも車と併走する状況を作るな。
こっちはそれを防ぐ為に左締めてんのにそこに突っ込んで来られたらお手上げ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:38:54.46ID:zFlpZAos0
信号無視する
停止線守らない
逆走してくる
無灯火しかも真っ黒け服装
イヤホンして運転
スマホながら運転

死にたいのかな?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:39:05.07ID:uHD/SbjI0
自転車は、危険な場所は歩道を走ってもおk

危険でない車道は存在しない

自転車は歩道を走れ

自動車学校ではこう教えてるよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:39:27.53ID:zbYLW8Hy0
>自転車しか乗らない人からすれば、道交法の勉強をしたことないから解らないのだろう。
これ書く必要あるか?
車の免許を持ってたら偉いの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:39:30.12ID:96nRIyqa0
そもそも道交法を知らないで車道を走ること自体が間違いなので
自転車も免許制にすべきじゃないのか?
年齢さえ緩めなら問題なかろう
免許もなしに好き勝手に走る車両があることが危ないんだから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 23:39:41.21ID:BQV+YwED0
自転車で車道は走らないな
車道逆走してくる基地外いるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況