X



【プログラマー】日米格差は600万円か?「プログラミング言語別 年収調査」の衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 16:05:44.97ID:CAP_USER9
このほど、ビズリーチが発表した求人検索エンジンスタンハ?イ(https://jp.stanby.com/)の「プログラミング言語別 平均年収」のデータがネット上でさまざまな議論を呼んでいる。
言語別の年収平均自体も興味深いが、「日本のエンジニアの年収が安い」という指摘も少なくない。

プログラミング言語別 平均年収ランキング2017 スタンハ?イ(https://jp.stanby.com/
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/standby2-w1280.jpg

日本はプログラマーの給料が安い国、とよく言われる。シリコンバレー界隈では、プログラマーの給料は1000万円からが基本だ、という話も耳にする。
果たして、それはデータ的にどの程度本当なのか? ビズリーチの調査を下敷きに、アメリカの調査データと合わせてグラフ化してみたのが下の図だ。

日米のプログラミング言語別年収を比較。日本はビズリーチの求人検索エンジンより、アメリカはPayScale社のデータをBusiness Insider Japanが独自にグラフ化している。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/jpus_income-w1280.jpg

アメリカの調査データは、シアトルの人材コンサルティング会社PayScaleが集計・公表している言語別の年収データだ。最初に注意しておくと、ビズリーチのデータは最低額と最高額の「平均」を出しているのに対し、PayScaleの場合は該当プログラミング言語における業種別の「中央値の平均」をとっている。
だから、厳密に同一条件の比較にはならないが、規模感の違いを知るには十分なはずだ。また、プログラマーのようにその人の能力次第で生産性が文字通り100倍違う(=年収差にばらつきが生じやすい)ことがザラにある職種では、実態に近い期待値を見るという点では、中央値の方が向いている。

興味深いのは、言語別の「最高額」は意外と日米差がないということ。一般企業の上限は2000万円程度のようだ(もちろん、トップクラスのプログラマーならもっと稼いでいる人もいるし、個人で企業と契約して100万ドル級の年収がある人もいるだろう)。

一方、違いが出たのは、「真ん中近辺」の人たちだ。アメリカの中央値は、日本のプログラマーの「平均年収」よりずっと高い金額であることがわかる。
よくIT業界で言われるような「アメリカのプログラマーの年収はだいたい1000万円から」という一般論が裏付けられた形だ。さらに稼げる言語1位のScalaについては、日米の「真ん中」の年収差が600万円以上も違うこともわかった。

また、各プログラミング言語の下限年収もアメリカの方がずっと高いことも見て取れる。日本ではほとんどのプログラミング言語で下限が200万円代であるのに対し、アメリカでは(データがあった言語のみだが)最も低かったPHPでも下限額は約360万円だ。
この差が日米プログラマーの能力差によるものなのか、はたまたプログラマーがスキルほど評価されない残念な国・日本ということなのか? どちらにしても、考えさせられるデータであることは間違いない。

配信 8月15日
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-100819

関連スレ
【プログラマー】2017年プログラミング言語別平均年収ランキング、1位は「Scala」 平均626万円
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502780430/
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:04.71ID:h7q7j5TF0
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ

大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:34.80ID:lai3NZXT0
>>64
簡単でも証明となると理解できないやつはヤバいよ。
論理がわからないんだから。
アルゴリズムどころの話ではない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:51.07ID:h7q7j5TF0
20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:58.67ID:7EGpFWzR0
>>193 現在は、企業運営のための総合的ソフトが複数売られてるだろう。
それをそのまま使えば、入力業務でそのまま済むのでは?
入力のみならパートでも出来そうだし。
企業用の全般で活用できるソフトしては、例の人気化してたワークスのなどあるんじゃないのかな。
高め設定なので、コスト的に導入はイヤがるかもしれないけど。
 
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:02.27ID:ehbi6ryj0
物作りの時代なら、技術者の分け前も稼げたろうが、物作り終焉した今ではソフトウェアのみで、一品料理なんだろ? 
利益が生まれなくて、安く使うしかないのでは?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:14.87ID:hrlkr4iI0
隣の芝は青く見えるってな
アメリカも労働環境も大概やぞ。お前らクラスだと最底辺の職場に配属やろうね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:21.00ID:h7q7j5TF0
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2
日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:43.95ID:i3uaDRY/0
>>165
MS-IMEは、win7/8あたりで日本開発じゃなくなってしまって
(グローバル対応が進んだ結果、開発能力の低下している日本MSから切り離された。テストは海外開発拠点にいる日本人がやってるはず)、
基本中国製になってしまい、一気に評判が下落した。
win10でクラウド対応で少し持ち直してる感じ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:46.81ID:wLVy4jeT0
コボラー
サブリーダークラス
40前半
一部上場企業
で450しかもらえない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:53.53ID:r7mTfWeA0
物価考えると、日本より特別多いわけでは無いらしい
ただ待遇はアメリカと日本では段違いだそうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:54.11ID:h7q7j5TF0
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。
人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:58.96ID:w8ST84WB0
>>207
年収400万で山手〜湾岸エリアのまともな住居に住めるかって話だわな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:01.43ID:1ns5r15P0
年収だけ比較してもしょうがない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:41.58ID:h7q7j5TF0
完全AI化までの移行期間  (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:42.04ID:tbymrblL0
>>210
でもノートパソコンとかはやっぱり今でも日本メーカー使っちゃう人は多いね
中身は日本製ではないけど

個人的にはサーフェスは日本じゃないけど欲しくなったな
0223Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:42.44ID:sqnnEIzx0
FOR-NEXT 10億回ループまとめw追加&補正その5w

DarkGDK(Core i7 4770K)..     1.7秒
DarkBASIC(Core i7 4770K).     1.8秒
JavaScript(CeleronG1820)     2.3秒
DarkGDK(CeleronG1820)..     2.3秒
DarkBASIC(CeleronG1820).    2.5秒
FUZE BASIC(CeleronG1820) .   20.9秒 (*1) *New!
AGK ver1.0(CeleronG1820)..   33.0秒
H.S.P. 3.4(CeleronG1820).     126.0秒 (*2)
JavaScript(PS4Slim).        130.0秒 (*3)
EZ-BASIC(PlayStation2).    227.0秒 (*4)
99BASIC(Core i7 4770K).    330.0秒
99BASIC(CeleronG1820).    463.0秒
プチコン3号(new 3DS LL).    673.0秒
プチコンmkII(new 3DS LL)  20300.0秒 (*5)
プチコンmkII(new 3DS LL)  20500.0秒 (*6)

(*1) FUZE BASIC 3.9.1 Windows64bit版、簡易インタープリター言語
(*2) H.S.P.、簡易インタープリター言語
(*3) CPUリソース割り当てが極端に少ないか、サブCPU担当と予想される
(*4) SCPH-90000、BASIC STUDIO パワフルゲーム工房、ループ分割
(*5) スケーリングあり、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割
(*6) スケーリングなし、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割.
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:45.76ID:g37EVzuY0
>>213
アメリカトヨタの期間工は時給3000ドルらしいが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:57:14.42ID:9/rH3gwZ0
>>197

バーカ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:57:33.12ID:h7q7j5TF0
>シュミット氏は今や、グーグルの親会社であり、世界最大級の影響力を持つ会社、アルファベットの会長を務めている。
>現時点で、アルファベットの従業員数は6万人以上、時価総額は約6630億ドル(約72兆9000億円)。

トヨタの時価総額は20兆円、次点はドコモの10兆円、銀行は5兆円近辺で、資金力でさえも足元にも及ばない

https://zuuonline.com/archives/146877
>テスラは4月2日、第1四半期のモデルS、モデルXの出荷台数が2万5000台を上回り、前年同期比69%増にな
>ったことを発表した。翌日の株価は7%高と大きく買われ、引け時点での時価総額は487億ドル(約5兆3600億円)に達した。

忘れている人間は多いだろうが、トヨタも巨額の営業赤字をだした時期もあり、トヨタが倒産しないという根拠は全くない

トヨタ10年3月期…8500億円の営業赤字を予想
https://www.kurumaerabi.com/car_news/info/15381/

トヨタでさえ、少し景気が変わるだけで存続が危ぶまれるのに
トヨタ以下の企業が生き残れるだろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:08.38ID:h7q7j5TF0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある
適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:25.80ID:YC3E7cm60
>>202
まっとうに日本のプログラマとやらを評価したらほとんどクビだろう。全員中国人に置き換わるだろうね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:44.00ID:hKyAD9i10
日本だとプログラマ=コーダーだろ?
どの言語でも同じような書き方しかできない不勉強なやつらばかり、そら安いわw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:56.39ID:UV5ALdcA0
日本はプログラマーとオペレーターが同じ給料で働いてるからな
プログラマーがオペレーター10人分のツールを作ったら新人オペレーター2人残して、プログラマーと経験のあるオペレーターが解雇されるという現実
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:04.02ID:h7q7j5TF0
残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である。」
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:06.31ID:onIFabxt0
ソフトウェア産業を軽視したのが日本没落の一因
0237Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:21.57ID:sqnnEIzx0
プログラマー職は営業未満の扱いしか受けないから、何かを期待してる人は、あきらめるようにw
給料も安くてボーナスも安いw

趣味でどうぞw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:36.12ID:cgGV/wmO0
CとC#を一緒にしている時点でかなりいい加減だなw
やってる人もジャンル的にもまったく別物なのに
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:37.08ID:THtUNhJx0
日本の大手SIだが、SEと呼ばれる管理者がどんな仕事してるかってゴルフの接待だからなw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:56.91ID:pMPx8A1/0
>>183
そうじゃなくて年功序列の弊害だよ
技術は日進月歩なのに新しい知識や技術の持ち主が安月給で意味不明な有職故実に通じた老害が高給
この仕組が悪い
文系ノースキルの高給は原因ではなく結果
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:01.85ID:He52T45D0
その格差分を横取りしてるのが派遣会社
そりゃあ日本も没落しますわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:03.87ID:iokcMeuS0
機械式の時計ができた時、欧州じゃ時計に合わせ1時間の長さを固定した。
日本は季節により昼と夜の長さが違う不定時法に合わせるように時計を作った。

似たような真似を今でもやってるって事だろ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:04.90ID:9/rH3gwZ0
>>227

副作用も知らないゴミジャップさん…ww
バカなジャップ以外がジャップを笑う高度なギャグだから
お前みたいなとんまが一瞬ググっても意味はわからないしなんでjavaかもわからないと思うよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:15.42ID:h7q7j5TF0
>年収ランキングは合ってるのか合ってないのかわからないが、https://www.paysa.com/ってのはUSの転職サイトなのかな。

まず転職サイト・ヘッドハンターの持っている情報は少ないから、パブリックな情報から得るのは間違いではないが
大企業・ベンチャーは年収要件を公表していない会社が多く、適当なデータが多いのは知っておいた方が良い

そのサイトに書いてあるPythonの職種では、Pythonだけではなく他の言語を知っていると記述があるようだが

What skills do Python Developers have?
Python (87%) Javascript (58%) Linux (44%) Mysql (44%) Java (41%) Sql (38%) Css (36%) Html (35%) Django (33%) C++ (30%)

この中でいうと純粋なPythonはDjango(33%)で、残りはJava(41%)かC++(30%)の補助業務だと読み取れる

54% of applicants have no degree

Python Developersの54%が高卒とあるが、この統計には問題がある
学歴の統計は「応募者」の学歴であり、学歴要件関係なく応募する人間が多いアメリカでは、当然学歴が低い人間が応募する(そして大半は落ちる)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:42.11ID:THtUNhJx0
>>236
キングソフトはMSオフィスもどきを作れるが、日本の企業はMSオフィスもどきを作れるのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:42.98ID:h7q7j5TF0
>Javaの仕事は大量にあるけども、安い賃金の外人も大量に専門学校から排出されてるんだよね。

給料の安さは日本の全体的なトレンド
USならばJavaプログラマーは高い分類に入る、特に機械学習やPhdが入らない分、平均値を押し上げる異常値は少ない

スキルが上がったなら海外に出る手もあるが、PythonしかできないスクリプトプログラマーはDjangoでWeb系か、CS-Phdの機械学習の二極になることは理解すべきだ

Python/R/MATLABについては、学歴が高くなるので年収は高くなるが、総量が少ないので、あぶれる学生が大量に生まれる
(実際、引用された転職サイトのPython Developerの応募者のうち2%しか博士号をもたず、54%が高卒以下)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:01:49.96ID:PcklZnMQ0
日本人は勉強もしなけりゃ教育もしないからな、能力がないと馬鹿にするだけ
そら海外の奴らに負けるわけ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:01:54.89ID:cgGV/wmO0
日本だと待遇悪過ぎて35歳くらいまでにみんな辞める職業
若い内はどの職業も年収にあまり差がないので続くが
次第に差が開いてバカらしくなって辞める
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:02:29.61ID:FsMU9+dh0
>>224
3000*8時間*20日*12ヶ月≒600万ドル 年収6億円のバイオニック期間工 さすが未来国家は違う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:02:39.09ID:oYmRw0Yw0
つーか公務員以外全ての職種はアメリカのほうが所得上なんじゃねーの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:03:40.66ID:MsaFeeCu0
>>246
一太郎、花子、三四郎、アシストカルク、桐・・・
いくらでもあった(過去形)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:01.71ID:R+x545s80
老害いうが若いもんも大概やぞ
スキルもキャリアもやる気もない。そら給料安くなるわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:20.09ID:7EGpFWzR0
とにかく、日本の「給与を上げたら負け!」という姿勢は、
完全に国家経済や国家産業の発展性を削いでると思うね。

それでいてインフレ達成はしたい!
資本主義が分かってない。頭おかしいとしか思えないよ。
 
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:20.19ID:PcklZnMQ0
>>234
事故が起きないのは日本の奇跡だね
あ、たまに死人が出たりするか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:32.47ID:gfqrLj4h0
相変わらず開発の話になると盛り上がるなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:05:28.67ID:cgGV/wmO0
出来る人ほど辞めるか自分で起業するジャンル
だから、日本の大企業にはプログラマーってのは居ない
真のプログラマーは個人でやってる人が多い(俺みたいにw)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:05:55.12ID:Oaa5Xkzz0
>>178
> >>162
> 要件定義出来る人がいない。
> 梅田の地下街みたいな出来の悪いシステムをずっと使い続ける。
> まあメンテナンス費用が入ってくるからベンダーも困らない。

リプレイスは既存システムあるからって、
要件定義を甘く見る(期間を取らないとか
人材けちるとか)から多くが失敗する。
もっとも、既存ベンダーですらまともに
仕様を語れる人いない事が珍しくない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:08.93ID:YM46CNq70
>>1
大変な勘違いがある。日本のプログラマーの給与が低いんじゃなくて、能力が低いんだよ。
理屈やら綺麗なコードとやらにこだわって、口ばかり達者なくせに結果を出せない。納品が遅い。
結果を出せる優秀なプログラマーはさっさと欧米に行ってしまうので、日本に残っているのはカスばっかり。
能力に応じて、応分の給料が払われているだけだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:09.72ID:rRCwXVUE0
いやそれでも日本のソフトウェア業は無くならない。
日本のこだわりの無駄な一手間が海外システムでは出来ないからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:09.87ID:THtUNhJx0
>>257
スキル付ければ若いうちから年収が数千万になるって言われたらそりゃ土日も使ってスキル磨くだろうが、
50超えてマネジメントやってれば年収1000万になるかもね

そう言われたらそりゃ緩やかに生きていくよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:23.88ID:JmxlXk6f0
USで年収5万ドル以下とか、生きていけないから誰もなり手がないので、そんな年俸設定は普通成立しない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:36.32ID:N5fNSgF60
>>1
需要に対して供給が多すぎる上に質の悪いプログラマが質の良いエンジニアの評価の足を引っ張って
全体の給与を押し下げるという悪循環
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:40.00ID:9/rH3gwZ0
>>249

イミュータブルっつってっもジャップにはわかんねえだろうな。
構造化プログラミングかノイマン型アーキテクチャの意味までちゃんと踏み込んでないと
触れることもない概念だが、逆にジャップにありがちな脳死IT土方はまず触れない概念だから別に知らなくてもいい。
それがジャップよ。
副作用について知りたきゃ”副作用 (プログラム)"でググッてね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:10.25ID:h7q7j5TF0
アメリカ流の大雑把な人口比で試算でいくと
ハッカー適正のあるプログラマー(アマチュア・学生含め)は日本には10〜50万人はいると考えている
これらのハッカーの卵が、プログラマーになりたいと考える環境を作るだけで、後は勝手に人材や産業が生まれる

現状は、多重下請けや中間搾取で低賃金かつ、終始パワハラに怯える現代式奴隷であり、報われることはないし士気は低く
ハッカーの潜在力はあっても底辺と呼ぶにふさわしい生産性だといえる

報酬が米の最底辺以下の給料で長時間働かされ、終身雇用制度下では一旦レールから踏み外すとキャリアが終る事情からシリコンバレーのハッカーでは一般的なギャップイヤーを取り自分の好きなものを
数年かけて開発するようなこともできない、まさしくハイリスク・ローリターンが日本のプログラマー職だ

渡米するプログラマーが増えるのは当然の流れだ

高卒なら片田舎のコミュニティーカレッジ(渡航費・生活費含めて200〜300万円)か
大学院で2年勉強すれば就業ビザは入るし、就業中にグリーンカードのスポンサーになってもらえば最終的にアメリカ国籍も取れるだろう
社会保障の維持はおろか、国自体の存続さえ見通せない日本にいるよりは、渡米は自然な判断だと言える

このスレの問題となっている言語についても日本式の属人性排除の言語を基準とするのではなく、シリコンバレーや米企業が人材不足
と考える習得難易度が高い言語を基準としたほうが有利なことは間違いない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:18.64ID:jSvbY1BP0
>>16
分かってないな

上だけ見りゃそうだろうが、下を見ると半端無いほどレベルが低いのがアメリカ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:22.62ID:3l6u1WMz0
以前関西でコボルのプログラマーだった
コードはすべてアメリカに盗まれた、いまイージスシステムになってる
そろそろ入れ替えされると思うが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:25.69ID:r7mTfWeA0
日本人は形にならないものに価値を見出さない
優れたサービスも当たり前だと感じている
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:55.70ID:gFyC2iHl0
ステップいくらなの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:35.47ID:h7q7j5TF0
エリック・シュミット
字句解析器生成プログラム lex の共同開発者でもある
2001年3月にGoogleの会長

The problem was fixed, Singhal says, by a breakthrough late in
2002 that utilized Ludwig Wittgenstein’s theories on how words
are defined by context. As Google crawled and archived billions
of documents and web pages, it analyzed which words were close to
each other. “Hot dog” would be found in searches that also
contained “bread” and “mustard” and “baseball games”—not
“puppies with roasting fur.

As late as 2002, the founders still sounded bitter when
explaining why Schmidt was hired. “Basically, we needed adult
supervision,” said Brin, adding that their VC investors “feel
more comfortable with us now—what do they think two hooligans
are going to do with their millions?” The transition was rocky,
but as the years went by, Page and Brin seemed to genuinely
appreciate Schmidt’s contribution. Page would come to describe
the CEO’s hiring as “brilliant.”
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:38.03ID:KbEMhgnW0
ITとか言ってもみんなサラリーマンだからね
誰しもが上を目指してるわけじゃない
0279名無しさん@1周
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:39.42ID:ehbi6ryj0
ITエンジニアの人口って日本はすくねぇのな。 それで低賃金ってどうなってんの? てか、仕事がねぇという事では?

2013年

日本 :81.9万人
アメリカ:357.3万人
中国 :327.3万人
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:44.84ID:pMPx8A1/0
>>257
雇用の仕組上、給料の提示が先だろ
人は提示された給料に見合った性能にしかならんよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:59.42ID:jSvbY1BP0
>>265
あちらの優秀なプログラマーってのは自腹で安い国に外注出してたりするんだぜ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:07.35ID:KAMOlPOg0
おもしろ〜いw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:12.83ID:h7q7j5TF0
来歴を見るとシュミットはSunOSからSolarisの方が長く、Javaの全てを見ているわけではない
Javaの設計に関わってはいても、ゴスリンとビル・ジョイ(viの開発者で、NFS、SPARC プロセッサ、Java、Jiniに貢献)がコア開発者と言って良い

「1988年の社内報的なビデオの中で、会長のスコット・マクネリが描いた同社の組織図において、ビル・ジョイは誰よりも(会長のマクネリよりも)
上に位置し、ジョイの上司を示す矢印は上方向を指しているのみ、というものだったという(彼の上司は、ただ天のみ、という意と解されている)」

シュミットは >>509 にあるように字句解析プログラムによる文脈検索抽出を成功させたことで当初心良く思ってなかった(他の記事では2人が当初から大歓迎という情報もある)創業者
を認めさせた

Javaについてはラリー・ペイジが1996〜1997年に使っていたが、ガーベッジコレクションか何らかのバグで頻繁にクラッシュしていた
その後、知り合いに頼んでPythonに書き換えたら、今度は同時処理が10件程度の鈍足アプリとなり行き詰まりそれもボツ(原因は教授の分析によると言語が遅いから)、その後Javaに戻っていたと考えていたが
ソースの年が正しいなら、1998年秋のサービスの本格開始時点でC/C++に移行していた可能性は高い

1998年9月4日に設立とサービス開始後は順調にいっているが、Googleが社会に認められたのは、2002年であり、これはシュミットの成果だと言えるので
中興の祖的な立ち位置か、サンにおけるビル・ジョイの位置をGoogleで確立したと考える
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:25.86ID:cgGV/wmO0
>>276
むしろ今時BASICなんて出来る奴は凄い
無駄な知識まで習得している余裕さがw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:31.95ID:9/rH3gwZ0
副作用は side effectをそのまま日本語化したものだから当然より良く知るなら side effectでググッてね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:36.72ID:h7q7j5TF0
エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)
Google初期の言語による問題もC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ

日本のソフトウェア開発者がアメリカにいくのであれば、C/C++にこだわる必要は全くないが
最低でもC/C++/Java(この3つはCS学科で使う主要言語のため)の一つで見苦しくないコード設計
でアルゴリズムを組めないと大半の面接で落とされるだろう。選択肢を低く設定するのは挑戦してからでも遅くはない
同時にOOPが出来なくても良いというソフトウェア開発職種の方が少ないということも頭に入れておいた方が良い
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:43.27ID:3l6u1WMz0
ここもアメリカの盗人ばかりだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:46.19ID:bK9mUM5j0
うちの新人プログラマなんてブラインドタッチすらできない
そんな奴らは年収200万でも多い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:10:46.19ID:jSvbY1BP0
>>279
IT土方の賃金/最低賃金
でみると、アメリカのほうがレシオが低いぞ
つまり、日本のほうがまだ相対的にIT土方の地位が高い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:05.84ID:IFjxfqtP0
大学受験の科目にプログラム入れとけば?
まずは東大はじめ国立大から
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:20.30ID:KAMOlPOg0
>>289
そんな会社はつぶしてしまえ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:21.05ID:erRSw6mQ0
どこの世界もサラリーマンは給料安いよ
年収1000万なんてアメリカでも10%おらんよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:47.88ID:MsaFeeCu0
>>270
お前みたいな理屈ばかりで、ユーザビリティがウンコみたいなのしか作れないウンコ技術者が出てくるのは、副作用で弊害だな。
いくら理屈こねようか、ユーザーにはブラックボックスだし、オブジェクトだろうがユーザーには関係ないし、実物がすべてなのに、何故かゴミソフト作るんだよな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:19.92ID:+2AfMRCk0
心配しなくても日本には優秀なプログラマが沢山いる
寧ろ無能の企業の慌てぶりが楽しみ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:25.92ID:oToUDI8Q0
>>1

別にプログラマーに限った話じゃないだろ。

こっちは研究者だが、アメリカだと同じ仕事しても給料倍くらいよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:28.31ID:jSvbY1BP0
>>285
何気にEXCEL VBAの開発効率の高さは半端ないから、分かってる人は手を出してる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:34.33ID:sHmfVF0i0
日本はねえ、かなり出来る人が四次請けの会社の正社員だったりする
安定より高給を求めるなら、上に行くんだろうけど、
結婚して子供がいて安定第一だと、薄給に甘んじてたりする

まあ、その会社しか知らなければ、自分の単価が激安とか、わからんよねえ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:38.35ID:3l6u1WMz0
>>291
何十年も放置してMSOfficeも使えなくなってるはずが、使えておかしなことばかり言ってるな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:53.11ID:iJ6Y0pDF0
こういう比較おもしろいね。
言語別も国別も興味深い。

プログラマの間ではこういう情報は常識だったのかな?
日本で働くのバカらしくなって渡米するひともいるのかな?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:54.40ID:mIXuGH1Y0
日本の高齢者はクズ杉

この流れは、クズ高齢者が目先の退職金のために情報産業を奴隷化した旧世紀末からのものだ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:25.98ID:22PkdUm30
.

>>1

>>10

>>100

>>200

>>300


日本の高齢者はクズ杉

この流れは、クズ高齢者が目先の退職金のために情報産業を奴隷化した旧世紀末からのものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況