X



【東京五輪】夏のTOKYO 暑すぎて選手も観客もヤバイ! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/14(月) 17:46:04.94ID:CAP_USER9
東京五輪に向けて検討される暑さ対策イメージ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/08/12/20170812ddm001010009000p/9.jpg?2


■マラソン、終盤の午前9時半には体感37度にも

 2020年東京五輪の開催期間(7月24日〜8月9日)の暑さの危険を示す研究結果が相次いで発表されている。東京は都心のヒートアイランド現象による気温上昇に加えて湿度も高く、過去最も厳しい「酷暑五輪」とも予想される。大会組織委員会は今年から本格的な対策に乗り出し、国や東京都でも準備が進む。「暑さ対策」は高騰する大会経費や輸送と並んで五輪準備の重要課題となっている。

 「海外の選手が五輪期間中の日本の暑さを知ったら、出場を取りやめる人が相次ぐのでは」。専門家の間でこうした懸念の声が聞かれるほど、東京五輪は過酷な暑さになりそうだ。東京と過去約30年の夏季五輪開催都市を比較した横張真・東京大教授(都市工学)は「夏の東京は、高温で湿度も高い。過去の開催都市と比べて気象条件は最悪で、人体へのダメージがかなり大きい」と警告する。

 特に心配されるのがマラソンだ。首都大学東京と佐賀大の研究チームは東京五輪のマラソンコースで、日陰がほとんどない場所や多くの観客が予想される場所など特徴的な6地点を抽出し、地上からの高さが1.2メートルの平均放射温度(MRT)を計算した。MRTは、日差しの強さや路面・建物などの照り返しによる熱を考慮した温度のことで、気温よりも選手や観客が実際に体感する温度に近い。

 晴天の場合、マラソンのスタート予定時刻の午前7時半でも6地点の平均が約33度と高く、レース終盤の午前9時半には約37度に達した。一方、午前5時半だと約27度となった。国や都はマラソンの暑さ対策として、舗装の改修などを提案しているが、研究結果からは、スタート時刻を早める方がはるかに効果が高いことが分かったという。

 首都大学東京の熊倉永子助教(都市環境工学)は「スタート時刻は早ければ早いほどいい。日陰のない場所では日射を遮るなどの対策が必要だ」と話す。

 マラソン以外の競技でも熱中症への注意が必要だ。桐蔭横浜大の星秋夫教授(健康科学)らの研究チームは、過去10年間の五輪期間中の東京都心部について、気温や湿度、日射などの気象データを使い、熱中症の発症リスクを表す「暑さ指数」を算出した。暑さ指数は年0.4度の割合で上昇しており、このままだと20年には34度を超えると予測した。環境省は31度以上を「危険」レベルとし、運動を原則中止するよう求めているが、それを超える。

 また、星教授らが過去50年間の気象データから五輪期間中の日照時間を予測したところ、17日間の大会期間のうち13日は晴れるとの結果となった。日差しがあれば熱中症の危険性はさらに高まる。

 選手だけでなく、高齢者や子どもも大勢観戦に訪れることが予想されるほか、炎天下で活動するボランティアも多いと見られる。屋内競技でも、急に暑い屋外に出ると温度差で体調不良になる場合がある。星教授は「東京五輪期間中、熱中症の患者がどのくらい出るか予想もできない」と指摘する。【斎藤有香】

※ >>2以降に続く

配信 2017年8月12日 09時00分(最終更新 8月12日 11時15分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20170812/k00/00m/050/142000c
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:23:51.43ID:c/fsoVLp0
さて、何人死ぬかな?
1桁か、2桁か
選手以外に、観客の特に高齢者と子供が死ぬだろうな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:24:27.34ID:JloWpsTK0
まあ大体森元 安倍チョンあたりは仲間の在日の不動産価値
上げる手先
戦後朝鮮進駐軍が乗っ取ったのがスポンサーでパチンコ政治家
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:25:22.94ID:W5aoR8Fo0
ここ数日を見ると只の考えすぎな気さえしてくるな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:27:42.22ID:mClA31ho0
東京て涼しいんやろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:28:25.50ID:abeVcka50
毎年高校野球っていう残酷ショーやってる国だからヘーキヘーキ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:28:47.36ID:D6ZqmCGc0
一流アスリートならこんな気温涼しい部類
二流以下の馬鹿が根性なくて文句たれてるだけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:31:16.05ID:JIqLcdpJ0
観客なし
ボランティアなし
係員なし
選手なし
で競技プログラム消化していけば
いいんじゃない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:34:50.21ID:CO4jgypV0
誘致したのだーれだ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:39:18.75ID:qMmFKyXM0
>>167
エアコンが効かないは大げさでしょ



・・・まじで!?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:48:08.76ID:9tMq6wwMO
地獄へようこそ
気温はさして重要じゃない、問題は湿度
東京の夏は不快指数が異常に高い
ヒートアイランド現象と台風とフェーン現象とゲリラ豪雨がちょうどこの開催時期と重なる
戸外での運動は禁止と環境省がアナウンス何度も流すこの時期に、なぜ招致した?
金に目が眩んだか
早く返上するのが唯一のリスク回避
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:49:20.23ID:D4eOUceL0
客は甲子園のアルプスで応援してても大丈夫なんだから座ってるだけとか道端で立ってるだけなら平気だろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:54:34.86ID:om4ZUjvv0
今年と同じくらいの天候ならいいだろうが例年並みなら阿鼻叫喚の地獄画かもなw
国民に望まれないオリンピック開催しても碌な事にならないわ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 20:56:51.94ID:RTN1T9kE0
今年の調子なら28℃の日も混じってるかもな
28℃36℃ゲリラ豪雨とかで
荒れた記録になれば面白そうだね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:00:24.58ID:pIdl5T8L0
マラソンは午前5時スタート日の出とともにゴールインだと見た目もいいんじゃね?
開催中に台風来たらどうするんだろ?と大荒れ天気での運営を見てみたい
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:04:56.98ID:II0AYqoC0
あと放射能で被曝も追加ね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:07:16.14ID:ok40WFo50
秋にやんなよ
日本の真夏に競技なんかするべきじゃない
本当に死人が出る
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:10:05.24ID:rUBGhCEK0
東京五輪はホントにネガティブな話題しかないな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:11:20.57ID:Zjg1t1hR0
なんで秋にしなかったの?

マラソンなんて死人が出るかもしれんぞ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:11:25.09ID:Odn2pB3n0
暑い中なにやってんのw と涼みながら観戦する大会
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:12:23.68ID:Zjg1t1hR0
35度でマラソンなんて死人出るぞ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:14:29.41ID:gNaV8OvE0
五輪なんて生涯一度しか出られない選手も大勢いるだろうにその一回が夏の東京とは
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:17:14.26ID:G3nVAYrMO
『走れエロス』を思い出すんだ!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:17:56.09ID:9tMq6wwMO
東京マラソン、いつやってるか知ってる?
毎年、2月だよ、2月
わかる?マラソンにはそのくらいが調度いいんだよ
命に関わる気温と湿度の最強コンボの東京の8月に五輪招致した責任者、出てきて説明しろよ
2兆円なんて税金を五輪に使うなんて話、国民は聞いてねーよ!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:18:08.29ID:EMZO3G1n0
だから10/10からやれば問題ない
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:18:49.73ID:EThdpYfL0
冬季五輪が寒すぎて死ぬ奴はいないし暑くても大丈夫だろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:24:19.90ID:9tMq6wwMO
いまだに秋にやればいいなんて寝ぼけたこと言ってる情弱って新聞もニュースも見ないんだろうな
招致の条件が夏開催なんだよ
東京は条件を飲んで手を上げた
秋開催を主張した国は、第一ラウンドで敗退した
東京の夏がスポーツに最適と、アピールした時点で猪瀬は都民を裏切った
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:26:39.72ID:WDB18EUB0
毎日雨か曇りで野菜が育たん
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:30:40.05ID:8bpOTb860
オリンピック開催中に地震が来て東京壊滅しないかと割と本気で思ってるw
それか直前にきて中止でもいいなw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:36:19.47ID:ph3SrdEl0
   
  【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)

ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする

それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)

歴史上初めて
ゴキブリ韓国人を優しく人間扱いした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました
  【恩を仇(あだ)で返す】
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた

だからゴキブリ韓国人は 中国人にはさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです
      
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:36:30.57ID:kurJeq8a0
「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリート が最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。」
五輪公式サイトの立候補ファイルより
http://i.imgur.com/R8sugYz.jpg
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:37:36.69ID:vmhmSukF0
東京はいま寒いくらだ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:38:22.72ID:v7lO/5b00
>>332
いまだに放射脳とか恥ずかしい
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:41:56.46ID:35ZFvfcn0
大丈夫、オリンピック史上初の競技中の死者が出るとしてもそれは平昌オリンピックになるはず
特にジャンプと滑降種目は危険
スケルトンとか…
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 21:57:22.25ID:9tMq6wwMO
>>353
「温暖」の意味を猪瀬は知らないらしい
作家もどきなのにw
連日の猛暑日=温暖、とヌケヌケと嘘つく東京都
嘘と知りながら東京の財政力に期待して東京に決めたIOC
どちらもクソ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:06:53.57ID:0nDWSxAS0
>>311
マラソンは>>285の提言により地下鉄に決まった。
問題はゴルフだ。VRでやるかね?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:07:23.83ID:YRBa3IfQ0
雨ばっかりやん
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:13:45.90ID:TQ5Pfc8k0
前回の東京オリンピックは
気候を考慮して10月になったんだもんなあ
チャレンジしすぎっていうか選手殺す気満々だよなー
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:17:28.19ID:BsTc1/xY0
いやいや猛暑とか言われてたけど全然涼しいんですけど?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:18:31.38ID:izRb0/Aw0
ザハの設計したメイン会場も立てられない
「エセ技術」国家
それにふさわしい中身ボロボロのオリンピックやればいい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:19:55.16ID:0nDWSxAS0
>>363
理由なくこの時期ではない。欧米のスポーツ中継の少ない時期にという理由で前もって期間が決まっている。
海外に訴えたところで、じゃあなんで招致に参加した?ってな事で怒られておわり。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:19:57.80ID:ASBeSl8x0
広島、長崎慰霊の日に続き、特に東京でここ数日間

訪日朝鮮人、在日朝鮮人、そして左翼らによる「天皇反対!」「靖国要らない!」「安倍は地獄へ」
「米軍出て行け!」等と、不敬デモ、街宣、集会が活発化します。

これに  日本人として● 日本を貶める行為に ● 抗議したいと思います。詳しくは
桜井誠Twitter・・・・行動する保守運動カレンダーなどでご確認してください。

★ 桜井誠(日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長)

広島の平和公園では、桜井誠の再三の要請で8時15分から一分間だけ左翼らが騒音をやめました。
12日は、キャンドルデモ粉砕!(朝鮮人と極左のデモを警察機動隊がバリケード設置し警護。)

ここは一体どこの国?
明日も、不敬な反日デモを、多額の税金を使い機動隊1.000人が護りますw

15日● 天皇陛下への、不敬な反日ヘイトスピーチデモをマスコミは報道せよ!
都知事は不敬デモの許可と、機動隊の国体破壊デモ護衛を今すぐ取り消せ!
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:20:14.43ID:vxEaufMw0
>>312
周辺自治体に開催を押しつけておいて費用を負担しろとか抜かしてるんだが
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:22:16.95ID:r3svluYs0
太陽が隠れるだけでだいぶ楽になる
太陽隠す方法があれば一番コスト安そうだな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:22:35.62ID:+TVKnhr60
何千人死ぬかな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:23:48.73ID:0nDWSxAS0
>>367
今年のここ数日の噺をして、なんの意味がある?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:24:34.94ID:p0NwTLUr0
2020年には大冷夏時代が始まります。
近年の猛暑を忘れたようになるだろう。
今年は(関東視点)はその変わり目。

オリンピックには反対で、やめてほしいとは思ってるけど。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:24:53.10
競技場にペットボトルや水筒の持ち込み禁止でバカ高い飲料水を売るのが見える
そしてスゲー批判されて途中から持ち込みOKになるのも見える
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:25:12.31ID:rB4jKp7+0
夜中にやるんだよ!
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:25:35.25ID:EbsFDUY50
こんな糞運動会やめろよな?
正直迷惑だからさ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:25:40.99ID:tyHg0F7P0
オリンピックなんて今からでもやめてしまうのが1番利口だが、どうしてもやるんだったら、夜だろうな
夜やれば、ヨーロッパは昼間だし、アメリカ人は早起きすればいいし、日本人の多くは仕事終わってから見れる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:25:43.66ID:xbpO7yi30
大丈夫だよ。東京には打ち水大作戦があるから!w
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:26:58.72ID:2JY0zHru0
9月にやれば良いのでは?
日本の暑さは同じ温度でも特別だから
8月にスポーツ大会はヤバい。
甲子園とか児童虐待だよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:27:09.28ID:Awlr637F0
アメリカ時間に合わせてやれ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:27:59.09ID:0BItf1OZ0
案外今年の夏みたいに涼しいかもよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:30:37.24ID:EbsFDUY50
病人多発で、サリン事件並の救急出動になりそうな。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:30:58.43ID:YLR2gcIw0
オリンピック委員会は、選手や観客より
テレビやスポンサーのほうが大事なんですかね
それってスポーツ精神に反してませんか?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:32:04.80ID:r3svluYs0
明け方や夜でも湿度は結構あるからなぁ
こればっかりは当日次第だなぁ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:32:40.18ID:9zcnpVqa0
>>377
甘いな、7月24日〜8月9日の都内は、夜中でも25度以上だぞw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:34:36.66ID:0z6YHa6A0
だからあれほど言っただろうが。
2chでも沢山の人が指摘、問題視してたがな。

上級国民と一部の選手が楽しむだけの
血税使い捨てオリンピック。

心底反吐が出る。

現実には今さら中止もできんから、
上級国民が儲かるだけで他の人達はいわば
巨大な道連れ無理心中だわ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:39:46.22ID:j6rx6+Ft0
とんでもないことになって日本が恨まれて戦争になるしかないね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:40:06.17ID:ol3knYCy0
思い切ってマラソンは12時スタートにしよう
これだと日本が男女金メダル独占出来る可能性高いぞ
日本人と黒人以外リタイヤしそうだけど仕方ないよね?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:40:38.50ID:/3pAIPKZ0
アメリカのスポーツシーズンと重なるからって
その時期には行えないなんて
バカかと思う。
肌寒いくらいが一番いいのに、よりによって
酷暑の日本の、それも最も殺人的に暑い時にね
見るのもつらいわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:43:24.12ID:vRx2HRZ/0
北京五輪も猛暑だった。そのうえ光化学スモッグ
と川は染料で色付けされていた。冗談抜きに
アメリカの都合で夏というのはどうかと思う。
オセアニアなら真冬なんだが、どっちも競技の
時期ではないわな。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:45:07.58ID:g8WO8EBl0
温暖化して猛暑でこんなに暑いのに、涼しい顔してる奴等を見ると妙に殴りたくなるよなぁ
「こいつら、温暖化とか何んも深刻に考えてないんだろーなぁ・・」と思うし。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:45:37.34ID:yRK8jZs70
>>1 近所のスポーツクラブのトレッドミル借りるw つか、9日は長崎慰霊の日。閉会式なんてを被せるナ! 東京BSは抑えられ見本市&コミケ開催不可、バス不足etc.大混乱しそう(><)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:45:42.19ID:0nDWSxAS0
以下2020日程

開催から二日間で、十数人の重傷者が観客から出たところで観戦禁止。
三日目にテレビクルーが死亡し中継は全て固定カメラか遠隔操作のカメラ。
四日目に陸上で著名な選手が倒れて大会自体が中止。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:46:46.78ID:Gioidrn40
日本でマラソンよくやるのは冬だもんな
10月でも暑すぎるくらい
だから道東しかないんだよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:48:59.92ID:9zcnpVqa0
>>395
更にアメリカ様の視聴率が取れる時間に合わせて、
マラソンの競技時間も決められたんじゃなかった?

もしも死ぬ選手が出たら、遺族は日本じゃなく
米国のテレビ局に損害賠償請求してねw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:49:05.91ID:EIaZ+r6L0
そもそも、東京は2020年以降は大不況になって
オフィス需要も一気に減って、
中国人投資家がこぞって購入した高級マンションも、
どんどん売られて、
五輪が終わった後の東京は、問題だらけ
都の負債も膨れ上がるかもしれん
五輪そのものも失敗に終わる可能性もある
東京は非常に厳しい状況になるよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:49:23.70ID:vbcKiEP30
招致する時からそんな事分かってたでしょ
何を今更
マラソンは札幌でやれよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:50:50.80ID:zXWOseeB0
22:00〜07:00にやればいい
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:55:36.99ID:j89W6s6s0
毎日やニッカンヒュンダイが喜びそうな記事だな。

だったら朝日主催の夏の高校野球を禁じるようキャンペーンを張れ。
年端もいかない未成年の子供たちを真夏の炎天下の直射日光の下で
連日戦わせてるんだぞ。
得意の人権問題にしろよw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:57:36.48ID:9AX71VY30
>>1
マラソンへのさらなる解決策をボクは持ってますが、採用しないでね
マラソンの前日にコース+東京湾からコースへ散水車で水をばらまく
むろん、歩道も横道もね、水浸しにするの
だいたい6時、10時、2時の3回
&コース周辺のお店は10時閉店で、12時にはクーラー止めること
すると6時には爽やかになってるよ
採用したらアイデア料1億円もらうからね
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 22:59:09.09ID:vRx2HRZ/0
問題は炎天下なので、水関連以外の屋外競技は
すべてナイターじゃないと。マラソンは気温が低いところ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/14(月) 23:00:12.96ID:AmhoVU4x0
>>350 神田うのさん? >>353 ペテンだ。酷暑で新記録が出憎いTOKYO五輪w で、来日客は暑さ対策ゼロで、多くが熱中症に? >>1 マラソンだけ北海道でやる? 日の出早いし涼しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況