X



【プログラマー】日米格差は600万円か?「プログラミング言語別 年収調査」の衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 16:05:44.97ID:CAP_USER9
このほど、ビズリーチが発表した求人検索エンジンスタンハ?イ(https://jp.stanby.com/)の「プログラミング言語別 平均年収」のデータがネット上でさまざまな議論を呼んでいる。
言語別の年収平均自体も興味深いが、「日本のエンジニアの年収が安い」という指摘も少なくない。

プログラミング言語別 平均年収ランキング2017 スタンハ?イ(https://jp.stanby.com/
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/standby2-w1280.jpg

日本はプログラマーの給料が安い国、とよく言われる。シリコンバレー界隈では、プログラマーの給料は1000万円からが基本だ、という話も耳にする。
果たして、それはデータ的にどの程度本当なのか? ビズリーチの調査を下敷きに、アメリカの調査データと合わせてグラフ化してみたのが下の図だ。

日米のプログラミング言語別年収を比較。日本はビズリーチの求人検索エンジンより、アメリカはPayScale社のデータをBusiness Insider Japanが独自にグラフ化している。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/jpus_income-w1280.jpg

アメリカの調査データは、シアトルの人材コンサルティング会社PayScaleが集計・公表している言語別の年収データだ。最初に注意しておくと、ビズリーチのデータは最低額と最高額の「平均」を出しているのに対し、PayScaleの場合は該当プログラミング言語における業種別の「中央値の平均」をとっている。
だから、厳密に同一条件の比較にはならないが、規模感の違いを知るには十分なはずだ。また、プログラマーのようにその人の能力次第で生産性が文字通り100倍違う(=年収差にばらつきが生じやすい)ことがザラにある職種では、実態に近い期待値を見るという点では、中央値の方が向いている。

興味深いのは、言語別の「最高額」は意外と日米差がないということ。一般企業の上限は2000万円程度のようだ(もちろん、トップクラスのプログラマーならもっと稼いでいる人もいるし、個人で企業と契約して100万ドル級の年収がある人もいるだろう)。

一方、違いが出たのは、「真ん中近辺」の人たちだ。アメリカの中央値は、日本のプログラマーの「平均年収」よりずっと高い金額であることがわかる。
よくIT業界で言われるような「アメリカのプログラマーの年収はだいたい1000万円から」という一般論が裏付けられた形だ。さらに稼げる言語1位のScalaについては、日米の「真ん中」の年収差が600万円以上も違うこともわかった。

また、各プログラミング言語の下限年収もアメリカの方がずっと高いことも見て取れる。日本ではほとんどのプログラミング言語で下限が200万円代であるのに対し、アメリカでは(データがあった言語のみだが)最も低かったPHPでも下限額は約360万円だ。
この差が日米プログラマーの能力差によるものなのか、はたまたプログラマーがスキルほど評価されない残念な国・日本ということなのか? どちらにしても、考えさせられるデータであることは間違いない。

配信 8月15日
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-100819

関連スレ
【プログラマー】2017年プログラミング言語別平均年収ランキング、1位は「Scala」 平均626万円
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502780430/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:06:59.41ID:J4uMi8mx0
雇用体系がまったく違うから
一概に比較は出来ないだろう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:07:55.23ID:aO4WXhCD0
アメリカは有能なやつには大金を払い
いらない社員はクビ


日本は、いらない社員にも居場所を作る社会
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:08:23.75ID:JR0pmJcl0
日本はもう一人雇えるから強い!
0007転載OK
垢版 |
2017/08/15(火) 16:08:44.75ID:lL4V6b/L0
あれ?こんだけ?この前倍の倍って書いたはずだけどw
http://i.imgur.com/hVIXgZF.jpg

弾道ミサイル発射計画?

北朝鮮がいくらなにしようが全く現実感と緊張感は高まらない

ラングーン事件(死者21) 大韓航空機爆破(死者269) 日本人拉致(数十人)韓国人拉致(400人以上) 哨戒艇沈没(死者46) 延坪島砲撃(死者4) 外国人拘束(数え切れない) 

核実験(3回) 水爆実験 ミサイル発射(数え切れない) 弾道ミサイル発射(数回) ICBM発射 潜水艦航行 核攻撃発言 また弾道ミサイル発射 弾道ミサイル発射計画←今ここ

これだけの人殺しと挑発をしてるはずなのに未だに戦争にならない

話がおかしい

下のサイトの「北朝鮮の真実」と「拉致事件の真実」を読めば北朝鮮ニュースがインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:09:03.26ID:2gMVtZ9+0
やった
人件費が安かったら全部日本に仕事が来るんじゃね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:09:24.24ID:Sg5GwEHr0
あちらは英語がネイティブなんだから、だれでもPGくらいできると思うんだけどなあ。
なんでこんなに差が付くんだ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:10:00.94ID:b5LthuTS0
>>2
COBOLしか使えないようなおっさんプログラマーが年功序列によって800万900万、もしくはそれ以上もらえて、最新のトレンドおっかける若者はそれ未満なのが日本だもんな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:11:16.18ID:wu+WEtcB0
プログラマーのおれは1200まん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:11:29.26ID:jSvbY1BP0
最低賃金3000円でレイオフのある国でこの年収は安いな
やっぱりあちらの国でもIT土方の扱いは酷い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:12:20.50ID:tbymrblL0
そもそも日本じゃITドカタと言われるぐらい時間かけてダラダラと無能が
時間かけて作るからに過ぎない
アメリカじゃコーディング遅いプログラマや設計の理解できないプログラマは
無能だから向いてないのでクビ
上澄みの出来る奴だけ残るんだから高くなって当たり前だろ
日本みたいにJavaでダラダラと何も考えずにコーディングするような奴はおらん
アルゴリズム書けないプログラマもおらん
日本はめちゃくちゃいるけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:12:23.64ID:wu+WEtcB0
アベノミクスの前は 2000まんだったから
チョー減ったw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:12:28.11ID:yN/6I0TC0
アメリカは数学能力の高いプログラマーで日本の方はメインの処理を誰かが書いてコーディングだけやっててアルゴリズムを書くのは苦手なプログラマーも含むとか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:13:16.95ID:pQZCY3t40
>>15
250万どころじゃねーな
下限200万だった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:13:29.48ID:QD39lOge0
物価の違いも大きいよ
シリコンバレーで年収1000万でも
生活は楽じゃない。
子供いたら夫婦共働きエンジニアじゃないとキツい

シリコンバレーの年収1000万は
都内勤務年収400万くらいかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:14:48.31ID:m3sivQgx0
C以外はすべてウェブなんだな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:14:51.35ID:wbbWmHHM0
中央値と平均値を比較するのは本来無意味だが、普通は中央値より平均値の方がずっと
高いんだから、日本のプログラマーどんだけ薄給なのよ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:06.45ID:ucezDHkM0
ジャップの無能PGと一緒にしちゃいけない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:11.93ID:wu+WEtcB0
>>19
そこまで低いプログラマーはなにか問題あるだろw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:17.20ID:pQZCY3t40
>>21
具体的にどの辺の物価がどれだけ違うの?
税金は?
そもそもシリコンバレーじゃないと働けないの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:24.02ID:yN/6I0TC0
>>16
プログラマーとすこし違うけど例えばDBとかオラクルのシルバーかゴールド同士のDBアドミニストレーターの給与を比較すれば日米の同等のエンジニアの給与差わかるんじゃない?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:37.48ID:wrra1CiB0
日本はSIerの配下にある下請けが沢山あるからだろ

そうではないweb系の企業であれば格差はもう少し緩やかだ

あとは派遣会社の数も多いことが年収を大きく下げてる要因となる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:37.95ID:tbymrblL0
>>18
苦手どころか書けないプログラマまでぞろぞろいる
こう書けばこう動くってのを機械的に書いてるだけで理屈が分かって書いてないから
単なる工場作業員と動かす体の部位が違うだけだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:15:40.81ID:wu+WEtcB0
>>22
明らかにWEBのほうが儲かる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:16:29.05ID:7RT63i110
日本と米国の物価は同じ?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:16:53.67ID:m3sivQgx0
最近Javaでいいジャバって思うようになってきた。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:16:55.24ID:wu+WEtcB0
WEBのほうがお金になりやすいし、運営できる会社が
圧倒的に多い。

それに、クライアントは難しいアルゴリズムなんか求めてないぞ。
表面上動いていて、納品がはやければOKw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:17:38.13ID:NVdU8OrL0
>>4
公務員とかはそうなんだろうけど
働かないプログラマーも残すのか?
製造現場なんかほどんど派遣に置き換わってるが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:18:02.38ID:m3sivQgx0
>>39
そりゃないだろうなあ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:18:07.60ID:RWOtL/uZ0
>>10

俺はあなた方が嫌うコボラーだよ
ずっと続けてりゃよかったなあ

どこで人生が狂ってしまったのかなあ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:18:10.35ID:wu+WEtcB0
>>38
個人的にはプログラマのほうが儲かるぜ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:18:14.27ID:tbymrblL0
>>27
DBはDBの知識だけあってもそれだけで職業として成立しないから
あんまり比較しやすいとは言えないなぁ
あくまでもプログラマやサーバーエンジニアが補助的に取る資格だしね
ちゃんとしたDB設計するなら逆にオラクルゴールドでは足りない
持ってる俺がいうんだから間違いない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:18:33.61ID:yN/6I0TC0
>>29
俺は学生時代javascriptとc++と未使用だけどcobolで派遣登録してたんだけど数学能力0だからバイトはこんなもんだと思ってたけどプロもそんなもんなの?
俺は自分がなに書いてるのかもいまいち分からなかったけどね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:19:05.35ID:1OExDLLA0
ロクに客と話せないし話しかければ挙動不審で要領を得ない底辺社会人プログラマなんて300万で十分。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:19:19.68ID:wu+WEtcB0
>>46
数学能力なんかいらんだろ?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:19:36.17ID:pQZCY3t40
>>32
山手線沿線でそれなりのマンション住んだらそんなに変わんないじゃん
具体的にどんな部屋で3000ドルなのか書かないと

>>33
今の若者がおっさんになった時、同じ給与系態を維持できてるかな
今の構図、大手だと若手中堅がOBやこれからOBになるおっさんの退職金や企業年金を負担する構図でしょ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:19:49.68ID:m3sivQgx0
何を書いているかわからないのに書けるってことは設計がきっちりした良い会社なんだろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:20:07.21ID:oagzfKih0
ところで、FORTRANの場合は、いくら? 
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:20:19.42ID:wu+WEtcB0
簡単だぞ。
なんでも、出来る出来る大丈夫!!っていってるだけで
気がついたら2000万なってたぞw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:20:30.69ID:QD39lOge0
>>50
平均的な2ベッドルームの物件だよ
ちなみに日本のようなワンルームマンションはあまりない
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:20:40.42ID:ub+wUfyt0
金がほしいだけならとっとと日本から出ていけば?
その代わり,二度とこの日本に戻れないと思え
日本の四季を味わえると思うなよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:20:43.06ID:IcauMa5/0
アメリカの会社が、アルバイト感覚で日本のプログラマーに副業させたらウホウホかもな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:20:47.63ID:tbymrblL0
>>41
残すというか基本的に無能でも何とか使おうとして人海戦術のコマとして残す
アメリカじゃそんな無駄なことはしない
まぁ日本はそもそもちゃんとプログラム書ける人もある程度の年齢行くと設計しかしなくなるから
必然的に未熟な奴か無能な奴だけがプログラム組むことになりやすい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:21:04.57ID:MsaFeeCu0
アメリカで受注して
日本でプログラミングして
アメリカに納めれば
儲かるのか。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:21:30.82ID:wu+WEtcB0
>>59
おお、それいいな!
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:21:37.02ID:dglzyGt60
儲かってないからだな
アップルやらグーグルやらインテルやらIBMやらデカい企業だらけのアメリカのプログラマーと
企業の奴隷でしかない日本のドカタITを比較するのが間違い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:21:38.89ID:xXUq6G+w0
20年以上右肩上がりのアメリカと
停滞してる日本と比べる意味って何?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:22:04.62ID:gpsKBSNX0
> 日本ではほとんどのプログラミング言語で下限が200万円代であるのに対し、アメリカでは(データがあった言語のみだが)最も低かったPHPでも下限額は約360万円だ。

ただの安倍の自虐大円安のせいだよ

3万ドルが下限

安倍がメチャクチャな円安にするからそれが200万円台になってるだけ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:22:07.65ID:tbymrblL0
>>46
数学能力とか別にいらん
プログラムはどちらかというと美術センスのが必要なぐらいだ
そしてそれが欠如した奴がクソ多い
バイトと変わらんよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:22:07.99ID:RWOtL/uZ0
>>49

アプリのプログラマーに数学はいらないよね

ミサイルの弾道計算とかしたいんなら別だけど
世界初のコンピューターはそのために作られたんでしょ?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:22:15.47ID:pQZCY3t40
>>54
2Brのマンション、山手線沿線で住もうとしたら3000ドル当たり前でしょ
本当にそれ未満の物件ないの?
それにシリコンバレー以外で働けないの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:22:25.62ID:yN/6I0TC0
>>49
俺の学力じゃ無関係だけど組み込みやる人とかは数3の範囲必須でしょ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:23:16.96ID:wu+WEtcB0
>>67
組み込みなんかやらないから知らないなw
WEB系しかしらん。それでも稼げるからなー。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:23:43.37ID:A96YNNfx0
1ヶ月入院して20万で済む国と2000万かかる国を比べてもしょうがねぇだろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:23:52.22ID:oagzfKih0
皆さん、FORTRAN知りませんか? この価値も・・
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:23:55.66ID:tbymrblL0
>>59
実際そういう動きをした会社もあったが客の方がプログラム知識が上なんていう
バカな状況になったりしてたとこが多数
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:23:57.99ID:4CDz/Sf40
>>65
自分で科学の公式をアレンジしたりするならまだしも、既存の公式のこれを使えばいいって初期設計で決まってる場合は、
中身まで理解してなくても平気だわな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:24:19.40ID:p4+/QEBm0
前職はプログラマーだったけどもうコリゴリだわ
人手不足が叫ばれる業界だろうけど経験者でも戻ろうという人は少ないんだろうなぁ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:24:57.59ID:hWUahIAZ0
ロボットがプログラムやる時代はいつごろ?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:24:58.02ID:JXgsyL030
コボラー結構いい稼ぎなんだな
学生時代に齧った事あるけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:25:00.01ID:wu+WEtcB0
>>76
プログラマって楽じゃね?
コピペで行けるようになってくるしw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:25:04.80ID:QD39lOge0
>>66
東京勤務なら郊外に住んで家賃下げられるけど
シリコンバレーは圏内どこでも山手線の内側のような相場
アメリカでサンフランシスコベイエリア以外で
IT企業が集積しているところあったら例示してくれ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:25:17.30ID:dglzyGt60
>>73
日本のこの状況は企業のシステム部門の白痴っぷりが引き起こしてるのはほぼ間違いないと思う
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:25:52.51ID:IcauMa5/0
>>80
世の中コピペもうまくできないような人らがプログラマーになってるのが問題
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:26:14.85ID:J4uMi8mx0
>>80
コピペ房はそのうち躓く
その時良くても少し手を入れる事が出来なくなる

別にコピペがダメとは言わないが
その内容をきちんと理解して使って貰いたい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:26:25.82ID:7EGpFWzR0
>>66 普通のランチでも20ドルが最低レベルだとか。
だからやはり差があると思うよ。

それからそういった物価高でも、シリコンバレーに世界中から人材が集中するのは
チャンスの数が全然違うからね。
そこらは、どうにもならないと思うよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:26:35.19ID:Stmk+rjK0
日本は天才的なプログラミングの素質あっても
理系のトップは医学部行くからな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:26:48.69ID:wu+WEtcB0
>>85
自分の作り貯めたライブラリってことだよ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:27:16.76ID:eXI6IEBn0
正直、なんでこんなにできる人が一般社員なの?とか、SOHOで食うや食わずなの?てのが多い
特に若い人で
びっくりするくらいプログラマーの評価が低いなとは以前から思ってた
逆に大したことないVBのマクロ組める程度の人の方が儲けてたり
営業力の差なんでしょうかね
特に関西方面ではプログラマーってIT土方の中でも悲惨な境遇の人多いよね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:27:24.49ID:wV18UFWe0
バグが多すぎて払えないのだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:27:30.79ID:Job4W4yv0
>>70
今の時代、1ヶ月入院って相当だぞ
日本の病院でも3日で追い出されるのに
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:27:31.75ID:4CDz/Sf40
>>86
プログラマーの食事なんて、ピザかハンバーガーかフライドチキン、コーラ、ビールじゃないのか
それで一食2000円もするの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:27:49.84ID:+i6yNw4u0
ぶっちぎり世界一のアメリカと比べて少ない〜って
そりゃ当たり前じゃん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:27:56.28ID:jhXMRTmC0
シリコンバレーあたりの物価との違いも考えろよ
日本が高いとは思わねーけど単純比較はやめろや能無し
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:28:08.11ID:tE16gyR10
有識者 「優秀な移民を入れれば解決します」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:28:19.09ID:wV18UFWe0
>>81
子供を育てるならシリコンバレーだろうが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:28:45.13ID:sFi/EO4O0
なんでみんなアメリカ行かないの?
中国人や韓国人やインド人は普通に行ってるぞ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:28:53.10ID:m3sivQgx0
インドと比較するべき。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:29:07.42ID:yN/6I0TC0
>>68
web系ってよく求人にlampとかってLinux アパッチとmy sql とphpかパールだかとセットでやれる人募集ってイメージで楽そうに思えないんだが
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:29:08.21ID:wu+WEtcB0
まぁケチってる会社のシステムなんて、
中身バグだらけ、セキュリティーとかいって、インフラで対策してるつもり?
だけど、そもそもソースがボロボロ。ゴミ。

大手でもそんなもんw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:29:08.35ID:tbymrblL0
>>82
客が頭悪すぎてそうなってんだろうね
昔サーバー系の専門書をN●T関連のエンジニアが書いた書籍に
客の前ではGUIは使わずコマンドラインで操作しましょう、
その方がプロっぽく見えます、とか真面目に書いていた
確かネットスクリーンかなんかの本だった気がするけど
どう考えてもGUIのが楽で視覚的に分かりやすいのに
難しそうに見せるためにCUI使うとか客をバカにしてるとも言える
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:29:28.43ID:dglzyGt60
>>89
マジレスすると顧客の余力次第だよ
継続して余力がある顧客からは余裕のある売り上げが見込める
逆はどんどん絞られて末端はどんどん困窮する
実力は全く関係ない

まあsierだけの話だけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:29:53.27ID:C/kxb6m10
ITに限らず技術職全般的に昔からアメリカに比べて年収が低いと言われてることだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:30:00.71ID:wu+WEtcB0
>>100
俺全部できるけど、らくだぞ。
慣れたらw 最近はAWSとかが稼げるな。

糞システムばかりだから、なおしてあげたら喜ばれる。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:30:33.55ID:6ELLIjCu0
シリコンバレーなんて家賃高杉で貧乏人は住めない
アメリカ行けば天国ってわけじゃないよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:30:58.88ID:+tm+QCMA0
シリコンバレー周辺って
車で1時間くらいのところでも高いの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:31:23.80ID:wu+WEtcB0
あと、難しい言語なんか辞めたほうがいいぞ!
日本では、簡単なPHPとかをさらに高速で開発できるように
ライブラリとかを用意しておき、
さっさと完成させたほうがいい。どーーせ、中身ボロボロだから、
気にしてない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:31:32.15ID:Job4W4yv0
>>86
Googleみたいな大手ならカフェテリア無料
大手じゃなくベンチャーで一発当てれば年収2000万なんて比較にならないほどの大金が手に入る

そう言う国であり、土地でしょ
アメリカ、シリコンバレーは
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:31:35.75ID:s7r+qu9i0
>>53
実際にスタート段階で実はそんなに分かってなかったとしてもそっから独学でキャッチアップしてきっちり納期内に成果物収められるならそれもまた才能よなぁ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:31:38.49ID:7EGpFWzR0
>>92 分かったよ。ところで、米国の最低賃金が、15ドルになってしまって、
それでマクドナルドなども、完全省力化に向けて動いてるってのは知ってるのかな。
マックジョブ900円程度の時間給の都内とは差が出るのではないのかな。

それにねえ、プログラマーなら休日含め毎日絶対に、マックか安い中華デリバリで当たり前だろう。
と言って、それで付いて来る者は殆どいないと思うよ。特に給与本体が国際比較で安ければね。
例えば日本の平均みたいにね。
 
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:31:43.43ID:COcTXybO0
そのソフトが最終的に稼ぐ額が違うんだから比べてもね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:31:49.91ID:exvKJMtM0
悪いけど日本のプログラマの質はかなり悪いよ

まともに工学教育できる大学やまともな教育機関が
とても少ないせいでもあるんだが。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:32:20.66ID:JXgsyL030
日本は氷河期世代を技術産業でも格安プランで
使い捨てだからな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:32:26.47ID:jpTbbZ2H0
まさかまた「シリコンバレー」と「日本」を比べてたり?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:32:33.15ID:qxIL6ovO0
本気でITで仕事したい奴は渡米する方が遥かに稼げるって昔からの常識やん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:32:45.93ID:bK9mUM5j0
実際、年収300万円でも高すぎるアホなプログラマーがいるからな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:33:28.83ID:Job4W4yv0
>>107
実態は>>54だってよ

そりゃ都内で寝室が2部屋あるようなマンション探したらいったいいくらになるんだよって話だよ
一部情報だけ聞きかじってシリコンバレーは高い高い言ってるようにしか聞こえない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:33:48.14ID:k0HoUPoO0
アメリカ基準のプログラマーから見たら日本人のプログラマーは指で数数えてるレベルでしょ
そりゃ給与格差があって当たり前
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:34:00.48ID:QD39lOge0
>>108
西はサンフランシスコでもっと高い
南と東は山に囲まれている
それに山あいのサラトガなどほうが高級住宅地
北のフリーモント方面は少し家賃安い
あんまりガラ良くないけど
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:34:27.03ID:eXI6IEBn0
>>109
それは事実だけど、そういうやっつけ仕事ばかりこなす人が多くなったせいで質が落ちてるんだろうね
やっつけばかりに慣れた人ばかりで、逆にきちんとしたプロジェクトはいつまでたっても完成しなかったり
バグだらけで使い物ならなかったり
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:34:54.74ID:rte9JiJR0
将来はプログラマーになりたい
って言う学生少ないもんな
どげんかせんといかんなこの状況
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:35:17.73ID:dglzyGt60
>>122
観光でしか行ったことないから聞いてみたいんだけど
橋渡ってオークランドに住んでる人とかいないのかね?
あっち行ったら治安悪くて激安だったりするのかなと想像してたんだけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:35:37.10ID:tbymrblL0
>>116
今はその世代が育たなすぎて穴になってるから現場は地獄だよ
まだ30なったばっかりぐらいの若手にマネージャーやらせて責任背負わせまくるか
態度だけの使えないバブルの50過ぎのオッサンがえらそうにしてるだけで何もやらない状態
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:35:58.94ID:wu+WEtcB0
>>123
そもそも依頼者側がわかってないから、
はやい、なんでもいいのが売れるから仕方ないな。

大手で文書やサイトにセキュリティーがとかいろいろ書いてても、
中身はボロクソ、それが現実。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:02.01ID:w8ST84WB0
年収2000万で5年働いたらトータル1億
年収400万で5年働いたらトータル2000万

物価ガーなんて言ってられないほど収入に大差が付くよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:38.09ID:XNolLFz+0
優秀なら米国に行けっていうことだろ
インテルなんかインド人なしにインテルなしって公言してるくらいだし
米国に行くスキルがないなら日本で我慢するしかない
移民も同じで優秀なら日本には来ない円安で特に魅力がなくなってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:36:45.65ID:jpTbbZ2H0
ちょっと研修して本何冊か読んだ程度で実務経験もない人間だが、今度時給1600円ですわ
こっから上げていきたい
特定派遣はクソだったな
ヘルプデスクとかサーバ監視とか実機テストみたいな経験にもならんクソみたいな所に手当たり次第にブッ混もうとする
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:05.59ID:7EGpFWzR0
>>114 そりゃインドの工学部や工科大出身を、直接引っ張ってきたほうが、
ぜんぜん上だろうね。日本をディスりたいわけではないのだが、ほぼそれが事実であろう。

ここにきちんと記しておくが、日本から世界標準を取れるベンチャーが出てきて、それで巨大企業になって欲しいとは思ってるよ。
フィンテックなどは数字と金とシステムなので、原則的には出てきても良さそうなんだけどね。
しかし既存の銀行利権などが異常に強くて、参入を阻んでるというのも、日本的特徴でもあるのだ。
厳しいよなあ。国家と官僚も経済デザインの根幹から、本気で世界を見据えて欲しいものである。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:19.09ID:YxkZu9K40
日本語話すプログラマーなんか使いもんにならん
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:31.35ID:wu+WEtcB0
というか、そもそもそんな高度なことを求めてる業界って
日本でどこよ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:39.59ID:A8SPBm3S0
アルゴリズム理解出来るプログラマーか否かの差じゃね?
じゃなきゃ、為替レートが異常なだけ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:41.71ID:JlGjDlWF0
上流から下りてきた、どう見ても動かない設計書を元に
忖度で何とか動く製品を作る苦役
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:37:56.95ID:SZT+yZ2S0
日本のプログラマーって下請の下請の派遣がやるイメージだもんな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:38:08.68ID:tbymrblL0
>>129
日本のプログラマでアメリカでちゃんと通用する奴なんて1%ぐらいしかいないんじゃないかな
向こうじゃテスターとしても使えないゴミみたいなのが大半
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:38:11.75ID:6pTX7pIw0
俺の去年の収入は1800万いったな
労働時間すごかったから正直、もう少し年収少なくてもいいから休みたい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:38:15.42ID:QD39lOge0
>>125
オークランドから通う人もいるかもね
ちょっと距離あるけど
でもちょっと前まで原発動いてたし
ダムの決壊騒動とかもあるので
進んで住みたい人は少ないかも
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:38:37.78ID:yop5THKx0
プログラミングなんて誰でもできる仕事だからそんなにお金は出せないでしょ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:39:23.81ID:ehbi6ryj0
それだけ固定費差があれば、海外から注文がぞくぞく来るのでは?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:39:36.71ID:SZT+yZ2S0
小学生でも出来る仕事だもんな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:39:46.95ID:wu+WEtcB0
>>141
一番儲かるのは、そういう奴らがやって途中で頓挫して、
崩壊したプロジェクト。責任者逃亡とかのを引き継ぐと、

そうとういい金がはいるな
0145朝鮮漬
垢版 |
2017/08/15(火) 16:39:47.61ID:2b9h0h0p0
日本は先進国中最低賃金やからな
\(^o^)/

トヨタは日本人の3倍がアメ公の賃金

マクドもアメ公なら時給1600円
日本やと900-1000円やろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:40:55.54ID:5qYzBey+0
>>116
同じ氷河期世代でも株やってれば億稼げてるわwww
職務経歴書書けなくてもなwwww

【速報】急騰・急落銘柄報告スレ 9837 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1502775953/

67 山師さん@トレード中 (ワッチョイWW 6311-hmAr) sage 2017/08/15(火) 16:38:13.47 ID:RR50R+Dd0
職務経歴書書けない奴wwwwwwwww
はい(´・ω・`)ド
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:40:57.17ID:X7JeNPg60
国産OSを作ろうとしたら301条で潰される
中国でさえ
北朝鮮を支援し続ける第三国への制裁という名目で301条に潰される
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:00.91ID:h7q7j5TF0
前年比較で17%の伸び。

Quick Facts: Software Developers
2014 Median Pay $97,990 per year
$47.11 per hour
Typical Entry-Level Education Bachelor's degree
Work Experience in a Related Occupation None
On-the-job Training None
Number of Jobs, 2014 1,114,000
Job Outlook, 2014-24 17% (Much faster than average)
Employment Change, 2014-24 186,600

http://www.bls.gov/ooh/computer-and-information-technology/software-developers.htm
2016/02/06(土) 11:21:36.11
Median Salary
$95,510
Unemployment Rate
2.5 percent

http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer
Reviews and Advice

“Write code. Early and often. Good engineers are curious and want
to learn how to build new things and are also constantly trying to
find new and interesting things they haven't built yet,” Schillace
writes. “If you don't feel passionate about trying out some new
technology or language you've heard, or you aren't obsessed with
solving that problem or building that app you've thought of, you
probably shouldn't be a programmer.”

2016/02/06(土) 11:43:19.40

訳してみた。

Quick Facts: ソフトウェア開発者
2014 中央値収入 年収1175万円
時給5653円
開発職 総数, 2014 1,114,000 111万人
2014から2024までの開発職につく技術者数の伸びの見込み 17&

ソフトウェア開発者
アドバイス
「コードを書こう。早く、そして頻繁に...アプリケーションを作れないなら
プログラマーには向いてない。」
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:11.86ID:pMPx8A1/0
まあこれが日本衰退の一因だな
中韓にすら負けているわけでな
ともかく日本企業は人材に金を出さない
0151百鬼夜行
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:13.64ID:DeR9dnV40
日本でプログラミングやりたければ、公務員か医者になって、暇な時間にやるのが正解。
間違って本業にするんじゃないぞw。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:27.59ID:HnUyCJAb0
>>10
コボラーはまだ需要があるし、
現役コボラーなんか希少種だからそこらのJAVAしかできないペーペーよりかは高評価で当然
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:42.62ID:h7q7j5TF0
2017年現在

Quick Facts: Software Developers
2016 Median Pay $102,280 per year
$49.17 per hour
Typical Entry-Level Education Bachelor's degree
Work Experience in a Related Occupation None
On-the-job Training None
Number of Jobs, 2014 1,114,000
Job Outlook, 2014-24 17% (Much faster than average)
Employment Change, 2014-24 186,600
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:42:50.84ID:lai3NZXT0
>>10
コボラーって需要あるんじゃないか?
数学の修士出た学生が金融系のソフト会社に就職したけど、コボルプログラマーになってるよ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:43:13.68ID:s7r+qu9i0
5年ぐらいやってる組み込みプログラマーだけど開発環境もなんもかんもめんどくさい事この上ないから楽ちんそうなWeb系に鞍替えしたいなぁとか考えてる今日このごろ
給料も上がると嬉しいけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:44:13.14ID:h7q7j5TF0
http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer

So, yes, a bachelor's degree in computer science is a good idea,
but a degree alone won't help you snag that dream job. "We look
at track records as much as school – someone from a great school
with no outside coding projects or interesting technical accomplishments
is definitely less interesting, and someone who is a rock star coder with
no degree but a huge list of achievements would be an easy hire,"
Schillace explains.
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:44:15.29ID:JXgsyL030
システム構築頼んでも来るのは下請けのヤクザの舎弟企業みたいな
所から派遣されてくる人いるよね・・
この業界もたしかに朝鮮人に汚染されてるかもしれん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:44:15.94ID:9YdvNukx0
一次顧客が払うカネは大して変わらないのでは。
中抜きする奴が一番儲かる。この現実をなんとかしないとダメ。
とりあえず派遣を規制しないとダメ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:44:54.66ID:w8ST84WB0
>>155
日本の場合、銀行がいつまでたってもコボルからリプレイスしないからコボラーが高齢化して人材が枯渇している
だから優秀だからではなく、予算が出る金融業界だから高くる傾向にある
歪んだ構図だよね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:45:02.53ID:vtFN4Lh30
この仕事ってホンマに向き不向きあるよね
向いてない人はいくら頑張ってもどうにもならない
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:45:06.13ID:+2AfMRCk0
ソフトウェア関係は中国朝鮮人にやられたな
上がバカだとしょうがないが
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:46:06.73ID:MsaFeeCu0
>>138
なぜか日本ではBSDの人気なくてリナックスの初期の頃は日本の技術者がかなり参加してた。富士通の技術者とか。ある意味日本製って言ってもいいくらい。
今の3dゲームの基礎は、セガの人が作ったようなもん。
世界中で使用されてるwindowsのimeは、日本の漢字ロムが起源だし、imeシステムも日本製。
プリウスとかリーフのシステムはみんな日本製。外人には作れないからフォードやGMのEVはうんこ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:46:38.65ID:xsMIo3tE0
ソースネクストのセキュリティソフト
インド人が作っているんだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:46:55.34ID:w8ST84WB0
>>164
AIへの予算
アメリカ数兆円←わかる
中国1兆円←なかなかやるな
韓国1000億円←やっすw
日本100億円←え…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:03.22ID:7EGpFWzR0
>>162 最近は日本のメガバンがAWSとそれに付随するサービスに丸投げし始めたようですが。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:04.36ID:+tm+QCMA0
15年前にプログラマーやめて良かった
C言語かまだあんのかな
俺がやってたころパールとかルビーとかが流行り始めてたけど
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:14.38ID:JXgsyL030
コボルは計算しかやれんけどカッチリ作らないと動かんしな
変に誤魔化してコンパイルして怪しげな挙動するC++とかと違うし
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:19.88ID:h7q7j5TF0
従業員の雇用が鉄壁の解雇法理で守られた状況ではコミュ力とかマネージメントスキル重視になる

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494327257/
「社内のAI技術者は家電の開発者らを再教育した約100人にすぎない。」

今いる元家電開発者もコミュ力・マネージメントスキル重視で育ったと考えると
下請けに委託するためのベンダー・下請け管理・見積もり・御用聞き・部署間連携が主となる業務になる

たぶんAI技術者なんてのは、今も存在しないし、これからも日系企業には居場所はない

そもそもIT企業・家電に来る人材は学生時代遊んでばかりで、他の業界で就職できなかった三流人材ばかりで
そういう人間は同調圧力、嫉妬や足の引張合い以外に能がなく、集中力、密度や質、
イノベーションに不可欠な独立的・自立的思考を持ち合わせてない

それなりの技術者なら高報酬・一発チャンスありの海外での雇用を目指し
日本では下請け、派遣型の雇用で働く生きるだけでヒイヒイ言ってる低賃金土方に丸投げするだけになると予想する
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:50.96ID:h7q7j5TF0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:47:53.75ID:hBQiqOqV0
言語の差も大きいよな
プログラム言語自体英語とかを元に作ってるからな
素養の時点で大きな差になる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:06.51ID:QWeJYlh00
最低賃金だって2倍近く離されてるだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:10.67ID:a+Yn2W6c0
>>131
無理だな〜
経産省の連中が馬鹿揃いだから
失敗しても責任取らないで、隠そうとする奴らだ
(在日チョンに汚鮮されているのだろう)
プレミアムフライデーなんか良い例だ
早速、隠す為に解散してたみたいだし。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:23.47ID:9YdvNukx0
>>162
要件定義出来る人がいない。
梅田の地下街みたいな出来の悪いシステムをずっと使い続ける。
まあメンテナンス費用が入ってくるからベンダーも困らない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:24.80ID:h7q7j5TF0
最初に登場したのは1975年、ホビースト向けマイクロコンピュータMITS Altair 8800用のAltair BASICであった。
Altair BASIC インタプリタは、マイクロソフト社を設立したポール・アレン
とビル・ゲイツ(および Monte Davidoff からの手伝い)が開発した。

The Altair BASIC interpreter was developed by Microsoft founders Paul Allen and Bill Gates with
help from Monte Davidoff, using a self-made Intel 8080 software simulator running on a PDP-10
minicomputer.

Bill Gates' Personal Easter Eggs in 8 Bit BASIC

http://www.pagetable.com/?p=43

.;E063 05 6 coefficients for SIN()
.;E064 84 E6 1A 2D 1B -((2*PI)**11)/11! = -14.3813907
.;E069 86 28 07 FB F8 ((2*PI)**9)/9! = 42.0077971
.;E06E 87 99 68 89 01 -((2*PI)**7)/7! = -76.7041703
.;E073 87 23 35 DF E1 ((2*PI)**5)/5! = 81.6052237
.;E078 86 A5 5D E7 28 -((2*PI)**3)/3! = -41.3147021
.;E07D 83 49 0F DA A2 2*PI = 6.28318531
.;E082 A1 54 46 8F 13 "SOFT!" | backwards and with
.;E087 8F 52 43 89 CD "MICRO" | random upper bits
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:41.85ID:46Wdh5LV0
1000万以上もらっても、生活がカツカツなのかシリコンバレー
結局、日本で働く方がマシ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:48:52.49ID:h7q7j5TF0
少なくとも1974年時点にビル・ゲイツとポール・アレンはアセンブリ言語でBASICのインタプリター(自作シミュレーター上)を開発できる能力はあったことになる

Paul Allen and Bill Gates, childhood friends with a passion for computer programming, sought to make a successful
business utilizing their shared skills.[16] In 1972 they founded their first company, named Traf-O-Data, which
offered a rudimentary computer that tracked and analyzed automobile traffic data. Allen went on to pursue a degree
in computer science at Washington State University, later dropping out of school to work at Honeywell. Gates began
studies at Harvard.[17] The January 1975 issue of Popular Electronics featured Micro Instrumentation and Telemetry
Systems's (MITS) Altair 8800 microcomputer.[18] Allen suggested that they could program a BASIC interpreter for
the device; after a call from Gates claiming to have a working interpreter, MITS requested a demonstration. Since
they didn't actually have one, Allen worked on a simulator for the Altair while Gates developed the interpreter.
Although they developed the interpreter on a simulator and not the actual device, the interpreter worked flawlessly
when they demonstrated the interpreter to MITS in Albuquerque, New Mexico in March 1975; MITS agreed to distribute
it, marketing it as Altair BASIC

http://www.itworld.com/article/2872659/the-source-code-behind-microsoft-basic-for-6502-comes-to-light.html

This version was version was written on a PDP-10, using the MACRO-10 assembler.
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:49:23.81ID:9/rH3gwZ0
この前中卒の頭わっるいコーダーと大卒上流プログラマが話してたんだけど
中卒が「おでじゃヴぁのおぶじぇくとしこーはふくさようがあってダメだと思う」っつってんのw
で、大卒上流プログラマが「原語に副作用ってwプログラムは0と1なんだから副作用なんてないですよw」って笑ってた。
周り(俺含む)もクスクス笑っててさ。その中卒コーダー(アルバイト)が「あ”ー」とかガイジみたいな声だして呻いてたw

やっぱり知能格差ってのは有るんだなって思ったわw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:49:57.34ID:eVTUnCmQ0
記事のような単純比較はおかしいと思うけど、日本はエンジニアの待遇不当であることには疑問を持たない。
だから、日本の技術が流出するんだ。
正確には技術が流出してんじゃなくて、技術者が流出しているんだ。
無能無価値無意味の文系ノースキルたちの待遇を維持するために日本の技術が流出している。
文系バカたちのランクを下げれば日本は救われるのに。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:50:02.38ID:i3uaDRY/0
できないプログラマは、安い単価でしか働けないので、年収で文句を言って辞めていく。
できるプログラマは、単価は高いが忙しすぎて辞めていく。

結局、残るのは、過剰適応できた少数派だけ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:50:06.73ID:eXI6IEBn0
同じようなコーディングでも洗練されたプログラムは使い勝手が良く、
後々応用がきき、バグやセキュリティホールにも強い

…んだけど、依頼者は見積金額と納期しか見ないしね
動けば中身ボロボロでもなんでもOK。質は問わない

本当は効率化したプログラムの方が収益性高いんだけど
きちんとしたプログラムの評価システムが出来てないからこうなる
大手企業でも資材部あたりのまったく素人が予算組んだり評価したり
これじゃソフト開発の効率性も収益も人材もどんどん粗悪化していくよな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:50:14.20ID:7EGpFWzR0
>>168 量子コンピュータについても、ゲート方式ではないが、
焼き付け式の方は、東工大教授が最初の論文を書いたのに、
それを実現したのは変人と言われても頑張ったカナダ人とその企業。
それでもう2周遅れくらいに日本はなってるので、厳しいんだってさ。
でもソフトウェア的貢献はできるかもしれないと、その東工大教授は言ってたけどね。
 
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:50:14.36ID:w8ST84WB0
>>180
都内で年収400万でもカツカツだろう
関西、地方でプログラマーやろうとしたら年収やっすいしな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:51:23.01ID:euefduF00
アメリカはほとんどのプログラマーがユーザー企業に所属してるけど
日本は9割のプログラマーが下請けで中間業者に抜かれまくってるから
ユーザー企業が支払う料金は実は日米ではそれほど大きな格差はない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:00.28ID:dP9S73d50
中小企業なんてひどいもんだぞ
ちょっとパソコンが触れるだけでシステム担当者に任命されるから
うちの会社の事だけど、未だに個々のPCのバックアップを誰も取ってないという。。。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:01.19ID:PcklZnMQ0
搾取の対象
でなんちゃってSEとなんちゃってPMと自称上流工程専門のドキュメントしか書けない人材を量産
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:09.13ID:JXgsyL030
コボルとかしかし懐かしいなオイ
昔はコーディングシートに全部手書きとかいう時代もあった(白目)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:21.11ID:MsaFeeCu0
>>182
リバースエンジニアリングを心配してたんだろ。javaは逆コンパイルでソース盗み放題だし。Google Appsでもまともな業者は、見られたくないところはCで書いてる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:29.21ID:tbymrblL0
>>177
プログラマじゃない職業に転職

向いてない仕事やらないで自分の適性探していくのが向こうのスタイル
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:29.64ID:+K9Q7Wmc0
日本はコピペ職人だからな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:45.75ID:JmxlXk6f0
そらアメリカのプログラマーは胴元のシステム構築とかやっとんや。
作るもんの質が違うけんしゃーない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:52:46.81ID:iokcMeuS0
そもそも日本はプログラマの能力を評価できる管理職が滅多にいない。
だから勤務態度や残業時間で評価する。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:53:14.49ID:h7q7j5TF0
バークレーは距離的には、シリコンバレーに通勤するのも不可能ではないし好立地だとは思う

シリコンバレーへの通勤距離の比較

サンフランシスコ群サンフランシスコ市

・サンフランシスコ市からパロ・アルトへの距離は約60km
・サンフランシスコ市からサンタ・クララ・バレーへの距離は約90km
・サンフランシスコ市からクパチーノへの距離は約70km

サンフランシスコ群サンノゼ市(50m2 の広さで家賃6万〜12万円もある)

・サンノゼ市からサンタ・クララ・バレーへの距離は13km
・サンノゼ市からクパチーノへの距離は17km
・サンノゼ市からパロ・アルトへの距離は28km

アラメダ郡オークランド市(賃料は高くない)

・オークランド市からパロ・アルトへの距離は55km

アラメダ郡バークレー市(賃料は高くない)

・バークレー市からパロ・アルトへの距離は63km

オークランドは日系人も歴史的にいる。が、犯罪率は高い、しかし夜出あるかなければ問題は無いと思う
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:53:15.85ID:w8ST84WB0
>>186
Googleがディープラーニングで画像検索のコンテストで爆速の記録を出した翌年、Googleは既に別の事に興味を持ってて今度は中国企業がナンバーワンに
かつて欧米が発明し、日本が後追いで超えるという流れがあったけど、
今後ITでかつての日本の役割を担うのは中国なのかなと悟ったわ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:53:38.17ID:h7q7j5TF0
ソフトウェア開発者: アメリカ移住のまとめ

(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いからアメリカに来るなという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流階級社会に溶け込めない不適合者の日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

日本で知りあったアメリカ人エンジニアがどうたらと言っていたという陳述も信じるに値しない
大半の日本在住の外国人エンジニアは駐在員待遇であり、住居費は会社負担
当然アメリカより住居費は安いだろう、無料なんだしな。それに海外で就職に失敗して日本に
行き着いたエンジニアも知っているが、物価が安いから日本に来たと見栄をはっているような人間もいる
それ系の陳述をする人間の供述は信頼性が疑わしいため、今後は注意をして安易に信用しないように気をつけるべきだ

オフィス外であるMountain ViewやPalo Altoに住みたいなら構わないが、例えるならマンハッタンに住むようなものだ
遠くは無いんだからサンノゼ、サニーベール、サンタ・クララ(ネットで調べられる)
に住めば良いだけなのに、なぜその極端な例をアメリカの全体の物価と同一視できるのか理解に苦しむ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:53:44.89ID:tbymrblL0
>>194
ドキュメントもいちからちゃんと書けるならまだマシ
過去のドキュメントの焼き直し作るだけの人も多いぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:53:50.84ID:jpTbbZ2H0
アメリカのエンジニアってシリコンバレーにしかいないの?
日本でシリコンバレーに相当する地域は新宿から品川辺りまでの山手線沿線でしょう
日本のITは大体ここらに集中してる
シリコンバレーと比較するならこっちだろ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:04.71ID:h7q7j5TF0
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ

大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:34.80ID:lai3NZXT0
>>64
簡単でも証明となると理解できないやつはヤバいよ。
論理がわからないんだから。
アルゴリズムどころの話ではない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:51.07ID:h7q7j5TF0
20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:54:58.67ID:7EGpFWzR0
>>193 現在は、企業運営のための総合的ソフトが複数売られてるだろう。
それをそのまま使えば、入力業務でそのまま済むのでは?
入力のみならパートでも出来そうだし。
企業用の全般で活用できるソフトしては、例の人気化してたワークスのなどあるんじゃないのかな。
高め設定なので、コスト的に導入はイヤがるかもしれないけど。
 
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:02.27ID:ehbi6ryj0
物作りの時代なら、技術者の分け前も稼げたろうが、物作り終焉した今ではソフトウェアのみで、一品料理なんだろ? 
利益が生まれなくて、安く使うしかないのでは?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:14.87ID:hrlkr4iI0
隣の芝は青く見えるってな
アメリカも労働環境も大概やぞ。お前らクラスだと最底辺の職場に配属やろうね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:21.00ID:h7q7j5TF0
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2
日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:43.95ID:i3uaDRY/0
>>165
MS-IMEは、win7/8あたりで日本開発じゃなくなってしまって
(グローバル対応が進んだ結果、開発能力の低下している日本MSから切り離された。テストは海外開発拠点にいる日本人がやってるはず)、
基本中国製になってしまい、一気に評判が下落した。
win10でクラウド対応で少し持ち直してる感じ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:46.81ID:wLVy4jeT0
コボラー
サブリーダークラス
40前半
一部上場企業
で450しかもらえない
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:53.53ID:r7mTfWeA0
物価考えると、日本より特別多いわけでは無いらしい
ただ待遇はアメリカと日本では段違いだそうな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:54.11ID:h7q7j5TF0
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。
人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:55:58.96ID:w8ST84WB0
>>207
年収400万で山手〜湾岸エリアのまともな住居に住めるかって話だわな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:01.43ID:1ns5r15P0
年収だけ比較してもしょうがない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:41.58ID:h7q7j5TF0
完全AI化までの移行期間  (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:42.04ID:tbymrblL0
>>210
でもノートパソコンとかはやっぱり今でも日本メーカー使っちゃう人は多いね
中身は日本製ではないけど

個人的にはサーフェスは日本じゃないけど欲しくなったな
0223Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:42.44ID:sqnnEIzx0
FOR-NEXT 10億回ループまとめw追加&補正その5w

DarkGDK(Core i7 4770K)..     1.7秒
DarkBASIC(Core i7 4770K).     1.8秒
JavaScript(CeleronG1820)     2.3秒
DarkGDK(CeleronG1820)..     2.3秒
DarkBASIC(CeleronG1820).    2.5秒
FUZE BASIC(CeleronG1820) .   20.9秒 (*1) *New!
AGK ver1.0(CeleronG1820)..   33.0秒
H.S.P. 3.4(CeleronG1820).     126.0秒 (*2)
JavaScript(PS4Slim).        130.0秒 (*3)
EZ-BASIC(PlayStation2).    227.0秒 (*4)
99BASIC(Core i7 4770K).    330.0秒
99BASIC(CeleronG1820).    463.0秒
プチコン3号(new 3DS LL).    673.0秒
プチコンmkII(new 3DS LL)  20300.0秒 (*5)
プチコンmkII(new 3DS LL)  20500.0秒 (*6)

(*1) FUZE BASIC 3.9.1 Windows64bit版、簡易インタープリター言語
(*2) H.S.P.、簡易インタープリター言語
(*3) CPUリソース割り当てが極端に少ないか、サブCPU担当と予想される
(*4) SCPH-90000、BASIC STUDIO パワフルゲーム工房、ループ分割
(*5) スケーリングあり、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割
(*6) スケーリングなし、ループ回数を100分の1にして、計測結果に100を掛けたもの、ループ分割.
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:56:45.76ID:g37EVzuY0
>>213
アメリカトヨタの期間工は時給3000ドルらしいが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:57:14.42ID:9/rH3gwZ0
>>197

バーカ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:57:33.12ID:h7q7j5TF0
>シュミット氏は今や、グーグルの親会社であり、世界最大級の影響力を持つ会社、アルファベットの会長を務めている。
>現時点で、アルファベットの従業員数は6万人以上、時価総額は約6630億ドル(約72兆9000億円)。

トヨタの時価総額は20兆円、次点はドコモの10兆円、銀行は5兆円近辺で、資金力でさえも足元にも及ばない

https://zuuonline.com/archives/146877
>テスラは4月2日、第1四半期のモデルS、モデルXの出荷台数が2万5000台を上回り、前年同期比69%増にな
>ったことを発表した。翌日の株価は7%高と大きく買われ、引け時点での時価総額は487億ドル(約5兆3600億円)に達した。

忘れている人間は多いだろうが、トヨタも巨額の営業赤字をだした時期もあり、トヨタが倒産しないという根拠は全くない

トヨタ10年3月期…8500億円の営業赤字を予想
https://www.kurumaerabi.com/car_news/info/15381/

トヨタでさえ、少し景気が変わるだけで存続が危ぶまれるのに
トヨタ以下の企業が生き残れるだろうか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:08.38ID:h7q7j5TF0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある
適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:25.80ID:YC3E7cm60
>>202
まっとうに日本のプログラマとやらを評価したらほとんどクビだろう。全員中国人に置き換わるだろうね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:44.00ID:hKyAD9i10
日本だとプログラマ=コーダーだろ?
どの言語でも同じような書き方しかできない不勉強なやつらばかり、そら安いわw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:58:56.39ID:UV5ALdcA0
日本はプログラマーとオペレーターが同じ給料で働いてるからな
プログラマーがオペレーター10人分のツールを作ったら新人オペレーター2人残して、プログラマーと経験のあるオペレーターが解雇されるという現実
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:04.02ID:h7q7j5TF0
残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である。」
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:06.31ID:onIFabxt0
ソフトウェア産業を軽視したのが日本没落の一因
0237Office & Gamers @ 試験運用中(トリなしw
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:21.57ID:sqnnEIzx0
プログラマー職は営業未満の扱いしか受けないから、何かを期待してる人は、あきらめるようにw
給料も安くてボーナスも安いw

趣味でどうぞw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:36.12ID:cgGV/wmO0
CとC#を一緒にしている時点でかなりいい加減だなw
やってる人もジャンル的にもまったく別物なのに
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:37.08ID:THtUNhJx0
日本の大手SIだが、SEと呼ばれる管理者がどんな仕事してるかってゴルフの接待だからなw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 16:59:56.91ID:pMPx8A1/0
>>183
そうじゃなくて年功序列の弊害だよ
技術は日進月歩なのに新しい知識や技術の持ち主が安月給で意味不明な有職故実に通じた老害が高給
この仕組が悪い
文系ノースキルの高給は原因ではなく結果
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:01.85ID:He52T45D0
その格差分を横取りしてるのが派遣会社
そりゃあ日本も没落しますわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:03.87ID:iokcMeuS0
機械式の時計ができた時、欧州じゃ時計に合わせ1時間の長さを固定した。
日本は季節により昼と夜の長さが違う不定時法に合わせるように時計を作った。

似たような真似を今でもやってるって事だろ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:04.90ID:9/rH3gwZ0
>>227

副作用も知らないゴミジャップさん…ww
バカなジャップ以外がジャップを笑う高度なギャグだから
お前みたいなとんまが一瞬ググっても意味はわからないしなんでjavaかもわからないと思うよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:15.42ID:h7q7j5TF0
>年収ランキングは合ってるのか合ってないのかわからないが、https://www.paysa.com/ってのはUSの転職サイトなのかな。

まず転職サイト・ヘッドハンターの持っている情報は少ないから、パブリックな情報から得るのは間違いではないが
大企業・ベンチャーは年収要件を公表していない会社が多く、適当なデータが多いのは知っておいた方が良い

そのサイトに書いてあるPythonの職種では、Pythonだけではなく他の言語を知っていると記述があるようだが

What skills do Python Developers have?
Python (87%) Javascript (58%) Linux (44%) Mysql (44%) Java (41%) Sql (38%) Css (36%) Html (35%) Django (33%) C++ (30%)

この中でいうと純粋なPythonはDjango(33%)で、残りはJava(41%)かC++(30%)の補助業務だと読み取れる

54% of applicants have no degree

Python Developersの54%が高卒とあるが、この統計には問題がある
学歴の統計は「応募者」の学歴であり、学歴要件関係なく応募する人間が多いアメリカでは、当然学歴が低い人間が応募する(そして大半は落ちる)
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:42.11ID:THtUNhJx0
>>236
キングソフトはMSオフィスもどきを作れるが、日本の企業はMSオフィスもどきを作れるのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:00:42.98ID:h7q7j5TF0
>Javaの仕事は大量にあるけども、安い賃金の外人も大量に専門学校から排出されてるんだよね。

給料の安さは日本の全体的なトレンド
USならばJavaプログラマーは高い分類に入る、特に機械学習やPhdが入らない分、平均値を押し上げる異常値は少ない

スキルが上がったなら海外に出る手もあるが、PythonしかできないスクリプトプログラマーはDjangoでWeb系か、CS-Phdの機械学習の二極になることは理解すべきだ

Python/R/MATLABについては、学歴が高くなるので年収は高くなるが、総量が少ないので、あぶれる学生が大量に生まれる
(実際、引用された転職サイトのPython Developerの応募者のうち2%しか博士号をもたず、54%が高卒以下)
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:01:49.96ID:PcklZnMQ0
日本人は勉強もしなけりゃ教育もしないからな、能力がないと馬鹿にするだけ
そら海外の奴らに負けるわけ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:01:54.89ID:cgGV/wmO0
日本だと待遇悪過ぎて35歳くらいまでにみんな辞める職業
若い内はどの職業も年収にあまり差がないので続くが
次第に差が開いてバカらしくなって辞める
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:02:29.61ID:FsMU9+dh0
>>224
3000*8時間*20日*12ヶ月≒600万ドル 年収6億円のバイオニック期間工 さすが未来国家は違う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:02:39.09ID:oYmRw0Yw0
つーか公務員以外全ての職種はアメリカのほうが所得上なんじゃねーの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:03:40.66ID:MsaFeeCu0
>>246
一太郎、花子、三四郎、アシストカルク、桐・・・
いくらでもあった(過去形)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:01.71ID:R+x545s80
老害いうが若いもんも大概やぞ
スキルもキャリアもやる気もない。そら給料安くなるわ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:20.09ID:7EGpFWzR0
とにかく、日本の「給与を上げたら負け!」という姿勢は、
完全に国家経済や国家産業の発展性を削いでると思うね。

それでいてインフレ達成はしたい!
資本主義が分かってない。頭おかしいとしか思えないよ。
 
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:20.19ID:PcklZnMQ0
>>234
事故が起きないのは日本の奇跡だね
あ、たまに死人が出たりするか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:04:32.47ID:gfqrLj4h0
相変わらず開発の話になると盛り上がるなw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:05:28.67ID:cgGV/wmO0
出来る人ほど辞めるか自分で起業するジャンル
だから、日本の大企業にはプログラマーってのは居ない
真のプログラマーは個人でやってる人が多い(俺みたいにw)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:05:55.12ID:Oaa5Xkzz0
>>178
> >>162
> 要件定義出来る人がいない。
> 梅田の地下街みたいな出来の悪いシステムをずっと使い続ける。
> まあメンテナンス費用が入ってくるからベンダーも困らない。

リプレイスは既存システムあるからって、
要件定義を甘く見る(期間を取らないとか
人材けちるとか)から多くが失敗する。
もっとも、既存ベンダーですらまともに
仕様を語れる人いない事が珍しくない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:08.93ID:YM46CNq70
>>1
大変な勘違いがある。日本のプログラマーの給与が低いんじゃなくて、能力が低いんだよ。
理屈やら綺麗なコードとやらにこだわって、口ばかり達者なくせに結果を出せない。納品が遅い。
結果を出せる優秀なプログラマーはさっさと欧米に行ってしまうので、日本に残っているのはカスばっかり。
能力に応じて、応分の給料が払われているだけだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:09.72ID:rRCwXVUE0
いやそれでも日本のソフトウェア業は無くならない。
日本のこだわりの無駄な一手間が海外システムでは出来ないからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:09.87ID:THtUNhJx0
>>257
スキル付ければ若いうちから年収が数千万になるって言われたらそりゃ土日も使ってスキル磨くだろうが、
50超えてマネジメントやってれば年収1000万になるかもね

そう言われたらそりゃ緩やかに生きていくよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:23.88ID:JmxlXk6f0
USで年収5万ドル以下とか、生きていけないから誰もなり手がないので、そんな年俸設定は普通成立しない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:36.32ID:N5fNSgF60
>>1
需要に対して供給が多すぎる上に質の悪いプログラマが質の良いエンジニアの評価の足を引っ張って
全体の給与を押し下げるという悪循環
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:06:40.00ID:9/rH3gwZ0
>>249

イミュータブルっつってっもジャップにはわかんねえだろうな。
構造化プログラミングかノイマン型アーキテクチャの意味までちゃんと踏み込んでないと
触れることもない概念だが、逆にジャップにありがちな脳死IT土方はまず触れない概念だから別に知らなくてもいい。
それがジャップよ。
副作用について知りたきゃ”副作用 (プログラム)"でググッてね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:10.25ID:h7q7j5TF0
アメリカ流の大雑把な人口比で試算でいくと
ハッカー適正のあるプログラマー(アマチュア・学生含め)は日本には10〜50万人はいると考えている
これらのハッカーの卵が、プログラマーになりたいと考える環境を作るだけで、後は勝手に人材や産業が生まれる

現状は、多重下請けや中間搾取で低賃金かつ、終始パワハラに怯える現代式奴隷であり、報われることはないし士気は低く
ハッカーの潜在力はあっても底辺と呼ぶにふさわしい生産性だといえる

報酬が米の最底辺以下の給料で長時間働かされ、終身雇用制度下では一旦レールから踏み外すとキャリアが終る事情からシリコンバレーのハッカーでは一般的なギャップイヤーを取り自分の好きなものを
数年かけて開発するようなこともできない、まさしくハイリスク・ローリターンが日本のプログラマー職だ

渡米するプログラマーが増えるのは当然の流れだ

高卒なら片田舎のコミュニティーカレッジ(渡航費・生活費含めて200〜300万円)か
大学院で2年勉強すれば就業ビザは入るし、就業中にグリーンカードのスポンサーになってもらえば最終的にアメリカ国籍も取れるだろう
社会保障の維持はおろか、国自体の存続さえ見通せない日本にいるよりは、渡米は自然な判断だと言える

このスレの問題となっている言語についても日本式の属人性排除の言語を基準とするのではなく、シリコンバレーや米企業が人材不足
と考える習得難易度が高い言語を基準としたほうが有利なことは間違いない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:18.64ID:jSvbY1BP0
>>16
分かってないな

上だけ見りゃそうだろうが、下を見ると半端無いほどレベルが低いのがアメリカ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:22.62ID:3l6u1WMz0
以前関西でコボルのプログラマーだった
コードはすべてアメリカに盗まれた、いまイージスシステムになってる
そろそろ入れ替えされると思うが
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:25.69ID:r7mTfWeA0
日本人は形にならないものに価値を見出さない
優れたサービスも当たり前だと感じている
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:07:55.70ID:gFyC2iHl0
ステップいくらなの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:35.47ID:h7q7j5TF0
エリック・シュミット
字句解析器生成プログラム lex の共同開発者でもある
2001年3月にGoogleの会長

The problem was fixed, Singhal says, by a breakthrough late in
2002 that utilized Ludwig Wittgenstein’s theories on how words
are defined by context. As Google crawled and archived billions
of documents and web pages, it analyzed which words were close to
each other. “Hot dog” would be found in searches that also
contained “bread” and “mustard” and “baseball games”—not
“puppies with roasting fur.

As late as 2002, the founders still sounded bitter when
explaining why Schmidt was hired. “Basically, we needed adult
supervision,” said Brin, adding that their VC investors “feel
more comfortable with us now—what do they think two hooligans
are going to do with their millions?” The transition was rocky,
but as the years went by, Page and Brin seemed to genuinely
appreciate Schmidt’s contribution. Page would come to describe
the CEO’s hiring as “brilliant.”
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:38.03ID:KbEMhgnW0
ITとか言ってもみんなサラリーマンだからね
誰しもが上を目指してるわけじゃない
0279名無しさん@1周
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:39.42ID:ehbi6ryj0
ITエンジニアの人口って日本はすくねぇのな。 それで低賃金ってどうなってんの? てか、仕事がねぇという事では?

2013年

日本 :81.9万人
アメリカ:357.3万人
中国 :327.3万人
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:44.84ID:pMPx8A1/0
>>257
雇用の仕組上、給料の提示が先だろ
人は提示された給料に見合った性能にしかならんよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:08:59.42ID:jSvbY1BP0
>>265
あちらの優秀なプログラマーってのは自腹で安い国に外注出してたりするんだぜ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:07.35ID:KAMOlPOg0
おもしろ〜いw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:12.83ID:h7q7j5TF0
来歴を見るとシュミットはSunOSからSolarisの方が長く、Javaの全てを見ているわけではない
Javaの設計に関わってはいても、ゴスリンとビル・ジョイ(viの開発者で、NFS、SPARC プロセッサ、Java、Jiniに貢献)がコア開発者と言って良い

「1988年の社内報的なビデオの中で、会長のスコット・マクネリが描いた同社の組織図において、ビル・ジョイは誰よりも(会長のマクネリよりも)
上に位置し、ジョイの上司を示す矢印は上方向を指しているのみ、というものだったという(彼の上司は、ただ天のみ、という意と解されている)」

シュミットは >>509 にあるように字句解析プログラムによる文脈検索抽出を成功させたことで当初心良く思ってなかった(他の記事では2人が当初から大歓迎という情報もある)創業者
を認めさせた

Javaについてはラリー・ペイジが1996〜1997年に使っていたが、ガーベッジコレクションか何らかのバグで頻繁にクラッシュしていた
その後、知り合いに頼んでPythonに書き換えたら、今度は同時処理が10件程度の鈍足アプリとなり行き詰まりそれもボツ(原因は教授の分析によると言語が遅いから)、その後Javaに戻っていたと考えていたが
ソースの年が正しいなら、1998年秋のサービスの本格開始時点でC/C++に移行していた可能性は高い

1998年9月4日に設立とサービス開始後は順調にいっているが、Googleが社会に認められたのは、2002年であり、これはシュミットの成果だと言えるので
中興の祖的な立ち位置か、サンにおけるビル・ジョイの位置をGoogleで確立したと考える
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:25.86ID:cgGV/wmO0
>>276
むしろ今時BASICなんて出来る奴は凄い
無駄な知識まで習得している余裕さがw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:31.95ID:9/rH3gwZ0
副作用は side effectをそのまま日本語化したものだから当然より良く知るなら side effectでググッてね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:36.72ID:h7q7j5TF0
エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)
Google初期の言語による問題もC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ

日本のソフトウェア開発者がアメリカにいくのであれば、C/C++にこだわる必要は全くないが
最低でもC/C++/Java(この3つはCS学科で使う主要言語のため)の一つで見苦しくないコード設計
でアルゴリズムを組めないと大半の面接で落とされるだろう。選択肢を低く設定するのは挑戦してからでも遅くはない
同時にOOPが出来なくても良いというソフトウェア開発職種の方が少ないということも頭に入れておいた方が良い
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:43.27ID:3l6u1WMz0
ここもアメリカの盗人ばかりだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:09:46.19ID:bK9mUM5j0
うちの新人プログラマなんてブラインドタッチすらできない
そんな奴らは年収200万でも多い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:10:46.19ID:jSvbY1BP0
>>279
IT土方の賃金/最低賃金
でみると、アメリカのほうがレシオが低いぞ
つまり、日本のほうがまだ相対的にIT土方の地位が高い
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:05.84ID:IFjxfqtP0
大学受験の科目にプログラム入れとけば?
まずは東大はじめ国立大から
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:20.30ID:KAMOlPOg0
>>289
そんな会社はつぶしてしまえ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:21.05ID:erRSw6mQ0
どこの世界もサラリーマンは給料安いよ
年収1000万なんてアメリカでも10%おらんよ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:11:47.88ID:MsaFeeCu0
>>270
お前みたいな理屈ばかりで、ユーザビリティがウンコみたいなのしか作れないウンコ技術者が出てくるのは、副作用で弊害だな。
いくら理屈こねようか、ユーザーにはブラックボックスだし、オブジェクトだろうがユーザーには関係ないし、実物がすべてなのに、何故かゴミソフト作るんだよな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:19.92ID:+2AfMRCk0
心配しなくても日本には優秀なプログラマが沢山いる
寧ろ無能の企業の慌てぶりが楽しみ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:25.92ID:oToUDI8Q0
>>1

別にプログラマーに限った話じゃないだろ。

こっちは研究者だが、アメリカだと同じ仕事しても給料倍くらいよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:28.31ID:jSvbY1BP0
>>285
何気にEXCEL VBAの開発効率の高さは半端ないから、分かってる人は手を出してる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:34.33ID:sHmfVF0i0
日本はねえ、かなり出来る人が四次請けの会社の正社員だったりする
安定より高給を求めるなら、上に行くんだろうけど、
結婚して子供がいて安定第一だと、薄給に甘んじてたりする

まあ、その会社しか知らなければ、自分の単価が激安とか、わからんよねえ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:38.35ID:3l6u1WMz0
>>291
何十年も放置してMSOfficeも使えなくなってるはずが、使えておかしなことばかり言ってるな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:53.11ID:iJ6Y0pDF0
こういう比較おもしろいね。
言語別も国別も興味深い。

プログラマの間ではこういう情報は常識だったのかな?
日本で働くのバカらしくなって渡米するひともいるのかな?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:12:54.40ID:mIXuGH1Y0
日本の高齢者はクズ杉

この流れは、クズ高齢者が目先の退職金のために情報産業を奴隷化した旧世紀末からのものだ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:25.98ID:22PkdUm30
.

>>1

>>10

>>100

>>200

>>300


日本の高齢者はクズ杉

この流れは、クズ高齢者が目先の退職金のために情報産業を奴隷化した旧世紀末からのものだ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:43.29ID:uwCLf3sG0
日本じゃプログラマーは非正規か派遣で、二重三重のピンハネ・中抜きが当然だからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:47.90ID:9YdvNukx0
>>263
システム変更せずにハードウェアだけリプレースする方がまし、深刻な障害が出る可能性も低いし、大概の場合はスペックアップする分の性能アップするしな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:13:50.05ID:m3sivQgx0
MS OfficeにCADが無いのはおかしい。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:15.74ID:jSvbY1BP0
>>297
そのソースで構わんから日本の最低賃金とアメリカの最低賃金で割ってみな?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:18.43ID:7RkJfqDW0
>>10
米でコボルで組まれた新規プログラムの数、調べてみろよクズ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:14:26.10ID:J5U0yFh60
日本じゃITドカタなんて言われて使い捨てにされる始末。社会が新しいモノを取り入れたがらない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:00.91ID:IFjxfqtP0
そもそも日本人のプログラマーって渡米したところで英語話せるの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:14.83ID:sHmfVF0i0
>>307
たぶん、マスターして実務経験積んで、そろそろ高い単価に挑戦というころ、主流はまた別言語になってる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:15:39.07ID:q59SOC2P0
・アメリカのプログラマ:
  大学で情報や数学、統計学の学位を取得しており、自らアルゴリズムを編み出せる。
  高収入に惹かれ、カリフォルニア工科大学や MIT などから優秀な学生が集まる。

・日本のプログラマ:
  高卒、専門卒、文系学部卒のコーダーが大半。
  底辺やパソコンオタクしか集まらない。

こんなところじゃね。あとは日米の物価、インフレ率の違いも大きいか。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:10.37ID:jSvbY1BP0
>>308
日本だと国内に下請けさせるからピンハネするとヤヴァイ
海外だと海外に下請けさせるから設けもデカイが、内部情報がダダ漏れ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:20.66ID:m3sivQgx0
>>307
その通りです。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:21.22ID:4jUHhbfA0
上司がクズだと思うなら出てけばええやろ。お前が作った会社でもあるまいし。しがみつくのは行く場所がない無能だからだろう。世の中鏡よ。グズの目にはクズしかうつらん。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:02.48ID:7P7nl87Q0
>>299 そりゃ、マックジョブの最低賃金が
米国は日本の二倍程度。
日本で800円台の時給は多いが、米国では最低賃金が15ドル=約1600円くらいかな。
法定賃金でそうなってるのだから、まあ2倍近辺でしょう。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:06.54ID:eXI6IEBn0
技術者も良くないんだけどね
自分の技術に自信があれば強気でいけば良いのについつい安売りしちまう
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:20.57ID:VPxv3oc60
アメリカの下請けはインドとか外国だけど、日本は日本に下請け出すよね・・・
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:21.57ID:m3sivQgx0
>>325
ダメです。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:32.27ID:jIq5i6iS0
>>319
この20年で給料右肩下がりの日本と、この20年で給料右肩上がりのアメリカという違いもあるかもね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:43.41ID:9/rH3gwZ0
>>319
アメリカは中卒も優秀だよな。
tumblrも開発者は1匹の中卒だし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:43.75ID:9YdvNukx0
生産しない人の待遇が良すぎ。
有能な人でも働かなくなっちゃう。
日本全体の問題かも。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:48.66ID:DjpPMTnf0
>>319

その流れは、旧世紀末に、高齢者のクズどもが退職金を得るために作り出したものだ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:49.15ID:GgBfVU+z0
>>289
キー配置など拘束してないか?
例えばdvorak 使いがqwerty 強要されればそんな感じになる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:50.81ID:+2AfMRCk0
そういえばマイナンバーの管理をスパイ企業に任せてて笑ったな
行政は一足先に馬鹿も極まってる
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:51.70ID:cgGV/wmO0
>>334
その最たるものが公務員w
公務員なんて安くてもやりたい人はいっぱいいるのに
無駄に高く設定されてる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:18:53.71ID:xlS3m0WD0
日本でIT土方で使い捨てにされるレベルのやつはアメリカでも同じ扱いだからな。むしろ日本企業の方が多少無能でも我慢して使ってくれるし面倒見はいいぞ。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:23.60ID:jIq5i6iS0
>>328
最近は仕事が多くて人手不足だから、今まで言いなりだった下請けが仕事請けなくなって焦っているところも出てきてる
何故ならベンダーコントロールばかりやってて自分で開発するスキルが付いてないから
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:43.42ID:uVCT+vTQ0
ほとんどが請負という名の派遣だからでしょ。単金でいうと大手からは安くても60万くらいは出てるが技術者が所属してる企業に届くころには40万前後だしな。
そりゃ技術者には25万出せればいいほうになってしまうでしょ。
0347名無しさん@1周
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:49.79ID:ehbi6ryj0
IT革命、ITバブルの花火の時代は日本も通過し、その後、物作り撤退、金融立国などの抽象産業に移行を目指したはずなのに、
なんでITエンジニアがこれっぽっちしかしないのかねぇ?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:51.33ID:fCIQeqAr0
ってかさ、プログラマってすでに先細りの将来が見えてるんじゃね?
人工知能AIによって・・・
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:10.93ID:c06+B0Bb0
>>343

大半には出稼ぎする能力がない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:20.44ID:m3sivQgx0
関数型が大変使いやすいのは事実ですが、一方で適応範囲が限られる。
そこでScalaです。
実用性で言えばHaskellなど足元にも及ばないでしょう。
というか実用性で言えばHaskellはマイナスです。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:51.15ID:Ihe6VjDE0
>>345

その流れは、旧世紀末に、高齢者のクズどもが退職金を得るために作り出したものが発端だ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:34.97ID:tbymrblL0
日本はともかく安い事を優先するから専門家がちゃんと育たない
安くて高品質、はハードの世界では日本人のよさを使えたが
ソフトに対しては物質的じゃないからタダみたいに考える客が多すぎるのも問題
結果的に高い能力を身に付けようとする人がそもそもいなくなる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:52.66ID:cgGV/wmO0
AIもプログラムって分からないバカは消えていいぞwww
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:22.38ID:CuQl34s50
>>300
VBAってBASICって呼ばれてるの?
確かに名前にBASICってはいってるけどBASICって言われるとなんか違和感ある
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:45.79ID:zHnXsGtp0
>>8
元請けがゴッソリいただきます
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:02.79ID:+oF+dmC30
>>354

専門家なんて育てたら、自分らの目先のカネが減るだろ。

日本のクソ高齢者は生かさず殺さず若者を奴隷かして来たんだよ、

もう四半世紀も続いてる。


日本にもう芽はない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:08.50ID:3l6u1WMz0
>>309
おまえ中国共産党の中国人か
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:25.29ID:cgGV/wmO0
プログラムがプログラムを作るなんてもうかなり昔から既にやっている事だわ
プログラムを作るプログラムは人間が作るより他ないから人間要らずって事にはならない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:57.02ID:9WjNRE5o0
>>348
知識そのものの価値がなくなるから、それをどう扱うかだね。創造性とコンサル能力がどの業種でも求められる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:04.38ID:IRTOGjIP0
高等教育を受けている日本人が途上国の人間と同じ仕事をしてはいけない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:23.11ID:tiCXiNy30
日本の文系大卒が世界最低の無能だから。
文系ダニ連中が海外相手に交渉で勝ったためしが殆どないだろ。
惨敗を防いだら褒められる幼稚園お遊戯レベル。

さらに悪いことにその無能文系ダニが文部科学省のバカ無能役人のせいで異常増殖。
無能のくせに国内に対しては偉そうに威張り散らして才能を潰す。

残念ながら厚切りジェイソンみたいなのをマネージャーにするのが日本ソフト技術者の
収入を増やす最善策。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:04.00ID:tbymrblL0
>>353
税制の問題もあるけどな
経営者の視点から見たら外注は消費税がかかるが売上の消費税が控除されるので無駄ではない
人件費は所得税がかかる上に売上の消費税が控除されないから
必然的に外注のが儲かるなんて事になる
社保の半分や労働保険やらかかる金が余分に多いから自社で人を抱えるメリットがない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:25.95ID:9/rH3gwZ0
>>325
Haskellって純粋関数型やん?
つまり副作用について考えなくてもいいやん?
でもそれってなんで?って聞くと途端にキチガイになるのはなんで?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:26.06ID:csd2hNTX0
itやるやつはかなりの変態だろ
使えるとしたら自作アプリ作る時くらい
それ以外は基本ドカタだし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:34.32ID:3l6u1WMz0
>>370
CHINA -HN = CIA
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:55.79ID:iJ6Y0pDF0
>>326
梅田の地下街ってめちゃくちゃ歴史あるらしい。それはいいんだが、あっちもこっちもテキトーに
拡張しまくってるそうで、全体を把握してる人が存在しないとか聞いたことある。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:10.10ID:RFlOZ7NE0
米と比較して、製品やサービスで利益をあまり取れないから
= 開発費が少ないから

ってのが根本原因じゃないの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:22.82ID:cgGV/wmO0
>>369
だから独立すればいいよ
営業、事務なんて馬鹿でも出来るんだから自分で全部やればいいだけ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:41.56ID:RkdvQQth0
プラグラマのオタクどもは交渉能力無さ過ぎなんだよ
あと営業任せで自分たちで仕事取れないのも悪い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:47.59ID:v3THpoux0
日本は事務天国だからな
誰でもできる事務仕事が貰いすぎ
だからみんな公務員を目指す
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:21.48ID:3l6u1WMz0
>>382
なんだその化石は
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:26.42ID:pjhGxDz/0
購買力平価よりも日銀が円安に誘導してるからでしょ
サービス業は輸出しないから安くても比較優位とはいかないな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:39.29ID:fCIQeqAr0
>>351
Haskellは、自動車言えばF1みたいなもんか
あくまでも限定的なスポーツみたいなもんで、社会で使われる一般車両の代替にはならないと
0391安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:09.11ID:d8Ln0twr0
IT産業を

土建と同じ産業構造にしてしまったのが

あかんかったな

それで完全に世界に遅れをとった
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:09.36ID:GgBfVU+z0
>>372
副作用のある部分集めてモナドにして
必要ならその部分と通信しないと
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:42.22ID:s3acytws0
>>383

日本の歪な雇用慣行では、仕事じゃなく、身分がカネを得る根拠だ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:29:02.87ID:cgGV/wmO0
自分の上司や会社をバカにする奴はバカだよ
そのバカに雇われてる以上は自分もバカだって事だからな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:29:14.36ID:Z8bR5GlB0
財務省の緊縮財政のせいで
日本とアメリカのGDP差が2倍とか開いたら
給与格差が2倍になって日本のプログラマーがガンガン引き抜かれるのも
さもありなんだよな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:29:19.15ID:m3sivQgx0
>>372
純粋関数型は夢があります。
将来上手くいけば自動的な最適化やバグのないコーディング、もしかすると自動的な
コーディングにさえ貢献するかもしれないのです。
ところで今現在は?
そう、賢い大人なら実用性を備えてから使えばいいのです。
自ら実験台になるのは賢い態度とは言えません。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:31:48.46ID:WBHNt4+e0
IT革命といって儲けたのは人じゃなくて企業だけ。
世紀の大爆笑。日本は転げ落ちました。
次はゲームにアニメかな?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:31:52.93ID:3l6u1WMz0
>>390
テレビを破壊しようとしてるのに何故好きなんだ、このストーカー
大学院時代からずっとストーカーしてるな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:15.73ID:GuzwCYvS0
>>399

エロゲだるwwwwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:16.10ID:31LDdezQ0
webアプリの案件はいっぱいあるからなー。
以前はプログラマ余りが心配されたけど、今は不足に転じてるし。

PHP+JavaScript で全然くっていける。
node.js が普及してきても問題ない。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:52.75ID:EyI2Ebkd0
日本のプログラマーは派遣やにピンはねされてジリ貧だろ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:25.69ID:MsaFeeCu0
>>400
いや、DirectX持ち出したのお前。
俺はDirectXなんか必要ないって言ったの。
使う意味あるならお前が具体例だせ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:32.21ID:oY8AKqHm0
せっかくスタートダッシュ組に入ってたのに、吝嗇クズが使い潰した上に育成もしなかったからな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:52.39ID:XutbyJM40
ITバブルとか言ってた乞食どうすんお?w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:56.54ID:m3sivQgx0
中抜き禁止法を成立させた場合起こりえる社会の変化について論じてはいかがでしょうか。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:08.24ID:uSSqYQmZ0
>>3
ハードも中台韓のほうが強い
日本は材料
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:53.96ID:P9j97jiq0
>>411

ネンキン暮らししてんだるw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:59.65ID:iJ6Y0pDF0
>>319の日本の方にビックリ。
日本のプログラマについて知りたくなった。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:21.48ID:uYX0+Dd60
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 
卑しいんです

年金も医療も国を当てにするなんて厚かましいんです
貧乏を満喫すればいいんです

トリクルダウンはありません
明言しておきます

http://i.imgur.com/ZttoqCn.png
ケケ中談話
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:30.52ID:QlAbIkvY0
>>406
中抜きが酷くて、技術系が滅んだよ。
日本の技術は世界一とか、昔の話。

実はアメリカのマネですらなかった。
日本の構造改革がエゲツないだけ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:42.83ID:XutbyJM40
>>415
いや ITぶっ潰したのはヤクザ

皆知らずにヤクザのフロント企業に安いからって理由で仕事出してた

オウム真理教とかにもね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:51.79ID:iE4B3YE40
スキル有っても、日本は労働力を安く買い叩かれる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:07.66ID:WBHNt4+e0
電子電機、ITにしろ、めっちゃ価値のあることをしてたわけなんだよね。
それを国が吸い取り企業が吸い取り安く買いたたいてたわけだ。
お上がチューチューする仕組みだけ出来上がってしまいました^^
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:21.82ID:Bxc/qwCP0
>>33
違うよ
そのオッサンになる前に儲からないように派遣法絡めてIT奴隷にして儲からない職業にしてしまったのが日本の経団連
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:39.58ID:SF2fYv/X0
>>421

イット(IT)革命とかいってた自民党のクズ元総理がヤクザとズブズブなんだから仕方ないだろw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:42.68ID:iWgUUXjB0
アメリカの調査ははシアトル限定なんでしょ。数字のtrickだよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:44.60ID:MsaFeeCu0
>>416
ん?どうした。
お前はコミュ障か。
大変だよな。お前みたいな自閉症は、天才プログラマーで当然みたいな風潮あるから、お前のような無能にはお辛いでしょう。お察しします(笑)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:59.38ID:XutbyJM40
>>423
優秀な奴は見切りつけて他の業種に逃げてる

日本ICBMに居た奴らとか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:09.34ID:3l6u1WMz0
>>414
それおまえ
NHKのバイトもやってるのか中国共産党の中国人
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:11.62ID:iJ6Y0pDF0
日本にはフリーランスの高給取りプログラマはほとんどいないの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:25.83ID:gr3Qm42Y0
日米の収入格差は能力差じゃないだろ
組合の力の強さの差だろjk
アメリカの組合は、待遇改善を要求する為の団体
日本の組合は、組合健康保険の為の団体
日本の労働者は、もう何十年もデモもストライキもやってねえだろ
たまにやるデモは、無職パヨクが、共産党から日当貰う為にやってるやつだけだろ
自由主義レッドパージとか言いながら、アメリカの方がよほど団結してるだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:40.44ID:XutbyJM40
>>425
自衛隊も知らずにヤクザやオウム真理教に仕事流してた位だから無理だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:01.21ID:QlAbIkvY0
>>396
財務省じゃなくて
長年続けてきた構造改革が
詐欺でインチキだっただけだろ。
0437安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:08.37ID:d8Ln0twr0
小泉竹中が派遣解禁してから

もう転げ落ちるように

日本衰退してんなw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:21.48ID:ndA6eH3s0
>>2
だね
雇用形態が違い過ぎる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:28.42ID:h7q7j5TF0
>第一、学校で教えてるでしょ。ある程度。

その学校で教えたことが面接になった途端にできなくなるプログラマーが多い
アメリカのCS学科を卒業してもコーディングできない人材は相当数おり(卒業生の3割〜5割は適正がないとする説がある)
学校で教えてるから履歴書に有名大学であっても、面接ではかなりの確率で落ちる

逆に学校で学んでないプログラマーが、面接で高い適正を見せることも珍しくない

>大学で教える言語でC/C++が一応出来るって人は大量生産されたけども、他の言語が流行ってるってことは、
>新規で新しい言語覚えるコストを払ってでも、新しい言語に利があるということ。

新しい言語が生まれ流行することは論点ではない
新たな言語が出て来るのは歓迎すべき事だ

だが皮肉なことに、最新の流行りは過去に持てはやされた言語ではなく性能重視になりつつある
ビッグデータの応用と並列化、IoT、ブロックチェーン、その他を基礎アルゴリズムから実装するプロジェクト数からするとプログラマーの人数は全く足りていない

C/C++/Javaを新言語が置き換えるなら、ハードウェアベンダーがサポートすることと
同程度の速度とコード資産の両方があることが前提条件であり、それを行えば新言語が使われることもあり得ない話ではない

>スーパハカーとかの話はしてない。そういう連中はどんな言語だって出来るんだから。

言語の学習が文法とイコールと考えるならそうなるが、現実はそうではない
文法ができることは、言語を専門として使えることを意味しない
一つの言語でさえ莫大なライブラリー、OSS資産を使いこなせるためには、途方もない時間が必要だ

実在するハッカーの傾向だが、言語に強いこだわりがある人間が多い
少なくともC/C++/Javaの一つはできるが、3つ全てに精通してるほうが少数派であり、何でもできるというのは都市伝説に近い
C言語しかできないハッカーもいるし、C++/Javaしかできないハッカーもいる

数時間〜数日で学べる文法はともかく、C/C++/Javaを使う理由は莫大な既存のコード資産やライブラリーを活かせるからで新たに作り直す必要がないから
本当に痒い箇所では、生産性は下がるどころか相対的に高まる、その反面、コード資産の量が膨大なため習得には時間がかかる

どこでも大歓迎されるのは趣味がコーディングのプログラマーで、この手の人材は学歴関係なくアウトプットを出せる
Googleでも他の会社もハッカーと求人に書いたりはしてないが、大なり小なりハッカーの雇用はできている
ハッカーは人口百人に一人程度の発現率と考えられており、しっかりとした報酬を払えば雇うことは難しくない

オタクが大量にいる日本では、日本でも毎年最低1万人のハッカーを生み出すことは可能なはずだが
日本企業は属人的なスキルに依存することを嫌うために、誰でもできるようなスキルしか使わさせない

ハッカーが生まれない原因は、個人の資質や努力以前に、企業文化や多重下請け等の雇用慣行に原因がある
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:40.91ID:vet1vlRo0
安倍内閣に不都合なスレだと、息をするように嘘をついてからんでくる火消しが必ず現れるな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:05.04ID:csd2hNTX0
itやっても儲からんでしょ
独立すれば儲かるけど仕事持ってくるにはコネがいるし
自作アプリならコネ要らんけど
web系の独立は難しい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:28.17ID:h7q7j5TF0
生産性=アウトプット÷生産にかけた人数

@ アウトプット=量

性能関係なく数を増やすと生産性は上がる

A アウトプット=利益

性能が競合を圧倒し、コストに関係なく安売りをす必要がないと生産性は上がる


前者が典型的な労働集約型、後者は知識集約型産業に多い



追記だが、ハッカーについても整理しておく

ハッカー=ハックする人(プログラムを改変する人)

基本的に何かを違う視点・角度から作り変える能力のある人で、プログラミングに美的意識(趣味)を持ち器用であること

In the programmer subculture of hackers, a computer hacker is a person who enjoys designing software and
building programs with a sense for aesthetics and playful cleverness. The term hack in this sense can be
traced back to "describe the elaborate college pranks that...students would regularly devise"

日本だと単なるプログラミングオタクとして蔑まれるとは思うが、プログラミングを目先の利得から切り離して美意識を持って創作してる人だな

学校のカリキュラムから離れて何かコードを組んでいればハッカーと言えなくもないが、強いていうなら開拓精神が旺盛で
意識高い系のこと(ミニOSを開発したり、ゲームエンジンやフレームワーク、何かのライブラリーを書く等)をやりたがる特徴がある

ハッカーは継続的に能力開発が必要なので、10年、20年と経験を積むと価値を上げられる

企業文化的には悪い意味でも使われており、社会面で悪癖を持つことも良くあるが、そういう人材であっても雇えるのがアメリカ企業
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:33.77ID:WBHNt4+e0
>>436
インチキというかお人好しな考えだよな。
国がきちんと管理してくれる的な。
ところが利権者権力者など、まぁ見ての通り。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:35.56ID:MsaFeeCu0
>>433
結局のところDirectXの有効性は持ち出せず仕舞いか。おかわいそうに。察しますよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:40.22ID:SdI591q50
アメリカはPG工程だけする人は食っていけない
日本はPG屋でも食っていける
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:49.28ID:/JAlKesc0
>>1退職金ないだろやつら
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:40:02.61ID:3l6u1WMz0
以前は仕事してたがプログラマーから戦略物資の輸入の仕事にかえた
ここでいうプログラムはハードの上で動いているが、アメリカが輸出入規制をしてて
良いデーターベースのハードは入ってこない、そんなボロでコードを書いても性能が出ない
それで成果も出ない

以前の仕事で、シャープなんかには戦略物資の輸入をして卸したが、それもけっきょくは
中国に占領された
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:40:28.93ID:SJpwiY6b0
>>442
ほんとコネな

田舎だと、チラシ印刷屋のねーちゃん@素人が客のweb頁の面倒みてやるくらいの話だぞw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:40:31.32ID:vet1vlRo0
ちなみにアメリカだとトヨタの工場のライン工で最低時給3200円な
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:40:43.63ID:RYoj0U8n0
プログラマーは日本だと底辺がやる仕事だからな
一流大学を出たエリートは下請けに丸投げするだけの仕事に就くから
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:40:49.82ID:XutbyJM40
>>437
でも 小泉改革し続けないと格差だけ広がって財政も健全化不可能になる

保険で消費税が有るけど 海外精算や租税回避 国外のペーパーカンパニー経由で幾らでも回避できちゃうので消費税は永遠に増えるしか無い
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:41:25.06ID:A96YNNfx0
デバッグ時間が睡眠時間
最近のPCははやくなっちまったんで
みんな睡眠不足らしいな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:41:44.31ID:N3ltZ3uz0
こういうのの「平均」とか「最高・最低」とか、あんまり意味はない。

まともな英語スキルがあることを前提にするなら、1000万稼ぐ奴は
どこにいても1000万稼ぐ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:10.84ID:d5bD2IBeO
アメリカで仕事取ってきて日本に仕事投げたらめちゃくちゃ儲かるじゃん。
俺ってもしかして天才?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:12.04ID:CaqYmrbE0
>>9
それは暴論だw
便宜上、英単語がプログラミング言語に取り入れられているというだけで、
プログラミング言語が特定の言語に依存しているということは全くない。

ただ、一次資料は英文が多いし、プログラマも英語圏が多いので、
資料を読んだり質疑応答したりするのに英語が出来ると便利なのは事実。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:16.27ID:gXA+yzmC0
財務省にもうそんな影響力は無い。
今は内閣府が起点となって国家プロジェクトと予算を確保して動き出す。
で、関係省庁が手を上げないと、そのままスルーして民営化。

薄給を嘆くなら、海外に行けばいいのに。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:24.23ID:XutbyJM40
>>441
役所は 中国に年金名簿入力の仕事流してたわけで

最新だと 韓国のLineにマイナンバーリンクさせるとかだからな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:32.56ID:9/rH3gwZ0
>>392
>>397

モナドについてググってみたらやっぱりあたまいたくなった
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:33.19ID:Bxc/qwCP0
>>450
結局グラマーは労力に見合わないと思ってしまうと自覚するともう続けられないからな
構造的思考そのものは活用範囲は色々あるから他分野でも役に立つことはあるし
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:46.04ID:RB/A7GtO0
>>452
過保護な身分保障と身分に紐つけられた社会保障負担、

ヒトガシどものハネ分が日本にはあるから、

日本はそうはなれないよ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:42:59.70ID:jIq5i6iS0
>>384
その最たるものがかつてのJALだよな
企業年金払いきれずに一回潰れた
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:43:02.95ID:XutbyJM40
>>456
生産性が高い=利益率が良い=原価が安い
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:43:12.37ID:HVwEGGjC0
だって日本だし
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:43:28.43ID:h7q7j5TF0
http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer

Schillace is the senior vice president of engineering at Box, a company that
offers cloud storage space located in Los Altos, California. Before that, he
worked for Google and co-founded Writely, which he later sold to Google where
it was used to create Google Docs. So, yes, a bachelor's degree in computer
science is a good idea, but a degree alone won't help you snag that dream job.

"We look at track records as much as school – someone from a great school with
no outside coding projects or interesting technical accomplishments is definitely
less interesting, and someone who is a rock star coder with no degree but a huge
list of achievements would be an easy hire," Schillace explains.

元Googleのエンジニアいわく

学位の無いロックスター「コーダー」を雇うのは簡単な決断だ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:43:44.66ID:XutbyJM40
>>471
反天連とか共産党の公約だな それ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:43:51.96ID:WBHNt4+e0
>>462
嘆いているんじゃないよ。変えられるものは変える努力だよ。
お前みたいなのは早く外国いけや。人を惑わすだけでじゃまです。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:43:58.63ID:h7q7j5TF0
大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと(暫定)

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者に先んじてサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

米YahooのようにGoogleを下請けで使えば良い等と舐めた考えを持つ企業は淘汰される
これはIBMとマイクロソフトの関係にも言える

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期または第二創業期にハッカーがいることが必要

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

留意すべき点

・ソフトウェア系の人材は教育機関や企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス
就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:44:30.43ID:h7q7j5TF0
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

----------

日本社会や日本企業は技術の最前線での挑戦を続けることをやめ
アメリカ発の技術使用ライセンスを高値で買わされるか、プラットフォームから売上3割搾取の甘受をする状況にある

それどころかAmazonのように既存のビジネスに対して革新をおこし、業界を壊しにいくビジネスモデルを世界中で展開する企業も近い将来に現れるだろう

前進を止めるということは後退しかなく、そのような状態は長期間維持できない

----------

日本企業も日本人もアメリカで起きるイノベーションを指をくわえて見ていることしかできない

プログラマーもいずれは消える職業ではあるに違いないが、それが5年後か?10年後か?20年後か? 30年後かで全く様相が異なる
その間にプログラマー以外に消失する雇用は何かを考えるのが政策の在り方でもある

米議会では自動化による雇用消失の問題が熱心に議論されているが、日本の国会でそうした問題がどれだけ議論されているか比較するまでもない

現在の日本人は自己評価が過大なため、認めないか、現状を見ないでやりすごそうとするだけだろう



この社会に漂う『諦め』の感情、挑戦をやめ後退をしているという現実を見ることができない薄弱な分析力と理解力

過大な自己評価という側面が競争力を大きく削ぎ、本来の潜在能力を引き出せない主因となっている
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:44:34.33ID:OlvnL42l0
>>473
キムチ臭いのを上の方上の方に探ってみろ。

言ってる意味が分かるから。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:45:30.84ID:Wob6Ff3v0
日本のプログラマーってそんなにもらってないのか。
しがない四十前のリーマンの俺でも1000万はいただいているというのに。
まあ、アメリカの場合は、物価水準が違う、とくに東西海岸、
退職金もないからなあ。あんまり比べられないよ。
NYやシリコンバレーだと、二五〇〇万くらいからかな、日本の1000万は。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:45:38.15ID:h7q7j5TF0
>>57
> 日本社会は義理、因縁、情実、不公正が複雑に入り混じった嫉妬の大海である。
> 何とはなしに位階、序列が決まっている大中小の車座集団だ。跳ねっ返りは排除される。
> 分相応に目立たず万事控え目、その職分を誠実にこなしていれば登竜門が開く。

終身雇用制度は一歩間違えば社員全員無職という危うさがある
日本凋落の未来が明らかになった最近まで、そのリスクを理解できる人間は多くはなかった

21世紀の社会や国の総合的強さとは柔軟さであり、硬直化して老人化した日本は脆く危ういを通りこして破滅タイムカウントの時計針が動き始めた

Google Fiber will lay off employees as it shifts to wireless
https://www.theverge.com/2016/10/25/13411912/alphabets-access-will-lay-off-employees-as-it-moves-away-from-fiber

グーグルでさえ解雇の自由がなければ身動きできないのに
組織から分化できない二流・三流の人材の日本企業が生き残れる確率は極めて薄い
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:46:04.56ID:XutbyJM40
>>478
と言うか 現状で日本は天皇制は無いのにな

反天連とか共産党の言ってることは意味不明
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:46:16.39ID:h7q7j5TF0
http://www.seochat.com/c/a/search-engine-news/google-layoffs-a-sign-of-the-times/
The result of all of this is that there has been a general disillusionment regarding Google.
It really is a normal company like all others, and it is subject to the tides of the economy.

Googleは勿論世界でもトップクラスの企業だが
それでも新陳代謝を行わければ不況には耐えきれないし、競争に勝ち続けることはできない

それは日本企業とて同じことだ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:46:22.32ID:HVwEGGjC0
有能は人はどんどん海外に出たらいいよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:46:25.10ID:FdlgziLp0
解雇規制の有り無しの違いだろ、アメリカの真似をするならそこの規制も無くさなきゃ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:46:32.70ID:SdI591q50
アメリカでプログラマーと言われる人はクリエイター
日本のそれは製造屋あるいは下請け業
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:46:39.76ID:h7q7j5TF0
アマゾン、マイクロソフト、アップル、グーグル、全ての企業が頻繁に大規模な解雇を行っている

新事業が失敗すれば、部門毎閉鎖することもあれば
スキルが古くなった従業員を解雇して、解雇した頭数は必要な分野で新規雇用をすることもある

もしこれが日本であれば、経営者は無能と罵倒されるんだろう

だが事実は、従業員を解雇できない経営者が無能と罵倒される

Does Amazon layoff software engineers?
https://www.quora.com/Does-Amazon-layoff-software-engineers
FirePhone部門が中心

About 700 Microsoft employees will be laid off next week, sources say
http://www.businessinsider.com/about-700-microsoft-employees-to-be-laid-off-sources-say-2017-1

The goals of these rotating smaller layoffs is not to reduce costs but to update skills
in various units, this person tells us. And such layoffs don't have much of an impact
on Microsoft's overall headcount.

Apple Reportedly Lays Off Dozens From Self-Driving Car Project
http://fortune.com/2016/09/11/apple-self-driving-car-layoffs/
Cook emphasized that not all Apple projects come to fruition: “We edit very much.
We talk about a lot of things and do fewer. We debate many things and do a lot fewer.”
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:47:01.89ID:31LDdezQ0
>>410
いや逆に、熟練プログラマの方が多い印象だけどな

プログラマは独立しないと稼げないかもな。
人月60万で開発うけたら安いって喜ばれるし、
1月に2件受ければそれだけで年収1000万は行く。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:47:05.61ID:Zlk4Hi1C0
アメリカのIT業界も日本と同じで年寄りがいない・・・
マイクロソフトやグーグル以外はやめとけってことか
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:47:12.92ID:h7q7j5TF0
Oracleも経営者も継続的に解雇を行っている

Oracle lays off more than 1,000 employees
Oracle is firing numerous employees, mostly from its hardware SPARC division.
SPARC, and its Unix-based Solaris operating system, appear to be done.
http://www.zdnet.com/article/oracle-lays-off-more-than-1000-employees/

つまり、マイクロソフト、オラクルのような黒字企業であっても不要な人材を解雇や、不採算事業を閉鎖できなければ経営が成り立たないということだ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:47:15.80ID:knwfsKAe0
 


大企業や役所で、頭のいい階層を数年でバカに改造して使う。

そして元々バカな政治家と財界が甘い汁を吸う。

その差の一部がプログラマ分やでチラ見えしただけwww

亡国の構図


 
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:47:35.86ID:h7q7j5TF0
Intelも少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない

労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープ、東芝も、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置はできただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:48:13.47ID:jIq5i6iS0
>>463
公安がLINE使ってたとか外務省がbaidu使ってたとかそんなのばかりだからな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:48:47.42ID:h7q7j5TF0
確かに日本の経営者はある意味無能だ
一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない

しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い

イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題

国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上
全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を支えてきた厚労省・法務省に向かうだろう
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:49:05.94ID:3l6u1WMz0
むかし、戦略物資の輸入の仕事やってるときに夜逃げにあった
その機材がいまの2ch
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:49:31.13ID:CaqYmrbE0
>>65
そんなのはどういうアプリを作るかにもよるだろ。
3D系だと、やはりベクトルとか内積・外積とか理解してないと厳しい。
そりゃ結局公式つかうんだが、その公式が導き出した結果の意味が理解できてないと、
バグのもとになったりするからな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:49:41.43ID:h7q7j5TF0
名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 17:34:32.41 ID:cjjnaoZG
日立グループは中高年の追い出しをやってるから
粉飾決算の可能性は織り込んだほうが良いよ

日立国際電気が早期退職者募集、人員数を定めず
http://www.fukeiki.com/2017/01/hitachi-kokusai-cut-job.html

2001年 巨額経営赤字
2002年 5年間1000億超の巨額赤字
2006年 電力・電機部門が大幅減益
2007年 1009億円営業赤字
2008年 7000億円赤字

(参考)
日立・7000億円赤字で7000人の人員削減へ、過去最悪
http://www.fukeiki.com/2009/01/hitachi-7000-red-7000-job.html

日立は原発データ捏造、公共事業談合あたりもやってるし、また何時経営危機に陥るか時間の問題
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:50:14.83ID:7v+ws/pn0
アメリカには厚生年金とか社会保険の会社負担ないやん?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:50:15.51ID:h7q7j5TF0
>>106
>>108
>東芝の破綻ってアメリカのせいだぞ

東芝は原発以前から低調だった

東芝は医療部門はともかく、過去に稼いでいた部門で伸び悩んでいた

「2003年度にパソコン事業が赤字に転落すると、西田が手腕を発揮。2003年度第3四半期に142億円の赤字であった決算を、2004年同期に84億円の黒字に転換し、驚異的な回復を果たす。
これが決め手となり、2005年6月、岡村正に代わり東芝の社長に就任した。なお、岡村は会長に就任した。」

少子化で国内市場が縮小することも計算すれば、何らかの新規投資は当然必要ではあったように見える

終身雇用で社内の生え抜きから社長を決めて、プロの経営者も存在しなかった

アメリカであれば低調な部門をリストラして、成長部門に全力を上げることが可能だったが、東芝の問題はそれができないため
当時は安定してまとまった収入の得られる事業を求めていた

それが原発で、結果は大失敗に終る
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:50:36.63ID:3VUI0sKo0
>>39
最近 Visual Basic .NETの文法本読んでみたけど

今更やる必要ない言語だよな
新規にやるならC#の方がいい

なぜなら、もうBasicではないから クラスとか継承、インターフェース、デリゲート
Basicに必要か?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:50:38.97ID:nRA5d2Rp0
cobolもフォートランもcもjavaもできたが、所詮、日本では下請けはITドカタ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:50:41.75ID:BR8o4/so0
有能ならシリコンバレーで雇ってもらえるんじゃね?
お声がかからないは能力が足りない?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:51:02.13ID:h7q7j5TF0
>>162
>アメリカにおいては解雇は自由だが
>年齢(40歳以上)を理由にしてはならないって原則があるってのに

それで部門や工場を閉鎖する時に年齢が関係あるという証拠は?

> 普通の従業員解雇するのは費用嵩む上に組合の存在もあって難しいんだぜ

それは米製造業の従業員レイオフに限定された話だが、実際のところ解雇は何ら難しくはない

実際、工場やオフィス単位で閉鎖を行えば、組合には何もできない
費用については、雇用契約時に定めた解約手当を支払う必要があるがこれも、工場作業員であれば給料半年分程度が多いと聞いている

ユニオンに意味があるのは、労働集約型産業で、各従業員が短期の訓練で同じ業務をこなせる場合に限る
労組が組合員の給料を全体として交渉するという前提のため、不当に給料を下げられるリスクを減らす代わりに、給料の上がりも一律となり、同一業務に配置された労働者の給料・ボーナスは原則として変わらないことを意味する

従業員がいつでも取替可能な産業は製造業とされ、労組は原則として製造業以外の産業では有効例は多くない
ただ労組はレイオフの対象について企業と合意事項を定められる(勤務年数が長い従業員は解雇されにくいといった事項だ)

聖域として組合の役員はレイオフの対象から免除される条項を組合が設けることがある(レイオフ時に役員と一般組合員は揉めるだろうが)

しかし労組との合意があったとしても、工場や部門ごとに閉鎖することで、決まりごとは無効となるので
会社が例外を作らずレイオフするなら労組に抵抗する方法はないし、勤務年数が長くても関係がない
(また企業はリストラ時に強制的な配置転換を行うことも可能だ)

AI化、自動化によって工場の労働力が不要になれば、労組との合意範囲は無効であり、レイオフ・解雇を最低2ヶ月の通知で行うことができる

FRIDAY, AUG 28, 2009, 1:00 PM
Toyota to Close Only Union Factory In U.S.
http://inthesetimes.com/working/entry/4814/more_worker_casualties_in_a_bleak_economy
Toyota stated it will move production to its other plants in the U.S., Canada and Japan. Almost 5,000 workers, represented by the United Auto Workers Union Local 2244, will lose their jobs.

アメリカの知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

アメリカでは知識集約型産業は最底辺の給料に一律化させる方式を意味するため従業員が労組入りを拒否する

結論としてアメリカでは労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:51:29.77ID:Bxc/qwCP0
>>477
日本の産業の問題は日本発で日本人が何か革新的な事をしようとすると
それ自体を国や自治体レベルですら邪魔をして足を引っ張ること
その結果日本では開発出来なくて同じものを外国で作られて最後にはあっさり参入を許すされるなてことをやらかす
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:51:45.92ID:h7q7j5TF0
日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割 :日本経済新聞

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った"
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:51:56.77ID:yq+smz5H0
年収1000万で終身雇用の国なんて無いってことさ
フリーなら日本でも倍ぐらい稼げる
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:52:24.84ID:3l6u1WMz0
>>496
自分が体力もないので自分からやめて後進に期待したが、てんでダメでしたね
むしろ代わりにきた若いのがおかしなことばかりしてこうなったにしろ、解雇した所で同じでは
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:52:31.81ID:jQ15ppUK0
社員を基本的に解雇出来ない日本は世界の流れについていけない
社員になるのがゴールという意識になっている日本は終わっている
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:52:36.54ID:CaqYmrbE0
>>76
気持ちは分かるね。
けっこう長くやってきた現役プログラマだが、
最近自分には向いてないんじゃないかと感じるわ。
プログラミングは趣味に留めるのが吉だと最近よく思う。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:52:59.46ID:h7q7j5TF0
労働集約型の製造業とは異なり、知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない

結論として労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

whether the business criteria utilized to select employees for termination makes sense, and whether that criteria was applied consistently;
whether procedures in personnel policies related to terminations were followed;
whether the employees’ responsibilities were fully eliminated – if not, what happened to the responsibilities; and
whether anyone was hired to fulfill the terminated employees’ duties.

つまり部門・工場単位で閉鎖すれば誰もが平等のため恣意性が全く存在しなくなるということだが、
40歳の中高年を解雇して、40歳の中高年を同じ職に入れた場合は、差別と認められることはまずない

年齢でないように細心の注意を払い、能力不足を解雇理由とするなら、解雇は概ね問題なくできる

That’s not to say that plaintiffs hold all the cards -- far from it. When these lawsuits do get as far as a courtroom, employers usually prevail.
A 2009 Supreme Court case, Gross v. FBL Financial Services, Inc., raised the bar for proving age discrimination. Instead of merely showing that
age was a contributing factor in an employer’s decision to fire or demote them, or to refuse to hire them in the first place, plaintiffs now have
to come up with convincing evidence that age was the only factor.
“That is a lot harder,” Jackson observes, “because of course employers may have several different reasons for making any given decision, not
just one.” If, for example, the company can persuade a jury that you lost your job because you just weren’t that great at it -- whether you’re
30 or 80 -- then your chances of winning may be slim to none. And in an era of constant cost cutting, almost any company can point to many
money-saving moves and contend that your dismissal or demotion was a simple matter of dollars and cents.

なぜなら最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる

反対にアメリカでは中高年が応募した場合に断る場合に訴訟を起こされるケースがある
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:53:16.24ID:QlAbIkvY0
竹中工作員だらけ。

2chもひどくなったなあ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:54:03.99ID:DcFPv7P90
大手メーカーのソフト開発者だと30歳で600万、40歳で800万円くらいかな
忙しくて残業代が付くとプラス100万円くらい
まあ雇用も確保されてるし休みもたくさん取れるし誰も特に不満は言ってない
アメリカは転職前提で退職金も昇給も無いだろうからベースは高くなるわな・・・
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:54:04.15ID:Zlk4Hi1C0
アメリカの企業って会社都合でいつでも解雇されるという悲しい現実
メールで通知・・・
真面目にしてても対象(´;ω;`)ウッ…
日本の様に再就職支援なんかしてくれない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:54:22.41ID:31LDdezQ0
>>512
プログラミングを趣味にできる時点で
プログラマに向いてるんじゃない?w

趣味にできる仕事なんてめったにないからなー
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:54:30.24ID:h7q7j5TF0
>>79
>OECDの調査によると、日本の解雇規制が厳しいわけじゃなくて、英米が極端に解雇が容易なだけらしいぞ

アメリカだけが解雇の自由化では突出し、日本・ヨーロッパの企業に驚異的な勝率で勝ち続けている

もっとも今までは、属人性が排除された製造業では、必ずしも強みではなかったが

製造ライン・サービス業の自動化・ロボット化が想像を上回る速度で進展した結果、最重要の競争力がソフトウェア技術にシフトした

解雇規制・解雇法理のせいで人材が組織から分化できない未成熟な人材で構成される日本企業・ヨーロッパ企業は、アメリカ式の
個に属する能力(属人)であるソフトウェア技術力は比べることさえ愚かしいほどの差が開いている

このままだと早晩、自動車や製造業も侵食されるという予想は現実に進行している危機ではある

結局のところ、解雇規制を完全撤廃し自由にすればアメリカの優位性は崩れる

しかし労組の既得権が圧倒的に強い日本で改革は不可能、そのため破滅は免れないだろう。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:54:39.71ID:wOWBdAOs0
>>485
本来なら非正規雇用がそうあるべきなんだよ。特に契約社員とか。
でも実際には正規雇用されなかった労働者を安く使うための制度にしているのが日本の社会。
まずはここを何とかしなきゃね。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:54:47.26ID:nRA5d2Rp0
地方の某自動車メーカーの子会社のIT企業の連中は、下請けIT企業の土方連中の進捗管理がメインのお仕事だった。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:55:29.09ID:h7q7j5TF0
「非正規や中小零細企業正社員、多重下請・偽装出向正社員等の中間搾取で苦しむ弱者の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・三橋貴明(元日本IBM/NEC、身分差別制度を正当化)
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員
・派遣会社・派遣団体
・多重下請出向搾取会社
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:55:49.70ID:3l6u1WMz0
>>507
地方公務員はCIAみたいなものです
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:56:06.80ID:dZow7N+U0
アラフォーC#プログラマだけど、知識も技術も今もうすでにギリギリ
もともとアホなF欄文系卒だし、逆によくここまでやってこれたもんだ
社内SEもしてるからあれだけど、もはや自分の売りは給料の安さだけだわ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:56:28.81ID:6dczFPZo0
プログラミングの現場から言わせてもらえば
英語ができないから
VC++6.0以降は先進的なものはわからない
応用的実践的なものは、ほとんど翻訳されていない
日本語訳のマニュアルが出てくるの待っても
出てくる頃には次のバージョンに変わってる
もう20年続いた
今はフィリピンにプログラムを発注してる

現場だけでなくIT活用法なんかの経営者向けのも
実践的なものはたぶん翻訳されていない
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:56:39.76ID:zDy4EC9n0
アメリカのソフトウェア産業強すぎるから
どう考えても同等にはならないだろ
iOSとかAndroidとかwin10とかと同等の物を日本で作ってから安いとか言うべき
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:56:54.09ID:jIq5i6iS0
>>448
現状ジジイの退職金、企業年金を若手中堅が負担している構図やで
将来も同じ制度が続く保証はないのに、そんなので良いのか?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:57:12.32ID:+zU1eTcW0
>>512
趣味でマイコンのプログラムやってるけど楽しいよね
風呂入ってる時や散歩の時にアルゴリズムあれこれ考えたり
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:57:23.95ID:AdhcC2t10
仕事を請け負うより
右から左に流すほうが圧倒的に儲かるって言ってたわ
最終的に新人が受け持ってひでぇのが出来上がるんだって
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:58:03.14ID:3l6u1WMz0
>>526
VC6以降は画像処理が増えたので戦略物資扱いで輸入されてないのではないかな
いま問題のロケット
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:58:33.07ID:ehbi6ryj0
日本はGHQのライフゲームプログラムで動いているのでは? 誰も国家の構造もルールも変えられない。 行き先は破綻

 
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:59:33.18ID:h7q7j5TF0
既出のソースだが、海外では伝えられ方が違うのでおいておく

95% engineers in India unfit for software development jobs: study
http://www.thehindubusinessline.com/info-tech/95-engineers-in-india-unfit-for-software-development-jobs-study/article9652211.ece

95%のインド人の工学部学生が、ソフトウェア開発の適正がないと報道

2 months ago
Well the survey is true...but they should have done another survey about teachers.
The results would have shown that 99% of teachers in India are unfit for teaching jobs.

2 months ago
Aspiring Minds has helped in opening our eyes. We need to revisit admission and
assessment criteria in BE Courses, teacher skill sets, syllabus and course work.
Underemployment and unemployment in engineering graduates can be addressed if
we quickly get our act together.

2 months ago
Poor programming logic is due to very low grade syllabus and rote learning in schools
and thus in examination. This is aimed at notching medical and engineering seats by
our school students. This failed them to think naturally and also in demanding
conditions like computer programming. In computer science and other practical
oriented courses only repetitive applications are given and training is imported with the
aim of 100% result in final examination.

2 months ago
I think this is not all correct but there is some truth in this. Lack of programming skills
are only due to education system. We don't learn or practice programming during the
studies. We only study some basic theory languages. In colleges, there is no practice
of coding during studies. We all know that programming is all about practice.
After finishing studies, when we go for jobs then this happens. We are not able to write
code/logic and get rejection.
After 4 years, we are not able to become software developer. For getting a job, we
have to pay in coaching institutes. Again we give more than half year for learning some
programming languages.
I think education system must be changed for getting skilled engineers.
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:59:39.06ID:31LDdezQ0
>>526
クライアントアプリの技術は日進月歩で大変。

サーバサイドの技術は10年前と大して変わらないから、
覚えるならサーバサイドだったな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:59:42.80ID:XutbyJM40
>>529
それ プログラマーじゃなくて SEの仕事だな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:59:51.77ID:h7q7j5TF0
インドの大学でもIITのようなトップ大学以外は、インドの現地基準でさえ適正の低い
卒業生を生み出しているとも読み取れるが

2 months ago
This may be true, but the IT industry recruits from the colleges based on the so called
top ranking, does not consider programming skills. Based on the marks secured in
Engineering and reputation of the college hardly matters when it comes to
programming skills. IT companies neet to think twice before generalising.

大学の名声も関係ないというインド人もいる

こうしたコメントを読むと、どこの国でもまともなプログラマーを増やすために苦労している印象がある
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:00:01.52ID:LtGiINlk0
Unix、dos、os2、Windows 、host、全てやった。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:00:58.70ID:h7q7j5TF0
>>198
>198 : 名刺は切らしておりまして2017/06/19(月) 22:35:50.11 ID:JLAiA0vA
>でも有能な人材を金で買おうとすれば高い。
>社内で教育し育てることを考えないと結局はダメだと思うね。

原石としての日本人は悪くはない

が、IT業界は学生時代遊んできた、集中力の無い三流人材が多いので
IT業界にはそもそも向いていない人材が多すぎる

そもそも他の業界に入れなかったからIT企業に就社した学生ばかりだろう

本来は東大、京大、阪大の医学部に入るような人材がプログラマーになるべきなんだが
今の身分差別制度だと不可能だな

封建システムを最先端の業界に導入した結果がこれだ

しかし「ソフトウェア技術者」と学歴の相関は低いから全員そちらにいく必要はない

才能がある人間や、プログラマーが天職というハッカーが医学部にいくのは社会にとって損失以外の何者でもない

シリコンバレーでは有名大卒でコーディングの実績のないものよりも

三流の学歴(高卒・中退、専門、工業高校、Fラン大卒)で実績のあるコーダーの採用を優先する(報酬も最高レベルで)

> だが、そんな天才はほとんど存在しない簡単に見つかるようなものではない。

ハッカーは天才ではない
人口比で1%程度はいるが、努力を与える対価どころか社会から罰せられる状況では、人は低きに流れる

未来のハッカーを殺すことこそ悪だと確信を持って言える
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:02.87ID:1PHnlBXz0
うちから発注されるときは、人月140万くらいなんだけれどなぁ。
中間搾取されまくっているんだろうな。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:07.83ID:DcFPv7P90
>>535
フレームワークやライブラリを追うだけでも大変だね
サーバーサイドはJavaが分かればメンテであと10年は食っていける
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:33.31ID:h7q7j5TF0
IT教育先進国のインドでさえ、プログラミングに適正が人材は少数
だが、真剣により多くの優秀な学生を育てようとする議論はあるが
教える側のリソースに問題があるのは明らかだ

もちろん学校は最終目標地点ではない

学歴を取って満足するような三流人材がプログラミングで価値を生み出すのは無理がある
睡眠中もプログラミングの事を考えるぐらいの人材でないと国際競争力は維持できない

そのためには個が組織から分化できない未成熟で依存症の心理状態から脱して、一個の専門家として成熟することが必須
アメリカ流のギャップイヤーがスタートアップのシードとなることは大きなヒントだ
組織に依存する限りにおいて真剣に能力を向上する機会は一流人材であっても難しい

属人的なスキルの成長は、当人がかけた時間に比例する
寝る間も惜しんでコーディングをするアメリカ人と、大学在学中遊んでいた日本のIT人材に差が開くのは自明の理だ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:37.57ID:XutbyJM40
>>539
え? あっちはチーム組むと思うが
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:42.47ID:rC9MLymi0
働く人に還元して経済回していこうって精神もなければ
サービスは有料であるというチップ文化もないからなあ

それでも30,40年経てば人材枯渇により
アジア圏内での適正価格には近づくだろう
PGだけじゃなくアニメーターやケアワーカーだって日本は安い。フード系ジョブすらだ
多子化要因による劣等感で安売りする反面、親が裕福で高等教育受けてた連中
そんなやりがい搾取されてた奴隷世代がゴソっといなくなる
そうなると経済が回らなくなるため、年金支給75歳からなんて言ってる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:48.13ID:3VUI0sKo0
>>527
別に、プログラマーの差って訳じゃないんだからね

経営者の考えの違いも大きいってこと
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:01:59.43ID:h7q7j5TF0
299 :名無しさん@1周年:2016/12/17(土) 16:05:25.68 ID:5Xm8VYis0
>>95
現状が不満やらとか、仕事好みという問題じゃなく、人材のモラル荒廃による競争力低下が
日本の問題だよ、本来は学歴も技術もある最高の人材が技術革新の最先端にいるべき
なんだが、上から下までマネージャーに必死こいてなろうとしてるから始末
に負えないわ、日本製情報産業では上から下までマネージャー候補だからな

アメリカみたいに競争を激しくする社会システムでは、学歴も能力も全て備えた技術者が
ガチで競争して爺婆でもさらに伸びるが、日本の大企業では新卒から数年後にはマネージャーに成りたいマン
になって30代半ばで技術をやめてそれまでの技術蓄積を失う、その繰り返し

非正規でそういう人材を雇う流れになってから、技術屋は下より下の奴隷階級という流れが確定し、
日本は技術的蓄積ができない国家になって久しいわけだが
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:02:18.45ID:wOWBdAOs0
>>535
は?サーバサイドが10年変わってない?笑わすな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:02:32.13ID:Bxc/qwCP0
>>530
かかる労力にと時間があっという間に違うからな
結局仕出が楽に儲かるのはどこの業界でもなのだが、本来は人頭仕出は人道的に奴隷商だから厳しく制限したり縛りが必要なのに
ケケ中や経団連は意図的にこれを緩くした
その結果が格差と特定産業労働者の総貧困を招いたんだよ…
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:02:43.40ID:3q8FFl1I0
>>6
こういう馬鹿がいるから日本の生産性が下がる
まさに悪い例
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:02:58.82ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃は、今まで封建的主従関係を参考(主人は従者を終身雇用)
にした公務員モデルだった民間の労使関係を米国のように自由で流動的な
民主的関係に修正することにある
これは21世紀の標準雇用関係であり、それに適合できない企業の従業員
は適合した企業との競争に敗れ会社が倒産して無職となるか、身分制度の
底辺で這い回る
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:03:11.86ID:tQDCahdK0
日本は設計はPG感知しないので
ただの打ち込み作業員だから安くて当然
SEの下級職でしか無いPG
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:03:29.56ID:aeAjj6R20
プログラムは正直何でも行ける
でも文章が糞みたいに下手過ぎていつも仕様書書くのに苦労してる
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:03:33.65ID:7v+ws/pn0
>>544
インド人のバグの多さは異常だけどな。
勝手な仕様変更も平気でするし。
だから今は誰もインドを例にださない。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:03:43.99ID:DcFPv7P90
まあ少子化と理系離れで、これからの日本のプログラマーは歳を取っても既存システムのメンテだけで食っていける
とっくにプログラマー35歳定年なんて無くなってる
大手でも40歳超えた人が普通にコード書いてる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:03:59.40ID:6dczFPZo0
>>531
MSDNに入れば全て閲覧できますよ
アメリカのネットコミュニティーでもいろんな参考コードがあります
でももちろん大半が英語
プログラマーは大量に必要なのに
英語でマニュアル読める人間はほとんどいない
圧倒的な情報格差
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:04:00.83ID:31LDdezQ0
>>550
反論するならちゃんと反論しろよ、つまらん

それと、相手の言葉の形容詞とって極論で語るのはやめろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:04:27.79ID:+kSCkYm70
>>475
アメリカの場合、若いうちに大金稼いだら独立して自分でビジネス始めたり、もしくは資産作ってアーリーリタイアする
そもそも定年まで勤め「上げる」という文化がない
一生働きアリやるのは日本ならでは
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:04:38.07ID:XutbyJM40
>>559
2000年問題で緊急でインド人って流れだったらしいぞ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:05:08.29ID:nX9AHsJq0
日本は世界的に売れてるようなソフト作ってないし
会社の収入が少ないんだから社員の報酬も少なくて当然じゃないの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:05:10.10ID:DcFPv7P90
>>559
オフショアのプロマネなんて地獄だわな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:05:45.26ID:Fh7D4sS/0
>>15 JAVA PHPで2千万稼ぐってIT土方としてはスゴイじゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:05:45.62ID:h7q7j5TF0
> 人口比で1%程度はいるが

1%に根拠はないが、アメリカは少なくとも1%はいるという信念を基にして
世界中から人材を集めている

事実としては間違ってはいないだろう

アメリカでは340万人がIT関連の職種で雇用されるが、3億2千万人の人口で
ソフトウェア開発職種(software developer)は110万人

大学側は毎年CS学部で6万人の卒業者しか出していない
アメリカが海外から人材を雇う理由は、供給源の一つである大学に数の限界があるからだ

貯め込んだ金を使って早期退職してパン屋であったり他業種をやってるハッカーも多いアメリカならば
本気でハッカーを育成すれば300万人(老人・未成年者・早期退職者含め)ぐらいの潜在ハッカー人口はいたと考えてもおかしくはない

日本もアメリカ並の50〜100万人程度の有能なプログラマーを生み出す余地はあると考える
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:06:18.71ID:3l6u1WMz0
2chも夜逃げ機材なら、財務省のIBM汎用機だって多分にアメリカの中古
マニュアルも無いから判る人間集めてなんとかしてるだけ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:06:54.20ID:BCdaX5Zk0
>>565
最近ではベトナムでも高くなってきたので、
ミャンマーやカンボジアらしいよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:07:19.61ID:gXA+yzmC0
>>561
書いてるコードは英語のロジックや構文なのに
説明文が英語だと腰が引けるって面白い構図だね。

表現したいコードがあって、そこに参考コードがあれば、英語だろうが何だろうが
動作確認しているうちに分かりそうなもんだが。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:07:43.94ID:CaqYmrbE0
>>289
タッチタイピングが出来る出来ないなんて能力には全く関係ない。
あんなもの出来なくても、
バグのないプログラムが書ければプログラマとしてはなんら問題ないのだから、
そんな枝葉で若手を評価するのは止めた方がいい。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:08:29.06ID:BCdaX5Zk0
>>573
プログラムと文章はまったく別物。
プログラムは絵を書いたり工作するのに近い。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:08:37.18ID:VI4AxYml0
日本の場合はプログラマじゃなくてコーダとかパンチャーだから。
アメリカで言うプログラマは日本のSEのことだよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:09:04.35ID:w17xX9PF0
日本はエース級じゃないと2000万円はもらえない。海外なら新人でも1200万円スタートとかザラ。
AI開発の主任が知人でいるけど、フェラーリ乗り回してるわ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:09:26.44ID:XutbyJM40
>>574
やってる内容は高度だけど労働環境がクソだからじゃね?

建築もやってることは異常なほど高度だけど
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:09:42.55ID:h7q7j5TF0
>>559
>だから今は誰もインドを例にださない。

大量のインド人ソフトウェア開発者が渡米しIT企業で活躍しているのだが
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:09:53.05ID:F7Hub+qr0
日本では本当の土方以下の職業と認識されてきた。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:10:10.50ID:C1R3G/Vi0
>>561
必要なマニュアルならすぐ日本語になる。
日本語化されてないマニュアルのものを使うって時点で
間違ってるってことだよ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:10:46.05ID:CHlrR4BA0
>>499
3Dでカメラ位置ちょっと変えるだけでも
回転行列やクォータニオン使う必要あるしな
畑違いのところからこんなの簡単でしょって振られて結構調べたわ

アプリだとエンジンとかがやってくれるのかも知れんが
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:10:47.30ID:0g3dlxqa0
>>2
能力も全く違うぞ
日本はパソコンのスイッチの入れ方から学ぶのがプログラマーだから
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:04.24ID:h7q7j5TF0
Paul Graham @pg_quote 9 時間9 時間前
一塊のコードを複数人に共有させないこと。セールス野郎に会社を仕切らせないこと。
ハイエンドの製品を作らないこと。コードを大きくしすぎないこと。バグを見つけるのを品質保証の人間に任せておかないこと。
リリースの間を開けすぎないこと。開発者をユーザから隔離しないこと。

Paul Graham @pg_quote 13時間13時間前
純粋に頭のいい人というのは
「知らない」「たぶんあなたの方が正しい」「私はxのことは良く理解していない」
というようなことを言える能力によって識別できる。

Paul Graham @pg_quote 4月29日
私は技術的な中心地を作るのに必要なのは2種類の人だけだと思う。金持ちとオタク、
彼らはベンチャーの起業という反応を生みだすのに必要不可欠な試薬だ。他の人たちはいなくてもいい

Paul Graham @pg_quote 4月28日
ハッカーはMBAよりも、よい企業経営をするようだ。ハッカーの方が技術を深く理解しているから、
というだけじゃない。ハッカーの方が強い動機で働いているからなんだ。

Paul Graham @pg_quote 4月28日
プログラマについては、追加で行うテストが3つあった。その人は純粋に頭がいいか。
そうであるなら、その人は物事を成し遂げるか? そして最後に、ハッカーの中には我慢しかねる個性を持った人もいるので、
一緒にいて耐えられるか、というのがある。

Paul Graham @pg_quote 4月21日
ラリーとサーゲイはGoogleを始める前に同じように迷っていたし、ジェリーとファイロ
もYahooを始める前に同じように迷っていた。実際、最も成功したスタートアップの多くは、
自信満々のビジネスガイによってではなく、確信のないハッカーによって始められているのだ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:09.47ID:DcFPv7P90
IT土方というけど、土方のほうが労働環境ホワイトだよね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:10.92ID:BCdaX5Zk0
>>580
プログラムの腕と学歴は比例しないので、
日本の社会には向いていないのだと思う。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:27.82ID:4OUsZDHX0
>>574
SEの下に派遣PGって構図だから
SEがモック作るだけでほとんど作業終わってるようなもんだし誰でもやれる仕事
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:28.55ID:h7q7j5TF0
Paul Graham @pg_quote 4月15日
ベンチャー企業の中心地には、必ずオタクと金持ちがいた。たとえばマイアミは金持ちでいっぱいだが、オタクがほとんどいないので、
マイアミはめったにベンチャーの起業がない。そこはオタクが好きな場所じゃないんだ。

Paul Graham @pg_quote 4月24日
失敗を避けたければ、最も重要なのはデイジョブをやめるということだ。
失敗したスタートアップの創業者の多くはデイジョブを辞めておらず、成功した創業者の多くはデイジョブを辞めている。
デイジョブを辞めていれば成功していた人の数というのは、実際に成功した人の数よりおそらく桁違いに多いと思う


デイジョブは昼間の仕事、副業のパートタイム(またはフルタイム)の仕事

フルタイムジョブなら大抵は専業で、デイジョブは副業している状態が一般的
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:41.26ID:c48qseM40
シリコンバレーはベッドタウンのサンフランシスコなどの地価高騰があって
アパート借りるのも大変らしい
今はシアトルも高いらしい
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:52.08ID:31LDdezQ0
>>582
「土方以下の職業」とされたおかげで人材不足になり、
中堅以降のプログラマの給料があがってる。
ほんと、ありがたい。

それに1000万もらってる土方なんていないだろ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:11:52.28ID:QidSFK0r0
コードも書けないJapaneseSEが大儲けしてるからだろ
コードを書けないからプログラマじゃない。なので、年収の調査対象から外れている
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:12:21.85ID:h7q7j5TF0
http://paulgraham.com/startupmistakes.html

ビジネス屋はプログラマーの能力を判定できないから失敗するという日本でも良くある話。
自社の開発プロジェクトは第2次世界大戦の爆撃機のようにバタバタうるさく右往左往しているのに競合他者のプロジェクトは
ジェット戦闘機のように素早く駆け抜けて行く

I forgot to include this in the early versions of the list, because nearly all the founders I know are programmers.
This is not a serious problem for them. They might accidentally hire someone bad, but it's not going to kill the company.
In a pinch they can do whatever's required themselves.

But when I think about what killed most of the startups in the e-commerce business back in the 90s, it was bad programmers.
A lot of those companies were started by business guys who thought the way startups worked was that you had some clever
idea and then hired programmers to implement it.
That's actually much harder than it sounds—almost impossibly hard in fact—because business guys can't tell which are
the good programmers. They don't even get a shot at the best ones, because no one really good wants a job implementing
the vision of a business guy.

In practice what happens is that the business guys choose people they think are good programmers
(it says here on his resume that he's a Microsoft Certified Developer) but who aren't. Then they're mystified to
find that their startup lumbers along like a World War II bomber while their competitors scream past like jet fighters.
This kind of startup is in the same position as a big company, but without the advantages.

So how do you pick good programmers if you're not a programmer? I don't think there's an answer. I was about to say
you'd have to find a good programmer to help you hire people. But if you can't recognize good programmers, how would
you even do that?

つまりシリコンバレーでも多くのベンチャー企業が日本の大企業の開発等と同じ理由で失敗している(報道されないだけ)

ビジネス屋と平均的な能力を持つプログラマーの組み合わせは普遍的に失敗するという教訓
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:12:24.99ID:qPgnJw2o0
>>559
ホントこれ

あいつらデバッグ全然しない
平気で完成度低いもん寄越して来る
結局最終的にこっちでデバッグしなきゃならんからもうあいつらには頼まなくなったわ

マジで職業倫理が日本人と違いすぎる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:12:46.07ID:h7q7j5TF0
様々な情報の断面を解析するとジョブズの営業力はゲイツ以下、むしろ点数としてはマイナス

ゲイツとジョブズはIT業界におけるアスペルガー二大巨頭として知られているので驚きではない

ジョブズは黎明期のゲーム技術者としてキャリアをスタートしてるが 最も得意だったのは、テストだった
しかしテストから新たにイノベーションに繋げるタイプの技術者ではる
一つ他の技術者と違うのは、自分の意見を通すために衝突をまったく恐れないタイプだったこと

A Diet Of Air And Water

Jobs was hired as Atari employee #40, as a technician fixing up and tweaking circuit board designs. One of his first roles was finishing
the technical design of Touch Me, a simple arcade memory game similar to Ralph Baer's later Simon toy. He more than likely helped out on
other games that year, such as racer Gran Trak 20 and the odd experiment Puppy Pong.

But the young, abrasive Jobs didn't fit in. As the various stories go, complaints ranged from poor hygiene to an abrasive attitude to strange dietary habits.

ジョブズは過度な完璧主義者と知られ、全方面で敵を作り続けたが
製品の開発については完璧主義者のテスターとしてチームに貢献している

Jobs convinced Wozniak to work on the game during his day job at Hewlett-Packard,when he was meant to be designing calculators. At night the two would collaborate
on building it at Atari: Wozniak as engineer, Jobs as breadboarder and tester.

完璧なものを作るまでの執着という点では、営業力は100というより0に近い
なぜなら営業の才能とは、どんなゴミ製品・ゴミ商品・ゴミサービスでも売ることだからだ

反面、ジョブズはアタリの失敗を間近で見ていたため、技術者が独立しないようにストック・オプションを確立させた

Woz (Steve Wozniak) ― Apple II
Ken Rothmuller ― Lisa
Wendell Sanders ― Apple III
Jef Raskin ― Macintosh

Appleの技術者は、過去の社員旅行パッケージ・保険・年金といった一過性の福利厚生ではなく、ストック・オプションという
強力な絆が生まれ会社にコミットするようになり、技術の外部流出は劇的に減った

ではなぜ、Appleは売れたのか?

http://scorechicago.org/blog/steve-jobs

The audience at the Homebrew Computer club was not impressed when the Jobs and Wozniak presented their first printed circuit boards, but one person stayed afterwards to talk
for a while. Paul Terrell had three computer stores and visions of building a national chain.

“Finally Jobs was able to convince the manager of Cramer Electronics to call Paul Terrell to confirm that he had really committed to a $25,000 order,”

ポール・テレルという3つのコンピューター専門店のオーナーがたまたま出席していたコンピュータークラブでプレゼンをした結果、幸運にも初めての発注を受けることができた
しかもポール・テレルが売るために買受保証の支援をしてくれた
それが日本的な表現で言うなら最初で最後に成功したドブ板営業活動だった(それまでは全く売れなかったので連戦連敗と言える)

最初期はビジネス屋であるポール・テレルだけが儲けたが、その後は他のコンピューター店からも次々と発注が来て、あとは殿様商売に転換
大手広告代理店を使ってブランディングを確立した

ポール・テレルが目をとめてから24ヶ月後には17億ドル(円相場は1ドル270円)でIPOした

初期のAppleはウォズニアック(基盤設計+OS)とジョブズが自分たちの趣味優先で作りたかった基盤開発をしただけだった
当時を知る人間は金の臭いが全くしなかったと証言している (どう売るか全く考えてなかったし、二人共営業経験が皆無だから)

日本語のwikipediaがジョブズがポール・テレルにまともに営業したような事を書いているが、これは誤りだろう
英語での複数のソースが語るとおり、ホームブリュー・コンピュータ・クラブで目に止まりそこで商談の大筋が決り
ジョブズが翌日、確認のために電話をかけたというのが真相のはずだ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:13:08.89ID:Q1fvIaWw0
>>5
200万w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:13:12.15ID:h7q7j5TF0
@アメリカでのビジネス慣行は日本よりカジュアルでスピーディーであり、ゲイツ、ジョブズ(+ウォズニアックも営業活動に同行)のような素人の営業でも問題なかった
Aジョブズはアタリで働いていた際にウォズニアックの支援を受けて報奨金を受け取っているが、これは社内ボーナスであり営業とは何ら関係がない
Bジョブズとウォズニアックは高校時代の友人(Bill Fernandez)を介しての知り合いだったとされる

ジョブズが若年のころより営業の才能を持っていたとの逸話は創作として米では知られているが、日本では事実として受け止められている

SLACに忍び込んで周波数の情報を盗み違法無料通話電話機(Blue Box)を開発できたことで、楽しくてしょうがないジョブスとウォズニアック
が40台の電話機を売りさばいたという逸話のことだ

https://en.wikipedia.org/wiki/Blue_box

寮の部屋にランダムでノックするのが販路だとされるが、これはアメリカ人の飲み会でするホラ話に特徴的なものだ

アメリカ人と話したことがあると分かるはずだが、飯会で目立つために誰でも一つぐらいは英雄的(もしくはおバカな)ホラ話をキープしている
この逸話は典型的なホラが入ったエピソードだ

本当にしていれば直ぐに重大な違法行為(特に窃盗)が大学側にばれるし、その後、直ぐに飽きてHPで就職したことになっているが何も問題になってない事がありえない

悪い事をすればこういう事になる↓

Jobs's declassified FBI report stated that an acquaintance knew that Jobs had used the illegal drugs marijuana and LSD while he was in college

逸話にはホラ話にありがちな展開点やオチもついてるし、これを信じているアメリカ人は少ないと思う(伝説として記憶には残ったが)

実際、ウォズニアックはBlue Boxでの金儲けの話を否定的にコメントしている

I called only to explore the phone company as a system, to learn the codes and tricks. I'd talk to the London operator, and convince her
I was a New York operator. When I called my parents and my friends, I paid. After six months I quit--I'd done everything that I could.
I was so pure. Now I realize others were not as pure, they were just trying to make money. But then I thought we were all pure.

日本人に関するオチとしては営利目的に売リ捌いたエピソードが事実としてWikipediaに記載されている(おそらく信じているんだろうな)
バチカンに電話をしてキッシンジャーのフリをして教皇との電話を要求したという話についても事実確認ができずホラ話のはずだ

Blue Boxは制作したが、それ以外の違法活動はしていない。それが事実だろう

まとめ

ゲイツ、ジョブスが日本で生まれていたとしたら同様の成功はなかっただろう

ウォズニアックやアレンは終身雇用の社員、またはIT土方として飼い殺され、ゲイツは公務員や大企業に就職
ジョブスは起業家となっただろうが、神経質で攻撃的な性格が災いして成功はできなかったかもしれないし
成功したとしてもIT業界ではなかっただろう
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:13:35.60ID:BMXf6Y4R0
日本の大手IT企業の連中の仕事は、開発じゃなくて、丸投げした下請けの進捗管理がメインの仕事だろう。
その下請けのさらに下の下層下請けの土方がこき使われる。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:26.63ID:ehbi6ryj0
>>597
素朴な疑問なんだが、他人の書いたコードって簡単にデバッグできるものなの?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:28.70ID:31LDdezQ0
すまないが、長文を投稿してもほとんど読まれないぞ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:28.86ID:h7q7j5TF0
アメリカに何のツテも企業のスポンサーもない状態で働くなら

・H-1Bビザ(大卒以上、または大卒相当の経験)か
・グリーンカードの抽選(Lottery)か
・修士かコミュニティカレッジを卒業してOptional Practical Trainingで働いてグリーンカードのスポンサーになってもらうか
・米軍に入隊する(人員が足りていない部隊についてはグリーンカード無しでも可となる)

あたりかね

一番楽なのは抽選、高卒であれば誰でも資格があり日本人枠は常に空いているから

数的に多いのはOPT経由での就業かH-1Bビザ

H-1Bビザは日本で情報工学のPhDを取得しとくと有利だと聞いたことがある

外国人(グリーンカード取得者)で多いのは学位をアメリカで取得してOPT中に
グリーンカードのスポンサーが見つかるケース

まあ後は投資家ビザだが資金的に1億数千万円は必要

蓄えがあるなら、授業料の安いコミュニティーカレッジで準学士や、学士・修士を取得してOPTで仕事を探すのも悪くはない

米軍入隊も悪くない
10〜20年後の経済が崩壊した日本で必要な経験が得られる
戦場での殺し合いの経験で正義を行うための素養を伸ばせ
命をかけてアメリカに貢献し勲章でも貰っておけば一生潰しがきく

(ちなみにサバイバル技術を身につけたいなら自衛隊も予備役を常時募集している)
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:30.33ID:iWgUUXjB0
言語って、10年も仕事してりゃ、2つや3つ使い分けるでしょ。そもそも収入って言語じゃなくて何してるかだし。使う道具なんて何でもいいでしょ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:52.23ID:jIq5i6iS0
>>559
そのインド人を使いこなしてるのが米国
日本にマネジメント能力が無いだけ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:55.62ID:4OUsZDHX0
>>577
ほとんどの仕事はそんな技術要らんでしょ
SEとリードPGは技術いるけどその下にいる大多数は基本設計に書いたものを書き直してるだけ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:14:58.49ID:NTT2rHuv0
>>574
職があるだけマシと思え
底辺がやってるような仕事はあっちじゃ海外外注や
言葉の壁がないからな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:15:26.37ID:h7q7j5TF0
>>947
>しかも今はチーム開発者しないとレベルの高いものは作れない

日本人の言うチーム開発と、外国人のチーム開発って180度違うがね

外国人は同レベルの少数の開発者を短期間集めて設計も実装も
全てそこでやる、ユーザーのニーズは継続開発をして、柔軟性を持つアジャイル方式
リリースまでに3ヶ月かけることはまずないが、始めのリリースは結構完成度が低いから
継続して改善をしていく

外国人の開発者には日本人コミュ障が驚愕するほどユーザーを馬鹿にした態度をもつ奴がたまに混じっている
ただ口だけの技術者はすぐに消える(解雇される)ので、そういうのは優秀な開発者にありがち
年配者には外見と服装がヒッピーみたいな奴もいるし、日本のサラリーマンには絶対なれない
基本的に追い詰めるのはNG、逆ギレされる(気に入らないとすぐ辞めるので面倒)

日本の場合は、100〜1000人の全く異なるレベルの技術者を数だけ集めて
設計チームと実装チーム、テストチームに分かれて管理するウォーターフォール方式が多い
実装には数年かかるが、例としてMIZUHOのプロジェクトがある
(海外の失敗例ケーススタディにもとり上げられている)

日本のアジャイルはなんちゃってアジャイルが多い、理由は根底の技術力が低いから
技術文化が浅いというか、何かみんなで楽しんでやろうぜ、というコミュニケーション能力に満ち溢れた掛け声を
真に信じ切っている。孤独で地道な開発作業を全く理解していない。アジャイルを
日本企業で行うと、いい加減なノリで好き勝手に行う混沌が生まれると聞いている(誤解の可能性は認める)
大した技術者でもないのに、セミナーで教えたりするのも海外では珍しい

結論

海外ではずば抜けた個の能力が技術者としての必要条件、相手に自分の真意を正確に素早く伝える能力は必要(寡黙でもいい)
日本では中途半端な知識と能力、仲間意識の共有が技術者としての必要条件
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:15:41.31ID:rC9MLymi0
いずれ経済も負けるべくして負けるでしょう
離島攻略にも近くに病院船置いて治療、
それにより歴戦の戦士をじわじわ増やしてた国と
60歳の老人にも竹槍もたせて、10歳の少年にも猟銃もたせて
機関銃もった正規ソ軍と対峙させた国
(実際に戦闘になった時点でスゲーんだけど数十分耐えた)

プロセスを見ると、前者は国民を甘やかし、後者はスパルタ教育による超人誕生のように見える
現実は、前者は優秀な人間を育て、後者は才能ある人材を使い潰してる
(実際に多くの者が奇跡的な戦闘を行ったあと死んだり投降したり離散した)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:15:47.85ID:4yYXObcK0
SEいうてもプログラム書いてる時代はよかったけどインフラ系とか運用保守系に行ったら将来どうにもならんくて詰んだわ
異動するたびにシステムが違う
もう覚えたくないでござる
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:16:00.90ID:rEwPswcr0
日本にはユーザー系というプログラム読み書きどころか
コンピューターの基礎も分からん連中が大量にいて
こいつらが年収600↑という謎の構造になってるからな

日本にIT業界なんぞない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:16:01.30ID:h7q7j5TF0
「アメリカで出現しつつある新しいIoTビジネスモデルとその雇用・経済への影響」

http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/014.html

今年3月にドイツを訪問した際、ドイツ人は、アメリカからの競争的圧力に強い危機感を感じ、アメリカ
に搾取されないよう、どうすればよいか真剣に考えていたが、その理由がかなりの程度理解できる。IG
メタルは、労働者の雇用を守るために、なぜインダストリー4.0の議論の輪のなかに入っていって、真剣
に意見を述べているのか、なぜインダストリー4.0の推進自体には賛成なのか、理解できる

ドイツ人は、強い危機感を持って、アメリカに対抗するために知恵を絞っているのである。アメリカも
ドイツも、第4次産業革命というグローバル競争のなかで、どうやって勝ち残っていくか、その新しい
ビジネスモデルを必死で考えているのだ。その点、ドイツ人は素晴らしい。なぜなら、日本では、危機
意識を持って、対応策を真剣に考えている人は極めて僅かだからだ。

「デジタル・プラットフォームDigital Platform; DP」という新しいビジネスモデルは、ビッグデータ、
新しいアルゴリズム、クラウドコンピューテイングなどから構成される。このうち、アルゴリズムが競争
力の源泉である。

DPという新しいビジネスモデルでは、ネットワークを用いることでより大きな効果を生み出し、勝者が
大規模な利益を得る。

Contractorは、Platformerに対抗する力がないので、Contractorで働く労働者は、安定的な雇用が失
われ、最低賃金を享受し、コスト最小化という会社の都合で人事配置される。ビジネスを進める上で発
生するコストは、全てContractorが被る。Platformerがコストを負担することはない。(図表3)

3 ドイツ人が恐れていること

以上からわかるように、ドイツ人が恐れていることは、米国のPlatformer企業の下で、ドイツ企業が
Contractorとなり、そこで働くドイツ人労働者が、少数の米国人が莫大な利益を得んがために、悲惨
で惨めな雇用環境に陥ってしまうことである
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:16:21.18ID:jIq5i6iS0
>>597
ムチャなスケジュール押し付けて無いか?
無駄にバグゼロとか目指して無いか?

デバッグばかりして創造性のある仕事しないからあっちのスピード感に負けるんじゃ無いのか?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:16:38.07ID:wOWBdAOs0
>>562
2006年にAWSが出来てazureやsoftlayerが参画しクラウド化が進んだ。
VM化も進んでdockerのようなコンテナ型仮想化が台頭してきた。
セキュリティだってこの数年でどんだけ革新があったことか。
10年前から技術革新の速度が加速していて当時の設計なんて通用しないとこはもう通り過ぎた。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:17:15.15ID:EAjFqliX0
解雇規制でヌクヌク育って
年収1千万?アホ抜かせって感じ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:17:31.03ID:6dczFPZo0
>>573
VC6のマニュアルでも日本語版と英語版では情報量に差があった
Cの関数の説明で書式やサンプルコードや機能の説明は同じなんだけど
インクルードされてるヘッダーファイルの名前が日本語版にはない
だから必ず英語のマニュアルを見なければならなかった
あの当時でものすごい量のマニュアルだったからね
あの時代以降量は膨大に増えた上に変わる速度も桁外れ
翻訳する技術者そのものが不足してたんじゃないかな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:18:05.15ID:qPgnJw2o0
>>603
普通は仕様書があるからね
どういうプログラムを作るかは予め決まってるし、それを実現する書き方もそんなに選択肢が沢山あるわけじゃないから読めば分かる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:18:18.14ID:BCdaX5Zk0
>>617
IT業界はほとんどの人間が派遣なので解雇規制など元々無いに等しい。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:18:38.88ID:4OUsZDHX0
>>613
あれはあれで重要だと思うけどね向こうの派遣社員さんに使い方説明したり本番データ弄くったり
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:18:44.88ID:+UbY1nkz0
昔、白物家電のソフトウェア書いてた
会社が潰れそうになったので早期退職して
今はデイトレとウェブデザインのバイトプログラマ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:19:05.24ID:iJ6Y0pDF0
賢いプログラマの層が薄いと、
国防上も問題なくない?
サービスを停止させたり侵入したり窃盗したり、いろいろあるじゃん。

ロシアがヒラリー陣営のこと調べあげてたっていうけど、
そういえば、ロシアはデキるプログラマ多いイメージあるね。
中国も暗号、hash関数、各種プロテクト破りに強いと聞いた。
スパコンも強いな。

日本大丈夫なのかな? 素人心配だけど
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:19:30.04ID:pQZCY3t40
>>590
学歴良いやつはNTTデータや富士通に行って毎日ワードとエクセルで作業だからなw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:20:49.75ID:7zWBgXdv0
日本社会は義理、因縁、情実、不公正が複雑に入り混じった嫉妬の大海である。
何とはなしに位階、序列が決まっている大中小の車座集団だ。跳ねっ返りは排除される。
分相応に目立たず万事控え目、その職分を誠実にこなしていれば登竜門が開く。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:21:11.90ID:SwQkJymi0
知人女性は日本の大手電機メーカーの研究所から外資系に転職し、
渡米した時にあちらの本社の SE (白人男性、英国系らしい)と知り合い、結婚、米国住まい。

晩婚で子供が産まれるのが遅かったため、60 歳になっても SE をしている。
バーニー・サンダースではないが、子供 3 人の学費がかかるので
共働きで頑張っています。「若い人と競争しなければならないので大変だ」と言っています。
年収は聞いていませんが・・・。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:21:52.05ID:CaqYmrbE0
>>480
二社経験したけど、せいぜいその半分くらいだったな。
一社はそれなりに大きな企業なんだけどね。
むしろプログラマで一千万円も貰えるなんて何か罠があるんじゃないかと訝ってしまうわw
休日がないとか、徹夜ばかりとかなw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:21:58.84ID:31LDdezQ0
>>616
で、開発言語のスレなんだが、
クラウド化したら開発言語になんか影響あるの?

サーバサイドの環境は違えど、開発言語うんぬんに「大した」変化はない。
AWSを導入したといえ、開発言語の視点からして「大して」学ぶべきことはない。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:22:15.26ID:F14GW86i0
>>395
だよな
俺はリーマンショック世代でヒラで年収600弱の中堅腐れ会社入ったけど数年で売り手市場になったから800〜1200万コースの会社にさっさと転職したわ
愚痴る前に行動しろっての
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:22:28.32ID:tiCXiNy30
>>615
一度インド人と仕事してみな、心中覚悟で。
そうすると >>597 の言っている事が理解できる。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:20.80ID:xFJvqeoE0
日本のIT企業は大手メーカーやNTTデータなどの大企業がピラミッドの頂点にいて、
その下に何重もの下請け会社がぶら下がってる構造

大手メーカーやNTTデータの人間が最新のIT技術のことが分からないのに、
無能をクビにできなくて高級を払い続けないといけないから、
自分たちは無能でもできる管理とか調整とかそういうどうでもいい無駄な仕事をしていて、
難しいプログラムの仕事は下請けに丸投げして成果物だけ貰ってピンハネで利益を上げていく

日本の大企業がやっていることは客から貰った仕事を下請け丸投げして
下請けの作った成果物を客に届けてピンハネで利益を上げているだけ
世の中に何も新しい価値を生み出さない

アメリカのプログラマは1000万だが、
日本の場合は何の仕事してるのかよくわからないSEとかいうやつが600万貰って、
下請けのプログラマが400万貰って、両方合わせて1000万ということになってる。

時代の流れについていけてないのに、大企業の社員というだけでクビにできず、
流行り廃りのない管理業務で存続させているのがおかしい

その結果、馬鹿にしていた中国や韓国にすら負けてしまった
日本のメーカーは何も革新的なサービスや商品を産み出さなくなってしまった
日本製のソフトウェアで海外で使われているものなんか何もない
やってることは下請けいじめの人件費抑制で利益を増やそうとしているだけ
こんな組織は全部倒産させて、若者主導のITベンチャーに税金を使うべき
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:28.04ID:knwfsKAe0
 


>>505

そう言ってる人間も、

そう嘯いていられるのも若いうちか、会社が安泰なうちだけw

危なくなるとみんなしがみつく、有能でどこに行っても雇ってもらえるはずなのにww


 
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:38.98ID:kY+pZ/5G0
日本は実際に手を動かす層は安いからな
インドのカースト制度と同じだ
管理する側に回らないと
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:40.27ID:sQDpjMv20
日本のクソブラックIT業界は一度潰れればいいと思うんだ
代わりはいくらでもいるんでしょ?
クズどもは氏ね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:26:09.55ID:pQZCY3t40
>>620
それ
日本はクビにならないから〜っていうけど、ITはほぼ客先常駐だから不景気になるとすぐ契約切られる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:26:54.64ID:h7q7j5TF0
カンボジアは残存率3割弱、離島の男性は全滅――山本一郎氏が聞く、オフショア&ニアショアで働き手を開拓し続けた企業の8年間 (1/3)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1703/06/news016.html

「ITエンジニアになるのは、現地の最高学府に通ったエリートで、地頭はいいんです。彼らの成果物は、日本の基準に照らし合わせれば
『品質が低い』と言わざるを得ないのですが、彼らのプライドがその事実を理解したがらない。どうしてもそこが折り合わずにラボを退社
する人も多く、現状、10人採用して、残ってくれるのは2〜3人というところです」

◎カンボジアの最高難関(日本なら東大・京大卒?)の情報工学専攻の新卒を雇う
=> プライドが高く『品質が低い』ことを認めない
=> どうしてもそこが折り合わない
=> ラボを退社
=> 数名残る(辞めたのは無能でプライドの強いクズばかりと断定)

これって因果関係がおかしいんだよな

実情は↓

◎『破格の低賃金で』カンボジアの最高難関(日本なら東大・京大卒?)の情報工学専攻の新卒を雇う
=> 日本の奴隷ならこれぐらいの『奴隷労働』やれる
=> パワハラ・嫌がらせで退社に追い込む
=> 給料が低いと退社するものが続出(銭ゲバが辞めて清々した)
=> 残ったカンボジア人は自分の子供のように面倒を見ると言いつつ給料は少額にして、自社の利益とする(儲け第一)

カンボジアの20代前半の若者は必死に勉強して最高学府を卒業した
それは貧困からの脱出のためであったり、(本当の)親の面倒を見ようと少しでも稼ぎたいのだろう
しかもマイナー言語である日本語を学んだのは、少しでも高い給料が欲しいからに他ならない

一見良さそうな話に聞こえるが、カンボジア人のエリートを反日にさせるだけで百害あって一利なし
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:27:35.55ID:qPgnJw2o0
つか何の業界のソフト作ってるかによるでしょ
同じ言語使ってるからって工業機械の制御ソフト作ってる奴がロケットの制御ソフト作れるわけじゃないんだぜ
業界ごとにソフト設計で留意しなきゃいけない専門知識があるんだからさ

動く金のデカい業界のソフト作ってりゃ2流でも大金稼げるんだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:27:41.67ID:iJ6Y0pDF0
>>594
現場監督さんだと1千万超いるそうだ。ぜんぜん足りてないらしい。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:28:07.39ID:tiCXiNy30
>>289
こんなアホバカなマネジメントやっているから、たまにまともな人間が入ると
その人に死ぬくらい業務が集中して使い潰されることになる
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:28:21.29ID:AdhcC2t10
>>634
まぁ一度潰れそうになったから
偽装請負なんてシステム作っちゃったんだよね
今は体のいい正社員というエサをチラつかせて生き延びてる状態
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:29:06.95ID:xjyGiM/h0
ゆとりでも出来るほど、開発環境が発達してるんだろ?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:29:08.21ID:pHVZGtto0
大阪の常駐派遣 C++で360万
吹田にある○〇株式会社はやめておきなさい。
給料安いのはもちろん、環境もクソだからね。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:29:10.61ID:CaqYmrbE0
>>526
英文くらい読みなさいよ。
我慢して読んでればそのうち使われてる単語なんてそんなにないことに気づくから、
数を読んでればだいたい何が書いてあるのか分かってくるようになる。
今はgoogle翻訳があるから、google翻訳で大意をつかんで、
それをヒントに英文読むなんて芸当も出来るようになったし、いい時代だ。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:29:31.30ID:FB354KgO0
>>642
それもデカイな専門知識が必要なのに下請けに投げる
下請けは派遣請負何でも屋で何でもやるからノウハウは蓄積しない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:29:43.57ID:h7q7j5TF0
社会底辺と第4次産業革命

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く
・先の見えない現状や非正規への差別に不満
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)の2つに分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている(自衛隊予備役や米軍、傭兵も募集中)
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに民兵として志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:29:53.50ID:wOWBdAOs0
>>630
クラウド化によってサーバがコードで管理されるようになるんだよ。
仮想化によってアプリケーションは一つのコンテナとして扱われるようになるんだよ。
そうなるとアプリケーションレベルでも今まで以上に疎結合な設計が求められるんだよ。
そして古い設計古い言語のアプリケーションはどんどん丸め込まれていき、
部分ごと機能ごとにコンテナに切り出されて古い部分が削られていくんだよ。
もちろん新しく開発されるアプリケーションはどんどん新しい言語に置き換わる。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:22.25ID:kY+pZ/5G0
だから、実際に手や足を動かしてはダメなんだよ
そういうのは奴隷のお仕事
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:39.84ID:CaqYmrbE0
>>536
ちがうよ。
SEは仕様を考えるのが仕事だから、
それをどう実現するか考えるのはPGの仕事。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:47.82ID:B668SM1t0
AIがプログラム書くようになるんだから
余程の腕利き以外は職を失う
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:30:50.54ID:wj1ZCMyV0
>>597
ウェーイ系インド人だとそうなんじゃね
できるやつもいるだろう糞高いだろうけど
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:31:14.36ID:FB354KgO0
>>646
ライブラリも発達してる
だからこそ頭の良いひとが創造性のある仕事しなきゃならんのに、日本のピラミッド構造だと学歴良いやつはエクセルワードパワポで作業、打ち合わせが仕事になる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:31:14.90ID:h7q7j5TF0
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.8 ID:SeG1Ttqg
>>222
気を落す必要はないよ
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い

無論、SNSや2ch、Twitter、Facebookに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:31:25.90ID:3VUI0sKo0
>>642
日本はそんなこと言ってるからダメなんかもな

業務で気を使うとこなんか、少ないと言えば少ないだろ
Web系だろうが組込系だろうが
そんなんは、言語の違いからすると小さいかもな

業務による差を吸収するのはマニュアルの役目
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:31:53.60ID:tiCXiNy30
>>647
C++でその額ってww

日本は技術者が悪い意味で忍耐強いのも思い上がったダニをはびこらせる原因なんだよな。
アメリカなら椅子を蹴って速攻で出て行く
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:32:00.23ID:3l6u1WMz0
>>624
この話題もまたイージスシステムのコード書かせる盗む罠に見えてきた

やっても、アメリカはイージスシステム200隻
海上自衛隊は6隻だけなのに
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:32:24.25ID:h7q7j5TF0
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496352342/
人材サービス各社が人手不足感が強いエンジニア派遣で、アジアなどの人材の大量採用に踏み切る。
国は専門性の高い外国人を積極的に呼び込む政策を採っており、人材会社が外国人技術者を正社員として雇用し、企業に派遣する環境が整ってきた。

国内在住の外国人エンジニアは5万人前後。人材会社はエンジニア派遣の外国人を合計で年間1000人規模で増やす。外国人の専門人材の国内流入に一段と弾みがつきそうだ。


今後はこうなる

・日本語ができる中国人やベトナム人を管理職に昇進させて、日本語が出来ない中国人・ベトナム人エンジニアを管理させる
・派遣会社も中国人・ベトナム人経営に絞る
・間接部門、業務管理部門の要職も中国人、ベトナム人にする

優秀な中国人やベトナム人を雇うならと、おもてなし精神を発揮するだろう

日本語ができる中国人やベトナム人を管理職に昇進させて外国人専用部署の立ち上げをする企業が来週にも出て来るかもしれない

するとこうなる

日本語が出来ないエンジニアが採用可能になる

中国人エンジニア、ベトナム人を倍増できるようになる

派遣会社も中国人やベトナム人が経営した方がよくなる

間接部門や業務管理部門にも中国人やベトナム人が必要になり、要職を中国人やベトナム人が占める
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:32:34.73ID:VJc68vpY0
アメリカのIT企業が日本のプログラマーを爆買いして、ITゼネコンに腹パンチしてもらいたい
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:33:24.18ID:CaqYmrbE0
>>552
そんなの出るだけマシというところが多いんじゃないの?w
幸い、オレは残業代を出さない会社に居たことはないが…
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:33:36.47ID:jgu5qQMI0
>>4
これだな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:34:15.08ID:T+aum7il0
言いたかないが、母語が日本語って時点でビジネス的には重り付けて戦ってるようなもんなんだよ
テクノロジーフォーラムの最前線でも当然やり取りは英語
思考の土台が異なるから、トップレベルについていくのは非常に難しい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:34:27.14ID:h7q7j5TF0
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496352342/
人材サービス各社が人手不足感が強いエンジニア派遣で、アジアなどの人材の大量採用に踏み切る。
国は専門性の高い外国人を積極的に呼び込む政策を採っており、人材会社が外国人技術者を正社員として雇用し、企業に派遣する環境が整ってきた。

国内在住の外国人エンジニアは5万人前後。人材会社はエンジニア派遣の外国人を合計で年間1000人規模で増やす。外国人の専門人材の国内流入に一段と弾みがつきそうだ。


中国人やベトナム人は来日して派遣会社が儲かると気付くだろう(既に中国系IT企業こと派遣会社が何社も進出)

そうなると

中国人・ベトナム人経営の派遣会社が日本人経営の派遣会社を駆逐

中国人・ベトナム人の派遣社員だけで運用・設計が可能となり技術部門長が中国人、ベトナム人になる

そのうち業務管理も中国人が管理職になるほうがうまく会社が回るようになる

中国語・ベトナム語ができない派遣営業や派遣技術者は不要となる

同国人を優遇する中国人やベトナム人によって、日本人に対する強烈な退職勧奨が行われ、代わりに中国人やベトナム人が採用される

外資の技術部門だと日本人エンジニアを煙たがることが多い

日本人エンジニアはビジネス部門から要望を受け付けすぎ、決定時に合意を優先するがためにコミュニケーションを取りすぎて部署が混乱
(苦い経験の後で日本人エンジニアを取らなくなった外資は多い、雇う場合はマーケティング要員に限る)

そして外国人エンジニアの報酬が日本人より高くなる逆転現象がおきる(既に外資で起きているが)

理詰めをすれば中国人が間接部門や管理・業務部門に入ると予想できる

日本語+多言語ができる中国人、ベトナム人が部長となっていくと
ビジネスサイドにも中国人やベトナム人が増えていく

中国人やベトナム人は身内や同国人を優遇することは知られているし
逆差別を極めていくと、最終的には管理部門や間接部門にも波及していく

安く大量に人員を海外から供給するための施策は少し考えればすぐ回答が出る

・日本語ができる中国人やベトナム人を管理職に昇進させて、日本語が出来ない中国人・ベトナム人エンジニアを管理させる

これで全て解決
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:34:28.03ID:FB354KgO0
>>661
某SIだが、最近経営層がオフショアは安く使えないから地方に仕事を投げるニアショアに力を入れてる
つまりどういう事かというと、最早途上国のIT企業と日本の都市部のIT企業で給与格差が無くなってきて、地方のIT企業は途上国のIT企業未満の給料で働いてる事になる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:36:14.10ID:h7q7j5TF0
>>661

中国人、ベトナム人の管理職が増える結果

・中国人・ベトナム人が経営する派遣会社が日本人経営の派遣会社を駆逐

おそらく派遣会社は全て中国人やベトナム人が経営するようになっている
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:36:36.08ID:DGcQa2210
Java系列が相変わらず強いが、Pythonが追い上げているということかな?
Perlはいまだに結構使われてんだな。大嫌いなんだが。

なお日本の給料が安いのは、プログラマに限らんのじゃないのww
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:07.73ID:6dczFPZo0
今は汎用的な言語で開発と言うより
それで何が実現できるかの為の
サービス重視になってると思う
それは経営側の選択なんで
このシステムを使えばこんな商売が可能ですよって営業をしなければならない
開発ツールはそれらを作るために最適化されている
そういうビジネスコンサルティング的な提案をIT企業ができていないのかもしれない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:14.15ID:/xhaMpia0
そりゃ、超ブラック体質、身分保障なし、薄給、健康被害で中年からボロボロって
皆知ってるからな

それなりの奴しか、絶対にいかない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:16.10ID:knwfsKAe0
 


>>634

>日本製のソフトウェアで海外で使われているものなんか何もない

昔居た会社で、バカな人間がソフト責任者になって
フリーソフトは禁止とか言い出した。

「フリーは製造会社が責任を持たないから」

だってさw
だから、teratermも禁止w
海外からソフトを買うって大変なんだよな、
自分のクレカで買って会社に申請とか。
teratermは極めて稀な海外で使われたソフト(今はそうでもない)
DOS時代のLZHのソフト以来じゃないかな。


国産ってクソでだれも使いたがらない。

ほどなくして形骸化したのは言うまでもないww
裏でヒソヒソ、「バカな人間を責任者にしたもんだ」、憐れの一語www


 
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:47.95ID:31LDdezQ0
>>651
話が噛み合ってない可能性があるが、設計の話してるのか?
設計と言語はまた違う話のようにも思うが、。

そもそも、新しい言語に変わるというが、、
たとえば、Linux環境で言えば、yumでインストールされる最新は5年前のメジャーバージョンだったりする。
Perl とかいつのだよ、って話になる。

クライアントアプリみたいに、言語仕様や主要ライブラリ、
さらには3DやVRなど革新技術がそのまま続々導入されるものとは違う。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:37:48.83ID:EAjFqliX0
>>638
派遣元の社員でしょ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:38:21.41ID:FQudt+RF0
プログラムを作る奴が一番稼げるからなあ
日本は書かなくなって一人前!
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:39:01.67ID:BCdaX5Zk0
>>677
派遣会社は契約社員が大半。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:39:07.47ID:CaqYmrbE0
>>597
デバッグしないの? マジで?
デバッグこそプログラミングの醍醐味なのに。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:40:40.84ID:h7q7j5TF0
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:41:26.33ID:31LDdezQ0
>>680
ヘタしたら開発と同じぐらいデバッグってコストかかるんだが、
日本はデバッグにあんまりカネ出さんのよ

カネもらわない部分はPGのサービス残業でまかなわれる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:41:53.69ID:A+haH6L00
プログラミングやってみたいけど何言語をやればいいの?
スマホアプリやりたいんだけど
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:42:05.99ID:Bxc/qwCP0
>>674
ブラックで身分保証無い分だけ本当は賃金面は超高収益にしないといけないものだからな
高いマネージメントだから保証しないし何かの時はすぐ手切れ、これが本来の形
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:42:18.79ID:FB354KgO0
>>677
派遣元も売上無いのにいつまでも待機人員抱えられるわけないじゃん
独立系ならクビに持って行くし、メーカー系、ユーザー系と呼ばれるような子会社は統廃合してから人員整理する

パナソニックの業績が悪化した時には、パナソニックの子会社が何社か丸ごと人材派遣会社の子会社になってる
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:43:36.10ID:7v+ws/pn0
>>676
そうだよな。
新しい言語使って、新しい環境使って、何を作るんだ?って話。
新しいの使って出てくるアウトプットは、基本的な例外要件すら抜けてる頭抱えたくなるようなのが多い。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:43:41.11ID:J86TE3NP0
>>13
プログラマ以外のホワイトカラーでも同様な結果だろうし、コンサルとか弁護士とかの文系専門職は日米格差がもっと大きいと思う。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:43:43.28ID:3VUI0sKo0
>>683
Go言語 初心者向け、かつ使い勝手いいらしいぞ
俺は使ったことないがw
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:44:33.81ID:oc+qb4Gh0
>>683
swift, js, Xamarin(爆)
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:44:39.22ID:tiCXiNy30
>>661
こんなアホバカ理屈やキチガイビジョンを平気で喚く世界最低の日本文系

技術者専用のSNSを広く普及させて中抜きダニを駆逐するのが良策
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:44:56.46ID:nYlPMdzO0
日本ではプログラミグより紙にハンコ押す方が価値ある仕事とされているからな
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:02.52ID:h7q7j5TF0
NECの売上は3分の1まで下げているがな
富士通の売上は2分の1

それで社員数は半減か、3分の1になったのか?
JALはOBの年金の不足金を充当していたが
現在の社員数を減らすとそれも儘ならない

もうとっくに詰んでるんだよ日本企業は
唯一の解決策は解雇の完全自由化だけだ
だが、これも老害が反対して現在でも最悪規模の身分制度をさらに悪化させるだろう
日本全体に余裕がなくなったら何が起きるかは目に見えている
復讐の嵐だよ
これまでの悪事の精算がはじまる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:10.46ID:GrOA92Fh0
日本人で優秀な人は日本に居ないからなあ
ノーベル賞みてみろよ
日本人でも米国籍とかだろ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:34.67ID:h7q7j5TF0
共産、全労連、連合、JILPT、厚労省、法務省の連中によると、解雇規制撤廃をすると日本は地獄になるらしい
しかし解雇規制が世界でもっとも緩いアメリカでは、これまでにないほどの好景気にわき
実質・名目とも完全雇用状態にある


日本は家事手伝い・専業主婦、コミュ力競争で精神病になった廃人が多く

完全雇用状態からは程遠い、非正規・下請け正社員・偽装出向社員、

偽装請負フリーランスは毎日、パワハラ・セクハラに怯えながら働いている

むしろ、日本ほど、解雇規制撤廃で救われる人間が多い国は存在しない

それは身分制度の撤廃と同義だからだ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:39.35ID:qkbZta9S0
>>682
それはないわ。
見積もり額のなかでテスト工程部分は結構な割合を
占めている。

そもそもIT系は生活残業で稼いでる面もある。
要はPGがお客から搾取してる面もあるんだよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:58.40ID:WvwQiI+z0
ぶっちゃけると日本は中抜き企業が元凶
月単価110万でSE発注してるが彼らの給与を聞くと月40万もないSEがゴロゴロ
日本狂い過ぎ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:46:23.64ID:h7q7j5TF0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00006204-bengocom-soci

勤続30年超の部長「転籍」拒否で降格、工場で肉体労働…労働審判「元の部署に」
6/9(金) 15:53配信

出向先への転籍を断ったところ、クリーニング工場勤務を命じられ、給料も4割
減ったとして、医療施設の設備管理などを行う「キングラン」グループに籍を
置く男性社員(56)が、配転の不当を訴えていた労働審判事件で、東京地裁は
6月9日、男性の出向元「キングランメディケア」に対し、出向前の部署に戻す
ことなどを旨とする審判を下した。

今回の労働審判は、(1)男性を出向前の業務管理部に戻し、課長とすること、
(2)給与を月額45万円(年俸制)にすること、(3)男性に解決金(金額は非
公表)を支払うこと、などという内容。

------------------

このニュースの最大の問題は厚労省と法務省の悪党コンビが、出向前の業務管理部に戻し課長とすることを命じていることだ

これは出向が非正規に対して報酬プレミアムを持つ主因とする法務省と厚労省の集大成と言うべき事案だろう

正規は出向や異動を断れなくて可哀想だから、当然別格の権利を持つべきだとの厚労省と法務省が確率した身分差別制度が公然となった

数ヶ月〜半年程度で確実にクビを切れる低賃金の非正規に対して、これほど保護され、うだつの上がらな
いヒラであっても高給を(殆ど永続的に)長期間にわたり維持でき、退職金も貰える正社員という構図が浮かび上がるからだ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:46:42.55ID:q5skNQpP0
アメリカのプログラマて
フェイスブックの社長とかそんなレベルだろ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:47:02.59ID:h7q7j5TF0
http://diamond.jp/articles/-/128360

まとめ

-解雇無効を前提としたこれまでの未払い賃金を別途支払うように判決(甲府地裁判決平成21年3月17日)
-給料の二重払いが判決確定まで続く
-月給30万円の従業員を解雇して訴えられた場合、退職和解で支払う金額は1000〜2000万円くらいかかる場合がある

30万円の従業員の解雇でさえ、裁判に要する金額と、従業員の対応する時間も含めれば3000万円を超えるコストがかかる計算となる。

これが月収50〜80万円(年収900万〜1500万円)の中高年であればどうなるかは自明だろう。

---------------

アメリカでは契約時に定めた金額が解雇時に支払われる。

社会民主主義の欧州各国政府が模範とするデンマークと比較すればどれだけ厳しいかが分かる

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/bunka/koyou/dai9/siryou3.pdf
デンマーク
1. 正当な理由のない解雇
(1) 裁判所が法令の定める範囲で決定
(2) 年齢・勤続年数に応じて上限あり(勤続年数が12カ月未満の場合は補償金はなし)
・30歳未満の従業員:半月分の給料
・30歳以上の従業員:3カ月分の給料
・勤続年数10年以上:4カ月分の給料
・勤続年数15年以上:6カ月分の給料
(3) 通常は上限の半分〜3分の2程度。

特筆すべきは解雇規制が厳しいスペイン、イタリア、フランスが、一足先に緩和を行った国に対して圧倒的な国際競争差で敗北し続けたことにより、他の欧州各国もデンマーク式に移行しようと必死になっていることだ。

スペインは解雇規制の緩和を行う予定であり、イタリアは解雇規制緩和後に好調な経済を維持。フランスも解雇規制緩和を行おうとしている
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:47:23.52ID:FRKDhG0t0
アメリカはそのかわり使えなかったらそっこうで首切りだからなあ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:47:45.13ID:7v+ws/pn0
>>697
なんでアメリカには中抜きがないんだろう?竹中平蔵さんに聞いてみたいな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:47:59.46ID:h7q7j5TF0
>>92
>パワハラやら追い出し部屋やら後ろめたい行為に走らないと
>クビ飛ばせないくらいの基準の奴クビにしてたら

だからパワハラも追い出し部屋も必要なく解雇できるのがアメリカという話をしている

問題のある解雇でもアメリカでは賠償の上限が定められている

「アメリカでは、差別やハラスメントを禁じる法令や公序に反する解雇については、
雇用契約上の損害(解雇により得られなかった給料その他雇用契約上の利益から解雇後
に現実に得た又は通常得られたであろう給料その他の利益を控除した額)に加えて不
法行為上の損害を補償する必要がある。不法行為上の損害については、州によっては
従業員501名以上の企業では3000万円程度、15-100名の中小零細では上限500万円といった上限が定められている」
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:48:20.75ID:h7q7j5TF0
>パワハラやら追い出し部屋やら後ろめたい行為に走らないと
>クビ飛ばせないくらいの基準の奴クビにしてたら

だからパワハラも追い出し部屋も必要なく解雇できるのがアメリカという話をしている

問題のある解雇でもアメリカでは賠償の上限が定められている

よく読めば分かるはずだ

「アメリカでは、差別やハラスメントを禁じる法令や公序に反する解雇については、
雇用契約上の損害(解雇により得られなかった給料その他雇用契約上の利益から解雇後
に現実に得た又は通常得られたであろう給料その他の利益を控除した額)に加えて不
法行為上の損害を補償する必要がある。不法行為上の損害については、州によっては
従業員501名以上の企業では3000万円程度、15-100名の中小零細では上限500万円といった上限が定められている」

解雇の保障金には上限が定められている
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:48:25.54ID:6SOblFHV0
今はどこもAI,AIだからな
Python+DLができたら引っ張りだこだろう
ただ数年の寿命かも
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:48:37.10ID:wOWBdAOs0
>>676
設計が変われば言語選定も見直すことがあるのは当たり前。
コンテナに押し込められるようになってミドルウェアも自由に選べるようになった。
10年前みたく「このOSではこれ動かない」とか
「このアプリケーションがこのライブラリ使ってるからこのアプリとは同居できない」とか
そういう縛りも無くなった。

ところでサーバサイドで10年前と変わらないものって何よ?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:48:51.93ID:z0nXDhQj0
競争に強いとこのほうがいい給料払って人が集まっている現状見てると
給料上げると競争に負けるからダメって発想がすでに敗戦するマインドだな
んでほとんどの業界が非正規使って低賃金の強要を続けてるから
日本が弱くなってきてるというオチ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:48:58.29ID:nYlPMdzO0
>>703
どこの国だろうと中抜きしまくってるだろ
同じ中抜きでも、向こうは低賃金で使い潰すよりある程度の待遇で長く利用する方が利口だと考えてるんじゃね?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:01.56ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)
アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官
派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するために
無法地帯としているのは連合や全労連

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり
イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ
規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し
これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる
公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが (日蓮宗や創価学会の宗教活動は否定しない)
生活保護が政党の斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
まず資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない
あっても努力目標にすぎない

日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している
東芝、シャープ、リストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産しても
おかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態で
リストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日
パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば
これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる

解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく
個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる
企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止
すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ
つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:07.41ID:FB354KgO0
>>696
仮に生活残業を含めたとして、その結果が>>1なんだからそもそも安く買い叩いてるんだろうが
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:08.18ID:yLiwQ0cb0
>>697
だよなぁ
たかが仲介屋がマージン取り過ぎだよ。
仲介屋が上場してる会社ならそれを支持する株主も同罪だわ。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:14.71ID:FRKDhG0t0
>>703
日本はなぜかリクルートやマイナビみたいな中抜き人材系企業をありがたがる風習があるからなあ
あちらでは人材系企業なんてそんなに重視されていないのに
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:18.27ID:tiCXiNy30
まずは文系のバカ連中に「人手が足りない≒業務を遂行できる人材が足りない」って
アメリカなら小学生でも理解できそうな基本を教えるのが先だろうな。

日本は東芝でさえプロジェクトを理解していない無能を100人以上、数だけ揃えさせて
特許庁の検索システムで盛大に爆死していた。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:24.05ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張
続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の
若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性
らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に
成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが
現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ
人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:40.44ID:n+XeLRPV0
戦時下における日米軍の違い
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:56.02ID:qkbZta9S0
>>703
解雇のハードルが低いから。
ユーザ企業自身が開発段階では大量に雇用して
開発が終了したら一部を残して解雇する。

日本はそれができないから派遣や請負会社を使う
ことになる。

解雇を自由化したら派遣会社はあっという間に淘汰
されていくよ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:49:57.46ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

H 年功賃金の廃止では格差は失くならない ??

濱口桂一郎:職務給で格差がなくなるという誤解が生まれてしまったようですが、もちろん、そういうわけではありません。
龍井 実際にあった労働相談で、あるスーパーの勤続10年のシングルマザーから電話がかかってきて、昨日入ってきた高校生の女の子と何でほとんど同じ時給なのかって。・・・
龍井 ・・・まあ経験の違いはあるけど、同一労働とも言える。

元厚労省の天下り族(天下り先の年収最高レベルのJILPTに天下り、天下り後には
新左翼のPOSSEや連合総研、元リクルート社員とタッグ)である濱口は代表例だろう

勤続10年のパートが比べる相手は同勤務先で労働する正社員だ

連合総研、全労連、共産党やPOSSE、濱口が代表する厚労省OBの定義によると同一労働同一賃金は

バイト間で成立するだけで、決して(正社員との)格差は無くならないらしい(無くさない)
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:23.19ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない
東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や
転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した
社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や
暴力的・性的な搾取に収束する
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:37.80ID:31LDdezQ0
>>696
中国のブリッジSEやってたが、
オフショア開発は安さが売りだから、
テスト工数は最小限以下しか日本企業は出してくれなかったけどな。

おまえのところは良い会社なんだろう。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:42.60ID:F/5lQXoa0
日米それぞれの平均所得帯どうしで
生成されるコードの量と質を比較してみ
この調査が無意味なのがわかるから
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:47.52ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は何ら関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が
定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で
争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違い
しているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ
現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が
解雇の自由化であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりこともなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い
人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続ける
リクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:59.32ID:CaqYmrbE0
>>624
それは賢さとは別の問題だろ。どっちかというとモラルの問題じゃないか?
大多数の日本人は、そういう犯罪行為は自制するからねえ。

ただ、国家のお墨付きがついたら、のめりこむ奴は結構いると思うw
結局は国のやる気次第だな。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:51:37.26ID:h7q7j5TF0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

12 セクハラ・パワハラが増える ??

セクハラ・パワハラは非正規・下請け・偽装出向正社員は日常茶飯事で経験している

これは大企業正社員とそれ以外の労働者との身分制度が原因だ

反面、日本では大企業正社員でもセクハラ・パワハラが消えない

解雇規制撤廃をして転職しやすくなれば、追い出し部屋や陰湿ないじめをするような
企業からは人が辞め、募集しても集まらなくなり、いずれは当事者である社内犯罪者を解雇に
追いやられるので、問題は改善はするだろう

しかし最も忌むべき問題は日本の司法制度にある
法務省と全裁判官を駆除しないと治らないだろう

そもそもセクハラの大半は刑事罪で告発可能な犯罪ばかりであり

告訴があっても受け入れない司法の過失である

そのため司法は国民から憎悪されており、いずれ報いを受けるだろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:07.98ID:WvwQiI+z0
日本は人身売買企業多過ぎやで
世界的IT戦争敗北確定
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:24.72ID:bK9mUM5j0
>>575
当然、プログラムも全然書けないよ
つーか、それ以前にパソコン教室行って欲しいくらい、基本的なコンピュータ用語も知らない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:25.86ID:cd4UQcJp0
>>10
ほんそれ

日本の情報システム部の非効率性は異常

つか、非専門家が情シス担当役員を平気でやっている
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:35.75ID:FRKDhG0t0
まあでも、アメリカのプログラマーと日本のプログラマーではレベルが違うってのはありそう
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:41.49ID:85Bs+HGB0
俺がはっきり言ってやる
日本のプログラマーは派遣なんだよ

だから待遇が悪い
自民党のピンハネ政策のせいで、日本のITはゴミと化したんだよ

ジミンガー悪い
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:50.70ID:3l6u1WMz0
サーバーサイドは10年まえと同じとか司令塔機能を東京で乗っ取っておかしくなった事例か
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:57.81ID:aFwHcJE/0
テキストエディアでコピペと改変だけの人が大半だからではないのですか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:53:05.29ID:7v+ws/pn0
>>701
日本の上場企業の希望退職だと、年収x勤続年数x0.1+年収x3くらい

年収600万円で勤続30年でリストラだと3600万円くらい。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:53:11.31ID:6SOblFHV0
ITゼネコンが1億円で受注
→1次下請けに半値で外注
・・・
→5次下請けの知り合いの優秀なフリープログラマが100万円で作る
これが日本のIT産業
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:54:05.01ID:31LDdezQ0
>>721
これって正社員は解雇できないから、
結果として期間工として派遣会社が重宝されるのでは、、。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:54:06.59ID:AdhcC2t10
派遣が出来るのは仕方のないことだとしても
893崩れとかがフリーライドする企業が多すぎだなぁ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:54:06.69ID:aFwHcJE/0
2バイト文字のせいでプログラム言語が作れないアジア人
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:54:43.68ID:xFJvqeoE0
どうやったら海外のプログラマーになれるんだ
もう日本のIT企業で出世するより、海外でエンジニア目指す方が
正しいような気がしてきた
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:55:45.22ID:aFwHcJE/0
基本的に2バイト文字である日本語から禁止した方が良かった
アメリカが同化政策をとってくれなかったからこうなってる

日本は朝鮮じんを日本人として受け入れたのにこの扱いの差は家畜
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:55:47.47ID:4y5Tk5UZ0
>>717
解雇されてもまた別の企業が同じ工程をやり始めるからすぐに次の職があるんだよな
日本でも同じなんだけど、そこは派遣会社が中抜きした上で人材を供給する
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:56:12.56ID:iWgUUXjB0
>>706
pythonとDLなんて2週間あればマスターできるけどな。アルゴリズム勝手に考えてくれるし、ブーム終わっても、ツールの一つとしては使える。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:56:28.31ID:4y5Tk5UZ0
>>739
期間工は期間工として直接採用すれば良いのであって、そこに派遣会社が間に入る意味がわからない
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:56:49.38ID:4y5Tk5UZ0
>>721
しかしこれは異常だな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:57:16.62ID:3l6u1WMz0
自動車会社の製造でも日米間の給与差はすさまじくアメリカが高価だったはずだ
期間工でも、この話題はなんかの洗脳か
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:57:20.00ID:qkbZta9S0
>>720
だったら設計・実装を膨らませてテスト工程を
詰め込んだら良いじゃん。

ガキの使いじゃないんだから上手く工夫して何とかしろよ。
必ず必要な工程を見積もりに入れないで誰かに無償労働させる
なんて無能以外に表現のしようがない。
てか、客だけじゃなく自社に対しても背信行為だろ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:57:36.57ID:FRKDhG0t0
まあ、正社員をなかなか解雇できないから派遣が増えてるってのはある
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:57:46.93ID:h7q7j5TF0
正規社員の異動と転勤

解雇ルールの法制化を反対する学者により、正規社員は異動や転勤の義務があるため、非正規雇用と比べて待遇が
良く、そのため相対的に日本の解雇規制は厳しいのではないとの説明がなされているが、解雇規制が緩い米国でも
異動や転勤を従業員が希望することや、雇用者が従業員に他の職種・勤務地に異動命令をすることは可能である。

米国や欧米各国では異動・転勤は一般的であり、"Lateral Move"とも呼ばれキャリアアップの機会や、従業員の
不満やストレスの解消を目的としており、

-異なる環境や業務での新たな知識やスキルの取得。
-住宅手当、異動手当てによる給料増加
-現在の職場での不満や飽きの解消
-成果を上げる機会
-異なる職場や社内の理解を深めて専門性や責任感を養う
-昇進準備のため関連部署での勤務経験をつける

等の役割があるとされる[38]。

決まった職務がない契約でどんな業務でも従事する義務を負う代わりに雇用が保護されているので、日本の解雇規制
が厳しいわけではないとする論理とは正反対の受け止め方がされており、非正規労働者はむしろ異動・転勤という
キャリアアップの機会を否定されているという点で、マイナスと評価することができる。

また日本では以下の理由での転勤命令は

-業務上の必要性が存しない場合
-不当な動機・目的をもってなされたものである場合(退職勧奨拒否後の異動命令など)
-労働者に対し通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせるものであるとき等
[39]

人事権の濫用とみなされ、転勤の拒否をした場合に会社が懲戒解雇をしたとしても無効となる。特に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益とは

-単身赴任手当や家族と会うための交通費の支給
-社宅の提供
-保育介護問題への配慮
-配偶者の就職の斡旋等

がなされているかが判断基準となる。これらの条件を考慮すれば正規社員に対して懲罰的な異動命令をすることは困難
であり、正規社員の待遇や雇用保護だけが優先される事由となる合理的説明とはならない。異動や転勤は能力開発や
社内人脈の強化でプラスの側面があることや、転勤を課すことは企業にとっても該当社員の人件費・福利厚生(社宅、
交通費)が増すことになることを考えると、正規社員の異動や転勤は法的に保護対象といえ、論点となるためには、人
事権の濫用が法的に認められている場合などに限るが、現状はそうした濫用は違法であり、拒否することができる。

転勤・異動にかんする判例には

-フジシール事件 大阪地判平12.8.28 労判793-13
-プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク(本訴)事件 神戸地判平16.8.31 労判880-52
-マリンクロットメディカル事件 東京地決平7.3.31 労判680-75
-朝日火災海上保険事件 東京地決平4.6.23 労判613-31
-日本電気事件 東京地判昭3.8.31 判時539-15
-北海道コカ・コーラボトリング事件 札幌地決平9.7.23 労判723-62
-明治図書出版事件 東京地決平14.12.27 労判861-69
-日本レストランシステム事件 大阪高判平17.1.25 労判890-27

等がある。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:15.38ID:Bhr5AikN0
>>1
保育士みたいに税金で援助しろよ
保育士だけ税金から金出して汚ねえぞ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:58:43.60ID:xFJvqeoE0
エクセル、パワポで進捗管理と資料作成と会議しかやらない奴らが年収600万貰ってて
難しいプログラム作ってる奴が400万で、合わせて1000万
SEとかいう意味不明な職業のやつをクビにすればプログラマーが1000万貰えるようになるのに
大企業の正社員ということでクビにできず、何も世の中に価値を生み出さないのに大事に保護されてる
おかしいと思う
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:09.74ID:YJgTfH/40
格差じゃないよ。
能力の差
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:17.08ID:h3mVbT2A0
その代わりシリコンバレーメチャクチャ家賃高いぞ。
給料高くても家賃に消える

【経済】「勝者」しか住めなくなったシリコンバレー。年収1000万円超でも住めないサンフランシスコ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1501453438/
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:20.82ID:ahXr6foL0
アメリカ国籍のPGと働いたことあるけど、アメリカで8年ほどやって年収1200万だったらしい。
すげーデキるやつなんだろうなと思ったが、日本人の3年目のPGと大差ない技術レベルだった。
全く出来ないワケじゃ無いってわけでもなく、解決できない問題も「んー、これは神様のいたずらだよ」なんて茶化すことも間々あったな。
一方で、日本の雇用と年収の低さには「この評価は明らかに不当だ、ボスと交渉する!」と息巻いてたなあ。

日本はエンジニアなど現場職人の評価が明らかに低いと思うよ。社会文化・雇用構造がそうなっちゃってる。
日本人がトップやってるうちはダメだろうね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:35.74ID:ifNPMNRX0
>>740
日本で新しく立ち上がるIT企業って自社サービスより人材派遣の方が多いからなあ
そしてヒルズ族になったり高級車乗り回したり
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:36.93ID:tiCXiNy30
>>729
そんな明らかに業務遂行能力のない無能を雇うのが最初のアホバカ。
自分は技術者見る能力ゼロの無能バカですって偉そうに言っている神経が理解不能。

人事に採用をさせずに、現場の優秀な連中に採用決定を任せていた日本マイクロソフト
に学ぶ点は多いだろう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 18:59:52.47ID:31LDdezQ0
>>747
派遣会社はその派遣社員が不法行為した時に、
損害賠償してくれるんだよ。

独自に採用するのとはこれが大きな差だと思うわ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:00:23.22ID:Bhr5AikN0
中抜きを禁止すれば少しはマシになるのに経団連のせいでそれをやろうとしない売国自民党
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:00:46.75ID:/xhaMpia0
コードを書くプログラマーはSI業界で馬鹿にされて下に見られるのが現実

2〜3年で卒業させて、内部設計から外部設計に転属
そこで腰掛して要件定義の上流といわれる課程だけを担当

それが嫌なら、Web系に転職を勧められる
Web系はコードを実際に書ける奴が優遇される世界だからな

だけど、効率が良い仕事ってのは3年間で覚えられるわけがないだろ
なんでそれがSI業界の慣例になるのか
絶対にそれじゃあ、良い物ができるわけがないだろ

そんなだから、スマホもまともに作れない国になったんだよ
まあ凋落は世界的なPの大Cバブル期に全く太刀打ちできなかった頃からだから
いまさらだけど
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:03.59ID:7v+ws/pn0
ホリエモンって確かにリンドウズってゴミ作って成功したんでしょ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:23.79ID:CaqYmrbE0
>>675
前の会社でもそんな人いたな。まさにTeraTermで同じこと言われたw
無視してTeraTerm使ったけどね。
そんな聞いたこともない市販ソフトのほうがよほど信用できませんと言ってw

つか、市販ソフトでも、それで出た損害を製造元が責任を持った事例なんて
聞いたことないんだけど、なんでそんなこといえるんだろうねえ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:25.55ID:WvwQiI+z0
うちは開発保守で10人SE雇ってて5名が優秀なSEで2名が新人二年目〜みたいな感じ
大手二社と契約しててそこのパートナーが7人
結構な金額払ってるお思うが彼らSEの実際の給与は驚くほど低くて逆に心配になる
契約してる大手2社を人身売買企業と呼んでる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:28.46ID:7zWBgXdv0
IT企業の正社員なんて超大手以外は吹けば飛ぶような存在だよ
解雇規制なんかあってないようなもんです
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:36.33ID:S7V1jwp+0
アメリカのプログラマーって日本のSEみたいなもんじゃないか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:01:50.88ID:tiCXiNy30
欧米は派遣の中抜き率に10%の規制をかけているからな。

日本はピンハネ率に制限がなく、今は50%位にまで上がっている。
ヤクザの資金源にさえなっている。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:02:30.53ID:31LDdezQ0
>>750
おまえ現場知らんだろ
現場も知らんでガキの使い扱いしてるおまえがガキってこと
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:02:52.25ID:85Bs+HGB0
まぁたしかにコピペラマーだけどさ
なぜコピペするのかというと、そのプロジェクトにローカルルールがあったりするから
同じ様な構造にする為にコピペすんの

け・・けっしてド新規だと作れない訳じゃないんだからねっ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:03.65ID:Lqay5MrB0
アメリカのプログラマーはプログラミングが出来ないのは有名な話じゃん
全部インドに発注だぞ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:04.95ID:iWgUUXjB0
>>765
派遣の中抜きがーっていうが正社員だって搾取されてるよ。何億も利益出してるトレーダーだって年収数千万止まりだし、革新的特許とっても寸志と会社表彰でおしまい。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:06.94ID:Ja6DU8xj0
結局派遣のシステムが元凶なんだよな
これを潰すにはどうしたらいいのかな?
自民党を潰して天皇制を廃止したらいいのかな?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:23.39ID:ifNPMNRX0
>>759
歩いて通える距離ってあるけど
日本で年収400万のやつが新宿渋谷品川汐留丸の内に住めるわけねーじゃん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:24.74ID:CaqYmrbE0
>>683
スマホアプリを作るという目的があるなら、
おのずと開発言語は決まってくるでしょ。
初心者なら、書籍が出るほど定番な言語を選んどけば間違いないよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:31.51ID:b5LthuTS0
改めて自分に乾杯🍻
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:03:36.33ID:oXPqNiHz0
>>736
もの作ってるやつは儲からないんだよ
右から左へ流すやつが儲かるのが日本w
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:02.68ID:irShGt1w0
当然のようにネットからコピペしてプログラマ名乗ってるってマジ?
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:19.78ID:yRUrL7HA0
日本はあれもこれも求められるから仕事量や品質まで含めたら
600万じゃ収まらないよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:04:25.56ID:EYr0wgJ30
Scalaしかできないプログラマーがいたとして、
それはCOBOLしかできないのとあんまり変わらなくないだろうか?
まあ、そんな奴いないと思うけど・・・。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:06.95ID:Ja6DU8xj0
>>777
そのルールに則って自分の範囲は自分の責任で行う
これがオブジェクト指向の極意でしょ
お前の理屈では日本の政治IT業界は全くオブジェクト指向を理解してない事になるな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:21.54ID:CI3ji5Gn0
日本人の給料をあげることこそ景気回復の最大の特効薬

海外との格差をなくすべきだな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:05:24.55ID:ifNPMNRX0
>>763
そもそも派遣って指揮命令権は派遣先にあるじゃん
その責任すら放棄して責任丸投げするからおかしな事になるんでしょ
派遣会社が払う賠償金の原資って、不法行為もせず真面目に働く大半の社員から中抜きしたお金じゃん
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:05.85ID:irShGt1w0
文章練ってる間にコピペの理由とか書かれてたwwwwごめんwwwwww
>>777みたいな理由もあってのことだったんだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:19.74ID:qkbZta9S0
>>775
おまえの現場なんて知らねぇよ。

失敗することがわかってるのに何の対策もせずに
誰かに無償労働を強いる無能にガキ呼ばわりされ
ても困るわ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:22.09ID:FRKDhG0t0
まあアメリカのプログラマーは高校時代から数学は全部電卓で計算だしな
電卓なしの計算能力なら日本人やアジア系のほうが遥かに高い
日本だと数1Aの範囲をアメリカでは大学から学びはじめるし
しかし、日本とアメリカでITはこんなに差がある
なぜかといえば、英語圏か英語圏でないかの差でしかない
日本ローカルでウェブサービスを作っても市場規模は限定されている
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:06:24.69ID:oc+qb4Gh0
アメリカで雇ってくれんかな。
移民歓迎なんだろ?
0800
垢版 |
2017/08/15(火) 19:07:29.51ID:N+1W0K980
数学いらない、っていっても行列とかは使うでしょ。
色の調整を行うとき、
絵を仕様の大きさで移すとき、
ピンチズームの大きさを更新してゆくとき、
単純に方程式の解をもとめるとき、
結構しょっちゅう使うと思うけどなぁ。

あと外積。これが便利すぎてたまらない。
四元数も大切だと思う。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:07:39.03ID:3l6u1WMz0
戦後混乱期、工場にも物資はなく、仕方なく難破船の機材を転用した
政府だってアメリカの中古品で引っ張ってきて新規でなんて作って無い
たぶんいまも難破船の機材を転用してどれも動いている
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:16.62ID:7v+ws/pn0
>>798
特許はお金払えばいくらでも取れるからね。今では無駄ってことで、企業は特許出願を減らしてる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:31.35ID:CaqYmrbE0
>>729
なんでそんなのをプログラマとして雇ったの?
自社で育てるつもりで雇ったのなら、そんな愚痴いうのは筋違いじゃね?
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:08:58.73ID:8bbdLRN80
>>780
金銭解雇の合法化。
年収+勤続年数/10*年収
これくらいハードル高くても良いから合法化が必要。
でないと正社員は増やせない。
0806
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:11.04ID:N+1W0K980
>>798
言語に依存した特許っていうのは出願したことないけど、
アプリの権利を守るために出願した特許は5件くらいかなぁ。
今年は2件追加する予定。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:31.28ID:gTPKtCUt0
健保と年金足したらトントンじゃねーか。向こうはぜーんぶ自腹やで
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:35.40ID:xFJvqeoE0
派遣っていうのも勘違いしている人がいるかもしれないから言っておくが、
日本のITは正社員として雇った人間を他社に常駐させる形が一般的だからな
正社員として入社しているはずなのに、自社に自身のデスクはなく、
よその会社に売り飛ばされてそこに出勤して働く
契約的には、特定派遣や請負契約などを自社と常駐先で結んでいる
日本で働くIT技術者の9割がこのタイプで一般派遣はそんなに多くはない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:09:36.57ID:31LDdezQ0
>>791
大企業の元請けによる副次的な下請けも、
一時期流行った「アウトソーシング」も、
そもそもそういうもんなんでしょ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:10:06.81ID:tIg5qsbS0
>>768
フリーのftpソフトを使わずにOS標準のftpを使え
旧OSを使え
って言うPCメーカーもあったけど
見事にウイルスに感染してた
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:10:07.54ID:CaqYmrbE0
>>741
Rubyって誰が作ったか知らないのかな?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:10:09.78ID:bJmfrOgH0
思い切ってアメリカに戦争仕掛けてすぐ全面降伏したら、日本州になれないかな?(´・ω・`)
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:11:06.29ID:xFJvqeoE0
海外で働くことを斡旋してくれるようなサービスってないんかな
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:11:07.14ID:oXPqNiHz0
>>800
原理は知らなくても使い方だけ知ってれば使える
ある意味コピペ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:36.48ID:CaqYmrbE0
>>742
なるだけなら海外の企業に応募すればなれるんじゃね?w
ただ、よほどの腕がないと即刻クビを切られるリスクは甘受しないとな。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:54.44ID:CQbonIwp0
>>802
日本でもワンルームはベッドないやん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:12:56.21ID:uzFRkzlM0
>>812
敵対的なイエローを米国市民として受け入れる理由がないね
0819
垢版 |
2017/08/15(火) 19:13:00.84ID:N+1W0K980
>>814
確かにコピペで事足りるわなぁ。
特にピンチズームとか色計算とかの行列の利用は、
もう定石みたいになっているんだろうな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:14:14.68ID:CQbonIwp0
>>807
健保と年金で、額面400万でもガッツリ減らされるからな
アメリカはそれがない

そもそも年金75歳から支給とか言ってるけど本当にもらえんの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:14:48.46ID:Kpkn4hQM0
使い方わかってたら普通コピペだろ
いちいち一から手入力してたらアホだ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:15:00.63ID:h7q7j5TF0
>>802 >>1
>0bedやで
ベッドルームはないようだ
1ベッドでリビングと別に個人部屋
2ベッドでリビングと別に2部屋
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:15:59.49ID:ZB8TBhif0
1980年
アメリカ286億ドル 日本246億ドル ドイツ79億ドル 中国46億ドル
1990年
アメリカ598億ドル 日本449億ドル ドイツ131億ドル 中国191億ドル
2000年
アメリカ1028億ドル 日本510億ドル ドイツ212億ドル 中国101億ドル
2010年
アメリカ1496億ドル 日本483億ドル 中国411億ドル ドイツ258億ドル
2016年
アメリカ1856億ドル 中国750億ドル 日本505億ドル ドイツ313億ドル

日本は1997年523億ドルをピークに20年間経済成長してない
アメリカとはそのさ4倍!同じ給与もらえるわけないじゃん
エコノミストの知識って80年代90年代で止まってるんだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:22.61ID:3l6u1WMz0
>>818
0BED、MATLABとしていまもデータを盗んでるアメリカが敵対行為が多いんじゃないか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:25.23ID:MsoAXrxn0
大型汎用機は含まれないってか COBOLとかさ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:33.89ID:WCYpumEW0
なんでもそうじゃないのか、
日本人はきほん、数学をバカにしているからね、
金目ファーストの民度。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:35.32ID:ZB8TBhif0
   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
日本  100  99.31

わかるかい?
この20年間の日本の経済政策は失敗だったってこと
だれも反論できまい
0828
垢版 |
2017/08/15(火) 19:16:45.08ID:N+1W0K980
>>821
コピペされまくっているソースにバグがあるなんてのに何度も遭遇しているから、
コピペはしても、ちゃんと読む、ってのは譲れない条件だな。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:17:20.11ID:CQbonIwp0
>>821
アメリカでもおたくのソースコードにうちのソースコードがそのまま入ってるって訴訟問題になったりしてるからな
別にコピペでも高い報酬はもらえる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:18:28.27ID:h7q7j5TF0
>>817
しかも敷金は約7万円
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:19:19.81ID:CaqYmrbE0
>>776
何を言ってるのか分からんが、
別にSocketが使えるからと言って何でもかんでも自分で作る必要などないんやでw
遊びでやってるならそれも勉強かもしれないけどねw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:01.57ID:gTPKtCUt0
>>820
さあねww
アメリカ式と日本式、果たしてどっちがいいんだろうね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:18.39ID:DGcQa2210
>>811
圧倒的なライブラリが揃っているPythonがいまいち普及しなかったのは、
Unicodeに対応するのが遅れたというのは確かじゃあるまいか。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:22.33ID:a+Yn2W6c0
>>721 明らかに異常だよな
竹中平蔵や派遣会社社長に聞いてみたいわ
0836
垢版 |
2017/08/15(火) 19:20:59.16ID:N+1W0K980
>>707
ストアドファンクションとか、重要あるのかな?
ミリセカンドのオーダーで結果を競うには、どれだけDBに近い所で処理するか、ってのは重要なんじゃないかな?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:21:02.55ID:Ug3A1GfI0
>>795
長期的にはお前みたいな奴のせいで会社は疲弊するんだろう
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:22:33.47ID:3l6u1WMz0
>>837
このままでは日本は中国に飲み込まれ、アメリカはイスラム教徒の手に落ちる
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:23:27.71ID:6w6sXUge0
日本には文系プログラマーがいるからw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:23:38.44ID:owcsLXT8O
仕様書も書くしプログラムも組むしデバッグもするし
客先に納入もするのが普通だと思うけどな。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:23:51.54ID:tEc6lBUN0
>>813
LinkrdInに来い。英語でレジュメを載せろ。誰かにエンドースもらえ。

話はそれからだ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:24:42.66ID:dv61fmvD0
米国級の金払うけど、結果でなかったら即クビねで日本のプログラマーはどうするかだろうな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:25:43.76ID:jIq5i6iS0
>>840
文系歓迎!でプログラム未経験の文系がピラミッドの上の方のIT企業に入り、設計もどきをして下に投げるのが日本のIT
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:25:51.54ID:3l6u1WMz0
>>841
あの俺が作ったLINK集まだ使ってるのかよ、いい加減にしろ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:09.80ID:irShGt1w0
>>840
お前すげえな
ハイパーメディアクリエイターじゃん
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:11.85ID:RlQf2LME0
モノの加工技術などハードで差が出せるまでは良かったけど
ソフト含めたシステムとしての優秀さで決まるようになりそうなときに
老害たちがソフトを迫害したんよね。大艦巨砲主義よ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:12.64ID:QF8SNsYK0
>>842
それでいいと思うよ。
本当に首にできれば、だけど
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:14.42ID:7v+ws/pn0
>>831
テラタームは一時期インストールすると、もれなくアドウェアかマルウェアもインストールされるって話題だったけど、結局のところ何だったの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:26:36.01ID:uU0yeU0n0
土方と技術者の違いだな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:29:17.65ID:CaqYmrbE0
>>800
そういうのは大抵、APIが既に用意されているから、
大抵のプログラマはAPIに引数を指定して得た結果を使ってるだけだと思うよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:29:29.92ID:Job4W4yv0
>>846
CPUが高性能になって、ほとんどの事がソフトでできるようになってから家電は終わったね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:09.89ID:bK9mUM5j0
>>762,804
ほんとそれ
ろくな試験もせずに面接だけで人事が勝手に採用してるからこういうことになる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:12.69ID:tEc6lBUN0
>>836
箱自信が凄く速くなったので
ストアドの方が保守性が高くなったと感じるな
あと、最近AWS案件ばかりなので、
エッジのキャッシュ(Cloudfront)を使うように実装するとサーバーサイドが楽になった。
雑になったともいえるんだが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:19.56ID:irShGt1w0
結局組織の上の方にいる奴らが無能でしたというお話
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:34.97ID:85Bs+HGB0
フリーランスでやれば800万くらいは行くけどさ
人売屋なんてITの事全然分かってないから
取れる仕事を適当にアサインするんだよ

結局広く浅い無駄スキルが蓄積して糞みたいな
SE/PGになるんだよ 
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:32:15.33ID:ETB9zjTL0
言語別って意味あんのかな
一言語しか扱えないプログラマーなんて少ないだろ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:32:16.02ID:EtZl14Pz0
アメリカは部署や仕事内容で年収が決まるが、日本は雇用年数と人物評価で決めるから
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:32:59.18ID:MsaFeeCu0
>>854
え?どうやって室内温度下げたり、食べ物温めたり、洗濯したりするの?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:33:21.56ID:Job4W4yv0
>>859
スキルシートの単語一致度で判断して紹介できるんだから、人売り屋に専門知識は不要だよね
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:33:35.62ID:xFJvqeoE0
お前ら中国人や韓国人に頭を下げて仕事を貰わないといけなくなるぞ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:35:11.42ID:4fMK/xVZ0
うちで一番必要なのは

担当が抜けてほったらかしの、エクセルマクロとアクセスの御守なんだが
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:35:21.95ID:Job4W4yv0
>>863
だからほとんどの事って書いたのに…
ベーシックな冷やす温める洗濯するは途上国でもできるようになったんだよ
洗濯に関しては、三洋がハイアールに技術供用しやがったのが原因だけどな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:35:55.36ID:Job4W4yv0
>>866
そりゃそうだよな
年収2000万で家賃6万なんだから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:37:23.44ID:jpTbbZ2H0
インフラエンジニアってのもいるのに、なんでこっちは影が薄いの?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:38:03.91ID:irShGt1w0
>>862
お前のDNA生殖に関する処理多過ぎプププwwwwwwみたいな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:38:19.34ID:Job4W4yv0
>>871
機械も大事だよ?
でも機械崇拝主義のせいでソフトで遅れを取ったんでしょ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:38:44.28ID:85Bs+HGB0
>>872
AWSに駆逐される人達だから・・・
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:40:20.11ID:MsaFeeCu0
>>874
いや、むしろ先進国だよ。トヨタとか。自衛隊のF-15戦闘機も電子化で魔改造って呼ばれてるし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:40:36.16ID:CaqYmrbE0
>>868
プログラマ辞めて他業種に行きたいなんて奴けっこういるから、
そんな奴を高給で雇えばよろこんで保守してくれると思うぞw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:41:00.06ID:jpTbbZ2H0
>>859
それそれ
俺がやめたクソ特定派遣がまさにそれだ
特に新人はまともな派遣先がないのでヘルプデスクとかサーバ監視みたいな単純作業にブッ込もうとするんだよな
そのくせ一定期間派遣先がないと首にされるから、安定性ってメリットもない
待機できるのはせいぜい数ヵ月ですわな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:41:49.93ID:Job4W4yv0
>>876
その機械でどれだけ新しい事ができてるのかな?
トヨタの機械で最先端技術ってなんなの?
それはソフトで実現できる事じゃないの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:42:37.67ID:Rq2x+ggc0
うーんそんなもらえんの?
コード書くだけで
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:42:47.43ID:GyLduJGl0
中国化してきたのけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:42:52.86ID:YIw8XENb0
俺日収47円だよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:43:09.52ID:3l6u1WMz0
>>876
アメリカの原型を神格化して、その魔改造だけで保守して
想定外の発生で原発事故に

F15の紙のマニュアルの神格化で飯食ってる人がF22を日本に入れなかった
0885
垢版 |
2017/08/15(火) 19:43:37.05ID:N+1W0K980
>>857
ストアドって今でも需要があるんだな。よかった。
むかし PL/pgSQL を使っててさ。超なつかしい。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:44:10.60ID:MsaFeeCu0
>>880
ソフトが遅れてると君がいうから、それは間違いと言ってるんだが。日本は機械制御の先進国だよ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:44:42.86ID:t3cOgsbl0
もの作り日本はガラケー日本
日本でAmazonやアップルみたいなの無理だわ
ロボット産業か車の自動運転とかよさそう
0888
垢版 |
2017/08/15(火) 19:45:09.44ID:N+1W0K980
>>853
便利な時代になったものだ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:45:12.47ID:jtDqhOd20
kusanagi for azureを使ってのwordpressでホームページ代行が出来るか
考え中
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:45:17.18ID:Job4W4yv0
>>886
ロボティクスで日本は最先端という事?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:45:22.18ID:jpTbbZ2H0
結局特定派遣は研修だけタダ乗りして、実際の勤務先は別のところを通じてまともな所を自分で探すのが正解ってなるわな
研修でしっかりプログラミングを勉強しても、ゴミ営業がやることは目の前の案件にブッ込むだけだから、こいつに付き合うだけ無駄なんだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:45:35.89ID:6dczFPZo0
プログラムを理数系と思ってる時点でもう....
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:46:25.60ID:hI1d9aIA0
>>2
流暢に英語が操れる、これが一番の違い。
この違いを考慮したら、この給料格差は納得できるレベル内
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:46:39.21ID:feAe6ire0
正直プログラマーでこ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:46:52.05ID:D0JRleaR0
372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト

473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。

446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:47:14.22ID:0dgWnvD50
ゴミ社員とゴミ幹部社員とゴミ経営者はすべて平等に切り捨てる雇用体系が良い
特にゴミ幹部社員とゴミ経営者は報酬が馬鹿みたいに高額だから
無能であるなら早急に切り捨てなければならないのである
「有能」のみが稼いだ利益を「有能+無能」で折半してたら低賃金になるのは当然だ

経営者から末端社員まですべての無能ゴミを即刻排除することが
日本経済立て直しの第一歩である
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:48:20.93ID:hI1d9aIA0
>>892
流暢に英語が使えるか使えないかの文系レベルの差だよな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:48:27.02ID:/pYG4ezF0
向こうはシリコンバレーの居住費用が鬼なんだろ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:48:30.84ID:MsaFeeCu0
>>890
そうだよ。だから例えば液晶の生産設備はほとんど日本製。
ファナックやら三菱PLCやらFAは今も最先端。画像認識も20年前には実用化されてるし。
トヨタのプリウスみたいなハイブリッド制御は、18年経ってもアメリカ人には作れなかったし。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:49:16.75ID:3l6u1WMz0
お金があれば大学院に戻りたいが、お金が無い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:51:17.49ID:uVCikeOT0
物価の違いもあるでしょ
つーかPHPとかJavaScriptなんて日本じゃ360万円でしょ
522万円なんてどこの国だよ?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:51:58.12ID:bbzVHr0f0
年収の比較だけど
労働時間で割るとさらに大差が開くんじゃない?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:53:01.38ID:YIw8XENb0
>>901
コーディングとかその発想自体が古臭いよ
個人で開発とかやるとそんな遊びをしてる暇はないからプロモーションとか絵を書くとかやることは山ほどあるから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:53:31.36ID:/xhaMpia0
日本はITゼネコンが下請けに流すわけだから
上流さえ生き残れば良いと本気で思ってる、

コードを書く最下流の下請け労働者は
インドや中国の2万〜5万円で請けるオフショアで十分という考え
だから、コスパで日本人はオフショアに完全に負けてるわけで
日本人PGは生産性10倍に上げても勝てないだろ

問題は、それじゃあ日本のIT技術が世界最低レベルであるという現状を変えることはできないだろうって事だけであって、IT業界の中の人にとっては
オフショアアウトソーシングが理想的な職業・生活環境なんだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:54:09.94ID:HFPzIEGm0
LinkedIn平均年収:26万2000ドル(約2970万円)
マイクロソフト平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
Facebook平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
Netflix平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
https://www.businessinsider.jp/post-854
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:54:30.40ID:qYuMO60q0
ニケシュアローラと共にソフトバンク行ってたM氏
グーグルに戻ってたワロタ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:54:50.15ID:VwADywfZ0
別にプログラマーに限った話じゃないでしょ
欧米はずっとストライキとかやってきたから今の労働条件があるわけで
日本も戦後は盛んな時期あったけどその後労組が弱体化しちゃったからね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:55:39.77ID:YIw8XENb0
>>905
おれさ今PCがぶっこわれてusbrリナックスでmonacaでアプリを作ってるわ
Jクエリーモバイルとか言うのをつかってるわ
正直めんどい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:56:01.71ID:1mJ2jXVl0
日本はほんと終わってるよ
企業が腐りきってる
大企業の社員見ると毎回愕然とするような奴がいる
もちろん一部有能な人も居るけど、宝の持ち腐れになってて勿体無い
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:56:14.63ID:Job4W4yv0
>>900
ファナックは年収高いと思うけど、それ以外はどうなの?
ABB位の年収出せてるんだよね?
技術の搾取、してないよね?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:57:15.20ID:jecmY4u/0
>>911
聞いてねぇよゴミ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:57:38.48ID:wXGKUpCD0
組み込みPGなんだけど、よくあるPG業務(ってなんだろね?)の他に
部品ケチったハードのシワ寄せ毎回受けて、回路デバッグに回路改修指示もやる羽目になるんだけどそんなもん?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:57:55.51ID:dzhBHNWf0
アメリカは業務系プログラマの底辺でも高収入もらえるの?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:58:37.71ID:MsaFeeCu0
>>913
企業年金と退職金含めるとかなりの額だよ。 
アメリカとかには企業年金ないでしょ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 19:59:10.52ID:YIw8XENb0
>>915
うるせぇ うんこ野郎
これもいい機会だからゲームから一時離れてツール系で攻めて見るぜ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:00.31ID:Lf0p8zT10
日本が同等ならアメリカから外注がくるだろ
こない時点でお察し
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:29.85ID:gEcc3qQK0
>>61
これがFAだな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:44.14ID:bdqxAp2d0
visual C++ 専攻してたけど
今は事務やってる
たまにEXCELでVB使うぐらい
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:47.00ID:l40/atcc0
堀江とかヒロユキとかコロプラ社長とか
プログラマが起業した場合の収入は入ってないでしょ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:47.80ID:85Bs+HGB0
日本のITゼネコンは金融や官公庁にたかってウマウマしたいだけだからな
面倒くさい事は下請けにやらせて(しかもピンハネも出来て更にウマウマ)

新しいサービスや製品なんか作る訳がない

糞みたいな提案出して横文字で客を煙に巻いてその気にさせりゃ
それで十分儲かるのだ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:00:52.73ID:YIw8XENb0
>>917
アメリカとか65歳未経験で採用とかあるらしいよ
GIGAZINでみた 
夢のある国だな それに引き換えこのゴミ溜めは……
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:01:20.64ID:GyLduJGl0
お得意の炎上やればいいのに
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:02:24.06ID:/xhaMpia0
IT大手の知り合いは、PGの賃金が低いのは当たり前って本気で思ってる
低賃金が嫌なら、辞めてもらって結構、インド中国人がいくらでも安く書けるから
それで十分じゃんって言ってたからな

IT業界で一番大切なのはコミニケション能力であって、
まとめられれば、上流課程が理系である必要が全くないって言ってた
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:02:59.16ID:Job4W4yv0
>>918
含めると、でしょ?
将来貰える保証はあるの?

そもそも、トヨタの生涯賃金3億円
Googleジャパンの生涯賃金4.5億円

この時点で退職金含めても埋まらない差になってるけどね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:04:14.14ID:YIw8XENb0
なんかunityなんかでstaticおじさんとかを馬鹿にしてた奴がいるけど
お前もLINQを使いましょうとか staticおじさんとどうるいのあふぉかと思われ
努力するのが誇らしいとかあふぉがいる限りアメリカには勝てんよ
真のアキーテクターにならんと
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:04:23.32ID:sJNG/uqB0
>>928
そいつ死んだほうがいいよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:05:03.28ID:YIw8XENb0
>>932
いや40 50でさいようとかはザラにあるよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:05:18.05ID:MsaFeeCu0
>>930
トヨタは現場高卒も含んでるから。
グーグルに高卒いるの?
トヨタで部長クラスだとそのグーグルの金額超えるよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:05:32.95ID:HFPzIEGm0
>>917
日本はデフレで20年間で給料は0.85倍。アメリカはインフレで1.8倍。
統計的には同じ仕事ならほぼ給料は日本の倍だよ。
ちなみに>>908のアメリカのIT企業はサラリーマンとしては最高額出す会社で
日本のサラリーマン最高給のちょうど倍くらい。

http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/1th/shiryo4-2.pdf
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:06:05.58ID:9WU4FUDL0
日本は中抜きが異常に多いから、さらに手取りが減る
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:06:09.02ID:4SXKKSiu0
>>1
質はどうなんだ?
そこも論じられなければだめだろ

>>926
アメリカ以外のその年齢での採用年齢はあるの?
俺になんて言われているかわかる?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:06:38.69ID:CaqYmrbE0
>>928
おもしろいね。
本気でそう思ってるならインドや支那に発注すればいいのに、
なんでそうしないんだろうね?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:07:07.55ID:xxS+tDxH0
>>928
そりゃそうでしょ。
いくらでも代えが居るんだし…

残念だけど言ってる事は至極当然
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:07:37.96ID:csbOS7hM0
コタエ:日本人が作ったゴミプログラムは安い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:07:53.63ID:9thXx2mu0
Android普及しはじめた頃
新卒年収1000万とか言ってたのなんだったんだよ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:08:10.87ID:h7q7j5TF0
>>910 >>1
>欧米はずっとストライキとかやってきたから今の労働条件があるわけで

アメリカのソフトウェア産業では労組の加入率は低いから、ストライキは関係ない
理由は労組と会社が一律で給料を決めるような同一労働同一賃金的な契約は、労働者にとって不利になるから

>>506 >>513 で書いたように数年以内に訓練が終る製造業だけが労組と関係する

無論、アメリカでも公平に工場や事業所、事業部門を閉鎖するなら、労組は何もできない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:09:11.05ID:7zWBgXdv0
アメリカのプログラマーが日本語マスターして言葉の問題を乗り越えたとしても
顧客の要求水準がとんでもなく高い日本で通用するとは思えないね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:09:46.51ID:csbOS7hM0
オフショアは面倒
一から十まで書かないと
アイツラその通りにやらない
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:10:27.56ID:bDEENzMO0
>>928
そいつオフショア童貞だろw

一回オフショアで痛い目見たら、中国人インド人で替えが効くなんて言わんぞw

コンパイルすら通らんモノが上がってきて、殆ど日本人が作り直すハメになるのが現実だからなww
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:10:42.64ID:YIw8XENb0
>>939
知らんよそんなの

まぁ今windowsがぶっこわれて
全部ブラウザーで開発をしてるがやってやれないこともないww
新しい可能性を感じた
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:10:50.40ID:uGGbkQDN0
>>721
マジで日本異常だな・・・(´・ω・`)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:11:09.95ID:Vrhxa2/v0
>>936
大卒限定なんて表に出ないどうにでも言える数値は置いといて、トヨタの勤続年数、15年で大手メーカーの中で短い方だからわかってるよね
結果出せなければすぐクビ切られるよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:11:53.34ID:csbOS7hM0
いや
問題が発生したときオフショアに責任とらすために
日本では決して手を入れない

それが日本でのオフショアのつかいかた
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:13:54.59ID:D0JRleaR0
直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期約延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求の場合が多い

零細フリーランスは5次受け ここの1のテンプレとかも同じ
誰もできない。難易度の高い仕事 余り物の仕事を零細フリーランスサイトは紹介してくる。40万円代でやってくれと

これならJEITから3次でいったほうがいいな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:15:04.92ID:xFJvqeoE0
家電メーカーが駄目になって、
次は自動車メーカーだろうな
現に自動運転技術ではgoogleが先行しているそうだ
自動車はまだハードウェアの重要性が残っている分野だけど、
これからソフトウェアの重要性が増すにつれ、トヨタなどの自動車メーカーは
ついていけなって、いずれGoogleなどのソフトウェア企業の下請けの部品メーカーになるだろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:15:46.96ID:CaqYmrbE0
>>948
いいなあ、それでカネが貰えるなんて。
日本じゃ丁寧にデバッグしてバグをとっても、
遅いだの何だの文句つけられて終わりだもんね。
アホくさくて。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:16:51.56ID:MsaFeeCu0
>>951
あと、クビ切りは間違い。みんな関連会社に天下るの。連結で従業員35万人もいるからね。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:17:06.41ID:YIw8XENb0
>>956
日本はしらんけどアメリカの方は食堂でご飯を作ってくれる人も正社員らしいよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:17:11.67ID:iuYb88DN0
賃貸価格がまるでちがう


以上
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:18:10.43ID:CDkO40pw0
つまり日本のプログラマ収入の高い順の真ん中がアメリカのプログラマの最底辺って事だな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:18:15.07ID:csbOS7hM0
その大量のバグを仕込んだのが
日本人PGだからな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:18:35.75ID:S4+WOkZt0
IT奴隷なんかどうでもいいわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:18:42.53ID:AwD9pnhK0
アセンブラは?
自分、アセンブラで食っているんだが@日本。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:19:22.57ID:4Qjh/mOP0
数年隠居してても元の会社に電話一本で復帰できる俺コボラーw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:19:38.31ID:vVysHpZQ0
日本は上に立っている人間が理解してなかったり無能だったりするケースが多いのじゃないかな。

建設とかと違って頭数で考える分野じゃないのに人を集めることばかりに終始してたりとか
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:20:00.58ID:xFJvqeoE0
全くソフトウェア技術者を育成せずに下請け丸投げの使い捨てを繰り返して、
自分たちの生活さえ守れればいいということを何十年もやってきた
もう駄目だな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:21:01.08ID:vVysHpZQ0
あとは段取りが悪いからやり直しの仕事が多そう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:21:59.42ID:/4tITUaw0
土木作業員と建築家を比べるようなもんだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:22:45.44ID:YIw8XENb0
>>961
知らんよ 俺はエスパーじゃないしw
でもグーグルの正社員らしいぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:23:23.80ID:79ud1HT60
COBOLが見当たらないのは何故?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:23:29.94ID:csbOS7hM0
つまりPGは人間コードジェネレーターとみなされてる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:23:41.32ID:MsaFeeCu0
アメリカ人が優秀だとして、49日連続稼働で落ちるOSなんか作るだろうか?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:24:23.05ID:yWhZBqtW0
通りすがりですが
プログラマーに限らず理系の仕事全般で
似たような日米格差があります
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:24:45.41ID:3l6u1WMz0
コボルの仕事は、固定資産税の集計プログラムだった
駅前は高く郊外は安く、それだけを決められてコードが出来た
結果はイオンや民主党の勃興だった、政権交代まで行った

仕事によるが結果は碌なモノでは無い
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:25:51.60ID:YIw8XENb0
>>978
知らんよそんなのw 直接問い合わせれば
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:25:51.73ID:bdqxAp2d0
>>977
研究開発は中国企業行くと年収倍以上貰える
いつまで雇ってくれるかわからんけど
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:25:59.33ID:Xgcc6z7k0
日本のプログラマーは工数でしか勘定されてないからド貧乏なんだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:27:10.28ID:csbOS7hM0
工数を見積もらないと
スケジュールと必要なリソースがみつもれない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:27:32.18ID:rKOGssv00
アメリカがインドとかにオフショアしたら平均が安くなるはずなのに
高く維持出来てる不思議
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:27:45.17ID:4qc0F1f60
社長とプログラマーは似てて、コスパは市場規模による
こういう話はだいたい市場規模無視するから、日本の社長は安い!とか勘違いして小泉搾取が始まった
サプライサイダーは市場原理主義かと思いきや、無意識に労働価値説なんだよな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:03.16ID:h7q7j5TF0
https://www.indeed.com/viewjob?cmp=Intellipro-Group-Inc.&;t=Algorithm+Development+Researcher&jk=c286ba73f1843a9c&q=c%2B%2B+%24250%2C000

Algorithm Development Researchers(Speech/Computer vision/Deep Learning)
Intellipro Group Inc. - San Francisco, CA
$300,000 a year
Position:Algorithm Development Researchers

1、Proficiency in C/C++ and script programming languages (e.g., Shell, Python, etc.).

Strong background in at least one of the following areas:

1)Statistical machine learning (such as deep neural networks, Boosting, graphical model, probability and
statistics, optimization approach, etc.).

2)Computer vision (such as image recognition and understanding, face detection and recognition, object
detection and tracking, OCR, augmented reality, analysis of image semantic layer, etc.).

3)Speech recognition and synthesis, NLP etc.

4)Big Data analysis (recommender system, user’s behavior analysis, etc.).

Company:

Our Client founded in 2008, it dedicates itself to improving the usability of mobile devices via the innovative
software it designs and brings to the market.

Job Type: Full-time

Salary: $300,000.00 /year

Required experience:

Computer Vision: 3 years
Speech recognition: 3 years
NLP: 2 years
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:05.97ID:85Bs+HGB0
>>983
乙であります。  (`・ω・´)ゞ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:33.60ID:dJJmOVWt0
東証一部上場企業で
プログラミングの仕事してるけど
年収900万だわ
給料に不満はないわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:28:39.77ID:+JCcN0/c0
Java言語でプログラミング出来ますって来た奴が、Junitも扱えない奴だったときにはビックリしたわ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:29:26.70ID:uVCikeOT0
ぶっちゃけPGで貧乏するなら、鯖とか売る営業になった方が儲かりそう
営業やったことないけど
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:29:38.28ID:NCu2iQus0
>>1
>※C++やC#は分析対象外

なんで?そんなにマイナーな言語じゃないでしょ?(´;ω;`)

ああ、今の開発の現場ではあまり使われてないって事?(´・ω・`)
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:29:53.25ID:4qc0F1f60
10人力と言われても単価が変わらないという問題は別途あるが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:29:58.27ID:jpTbbZ2H0
こういう記事に出てくるアメリカじゃああだこうだってのはシリコンバレーとウォール街、他一部の都市圏だけの話だったりする
港区・千代田区・その他諸々だけを日本だといってるようなもんだ
シリコンバレーだけがアメリカではない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:30:46.69ID:mKVn7kvH0
誰が使えるやつかもまともに評価できる目を持ったやつがいない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:30:56.04ID:M/G13C/60
>>736
           のこり
1次 半分とる     1/2  
2次 その半分を取る   1/4
5次         1/32

www
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:31:17.33ID:csbOS7hM0
テストツールの使い方しってます()
まさにこんなヤツはつかえない

日本ではテストツールを使わせる側でないと
生き残れない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 25分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。