X



【プログラマー】日米格差は600万円か?「プログラミング言語別 年収調査」の衝撃★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 20:26:17.08ID:CAP_USER9
このほど、ビズリーチが発表した求人検索エンジンスタンハ?イ(https://jp.stanby.com/)の「プログラミング言語別 平均年収」のデータがネット上でさまざまな議論を呼んでいる。
言語別の年収平均自体も興味深いが、「日本のエンジニアの年収が安い」という指摘も少なくない。

プログラミング言語別 平均年収ランキング2017 スタンハ?イ(https://jp.stanby.com/
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/standby2-w1280.jpg

日本はプログラマーの給料が安い国、とよく言われる。シリコンバレー界隈では、プログラマーの給料は1000万円からが基本だ、という話も耳にする。
果たして、それはデータ的にどの程度本当なのか? ビズリーチの調査を下敷きに、アメリカの調査データと合わせてグラフ化してみたのが下の図だ。

日米のプログラミング言語別年収を比較。日本はビズリーチの求人検索エンジンより、アメリカはPayScale社のデータをBusiness Insider Japanが独自にグラフ化している。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/jpus_income-w1280.jpg

アメリカの調査データは、シアトルの人材コンサルティング会社PayScaleが集計・公表している言語別の年収データだ。最初に注意しておくと、ビズリーチのデータは最低額と最高額の「平均」を出しているのに対し、PayScaleの場合は該当プログラミング言語における業種別の「中央値の平均」をとっている。
だから、厳密に同一条件の比較にはならないが、規模感の違いを知るには十分なはずだ。また、プログラマーのようにその人の能力次第で生産性が文字通り100倍違う(=年収差にばらつきが生じやすい)ことがザラにある職種では、実態に近い期待値を見るという点では、中央値の方が向いている。

興味深いのは、言語別の「最高額」は意外と日米差がないということ。一般企業の上限は2000万円程度のようだ(もちろん、トップクラスのプログラマーならもっと稼いでいる人もいるし、個人で企業と契約して100万ドル級の年収がある人もいるだろう)。

一方、違いが出たのは、「真ん中近辺」の人たちだ。アメリカの中央値は、日本のプログラマーの「平均年収」よりずっと高い金額であることがわかる。
よくIT業界で言われるような「アメリカのプログラマーの年収はだいたい1000万円から」という一般論が裏付けられた形だ。さらに稼げる言語1位のScalaについては、日米の「真ん中」の年収差が600万円以上も違うこともわかった。

また、各プログラミング言語の下限年収もアメリカの方がずっと高いことも見て取れる。日本ではほとんどのプログラミング言語で下限が200万円代であるのに対し、アメリカでは(データがあった言語のみだが)最も低かったPHPでも下限額は約360万円だ。
この差が日米プログラマーの能力差によるものなのか、はたまたプログラマーがスキルほど評価されない残念な国・日本ということなのか? どちらにしても、考えさせられるデータであることは間違いない。

配信 8月15日
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-100819

関連スレ
【プログラマー】2017年プログラミング言語別平均年収ランキング、1位は「Scala」 平均626万円
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502780430/

★1が立った時間 2017/08/15(火) 16:05:44.97
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502780744/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:27:34.56ID:+uPtkrl40
A 「上様がこのような所に来られるはずがない」        B 「上様の名を騙る不届き者だ」 
C 「上様でも構わぬ」                        D 「上様、お手向かい致しますぞ」
E 「上様、お命頂戴致します」                   F 「ここで死ねばただの徳田新之助」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」           H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我ら幕臣あっての上様ではないか」              J 「八代将軍もこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」                        L 「笑止千万」
M 「吉宗の首を我が殿、宗春公に差し出せ」          N 「上様の顔を忘れた」
O 「もはや上様の命に従う必要はない」             P 「腹を切るのは拙者ではなく、上様である」
Q 「どうせ上様には死んで頂くつもりでした 覚悟なされ」   R 「御役御免で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」      T 「何をほざくか吉宗。良い所に現れたものよ」
U 「備えあれば憂いなし。時と場所を選ばず、お一人で乗り込んだのは軽率でしたな」
V 「上様こそ今宵限りのお命!!」 Z その他 画像http://i.imgur.com/FKI4u5E.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:32:59.03ID:4qc0F1f60
社長とプログラマーは似てて、コスパは市場規模のスケールメリットによる
こういう話はだいたい市場規模無視するから、日本の社長は安い!とか勘違いして小泉搾取が始まった
サプライサイダーは市場原理主義かと思いきや、無意識に労働価値説なんだよな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:34:16.89ID:uGGbkQDN0
日本だと古くから会社に居てプログラムも出来ない高給取りの
給与分が天引きされてるので高くなるはずがないな・・・・(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:35:09.45ID:8T48+QtB0
就活転活じゃ待遇聞くのは失礼だって就活転活サイトが煽ってるしな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:37:53.11ID:D0JRleaR0
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。


372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト

446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:42:14.61ID:KgApKgjk0
プログラマーに限った話じゃないけどな
理系全般が低い
大きなカネになる新しい技術を生み出す人間を安く買い叩くんだから日本からイノベーションが生まれないのもある意味当然
戦闘機パイロットを使い捨てにした戦前の日本と、パイロット一人一人の消耗を最小限にするべく体制作りをしたアメリカ
戦前から日本は変わってないねぇ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:45:05.39ID:a+Yn2W6c0
アメリカ同様ピンハネ率10%上限にしろ
じゃないと、ゴミ人売会社がどんどん増えるぞ
竹中平蔵も大分儲けたから、そろそろ良いんじゃないか
ピンハネ50%、60%は異常
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:47:03.21ID:4qc0F1f60
サプライサイダーは上が労働価値説で、下が市場原理なんだよな

すると末端は「死なない最低コスト」まで下がる
でも普通に結婚・出産する「人生の最低コスト」を考慮しないと、国が亡びる
「人生の最低コスト」を使って、上は何の利益を上げられるか、というルールが求められる
上が市場原理で、下が労働価値説

(プログラマーは中間なので両面の性質があるけど)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:47:30.51ID:TwlYHoAl0
馬鹿か
シリコンバレーは物価糞高いから1000万程度じゃ生活レベルは大差ない
レイオフもあるし日本の方が安定している
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:48:12.79ID:iWgUUXjB0
プログラマーなんて馬鹿でもなれるし妥当。
と馬鹿なプログラマーが言ってみる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:49:00.44ID:bvnLRV8h0
プログラミングの仕事なんて底辺の仕事だろこういう風にプログラム作れって仕様書く立場だけど年収900万だわ
もちろん俺もプログラミングできるけどな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:49:35.81ID:jXWa2XDW0
社長も50%ピンハネされとるんだがな。しかも連帯保証までして。やってられない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:50:06.81ID:nwiSF4y+0
米国は新人でも1000万円超えたりするのに

日本はプログラマが余りすぎているのである
それ故、生産性も低くなる
竹中平蔵を信じてはダメだ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:51:48.19ID:nwiSF4y+0
>>13
シリコンバレー以外とどれくらいの差があるのかな?

>>9
米国も最近は、民間パイロットを使い捨てにしていたけどね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:51:50.17ID:se7ycQax0
そもそも発注側が安く買い叩くので
そしてそれを安請け負いしてしまうので
日本の場合は
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:52:59.78ID:9XOadlfK0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。96+296+37
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:53:18.85ID:9XOadlfK0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.520453+4+57
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:53:30.20ID:cnUs/kMo0
多重下請け構造やめてみたら?w
NTTデータなんてこの世にいらねえだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:53:35.27ID:W3lNnXSb0
>>23
っていうか、基本的にプログラマが余っている
必要以上に供給した
理系全般に言えるが

もし賃金を上げるならもっと需要を増やさなければならない
それには内需拡大しかない
外需を拡大しようとしても賃金は上がらない
企業が出て行くだけ

前から言っているんだけどね
リフレ派を初め改革派は馬鹿ばかり
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:55:14.26ID:r+gF/Usp0
海外はいわゆるソルジャー型のプログラマーがいないだけだろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:55:41.96ID:W3lNnXSb0
>>28
というか、そもそもプログラマなんかになる事自体が間違い
Y2Kで一旦収束している
それ以降プログラマなんて目指すのは、
一部の海外進出を考えているような連中を除けば、
自殺願望に過ぎない
供給は需要を生み出さない
むしろ過剰供給が需要の拡大を妨げている
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:55:47.14ID:iWgUUXjB0
年収700万弱だけど、残業ないし、コアタイムないし有給満額取得可能なので、ほかにいく勇気が起きない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:57:18.62ID:N1RZ91wp0
アメリカのプログラマーとIT土方を比べるのは酷ってもんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:57:20.85ID:smNp+Tz30
プログラム言語で比較するんじゃなくて、最終成果物で比較しないとフェアじゃないよ。

日本でいうプログラマって、ものすごく仕事範囲狭くて、ネジ止めとかの細かい部品作りレベル。
アメリカは自分で仕様書から設計書書いて結合テストまでやれる人で、物作りレベル。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:57:22.87ID:W3lNnXSb0
>>35
競争原理がほとんど働いていないからね
これは原発事業にも言えることだけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:58:12.72ID:cnUs/kMo0
クソの役にも立たない自称コンサル様だの自称アーキテクト様だのが大部分のプロジェクト予算を吸い取って末端のプログラマは残りカスをみんなで分け合ってるからこういうことになる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:58:30.06ID:vilI0w3V0
自分のアイデアでサービスや製品作れて事業運営部分のシステム化も出来る人は日本でも最低1000ぐらいたよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:58:31.39ID:W3lNnXSb0
>>37
それも正しくない
向こうの場合、SEも兼ねている
日本のようなプログラマもいる
テスタもいるし

キャリアパスがしっかりしている
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 20:59:42.65ID:W3lNnXSb0
>>39
こう書けば分かるかな?

「無給無休で働いてくれる奴隷が足りていない」

でもって、そういう事業に需要があると言えるのだろうか?w
日本の企業経営は、初めから勝負を捨ててしまっている
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:00:16.86ID:/WklvJes0
>>39
正確には使えるSE、PGが人材不足なんだよな

使えない奴はゴロゴロいるw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:00:18.01ID:bdqxAp2d0
日本のリーマンって、良い席に座りミスをしない人が昇給昇格してくシステムだし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:00:25.09ID:4qc0F1f60
>>29
内需が萎んだのは、小泉が異常に労働分配率を下げたから(2001〜2006)
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2015/10/d0d44473704d74034a3701964a67a309.jpg

小泉は新自由主義
じゃあ公共事業は新自由主義じゃないからいいのかというと、
庶民からピンハネした税を1ヶ所に集めるので、やはり格差政策にあたり、デフレ要因になる
(財源が大企業・富裕層のみなら再分配になるが)
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:00:38.55ID:b9cYLiNS0
日本のITはハケンが主力なんだろう
パソケケみたいなのが半分持ってくのか?
 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:00:55.67ID:se7ycQax0
あ、大事な点を忘れてた
アメリカの場合単価が安いIT奴隷はインドだった
そこが日本と違う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:02:27.14ID:W3lNnXSb0
>>46
それは違うけどな
労働分配率に関しても、部分正解程度

小泉の最大の問題は、供給だけ増やそうとしたこと
公共事業は基本的に需要拡大なので、むしろプラスになる
小泉はこれも切り捨てた

結果的にデフレ脱却に失敗する
小泉の最大の成果は、消費税増税を先送りにして回避したこと
これだけである
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:03:42.76ID:xmvQUOVr0
>>37
しかも日本語圏のマーケットだけに絞られてる国内のメーカーと、英語圏で物を売るメーカーの収益差を考えたら、末端の給料なんか推して知るべし
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:04:39.89ID:6Q5BAPon0
プログラマーってパソコンで遊んでるだけだろ?
もっとまともな仕事しなよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:05:41.69ID:ng2pLr3J0
>>44
優秀な人材っていうのは、勝手に生えてくるわけではないのでw
そこがまさに経営手腕と言われている部分

米国では「リソース不足」を主張するような経営者は、
無能というレッテルを貼られて首になり、リタイアすることになる
言い訳するにしても、もっとマトモな言い訳があるわけでw

リソースが足りていない?
それは貴方自身の経営ミスのこと言ってますよね?

優秀な弁護士なら、即座にこう切り返してくる
総会、訴訟で吊し上げ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:05:54.90ID:4qc0F1f60
>>48
インドの会社は、日本の仕事はアメリカの倍きついから手を出したがらないらしいな
小泉ブラック政策の影響もあるが、人口が1億と3億でスケールメリットが違うから、出せる費用も自ずと違う
EUまで展開してると10億人
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:06:56.18ID:t9zrQshP0
コボルは何位なの?
首位のはずだけど?フェイクニュースってやつだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:11:34.60ID:4qc0F1f60
>>49
過去公共事業で景気浮揚しようとして効果がなかったから削減方向になったんだよ
公共事業は逆分配で、利権の上層に死に金が貯まり、庶民への増税圧力からじわじわデフレになる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:13:23.28ID:q/heMBVw0
ゼネコン構造が全ての元凶
外資ですら破壊できなかったから
もう変わることはない
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:16:02.94ID:ZJccXEhf0
アメリカの物価は日本の1.5倍くらいだとおもう。
単純に比較はできないけど何もかも高い。
あるいは日本が安いのかもしれないけど。
家だけは広いが。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:16:29.30ID:smNp+Tz30
>>42
キャリアパスというより、個人の優秀さが違う。

日本で優秀な人はこの業界にあまり入らない。優秀じゃないから上に行けず同じレベルの仕事しかできない。SEの文句を言うのが生き甲斐になっている。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:16:32.27ID:LTG39cEH0
日本とアメリカじゃ法律が違うからしょうがない
アメリカは能力が会社に見合わなければすぐクビにできるから
会社にいる人は優秀な人ばかりだからそれだけ給料払える
日本は一度入ってしまえばどんなバカでも会社が傾いたりしなきゃクビ切れない
そんなバカに大金払ってんだから優秀な人にまっとうな給料払ったりできるわけない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:17:59.73ID:nwiSF4y+0
>>55
違う
仮にそうだったとしても部分正解
実際には、派遣業務が入っている
つまり簡単に解雇できる

>>56
> 過去公共事業で景気浮揚しようとして効果がなかったから削減方向になったんだよ
そんなことはない
逆をやっているだけ
大蔵省が派手に公共事業をやったのは、
オイルショック直前や、バブル絶頂期のバラマキだろ
逆にバブル崩壊後、引き締めに転じたわけで
大蔵省が好況時に大規模公共事業をやり、
不況時に引き締めるのは有名w

それと増税

これが原因
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:00.98ID:vilI0w3V0
>>59
フリーランスになりやすくなったから出来る人は翼が生えているかのごとく破滅的な現場から居なくなる様になったね。
フリーランス経験あると転職も有利になるし。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:23.40ID:nwiSF4y+0
>>59
それも逆だ
優秀な人材が入るから儲かるのではない
儲けにならないから、優秀な人材が集まらないのである

いつまで経っても逆をやっているのが日本
元々優秀な人材ばかりだった時代があったが、
それも無視しておかしなことを言っている
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:19:29.02ID:YJaNp37p0
日本にプログラマーなんかいないだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:20:29.87ID:ftQVyvaK0
プログラマーは高給だけどブラックのイメージ
一日20時間働いてるイメージ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:21:07.14ID:D2YGzTtL0
先進国のアメリカと後進国の日本を比べること自体ナンセンスやぞ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:21:17.12ID:R7Owmrp00
豊洲の子会社プロパーだけど40代で年収430万。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:21:41.52ID:+NrzAdOr0
この記事書いたやつ馬鹿なのか?
米国は定期契約型の年俸制社会と聞く。
一般に高額報酬だが1年2年で切られることが普通にある。
対して、日本は変わってきているとはいえ、基本、終身雇用を前提となってて
定期昇給やら謎システムも温存されている。

米国のほうが高くなるのは当たり前だ。
もちろん、米国でも公務員みたいな終身労働制の職業は
日本と比べてめちゃくそ安い。
日本のほうが給料システムが狂っている。
期間限定のほうが終身雇用制の社員より安かったりする
謎制度が横行している。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:23:00.84ID:nwiSF4y+0
>>61
> 不況時に引き締めるのは有名w
ちなみに「非ケインズ政策」などと言われているが、
大蔵省、財務省の言い分だと、

「大切なのはプライマリーバランスです。プライマリーバランスが悪いから赤字が増え続ける。
 したがって赤字になったら大増税&緊縮し、黒字になったらバンバン大判振る舞いします」

これがマクロ経済学で何を意味するのか、お分かりいただけるだろうか?
もし金利が10%を超えているのであれば、この方法も上手く行くかもしれない

    だが、日本は貯蓄過剰のデフレ経済である

  
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:00.11ID:6gPwrzj20
先端の言語より、COBOLとかホスト系が楽チン

公共事業系のゆるい案件ばかりで
今は逆に人手不足で待遇もいい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:25.42ID:smNp+Tz30
>>63
逆も何もない、現状を言ったまでだ。

日本にも本当に優秀な人材は一部いて、実際に高給取りだ。何年と放置されず抜かれる。
業界人ならわかるだろう。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:39.89ID:oftV/zW60
>>61
派遣なんて糞だよ。
自前の正社員と違って積み上げがないから効率が悪い。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:26:18.74ID:QDERZYba0
馬鹿に合わせなきゃいけないうえに給料まで安いとか冗談じゃない
ポンコツ化手当て寄越せ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:28:25.60ID:/9WLBZSSO
>>1
日本は企業が労働者を搾取しすぎ
悪しきブラック体質
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:29:06.40ID:Cscs/yrV0
>>72
一部優秀な人間がいるというのは、
年収が稼げるからだ
つまり逆

優秀で給料の安いお買い得商品なんてないのだよ
派遣でも何でも金を出してそれなりの仕事を与えればいいだけ
ダメなら切ればいいし、良ければ正社員にして給料を上げていけばいい

>>73
これも逆になっている
派遣の効率が悪いなら、首を切らずに育てていくしかない
それが出来ないなら首を着るしかない

のであるから、派遣しかない

ないものねだり
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:30:06.19ID:Mj4q1Rdt0
なんで中央値と平均値で比較してんの?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:30:25.11ID:Cscs/yrV0
>>76
×首を着るしかない
○首を切るしかない

>>75
その成果が出ています
サービス業の生産性の低さという形で

つまりそういう経営しか出来ないってことでしょ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:31:02.87ID:URt7wUe30
++++++++++++++++++++++++++


安倍自民は アメリカ軍需、ネオコンの犬。

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。

自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。

万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。


++++++++++++++++++++++
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:31:07.09ID:2irR3XR60
コーダーなんて低賃金でええわ
設計者に金払えや
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:31:25.39ID:/F4obu/M0
>>1
googleだとかamazonだとかfacebookを作れないようなやつらに高い給料出るはずねーだろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:32:30.83ID:Cscs/yrV0
>>82

>>61
> 違う
> 仮にそうだったとしても部分正解
> 実際には、派遣業務が入っている
> つまり簡単に解雇できる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:33:11.37ID:smNp+Tz30
>>76
優秀なら数年とたたず年収はあがる。日本でもアメリカでも同じ。

何か違和感あるのか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:33:16.55ID:IzRTqXdL0
ホリエもん「嫌ならやめれば?」
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:33:44.56ID:Cscs/yrV0
不思議なのは「解雇解雇」言っている奴が、
なぜか派遣に反対していること

同じなんですが?w
敢えて言えば、同一労働同一賃金の問題があるくらいで

解雇解雇解雇していけば、それは恒久的な雇用ではなくなる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:34:57.51ID:/M6WAH/a0
今までに腕の良いプログラマーなんて数人しか見たことない
殆どがDBG終わってない状態で納品してくるクソばかり
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:35:28.58ID:R7Owmrp00
PG → SE → PL → PM という年俸の流れみたいのがあって、
最下層のPGは年収が低い。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:35:29.32ID:Cscs/yrV0
>>85
ない
優秀な人材が欲しければ、それなりの年収を払うのが正しい
つまり、賃金が低いのは、余っているから
もし適正なら、不足もないのだから理想状態にあると言える
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:36:47.00ID:Cscs/yrV0
>>91
米国は、そのPGに相当する職種の給料が高い
それ故、人が集まる
日本はそれが非常に低い
それ故、人が集まらない

それだけのこと
何の問題もない
社会主義でないなら、100%理解されている
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:36:58.34ID:VKFFD7Hj0
>>81
そんな優秀な人材ならお前ごとき、ポイ捨てやで
で、お前は何出来るの?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:37:33.02ID:R7Owmrp00
>>89
プログラム言語云々言ってる時点で年俸の安い下流工程の話になってしまう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:37:36.70ID:E1eZSl5b0
プログラマー
日本では派遣の仕事
当然安いよな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:38:18.97ID:/M6WAH/a0
>>85
優秀だからと言って高給になるわけじゃない
独立して良い客と良好な関係を維持できれば高給
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:38:43.57ID:IlcNUJPY0
>>90
あまりにも未熟で世間知らずな人が多いようだから、
書いておくと、

今、理系を目指す人材の大半は医学部を目指す
更にそれ以外の人は文系を目指す

理系は下位の方が落ちこぼれに近づいてきている
当然、給料の安いPGなど、誰もなりたがらない
足りないのではなく、必要とされていないのである
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:38:52.49ID:VKFFD7Hj0
楽天見る限り、優秀なプログラマーはいても企画プランナーや営業のレベルが低すぎるよな日本は
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:39:00.83ID:k6Wm/GNQ0
スキルがある奴が稼ぎ
スキルのない奴は安くこき使われる

こんなのプログラマに関わらず
どんな職業でも常識。

ライターとかフォトグラファーの格差は
プログラマなんて比にならんほどだ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:40:27.24ID:R7Owmrp00
>>93
PG → SE → PL → PM というのがキャリアパスになっていて、
PGは職業として単独で成り立っていない。

ウチの会社では年俸を上げたければ専門を極めるより上流に行くしかない。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:40:31.09ID:IlcNUJPY0
>>97
そうなんだけどね
現実は
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:13.16ID:oftV/zW60
>>84
解雇が困難だから派遣いれるしかない。
けど派遣は糞。
だから日本では人材不足になる。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:23.91ID:l9Fm+Rfa0
プログラムだけじゃ無く日本は技術者に対する扱いが酷すぎる
外から優秀な人材呼ぼうとしてるけど来るわけ無いやん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:41:33.78ID:IlcNUJPY0
>>102
> PGは職業として単独で成り立っていない。
単独で成り立っている職業かどうかという話ではない
一人の人間が就く職業として魅力があるかどうかだ

でもって、PGには、それがない
それだけのこと
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:03.26ID:JJx30Wix0
5年もすればAIがpログラミングするからおまえら失職な
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:04.65ID:0IWxb4iJ0
プログラミング言語じゃなくてそのプログラムで作るソフトの内容で収入は決まるんだよ
米国の方が遥かに価値の高いソフトを作ってるから収入が多いのですよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:12.74ID:QQjsmia20
日本人が英語できなくて良かったね
英語堪能なのが増えたら優秀なのほど海外に行ってしまうだろうよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:20.78ID:85Bs+HGB0
設計書通りに組んだって動きゃしないんだよソフトウェアなんて
設計書から機能要求を読み取ってトライアンドエラーでプログラマーが
動かしてるのが実情だわ

機能要求と必要なデータフォーマット、インターフェイスだけ
教えてくれれば良い
無駄に細かい設計書はいらん読み解くのに時間がかかるから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:50.09ID:VKFFD7Hj0
>>48
インド人は英語出来ても日本語なんて物好きしか出来ない。
しかも給与はアメリカより低い
来る理由がないわな
中国人は自国の方が待遇いいから見向きもしない。
プログラマーが弁士や医療関係以上の給与にならない限り、ロシア中国はおろか、ベトナムタイ以下になるわな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:56.89ID:QoYaAHwn0
>>1
プログラマー以外も給料低いんじゃね
大手大卒正社員が20万スタートで40歳年収700〜1200って微妙すぎない?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:43:17.37ID:IlcNUJPY0
>>104
派遣が糞なら、派遣をなくして解雇規制を緩和しても同じことが起きる
「中途採用が糞」

そうなるだけ
 
> だから日本では人材不足になる
逆だ
日本では人手が常に余った状態になる
それが解消されるまでは、供給が減り続けることになる
これが市場原理のメカニズム
社会主義ではないので、必ずそうなるし、避けることが出来ない
回避しようとすれば、その反動で「バブル崩壊」が発生する(市場の失敗)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:43:38.50ID:PA5zd2s90
米在住だけど、アメリカで成功したら桁が違う生活が送れるよ
確かに日本の皆保険システムはとても魅力的。アメリカは医療費が高すぎるし
治安もさほど良くないけどそれをひっくり返すくらいの自由さがある国
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:43:56.35ID:P/7enltK0
そもそも出世するとプログラマーじゃなくなるからね、日本の場合
高給取りのサラリーマンプログラマーってのが物理的に存在しえない
フリーランスとかにならんと
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:44:40.30ID:VKFFD7Hj0
>>108
アホ
AIがどうやって作られてるのか知らんのか?
居なくなるのは事務員、経理、管理職
営業も必要最低限に削減
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:44:54.00ID:R7Owmrp00
この1年でプログラム500行も書いていない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:45:05.52ID:jQlv/VrL0
アメリカを巻き込むなっていうのに。

日本のテレビゲーム業界がバブルになれば給料上がるだろw
行け行け任天堂!行け行けプレイステーション!バブルだ!日本をバブルにしろ!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:46:13.69ID:VKFFD7Hj0
>>111
説明書読み解く程度に最低限のプログラミング知識ぐらい身につけろよ。優秀なんだろ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:46:16.22ID:/9WLBZSSO
日本の使い捨て体質は異常
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:46:50.53ID:IlcNUJPY0
>>122
派遣と同じである
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:49:06.72ID:/o3ONYUV0
>日本はビズリーチの求人検索エンジンより

さすがに、求人の給与で日米の比較はできんだろ。
好きな時に、クビが切れるアメリカは
その分給与が高いわけだし。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:49:35.24ID:IlcNUJPY0
>>124
経営者の能力の問題
派遣と正社員切り捨ては、流動化の点で同じということすら理解できていない
違いがあるとすれば、派遣は情報を共有化しやすく、
その分のコストが掛かるくらい

適性を数値化すれば、コストは

個々の企業が企業努力で探す > 派遣

になるんだけどね
まあ、パソナを擁護するつもりはないんだけど、
パソナになめられるような馬鹿経営者が多いみたいだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:49:46.14ID:L9DMjmJD0
俺はその業界に詳しい者ではないのだが、>>1を読んで率直な感想は、
本当に日米で仕事が同じなのか?という点だな。
本当に同じなら、日本のプログラマーは全員がシリコンバレーを目指すはずなんだが。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:50:00.93ID:VKFFD7Hj0
>>114
派遣なんていくら頑張っても時給同じなんだから、適当にするに決まってるやろ
しかも正社員より待遇悪いなら尚更
優秀な外人のプログラマー雇えば?
まあ、英語で説明せなあかんけどな
優秀なみなさんは英語くらい余裕でしょ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:50:18.45ID:bK9mUM5j0
でも実際、年収200万円の価値もないクズPGがいっぱいいるからな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:50:27.52ID:iqWfBaJ+0
一般に、プログラムの著作権やノウハウなどの知財権が、
日本では軽んじられていることが根本にある。
プロクラマの仕事を人足・労賃でしか見ない。
知財権は、発注者がただ同然で召し上げて当然という、悪しき慣行が横行している。
発注者は目先は安上がりで済ませる事ができるが、
自分がソフトやシステム、サービスを売るときに、
やはり人足・労賃でしか評価されず、買いたたかれる。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:50:38.47ID:IlcNUJPY0
>>128

>>127
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:51:50.82ID:IlcNUJPY0
>>130
> 派遣なんていくら頑張っても時給同じなんだから、適当にするに決まってるやろ
派遣とアルバイトは異なる
スキルと契約によって変わってくる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:52:31.29ID:R7Owmrp00
アメリカ行った事ないのでアメリカの話を言われてもピンとこないが、
年俸は100万近く下がった。

喰っていけないのでカミさんに働いてもらうようお願いした。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:53:07.20ID:KAMOlPOg0
>>1
COBOLが無いのでやり直し
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:53:19.51ID:IlcNUJPY0
>>129
厳密には異なる
というか、そもそも業界の形態が異なるし、
言語の問題も違う

それとシリコンバレーのような環境は日本人にあわないと思う
合う人はすでにそっちに行って頑張っているだろう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:53:45.47ID:oftV/zW60
>>133
派遣は案件が終われば違う企業に派遣されるんだぜ。
どんなに派遣が優秀で、派遣先の社員がボンクラでもな。
そこら辺理解してないだろ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:54:01.74ID:oudpFatK0
OSを作ったりプログラム言語をつくる人間は凄いと思うけど
プログラマーなんて所詮ルールの中でしか自由がないしアホで十分だろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:54:15.54ID:VKFFD7Hj0
>>134
最低限のスキルあればいくらでも潜り込めるよ
納期とか迫られたら、僕派遣なんで
で終わり
契約切られたらむしろ会社都合で失業保険下りるから好都合
いくらでも仕事あるしな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:54:46.59ID:IzRTqXdL0
竹中平蔵「嫌なら辞めればいいんですよ」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:55:51.04ID:IlcNUJPY0
>>138
それは派遣じゃなくても同じだろう
そもそも、その話の前提となる「予めスキルがわかっている」という点は、
派遣の方が断然有利になる
なぜならば、資材購入と同じ扱いにできるから

正社員の場合は、育てるのが前提となる
それが一番確実だが、コストも確実に掛かってしまう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:56:47.91ID:mdXFWMS/0
>>9
日本の国教は儒教だからしょうがない
テストの点数がいい奴は、決して間違ったことをしないと法律で決まっている
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:58:11.61ID:R7Owmrp00
本業1馬力 + カミさんのパート 0.25馬力 + 株の配当 0.25馬力=1.5馬力。600万円。

人によっては1人で稼ぐ額。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:58:12.70ID:VKFFD7Hj0
プログラマーに限らず、派遣なんて自分の能力の4割程度で気楽に仕事すればいい。
高いマージン取られてるんだから、真面目にやるだけ馬鹿馬鹿しいわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:58:47.69ID:MiLW9EVH0
そもそも派遣を必要としていないくらいの企業が、
社員を使い捨てにするだろうか?w

解雇規制を緩和しても、人は集まらない
派遣は初めからそのつもりだが、
正社員は勤めあげるつもりでいるからな
それが解雇されるとなるなら、
当然、年収の高い仕事が優先される

するとPGという選択肢は自ずから消えていく

解雇規制緩和は、日本には致命的になりかねないと考える
むしろ企業淘汰を先に勧めた方が良い
その方が日本経済を活性化出来る
無能経営者を淘汰できないから、日本の企業は生産性も上げられず、
そして世界から取り残される
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 21:59:25.94ID:x3W1nq+S0
>>141
せいぜい生きて残り20年、30年の人間が出しゃばるほど醜い事は無いな
現代では姿を消してしまった隠居システムの復活は必要だわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:00:47.25ID:wzRNFAXS0
アメリカのプログラマは英語ができる第三国のプログラマがやれるような最下層の工程をそっくりそのまま投げられるから
結果的に高給のコンピュータサイエンスの学位持ちプログラマが残るだけで
全工程を日本語のしゃべれる日本人でやってる日本とは平均比較したらそら違うだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:01:10.60ID:xkJh0trC0
一部のすごいプログラマーと
たくさんの自称プログラマーからなる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:01:27.16ID:F4uD/SPn0
全くど素人の自分に教えてくれ
言語ごとに給与が違うのは知らなかった

一体言語の違いってなんだ??1人が複数受け持つことはないの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:01:52.31ID:MiLW9EVH0
>>145
だが、解雇されちゃうかも知れないんだよね?
派遣も給料上げられるだろ?
能力があれば、正社員になるチャンスもあるし

同じじゃないw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:02:08.45ID:R7Owmrp00
LAMP、Java 齧ってるので、あと、Adobe系のスキルがあれば独立したい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:02:37.65ID:rgZxVsxp0
そもそも日本とアメリカじゃ労働者の所得が違うじゃん
デフレ不況で一気に離されたな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:02:57.39ID:wzRNFAXS0
>>150
追加
出来上がった日本語製品(システム、サービス)も国際競争力皆無で商品価値低いから、単価も安い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:03:17.24ID:/o3ONYUV0
そもそも、スキルのある人間が派遣制度を利用してたわけだしね。
プログラマーとか、同時通訳とか、翻訳家とか。
企業のための派遣じゃなくて、
スキルのある人間にとっての派遣制度だし。

それが単純労働者にも解禁されて、
何を勘違いされたの、
派遣=使い捨てとか
意味不明なレッテルを貼られる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:03:37.00ID:MiLW9EVH0
>>152
基本は一つ
複数の場合もあるだろうけど、
複数の言語を使うような大きなシステムは、
分業体制だから、兼任はほとんどない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:04:32.04ID:HfRJxmsMO
外人のソースなんてオープンソースのバグ修正ぐらいしか見ないが
コメントがほとんどコメントがなくて読みづらい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:05:26.38ID:/9WLBZSSO
>>1
日本ではプログラマーは消耗品扱い
アメリカでは人間扱いされてる、その違い
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:09.12ID:oftV/zW60
>>153
派遣はたいして給料上がらんぞ。
大幅な工期短縮しても派遣先の利益にしかならんからな。
紹介予定派遣以外は転職じゃなきゃ派遣先の正社員にはなれないし。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:39.60ID:CaqYmrbE0
>>152
言語ごとに給与が違うんじゃなくて、
高い給料が出る案件で使われている言語が>>1ということじゃないかと思う。

発注側としては要求仕様が満たされていればそれでいいのだから、
わざわざ開発言語まで指定しているとは思えん。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:43.06ID:/9WLBZSSO
>>156
ところが公務員の所得は日本の方が遥かに上という歪さ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:06:54.53ID:MiLW9EVH0
>>155
よく知らんが、言語仕様が新しいらしい
Objective-Cの後釜なので、それなりに需要がある

>>158
本来は、

恒久的な雇用 → 正社員
一時的な雇用 → 派遣社員

で、流動性を高めるためにやっている
でもって、当然のことながら、
もし派遣会社を使わないで、一時雇用をやると、
企業は莫大なコストを掛けて、リスクの高い社員を雇うことになってしまう

もし派遣業務がないなら、解雇規制はやむなしだが、
日本は派遣の規制が緩いので、解雇規制を入れておかないと、
返って労働力が足りなくなりかねない
安くて首になるかもしれない職には、
それなりの人材しか集まらないからね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:07:29.74ID:lk+bJdXO0
たいして仕事できない上の人間ばかり摂取してるような気がする
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:08:17.77ID:MiLW9EVH0
>>162
正社員のコストをあげちゃうと、
解雇しづらくなるよね?
それまでに投資したものが戻ってこなくなる
賃金や育成コストを抑える必要が出てくる

やすい労働力しかなくなる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:08:25.55ID:sDM/Fy5H0
あ、すんません。スレ違いなのは分かりますがちょびっとコレを貼らせて下され〜〜
プログラミングはC言語をやっていたらだいたいわかるよ。
理系の年収が低いのは残念な感じだけど文系得意なコミュが経済の主体になってるのでしょうがないかなぁっと。
だけど理系の体系的に考えられる思考は基本中の基本かなって思います。


   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ      【2get☆】    
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

北朝鮮のミサイルは、
エンジンはウクライナ、胴体はイラン、運ぶ車はチャイナだとバレたでござる。
自前で何一つ作れないニダ><!
方向展開して被害者ビジネスを始めたニダ!拉致被害者の事は内緒ニダ!
北朝鮮「日本は過去の清算を」ソウル時事8/15(火) 21:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000118-jij-kr
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:08:33.69ID:1rTYTZay0
同じくプログラマと呼ばれていても実情はだいぶ違うんだろ?
それこそ給料が違って当たり前というくらいに
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:09:35.28ID:MiLW9EVH0
>>166
解雇規制緩和をやると、そういう連中が更に儲かる
野党側の人間に得するように経営方針を変えるから
だが、企業としての成長も難しくなる

全体としては、ほとんど将来性はないだろうね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:09:55.41ID:R7Owmrp00
>>166
人のあら探しや重箱の隅つつくとか、そういうのが上手い者がのし上がる。
正解があって無い世界というか、追求するときりがない世界なので、
自分の残業時間が膨れて困る。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:09:56.72ID:wzRNFAXS0
アメリカのドキュメンタリーで、
炭鉱労働者の再就職支援のプログラムを利用してコボルとかPerlとかを学んだおっさんを見たことあるけど
まあそのレベルの下級戦士だと日本同様
就職は難しいし給料も炭鉱で働いた方が高いみたい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:10:43.99ID:Z38YZh8p0
アメリカは物価高い
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:11:35.34ID:MiLW9EVH0
>>171
×野党側の人間
○雇う側の人間
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:11:40.29ID:4X+C6WX/0
キミらは知らんだろうが、遠い昭和時代では、
プログラマーと聞いたら、
「えっ、そんなにオッパイ凄いの!」とか露骨な事を言ってた時代もあったわけだよ。
 
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:11:45.07ID:oftV/zW60
>>167
派遣にかけるコストに比べれば、
正社員育成にかけるコストは安いものなんだが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:11:59.07ID:HFPzIEGm0
>>13
因みにシリコンバレーのトップ企業の給与はもっと多いぞ。

LinkedIn平均年収:26万2000ドル(約2970万円)
マイクロソフト平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
Facebook平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
Netflix平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
https://www.businessinsider.jp/post-854
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:12:35.06ID:q9kcGj7n0
分業というか階級というか
日本のプログラマってのは底辺だから高給取りなプログラマなんて存在しないだけ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:12:47.31ID:R7Owmrp00
>>174
アメリカ最低時給1,500円とか聞いてすごいと思ったけど、
一蘭や一風堂のラーメンが12ドルとかで物価が高いのを知った。

あと医療保険が無いので大病したら破産とか。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:12:54.04ID:MiLW9EVH0
>>173
> コボルとかPerl
よりによって需要の偏りが激しそうな言語w
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:14:29.92ID:CVOlyKQc0
日本のプログラマーは金にならないものばかりを作るからね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:14:51.82ID:gzF1pPQc0
アメリカは底辺プログラマでも800万くらいもらえるらしいよ
日本は平均420万くらいで正社員を派遣として出荷するスタイル
アメリカでは1番人気と職種らしいけどこっちは就職フェアとかでガラガラらしい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:15:10.75ID:MiLW9EVH0
>>177
もしそれが本当なら、
派遣を使う企業はないはずだよね?w

でもって、そうしないと人手が足りないなら、
解雇し始めるともっと足りなくなると思わない?
単純な論理何だけど

それとも解雇して欲しい労働者がいっぱいいるとでも?
君が経営者で、しかも解雇された労働者をドンドン雇い入れるのであれば、
上手く行くかもしれない
だが、解雇が増えれば、人材は減り続ける
そうなって解雇された人間でも良いから雇い入れるという覚悟がないなら、
結局失敗に終わると思うよ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:16:26.13ID:SooINKdw0
>>52
ほんとこれ

経営の力不足を、末端労働者に責任転嫁したいだけ
自己責任論は、「経営責任者や株主側の自己弁護」であって責任転嫁と表裏一体
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:16:42.44ID:MiLW9EVH0
>>182
まあ、おそらく経営を知らない人(経営者じゃないのかもw)だと思う
何故か経営者視点で語りたがる経済学者(自称含む)が多いのが日本

そしてことごとく失敗するw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:18:01.23ID:R7Owmrp00
日本というか周囲の技術力も下がってる。

前に居た会社の師匠は20年位前にPerl禁止でPHP推奨だったし、
Webサーバーにgccとかコンパイラ置くとセキュリティの関係で怒られた。

今の会社はそういうの気にしない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:18:53.28ID:MiLW9EVH0
まあ、解雇規制緩和が日本経済最後の砦なのかも
これが崩れた瞬間、日本は公務員最強時代が到来する
そして社会主義国家として生まれ変わるのだ(ヤケ)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:39.83ID:/o3ONYUV0
>>165
雇用だ、解雇だってのが良く分からんけど、
プログラマーやSEの派遣って、
お手伝いの派遣みたいなもんだろ。
掃除の依頼をもらって、派遣させて、仕事がなくなれば
他の家に派遣される。
派遣会社の社員として雇用されてるから
一般の会社と同じでそうそう解雇されないし。

それ以外だと、外注だな。
自分で営業して、仕事をして、外注費として金をもらう。

どっちにしろ、工場の派遣労働者みたいに
使い捨てなんてことが起こるわけじゃなかろ。
スキルがあるんだからさ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:44.49ID:oftV/zW60
>>182
派遣先は一人に100万払っても、
派遣労働者は月30万ボーナス無し位になる。

>>185
仕事減っても会社が傾くまで解雇できないからな。
過剰な解雇規制があるから正社員にはできないんだよ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:53.14ID:26EFDFih0
プログラマーって工場で言う工員だろう
MSから出てくるソフトが糞なのがわかった
コンサルタントなら1000万はわかるが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:53.75ID:MiLW9EVH0
>>189
> 解雇規制緩和が日本経済最後の砦
日本経済最後の砦防衛
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:21:54.20ID:HFPzIEGm0
>>180
ここ20年間、日本はデフレで給与・物価は0.8倍。アメリカはインフレで1.8倍。
同じような仕事で日米比較すると日本での給料はアメリカの半額。
アメリカの物価高いと思うのは、日本が経済的に後進国になったからだよ。
北朝鮮の人が日本の物価高いとか思うのと一緒。
http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/1th/shiryo4-2.pdf
ちなみに保険はアメリカにもある。
国がやる日本の国民保険みたいのがオバマケアができるまでなかっただけ。
民間の保険外に自分で入る。国民保険並みのレベルの保険に入ると保険料1月5万くらい。
4人家族だと保険料で月20万とかw
でも大企業に勤めれば福利厚生で付いてくる。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:22:34.02ID:1ns5r15P0
>>8
これに関してはまさしく竹中の責任だと思う
今からでも規制戻すべき
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:22:51.40ID:SooINKdw0
>>158
雇用の調整弁とかほざいてたな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:23:54.20ID:iCzGiuHU0
>>192
> 過剰な解雇規制があるから正社員にはできないんだよ。
多分、その程度何だと思う
それで良いということだよ

少し前提となる話をすると、日本の雇用体系はかなりルーズで解雇が難しい
何を基準に解雇されたかもわからない

米国ですら解雇された人間を再雇用するのは難しくて社会問題になっているが、
日本はおそらく無理だと思う
おそらく日本の産業は労働者が余った状態で消えていく
全員が失業者になるので、
最終的に国が公務員として雇っていかざるを得なくなる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:25:35.75ID:hBT+yUoA0
アメリカは数年と持たずに入れ替わる
使える奴しか現場に長く残れない、平均が高くなるのは当たり前
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:25:51.33ID:zD3SRnNE0
プログラムって覚えたらなにができるの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:26:05.61ID:R7Owmrp00
>>195
日本もアルゼンチンのように「昔は栄えてました」的な国になるんだろうね。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:26:54.59ID:CgXfu8cU0
>>198
再雇用って同じ会社にという意味?
労働市場はアメリカのほうが優れているイメージなんだけど、違うのかな?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:28:16.58ID:iCzGiuHU0
>>199
米国は上と下の差が大きい
下は日本にはいないレベルの人間
全く使えないと言った方が良いのがいる

結果的に米国は日本以上に就職が厳しい
若年層が就職できず、中年の再雇用までの失業期間が非常に長くなっている
実は日本以上に雇用情勢が厳しい

米国のどこを見るかでかなり変わってくる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:29:41.68ID:jtDqhOd20
プログラムが出来るとアナハイムエレクトロニクスみたいなところで
働けまつか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:29:50.05ID:iCzGiuHU0
>>202
> 再雇用って同じ会社にという意味?
別の会社も含む
再就職の間違い

とにかく米国は経歴に傷が付くと、
どんどん将来が消えていく
最近、少子化が急激に進んでいる原因にもなっている
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:30:51.20ID:5nakjV/t0
ITに限らんが、確かに右から左に流してるだけ
の奴の方が、実際に現場できつい仕事やってる奴より
給料いいのはおかしな社会だと思う
ちゃんと末端に金がいくように法規制した方がいい

そして、その右から左に流してる連中がモラル
的に信用ならない奴が多い。犯罪まがいの事やってる
ような企業に平気で押し込もうとしてくる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:31:19.38ID:gURfSDa30
だから福利厚生がね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:31:37.46ID:iCzGiuHU0
>>201
そのレベルで止まってくれればいいのだが、
アルゼンチンはフォークランド以外に紛争が起きそうもないし
日本は北朝鮮化もあり得るよ

とにかくおかしい
政府が北朝鮮に似た考え方をしていると思う
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:32:56.20ID:P9l61/4a0
他の一般的な職業もいろいろ例を挙げてくれないと何とも言えませんなあ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:33:03.53ID:iCzGiuHU0
>>206
企業を保護する方向に向かっているからね
もしそうするなら、社員も保護されなければならない
そして経営者にきちんと育成する義務が必要になる

これがかつての経営だったが、
とにかくサプライサイダーがいろいろ口出しして、
どんどんおかしくなっている
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:34:24.24ID:/9WLBZSSO
>>195
でも日本は公務員の給与はアメリカ以上なんだよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:35:08.10ID:iFi0pGYQ0
>>200
言語のことかな?
とりあえず、アプリを作成出来る
もっと広い意味では、ソフトウェア開発が可能になる
目的次第でソフトウェアの全てが開発可能になると言ってもいい
まあ、ハードと知識は必要だけどね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:37:50.59ID:sq+minxX0
COBOLは?
COBOL原人は年収いくらで雇ってくれるの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:38:08.50ID:EpCLsz4a0
>>6
就職氷河期と竹中改悪で社会も企業も勘違いを拗らせきってるからなー

老害だらけな日本社会と日本企業は非が大きすぎる上に多すぎて、非を認められない末期症状に入ってるし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:38:26.22ID:wzRNFAXS0
アメリカだとエントリーレベルで平均5万ドルくらいは貰えるというのは本当だけど
「エントリーレベル」の採用条件が「大学でコンピューターサイエンス(CS)の学位を取得したこと」「マスターがあればなお良し」
とかだぞ

日本はまだ文系・未経験者でもなれます!(体力勝負の下級戦士しか求めてないから+大学が教育機関として役に立ってないから)
みたいなとこあるだろ
0217朝鮮漬
垢版 |
2017/08/15(火) 22:38:30.00ID:eur2pTQ20
>>206
日本は垂直取引きや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

トヨタは50%近く部品を買い付けておるトヨタがやるのは組つけだけやそれでメーカーヅラ

この国は自分の手を動かす奴は負け犬や
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:39:25.27ID:xmvQUOVr0
>>216
まあプログラマーというより
オペレーターを募集してるだけなんだよな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:40:03.60ID:R7Owmrp00
>>209
アメリカの場合、プログラマはちょっと特別らしい。

「アメリカのプログラマの給料が高い」は本当か?
http://blog.r-nmt000.com/blog/2014/11/24/others/

プログラマの話に戻しましょう。 こちらをご覧ください。この記事では年収、将来性、ライフワークバランス、ストレス等を元に各職業をスコアリングしランキングしています。 その中でSoftware Developerは1位になっています!
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:40:22.23ID:3VUI0sKo0
>>200
まぁフリーソフトってあるじゃん あれと同じ

若干違うとしたら、自分カスタム仕様のフリーソフトってイメージでいいんじゃない

アイデア次第で、フリーソフト超えることも可能だけど 普通の人はフリーソフト以下だろうな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:40:38.13ID:VKFFD7Hj0
一番の問題は派遣マージン率の異常な高さだわな
アメは一割以下なのに日本は最低限が30パ以上
酷いとこだと五割取るからな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:40:42.89ID:PFUxvbh/0
ていうか、地球の裏側で夜間で定額で仕上げてくるインド人最強だろう。
米国はよくそれを活用しているはず。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:41:11.19ID:D0JRleaR0
446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした

473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。

372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む

直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期約延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求の場合が多い

零細フリーランスは5次受け ここの1のテンプレとかも同じ
誰もできない。難易度の高い仕事 余り物の仕事を零細フリーランスサイトは紹介してくる。40万円代でやってくれと

これならJEITから3次でいったほうがいいな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:42:22.59ID:D0JRleaR0
零細フリーランスは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を零細フリーランスサイトは紹介してくる。40万円代でやってくれと

これならJEITから3次でいったほうがいいな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:42:23.40ID:k6Wm/GNQ0
まだデザイナーよりは未来があるだろ。
底辺のプログラマでも。

つうか、ワードプレスがある現在
デザイナーってどんな仕事すんの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:42:51.46ID:wzRNFAXS0
- Completion of a Bachelor degree from an accredited, four-year university, or active enrollment in such a program.
- A strong history of academic achievement.
- Entry-level programming skills. Java, PHP, or Python preferred.
- Strong documentation and communication skills within a team environment.
- An understanding of web-delivered applications.
- Familiarity with HTML, CSS, JavaScript, or other web development languages.
- Knowledgeable about popular web browsers (Internet Explorer, Firefox, Chrome, Safari, etc.)
- Familiarity with major operating systems (Windows, Mac OSX, Linux, Unix).

どこかの「エントリーレベルのプログラマ募集」の広告から引っ張ってきたけど
日本の10年未満の下級SE戦士でこの「エントリーレベル」の要件満たせる奴、何%おる?
(特に1、2行目が無理だと思う)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:44:51.81ID:BhWvaROv0
いまどきアセンブラが仕事になるって
どんな用途ジャンルよ?

OS?何かのドライバ?何かのアプリ?
何かの組み込み?

そのソフトの詳しい用途を
差し障りない範囲で知りたい。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:44:56.70ID:TIFhP8CQ0
プログラマーなんて特定派遣が大半だろ日本は
特定派遣無くせばアメリカ並みとは言わなくても100万くらい上がるだろ年収
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:46:23.20ID:R7Owmrp00
>>226
日本のIT求人はほとんどが学歴フリーだからね。Fラン。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:47:56.58ID:7BZJvLTU0
こんな後進国と比べてどうする
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:50:21.05ID:2BwtZrLG0
これについては需要と供給だという結論が出ているハズだ。
なぜいまだにこんなので議論出来るのか?って感じだ。
アメリカの情報系の大学院は世界中からやってきて、元の国に戻る。よって情報システムのドクターレベルが不足する。1000万とか言ってもドクターレベルの人材だということである。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:51:28.46ID:wzRNFAXS0
だからいくら給料格差があっても、
よっぽどプロジェクト経験の裏書がしっかりしてない限り日本から転職とか無理。
TOEICみたいな、せいぜいアメリカ人の中学生レベルの英語騙されて勉強しても無駄。
(日本でプログラマ・SEやるとき、ある程度役に立つのは否定しないが)
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:52:34.65ID:5nakjV/t0
上で労働分配率の話をしてるが、労働分配率を
下げること自体は一理あるんじゃないか
特に事務系

問題は日本は新卒一括終身雇用レールががちがち
なのでそれを破壊するまでの過渡期において
レールから落ちた場合の行き先の選択肢が
少ないこと
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:57:01.76ID:5Egq6I9E0
日本の底辺ITドカタのレベルが低すぎるのでは?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:58:26.02ID:h7q7j5TF0
http://www.businessinsider.com/google-hiring-non-graduates-2013-6
Google Has Started Hiring More People Who Didn't Go To College

"What’s interesting is the proportion of people without any college education at
Google has increased over time as well," Bock said. "So we have teams where
you have 14 percent of the team made up of people who’ve never gone to
college."
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 22:59:54.47ID:bK9mUM5j0
日本のプログラマの年収がアメリカより低いのは、スキルが低いからに決まってるじゃん
グーグルの採用試験問題とか見れば、どの程度のスキルや知識が必要かわかる
数学わからなくてもプログラマなれるとかシリコンバレーではありえない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:02:12.35ID:x64oIsIK0
アメリカのプログラマは自分で要件定義、機能設計、非機能設計までやるからな
日本のプログラマレベルの仕事はインドやベトナムにオフショアしてる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:02:38.85ID:wzRNFAXS0
>>236
Googleの採用過程で採用担当者に印象づけられるような何かを見せられる高卒・中退者なんか
特殊例だろ

実際現実に手が届く範囲のアメリカのコンピューター関連企業の採用広告見たら
コンピューターサイエンスの学位要求してないとこないよw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:03:33.36ID:+/I6XvLT0
まぁ日本の場合は給料が安いから来る中国人とかも変なのばかり来るんだよな
DTOに入力チェックを実装してる中国人とかもいたしな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:04:47.36ID:P9l61/4a0
おれもVBAぐらいならちょっと分かるけど雇ってくれるかな
1000万円からスタートでいいや
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:05:16.37ID:h7q7j5TF0
>>178 >>1
LinkedIn平均年収:26万2000ドル(約2970万円)
マイクロソフト平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
Facebook平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
Netflix平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
https://www.businessinsider.jp/post-854

ストック・オプション、ボーナスを含んだ数字
掲載された企業はヘッドハンターを使うのが少数派で、求人があっても年収要件は記述しないことが多いので統計に反映されない
企業の集計で出した情報だとすれば、求人サイトより正確なのは間違いない
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:05:49.94ID:tIg5qsbS0
もうプログラマーは要らない。
なぜならプログラミングが世の中で余っているからだ。

要るのはユーチューバーみたいな人気者だ。
フォロワー数が多い奴ほど就職でも有利。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:07:03.39ID:h7q7j5TF0
>>239
>>240
>>241

http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer

Schillace is the senior vice president of engineering at Box, a company that
offers cloud storage space located in Los Altos, California. Before that, he
worked for Google and co-founded Writely, which he later sold to Google where
it was used to create Google Docs. So, yes, a bachelor's degree in computer
science is a good idea, but a degree alone won't help you snag that dream job.

"We look at track records as much as school – someone from a great school with
no outside coding projects or interesting technical accomplishments is definitely
less interesting, and someone who is a rock star coder with no degree but a huge
list of achievements would be an easy hire," Schillace explains.

元Googleのエンジニアいわく

学位の無いロックスター「コーダー」を雇うのは簡単な決断だ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:07:46.30ID:kZJKn8uz0
>>239
数学できない奴がプログラマ名乗っちゃ駄目だよな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:19.46ID:h7q7j5TF0
高卒はプロジェクトマネジャーに多い

https://www1.careington.com/careers/jobs/ITPM.aspx

The IT Project Manager will have 5+ years of current Project Management
and Business Analysis experience for custom software development projects.
The PM will work closely with the technical staff to ensure development
processes follow industry and company best practices.

Education, Experience & Software
High school diploma or equivalent, college degree preferred
5+ years of Project Management
PMP certification desirable
CBAP or other Business Analysis certification preferred
2-3 years of formal Agile / Scrum experience desirable
Proficiency with Visio, Excel and Project Planning tools
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:43.88ID:tIg5qsbS0
中卒ネット配信者に年収で勝てない
高学歴数学者様(笑
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:10:50.25ID:R7Owmrp00
>>249
多分、自分はSPIすら危うい。
数学使わないと忘れる。

ITは数学より国語という感じ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:11:00.91ID:RckoUw4E0
>>248
トランプ嫌いなわけだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:11:05.00ID:Zunbueyl0
>>239
アメリカは数式を作る奴とプログラミングする奴は同一なの?
ソフトの設計からコーディングも一人でやるのか?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:11:58.69ID:y3jhhSo90
日本では結局文系のアホが理系に無理な平等を強いてるからな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:11:59.29ID:bK9mUM5j0
Google入社試験の1例
http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20140202/GoogleCompanyExamAnswerElectricResistors

この問題を解くために必要な知識は...
・「線形回路」の高度な扱い方
・マクスウェル方程式の意味をよく理解した程度の電磁気学
・n 次の漸化式の,特性多項式を使った解き方
・フーリエ級数を一般化した積分を,計算機に解かせるぐらいの高度な扱い方

こういった問題を解けるレベルの人間だけがグーグルで働ける
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:12:40.76ID:x64oIsIK0
>>256
両方できるのがアメリカのプログラマ
コーディングしかできないのが日本のプログラマ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:14:13.50ID:tIg5qsbS0
グーグルは女性は技術力が劣るとかいうと解雇されるだろ

数学力より世間を知ってるかだな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:16:32.46ID:CgXfu8cU0
>>205
経歴に傷をもう少し詳しく

イギリスみたいに推薦書と言うわけじゃないから、傷という概念がピンとこないんだけど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:16:59.17ID:R7Owmrp00
>>260
民間では使い道がない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:17:30.21ID:2XtEBrHM0
日本のPGは無能だからね
ネットでグチるだけで給料上げる方法なんて考える気もない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:19:53.83ID:R7Owmrp00
>>259
部分点とかないのかな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:20:58.78ID:bK9mUM5j0
>>256
基本的に設計から実装まで一人でなんでもやれるレベルがグーグルのプログラマ
いずれにしても、設計書に>>259のURLに書いてあるような数式がずらずら書いてあったとして、
それを見て実装できるレベルでないとグーグルのプログラマは無理
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:21:28.53ID:h7q7j5TF0
>>259
> Google入社試験の1例
> What is going on ? - Google Labs Aptitude Test
> http://www.whatisgoingon.net/glat.html

リンク切れしているが、Googleの「ソフトウェアエンジニア」は入社試験ではなく
プログラミング面接(ホワイトボード面接、遠隔の場合はリモート)なので他の会社と勘違いしてるのでは?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:21:58.93ID:D1ywhz4a0
野球だって
メジャーは年俸30億もざらだが
プロ野球はせいぜい年俸3億ぐらい

それと同じ
経済規模が違う
稼ぎたかったら米に行けばいい
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:01.07ID:1WLQjYPr0
代わりはいくらでもいるんだから嫌なら辞めろ
お前にそれ以上の技術が無いだけだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:03.54ID:t8ErF98c0
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)プログラミングとアニメ業界は人権無しでカスの様に扱われているよな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:14.79ID:IkkXTKTk0
日本のサイバー軍はクソ

日本は次の戦争ボロ負けです
サイバー空間でボロ負けです
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:38.56ID:/9WLBZSS0
業務の効率化を図るため
業務全体のシステム化を
事務職の時給800円で雇われている俺に
指令が下されましたよw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:25:45.30ID:Xz8Ybv4I0
>>273
高校生アルバイトの最低賃金よりカスだな
お前がブラック人材なだけじゃねーの
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:26:12.45ID:h7q7j5TF0
Googleの面接例
https://www.inc.com/business-insider/google-hardest-interview-questions.html

Interview 1:
Graph related question and super recursion
Interview 2:
Design discussion involving a distributed system with writes/reads going on at different sites in parallel.
Interview 3:
Array and Tree related questions
Interview 4:
Designing a simple class to do something. Not hard, but not easy either. You need to know basic data structures very well to consider different designs and trade-offs.
Interview 5:
Dynamic programming,
Computer architecture and low level perf. enhancement question which requires knowledge of Trees, binary search, etc.
At the end, I wasn't tired and rather enjoyed the discussions. I think the key was long term preparation and time spent doing topcoder for several years (on and off as I enjoy solving the problems).
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:29:32.91ID:+GnRfHPL0
営業が「努力して」他社より安い見積もり出して仕事取って来るんだから、安月給は当たり前だ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:32:50.44ID:R7Owmrp00
>>277
営業兼PG/PMだよ。給料安いよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:33:09.67ID:IkkXTKTk0
日本はサイバー軍がクソ弱いからね

なんでサイバー軍が弱いかと言うとですね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:33:18.55ID:h7q7j5TF0
Googleの面接に数学力は数値アナリストならmustだが、ソフトウェアエンジニアは
コード設計、アルゴリズム、データ構造のコーディングを試される

アメリカの情報科学教育は大学レベルでも、職業教育に近しいからCS専攻でも数学問題を
解ける人材は多くいない

むしろ大学でやった「職業教育」が満足にできるのが少ないから、プログラミング面接をしているし
学歴も絶対の基準にはなりえない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:35:01.02ID:MLYpCngO0
鎖でつながれた奴隷であれば
船底で臭い配給でも逃げ出せないだろうが
IT人材などは学習の途中で「あれ?俺日本じゃなくても仕事できね?」
という疑念を抱けるほどの翼を得られる
実際に外に出て行ってしまう者もいる
金の差を埋めなければ技術の差も埋まるまい
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:35:39.40ID:+bCpasbt0
日本で仕事するとそんなんだよ
一昔前と完全に逆転したしこの流れはおそらく変わらない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:37:59.34ID:R7Owmrp00
>>284
身の回りに使っている人見た事無い。パイソンも。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:38:14.87ID:iFi0pGYQ0
>>282
そもそも米国流の雇用体系でない以上、
業界が真似した程度では、人は減っていく一方だろう
ただでさえ内需が弱いところで、
米国の劣化バージョンでは、将来設計が出来ない

こういう当たり前の常識レベルの想像力すらないのが、
日本の現状
こういう家計に関わる収入の問題などは、
主婦の方がよく知っていたりする
逆に言うと、日本は米国とは異なり、
サラリーマンの多くが家計に無関心であるがゆえに、
同じにはならないとも言えるが
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:43:40.91ID:GAHwb+Ug0
>221
日本も派遣会社自体のマージン率は15%ぐらいだろ。さらに個人なら1割取ってないよ。
純マージン率:派遣費用−(賃金+社会保険費+交通費+(正社員なら休業補償手当プール))
世界一高い社会保険費ボッタクってる国に文句言え。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:43:49.72ID:2XtEBrHM0
>>285
無能だから
安いことをグチるだけで、稼ぐ方法を考える気もない農奴体質だから
給料が安いとグチるPGが社長になっても高い給料払うことができないから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:44:32.14ID:h7q7j5TF0
>>268
>>275

ソース:
https://www.glassdoor.com/Overview/Working-at-Google-EI_IE9079.11,17.htm

高卒が多いのはプロジェクトマネジャー

たしかにソフトウェアエンジニアには高学歴者も多くいるが
会社に入ったら学校の内容とは全く異なるスキルが必要となるので学歴で区別・選別する根拠はない

ソフトウェア開発者は全米で111万人いるわけで、それらの開発者には、PHPやCOBOLを使ってる
プログラマーも多くいるし、昔ながらのC言語で組み込み開発するのもいる

大半のプログラマーはWeb系、業務系にいるので、日本人プログラマーでも充分に通用する
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:44:53.71ID:2CSgZw7J0
知ったかぶりが多いなこのスレ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:48:16.73ID:JSIqUfNP0
中小はエクセルだけで十分
エクセルを使いこなしきるのも案外大変
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:49:46.06ID:/9WLBZSS0
>>278
第一線でSEをバリバリしてたんだが
親の介護で田舎に帰ったはいいが
正職に就けない状況の中
事務職のバイトをやってたんだが
管理職のお偉い方wが俺の履歴書見て
いまのうちにこいつに作らせちまえ
とか思ってるようですwww
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:51:50.54ID:+iMjlDlm0
いまだにプログラミング言語を駆使して作る結果が
アプリケーション(ソフトウェア)やコンテンツに限定している人が多い気がする

>>267 の言ってるGoogleエンジニアの設計から実装までって
アプリケーション(ソフトウェア)だけじゃなくて
ソレを動作させる過程すべて(OS・NW・ストレージ)を指してる
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:52:03.10ID:XAlcplKI0
格差っていってもさ、人口減で経済が20年成長してない三等国が
アメリカのような成長し続ける国との差を嘆くのって
もうすぐ死ぬ老人が若作りして20代女子に持てないのは何故?と
言ってるのと同じぐらい滑稽な話だよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:52:16.91ID:h7q7j5TF0
Sr.Php Developer
Finitehr - New York, NY
$150,000 a year

- PHP and MySQL- PHP Frameworks- Object-oriented programming- Linux system fundamentals, networking and file systems- Git/Github or other version control systems- Passion and a love of what you do!-
Work employment stability, no jumping around. Have stability and longevity at previous companies.

Job Type: Full-time

Salary: $150,000.00 /year

前社に長くいたプログラマーを求める
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:54:43.13ID:pLoN3pQW0

0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:55:34.28ID:h7q7j5TF0
https://www.indeed.com/viewjob?cmp=Norwin-Technologies&;t=Frontend+Developer&jk=076ae20822ca6fa5&q=php+web+developer+%24150%2C000

Frontend Developer
Norwin Technologies 7 reviews - Jericho, NY
$85 an hour - Contract

8+ years’ experience planning, designing and building complex web sites and applications
Experience writing in functional and object oriented styles
Strong Debugging and Problem solving skills
Experience with one or more MV* frameworks

Web UI Developer
Marcum Search LLC - New York, NY 10105
$180,000 a year
We partner with our clients and leverage the myriad of platforms available to design and build the most
effective solutions. With experts and community leaders in our various practices we work with a host of
technologies: Node.js, React.js, Angular.js, Java 8, Scala, Functional programming, Python, Cloud
Computing (e.g. AWS), Containerization (e.g. Docker), Microservices, DevOps, CI/CD.

What do we need help with?

We are looking for strong JavaScript/Web UI developers to work on next generation financial systems.
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:57:49.49ID:6GDffBe70
C言語しかできないくせに組込系未経験(業務系のみ)、かつリーダー未経験のため、
リーマン・ショックとともにドロップアウトした40代半ばです。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 23:59:34.32ID:h7q7j5TF0
Sr. Ruby/Rails Backend Developer
Parallel HR - California
$175,000 a year
http://cls32.bullhornstaffing.com/JobBoard/Standard/BHContent_JobDetail.cfm?privateLabelID=7764&;jobPostingID=6864&originalsource=Indeed

Skills & Experience:

Minimum of 5 years of work experience with at least 1 year of backend Ruby/Rails development. Experience with other programming languages such as Java / Spring Boot is a plus.
Experience with a range of data stores, including relational (SQL), column-oriented and key-value stores such as Postgres, Memcache, Redis and RedShift.
Knowledge of professional software engineering best practices for the full software development life cycle, including coding standards, code reviews, source control management, agile development, build processes, testing, and operations.
Experience with the following technologies will be a definite asset:
AWS platform and its many components (S3, API Gateway, etc)
Microservices architecture
Swagger and RESTful API design
Docker containerization, Kubernetes orchestration
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:00:25.77ID:ZIdH+zHm0
>>300
エン転職とかリクエー、DODAなど、リーダー未経験というのがネックになるね。

リーダーやる奴が転職しないだろうから、ギャップが生まれる。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:00:59.02ID:H1e0KofT0
中高生の頃はパソコンオタクだった俺がプログラマーにならんかった
偏差値高けりゃそんなドカタ仕事は眼中にないよ誰も
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:01:16.84ID:4cPjZZlU0
業務系や勘定系は知らんけど、英語が出来ると年収で1.5〜2倍違ってくる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:02:04.46ID:dcLLs2Nc0
>>289
やれやれw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:02:20.29ID:WlSHL7hY0
シリコンバレーとの比較がエリア格差あるから意味なくね?

東京とジャカルタ比べて東京の給料はーっていってるようなもん
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:03:25.02ID:KkSHoR83O
林田力 ブログで検索したら消費者契約法違反が分かります
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:03:30.65ID:ZIdH+zHm0
>>305
身の回りで英語がかなり役立つ場面が無いが、
そんなに変わるものなの?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:03:52.24ID:b4oc4SCh0
javascriptやっす
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:04:01.90ID:4cPjZZlU0
>>286
pythonは微妙な組み込み系で割と使われてるね
あと内蔵マクロの処理系とか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:04:27.07ID:/i6EKi0Z0
>>267
アップルレベルの詐欺。
googleのPGはとにかくOSSのパクリ。andoridなんか中身はlinux+java。独自技術、独自開発なんて皆無。
今あるアプリ、サービス群もほぼ買収で手に入れたもの。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:05:32.83ID:dcLLs2Nc0
>>302
欲しい人材は囲い込むので流れない
しかも自ら出て行こうとしない

その一方で解雇規制だけ緩和w

もう、結果は見えているじゃないw
あっという間に就職難の「人手不足」
そして、経済学者が一斉にこう叫ぶ

   雇用のミスマッチガー

ここまで読めてしまう
00年以降、よく当たるようになった俺の予測だが、
よく考えてみたら、90年代はバリバリの構造改革派だったんだな
逆を張るだけで予測的中率90%以上wwww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:06:42.98ID:ZIdH+zHm0
>>312
Web系なので、pythonは趣味でlet's encryptの導入で出くわした程度。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:07:54.97ID:4cPjZZlU0
>>310
分野次第じゃないかな?
仕様書とか規格書は基本英語だし、あっちのエンジニアともやり取りは基本英語
読み書き出来ればそれだけで、相応の仕事が回って来るし、海外出張が増えれば普通は手当も増えるし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:08:55.96ID:XcJt0Kzz0
>>275
英語がわからないと難しく感じるかもしれないけど
これ全部技術的な難易度はぜんぜん高くないよ
日本人の普通のプログラマー(IT土方レベル)でもそれなりに答えられるレベル
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:12:14.69ID:ZIdH+zHm0
>>316
英語は技術調査で行き詰った時に海外ソースに助けられることは年に数回程度。
プライベートではeBayで出品者とトラブった時位。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:13:57.04ID:XcJt0Kzz0
>>289
違うな
単に営業地域を日本国(先進国で最低の経済環境で雇う側に余力がない)に限定してるだけ
必要なのは英語でのコミュニケーション能力だけ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:15:59.01ID:5WLxN3ZV0
同じ放送業界でも
民放の下請けの下請けみたいな人達の給料と
受信料を強制的に徴収するNHK職員との格差は
600万円どころではないと思います
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:15:59.48ID:4ZxigyzJ0
>>9高く売る工夫をしろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:16:40.22ID:94D0xQE80
今時プログラマーって英語マニュアル読めないと話にならないからな
下手な文系より全然英語できる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:17:09.16ID:7q99H59M0
でも会社に属さないとやっていけないプログラマなんて
本当に優秀なのって思ってしまうな
個人でアプリでも出して起業した方がいいんじゃない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:17:32.28ID:haFwRFUM0
Googleを比較対象にしてる奴ら何がしたいんだ、あそこには「プログラマー」なんていないぞ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:17:37.43ID:AuZTWVDR0
>>317
プログラミング面接(ホワイトボード)なのでコードにするという作業はあるが、
IT業界の封建的身分制度において土方と蔑称されるプログラマーにコードできないという根拠は全くない

実際Google(の該当開発部門)でさえ14%が高卒
他社であれば、やや難易度は下がるはずだ

111万人いるソフトウェア開発者の中には色々なレベルの個人が存在する
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:18:38.90ID:ZIdH+zHm0
>>323
Web系だけど、日本語情報が増えたので20年前と比べると英語力は必要無くなった。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:19:39.40ID:yHMTxDvF0
プログラムしかできないクズが、そのプログラマーすらまともにできんでどうする!!
クズども!
クズども!!

・・・クズどもっ!!!!!
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:20:48.05ID:AuZTWVDR0
前年比較で17%の伸び。

Quick Facts: Software Developers
2014 Median Pay $97,990 per year
$47.11 per hour
Typical Entry-Level Education Bachelor's degree
Work Experience in a Related Occupation None
On-the-job Training None
Number of Jobs, 2014 1,114,000
Job Outlook, 2014-24 17% (Much faster than average)
Employment Change, 2014-24 186,600

http://www.bls.gov/ooh/computer-and-information-technology/software-developers.htm
2016/02/06(土) 11:21:36.11
Median Salary
$95,510
Unemployment Rate
2.5 percent

http://money.usnews.com/careers/best-jobs/software-developer
Reviews and Advice

“Write code. Early and often. Good engineers are curious and want
to learn how to build new things and are also constantly trying to
find new and interesting things they haven't built yet,” Schillace
writes. “If you don't feel passionate about trying out some new
technology or language you've heard, or you aren't obsessed with
solving that problem or building that app you've thought of, you
probably shouldn't be a programmer.”

2016/02/06(土) 11:43:19.40

2017年現在

Quick Facts: Software Developers
2016 Median Pay $102,280 per year
$49.17 per hour
Typical Entry-Level Education Bachelor's degree
Work Experience in a Related Occupation None
On-the-job Training None
Number of Jobs, 2014 1,114,000
Job Outlook, 2014-24 17% (Much faster than average)
Employment Change, 2014-24 186,600

訳してみた。

Quick Facts: ソフトウェア開発者
2014 中央値収入 年収1175万円
時給5653円
開発職 総数, 2014 1,114,000 111万人
2014から2024までの開発職につく技術者数の伸びの見込み 17&

ソフトウェア開発者
アドバイス
「コードを書こう。早く、そして頻繁に...アプリケーションを作れないなら
プログラマーには向いてない。」
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:21:11.04ID:sr1DrYFc0
プログラマの寿命は30歳までだ
なんて言われた時代だったから
プログラマになるのを諦めて
アパレル会社を起業したけど、
50歳を過ぎても未だに自社のホームページを作ってるわ。
PHPだのmysqlだのjavascriptだのperlだのvbだの
作るのはまだ大丈夫だが、
老眼が辛い。モニタの文字が良く見えん。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:21:11.33ID:TuV8MUoV0
StackOverflowで英語の投稿をなんとか自力で読んで一生懸命単語調べて内容を解釈してから
最終的にGoogle翻訳に掛けて自分の解釈との解離の答え合わせしてたりするから仕事が遅くなるんだよ俺は
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:21:14.81ID:MfVamGyd0
嫌なら日本から出てけ非国民
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:21:31.30ID:AuZTWVDR0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

最初に登場したのは1975年、ホビースト向けマイクロコンピュータMITS Altair 8800用のAltair BASICであった。
Altair BASIC インタプリタは、マイクロソフト社を設立したポール・アレン
とビル・ゲイツ(および Monte Davidoff からの手伝い)が開発した。

The Altair BASIC interpreter was developed by Microsoft founders Paul Allen and Bill Gates with
help from Monte Davidoff, using a self-made Intel 8080 software simulator running on a PDP-10
minicomputer.

Bill Gates' Personal Easter Eggs in 8 Bit BASIC

http://www.pagetable.com/?p=43

.;E063 05 6 coefficients for SIN()
.;E064 84 E6 1A 2D 1B -((2*PI)**11)/11! = -14.3813907
.;E069 86 28 07 FB F8 ((2*PI)**9)/9! = 42.0077971
.;E06E 87 99 68 89 01 -((2*PI)**7)/7! = -76.7041703
.;E073 87 23 35 DF E1 ((2*PI)**5)/5! = 81.6052237
.;E078 86 A5 5D E7 28 -((2*PI)**3)/3! = -41.3147021
.;E07D 83 49 0F DA A2 2*PI = 6.28318531
.;E082 A1 54 46 8F 13 "SOFT!" | backwards and with
.;E087 8F 52 43 89 CD "MICRO" | random upper bits
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:22:33.25ID:AuZTWVDR0
少なくとも1974年時点にビル・ゲイツとポール・アレンはアセンブリ言語でBASICのインタプリター
(自作シミュレーター上)を開発できる能力はあったことになる

Paul Allen and Bill Gates, childhood friends with a passion for computer programming, sought to make a successful
business utilizing their shared skills.[16] In 1972 they founded their first company, named Traf-O-Data, which
offered a rudimentary computer that tracked and analyzed automobile traffic data. Allen went on to pursue a degree
in computer science at Washington State University, later dropping out of school to work at Honeywell. Gates began
studies at Harvard.[17] The January 1975 issue of Popular Electronics featured Micro Instrumentation and Telemetry
Systems's (MITS) Altair 8800 microcomputer.[18] Allen suggested that they could program a BASIC interpreter for
the device; after a call from Gates claiming to have a working interpreter, MITS requested a demonstration. Since
they didn't actually have one, Allen worked on a simulator for the Altair while Gates developed the interpreter.
Although they developed the interpreter on a simulator and not the actual device, the interpreter worked flawlessly
when they demonstrated the interpreter to MITS in Albuquerque, New Mexico in March 1975; MITS agreed to distribute
it, marketing it as Altair BASIC

http://www.itworld.com/article/2872659/the-source-code-behind-microsoft-basic-for-6502-comes-to-light.html

This version was version was written on a PDP-10, using the MACRO-10 assembler.
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:23:07.77ID:tKSD5Dy50
アメリカ人は適当だから、プログラミングという作業に耐えられる個人は希少なのでギャラが多い
ジャポネーゼはプログラミングくらいできるキッチリした奴が多いから希少価値が付かなくてギャラが安い
それだけ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:23:34.42ID:ZIdH+zHm0
>>332
その分野はすごい勢いでワードプレスに置き換えられてる。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:23:40.10ID:AuZTWVDR0
ソフトウェア開発者: アメリカ移住のまとめ
(1ドル120円、丸め)
経験7〜8年以上:3600万円、時給16,200円
経験3年以上:2000〜3000万円
年収中央値:1200万円(ジュニア)
情報科学新卒初任給 :700万円、毎年6万人が卒業
※多くの州で最低賃金1800円条例が可決。
・日本のSE/プログラマ平均年収:430万円
・米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%

動向
・米国では340万人(230万人がユーザ企業で直接雇用)がIT業界で就業、うち111万人がソフトウェア開発者
・米国では2014-2024の10年間で17%のソフトウェア開発者職の増加見込み
・日本では8割がITサービス(間接雇用)で就業

生活費
物価:1人ぐらしで自炊なら$300で十分だが家族の場合は$500は必要。
家賃:San Jose/Oakland等の日系人が多く住むエリアは$600〜800+敷金$500ぐらいで借りれる。
田舎の場合は数百ドルの家賃がある。寮があるケースやリロケーションベネフィットで無料な場合も。
医療保険:通常、会社の補助金をもらい、$200/月程度の民間保険に入る。
保険契約により患者負担は0%〜3割くらい(1億/年くらいまでカバー)。保険制度は複雑なので雇用時にちゃんと質問すること。累進制ではないので、日本と比べ高額所得者ほど得。
税金:1645万円-3577万円は33%課税。3577万だと、2754万が税引後収入。日本では1800万円以上は40%課税
教育:州立大学は学費が$2000ぐらいで安いし受験はないようなもの。奨学金も豊富にあり。地元の大学にいけば教育費は日本より大幅に安い傾向。
雇用:失業保険の受給期間は26週間が標準で賃金の50%を支給(退職後1〜2週間後に支給)。99週間に延長可能な場合もある。
中小IT企業のseverance packageは雇用契約書で定めるが
(6ヶ月の賃金+勤務年数x2週間の賃金+半年分の医療保険)が一般的、景気のいいトップ企業では(1〜2年分の賃金+勤務年数付加分+その他)を支給することもある。(at willが原則)

・英語はPGならTOEIC700以上、上級職なら800は必要。技術力があるほど語学のハードルは下がる。(得点を気にするより現地にいって修行しよう)
・初年度はコードばかりやる仕事がおすすめ。(その間に英語力を向上させること)
・採用プロセスにコーディング面接があるので必ず準備すること。

注意:シリコンバレーの物価が高いからアメリカに来るなという極論を拡散するデマゴーグと幇助者がいる。現地の中流階級社会に溶け込めない不適合者の日本人が外国人駐在員プライスの
上流向け住宅やレストランを使えば当然高くなる。当たり前だが東京でも外国人駐在員向けの住居は日本人でも高い。サンノゼあたりの
日系人エリアに住居費も外食費も東京と変わらない(間取りは広いが)のだから、年収2000〜3000万程度の「中流」として分をわきまえた暮らしをすれば
高い上流階級プレミアムを払う必要はない。 デマゴーグは搾取屋の戯言だが、弱者の敵として認定して構わない。

日本で知りあったアメリカ人エンジニアがどうたらと言っていたという陳述も信じるに値しない
大半の日本在住の外国人エンジニアは駐在員待遇であり、住居費は会社負担
当然アメリカより住居費は安いだろう、無料なんだしな。それに海外で就職に失敗して日本に
行き着いたエンジニアも知っているが、物価が安いから日本に来たと見栄をはっているような人間もいる
それ系の陳述をする人間の供述は信頼性が疑わしいため、今後は注意をして安易に信用しないように気をつけるべきだ

オフィス外であるMountain ViewやPalo Altoに住みたいなら構わないが、例えるならマンハッタンに住むようなものだ
遠くは無いんだからサンノゼ、サニーベール、サンタ・クララ(ネットで調べられる)
に住めば良いだけなのに、なぜその極端な例をアメリカの全体の物価と同一視できるのか理解に苦しむ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:24:00.16ID:AuZTWVDR0
【国内】東芝の次は?「5年以内に危ない企業」を大予測
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489280732/

5 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:07:35.16 ID:l0Np2c4J
ソニーもだな
6 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.43 ID:LqS8OaZp
三菱電機
7 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:08:17.46 ID:OWv8tz2o
日立三菱重工富士通NEC


20 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

31 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:24:34.81 ID:GVJyWU17
商業向けの紙および印刷関連。

32 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:25:29.65 ID:tPDZl1q2
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞

36 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 10:29:01.79 ID:eNcDatbQ
大企業全般やばいでしょ。
IT関連は全部下請けに丸投げ、
自分らは本業よりも首にならないように
コンプライアンス遵守がいのち
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:24:17.64ID:AuZTWVDR0
20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/12(日) 10:17:28.20 ID:2tzp41VG

アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:24:43.94ID:AuZTWVDR0
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2

日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:25:28.98ID:AuZTWVDR0
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。

その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。

人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:25:49.24ID:E3CUR03b0
数年は深層学習+PYTHONが理解出来てれば食い扶持には困らんのではないか
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:26:13.72ID:AuZTWVDR0
完全AI化までの移行期間  (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:26:48.28ID:AuZTWVDR0
>シュミット氏は今や、グーグルの親会社であり、世界最大級の影響力を持つ会社、アルファベットの会長を務めている。
>現時点で、アルファベットの従業員数は6万人以上、時価総額は約6630億ドル(約72兆9000億円)。
トヨタの時価総額は20兆円、次点はドコモの10兆円、銀行は5兆円近辺で、資金力でさえも足元にも及ばない

https://zuuonline.com/archives/146877
>テスラは4月2日、第1四半期のモデルS、モデルXの出荷台数が2万5000台を上回り、前年同期比69%増にな
>ったことを発表した。翌日の株価は7%高と大きく買われ、引け時点での時価総額は487億ドル(約5兆3600億円)に達した。

忘れている人間は多いだろうが、トヨタも巨額の営業赤字をだした時期もあり、トヨタが倒産しないという根拠は全くない

トヨタ10年3月期…8500億円の営業赤字を予想
https://www.kurumaerabi.com/car_news/info/15381/

トヨタでさえ、少し景気が変わるだけで存続が危ぶまれるのに
トヨタ以下の企業が生き残れるだろうか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:27:17.62ID:AuZTWVDR0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えるものではない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる。

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある

適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:27:47.72ID:AuZTWVDR0
残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない
http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:28:02.26ID:TuV8MUoV0
WordpressってDDoSとかスパムメールの踏み台というイメージしかないわ。
よく「御社のHP格安で作ります!」ってWordpressの構築してる個人経営の会社あるけど、
まともにCMSの保守が出来ない人にWordpressのサイト作って放り投げるとか悪徳商法過ぎるだろ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:29:19.12ID:AuZTWVDR0
>年収ランキングは合ってるのか合ってないのかわからないが、https://www.paysa.com/ってのはUSの転職サイトなのかな。

まず転職サイト・ヘッドハンターの持っている情報は少ないから、パブリックな情報から得るのは間違いではないが
大企業・ベンチャーは年収要件を公表していない会社が多く、適当なデータが多いのは知っておいた方が良い

そのサイトに書いてあるPythonの職種では、Pythonだけではなく他の言語を知っていると記述があるようだが

What skills do Python Developers have?
Python (87%) Javascript (58%) Linux (44%) Mysql (44%) Java (41%) Sql (38%) Css (36%) Html (35%) Django (33%) C++ (30%)

この中でいうと純粋なPythonはDjango(33%)で、残りはJava(41%)かC++(30%)の補助業務だと読み取れる

54% of applicants have no degree

Python Developersの54%が高卒とあるが、この統計には問題がある
学歴の統計は「応募者」の学歴であり、学歴要件関係なく応募する人間が多いアメリカでは学歴が低い人間も応募する

>Javaの仕事は大量にあるけども、安い賃金の外人も大量に専門学校から排出されてるんだよね。

給料の安さは日本の全体的なトレンド
USならばJavaプログラマーは高い分類に入る、特に機械学習やPhdが入らない分、平均値を押し上げる異常値は少ない

スキルが上がったなら海外に出る手もあるが、PythonしかできないスクリプトプログラマーはDjangoでWeb系か、CS-Phdの機械学習の二極になることは理解すべきだ

Python/R/MATLABについては、学歴が高くなるので年収は高くなるが、総量が少ないので、あぶれる学生が大量に生まれる
(実際、引用された転職サイトのPython Developerの応募者のうち2%しか博士号をもたず、54%が高卒以下)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:29:37.06ID:92AAK1Ne0
数年前、同じ会社だったプログラマがカラダとメンタル壊して退職したが
しばらく経って何やってんのか聞いたら
「ブロガーやってる。これからは個人をブランディングする時代だ」
とか言って、アフィリエイトとかに手を出していた

その後は結局鳴かず飛ばずで、今は実家に帰ってニートやってるわ
こういう人間を今後も量産し続けるんだろうな、この業界は
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:30:31.18ID:AuZTWVDR0
エリック・シュミット
字句解析器生成プログラム lex の共同開発者でもある

2001年3月にGoogleの会長

The problem was fixed, Singhal says, by a breakthrough late in
2002 that utilized Ludwig Wittgenstein’s theories on how words
are defined by context. As Google crawled and archived billions
of documents and web pages, it analyzed which words were close to
each other. “Hot dog” would be found in searches that also
contained “bread” and “mustard” and “baseball games”—not
“puppies with roasting fur.

As late as 2002, the founders still sounded bitter when
explaining why Schmidt was hired. “Basically, we needed adult
supervision,” said Brin, adding that their VC investors “feel
more comfortable with us now—what do they think two hooligans
are going to do with their millions?” The transition was rocky,
but as the years went by, Page and Brin seemed to genuinely
appreciate Schmidt’s contribution. Page would come to describe
the CEO’s hiring as “brilliant.”
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:30:48.06ID:sr1DrYFc0
>>338
そのワードプレスは
どの程度までできるんだ?
顧客が登録している全身写真に
商品の画像を重ねて360度回転させて
試着を疑似体験させる
とかもいけるのか?

ようやく形になってきたが、
毎晩こんな時間に家に帰る有様。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:31:29.77ID:AuZTWVDR0
来歴を見るとシュミットはSunOSからSolarisの方が長く、Javaの全てを見ているわけではない
Javaの設計に関わってはいても、ゴスリンとビル・ジョイ
(viの開発者で、NFS、SPARC プロセッサ、Java、Jiniに貢献)がコア開発者と言って良い

「1988年の社内報的なビデオの中で、会長のスコット・マクネリが描いた同社の組織図において、ビル・ジョイは誰よりも(会長のマクネリよりも)
上に位置し、ジョイの上司を示す矢印は上方向を指しているのみ、というものだったという(彼の上司は、ただ天のみ、という意と解されている)」

シュミットは >>352 にあるように2002年に字句解析プログラムによる文脈検索抽出を成功させたことで当初心良く思ってなかった(他の記事では2人が当初から大歓迎という情報もある)創業者
を認めさせた

Javaについてはラリー・ペイジが1996〜1997年に使っていたが、ガーベッジコレクションか何らかのバグで頻繁にクラッシュしていた
その後、知り合いに頼んでPythonに書き換えたら、今度は同時処理が10件程度の鈍足アプリとなり行き詰まりそれもボツ(原因は教授の分析によると言語が遅いから)、その後Javaに戻っていたと考えていたが
ソースの年が正しいなら、1998年秋のサービスの本格開始時点でC/C++に移行していた可能性は高い

1998年9月4日に設立とサービス開始後は順調にいっているが、Googleが社会に認められたのは、2002年であり、これはシュミットの成果だと言えるので
中興の祖的な立ち位置か、サンにおけるビル・ジョイの位置をGoogleで確立したと考える
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:32:11.28ID:TuV8MUoV0
>>344
ディープラーニングってあと何年持つかね。
ユビキタスとかIoTとかウェアラブルとかいろいろあったけど
結局のとこ今それで食い繋げてるエンジニアってどんだけいるのかね。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:32:28.00ID:AuZTWVDR0
エリック・シュミットの例で言うなら、字句解析器LexとSolaris/SunOS等のOS、それと間接的ではあるが
Java仮想マシーンの生みの親と同時期に肩を並べた技術力がGoogleに見事はまったわけだ(当時でさえ古臭い技術ではあったが)

Google初期の言語による問題もC/C++によって解決したことからも、その手の人材は国際競争力に直結する

シュミットレベルのハッカーは日本には今のところいない

ハッカーを褒められるどころか損をするお国柄であり、封建主義的・前近代的な企業文化と経済・雇用構造でハッカーが生まれるわけがない

日本企業は属人的な技術力を嫌うため誰でも使えるツールに拘り、誰もが使いやすい平均的な言語を好む(極端に言えばノンプログラマーでもコードができる言語が理想的となる)
そのため個人の能力差が露骨に生まれる言語を嫌う傾向が如実だ

反面、日本のオタク発生率は他国に比べて高い、確実にシリコンバレーよりも高いだろう
ハッカーが生まれるベースだけは無駄に広いということだ

日本のソフトウェア開発者がアメリカにいくのであれば、C/C++にこだわる必要は全くないが
最低でもC/C++/Java(この3つはCS学科で使う主要言語のため)の一つで見苦しくないコード設計
でアルゴリズムを組めないと大半の面接で落とされるだろう。選択肢を低く設定するのは挑戦してからでも遅くはない
同時にOOPが出来なくても良いというソフトウェア開発職種の方が少ないということも頭に入れておいた方が良い
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:32:29.84ID:NXq7LkZR0
業界経験10年の年上の部下とのやりとり

部下「サービスが起動しないんですけど」
自分「エラーログ見ました?何て書いてありましたか?」
部下「英語なんだからわかるわけないでしょう(半ギレ)」

英語の読み書きすらできないのは本当に困る
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:33:45.85ID:AuZTWVDR0
大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと(暫定)

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者に先んじてサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

米YahooのようにGoogleを下請けで使えば良い等と舐めた考えを持つ企業は淘汰される
これはIBMとマイクロソフトの関係にも言える

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期または第二創業期にハッカーがいることが必要

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

留意すべき点

・ソフトウェア系の人材は教育機関や企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス

就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:33:54.98ID:ZIdH+zHm0
>>353
ワードプレス(PHP製)はCMSだからカスタマイズ部分は何とも分からない。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:34:36.19ID:AuZTWVDR0
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

----------

日本社会や日本企業は技術の最前線での挑戦を続けることをやめ
アメリカ発の技術使用ライセンスを高値で買わされるか、プラットフォームから売上3割搾取の甘受をする状況にある

それどころかAmazonのように既存のビジネスに対して革新をおこし、業界を壊しにいくビジネスモデルを世界中で展開する企業も近い将来に現れるだろう

前進を止めるということは後退しかなく、そのような状態は長期間維持できない

----------

日本企業も日本人もアメリカで起きるイノベーションを指をくわえて見ていることしかできない

プログラマーもいずれは消える職業ではあるに違いないが、それが5年後か?10年後か?20年後か? 30年後かで全く様相が異なる
その間にプログラマー以外に消失する雇用は何かを考えるのが政策の在り方でもある

米議会では自動化による雇用消失の問題が熱心に議論されているが、日本の国会でそうした問題がどれだけ議論されているか比較するまでもない

現在の日本人は自己評価が過大なため、認めないか、現状を見ないでやりすごそうとするだけだろう

この社会に漂う『諦め』の感情、挑戦をやめ後退をしているという現実を見ることができない薄弱な分析力と理解力

過大な自己評価という側面が競争力を大きく削ぎ、本来の潜在能力を引き出せない主因となっている
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:35:10.44ID:AuZTWVDR0
>>57
> 日本社会は義理、因縁、情実、不公正が複雑に入り混じった嫉妬の大海である。
> 何とはなしに位階、序列が決まっている大中小の車座集団だ。跳ねっ返りは排除される。
> 分相応に目立たず万事控え目、その職分を誠実にこなしていれば登竜門が開く。

終身雇用制度は一歩間違えば社員全員無職という危うさがある
日本凋落の未来が明らかになった最近まで、そのリスクを理解できる人間は多くはなかった

21世紀の社会や国の総合的強さとは柔軟さであり、硬直化して老人化した日本は脆く危ういを通りこして破滅タイムカウントの時計針が動き始めた

Google Fiber will lay off employees as it shifts to wireless
https://www.theverge.com/2016/10/25/13411912/alphabets-access-will-lay-off-employees-as-it-moves-away-from-fiber

グーグルでさえ解雇の自由がなければ身動きできないのに
組織から分化できない二流・三流の人材の日本企業が生き残れる確率は極めて薄い

http://www.seochat.com/c/a/search-engine-news/google-layoffs-a-sign-of-the-times/
The result of all of this is that there has been a general disillusionment regarding Google.
It really is a normal company like all others, and it is subject to the tides of the economy.

Googleは勿論世界でもトップクラスの企業だが
それでも新陳代謝を行わければ不況には耐えきれないし、競争に勝ち続けることはできない

それは日本企業とて同じことだ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:35:32.69ID:AuZTWVDR0
アマゾン、マイクロソフト、アップル、グーグル、全ての企業が頻繁に大規模な解雇を行っている

新事業が失敗すれば、部門毎閉鎖することもあれば
スキルが古くなった従業員を解雇して、解雇した頭数は必要な分野で新規雇用をすることもある

もしこれが日本であれば、経営者は無能と罵倒されるんだろう

だが事実は、従業員を解雇できない経営者が無能と罵倒される

Does Amazon layoff software engineers?
https://www.quora.com/Does-Amazon-layoff-software-engineers
FirePhone部門が中心

About 700 Microsoft employees will be laid off next week, sources say
http://www.businessinsider.com/about-700-microsoft-employees-to-be-laid-off-sources-say-2017-1

The goals of these rotating smaller layoffs is not to reduce costs but to update skills
in various units, this person tells us. And such layoffs don't have much of an impact
on Microsoft's overall headcount.

Apple Reportedly Lays Off Dozens From Self-Driving Car Project
http://fortune.com/2016/09/11/apple-self-driving-car-layoffs/
Cook emphasized that not all Apple projects come to fruition: “We edit very much.
We talk about a lot of things and do fewer. We debate many things and do a lot fewer.”

イーロン・マスクも頻繁に従業員の解雇をしているが、組合の基準ならば最低レベルの経営者になるのだろう

Why Tesla Had to Lay Off 3,000 SolarCity Employees
https://www.fool.com/investing/2017/03/02/why-tesla-had-to-lay-off-3000-solarcity-employees.aspx
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:35:59.42ID:AuZTWVDR0
Oracleも経営者も継続的に解雇を行っている

Oracle lays off more than 1,000 employees
Oracle is firing numerous employees, mostly from its hardware SPARC division.
SPARC, and its Unix-based Solaris operating system, appear to be done.
http://www.zdnet.com/article/oracle-lays-off-more-than-1000-employees/

つまり、マイクロソフト、オラクルのような黒字企業であっても不要な人材を解雇や、不採算事業を閉鎖できなければ経営が成り立たないということだ

Intelも少し売上が落ちるだけで、大量の従業員の解雇をおこなっている
さらに今年は事業環境が悪化しより踏み込んだ解雇を実施するだろう

Intel facing more layoffs, report says, as wearable business struggles
http://www.oregonlive.com/silicon-forest/index.ssf/2016/11/intel_facing_more_layoffs_repo.html

Intel's wearables business is relatively small, so the pending layoffs wouldn't be nearly as substantial as the
cutbacks Intel announced in April, when the chipmaker said it planned to eliminate 12,000 jobs across the company. It also shed more than 1,100 employees last year, citing poor sales.

変化が激しい業界で生き残るためには、可能な限り傷口を塞がなくては生きていけない

労組や共産党員からすれば、Intelの経営陣は無能の骨頂ということだろうが、少なくともその他の社員の職は守られる

反対に三洋電機、シャープ、東芝も、解雇が早くできていれば、傷口が広がる前に処置はできただろう
だがそれはできなかった、それは労組大国ニッポンでは、解雇なんて会社が潰れることよりも許されないからだ

会社がまさに潰れようとしてる時に、経営者が責任を取れと罵倒するだけだ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:36:29.20ID:AuZTWVDR0
確かに日本の経営者はある意味無能だ
一見当たり前に見える成長領域に着手する時間も遅いし、碌な投資もしない

だが挑戦をするためには解雇が不可欠だ
なぜなら、解雇ができれば撤退は不可能ではない

しかし解雇ができないという前提では、新たに手をつけた事業と心中覚悟で挑むしか無い

イノベーションと口で言うのは容易いが、退路なき挑戦は無謀だ

既に2等国に落ちた日本が発展途上国におちるのも時間の問題

国家の癌は労組であり、こいつら全ての元凶な以上
全てのルサンチマンが労組や、解雇法理・解雇規制を
支えてきた厚労省・法務省に向かうだろう
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:37:08.28ID:AuZTWVDR0
名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 17:34:32.41 ID:cjjnaoZG
日立グループは中高年の追い出しをやってるから
粉飾決算の可能性は織り込んだほうが良いよ

日立国際電気が早期退職者募集、人員数を定めず
http://www.fukeiki.com/2017/01/hitachi-kokusai-cut-job.html

2001年 巨額経営赤字
2002年 5年間1000億超の巨額赤字
2006年 電力・電機部門が大幅減益
2007年 1009億円営業赤字
2008年 7000億円赤字

(参考) 日立・7000億円赤字で7000人の人員削減へ、過去最悪
http://www.fukeiki.com/2009/01/hitachi-7000-red-7000-job.html

日立は原発データ捏造、公共事業談合あたりもやってるし、また何時経営危機に陥るか時間の問題
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:38:09.90ID:AuZTWVDR0
>>106
>>108
>東芝の破綻ってアメリカのせいだぞ

東芝は原発以前から低調だった

東芝は医療部門はともかく、過去に稼いでいた部門で伸び悩んでいた

「2003年度にパソコン事業が赤字に転落すると、西田が手腕を発揮。2003年度第3四半期に142億円の赤字であった決算を、2004年同期に84億円の黒字に転換し、驚異的な回復を果たす。
これが決め手となり、2005年6月、岡村正に代わり東芝の社長に就任した。なお、岡村は会長に就任した。」

少子化で国内市場が縮小することも計算すれば、何らかの新規投資は当然必要ではあったように見える

終身雇用で社内の生え抜きから社長を決めて、プロの経営者も存在しなかった

アメリカであれば低調な部門をリストラして、成長部門に全力を上げることが可能だったが、東芝の問題はそれができないため
当時は安定してまとまった収入の得られる事業を求めていた

それが原発であり、結果は大失敗に終った
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:38:48.84ID:AuZTWVDR0
>>162

>アメリカにおいては解雇は自由だが
>年齢(40歳以上)を理由にしてはならないって原則があるってのに

それで部門や工場を閉鎖する時に年齢が関係あるという証拠は?

> 普通の従業員解雇するのは費用嵩む上に組合の存在もあって難しいんだぜ

それは米製造業の従業員レイオフに限定された話だが、実際のところ解雇は何ら難しくはない

実際、工場やオフィス単位で閉鎖を行えば、組合には何もできない
費用については、雇用契約時に定めた解約手当を支払う必要があるがこれも、工場作業員であれば給料半年分程度が多いと聞いている

ユニオンに意味があるのは、労働集約型産業で、各従業員が短期の訓練で同じ業務をこなせる場合に限る
労組が組合員の給料を全体として交渉するという前提のため、不当に給料を下げられるリスクを減らす代わりに、給料の上がりも一律となり、同一業務に配置された労働者の給料・ボーナスは原則として変わらないことを意味する

従業員がいつでも取替可能な産業は製造業とされ、労組は原則として製造業以外の産業では有効例は多くない
ただ労組はレイオフの対象について企業と合意事項を定められる(勤務年数が長い従業員は解雇されにくいといった事項だ)

聖域として組合の役員はレイオフの対象から免除される条項を組合が設けることがある(レイオフ時に役員と一般組合員は揉めるだろうが)

しかし労組との合意があったとしても、工場や部門ごとに閉鎖することで、決まりごとは無効となるので
会社が例外を作らずレイオフするなら労組に抵抗する方法はないし、勤務年数が長くても関係がない
(また企業はリストラ時に強制的な配置転換を行うことも可能だ)

AI化、自動化によって工場の労働力が不要になれば、労組との合意範囲は無効であり、レイオフ・解雇を最低2ヶ月の通知で行うことができる

FRIDAY, AUG 28, 2009, 1:00 PM
Toyota to Close Only Union Factory In U.S.
http://inthesetimes.com/working/entry/4814/more_worker_casualties_in_a_bleak_economy
Toyota stated it will move production to its other plants in the U.S., Canada and Japan. Almost 5,000 workers, represented by the United Auto Workers Union Local 2244, will lose their jobs.

アメリカの知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

アメリカでは知識集約型産業は最底辺の給料に一律化させる方式を意味するため従業員が労組入りを拒否する

結論としてアメリカでは労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:39:31.25ID:AuZTWVDR0
日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割 
:日本経済新聞

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った"
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:40:10.77ID:AuZTWVDR0
労働集約型の製造業とは異なり、知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、
企業側に損害なく入れ替えをすることはできない

従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない

結論として労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

whether the business criteria utilized to select employees for termination makes sense, and whether that criteria was applied consistently;
whether procedures in personnel policies related to terminations were followed;
whether the employees’ responsibilities were fully eliminated – if not, what happened to the responsibilities; and
whether anyone was hired to fulfill the terminated employees’ duties.

つまり部門・工場単位で閉鎖すれば誰もが平等のため恣意性が全く存在しなくなるということだが、
40歳の中高年を解雇して、40歳の中高年を同じ職に入れた場合は、差別と認められることはまずない

年齢でないように細心の注意を払い、能力不足を解雇理由とするなら、解雇は概ね問題なくできる

That’s not to say that plaintiffs hold all the cards -- far from it. When these lawsuits do get as far as a courtroom, employers usually prevail.
A 2009 Supreme Court case, Gross v. FBL Financial Services, Inc., raised the bar for proving age discrimination. Instead of merely showing that
age was a contributing factor in an employer’s decision to fire or demote them, or to refuse to hire them in the first place, plaintiffs now have
to come up with convincing evidence that age was the only factor.
“That is a lot harder,” Jackson observes, “because of course employers may have several different reasons for making any given decision, not
just one.” If, for example, the company can persuade a jury that you lost your job because you just weren’t that great at it -- whether you’re
30 or 80 -- then your chances of winning may be slim to none. And in an era of constant cost cutting, almost any company can point to many
money-saving moves and contend that your dismissal or demotion was a simple matter of dollars and cents.

なぜなら最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる

反対にアメリカでは中高年が応募した場合に断る場合に訴訟を起こされるケースがある
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:40:38.19ID:AuZTWVDR0
>>79
>OECDの調査によると、日本の解雇規制が厳しいわけじゃなくて、英米が極端に解雇が容易なだけらしいぞ

アメリカだけが解雇の自由化では突出し、日本・ヨーロッパの企業に驚異的な勝率で勝ち続けている

もっとも今までは、属人性が排除された製造業では、必ずしも強みではなかったが

製造ライン・サービス業の自動化・ロボット化が想像を上回る速度で進展した結果、最重要の競争力がソフトウェア技術にシフトした

解雇規制・解雇法理のせいで人材が組織から分化できない未成熟な人材で構成される日本企業・ヨーロッパ企業は、アメリカ式の
個に属する能力(属人)であるソフトウェア技術力は比べることさえ愚かしいほどの差が開いている

このままだと早晩、自動車や製造業も侵食されるという予想は現実に進行している危機ではある

結局のところ、解雇規制を完全撤廃し自由にすればアメリカの優位性は崩れる

しかし労組の既得権が圧倒的に強い日本で改革は不可能、そのため破滅は免れないだろう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:41:52.83ID:AuZTWVDR0
>>900
>今の世の中じゃ負け犬同士は団結しない。

結局、民主的な方式で日本の競争力は回復せずに第4次産業革命を迎え

このまま日本企業と日本経済は奈落の底に落ちるだろう

弱者のために戦うクーデターは枚挙に暇がない

経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:42:05.81ID:5WLxN3ZV0
>>367
原発は311の影響が大きい
当時はNHKでさえ、原発は地球温暖化を防ぐクリーンなエネルギー
その最先端を行くのが日本の会社みたいな番組やってたぞ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:42:32.29ID:AuZTWVDR0
腐敗した悪党を皆殺しにして世を改革する陽明学は江戸時代初期に開花した

熊沢蕃山(陽明学)

師説を守って致良知(ちりょうち)の説を奉じたが、晩年には神儒一致論を唱え、三種の神器は儒教の知仁勇を象徴しており、この三徳が道徳学術の淵源であり、心法政教の根源であるとして、皇位連綿を重視した
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:43:21.85ID:j78h5AWm0
>>353
Wordpressは「HTMLは書けるしPHPも少しわかるけどフレームワークとかCSSとかjsとか無理」ってレベルの人が
フロントの描けるおねーさんとプログラムの書けるおにーさんに月一くらいの頻度で面倒見て貰いながら
ブログやら自社サイトやらを運用するためのホームページビルダーの延長みたいなもんだよ。
ただ、サードパーティ製のテンプレートとかプラグインを組み込んだりすると、
そこに埋め込まれた脆弱性から簡単にサイト改竄されてしまうので面倒見れる人が定期的に面倒見ないと危険過ぎる。

正直、おすすめしない。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:43:22.55ID:AuZTWVDR0
殺身成仁

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

致良知

人間は、生まれたときから心と体(理)は一体であり、心があとから付け加わったもの
ではない。その心が私欲により曇っていなければ、心の本来のあり方が理と合致する。



私欲を滅すれば理に行き着く

私欲を排して悪を滅ぼすことも理の一つであり、仁への道である

様々な悪はあるが、嘘偽りを述べて私欲のために弱者を虐げるものだけは許してはならない
国家が生命であるとすれば、回復不可能な分離と亀裂をつくり、その国家は崩壊する

理のない日本に成長の余地はなく、生き残れるチャンスはない

第4次産業革命は日本にとっての死刑宣告であり、後はどう処理をするかを見守るだけでいい

東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:43:42.77ID:AuZTWVDR0
世界と日本のクーデターについての考察

日本におけるクーデターの事例
・明治維新(実施)、西欧における技術革命(主に軍事面)への危機感、阿片戦争等による欧州列強植民地主義に危機感を抱いた勢力が反乱
・昭和維新(未遂)、米金融大恐慌を発端とする貧困・身売り・心中と中国における戦争工作への危惧、外地への過剰投資による国内の窮乏に対する不満を抱いた勢力による要所の制圧と要人の暗殺

昭和維新はクーデターとしては異色で、戦前憲法の統帥権の行使が計画の中核をなし、皇族・皇族の外戚である財閥の権限や資産を凍結して国民に還元することを前提とするにもかかわらず、皇族が主体的に親政を目指すという論理的矛盾に陥る

統帥権が存在しない現代日本で昭和維新に類似したクーデターが起きる事はまずありえないが、現在は9月30日事件型が起きる可能性が高い

著名なクーデター
・フランス革命
・アメリカ独立戦争(イギリス憲法で保証される権利が侵害された事を発端)
・1922年ギリシャクーデター(戦争敗北の責任、王政の廃止)
・1936年スペインクーデター(大規模な内戦に発展)
・1952年エジプト革命
・1964年ブラジルクーデター(米が支援、共産系政権を打倒)
・1967年4月21日革命(米は当初否定的だったが追認)
・ピノチェト、1973年9月11日クーデター、共産系の政治勢力を粛清、米からの支援を得る
・インドネシア9月30日事件(共産系・中国系の住民を大量虐殺)

米軍が駐留する国でのクーデターや軍事政権の事例:
・スペイン・フランコ政権
・トルコ9月12日クーデター(65万人の身柄を拘束)
・韓国5・16軍事クーデター(国内政権の腐敗が原因)
・韓国粛軍クーデター

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:45:03.59ID:JkKjnjL30
何かやたらスレが伸びていると思ったら
日本で海外をやたらと礼賛する日本の底辺が連投しているだけか
とりあえず他人にアドバイスする前に自分をなんとかしろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:45:31.51ID:AuZTWVDR0
二・二六事件の第一目的は、東北の飢饉と世界恐慌による身売りや家族心中が横行したこと、それと満州への戦線拡大、外地(朝鮮・台湾)等への過剰な国費投入
を推し進めた統制派の辻、東條、永田を更迭(又は暗殺)して戦争を回避することだった。
(戦時中には三笠宮と津田野によるクーデター計画もあった)

皇道派青年将校の目的は陸軍、海軍、憲兵にも共感するものが多くいたし近衛兵も 参加しているが、当初から軍事クーデターとして成立してない。
当事者である青年将校が政治機構を掌握する意志を放棄していたからだ。

武力で奪取した明治維新に倣い国家最高権威の奪取を軍事目標としてれば 軍事クーデターとして成立したが、本人達には全くクーデターの自覚がなかった。

(皇道派の意図は内政第一で戦争の回避)
「蹶起の第一の理由は、第一師団の満洲移駐、第二は当時陸軍の中央幕僚た ちが考えていた北支那への侵略だ。これは当然戦争になる。もとより生還は
期し難い。とりわけ彼らは勇敢かつ有能な第一線の指揮官なのだ。大部分は 戦死してしまうだろう。だから満洲移駐の前に元凶を斃す。そして北支那へ
は絶対手をつけさせない。今は外国と事を構える時期ではない。国政を改革 し、国民生活の安定を図る。これが彼らの蹶起の動機であった」と菅波三郎 は断定している[4][注釈 6][注釈 7]。

「統制派の意図」
事件後岳父の本庄大将に宛てて「三年ばかり前に私はある勧誘を受けまし た。それは万一、皇道派の青年将校が蹶起したら、これを機会に、青年将校
および老将軍連中を一網打尽に討伐して軍権政権を一手に掌握しようという 大策謀であります。計画者は、武藤章、片倉衷、それから内務省警保局の菅
太郎であります」という文章を書き送った[10]。

「皇道派の中国での戦争反対姿勢」
1935年12月ごろ、ある青年将校は山口大尉に「我々第一師団は来年の三月
には北満へ派遣されるんです。防波堤の我々が東京を空にしたら、侵略派の
連中が何を仕出かすか知れたものじゃありません。内閣がこう弱体では統制
派の思う壷にまた戦争です。我々は今戦争しちゃ駄目だというんです」と述べている
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:46:04.56ID:AuZTWVDR0
注意喚起、二・二六事件は自衛官には多くのファンがおり、これを貶めればクーデターが発生した際に粛清対象となるだろう。
だが【類似した】クーデターが現代日本で起きる可能性は無い。

二・二六事件は軍事的には成功している。
部隊は半蔵門・桜田門に展開しており皇居は目と鼻の先、防衛部隊は都内に散らばっており明治維新クーデター・テロと同様
に国家最高権威を奪取し勅令を意のままに出すことは可能だった。

皇居の面積は狭く出入りできる門の数は少ない。突発的な事態で避難するのは困難であり奪取だけに目的を絞ればできた。
あらゆる軍事行動は困難だが、攻撃側も防衛側も同じ条件な場合であっても、有無を言わせず先制したほうが有利なので当然だ。

14歳の幼帝を奪取した明治維新クーデター同様に青年将校側が勅令を発布できることが条件だったが、青年将校側はその意志を放棄していた。
皇道派が皇族・華族・外戚から忌み嫌われ警戒されている事を認識するどころか、歓迎されるとさえ考えていた節がある。
勅令を出す時間的余裕を与えた瞬間に青年将校は賊徒になり全帝国軍の敵となりクーデターは失敗した。

決起の原因は明確。辻政信(と彼が崇拝する石原莞爾)や東條の一派が裏で策動した
日中事変・日中戦争で青年将校や部隊の大半は死地に送られる見込みで、どちらにしても
死ぬ可能性があるなら敵(君側の奸)の排除を敢行し、予てから温めていた国家改造と満州からの撤兵を実現することだった。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:46:18.79ID:AuZTWVDR0
二・二六事件=皇道派の目的と背景は、その後の東條英機=統制派の「国家社会主義」とは異なる

また東條らの統制派が皇道派の政策を受け入れたという説を流すものがいるが、それは誤りだ

東條英機らが主導したのは計画経済と軍事ファシズムであり、皇道派は統制派の共産主義・軍事独裁的で好戦的な政策スタンスに危機感を抱いていた

最大の相違点は

・二・二六事件が満州からの撤退し、皇室親政の「社会民主主義」国家(北一輝は社会主義者と見做されているが本物の社会主義者とは険悪だった)を樹立することを目指したこと
・東条英機、辻政信等の統制派は欧米との最終戦争を念頭に戦争遂行のために国家総動員体制と計画経済、共産主義から真似たプロパガンダを通じたを独裁政権を目指したこと

歴史の教科書を覚える記憶力があるなら戦争が統制派により始められたことは常識的な知識だ

1936年以前から統制派=東條・辻(石原莞爾)は戦争をけしかけ扇動していた

1928-04 第二次山東出兵
1928-05 済南事件
1928-06 張作霖爆殺事件
1928 治安維持法改正

1930/1931 昭和恐慌、世界恐慌、昭和農業恐慌、小作争議

・恐慌により農村出身者の兵士や、青年将校が国内の惨状にも関わらず戦争を起こした統制派に敵意をいだき始める

1931/09 満州事変(中華民国と開戦)
1931/09 柳条湖事件(統制派の石原莞爾が鉄道を爆破)
1932/01 第一次上海事変
1933 国際連盟を脱退
1934 帝人事件(汚職、起訴されるも全員が無罪)
1934/11 陸軍士官学校事件(東條英機、辻政信等が青年将校を失脚させるために罠に陥れる)

・比較的恵まれていた青年将校の実家でさえ零落したり、幼馴染等の姉妹が売られ、家族で心中を図った惨状にも関わらず汚職まみれだった当時の政治家・官僚に対して憤激

1935 八・一宣言、抗日宣言
1936/02 二・二六事件

二・二六事件の歴史改変をした辻政信や左翼、NHK等によって誤解も多いが
多くの自衛官はこれよりも遥かに事件のみならず北の思想・信念・神秘主義の詳細にわたり把握しているから不思議ではある

北の思想は社会主義よりも、はるかに国家主義的だが民主主義を人類の進化に必要なものと断じた、超人思想をルーツにするものだ

二・二六事件は個人が私利私欲(命も含む)を捨て無我の境地に登らんとするための超越的、超人的事例であり無神論・唯物論の社会主義とは本質的に異なる
私利私欲を滅し、宇宙と一体となり、人類を進化させるために、腐敗し戦争を起こそうとする悪党を滅ぼすためのクーデターを実施したわけで、そのために宗教家も深く関わっていた

おそらく自衛官の中で二・二六事件や北の思想を教え伝え学習する慣習があるのだろう

それにしても、悪党に一切の情けも猶予も与えるべきでなく大量の流血がなければ、何もなせないことを後世の教訓とはなった
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:46:39.24ID:AuZTWVDR0
中間搾取を擁護してるような悪党についてはログを取って置くと良い

クーデターが起こるような事態には復讐が彼らにいく

つまり悪党には弱者の怒りを一身に受けなければ、内戦に発展したり面倒なことになる

民兵が悪党狩りに来たら、いつどのような書き込みがあったかを

復讐に燃えた民兵に教えてやれば助けて貰えるだろう
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:47:00.44ID:AuZTWVDR0
歴史的にはクーデターというのは国政が行き詰まった時に起きている。

急速に技術的失業が進行して、失業者が世にあふれた時に財源を確保する
にしても、大企業が全滅し、中小企業が連鎖破綻する時代に財源を
確保するには国家権力による再分配が必要となる。

これは政権交代では不可能なことだ。再分配には憲法の財産権についての基本条項
を変えることになる。だが憲法改正の発議で私有財産を含めた分配政策には日本の支配階級を打破
するのが前提条件となる。もちろん、それができるほど日本国民も政治家も有能ではない。

イメージが湧かないなら、日本で起きたリアルクーデターの例をみよう。
二・二六事件を主導した皇道派の社会政策主張は一言でいえば

「一定の限度額(一家で300万円、現在の30億円程度)を設けて私有財産の規模を制限」

(ピケティの提唱する資産課税、日本の一部経済学者が提唱する
100%の相続税もあるが、これも民主憲法下で実現する見込みがあるとする識者は皆無だ。
資産課税の利点は消費税と比べて、消費を資産家に強制させる効用はあるが、国外への
資本逃避を引き起こし、結果として経済を弱体化させるとの指摘もある。反面、資産の大半が
流動性の低い土地に集中するため、資本逃避に疑念を呈する説もある)
※現預金・生命保険・有価証券は20%程度で、不動産資産が70%程度)

である。これは極限、過激な例であるが、IT革命により一部のネット企業の創業者
(知的集約型で少数の労働者しか必要としない)だけに資産が集中する経済構造と、
財閥と身売り・餓死・心中をする貧民の利害が衝突した昭和の構図と似ているため、適用できない話では
ない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/昭和維新
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本改造法案大綱

「三年間憲法を停止し両院を解散して全国に戒厳令をしく。男子普通選挙を実施し、そのことで国家改造を行うための議会と内閣を設置することが可能となる。この国家改造の勢力
を結集することで華族や貴族院を廃止する。次いで経済の構造改革を行う。具体的には一定の限度額(一家で300万円、現在の30億円程度)を設けて私有財産の規模を制限し、財産の規模が一定以上となれば
国有化の対象とする。」
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:47:15.95ID:AuZTWVDR0
二・二六事件の青年将校が傾倒していた日本改造法案大綱

巻一 国民の天皇
憲法停止−天皇の原義−【華族制廃止】−【普通選挙】−国民自由の恢復−国家改造内閣−国家改造議会−【皇室財産の国家下附】
巻二 私有財産隈度
【私有財産限度】−私有財産限度超過額の国有−改造後の私有財産超過者−在郷軍人団会議
巻三 土地処分三則
【私有地限度】−私有地限度を超過せる土地の国納−土地徴集機関−将来の私有地限度超過者−徴集地の民有制−都市の土地市有制−国有地たるべき土地
巻四 大資本の国家統一
【私人生産業限度】−私人生産業限度を超過せる生産業の国有−資本徴集機関−改造後私人生産業限度を超過せる者−国家の生産的組織−その一銀行省−その二航海省−その三鉱業省−その四農業省−その五工業省−その六商業省−その七鉄道省−莫大なる国庫収入
巻五 労働者の権利
労働省の任務−労働賃銀−労働時間−労働者の利益配当−【労働的株主制の立法】−【借地農業者の擁護】−【幼労働の禁止】−【婦人労働】
巻六 国民の生活権利
【児童の権利】−【国家扶養の義務】−国民教育の権利−【婦人人権の擁護】−国氏人権の擁護−勲功者の権利−【私有財産の権利】−【平等分配の遺産相続制】

この中で「皇室財産の国家下附」と「私有財産限度−私有財産限度超過額の国有」は
皇族や財閥(三井・岩崎家は皇族の外戚、華族には皇族の縁戚もいる)と大地主を激怒させる内容で当時から皇族や華族、財界は皇道派を警戒していた。

青年将校が皇族親政を志向したのは驚くべき倒錯した論理で現代では全く理解不可能な幻想を見ていたのだろう。
三島由紀夫や右派論客は国家祭事を行う大神官・聖職者たるべき国家最高権威の親政や、神聖な権威が親政によって汚れた政治(神の領域から人の領域)に関わらせることを批判している
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:47:42.03ID:AuZTWVDR0
巻七は朝鮮での内乱を収めるために「私有財産限度、私有地限度、私人生産業限度」を適用し 朝鮮総督府のために国家予算が圧迫されないように図っている。

現在領土の改造順序
朝鮮・台湾・樺太等の改造はこの三大原則を決定するに止め、漸を追いてその余を施行し、十年ないし二十年後において日本人と同一なる生活権利の各条を得せしむるを方針とす。

これに続く巻八は最大の問題点とされており後世が理解に苦しむ問題が満載されている。

巻八 国家の権利
徴兵制の維持−開戦の積極的権利

北は自己防衛以外の開戦権利は放棄しているが「不義の強力に抑圧さるる他の国家または民族のために戦争を開始」とし
問題だらけの例外を作った。しかし辻政信が崇拝していた石原莞爾の(白人を悪鬼として最終決戦をしかけるために独断専行した) 『世界最終戦論』理論
とは根本的に異なる。中国孫文の民主革命に関わった経験が原因(年寄りの古傷が痛む)であり、危険な独立革命活動に国家を利用・関与
させるのは批判されるべきだ。

いくら先住民が圧迫されたとは言え、シベリアとオーストラリアで戦争をする権利があるというのは理解し難い。
先述の項目で分かる通り、青年将校は内政の安定(身売りや心中の絶滅、対中国戦争の停止)が優先課題だったが、
この点において北に同調していれば害悪であり禍根を残す可能性があったが、北は内政が専門でなかった青年将校の
ブレーンとなっていたが軍部内では反戦派であり、影響は少ないと見ることもできる。

当時の世相ではウィルソン体制による日本への締め付けに国論がアングロ・サクソンへ怒り心頭となっており
仮想敵国に英連邦とする北の感情論と世相への同調主義は批判されるべきだろう。
ソ連への敵意は反マルクス主義の北の思想信念は一貫している。

巻八と矛盾する言動を青年将校側がしている点から、青年将校は内政面で強い影響を受けたことが伺えるが、外政面での影響を証拠とすべき文言がないため、
巻八の重要性は歴史家が検証すべき問題だ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:47:57.21ID:AuZTWVDR0
>まず、青年将校たちの国家社会主義革命があり、未だにそれを引きずってる

今の日本が引きずっているのは226事件の首謀者が殺害しようとした東條の国家総動員法だ
東條は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した

東條英機らが主導したのは計画経済と軍事ファシズムであり、皇道派は統制派の共産主義・軍事独裁的で好戦的な政策スタンスに危機感を抱いていた

日中戦争に反対だった226事件の首謀者は東條らの主戦派を殺害し、戦争・軍事行動を速やかに停止し、農村から来た兵を死地へ送らない事を企図していた
226事件がモデルとした北一輝の思想は、国家主義的だが民主主義を人類の進化に必要なものと断じた、超人思想をルーツにするものであり
属人を無くした国家総動員体制・護送船団方式とは根本的に異なり、アメリカの独立革命を起こした米国独立の父、イギリスのクロムウェルに近い

226事件当時の政権は表層のポピュリズムによって支持率は高いように見えたが窮乏した東北を見捨てた
民主主義に期待していた貧窮する国民や、貧民出身の軍人は政権に裏切られ絶望し激怒した

そのため226事件では政府高官のパージと、戦争の速やかな停止と財閥・大地主・皇族(戦前に4大財閥の10倍の資産を保有)等に偏った資産の分配を狙った
その後に腐った政党政治を粛清して新たな民主革命を起こすことだ

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。
勤続年数=年功に応じた昇給、積立式の退職金、手厚い福利厚生など、各企業がこれらの制度を導入した結果、1920〜30年代にかけて、ホワイトカラー層を中心に長期雇用化が進みました。
とはいえ、ブルーカラー層の転職率は依然として高く、工場を「渡り歩く」者が後を絶ちませんでした。」

戦中
「日中戦争が始まると、労働者の移動はいっそう激しくなりました。
働き手となる成年男性が徴兵される一方、炭鉱・造船などの軍需産業は増産を迫られ、深刻な人手不足が生じたからです。
工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。
そのため、とうとう国が労働統制に乗り出します。
戦時下の限られた労働力をどう配置し動員するか、国家が管理する時代になったのです。」

「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:48:45.10ID:AuZTWVDR0
共産、全労連、連合、JILPT、厚労省、法務省の連中によると、解雇規制撤廃をすると日本は地獄になるらしい
しかし解雇規制が世界でもっとも緩いアメリカでは、これまでにないほどの好景気にわき
実質・名目とも完全雇用状態にある

日本は家事手伝い・専業主婦、コミュ力競争で精神病になった廃人が多く

完全雇用状態からは程遠い、非正規・下請け正社員・偽装出向社員、

偽装請負フリーランスは毎日、パワハラ・セクハラに怯えながら働いている

むしろ、日本ほど、解雇規制撤廃で救われる人間が多い国は存在しない

それは身分制度の撤廃と同義だからだ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:49:00.69ID:AuZTWVDR0
「非正規や中小零細企業正社員、偽装出向・多重下請正社員等の中間搾取で苦しむ弱者の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・三橋貴明(元日本IBM/NEC、身分差別制度を正当化)
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員
・派遣会社・派遣団体
・多重下請出向搾取会社
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:49:34.21ID:AuZTWVDR0
日本の経済モデルが、産業ルールの転換によって形骸化し産業競争力は落ち続けている
日本経済は遠からず第三世界並に落ちるだろう

その時に備え人口統計的な視点から、軍事クーデターの発生と
発生した際の戦略を考察してみたが、民兵に適正のあるグループは限られている

なぜニート、無職、非正規が民兵に適しているか

・社会との繋がりがないか薄い、現在の社会を守り慈しむ動機が存在しない
・過度に臆病な性格が多い(良い兵士は臆病であり慎重)
・臆病な人間は、命の危険に際し非情さを増すため、民兵として優れている
・自我が肥大化してるにも関わらず敵が卑小なため、社会強者を敵にすり替え易い

次に共謀罪だがこれは、左翼よりも第一義的に暴力団・詐欺グループが打撃を受ける
これにより、暴力団等の犯罪グループ数は半減し、資金力も武装も劣化するだろう

暴力団は少数だが重火器を所持するため、(同じく重火器・装甲車で武装する)民兵に
とっては注意すべき存在となるが弱体化する速度が早まる
但し民兵の粛清する悪党は共産・連合・厚労省・法務省・裁判所・検察庁・搾取業者であり
警察の管轄である暴力団と民兵との直接衝突は殆ど無いだろう

暴力団の弱体化による副次効果として、犯罪被害者が減ることで、犯罪被害によるルサンチマン民兵の採用ルートは減少する

共謀罪よりも遥かに強力な治安維持法も戦前全く効果がなかった理由は、そもそも公務員は法の適用ができないからだ
例えば自衛官が逮捕されることが常態化すれば、むしろクーデターの発生率は高まり逆効果だ

共謀罪は日本の将来を握る大局に影響を与えないと予想する
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:50:10.95ID:AuZTWVDR0
社会底辺と第4次産業革命

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く
・先の見えない現状や非正規への差別に不満
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)の2つに分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:50:27.63ID:AuZTWVDR0
227 : 名刺は切らしておりまして2016/06/17(金) 16:10:30.8 ID:SeG1Ttq
>>222
気を落す必要はないよ
AIの開発競争に敗れるだけでなく、大失業時代に大企業は対応できず
日本の経済はズタズタにされ、餓死者が街にあふれ貧民出身軍人によるクーデーターが起きる。
その時になれば、労組、搾取業、その他活動家(ネット活動家含む、左派、右派関係なく、
搾取などのルサンチマンが堆積した業界人)
が日本経済破壊の戦犯ということが判明し、怒った下層民やその支持を受ける軍人
に皆殺しにされると思われる。
おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い

無論、SNSや2ch、Twitter、Facebookに書き込んでるような管理人を含めた工作員も通信記録を
照会すれば即座に判明するから、クーデーター時に連中も瞬殺・粛清されると予想する。

前スレ:
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1345022380/450-500
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:50:50.97ID:AuZTWVDR0
赤木智弘(ペパーダイン大学未入学) @T_akagi 7月2日
野党が自民党に対抗するには、それこそ「格差問題」に触れないといけないんだ
けど、結局は正社員の労組が怖くて何も言えないんだよね。本当に「全員非正規
にしろ」くらい言わないと、全く話が始まらない。

suicide侍ワン@期間工 @wanndao
とにかく、正社員特権の廃止を言うのは底辺に這いずりまわった個人的な体験
が非正規雇用労働者を既得権階級の守護者連合の不正横暴に憎しみを抱いてるから

suicide侍ワン@期間工 @wanndao 7月3日

今のリベラルリバタリアンに近い政治運動は上品すぎると思っている。貴族階級の
擁護者である連合を皆殺しにしろとかくらいの表現でないと変わらないと思っている
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:51:14.96ID:AuZTWVDR0
>>1

解雇規制撤廃ができないと日本企業の産業競争力が 持たないという危機感は、 十年以上前からあった
現実問題として日本企業は次々と倒れていっておりこの予想は当たっていた

非正規や非組合員の割合が低いためILOの三者構成原則は無効化しており
既得権を持つ労組だけが肥大化し、大企業正社員の雇用を守るための強固な身分制度が形成された

ILOは言わば労組の既得権の源であり、それを断ち切るために
ILOの三者構成原則の放棄・失効も議論の遡上になることはあった
そのたびに厚労省が影で動いて流れを断ち切る
厚労省にとってはILO常任理事職は絶対死守したい利権だからだ

Brexitが移民に反対する国民運動だったとするなら、日本にとっても
同義の運動はILOからの脱退(または常任理事国の返上)となりうる

『解雇規制の撤廃(労働契約法16条の放棄)』
『ILOの三者構成原則の放棄・失効またはILO脱退』(ILO条約には理を取り戻した後に再加盟すれば良い)

この2つこそが、日常的なパワハラ・セクハラまたはその脅威
から脅かされる非正規、多重下請社員、偽装出向社員を現代の
身分制度から解放するために乗り越えるための壁だ

だがこの2つを成し遂げるようとしても、連合系労組(民進、大企業労組)、
全労連系労組(共産、NHK、民放TV局の職員が加入)、厚労省、法務省、労組に汚染された
マスコミが妨害して握りつぶすだけだ

最終的な正義は日本経済が倒れ、秩序が失われ復讐の嵐が吹き荒れる時になるだろう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:51:34.76ID:AuZTWVDR0
法務省と厚労省の仕込んだ労働契約法16条の撤廃だけが解雇規制撤廃に該当する

(解雇)
第十六条  解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。

法務省と厚労省が労組、連合、全労連、共産、民進、派遣会社、新卒利権のリクルート等と結託して大企業では事実上解雇が不可能になっている

これは法的解釈を裁判所と法務省・厚労省が捻じ曲げているからだ
労働契約法16条が誤った運用が行われた結果として身分制度を作った諸悪の根源・元凶であり
廃止しなければ日本が総貧困化するのは時間の問題だ

しかし廃止は法務省、厚労省、労組(共産・連合)側の反対で不可能だろう

つまり経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末が濃厚だ
この2省と労組、派遣企業、新卒一括採用利権のリクルートの関係者はOBも含め一人も生き残らないだろう

それが自業自得というものだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:52:10.84ID:AuZTWVDR0
解雇規制の完全撤廃は正義の問題

これに反対するものは非正規や多重下請正社員の身分制度解放に反対する純粋悪
身分制度を容認し国家を衰退させる国家反逆の犯罪者でもある

この罪は殺人よりはるかに重い

電子型の国民投票を実施し、誰が反対したかの記録をするべきだ
誰が悪か明確になる(無論、結果は問題でない、誰が悪人かを判断するためだ)

日本の衰退と治安の崩壊、クーデターや内戦が不可避な以上
責任をとるべき悪人のリストアップが必要だ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:52:28.52ID:AuZTWVDR0
>>150
>大規模な解雇が行われても日本じゃ大規模な雇用が行われない。

解雇法理が強固な日本ではな

>トリクルダウンの事例見ても解雇緩和で雇用が活発化なんて信用性ゼロ。

解雇規制の緩和などされていないが、何の話だ
大企業正社員が楽をして高給を貪るために、非正規や多重下請け正社員が組合によって地獄に叩き落とされた話はあるが
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:52:46.82ID:TX7gOo2q0
コミュ障に人権はないからな
日本の場合
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:53:23.60ID:AuZTWVDR0
>>900
>今の世の中じゃ負け犬同士は団結しない。

結局、民主的な方式で日本の競争力は回復せずに第4次産業革命を迎え
このまま日本企業と日本経済は奈落の底に落ちるだろう

弱者のために戦うクーデターは枚挙に暇がない
経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:53:40.25ID:AuZTWVDR0
産業競争力の劣化により日本経済が第三世界並で餓死者、心中、幼児の売買等の急激な増加によって軍事クーデターの要件を満たされたとき、
ニート・無職・非正規が民兵として活用されることになるだろう

ではどのような民兵が活用されるのかという疑問が生じる(日本の人口規模から1万人〜1万5千人が適正、一般の犯罪者・犯罪組織は警察の管轄であり全執行を行う必要はない)

ニート・無職・非正規は民兵となるための条件をほぼ満たしているものの除外すべき人員もいる

・同性愛者
・前科者
・精神分裂病・強迫性障害者(差別的な意図はない。兵士としての適正はないというだけ)
・外国籍・二重国籍

神経系障害、身体障害、発達障害は全く問題がない。5・15事件、血盟団にも障害者はいたが正義のために世に未練が無ければ充分だった

ISは犯罪者を活用しているが、完全な捨て駒として使うには犯罪者が適すが、民兵は新政権の元勲ともなるため行動原理は合衆国憲法修正2条と適合せねばならない

修正第2条
(人民の武装権)
規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人民が武器を保有し、また携帯する権利は、これを侵してはならない。

規律とは(命への執着も含めた)一切の私利私欲を捨てられることだ

そのため民兵を採用する際には宗教こそが根幹となるだろう

たとえば以下の宗教・宗派がある

・神道(神儒一体派、陽明学、吉田松陰等、正義を至上命題とする)
・日蓮宗(二・二六事件や北一輝に多大な影響、神儒一体と超人思想との融合も行われており仏教でも実験性の強い宗派)
・メソジスト(米プロテスタントの最大宗派、比較的日本人も多い)
・モルモン(極めて評判は悪いが、人が神に近づくことを教義とし、もはやキリスト教とは別物)

特筆すべきは創価信者であり、1万人分のニート・無職・非正規が調達できるのはここだけだろう
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:53:41.72ID:39E80yS50
なんだこの糞垂れ流してるかのような連投
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:54:00.65ID:AuZTWVDR0
中間搾取を擁護してるような悪党についてはログを取って置くと良い

クーデターが起こるような事態には復讐が彼らにいくだろう

つまり悪党には弱者の怒りを一身に受けなければ、内戦に発展したり面倒なことになる

民兵が悪党狩りに来たら、いつどのような書き込みがあったかを

復讐に燃えた民兵に教えてやれば助けて貰えるだろう
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:54:29.81ID:AuZTWVDR0
悪党からと見られる書き込みはしっかりと記録に留めるべきだ

プロバイダーや通信事業者は全HTTP通信ログは保持しないが、軽量なIP・ドメインのデータは保管する

悪党がいつどこで投稿したかぐらいは年月が経過しても調べられるので注意しておくべきだろう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:55:06.05ID:AuZTWVDR0
>>402
悪党だな、ログにとっておく
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:55:26.17ID:AuZTWVDR0
クーデター時の悪党の心理等、理解するのは無用だろうが、
やってみよう

愚かな悪党は自らが殺処分の対象となった時に驚くだろう
自らは社会の中心とは言わないまでも社会という小宇宙の中の一点であり
なぜ多数の中より本人が選ばれたのかが理解できない

その一点の殺処分が、社会の崩壊や無秩序として認知されるからだ

悪党本人の殺処分が、全人類が絶滅するのと同義だという感覚を得
その感覚により待ち受ける屠殺に現実感がないと思うものらしい

現実が進み、撲殺される寸前になってひどく後悔するが、それでは遅い

悪党を構成する要件には私利私欲のためにデマを流すことも含まれるから、気をつけるべきだろう

Silence is the virtue of those who are not wise
Silence is wisdom and gets a man friends
Silence is wisdom when speaking is folly

善人は無駄口を叩く前に経験や事実を集積して見解を形成する
反対に悪党は悪意を元に行動するため、事実を歪めることに意識を集中する
悪は善のふりをするため、本性が暴露されることを恐れるからだ

Evil spreads. One attractive bad example may be readily followed by others, eventually ruining a whole community.
One rotten apple will spoil the whole barrel.
One scabbed sheep mars the whole flock.

腐ったリンゴは隣を腐らす、悪党を一命でも救えばそれが、社会全体を滅ぼす

悪党を皆殺しにするのが社会が崩壊した世界の規範となる所以だ

悪党は私利私欲のためにデマを流す愚か者だ、なぜなら殺処分は必然の未来だからだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:55:50.86ID:AuZTWVDR0
殺身成仁

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

致良知

人間は、生まれたときから心と体(理)は一体であり、心があとから付け加わったもの
ではない。その心が私欲により曇っていなければ、心の本来のあり方が理と合致する。


私欲を滅すれば理に行き着く

私欲を排して悪を滅ぼすことも理の一つであり、仁への道である

様々な悪はあるが、嘘偽りを述べて私欲のために弱者を虐げるものだけは許してはならない
国家が生命であるとすれば、回復不可能な分離と亀裂をつくり、その国家は崩壊する

理のない日本に成長の余地はなく、生き残れるチャンスはない

第4次産業革命は日本にとっての死刑宣告であり、後はどう処理をするかを見守るだけでいい

東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:09.87ID:AuZTWVDR0
なぜ民兵にニートや無職・非正規が使われるか?

ニートや無職・非正規の大半は犯罪歴が無い「一般市民」で失うものが無いからだ

即ち敵対勢力を虐殺するのが一般市民ならば、他国から介入のしようもなくエビデンスが残らない

これまでの歴史を見れば民兵数千人でも、半年間が与えられれば100万人でも殺せている

日本は既に二等国に転落し、すぐに三等国、四等国になりさがるため軍事クーデターの発生は必然だが

その際に悪党を滅ぼす尖兵となるのは社会との繋がりが無いニート、無職、非正規となるだろう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:12.62ID:39E80yS50
そもそもエンジニアとプログラマ一緒くたにしてる時点で話にならんな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:25.20ID:AuZTWVDR0
日本の経済モデルが、産業ルールの転換によって形骸化し産業競争力は落ち続けている
日本経済は遠からず第三世界並に落ちるだろう

その時に備え人口統計的な視点から、軍事クーデターの発生と
発生した際の戦略を考察してみたが、民兵に適正のあるグループは限られている

なぜニート、無職、非正規が民兵に適しているか

・社会との繋がりがないか薄い、現在の社会を守り慈しむ動機が存在しない
・過度に臆病な性格が多い(良い兵士は臆病であり慎重)
・臆病な人間は、命の危険に際し非情さを増すため、民兵として優れている
・自我が肥大化してるにも関わらず敵が卑小なため、社会強者を敵にすり替え易い

ニート、無職、非正規は血盟団事件や5・15事件の主体でもあり、実行能力と効果は既に証明されている
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:42.89ID:AuZTWVDR0
大企業正社員利権を守るために非正規搾取を共産や連合・民死だ

だが派遣企業や多重下請け出向搾取会社を含む中小企業や派遣利権を死守するために動く厚労省(派遣団体への天下り)
や法務省(解雇法理)も粛清対象となるだろう

「悪党が屠殺場で命乞いをする姿が目に浮かぶ 」

関係の無い人間が巻き込まれないように善良な人間は工作員のログを記録しておくと良い
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:56.06ID:AuZTWVDR0
262 : 名無しさん@1周年2017/04/30(日) 20:43:05.34 ID:pYq8VZG10
>>210

残念ながら数人のサンプルは関係ないだろう

9月30日やチリクーデターを参考にすれば

民兵による殺戮は少数から始まり国中に伝播していった
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:57:14.32ID:AuZTWVDR0
>>69
> 国内市場に関しては各省庁が取り仕切ってたり、企業同士の繋がりもあって、自由競争じゃない部分があるから。

それでは社会の崩壊は防ぐことはできないだろう

数十万人が飢えるだけクーデターは起きてきた
その際になまじ勝ち組だとつらい思いをするだけだ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:57:34.29ID:mqnGQkGW0
別にプログラマーは顕著だとしても、他の職種だってボロ負けなんだよね。日本で大学院卒業しても、アメリカ高卒フリーターに負ける。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:57:40.53ID:AuZTWVDR0
>>64
>どのみち何をしても詰んでる。

三洋電機の末路程度では今回はすまないだろう
チリ・クーデター、9月31日事件等による民兵による拷問・殺害の末路が濃厚だ

>>70

現実としては、勃興したデジタルビジネスの潮流に全てのビジネス・ルールが形骸化したことによる
日本企業の賞味期限切れでもある

日本は労組や厚労省・法務省・派遣企業・受託搾取企業による搾取利権が強く改革は不可能

つまり歴史上繰り返されてきた古いシステムと秩序の全面的破壊を目撃できる

いずれにしても、誰が悪人か戦犯かをはっきりしておかないと善良な一般人も困ることになる
過去発生したクーデターを見る限り、クーデターを成功させるには無血ではなく、人口非で2〜3%の
血が流れないといけないからだ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:58:05.03ID:AuZTWVDR0
749 : 名無しさん@1周年2017/06/11(日) 18:27:28.99 ID:E0e8QCh90
一刻も早く同一労働同一賃金を実現してくれ

あとは、解雇規制の撤廃だ

無能なジジイどもを首にしろ
750 : 名無しさん@1周年2017/06/11(日) 18:30:29.46 ID:8ogCYrzh0
カスが上から目線で毒を吐き
安定なき末端の正規雇用者が一角の人間になったかのように毒を吐き
明日は我が身の起こり得る現実を見つめることもせず
差した力もないのに力があるかのように毒を吐き
アメリカザリガニに駆逐された日本ザリガニはまさに国の縮図
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:58:29.37ID:AuZTWVDR0
二・二六事件=皇道派の目的と背景は、その後の東條英機=統制派の「国家社会主義」とは異なる

また東條らの統制派が皇道派の政策を受け入れたという説を流すものがいるが、それは誤りだ

東條英機らが主導したのは共産主義を模倣した計画経済と軍事ファシズムであり、皇道派は統制派の共産主義的・軍事独裁的で好戦的な政策スタンスに危機感を抱いていた

最大の相違点は

・二・二六事件が満州からの撤退し、皇室親政の「社会民主主義」国家(北一輝は社会主義者と見做されているが本物の社会主義者とは険悪だった)を樹立することを目指したこと
・東条英機、辻政信等の統制派は欧米との最終戦争を念頭に戦争遂行のために国家総動員体制と計画経済、共産主義から真似たプロパガンダを通じた独裁政権を目指したこと

歴史の教科書を覚える記憶力があるなら戦争が統制派により始められたことは常識的な知識だ

1936年以前から統制派=東條・辻(石原莞爾)は戦争をけしかけ扇動していた

1928-04 第二次山東出兵
1928-05 済南事件
1928-06 張作霖爆殺事件
1928 治安維持法改正

1930/1931 昭和恐慌、世界恐慌、昭和農業恐慌、小作争議

・恐慌により農村出身者の兵士や、青年将校が国内の惨状にも関わらず戦争を起こした統制派に敵意をいだき始める

1931/09 満州事変(中華民国と開戦)
1931/09 柳条湖事件(統制派の石原莞爾が鉄道を爆破)
1932/01 第一次上海事変
1933 国際連盟を脱退
1934 帝人事件(汚職、起訴されるも全員が無罪)
1934/11 陸軍士官学校事件(東條英機、辻政信等が青年将校を失脚させるために罠に陥れる)

・比較的恵まれていた青年将校の実家でさえ零落したり、幼馴染等の姉妹が売られ、家族で心中を図った惨状にも関わらず汚職まみれだった当時の政治家・官僚に対して憤激

1935 八・一宣言、抗日宣言
1936/02 二・二六事件

二・二六事件の歴史改変をした辻政信や左翼、NHK等によって誤解も多いが
多くの自衛官はこれよりも遥かに事件のみならず北の思想・信念・神秘主義の詳細にわたり把握しているから不思議ではある

北の思想は社会主義よりも、はるかに国家主義的だが民主主義を人類の進化に必要なものと断じた、超人思想をルーツにするものだ

二・二六事件は個人が私利私欲(命も含む)を捨て無我の境地に登らんとするための超越的、超人的事例であり無神論・唯物論の社会主義とは本質的に異なる
私利私欲を滅し、宇宙と一体となり、人類を進化させるために、腐敗し戦争を起こそうとする悪党を滅ぼすためのクーデターを実施したわけで、そのために宗教家も深く関わっていた

おそらく自衛官の中で二・二六事件や北の思想を教え伝え学習する慣習があるのだろう

それにしても、悪党に一切の情けも猶予も与えるべきでなく大量の流血がなければ、何もなせないことを後世の教訓とはなった
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:58:42.03ID:AuZTWVDR0
NECの売上は3分の1まで下げているがな
富士通の売上は2分の1

それで社員数は半減か、3分の1になったのか?
JALはOBの年金の不足金を充当していたが
現在の社員数を減らすとそれも儘ならない

もうとっくに詰んでるんだよ日本企業は
唯一の解決策は解雇の完全自由化だけだ
だが、これも老害が反対して現在でも最悪規模の身分制度をさらに悪化させるだろう

日本全体に余裕がなくなったら何が起きるかは目に見えている

復讐の嵐だよ

これまでの悪事の精算がはじまる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:59:14.27ID:AuZTWVDR0
まず解雇規制の「緩和」で回復するほど日本に潜在競争力はない

10年前の余裕のある時期なら緩和で十分だったが現状を見れば

解雇規制・解雇法理の「完全撤廃」「自由化」が日本の国際競争力が維持される最低限の条件だ

役人の身分については解雇規制撤廃ではなく公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)の問題だ
公務員法の問題に解雇規制撤廃(労働契約法16条)を持ち出す自体が法的事実の歪曲だ

無論、連合や共産系労組等の悪党からと見られる書き込みはしっかりと記録に留めるべきだ



プロバイダーや通信事業者は全HTTP通信ログは保持しないが、

微弱な容量しか用さないIP・ドメインのデータは保管する

悪党がいつどこで投稿したかぐらいは年月が経過しても調べられるので注意しておくべきだろう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:59:29.46ID:AuZTWVDR0
日本には厚労省、法務省、新卒一括採用利権を持つ
(労働省トップが逮捕されたリクルート事件をひきおこした)リクルートを代表とする
派遣企業・多重下請中間搾取企業、連合・全労連、NHK/民放等の身分制度に
よる搾取乗っかる組合員などが反対して、解雇規制撤廃は不可能

つまり日本企業が国際競争力を近いうちに失い、国民が貧困にのたうち回るのは必死な情勢だ

実際、日本はもはや先進国とは言えないレベルであり、発展途上国でも上の位置に辛うじているだけだ

このような状況から弱者のルサンチマンが堆積しクーデターや内戦といった
シナリオが現実性をおびて来た

理と正義が復活するには長い年月を要するだろうが、 その時代に悪党が一人も生き残るのは不可能だろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:59:46.38ID:AX8u90c+0
そりゃもう日本は後進国だからな

派遣・バイトは中国レベル
正社員でも韓国レベル
欧米の半分くらいしか給料もらってない
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 00:59:48.71ID:AuZTWVDR0
殺身成仁
自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。

人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、

命を賭しても悔いないということ。

「仁」(友愛、道義、正義)

身を殺して友愛、道義、正義を為す


これは友愛、道義、正義が生死の問題より優先とするということだ

>そして正義とは唯一本人が納得すれば成立する

万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という。
無とはかたち無くしてすべてと有るものである。
善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:00:08.09ID:AuZTWVDR0
殺身成仁

自分の命を犠牲にして、世のため人のために尽くすこと。

人道の極致を成就するためには、生命をも顧みないということ。

人にとって最も大事な価値のある目的を達成するためには、

命を賭しても悔いないということ。



これは友や民に対しても同じことで、決して友や民という対象において信や仁の理を求めるものではない
すべては己の心に在る
心はそのままで理を存するのであって、この心が私欲に覆われず明かなれば心はそのままで天理なのである
天理であれば、決して外に求める必要などありはしない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:00:35.51ID:fj7Qd29J0
荒らすようなスレでもなかろうに
どうしたんだかw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:00:36.54ID:AuZTWVDR0
解雇規制の完全撤廃は正義の問題
これに反対するものは非正規や多重下請正社員の身分制度解放に反対する純粋悪
身分制度を容認し国家を衰退させる国家反逆の犯罪者でもある
この罪は殺人よりはるかに重い

電子型の国民投票を実施し、誰が反対したかの記録をするべきだ
誰が悪か明確になる(無論、結果は問題でない、誰が悪人かを判断するためだ)

日本の衰退と治安の崩壊、クーデターや内戦が不可避な以上
責任をとるべき悪人のリストアップが必要だ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:00:56.40ID:AuZTWVDR0
雇用流動性は米IT業界の躍進の原動力だ

例えば業績が悪化しOracleに買収されたサン・マイクロシステムズの元従業員のリストを見るべきだ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Sun_Microsystems_employees

Googleの実質経営者(ベンチャー・キャピタルが連れてきた)だったエリック・シュミットはLexの開発者
であり議論の余地すらないスーパープログラマーである

NVIDIAの創業者もサン・マイクロシステムズの元従業員だ

また鍵となるソフトウェア技術者の報酬は役員レベルになる事も良く知られてる
開発責任者がCEOよりも高い報酬を貰っていたという逸話もある

現代のデジタル産業隆盛の時代で経済成長を行うためには人材の流動性の確保を行うのは不可欠であり
封建社会よろしく正社員の身分制度を維持している日本企業がかなう相手ではなかった

これが新たなAI・IoT等の産業革命によって従来の産業にも波及しつつある
このままでは極めて短期間で衰退が懸念される輸出産業はおろか日本企業が逃げられた国内市場まで席捲されるだろう

米企業と今後日本の人材が競争をするなら、日本はアメリカよりもさらに踏み込んだ
人材流動改革を行わければ日本企業は全く相手にさえならず、全産業で敗北(し倒産)するだろう

そして日本経済は崩壊し途上国として治安悪化、貧困に国民は苦しむことになる
無論、これまで身分制度を維持してきた連中はその責任を身をもって知ることになるだろう
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:01:13.03ID:AuZTWVDR0
9月30日事件

共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた
(華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一
つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ
るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な
大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、
バリで続いたと見られる。

ただしプレシンギュラリティの混乱で既得権益層が、生き延びられる確率はかぎりなくゼロに近いだろう。東電の勝俣の
ようなイメージだな。直接不利益はなかったとしても、社会全体が抹殺すべき
敵と認定するだけだろう。

大企業のコンプライアンス・人事は無駄に敵を作らないように苦慮
するが、個人のルサンチマンを超えた超越的な嫉みが堆積してる
以上、技術的失業が始まり混乱が起きた場合の復讐劇を止めるなど不可能だろう。

これからは敵を作ることが最大のリスクだ。
成功者ほど屍の上に立つ以上、秩序が崩壊した瞬間に敗者達の屍のルサンチマン
が爆発し、安全な生活は保証されないだろう。

ある意味ニートはリスクを賢明に
避けているとも言える。なぜなら、ニートを蔑み、苛立を感じても
顔の皮膚をはいでやりたいとまでニートに怒りを覚えるなどありえないからだ。
だがこれは、ニートだけではなく底辺全般に言えることではある。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:01:35.85ID:AuZTWVDR0
無論、連合や共産系労組等の悪党からと見られる書き込みはしっかりと記録に留めるべきだ

プロバイダーや通信事業者は全HTTP通信ログは保持しないが、
微弱な容量しか用さないIP・ドメインのデータは保管する
悪党がいつどこで投稿したかぐらいは年月が経過しても調べられるので注意しておくべきだろう
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:02:00.38ID:AuZTWVDR0
>>252
>自分に問題があって非正規してるアホ男が
>多いこと

現状の大企業正社員特権、労組利権のまえで非正規を叩くの純粋悪であり、弱者の敵

老齢の親の介護で退職後に非正規の仕事しか見つからない中高年男女

博士をとってポスドクをしたが、新卒一括採用にのれず派遣の仕事しかない中高年男女

結婚後に退職して、職を探しても派遣やパートの仕事で働く女

シングルマザー、時間がとれず正規の半額以下の給料でこき使われるパートの母親

どれもこれも大企業正社員の犠牲になっている

中年はプライドを捨てて会社にしがみつけ。さもなければブラックバイトが待っている
https://hbol.jp/48724

1956年生まれ。東京大学卒業後、1980年毎日放送(MBS)入社。アナウンサー、記者として勤務。2006年、身内の介護のため同社を退社

中沢:私自身、まさかと思いました。私が会社を辞めたのは家族の介護が理由ですが、物書きでもやれ
ば何とかなるという甘い考えがあった。堕ちるのは本当に早いです。だから、中高年の皆さんは、プラ
イドも何も捨てて会社にしがみつくことですよ。

 それでも、もしリストラされるとなったら、絶対にブランクをつくらないこと。失業手当をもらいつ
つ、いい再就職先をなんて言っている間に、1年なんてすぐです。ブランクは3か月まで。それが半年に
なると、「こいつは就労意欲がない」とみなされます。

 また、税理士は難しいにしてもFPなり保険のアドバイザーなり、何か資格を持つと時給1500円はいけ
る可能性はある。それもなければどうしようもないですね。かつ50歳を超えていたら昼間は時給900〜
1000円の仕事しかないと思ったほうがいい。


******

解雇規制撤廃を行えば直接雇用が一番安い雇用形態になる

解雇規制撤廃・終身雇用制度の廃止後こそ、真の競争がおき、誰が無能か有能かが明らかになるし

無能でも努力して自己研鑽すれば報われる、アメリカで実現している公平な社会に近づく
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:02:20.95ID:AuZTWVDR0
無駄な人員を自由に調整(解雇)できれば、成長している産業に柔軟に投資して
一瞬で逃げる事もできる

身売りして買い叩かれなくても社員数を減らせば残りの社員はのこせるが、
倒産すれば雇用はなくなる

解雇規制撤廃して流動性が高いなら良いが、現在の絶対年功身分制度のもとでは
悲劇しか生まれないだろう

固定人件費が経営者を保守的にしてる最大の原因

そして、AI化、自動化で解雇ができない日本企業が全滅する(近い将来の)時代が迫っている


611 : 名刺は切らしておりまして2017/01/14(土) 15:49:22.48 ID:GlR8nzw3
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05754080V00C16A8TI1000/
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:02:51.69ID:AuZTWVDR0
日本企業が順調に競争できてるならまだ良いが
自動化が進めば、どの企業がつぶれても驚くに値しない
今の制度を肯定するほど空疎な主張はない

社会に何にも役に立たない、私欲と保身だけに動かされた組織の犠牲者である
若者、非正規、偽装出向社員、多重下請け社員、リストラ中高年、
シングルマザー、中高年独身女はどう思うかね

怒りしかないだろう、それが発散される時も近いと思うがね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:02:53.14ID:LcfBZPu00
>>424
キチガイの思考を常人が推し量ることはできない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:03:10.58ID:AuZTWVDR0
>大企業正社員と国家・地方公務員の生活を守るための奴隷階級リスト

・パート(シングルマザー多し)

・派遣社員(違法な事前面接が通常運転、労基署と職業安定局にうったえても取り合わない)

・契約社員

・出向正規社員(実質派遣、協力会社などと呼ばれる大企業正社員の奴隷、違法状態を訴えても厚労省の労基署と職業安定局が取り合わない)

・フリーランス(偽装請負、多重下請の劣悪条件だが、訴えても厚労省の労基署と職業安定局が一切とりあわない)

奴隷階級にいる連中はパワハラ、セクハラの被害を日常的に受けているし
こいつらの仲間である共産党、連合、民進への恨みは想像を絶する

共産党・全労連には大手テレビ局の職員も加入してるから、さらに悪質極まりない

109 : 名刺は切らしておりまして2017/03/04(土) 03:40:10.91 ID:HIK/rZNZ
>>106

リストにはエキタス(旧シールズ)も追加
エキタスも、糞みたいな既得権益層保護、弱者の徹底差別だ
こいつらの定義では社会の底辺で這いつくばる非組合員は弱者でさえ
ない人権のない非人だから、弱者こと大手正社員や正規公務員に差別されて
当然という理屈を地で行く純粋悪だ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:03:21.23ID:5MsMFy440
>>339
これは良い情報だ
サンクスコ

でもって、本当に日本で困っている若手PG辺りは、
考えても良いと思う
俺は保守だし、国粋主義に近いが、
それでも日本の現状には大いに不満があるし、
若手の有能な人材を食いつぶす無能経営者には憤りを覚える

若くてやる気のある人は、こういう情報もきちんと裏を取って、
どんどんチャレンジして欲しい
俺が若い頃には出来なかった夢を現代の若者が実現してくれるのは、
結果的に日本国にとっても良いのだ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:03:33.43ID:AuZTWVDR0
>>432
悪党だな、ログにとった
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:03:35.41ID:5yrxj1Aa0
コードもろくに書けないようなやつがSEやってるんじゃそりゃ給料上がらんわ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:03:50.22ID:AuZTWVDR0
結局、民主的な方式で日本の競争力は回復せずに第4次産業革命を迎え
このまま日本企業と日本経済は奈落の底に落ちるだろう

経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている

なぜクーデターでは民兵を使い数百万人を殺すのが流行するのか?

・民兵は非公式の存在であり名簿も何もない
・死人に口なし、チリ・クーデターと同じく被害者の戸籍そのものを消すことも可能
・大量の殺害をするには、数百万〜数千万人の国民が暗黙ながらも協力した体となる
・国民に嫌われたクラスターに限定をして駆除すれば、国民の怒りをそらし以後の政権運営が楽になる
・政敵・抵抗勢力を絶滅させることで改革を円滑に推進する(無血での降伏受け入れは禍根を残す)

つまり殺した側も殺すことを強要されたとか変な話になる

他国から見れば誰が責任者かも分からないので、結果として黙認することになる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:04:02.03ID:AuZTWVDR0
腐敗した悪党を皆殺しにして世を改革する陽明学は江戸時代初期に開花した

熊沢蕃山(陽明学)

師説を守って致良知(ちりょうち)の説を奉じたが、晩年には神儒一致論を唱え、三種の神器は儒教の知仁勇を象徴しており、この三徳が道徳学術の淵源であり、心法政教の根源であるとして、皇位連綿を重視した

知行一致 = 殺身成仁

私は嘗て「知は行の主意であり、行は知の功夫であり、知は行の始めであり、行は知の成である」
と説いたことがある。

この説を真に会得すれば、ただ知を説くだけで自ずと行が伴い、ただ行を説くだけで自然と知をも
存するようになる。

古人が知を説いて更に行をも説く所以が何かと云えば、単に世間に心惑いて憚らず、少しも己を
省みざる者が居る故である。

そのような人は妄動して無闇に動き、それでいて自分では行じたつもりになっている。

故に一個の知を説いて己を省みさせ、真の行を悟るきっかけを与えたのだ。

また、世間には心に締まりなくして妄想ばかりを巡らせ、実際に即することなくして少しも自
らを尽そうとせぬ者も居る。

そのような人は思索の遊戯に堕して、それでいて自分では知り得たつもりになっている。

故に一個の行を説いて己を省みさせ、真の知を悟るきっかけを与えたのだ。

つまるところ、古人が知行を別個に論じた所以は、知行の真を悟らずして極端に陥りし人
々を救わんとするが故の、やむを得ぬ説話なのであって、もしもこの真意を悟るのならば、
知を説こうが行を説こうがただその一言にして足るのである。

然るに今の人々は知行を分ちて別個のものと考え、知が先で行は知を得た後に得るもので
あるとし、講習討論などといったものを知の工夫と呼んで、知識を充分に蓄えて後に、行の
工夫をなさんとする。

このようなことではその身が終わるとも真の知行に至ることは無いのである。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:04:05.85ID:EtcQThim0
暑さでやられちまったのだろう。
もはやまともな文も書けないようだ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:04:28.53ID:AuZTWVDR0
悪党は屠殺場で命ごいをするだろうが、助けては貰えないものだ

チリ・クーデーターを見れば分かる

10,000人の民兵が、一人200〜300人を殺せば、チリ式のクーデターが成立する

どのようなデマであっても、デマを流す悪党はクーデターのように失敗が許されない状況で生かすのは危険

よって殺処分される運命となるだろう
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:04:53.54ID:AuZTWVDR0
クーデター時の悪党の心理等、理解するのは無用だろうが、やってみよう

愚かな悪党は自らが殺処分の対象となった時に驚くだろう
自らは社会の中心とは言わないまでも社会という小宇宙の中の一点であり
なぜ本人が選ばれたのかが理解できない

その一点の殺処分が、社会の崩壊や無秩序として認知されるからだ

悪党本人の殺処分が、全人類が絶滅するのと同義だという感覚のため
屠殺に現実感がないと思うものらしい

現実が進み、撲殺される寸前になってひどく後悔するが、それでは遅い
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:06:25.61ID:AuZTWVDR0
大企業正社員利権を守るために非正規搾取を共産や連合・民死だ

だが派遣企業や多重下請け出向搾取会社を含む中小企業や派遣利権を死守するために動く厚労省(派遣団体への天下り)
や法務省(解雇法理)も粛清対象となるだろう

「悪党が屠殺場で命乞いをする姿が目に浮かぶ 」

関係の無い人間が巻き込まれないように善良な人間は工作員のログを記録しておくと良い

悪党は民兵に必死に命乞いをするだろうが助けてはもらえないだろう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:06:38.18ID:JM9leQ3i0
なんで中央値と平均を比較してんの?
バカなの?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:07:11.89ID:AuZTWVDR0
>>327

労働契約法16条「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。」
裁判所が定めた法理「整理解雇の四要件」

http://diamond.jp/articles/-/128360

まとめ

-解雇無効を前提としたこれまでの未払い賃金を別途支払うように判決(甲府地裁判決平成21年3月17日)
-給料の二重払いが判決確定まで続く
-月給30万円の従業員を解雇して訴えられた場合、退職和解で支払う金額は1000〜2000万円くらいかかる場合がある

30万円の従業員の解雇でさえ、裁判に要する金額と、従業員の対応する時間も含めれば3000万円を超えるコストがかかる計算となる。

これが月収50〜80万円(年収900万〜1500万円)の中高年であればどうなるかは自明だろう。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:08:00.74ID:AuZTWVDR0
>>328
>ところで、このスレはクーデターの話がやたら多いんだが、それはやっぱり維新ターゲット…?

クーデターは常に起こる可能性があり日本も例外ではないが、確率は高まっている
発生条件となる国際競争力の喪失と経済破綻は、まだ起きてはいないが時間の問題であり、それ以外の条件も着々と整いつつあると分析している

特定の政党を非正規、多重下請け正社員、中小企業正社員、無職、ニート、シングルマザー、中高年・高齢無職・貧困層等の弱者が
支持しているかは疑問であり、していたとしても消極的な支持だろう

解雇規制撤廃を党是とする政党であれば、それは身分制度解放を目指す政党であり、それを支持するのは自然の流れだが
逆に解雇規制撤廃をできるのに行わないのも害悪であり、結局は弱者の敵となるであろう
悪党の虐殺が始まる前の、善人の基準としては、解雇規制撤廃に賛同するものであり、それが身分制度廃止の理念・アイデンティティとなるので
その共通価値と神秘性・宗教性(殺身成仁)を持ち続けたものから次代のリーダーが選ばれると予想する

弱者を貶めたり、デマによって騙して搾取したり底辺に落とすような連中もルサンチマンの対象となるのも当然の流れ
厚労省、法務省、マスコミ、連合、全労連、民進、共産、中間搾取業者(大企業、中小企業)などは全てにおいて害悪となるが
それではクーデター成立のための数百万人に満たないので、解雇規制撤廃に反対してきた大企業正社員等も含める可能性は容易に予想できる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:08:32.97ID:AuZTWVDR0
>>439
ログにとった
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:08:58.84ID:VaMEkKAr0
シリコンとかグラマーとかオリエント工業の話?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:09:07.45ID:IaRqFjJP0
>>443
厳密にはだめだろうが、
おそらく正規分布と見ているのだろう
正規分布であれば、中央値と平均値は必ず一致する
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:09:28.15ID:AuZTWVDR0
日本の低金利によって資金が流れて他国に金融バブルをおこす要因の一つとも数えられているが、
これは20余年も続いてる状況であり、副作用がおきないのは国際収支が黒字であり、人口減少局面による投資
抑制があるからと見て良い

国際収支(経常収支+資本収支)や民間企業の資金繰り・負債を調べて見れば分かるはずだが、どの国も危機がおきる前は赤字だ

・アルゼンチン
・ギリシャ
・韓国
・インドネシア

国際収支(経常収支+資本収支)が黒字ならばインフレが副作用として起き、低金利による銀行システムに対する国民からの上納に繋がり
目に見えない増税として働く

マイナス金利政策や資本比率の見直し強化によって銀行が必死なのも頷けるが、円高に戻せば国際収支が短期間で赤字に
陥るのもありえる(あのトヨタでさえ大規模な赤字に落ち、円高の状況が続けば、東芝の名詞がトヨタであってもおかしくはなかった)

2012年〜2014年は国際収支(経常収支+資本収支)が赤字にいつ転落してもおかしくないギリギリの状態に陥っていたのであり、金融緩和をしない場合のほうが
長期的には金融危機に陥る可能性が高いと考える
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:10:06.10ID:AuZTWVDR0
balance of payments は国際収支(経常収支+資本収支)

https://www.imf.org/external/np/ieo/2003/cac/pdf/all.pdf

interest rate policy poses special problems in situations of “twin crises,”
in which a balance of payments crisis triggered by
capital outflows takes place simultaneously with a
banking crisis.

As Krueger (2002) put it:

“To confront a balance of payments crisis, the appropriate policy
responses entail an exchange rate change, tightening
of monetary policy, and tightened fiscal policy. To
stem a financial crisis, by contrast, entails loosening
of monetary policy, maintenance (or even appreciation)
of the nominal exchange rate, and financial restructuring.
. . . To a significant degree, in the presence
of twin crises, whatever is done to address one
will, in the short run, make the other worse.” [parentheses in original].

2%〜4%の緩やかなインフレターゲットは通常の政策の範疇だが、
国際収支が赤字で、銀行システムの危機の最中は推奨しない

日本は国際収支が黒字だが、円高に転換すれば将来的に赤字に転落するのが濃厚だ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:10:16.29ID:EWdzXX9S0
この20年で米国のGDPは2倍、日本は横ばい。
でプログラマーでも年収で2倍の格差がつきました、
という話で、プログラマーではなくマクロ経済の話やろ。
このまま日本が萎めば、アメリカのオフショアとして格安で請けたらいい。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:10:28.74ID:AuZTWVDR0
平成28年対外資産の内訳

資産 28年末残高
直接投資 159,194
証券投資 452,917
金融派生商品 43,350
その他投資 199,750
外貨準備 142,560
資産合計 997,771
負債合計 648,658
純資産合計 349,112

純資産は2004年頃の150兆円程度から急増しており、外貨準備を除くと海外への工場移転、買収、投資、融資が主体だろう
反面、競争力が下がれば、一気に海外から資金を戻すこともありうる

純資産は現状の国際競争力が続くなら過小評価はできない、これは日本にとっての「現状の強み」ではある
しかし自動化やAI化で企業や銀行がバタバタ倒れれば一気に純資産の部は溶けるので過大評価もできない

自動車会社が現地法人・工場に出資している持ち分も、親の業績が巨額赤字になれば評価は下がる

現状に危機感を持てなければ危機がおきたときに対応する術はなく、いくらでも金融緩和をすればいいという根拠である
対外純資産がいつまでも黒字と考えるのは浅薄な考えだ

反面、金融緩和をしないで日本の純資産の中核である貿易産業を痛めれば、一気に金融危機に陥る可能性もある
純資産が巨額ということは、円高になる要因があるということで、緩和をしなければ、自動化・AI化を待たずに一気に産業が崩壊することを意味する

トヨタのリーマンショック時の多額の営業赤字でも分かることで、日本の競争力が円高に耐えられないことは明白であり
金融緩和を取り下げて円高に産業をさらすことは、金融緩和を続ける以上のリスクがある
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:10:55.24ID:B/zB+fm00
こんなスレでもコピペ厨にとって都合悪いんだな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:11:14.57ID:AuZTWVDR0
仮に円が1ドル80円になるだけでも、350兆円の純資産は円建てで230兆円程度に落ちる

円高による価格競争に耐えられない輸出企業・その下請け部品工場の多くがつぶれ、それらの海外資産も溶ける

それに加えて、国際収支も円高が継続すれば赤字に転換する可能性が濃厚

金融緩和を今やめれば不動産・有価証券の価値も下落し、自動化やAI化の流れと関係なく
4〜5年以内にあっという間に国全体が転落する

>>74
>経常収支が赤字になれば自ずと為替レートは円安に向かうのではないか?

経常収支が赤字でも、日本では資本収支が国際収支を黒字にしてしまう
貿易収支が多額の赤字でも、円高作用が強い

国際収支が赤字でも、対外純資産を積み上げすぎてるので「安全資産」として
機能してしまうので、円高トレンドは変わらない

ただ短期的に円高になっても、対外純資産は一時的に上振れる可能性がある、なぜなら企業は海外移転を一層
加速させるからだが、移転には限界もあり、自動化による労働集約産業の脱却に世界中の産業がシフトする中で、競争環境は
一段と厳しくなっている

仮に輸出産業が完全に海外移転する(向上的に赤字を垂れ流す国に生まれ変わる)にしても
日本の大企業は高給の数万〜数十万の正社員を一気に解雇する手立てはなく、中途半端な移転しかできずに倒産寸前に追い込まれる
すなわち現状では輸出企業全滅の方が現実的だ

緩和をせずに自然に円安にふれさせるためには、対外純資産を切り崩してマイナスにする必要があるが、
それには4〜5年程度円高にして、輸出企業等の海外資産を持つ企業収支が焦げることが前提だ
輸出企業の崩壊で銀行は不良債権の引当が必要となり、金が回らなくなる

結論として対外純資産と国際収支をマイナスにして円安に転換するまで、円高を許容するような選択肢は
日本人にはなく、延命のために緩和による強制円安という薬漬けになるしか手立てはない

民主党政権の円高で多数の日本企業が瀕死の一歩手前の状態にまで追い詰められ、
日本人も動物本能として全てを失うという危険水域に入ったと肌身に
感じられたはずで、その反動として本能的に安倍自民政権を支持していると考えている

金融緩和をやめれば一気に過激かつ暴力的な危機に陥ることは明白だ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:11:51.86ID:AuZTWVDR0
>>78
>経常収支と貿易収支を混同してはいまいか?

BPM6方式を読み返したが問題はない

https://ja.wikipedia.org/wiki/国際収支統計

経常収支 + 資本移転等収支 + 誤差脱漏 = 金融収支

以下はリンクからの引用

経常収支赤字が『永遠』に続くと問題となるという意見がある。
経常収支赤字は、国の対外資産を減少させるからである。しかし、日本の対外純資産は300兆円なので、
仮に5兆円の経常収支赤字でも純債務国になるまで60年かかる。10兆円の経常収支赤字でも30年である[52]。

これには、以下のような点が誤りとして指摘される。

対外資産(グロス)と対外純資産(ネット)を混同している。
経常収支赤字で対外純資産は減少するが、対外資産は減少しない。変動相場制下では経常収支赤字と同額の資本収支黒字が発生しており、国外から投資資本が集まっているだけである。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:12:08.95ID:3prX/sly0
>>1
俺がエンジニアを辞めた理由がちゃんと書いてた
コードも組めない理解できないやつが安く使い過ぎなんだよな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:12:27.63ID:AuZTWVDR0
https://ja.wikipedia.org/wiki/国際収支統計

BPM5からの変更点

金融収支では、資産・負債の増加は正に、資産・負債の減少は負に計上することになった。
例えば、外国企業による日本への直接投資は従来とおりに正となるが、日本企業による海外への直接投資についても負ではなく正となる。
金融収支の一項目となった外貨準備増減についても、正・負の表記が従来とは逆になった。これに伴って、金融収支全体の合計値の算出方法は、「資産 + 負債」から「資産 - 負債」となる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:12:38.83ID:AuZTWVDR0
>>72
>>74
>>75

経常収支 + 資本移転等収支 = 金融収支(おおむね外貨準備増減)

>>79 >>80 のソースの通り、巨額の経常収支の赤字は国際収支の赤字を導く

国際収支の赤字は対外純資産の黒字を切り崩して帳尻をあわせる

この対外純資産が巨額の黒字のままだと、経常収支が悪化しても円高圧力は変わらない

よって金融緩和を行わないと円安になりにくい環境となっているが、
この対外純資産の内訳は輸出企業・銀行の対外投資が比率的に高く、輸出企業の国際競争力が悪化し、
銀行の不良債権が増加しバランスシートが悪化することで劇的な速度での縮小がおきる可能性がある

対外純資産が赤字に落ちれば、ギリシャ、韓国、アルゼンチンのように普通に通貨危機に陥る可能性が高まる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:13:40.96ID:AuZTWVDR0
完全AI化までの移行期間  (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:14:23.10ID:AuZTWVDR0
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/
"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:14:47.45ID:gSUG77Po0
>>451
もちろんマクロの話でもあるけど、
ミクロも関連している

でもって、日本の場合、両方に問題が発生している
マクロは言わずと知れたデフレ問題
そしてそれを後押ししたのが歪んだ構造改革
インフレ抑制政策みたいなことをミクロでやっているんだから、
そりゃ、金融緩和してもデフレは無くならないでしょ

マクロ経済学者のミルトン・フリードマンの提言した「恒常所得仮説」
新自由主義の親玉みたいな存在の彼だが、
彼のモデルを考えるセンスはピカイチ

その一つがこの恒常所得仮説
これに基づけば、デフレ下で人々が守りに入っている時に、
雇用を不安定化させる「構造改革」を進めたらどうなるのか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:15:19.29ID:AuZTWVDR0
日本企業も日本人もアメリカで起きるイノベーションを指をくわえて見ていることしかできない

プログラマーもいずれは消える職業ではあるに違いないが、それが5年後か?10年後か?20年後か? 30年後かで全く様相が異なる
その間にプログラマー以外に消失する雇用は何かを考えるのが政策の在り方でもある

米議会では自動化による雇用消失の問題が熱心に議論されているが、日本の国会でそうした問題がどれだけ議論されているか比較するまでもない

現在の日本人は自己評価が過大なため、認めないか、現状を見ないでやりすごそうとするだけだろう

この社会に漂う『諦め』の感情、挑戦をやめ後退をしているという現実を見ることができない薄弱な分析力と理解力

過大な自己評価という側面が競争力を大きく削ぎ、本来の潜在能力を引き出せない主因となっている
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:18:04.46ID:+Y4QpQyg0
ああ、だからあっちはプログラムを教えているのか。
何で日本でわざわざ小学校からIT土方養成講座を開いているのかと思ったが、
元ネタのあっちは高給なのか、で日本人は意味も分からず猿真似していると。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:18:43.36ID:VaMEkKAr0
まず、官僚にプログラマーがほとんどいない

ソフトウェア開発の有効性も理解できないのが日本の官僚
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:21:53.76ID:LcfBZPu00
>>465
なんで官僚?
何の関係が?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:22:16.49ID:AuZTWVDR0
過渡期の日本は混乱で死体だらけだよ

私利私欲と保身しかない連中は、日本にとって癌でしかないから
そういう奴らこそ自決を迫られる(運がよければ人道的な死に方を選ばせて貰えるという意味で)

知能があって本当に破壊(復讐や進歩を邪魔する老害の排除)をしたい人間がいるなら
混乱期が来るまでおとなしくまってると思うぞ
今はそういう連中は静かだが、その時になったら発展途上国で毎日殺し合う世の中が再現される
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:23:09.41ID:AuZTWVDR0
日本企業が順調に競争できてるならまだ良いが

自動化が進めば、どの企業がつぶれても驚くに値しない

今の制度を肯定するほど空疎な主張はない

社会に何にも役に立たない、私欲と保身だけに動かされた組織の犠牲者である

若者、非正規、偽装出向社員、多重下請け社員、リストラ中高年、

シングルマザー、中高年独身女はどう思うかね

怒りしかないだろう、それが発散される時も近いと思うがね
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:23:30.27ID:AuZTWVDR0
加えて言うなら、アメリカと一緒ぐらいの労働法制では、アメリカには追いつけない。

アメリカを超える解雇規制の撤廃が最低条件

アメリカ企業が日本に移りたくなるほどの労働契約法の改革があれば

まだ日本にも競争の余地がある

そのためには、私欲・保身しかない悪者には退場頂くしかないが

無理だろうから、破綻した後に責任をしっかりとおとり頂くだけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:24:31.13ID:AuZTWVDR0
なぜクーデターでは民兵を使い数百万人を殺すのが流行するのか?

・民兵は非公式の存在であり名簿も何もない
・死人に口なし、チリ・クーデターと同じく被害者の戸籍そのものを消すことも可能
・大量の殺害をするには、数百万〜数千万人の国民が暗黙ながらも協力した体となる
・国民に嫌われたクラスターに限定をして駆除すれば、国民の怒りをそらし以後の政権運営が楽になる
・政敵・抵抗勢力を絶滅させることで改革を円滑に推進する(無血での降伏受け入れは禍根を残す)

つまり殺した側も殺すことを強要されたとか変な話になる

他国から見れば誰が責任者かも分からないので、結果として黙認することになる
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:24:43.56ID:gSUG77Po0
平蔵もある意味、被害者かも(かなり逆説的w)

構造改革を進める → 株式持ち合い禁じ、財務省の天下り規制
            → 株式持ち合いいつの間にか復活&財務省、再び政策投資銀行&国際協力銀行へ天下り開始
            → 「会社は株主のもの」 = ユダヤが抑えた分だけ「俺のもの」(by ユダヤ)
            → そして雇用流動化だけ残った・・・
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:26:24.62ID:JkKjnjL30
>>465
日本のインフラシステムは規模も精度も世界有数だぞ
そういう意味では官僚はよくシステムというものを理解している
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:27:41.22ID:53p+wYj10
>>204
0083によるとC言語だが大丈夫か?
俺はCで組み込みなんて二度と御免だわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:28:21.44ID:AuZTWVDR0
>そして正義とは唯一本人が納得すれば成立する

万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という

無とはかたち無くしてすべてと有るものである

善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである


殺身成仁は昭和維新の思想の精神であったが、今後の日本においても重要な役割を遂げるだろう
なぜなら殺身成仁や神儒一体は、自衛隊に信奉者が今も多くいるからだ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:31:36.09ID:yUkMx/JH0
>>59
>SEの文句を言うのが生き甲斐になっている
あるあるだなw
とにかく自分は悪くないSEが悪いんだで平常心を保ち続けてるやついるよな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:33:13.52ID:AuZTWVDR0
>>454
悪党だな、ログにとっておく
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:33:24.09ID:juqqa5Qf0
PG会社で集まって金ふんだくれるように協会作って談合しろよ
常に火の車になってるバカ会社共が生き残るにはそれしかない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:34:01.08ID:AuZTWVDR0
>>476
悪党のようだな、一応ログにとっておく
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:34:24.62ID:6r5NkkPn0
日本には基盤がないからなー
逆にチャンスでもあるんだけど
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:36:16.54ID:AuZTWVDR0
中間搾取を擁護してるような悪党についてはログを取って置くと良い

クーデターが起こるような事態には復讐が彼らにいく

つまり悪党には弱者の怒りを一身に受けなければ、内戦に発展したり面倒なことになる

民兵が悪党狩りに来たら、いつどのような書き込みがあったかを

復讐に燃えた民兵に教えてやれば助けて貰えるだろう


悪党からと見られる書き込みはしっかりと記録に留めるべきだ

プロバイダーや通信事業者は全HTTP通信ログは保持しないが、軽量のIP・ドメインのデータは保管する

悪党がいつどこで投稿したかぐらいは年月が経過しても(逆算して)調べられるので注意しておくべきだろう
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:36:54.47ID:AuZTWVDR0
派遣の議論に隠されているが、リクルートや偽装派遣会社が考えている最大の争点が、偽装出向(正規)社員の処遇だろう

偽装出向のほうが、派遣よりも数はかなり多いと考えられるからだ
正規社員の数は確かに激増しているが、ハローワークへの苦情でも
分かる通り、正規職のかなりが、派遣型人材サービスに集中している

偽装出向は正規かフリーランスの2種類があるが、大抵は多重派遣型の
正規社員出向だろう

偽装出向社員を同一賃金にするためには、多重下請から金が出向社員
に落ちないといけないが、相当揉めることになるはずだ

菊池雅志
@MasashiKikuchi
共産党や民主党は、基本的に「派遣や非正規で働いてる奴は労働者としても
人間としても質が低い連中だ」と思い込んでるのではないか。なんか犯罪
が起こると「在日だろ!」とか言う奴らと同レベルだ。

syin_jp @syin_jp 11月3日
公務員労組もアプローチを変えればいいのに。過剰に保護されている
身分を切る方向へと逆へ圧力をかけるように動けば市民から敵視されな
くなるのに。
いや、一般ピープルなんて眼中にねえってか。まあ今のところはね。

ワカ @wakasatominori 11月9日
労組でスクラム組むとか言われても、正直なところ若い世代には「正社員
だけ守るって、既に安定身分の社員の既得権益を守る老害の戯言でしょ」
ってなる。若い世代の投票行動が積極的でないのも、誰も自分たちの味方
でないって絶望感からだよな

ゐゐね @nibbannibban 12時間12時間前
いまや差別意識をアイデンティティーにまで染みつかせてしまってるサヨ
クさん達の今後の末路や、いかに

かまやん @kamayan1980 6月1日
「永年雇用と期間雇用の区別」が差別意識を生むのよね。ほんと、永年雇用制度は
害悪でしかないと思う。奴隷ありきの安定とか古代ローマ並みよね。助
けてスパルタカス! / “働く人として尊重されない 疲弊する非正規社員。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:37:59.98ID:AuZTWVDR0
「非正規や中小零細企業正社員、多重下請・偽装出向等の正社員で中間搾取で苦しむ弱者の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・三橋貴明(元日本IBM/NEC、身分差別制度を正当化)
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員
・派遣会社・派遣団体
・多重下請出向搾取会社
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:39:14.71ID:AuZTWVDR0
労政審の議員は厚労省が選定した以上は少数の例外を含め労働契約法16条の撤廃に反対だろう

ならば全員ブラックリストに入り除外すべき少数の善人だけを除外することになるのだろう

平成13年1月6日、厚生労働省設置法第6条第1項による労働政策審議会(ILO三者構成原則の法規)

第8期 労働政策審議会 委員名簿
(公益代表委員)
阿部正浩
中央大学経済学部教授
荒木尚志
東京大学大学院法学政治学研究科教授
勝悦子
明治大学政治経済学部教授
鎌田耕一
東洋大学法学部教授
小杉礼子
(独)労働政策研究・研修機構特任フェロー
田島優子
弁護士(さわやか法律事務所)
土橋律
東京大学大学院工学系研究科教授
◎樋口美雄
慶應義塾大学商学部教授
宮本みち子
放送大学副学長
守島基博
学習院大学経済学部経営学科教授

(労働者代表委員)
相原康伸
全日本自動車産業労働組合総連合会会長
逢見直人
日本労働組合総連合会事務局長
岸本薫
全国電力関連産業労働組合総連合会長
野田三七生
情報産業労働組合連合会中央執行委員長
畠山 薫
全国電力関連産業労働組合総連合組織局次長
浜田紀子
UAゼンセン(日本介護クラフトユニオン特任中央執行委員)
松谷和重
日本食品関連産業労働組合総連合会会長
宮本礼一
JAM会長
山中しのぶ
電機連合中央執行委員
山本和代
日本労働組合総連合会副事務局長
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:39:53.82ID:AuZTWVDR0
使用者側も解雇規制撤廃に反対の論者がいる

特に栗原敏郎は弱者の敵であることは間違いなく、その他の中小企業代表者も同様でありブラックリストとなるだろう

大企業にも労組・従業員組合出身の取締役・管理職がおり

派遣や非正規、多重下請の擁護者であり原則敵と考えても良いだろう

(使用者代表委員)
市瀬優子
美和商事(株)代表取締役
鵜浦博夫
日本電信電話(株)代表取締役社長
浦野邦子
(株)小松製作所常務執行役員人事部長
岡田晴奈
(株)ベネッセホールディングス Kids&Family カンパニー長兼人事・コミュニケーション本部副本部長
(株)ベネッセコーポレーション取締役
岡本 毅
東京ガス(株)取締役会長
工藤泰三
日本郵船(株)代表取締役会長・会長経営委員
栗原敏郎
神奈川県中小企業団体中央会副会長
中野奈津美
(株)島屋執行役員総務部長
椋田哲史
(一社)日本経済団体連合会専務理事
渡辺佳英
大崎電気工業(株)代表取締役会長

委員の比率から厚労省・法務省・裁判所の狙いは明らかだ
中小企業経営陣は現状、長期間裁判をする資力のない中小企業労働者
をかなり強引に解雇をしている、反対に労組利権である解雇裁判を行える
大企業正社員は実質解雇不可能だ

大企業への派遣や出向で稼ぐ中小企業の経営者にとって
金銭解決は解雇規制強化となる
それどころか非正規や偽装出向社員が身分制度から解放されるようになると
雇用調整の容易化によるコスト減で大企業が直接雇用できるようになり
中間搾取事業が成りたたなくなる
そのため解雇規制撤廃には中小企業団体は徹底して反対している

労組+中小企業経営者(多数の派遣・多重下請搾取企業含む厚労省の天下り先)でタッグを
組ませて労組に対して不利な身分制度撤廃政策を握りつぶす算段が見えてくる
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:40:18.24ID:AuZTWVDR0
日本には厚労省や法務省という二大悪党がいる

この性悪組織が間接的に殺してきた人間は途方もない数にのぼる

社会正義がなければ、人が死に、人間の生命に直結する労働の

搾取利権を死守する役人がいれば、また人が死ぬ

いわば、この二省は人殺し組織であり、その全構成員、OBが人殺しを
したことと同義であり、殺人罪をおかした罪人である

連合や全労連、派遣会社、新卒利権が手放せないリクルートのよう
な弱者を食い者にする寄生虫ばかりが繁栄し、労働貴族利権のおかげでSharp、三菱自動車、
東芝といった日本を代表する企業が潰れていく

しかし一度大掃除をすれば普通の国家になれるだろう

普通の成長も社会正義もない日本は障害国家であり、まさに普通国家にならければならない

病原を始末して普通国家になれば、少なく見積もっても8割を占める大企業社員でも
公務員でもない不幸な国民と、死んでいった国民の無念は浮かばれるだろう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:40:44.13ID:AuZTWVDR0
45 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/12/03(土) 14:15:43.08 ID:ncZCe/6h0
>>36
>日本の未来は破滅に決まってんじゃん
>こんな労働形態で閉鎖的で
>5年後ぐらいだろ

10年は持つだろうから勝ち逃げしたいと考えているのが多いんだろうな
特に50代に顕著な考え方だ
さすがに日本が崩壊した後は、引退したやつも制裁対象となると思うぞ
政治家も引退すりゃ経済崩壊の責任回避できると考えてるかもしれんが、さすがに甘いだろ
危機に過敏反応する日本人の性格上、地の果てまで追い詰めて滅ぼすと思う

46 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/12/03(土) 14:16:03.04 ID:ncZCe/6h0
補足だが同一労働同一賃金は茶番だから期待すんな
労働市場がマシなドイツだって、解雇自由なアメリカの経済植民地以下の
下請け隷属国家になることを覚悟してる時代だぞ
欧州式の改革なんぞ焼け石に水だ
滅びる欧州の真似をして一つも良いことはない


問題は日本企業がアメリカ企業と競争するための解雇規制撤廃をできるかだが、無理だろうから
日本社会が滅びる(復讐と制裁で荒れ狂う)可能性は覚悟しておくべきだ

五輪までが最後の準備期間だとすると経済敗戦の戦犯には現在の
政治家も含まれるのではないだろうか
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:07.80ID:AuZTWVDR0
>>437
>理由は派遣の規制緩和する時に、抵抗していてそれが議事録に残ってるから

そんなものは免責理由にならない

派遣団体・人材搾取企業、連合傘下団体に天下りし、8割の労基署職員が違法な労組に加入して
違法派遣・偽装請負、偽装出向、実体は派遣の多重下請を法に則った刑事告発を行わない厚労省・検察庁
犯罪者を裁かない裁判所に対する憎しみは想像を超える濃度だ
全ての正当性の根源でもある法律を私欲のために執行しない悪を滅ぼしたいと考えるのが自然な正義の心というものだろう
また裁判所や法務省は明らかに自らの裁量での法解釈を行っており
諸悪の根源でもある

>リクルートは現状を最大限活用してるだけで、なくなっても変わりは出てくる

ルサンチマンを爆発させる者の中でそのように納得できる従順な人間は少数だろう
現にリクルートはフリーランスを未来の働き方として自らの私欲を満たす
ためだけに新たな搾取形態を推進しようとし、そのOBもまた中間搾取モデルで
最大限の利益を得ている

リクルートは多くの派遣会社を傘下に持つ、中間搾取企業でもある

解雇規制撤廃はこれら、労組・(リクルートを盟主とした)派遣会社・厚労省/法務省/裁判所
のトライアングルで封じられ、彼らの私欲の下に多くの偽装出向社員、派遣社員、
非正規、多重下請け正社員がパワハラ・セクハラをうけて、大企業正社員特権による身分制度という
暴力を受け続けている

私利私欲のために悪事を働いてきたものに対して被害者の怒りが爆発し
復讐の嵐が吹き荒れるだろうが、リクルートや厚労省・法務省の職員・社員・OBはその中でも
最大のターゲットとなることは想像に難くない

大企業正社員利権を守るために非正規搾取を共産や連合・民死だ

だが派遣企業や多重下請け出向搾取会社を含む中小企業や派遣利権を死守するために動く厚労省(派遣団体への天下り)
や法務省(解雇法理)も粛清対象となるだろう

「悪党が屠殺場で命乞いをする姿が目に浮かぶ 」

関係の無い人間が巻き込まれないように善良な人間は工作員のログを記録しておくと良い
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:38.47ID:AuZTWVDR0
弱者のために戦うクーデターは枚挙に暇がない

経済が破綻、クーデターが発生、諸悪の根源に対する復讐が始まるという発展途上国風の結末

長期間政権が維持されるクーデターのパターン
・粛清する敵が明確で少数派(カンボジアでは粛清範囲が広すぎ)
・数十万〜数百万人(主に共産主義者・似非リベラル・特権階級・搾取犯罪者)の血が流れるが、粛清対象が特定グループに限定され、粛清対象が多数の国民から憎悪されている事
・民兵などが粛清対象を完全殺傷後に民主的な政権に戻る
・共産主義に対してアレルギーを持つ米のために共産主義者を粛清する

虐殺する数は人口比でいえば2〜3%程度が多く、国民の過半数(50%以上)に嫌われる悪党の粛清はクーデター後の政権を安定させる効果がある
そのため20世紀におけるクーデターでは民兵が使われ続けている
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:41:56.70ID:AuZTWVDR0
東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら

「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ。

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ

>そして正義とは唯一本人が納得すれば成立する

万物一体の仁

真の善悪を知るのは良知、即ち素のままの心であり、これは善なれば必ず善、悪なれば必ず悪であるからこれを無善無悪という。
無とはかたち無くしてすべてと有るものである。

善悪も無いし自他も無い、真の無なるが故に、すべてと合して一となり(万物一体)、すべてに無限の広がり(仁)をみせるのである。


弱者の救済だけではなく

弱者の窮状を自己責任と罵倒してくる連中も滅ぼし

あらゆる意味で日本という国家の理を立て直し

滅びを回避するには殺身成仁しかないのだろう
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:31.23ID:AuZTWVDR0
taro@taro19283 4月23日
解雇規制に保護された労働貴族が一度やめたら碌な働き口がないのは
雇用規制があるから。雇用規制を廃止すれば解決。保護された労働貴族
の更なる保護をアウトサイダーからの徴税で賄うのやめろよ…

はいん・まいやー @reisacker 16 時間16 時間前
そして、なんで、中途採用市場が壊滅的かといえば、解雇規制が強すぎ
て雇用流動性が低いからとしかいえない。

moto @motonm 5月2日
自営は規制や政府の補助金が大手に行くので生き残りが難しい。解雇規制
で一度雇ってしまうと解雇が難しいので一発勝負で雇入れを決め無ければ
ならない。その決め手は学歴しかない。高学歴になるには金が掛かる。これ
だと貧富の差が個人の能力とは関係なしに世代を超えて固定される事になってしまう。

PUNKisDEAD @riotskins 19分19分前
解雇規制を撤廃しても、普通ダァレも困らない。労働人口が減っているのに
無駄な無理な解雇など起こらない。

日本型の正社員なんて、そんな奴隷になりたきゃなればいい。

でも解雇が当たり前になれば、セカンドチャンスも当たり前になる、そっちの方が健全なんだよ。

3pF@3pF 5月1日
終身雇用と年功序列賃金と解雇規制がセットになっている日本には
まだ再雇用の受け皿がない。だからおいそれと仕事を辞めることが
できない。中途で辞めると退職金が大きく減額されるのもネック。
他の国では仕事を辞めてもすぐ次の仕事に就ける。それだけの違い。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:42:59.97ID:AuZTWVDR0
「悪党が屠殺場で命乞いをする姿が目に浮かぶ 」

関係の無い人間が巻き込まれないように善良な人間は工作員のログを記録しておくと良い
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:43:12.24ID:Xky3ZL5P0
アメリカに移民すればいい話
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:43:14.09ID:AuZTWVDR0
裏にいる連中 退官しても名前を覚えておこうじゃないか

こいつらを決して許してはならない

大臣官房長 樽見 ひで樹 たるみ ひでき
総括審議官(国会担当) 宮川  晃 みやかわ あきら
総括審議官(国際労働担当) 勝田 智明 かつだ ともあき
技術・国際保健総括審議官 福田 祐典 ふくだ ゆうすけ
審議官(労働条件政策担当) 土屋 喜久 つちや よしひさ
審議官(労災、賃金担当) 藤澤 勝博 ふじさわ かつひろ
審議官(職業能力開発担当) 和田 純一 わだ じゅんいち
審議官(雇用均等・児童家庭、少子化対策担当) 吉本 明子 よしもと あきこ
企画官(職業安定局総務課人道調査室長、職業安定局総務課ハローワークサービス推進室長、職業安定局総務課併任) 小野寺 徳子 おのでら のりこ

職業安定局長 生田 正之 いくた まさゆき
次長 大西 康之 おおにし やすゆき
総務課長 奈尾 基弘 なお もとひろ
首席職業指導官 畑  俊一 はた しゅんいち
主任中央職業安定監察官(職業能力開発局能力開発課併任) 麹イ藤 俊彦 さとう としひこ
雇用政策課長 蒔苗 浩司 まかなえ 

派遣・有期労働対策部長 鈴木 英二郎 すずき ひでじろう
企画課長 岸本 武史 きしもと たけし
民間人材サービス推進室長 岩野  剛 いわの たけし
雇用支援企画官 河村 のり子 かわむら のりこ
需給調整事業課長 松本  圭 まつもと けい
派遣・請負労働企画官 手倉森 一郎 てくらもり いちろう
主任中央需給調整事業指導官 戸ヶ崎 文泰 とがさき ふみやす

水口洋介(弁護士、JILPTの濱口がフォローしてる通り、連合、連合総研の代弁者、連合側の主張を受け同一労働同一賃金に反対、非正規搾取、差別制度に賛成)
荒木尚志(座長、連合と派遣会社の利害を侵害しないようにバランスをとった議論を進行中)
小林信(全国中小企業団体中央会労働・人材政策本部長、現状まったく解雇規制に守られていない中小企業下請け社員への
金銭解雇化に徹底反対、利害団体からの選出)
高村豊(連合東京アドバイザー、利害団体からの選出)
徳住 堅治(共産系弁護士、全労連、赤旗にも何度か寄稿、非正規搾取、差別制度に賛成)
中山慈夫(派遣団体と癒着、派遣企業の利益を代弁、非正規搾取、差別制度に賛成)
長谷川裕子(連合総合労働局長、連合・大企業正社員のみの利益を代弁、非正規搾取、差別制度に賛成)
村上陽子(連合総合労働局長、連合・大企業正社員のみの利益を代弁、非正規搾取、差別制度に賛成)

川口 大司 東京大学大学院経済学研究科教授
 共産党や民進党の広報塔。解雇規制の緩和に反対する珍しい労働経済学者
 厚労省の人選としては派遣推進を阻害しない学者なのだからフィットする

中村 天江 リクルートワークス研究所労働政策センター長
 厚労省の次官などの逮捕者も出たリクルート事件のリクルートから輩出された中村

水町 勇一郎 東京大学社会科学研究所教授
 日本と同等に厳しい解雇規制を持つとされるフランス労働法制の研究者で、なぜかフランス並の派遣法制を
 推進しようとする。派遣会社や左翼労組とは仲が良く、非正規差別を助長する最大の御用学者

皆川 宏之 千葉大学法政経学部教授
 ドイツはフランス、イタリア、スペインと共に解雇規制は強い
 ドイツが規制緩和をしたという証拠はないが厚労省としては、規制が厳しく派遣業が設けやすい主張を述べる皆川を選出
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:43:31.85ID:AuZTWVDR0
>>110

内戦が起きないという根拠が全く無いな
内戦というのはクーデーターも含むんだぞ?

クーデーターというのは言ってみれば個人の信念だ
個人の信念にありえないなんて断言をする意味があるのか?

>>104
>明治維新の中心人物は、下級武士を中心とした草莽の志士。
>当然、幕藩体制においては現在同様いや現在以上に既得権者が居た訳。
>それが黒船来航により従来の政治体制が機能不全に陥り、新興勢力の台頭を招いた。

>プレ・シンギュラリティへ向かう過程は、
>幕末維新や終戦前後を上回る激動の時代になるだろう。

自動化の波は予測不可能な速度で進んでる

今の家電メーカーが総倒れな産業と
スマートフォンの時代を10年前の人間に話せば、悪い冗談にしか聞こえなかったろう
今度の波は日本の産業の最後の砦である自動車産業にまで波及しつつある

自動化で何か仕事が生まれるとか主張する論客も具体的に、新たに生み出される職種の数値・規模が示せていない
雇用喪失をサポートする論客は技術革新の想定が誤ってない限り正確な数値が出せる
どちらにリスク管理の比重を置くかに疑問の余地はない

ゆっくり備えている時間が与えられずに、想定外の変化に振り回される日本人
というのは過去20年のゼロ成長の世界経済史にのこる長期停滞を見れば明らかだろう


改革するなら2020年まで

それ以降は、餓死者、内戦や動乱がおきるのは避けられない未来だと思うね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:43:56.26ID:AuZTWVDR0
>>434
>失業保険の拡充、再教育、再就職の支援もやっての話だ

解雇規制撤廃を行わければ、それができる余裕があるのは今だけ

日本は既に2等国であり、先進国よりも発展途上国の上辺に
辛うじて留まってるにすぎない

餓死者やまともな医療を受けられないアフリカ諸国で
いきなり医療を無料化しようとしても不可能なのとおなじように
労働市場の硬直化でシステム不全に陥り転落している日本が
福祉国家の真似事ができる期限も迫っている
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:44:30.83ID:53p+wYj10
>>318
この検索時代に何でそんなしょうもない嘘つくの?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:46:36.41ID:AuZTWVDR0
>>711
>最近、ID:cjjnaoZGみたいに解雇規制撤廃しろと
>ネット工作しているアメ公の工作員がいるなw
>日本経済ボロボロにして買い叩きたいんだろうなw

解雇規制撤廃を労組老害・連合や共産・全労連・国公労連が反対して日本企業が例外なく破綻して
全員無職になるから怒りが老害や共産の連中に向かうといってるだけだろ

輸出企業が全滅すれば、銀行の融資も焦げ付き、対外純資産も溶ければ、ギリシャやアルゼンチンと同条件に近くなり
一気に経済は発展途上国の下層に落ちるぞ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:06.61ID:AuZTWVDR0
日本の経済モデルが、産業ルールの転換によって形骸化し産業競争力は落ち続けている
日本経済は遠からず第三世界並に落ちるだろう

その時に備え人口統計的な視点から、軍事クーデターの発生と
発生した際の戦略を考察してみたが、民兵に適正のあるグループは限られている

なぜニート、無職、非正規が民兵に適しているか

・社会との繋がりがないか薄い、現在の社会を守り慈しむ動機が存在しない
・過度に臆病な性格が多い(良い兵士は臆病であり慎重)
・臆病な人間は、命の危険に際し非情さを増すため、民兵として優れている
・自我が肥大化してるにも関わらず敵が卑小なため、社会強者を敵にすり替え易い

悪党は屠殺場で命ごいをするだろうが、助けては貰えないものだ

チリ・クーデーターを見れば分かる

10,000人の民兵が、一人200〜300人を殺せば、チリ式のクーデターが成立する

どのようなデマであっても、デマを流す悪党はクーデターのように失敗が許されない状況で生かすのは危険

よって殺処分される運命となるだろう
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:15.39ID:RG8HxZ5D0
まるで70年前の米軍と帝国陸海軍みたいだ・・・
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:34.22ID:r7fvdZCm0
単なる前震

明日には震度7
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:48:49.26ID:AuZTWVDR0
しかし何で搾取利権犯罪者は上から目線なんだろうな
どんな地位にあろうとも人間は平等で、他者の信念(宗教・趣味嗜好・存在)を尊重しろと教えられなかったのかこの連中は

悪事を働いて社会的成功を収める連中やそれを賞賛する連中は社会悪・純粋悪であり、駆除されるべき存在
善良な心をもつ人間はそんなものに微塵もなりたいと思わないだろう

他人を犠牲にして生きたいだけの、老害が私利私欲にまみれた害虫であり
社会の進歩を妨害してるのもこれまでの日本をみれば明らかだろうし



東洋思想では「助けよう」という【意】(気持ち)があっても、実際に行動に至らなかったなら
「物は格されなかった」となる

これは「良知」が曇っているからだ

私欲(物欲、名誉欲)が「助ける必要がない」として「意」を曇らせる

「助ける」という実践がなければ、「助ける」という心中は嘘であり存在しなかったということだ

「意」を選択して実践した時に「格物致知」に至る。これが殺身成仁である

正義を行う意を持てるかが人ととして一番重要なことだ

悪は滅ぼす心こそが仁であり、それに知識も地位も何も必要ない、心(実践)が重要なのだ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:49:23.79ID:AuZTWVDR0
>>65
過渡期に内戦勃発は避けられないだろうな

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなく
なるんだよ。まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AI発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、
リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
土底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれたね)

>>88
つーか、大政奉還や廃藩置県ってよくやれたよな。
当時藩や幕府は借金まみれで、領地経営自体が重荷だったとは言われているが、
それでも武士や大名というプライドを捨てるのに相当な葛藤があった筈なのに。

人間社会は、プライドと経済的(あるいは軍事的)合理性が衝突した場合、大抵は
現実的な合理性を無視してプライドを優先させる傾向にある。
大概の国はそうやって滅んでるわけで、日本はよく明治維新を達成できたもんだ。

>>93
大政奉還や廃藩置県は大久保利通が主導した。
他の志士もそこまでドラスティックな改革をしようとは思わなかった。
だから、大久保は紀尾井坂の変で暗殺されてしまった。
大久保の偉い所は自分が恨まれ役になって場合によっては殺されてもよいと覚悟を決めていたこと。

>>93
現代の日本人と、明治維新の日本人は、教育も宗教もなにからなにまで違うが
吉田松陰のような変人がいるかが大きな差だったんだろうな

今の日本人は私利私欲と個人的保身だけで動くからな
内戦でも起きれば違う話になるが

>>95
確かに士農工商や藩を全て潰すなんて事を、平和裏に実現できるわけはないわな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:49:56.51ID:AuZTWVDR0
【八田達夫】借地借家法正当事由にしろ,解雇規制にしろ,…長期継続契約の保護を
行うことの問題は,個別の悲惨さに目を奪われて,保護を行うことが,結果的に,契
約の当事者以外の人たちに,より大きな悲惨を生むことを無視していることです.

ガリ@ネズミー党員 @miyazaki0815 7月10日
連合系の労組幹部に酒の席で「非正規は調整弁のようなもの。彼らを解雇する事
で正社員の雇用は守られる」と言われ憤慨した事を今、思い出した。同じ人間を
勝手に調整弁にするんじゃないよ。

【イタリア】「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」/イタリアでは労働市
場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が大幅に増加する
という成果が現れたとメディアが報じています。…「金銭解雇OK」で新規正規雇
用が36%増加

【中西健治】公平な労働市場を/この状態を是正しなければ、「制度によって守れ
られた大企業労働者、制度に頼る事が事実上不可能な中小企業労働者、調整弁にさ
れる非正規社員」と言うゆがんだ雇用構造を温存する事になってしまいます。

【松井彰彦】正規労働者と非正規労働者の身分差を縮める努力をせずに、変えや
すいところだけに手を付ければ、他の箇所にほころびが生じるのは理の当然であ
ろう。このまま弥縫策を続けていけば、…社会は混乱に陥り

【八代尚宏】普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。…今大企業と中
小企業および職種の間で大きな格差があるのは、それだけ労働市場が規制されて
いて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはず
である。

【藤沢数希】いったん既得権を握った大企業の正社員や公務員が、どれだけ与え
られた仕事に向いていなくても、どれだけサボっていても給料をもらい続けられ
る一方で、非正規社員がどれだけがんばっても報われないような仕組みがあって
いいわけはない.
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:50:42.06ID:AuZTWVDR0
現状でも東芝・シャープに他の日本企業が中高年失業者を垂れ流して
非正規以下に落ちてるんだが、このまま終身雇用制を続けると正社員を雇う企業が全て倒産するよ

人材市場だけが封建体制になのが今の日本
市場原理に基づいた給料が支払われない

非正規の貧しさを救済するだけでなく
給料を上げなければ競合他社に転職するというリスクで企業側に給料を上げる機運は生まれない
これは平均的な能力のサラリーマンでも、バンバンと他社に転職されると
会社が傾くから特殊能力者に限ったものではない

解雇規制が撤廃されることで非正規が正規になり家を買うだけでも
インパクトはあるが、正社員も欧米並の市場競争が行われることで
かなり給料の嵩上げある

年寄りが直ぐにクビになるというのも誤りだ、アメリカのように60歳を
超えても依然と同じ給料で働ければよいだけ

ならアメリカ並・以上に雇用規制撤廃をすると言う結論になる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:51:27.51ID:AuZTWVDR0
>乱発を制限する仕組みがない事

アメリカではそれを市場原理でおこなっている
アホな会社には人が集まらない

>更には自民党、官僚が甘い汁吸うために

あのな。労基署の職員の8割が全労連・連合に加入してるなら、
厚労省の大半が労組のうまい既得権益で動かされてる
労組に侵食された厚労省・法務省の駆除こそが最大の課題だ

自民の議員は、このまま対策を打たずに日本を破綻させたら責任を取ってもらうだけだ

>経団連に対して野放図になっている事

どんな才覚がある経営者でも、日本の労働法規で国際競争できないのは

これまでの20年間で十分に分かった

もう労働契約法を書き換えるぐらいしか、日本がアメリカと競争する方策はない

だが、それも2020年までにできればだが
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:51:40.82ID:LcfBZPu00
ID:AuZTWVDR0 は誰から金もらってるんだ?
こんなスレを流すために金出す馬鹿は誰だ?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:51:50.94ID:AuZTWVDR0
【岩瀬大輔】甘えの構造/できるだけ競争しやすいように減税したり雇用コストを
下げようと思っても、「大企業優遇」と労働組合とマスコミが反対するので実行でき
ない。…市場を通じた経営監視機能を高めようとすると、今度は大企業経営者が猛
反対する。

【出口治明】同一労働同一賃金制の下で雇用の流動性を高めることは決して労働者
にとってマイナスばかりではない。一定のスキルがあれば、若者でも高齢者でもが
んばれば年功に一切関係なく前と同じ給与が得られることになるからだ。

【スペイン】ラホイ首相が決定した一連の改革措置の中でも、労働市場改革は特に
大きな成果をもたらした措置の1つ。OECDは同改革の予備的分析として、…毎
月2万5000人の新たな正規社員の雇用契約書が主に大企業で取り交わされてい
るとした。

らすこり@lascomini

ここまで差別的な組織が社会の根幹にあれば、「日本は差別社会だ」といわれても
反論できません。同一労働同一賃金は、日本を「世界に誇れる国」にするための
最低条件なのです。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:03.96ID:VhZu5frX0
プログラマーって出社する必要あんまないんじゃないの?
アメリカさんに雇ってもらえよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:21.14ID:AuZTWVDR0
派遣企業・中間搾取下請出向企業で働く(働いていた)搾取側の全従業員・OBが悪党なのは議論の余地がない

大企業正社員利権を守るために非正規搾取を正当化するのは共産・全労連・連合・民死だ

だが派遣企業や多重下請け出向搾取会社を含む中小企業や派遣利権を死守するために動く
厚労省(派遣団体への天下り)や法務省(解雇法理、労働弁護士利権)も粛清対象となるだろう

「悪党が屠殺場で命乞いをする姿が目に浮かぶ 」

関係の無い人間が巻き込まれないように善良な人間は工作員のログを記録しておくと良い
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:35.09ID:Oo7xgCGV0
これほとんどの業界に言えるでしょ
クリエイティブ系はほとんどそう
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:45.39ID:AuZTWVDR0
「非正規や中小零細企業正社員、偽装出向・多重下請正社員等の中間搾取で苦しむ弱者の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員
・派遣会社・派遣団体
・多重下請出向搾取会社

>おそらく怒った派遣奴隷などに目をくり抜かれるなどの壮絶死を遂げる可能性が高い

日本経済が崩壊した際には復讐の嵐が吹き荒れるだろう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:55:07.47ID:cLRfPnfu0
日本みたいに保証がある程度ある制度と賃金が全てみたいな国での単純比較は意味ないのでは?
後、日本もそうなって来てるが、下請けのプログラマーってインドとか安いとこに出してるから本国に居るのって
SE以上とかが多そうだが
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:56:00.89ID:AuZTWVDR0
ID:6CqOLkC4
> 資本家を引きずり下ろして
ID:7z7Eo0TY
> 階級観がないことをもっと問題視したほうがいい

とりあえず労組や搾取関連だと自分の中では認定したからログにとっておく

ろくに知らない昭和史を学ぶのも良いが、10年後の日本の治安・政情のことを心配することを薦める
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:57:13.64ID:AuZTWVDR0
連合だけではない国家公務員、特に厚労省の役人やNHK・民放TV局の職員が
多く加入する全労連、国公一般も非正規搾取に加担しており
自動化・AI化・競争力低下の波による日本経済破綻の際には全て駆除されるだろう
リクルートを筆頭とする派遣会社、中間搾取会社の構成員・OBも当然それに含まれることになるだろう

厚労省・法務省の職員とOBは恣意的な法という暴力で
国民を殺しまくってるのだから扱いは殺人犯と同じにすべき
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:57:31.46ID:KCMSyfOP0
日本のプログラマーが中間搾取が酷いことになっている。
大元は1人月100万以上で発注しているんだが、何社かに搾取されて個人の収入は30万円そこそこになる。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:57:57.09ID:CL3pEjIH0
あれだよ、一人月幾らでしか、評価しないからな。
元請けは150万円として2000万円
下請けは100万円として1200万円
孫請けで70〜60万円として約800万円
さらに下請けに行くと平均15%ずつ抜かれる

上記が、会社に落ちる金だから、
個人が手に入るのは、約半額た
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:59:07.85ID:AuZTWVDR0
>>509
損得勘定、私利私欲でしか判断できないものには理解できないだろうな

ところで、悪党だな。ログにとっておく
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 01:59:45.45ID:LcfBZPu00
>>521
無能でロクな成果出せないから
成果主義を廃して時間主義で請求してるんだよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:02.86ID:AuZTWVDR0
> しかし中高年が応募した場合に年齢差別として訴訟を起こされるケースがかなりあるので、
> 採用時の年齢差別は企業側にとっては対策が困難だ

この点は見逃される傾向があるが、アメリカでは採用時・(解雇後の)再雇用時の年齢差別リスクはかなり高い

対策として、採用する人材を広範な年齢層から取らないといけなくなる

若者も年寄りも満遍なくとらないといけないということだ

貢献しない従業員の解雇は簡単だが、採用時には貢献度を計る指標は存在しないので、年齢差別が無いことを立証する体制が必要となる
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:22.87ID:ZIdH+zHm0
>>520
ウチは1人月100〜120万円。
給与は30万位。手取り24万。

消えた差額は人事、総務、○○企画部、○○推進部、その他間接部門の養育費に消える。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:30.85ID:AuZTWVDR0
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1441936371/
厚生労働省愛知労働局で、労働基準監督官がトヨタ自動車など大企業に監督指導に入る場合、労働局の承認なしに認めない“マル秘”通達を出していたことが分かりました。

この通達を出した時の新宅友穂局長は退職後、製造業派遣会社でつくる日本生産技能労務協会の専務理事に就任。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:00:53.50ID:AuZTWVDR0
>>295
>>1

厚労省職員、労働基準監督官と派遣団体、多重下請け中間搾取企業の癒着の構造

これにより、本来は送検されるべき事案が厚労省によって止められる

誰も止めるものはいないのに、全て厚労省の裁量と利益のために行政が運用されている

同時に連合・連合総研、全労連と癒着した厚労省職員は、派遣先の大企業が損をしないように計らう

319 : 名無しさん@1周年2017/07/19(水) 21:56:34.46 ID:riyLb9sV0>>323
>>310

刑事訴訟法第239条2項の公務員の犯罪告発義務がもっとネット世論で盛り上がればいいのにね。

323 : 名無しさん@1周年2017/07/19(水) 22:00:57.68 ID:+Ig6Vtdh0
>>319
>刑事訴訟法第239条2項の公務員の犯罪告発義務

それを受ける検察がまた全労連・連合系列の組合員と来た

全て醜悪な自作自演にすぎない

厚労省の番人の法務省が控えており、明らかな犯罪であっても起訴がおきないように固くガードされている
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:01:42.89ID:AuZTWVDR0
>>328
> ところで、このスレはクーデターの話がやたら多いんだが、それはやっぱり維新ターゲット…?

クーデターは常に起こる可能性があり日本も例外ではないが、確率は高まっている
発生条件となる国際競争力の喪失と経済破綻は、まだ起きてはいないが時間の問題であり、それ以外の条件も着々と整いつつあると分析している

特定の政党を非正規、多重下請け正社員、中小企業正社員、無職、ニート、シングルマザー、中高年・高齢無職・貧困層等の弱者が
支持しているかは疑問であり、していたとしても消極的な支持だろう

解雇規制撤廃を党是とする政党であれば、それは身分制度解放を目指す政党であり、それを支持するのは自然の流れだが
逆に解雇規制撤廃をできるのに行わないのも害悪であり、結局は弱者の敵となるであろう
悪党の虐殺が始まる前の、善人の基準としては、解雇規制撤廃に賛同するものであり、それが身分制度廃止の理念・アイデンティティとなるので
その共通価値と神秘性・宗教性(殺身成仁)を持ち続けたものから次代のリーダーが選ばれると予想する

弱者を貶めたり、デマによって騙して搾取したり底辺に落とすような連中もルサンチマンの対象となるのも当然の流れ
厚労省、法務省、マスコミ、連合、全労連、民進、共産、中間搾取業者(大企業、中小企業)などは全てにおいて害悪となるが
それではクーデター成立のための数百万人に満たないので、解雇規制撤廃に反対してきた大企業正社員等も含める可能性は容易に予想できる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:01:59.51ID:CL3pEjIH0
>>521
人月の良いところは、技術が無くても
雇ってもらえるところだな。
コミュ力さえあるば、それなりの仕事を振られる。
コミュ力や技術なくとも、会社の付き合いで大目に見てもらえるケース多数。(最短契約で交代)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:02:25.30ID:AuZTWVDR0
連合を倒したくてしかたのない全労連・共産党という
私利私欲で動く連中がいるが
心の在り方が曇った悪の根底は見え透いたものだ
私利私欲で怒りを自分の敵に対してそらそうとする
平気で嘘をつき、自らの悪事を他になすりつけようとする
本質は北朝鮮の共産党と同じだ
唯物論者を支配者とすると、最後は私利私欲だけがのこる

経営ガー、派遣ガーというのもこいつらの特徴だ

派遣制度が始まる数十年も前から、中高年女性、シングルマザー、中高年男性や非正規
は、低賃金で正規社員の雇用や福利厚生を守るために
搾取され、身分制度のパワハラ・セクハラをうけ、多くの女性や非正規が貧困で苦しみ、精神を病み殺されていった
厚労省も法務省も、マスコミも、連合・全労連・民進・共産はこれの加担者である悪だ

労使には連合だけでなく、全労連、国公労連(厚労省、法務省、NHK、テレビ局、マスコミの職員が在籍)
の息のかかった弁護士や論者が多くいる以上、連合だけが悪ではない

厚労省も派遣会社、派遣団体や連合総研の持つ無数の天下り先をキープ
するために、必死に検討会に連合や全労連を過半数に呼んでいる
これで十分だ

善とはポジティブな心や保身ではない、保身や言い訳をさがすものは私利私欲で心が濁ったものだ

善とは自らの命を犠牲にできる程の正義の心にある
正義とは悪を排除することであり、悪と和することの反対の行いだ
善とは自由と平等を愛すが、自由人とは議論などしない
自由ならば自らの心のままに正義をなすだけの事なのだ

保身のために経済が破綻して内戦がクーデターがおこるような
国になれば分かる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:04:09.76ID:LcfBZPu00
>>529
時間さえ潰せば
成果物の質に関係なく売り上げられるからね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:04:32.75ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)
アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官
派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するために
無法地帯としているのは連合や全労連

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり
イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ
規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し
これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる
公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが (日蓮宗や創価学会の宗教活動は否定しない)
生活保護が政党の斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
まず資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない
あっても努力目標にすぎない

日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している
東芝、シャープ、リストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産しても
おかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態でリストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日
パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば
これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる

解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく
個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる
企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止
すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ
つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:04:57.16ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の
若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性
らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に
成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが
現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ
人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:05:18.45ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

H 年功賃金の廃止では格差は失くならない ??

濱口桂一郎:職務給で格差がなくなるという誤解が生まれてしまったようですが、もちろん、そういうわけではありません。
龍井 実際にあった労働相談で、あるスーパーの勤続10年のシングルマザーから電話がかかってきて、昨日入ってきた高校生の女の子と何でほとんど同じ時給なのかって。・・・
龍井 ・・・まあ経験の違いはあるけど、同一労働とも言える。

元厚労省の天下り族(天下り先の年収最高レベルのJILPTに天下り、天下り後には
新左翼のPOSSEや連合総研、元リクルート社員とタッグ)である濱口は代表例だろう

勤続10年のパートが比べる相手は同勤務先で労働する正社員だ
連合総研、全労連、共産党やPOSSE、濱口が代表する厚労省OBの定義によると同一労働同一賃金は

バイト間で成立するだけで、決して(正社員との)格差は無くならないらしい(無くさない)
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:05:37.68ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない
東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や
転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した
社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や暴力的・性的な搾取に収束する
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:06:09.45ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張
続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は何ら関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が
定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で
争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違い
しているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ
現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が
解雇の自由化であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりこともなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い
人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続ける
リクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:06:35.78ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張
続き

12 セクハラ・パワハラが増える ??

セクハラ・パワハラは非正規・下請け・偽装出向正社員は日常茶飯事で経験している

これは大企業正社員とそれ以外の労働者との身分制度が原因だ

反面、日本では大企業正社員でもセクハラ・パワハラが消えない

解雇規制撤廃をして転職しやすくなれば、追い出し部屋や陰湿ないじめをするような
企業からは人が辞め、募集しても集まらなくなり、いずれは当事者である社内犯罪者を解雇に
追いやられるので、問題は改善はするだろう

しかし最も忌むべき問題は日本の司法制度にある
法務省と全裁判官を駆除しないと治らないだろう

そもそもセクハラの大半は刑事罪で告発可能な犯罪ばかりであり

告訴があっても受け入れない司法の過失である

そのため司法は国民から憎悪されており、いずれ報いを受けるだろう
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:07:34.26ID:AuZTWVDR0
>>92
>パワハラやら追い出し部屋やら後ろめたい行為に走らないと
>クビ飛ばせないくらいの基準の奴クビにしてたら

だからパワハラも追い出し部屋も必要なく解雇できるのがアメリカという話をしている

問題のある解雇でもアメリカでは賠償の上限が定められている

「アメリカでは、差別やハラスメントを禁じる法令や公序に反する解雇については、
雇用契約上の損害(解雇により得られなかった給料その他雇用契約上の利益から解雇後
に現実に得た又は通常得られたであろう給料その他の利益を控除した額)に加えて不
法行為上の損害を補償する必要がある。不法行為上の損害については、州によっては
従業員501名以上の企業では3000万円程度、15-100名の中小零細では上限500万円といった上限が定められている
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:07:58.80ID:AuZTWVDR0
http://diamond.jp/articles/-/128360
まとめ

-解雇無効を前提としたこれまでの未払い賃金を別途支払うように判決(甲府地裁判決平成21年3月17日)
-給料の二重払いが判決確定まで続く
-月給30万円の従業員を解雇して訴えられた場合、退職和解で支払う金額は1000〜2000万円くらいかかる場合がある

30万円の従業員の解雇でさえ、裁判に要する金額と、従業員の対応する時間も含めれば3000万円を超えるコストがかかる計算となる。

これが月収50〜80万円(年収900万〜1500万円)の中高年であればどうなるかは自明だろう。

---------------

アメリカでは契約時に定めた金額が解雇時に支払われる。

社会民主主義の欧州各国政府が模範とするデンマークと比較すればどれだけ厳しいかが分かる

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/bunka/koyou/dai9/siryou3.pdf
デンマーク
1. 正当な理由のない解雇
(1) 裁判所が法令の定める範囲で決定
(2) 年齢・勤続年数に応じて上限あり(勤続年数が12カ月未満の場合は補償金はなし)
・30歳未満の従業員:半月分の給料
・30歳以上の従業員:3カ月分の給料
・勤続年数10年以上:4カ月分の給料
・勤続年数15年以上:6カ月分の給料
(3) 通常は上限の半分〜3分の2程度。

特筆すべきは解雇規制が厳しいスペイン、イタリア、フランスが、一足先に緩和を行った国に対して圧倒的な国際競争差で敗北し続けたことにより、他の欧州各国もデンマーク式に移行しようと必死になっていることだ。

スペインは解雇規制の緩和を行う予定であり、イタリアは解雇規制緩和後に好調な経済を維持。フランスも解雇規制緩和を行おうとしている
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:08:31.67ID:AuZTWVDR0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00006204-bengocom-soci

勤続30年超の部長「転籍」拒否で降格、工場で肉体労働…労働審判「元の部署に」
6/9(金) 15:53配信

出向先への転籍を断ったところ、クリーニング工場勤務を命じられ、給料も4割
減ったとして、医療施設の設備管理などを行う「キングラン」グループに籍を
置く男性社員(56)が、配転の不当を訴えていた労働審判事件で、東京地裁は
6月9日、男性の出向元「キングランメディケア」に対し、出向前の部署に戻す
ことなどを旨とする審判を下した。

今回の労働審判は、(1)男性を出向前の業務管理部に戻し、課長とすること、
(2)給与を月額45万円(年俸制)にすること、(3)男性に解決金(金額は非
公表)を支払うこと、などという内容。

------------------

このニュースの最大の問題は厚労省と法務省の悪党コンビが、出向前の業務管理部に戻し課長とすることを命じていることだ

これは出向が非正規に対して報酬プレミアムを持つ主因とする法務省と厚労省の集大成と言うべき事案だろう
正規は出向や異動を断れなくて可哀想だから、当然別格の権利を持つべきだとの厚労省と法務省が確率した身分差別制度が公然となった

数ヶ月〜半年程度で確実にクビを切れる低賃金の非正規に対して、これほど保護され、うだつの上がらな
いヒラであっても高給を(殆ど永続的に)長期間にわたり維持でき、退職金も貰える正社員という構図が浮かび上がるからだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:08:43.53ID:CL3pEjIH0
あと欧米は世界をマーケットにしたソフト開発も盛んだからな。
公共システムや民間に寄生するしかない日本のit屋とはスケールが違う
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:08:47.86ID:AuZTWVDR0
正規社員の異動と転勤

解雇ルールの法制化を反対する学者により、正規社員は異動や転勤の義務があるため、非正規雇用と比べて待遇が
良く、そのため相対的に日本の解雇規制は厳しいのではないとの説明がなされているが、解雇規制が緩い米国でも
異動や転勤を従業員が希望することや、雇用者が従業員に他の職種・勤務地に異動命令をすることは可能である。

米国や欧米各国では異動・転勤は一般的であり、"Lateral Move"とも呼ばれキャリアアップの機会や、従業員の
不満やストレスの解消を目的としており、

-異なる環境や業務での新たな知識やスキルの取得。
-住宅手当、異動手当てによる給料増加
-現在の職場での不満や飽きの解消
-成果を上げる機会
-異なる職場や社内の理解を深めて専門性や責任感を養う
-昇進準備のため関連部署での勤務経験をつける

等の役割があるとされる[38]。

決まった職務がない契約でどんな業務でも従事する義務を負う代わりに雇用が保護されているので、日本の解雇規制
が厳しいわけではないとする論理とは正反対の受け止め方がされており、非正規労働者はむしろ異動・転勤という
キャリアアップの機会を否定されているという点で、マイナスと評価することができる。

また日本では以下の理由での転勤命令は

-業務上の必要性が存しない場合
-不当な動機・目的をもってなされたものである場合(退職勧奨拒否後の異動命令など)
-労働者に対し通常甘受すべき程度を著しく超える不利益を負わせるものであるとき等
[39]

人事権の濫用とみなされ、転勤の拒否をした場合に会社が懲戒解雇をしたとしても無効となる。特に通常甘受すべき程度を著しく超える不利益とは

-単身赴任手当や家族と会うための交通費の支給
-社宅の提供
-保育介護問題への配慮
-配偶者の就職の斡旋等

がなされているかが判断基準となる。これらの条件を考慮すれば正規社員に対して懲罰的な異動命令をすることは困難
であり、正規社員の待遇や雇用保護だけが優先される事由となる合理的説明とはならない。異動や転勤は能力開発や
社内人脈の強化でプラスの側面があることや、転勤を課すことは企業にとっても該当社員の人件費・福利厚生(社宅、
交通費)が増すことになることを考えると、正規社員の異動や転勤は法的に保護対象といえ、論点となるためには、人
事権の濫用が法的に認められている場合などに限るが、現状はそうした濫用は違法であり、拒否することができる。

転勤・異動にかんする判例には

-フジシール事件 大阪地判平12.8.28 労判793-13
-プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク(本訴)事件 神戸地判平16.8.31 労判880-52
-マリンクロットメディカル事件 東京地決平7.3.31 労判680-75
-朝日火災海上保険事件 東京地決平4.6.23 労判613-31
-日本電気事件 東京地判昭3.8.31 判時539-15
-北海道コカ・コーラボトリング事件 札幌地決平9.7.23 労判723-62
-明治図書出版事件 東京地決平14.12.27 労判861-69
-日本レストランシステム事件 大阪高判平17.1.25 労判890-27

等がある
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:09:03.03ID:/SuSe6Dl0
唯一の逆非関税障壁である英語さえ何とかなれば
日本のプログラマーは大挙して海外に逃げるだろうな
衰退して搾取する事しか考えない日本らしいわ
英語が出来る途上国のフィリピンやインドの方がアメリカで儲けるチャンスに恵まれてるって・・・
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:10:28.62ID:AuZTWVDR0
ID:4ewFjrbG が全労連や国公労連、国公一般の共産連中の典型的な考え方を言葉にした

>>565
>565 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 20:47:22.22 ID:4ewFjrbG
>通常、怒った暴徒化した国民が宮城になだれ込み
>テンコロはまさしく天皇殺される
>首を刎ねられます

588 : 名刺は切らしておりまして2017/03/12(日) 21:09:12.41 ID:cjjnaoZG
>>565
皇室は絶対の存在や、愛すべき存在、自己承認を行うための
精神的支柱だったからな
また宗教性も帯びていた神聖な存在

だが労働貴族や大企業正社員の老害は絶対の存在でも何でもない
単なる搾取をしてパワハラ・セクハラするだけの存在
復讐の嵐が制止される理由が全くないだろう

>>666
>4ewFjrbG
>そこに書かれたことをしても誰の賞賛も拍手も受けません

正義とはその人間の心にあるだけの事だろう
他人の承認を求めた時点でそれは私欲に固められ正義から遠ざかるものだ

悪人の唯一の作用は私利私欲だけ、マルクス主義者は単に死にたくないだけの烏合の衆

9月30日事件

共産主義者約50万の人々、特に40万の中国系の集団虐殺が起きた
(華語教育や文化活動も同時に禁止された)。20世紀最大の虐殺の一
つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われ
るその数は今日でも正確には把握されていないが、こうした残虐な
大虐殺は、1965年10月から1966年3月ごろまでスマトラ、ジャワ、
バリで続いたと見られる。

ただしプレシンギュラリティの混乱で既得権益層が、
生き延びられる確率はかぎりなくゼロに近いだろう。東電の勝俣の
ようなイメージだな。直接不利益はなかったとしても、社会全体が抹殺すべき
敵と認定するだけだろう。

大企業のコンプライアンス・人事は無駄に敵を作らないように苦慮
するが、個人のルサンチマンを超えた超越的な嫉みが堆積してる
以上、技術的失業が始まり混乱が起きた場合の復讐劇を止めるなど不可能だろう。

これからは敵を作ることが最大のリスクだ。
成功者ほど屍の上に立つ以上、秩序が崩壊した瞬間に敗者達の屍のルサンチマン
が爆発し、安全な生活は保証されないだろう。

ある意味ニートはリスクを賢明に
避けているとも言える。なぜなら、ニートを蔑み、苛立を感じても
顔の皮膚をはいでやりたいとまでニートに怒りを覚えるなどありえないからだ。
だがこれは、ニートだけではなく底辺全般に言えることではある。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:11:08.01ID:AuZTWVDR0
知行一致 = 殺身成仁

私は嘗て「知は行の主意であり、行は知の功夫であり、知は行の始めであり、行は知の成である」
と説いたことがある。

この説を真に会得すれば、ただ知を説くだけで自ずと行が伴い、ただ行を説くだけで自然と知をも
存するようになる。

古人が知を説いて更に行をも説く所以が何かと云えば、単に世間に心惑いて憚らず、少しも己を
省みざる者が居る故である。

そのような人は妄動して無闇に動き、それでいて自分では行じたつもりになっている。

故に一個の知を説いて己を省みさせ、真の行を悟るきっかけを与えたのだ。

また、世間には心に締まりなくして妄想ばかりを巡らせ、実際に即することなくして少しも自
らを尽そうとせぬ者も居る。

そのような人は思索の遊戯に堕して、それでいて自分では知り得たつもりになっている。

故に一個の行を説いて己を省みさせ、真の知を悟るきっかけを与えたのだ。

つまるところ、古人が知行を別個に論じた所以は、知行の真を悟らずして極端に陥りし人
々を救わんとするが故の、やむを得ぬ説話なのであって、もしもこの真意を悟るのならば、
知を説こうが行を説こうがただその一言にして足るのである。

然るに今の人々は知行を分ちて別個のものと考え、知が先で行は知を得た後に得るもので
あるとし、講習討論などといったものを知の工夫と呼んで、知識を充分に蓄えて後に、行の
工夫をなさんとする。

このようなことではその身が終わるとも真の知行に至ることは無いのである。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:11:17.40ID:2fYHBHno0
ちなみに平均年齢は?
日本のIT業界って平均年齢が低いから、平均すると未熟なのもうなずける
もし日本の方が大幅に低いとかだと、時間がたてば縮まる可能性はある
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:11:59.13ID:ntdhi3+U0
移民受け入れとか何を寝ぼけてる
賃金の低い日本は
移民を送り出す側の国なんだよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:12:19.04ID:AuZTWVDR0
残業減らしで外注急増、大企業社員の劣化が止まらない

http://diamond.jp/articles/-/133938

「こんな社員が実在するという話を見聞きしたことはないだろうか。

 プログラムを一度も書いたことのないSE。
 戦略作成はコンサルタント頼みの経営企画部員。
 文章をまったく書かない編集者。
 教育制度の企画運営を全部外注する教育担当者。
 代理店のインセンティブ(奨励金)プログラムを作るだけの営業本部員。

残念なことにこれは笑い話などではなく、大企業のあちらこちらでお目にかかる現象である。すでに、大企業の社員は見事なまでに外注頼みになっているのだ。」

海外では考えられない、労働貴族階層と身分差別主義だな

http://diamond.jp/articles/-/133938

「自分で全工程の管理をしたことがなく、業務の全体観を持たない社員が、外注先に仕事を機械的に割り振っているのは、そもそも無理がある。
実務を知らないし、全体のつなぎ合わせ(編集と統合)もできない。価格を下げろというのも、どこをどう改善すればよいかの知見がないから、
ただプレッシャーをかけるだけである。このような状況のまま、品質が維持できるのか、大きな事故は起こらないのか、心配は尽きない。」

「これでは、過去に先人たちが築き上げた企業ブランドをもとに、発注者と実際に価値を構築している会社や人(外注先)の間に入って、
ピンハネしているだけだ。経済学的には、これでも「付加価値」と呼ぶのだろうが、こんなものは単なる「搾取」である」
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:15:33.31ID:AuZTWVDR0
アメリカ流の大雑把な人口比で試算でいくとハッカー適正のあるプログラマー(アマチュア・学生含め)は日本には10〜50万人はいるはずだ
これらのハッカーの卵が、プログラマーになりたいと考える環境を作るだけで、後は勝手に人材や産業が生まれる

現状は、多重下請けや中間搾取で低賃金かつ、終始パワハラに怯える現代式奴隷であり、報われることはないし士気は低く
ハッカーの潜在力はあっても底辺と呼ぶにふさわしい生産性だといえる

報酬が米の最底辺以下の給料で長時間働かされ、終身雇用制度下では一旦レールから踏み外すとキャリアが終る事情からシリコンバレーのハッカーでは一般的なギャップイヤーを取り自分の好きなものを
数年かけて開発するようなこともできない、まさしくハイリスク・ローリターンが日本のプログラマー職だ

この状況では渡米するプログラマーが増えるのは当然の流れ

高卒なら片田舎のコミュニティーカレッジ(渡航費・生活費含めて200〜300万円程度)か
大学院で2年勉強すれば就業ビザは入るし、就業中にグリーンカードのスポンサーになってもらえば最終的にアメリカ国籍も取れるだろう
社会保障の維持はおろか、国自体の存続さえ見通せない日本にいるよりは、渡米は自然な判断だと言える

このスレの問題となっている言語についても日本式の属人性排除の言語を基準とするのではなく、シリコンバレーや米企業が人材不足
と考える習得難易度が高い言語を基準としたほうが有利なことは間違いない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:17:36.52ID:AuZTWVDR0
>第一、学校で教えてるでしょ。ある程度。

その学校で教えたことが面接になった途端にできなくなるプログラマーが多い
アメリカのCS学科を卒業してもコーディングできない人材は相当数おり(卒業生の3割〜5割は適正がないとする説がある)
履歴書に有名大学であっても、面接ではかなりの確率で落ちる

逆に学校で学んでないプログラマーが、面接で高い適正を見せることも珍しくない

>大学で教える言語でC/C++が一応出来るって人は大量生産されたけども、他の言語が流行ってるってことは、
>新規で新しい言語覚えるコストを払ってでも、新しい言語に利があるということ。

新しい言語が生まれ流行することは論点ではない
新たな言語が出て来るのは歓迎すべき事だ

だが皮肉なことに、最新の流行りは過去に持てはやされた言語ではなく性能重視になりつつある
ビッグデータの応用と並列化、IoT、ブロックチェーン、その他を基礎アルゴリズムから実装するプロジェクト数からするとプログラマーの人数は全く足りていない

C/C++/Javaを新言語が置き換えるなら、ハードウェアベンダーがサポートすることと
同程度の速度とコード資産の両方があることが前提条件であり、それを行えば新言語が使われることもあり得ない話ではない

>スーパハカーとかの話はしてない。そういう連中はどんな言語だって出来るんだから。

言語の学習が文法とイコールと考えるならそうなるが、現実はそうではない
文法ができることは、言語を専門として使えることを意味しない
一つの言語でさえ莫大なライブラリー、OSS資産を使いこなせるためには、途方もない時間が必要だ

実在するハッカーの傾向だが、言語に強いこだわりがある人間が多い
少なくともC/C++/Javaの一つはできるが、3つ全てに精通してるほうが少数派であり、何でもできるというのは都市伝説に近い
C言語しかできないハッカーもいるし、C++/Javaしかできないハッカーもいる

数時間〜数日で学べる文法はともかく、C/C++/Javaを使う理由は莫大な既存のコード資産やライブラリーを活かせるからで新たに作り直す必要がないから
本当に痒い箇所では、生産性は下がるどころか相対的に高まる、その反面、コード資産の量が膨大なため習得には時間がかかる

どこでも大歓迎されるのは趣味がコーディングのプログラマーで、この手の人材は学歴関係なくアウトプットを出せる
Googleでも他の会社もハッカーと求人に書いたりはしてないが、大なり小なりハッカーの雇用はできている
ハッカーは人口百人に一人程度の発現率と考えられており、しっかりとした報酬を払えば雇うことは難しくない

オタクが大量にいる日本では、日本でも毎年最低1万人のハッカーを生み出すことは可能なはずだが
日本企業は属人的なスキルに依存することを嫌うために、誰でもできるようなスキルしか使わさせない

ハッカーが生まれない原因は、個人の資質や努力以前に、企業文化や多重下請け等の雇用慣行に原因がある
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:18:43.76ID:gbP692wp0
なんか、一人頑張っている人がいる。
業界に対して相当な思い入れがありそう。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:19:32.80ID:xLyKKLog0
日本で評価されるのは組織でうまく仲間を増やす能力
海外では個人スキル
日本のプログラマでも、世渡り上手なら報酬は高くなるさ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:24:13.35ID:vTQhu7QH0
>>4がアホすぎて
スケールメリットってのは大量仕入れにより安価で提供できる優位性のことだぞ
普通大学とかで学ぶが
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:24:38.27ID:wKQ1Y9KG0
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 


年金も医療も国を当てにするなんて厚かましいんです
貧乏を満喫すればいいんです

トリクルダウンはありません
明言しておきます

http://i.imgur.com/ZttoqCn.png
ケケ中談話
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:30:28.04ID:5zPP+8be0
>>555
ケケ中もなあ。

小泉政権で華々しく登場した構造改革の旗手が、結局やっていることは派遣業なんだから。

日本経済の衰退を端的に象徴する人物だよな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:33:13.37ID:2W8rb2nC0
直受けの50万 客:いつまでもうちにいていいよ
3次受けの50万(客は90万払ってる) 客:短期延長していい?
5次受けの50万(客は120万払ってる) 客:作り終わったらとっと出てけ できなかったら即退場だ 
長時間労働 高稼働 高スキル要求の場合が多い

零細フリーランスサイトは5次受けから誰もできない難易度の高い仕事 余り物の仕事を零細フリーランスサイトは紹介してくる。40万円代でやってくれと

これならJEITから3次でいったほうがいいな

446非決定性名無しさん2017/08/02(水) 22:12:48.95

JIETに毎月5千円払えば3次から入場できるだろ?
高額をうたうフリーランスのサイトはだいたい5次から45万円
JIETで閲覧応募できる末端価格からさらに搾取するのが高額をみせつけるフリーランスサイトでした
高額案件をみせつけるフリーランスサイトも案件の取得はJIETでした

473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71

JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。

372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているフリーランスのサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子も求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ

それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト

自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:42:18.96ID:+TqiVtkp0
ピンハネされてるから当然だ
直請けは高いはずだ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 02:57:23.67ID:UOGtX2ta0
プログラマーの年収は断トツで日本が低すぎる
そもそも日本人には向いてない仕事だしな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 03:14:35.44ID:swIDMba20
労働者が「ちゃんと給料よこせ!」と主張しない

経営者もそれを分かってるし
一部の主張する人は首にすればいい
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 03:28:09.17ID:hu5JCZ5d0
どうせソシャゲとか作らされるんだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 04:14:57.61ID:NKvAaWWN0
MLBとNPBの選手の年俸がどうこう言ってるのと大差ねーな
市場規模が違うんだからあたりめーじゃん
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 04:24:42.24ID:CL3pEjIH0
>>562
フリーの60万円は請負契約だから
普通の会社員なら手取り30万前後の技術者っつことだよ
税金や交通費以外の諸経費は自分持ちだから
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:18:07.19ID:nDEq7XvW0
プログラムなんて雑魚の仕事とか言ってる奴が管理職だったりするんだよな…日本って
そりゃ、ソフトウェア開発が人気なくなるわけだわ
だって、プログラムできない奴が上にのさばってるんだから。
あいつらの言い草だろ?プログラムなんて底辺の仕事とか言ってるの。奴隷と奴隷管理人見たいな関係か。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:45:29.97ID:xgMOLyje0
なぜ出稼ぎに行かないのか

てかアメコミだと国内にいてもスカウト来るし仕事できるんだよな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:50:11.80ID:vy1/wrkl0
日本って本当におかしいよな。
高度技術を保つやつが技術職で最高でも課長どまり。
技術も何もない奴が経営を指揮してんだもん。謎すぎるわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 05:58:46.16ID:UZLgk0Up0
>>17
だから向こうじゃお前のその仕事すりゃ
900万より数百万円多い収入になるって話だろ

お前も国語力は並以下だなw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:04:42.46ID:yBwXq0h10
労働組合が中共の出先機関になったツケだな。
本来の役割をしなくなり資本家の思う壺。
最高益と騒いでも社員の昇給はバブル崩壊直後のまま。
でも海外の事業所の外人にはしっかり支払ってるのよね・・・
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:07:23.84ID:qUjQNG6o0
プログラミングできないやつをSEにするのはなんなんだ?
マネジメントと管理はするけど中身は見れない分かんないって、ITの仕事してる意味ねーよな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:07:31.81ID:pXYfhylX0
労働組合「大卒正社員の利権は死守します!SEとか専門卒の非正規だろ?死ねよ。」
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:12:23.81ID:yBwXq0h10
>>567
請負の奴らは収入の10%位しか税金、経費を払っていないよ。
自営業全体がそうだけどね。
マスコミは正社員を持ち上げるけど、実はまともに働く人にとって正社員ほど割に合わない事は無い。
社畜ね。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 06:25:19.19ID:uZ6l5I+U0
>>294
bprなんか、専門のコンサルが居るのに、個人でやっちゃうのはちょっとやりすぎだろ…と
まあ、最初の積み上げのところまでなら気合入れたらできるかも知らないけど…

ボーナスにも反映されないだろうから、せめて日数伸ばして介護疲れを取る時間を作る、で行きましょう!
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:09:47.67ID:LcfBZPu00
>>570
日本でも昔は技術だけで評価して
新人の面倒を見られない馬鹿課長とか
財務なんて知ったこっちゃありませんと公言するうんこ社長とか普通にいたのにな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:23:41.25ID:aT8nr4Dh0
プログラマーなんてパソコンで
仕事してるふりしてるだけだろ
時給100円でいいわ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:30:19.42ID:uSkMGDP90
>>563
だってこれが実態なんだもん
そりゃ安くなるよ
中抜きが酷いもん

実際1次請けって150万とかその前後は貰えるのに、そこから抜くだけで下に投げる
1次請けで完結させればそれ相応の給料になるはずなんだよ
http://www.strike.co.jp/matrend/images/jinzai.jpg
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:36:27.36ID:LRKEWReW0
ただ、人が作った仕様書通りに
プログラミングするだけの仕事なんて
安いに決まってるわ
仕様書がかけてプログラミングもできないとね。
ちな、俺は後者だけど完全週休二日で月給手取り50万だよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:40:49.12ID:HVCkkniM0
>>570
技術バカじゃ会社経営はできません。
経営数字に強い人が上に来るのは当たり前だわ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:41:48.19ID:R9G9bRmj0
CとC#を比較って全く違う言語だろ
C#がCの派生ってwwww
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:44:15.13ID:SWMYAD2v0
>>588
プログラミングしかできない奴は
底辺だし給料安いのは当たり前だわ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:45:05.50ID:ggX0Emh10
>>55
ITは派遣がメインだから解雇規制の影響は殆どないですよ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:45:18.13ID:kH63gPAf0
中抜きなしでCのみ(たまにPHPとか)のフリーだけど、今年は800マソぐらいかなぁ。
つか、リーマンで下がって以来、上がらない・・・
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:51:07.71ID:ggX0Emh10
>>588
仕様書なんて滅多に貰えないよ。
仕様がコロコロ変わるので、プログラム完成後にプログラマが書くのが普通になっている。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:53:12.21ID:MChvHqqN0
>>595
仕様書が無いとかどんな仕事だよw
そんな仕事受けるなよ古事記じゃあるまい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:54:11.96ID:GsM1ROcj0
仕事内容が違う
日本でいうプログラマーはあっちじゃ海外外注対象 仕事はない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:57:10.87ID:HIvqYvlx0
>>596
設計書がなくソースから仕様を読み解いてそこにカスタマイズしていくという現場がある。
コーダーに近いプログラマには務まらなく、人がすぐ入れ替わるw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 07:57:26.66ID:1O7Pjajb0
>>259
ホイートストンブリッジの延長みたいな問題ですな

ITべんだああああああああああああああ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:06:48.38ID:8BgKsXPn0
>>60
いやクビにできなくても使えなければ他の部署に回されるし
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:15:45.15ID:8BgKsXPn0
プログラマーは普通はこういうふうに動作するの作ってと言われて作るだけで
仕様書なんてないな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:15:53.53ID:GApTxtNc0
90年代に上にいた人達がソフト開発を理解せずに
建設業と同じシステムを導入した結果だわな

おかげで低賃金労働となり、優秀な人材が集まらない業種になった
大量採用とデスマーチを生き残った氷河期もアラフォー
色々とヤバイ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:19:51.55ID:8BgKsXPn0
田舎だと正社員のプログラマーで月給15万ボーナス無しとかの求人多いので
プログラマーは年収200万行かないやつ多い
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:22:27.79ID:T8MXaNy60
プロジェクトのマネージメントもできないくせに
ちょっとプログラミングできるくらいで偉そうな顔するなよ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:22:39.56ID:GsM1ROcj0
>>602
アメリカでいう高給プログラマーも日本の会社でも採用されている
研究開発者として
ドカタプログラマーとは全くの別物
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:25:53.40ID:AuZTWVDR0
aul Graham @pg_quote 9 時間9 時間前
一塊のコードを複数人に共有させないこと。セールス野郎に会社を仕切らせないこと。
ハイエンドの製品を作らないこと。コードを大きくしすぎないこと。バグを見つけるのを品質保証の人間に任せておかないこと。
リリースの間を開けすぎないこと。開発者をユーザから隔離しないこと。

Paul Graham @pg_quote 13時間13時間前
純粋に頭のいい人というのは
「知らない」「たぶんあなたの方が正しい」「私はxのことは良く理解していない」
というようなことを言える能力によって識別できる。

Paul Graham @pg_quote 4月29日
私は技術的な中心地を作るのに必要なのは2種類の人だけだと思う。金持ちとオタク、
彼らはベンチャーの起業という反応を生みだすのに必要不可欠な試薬だ。他の人たちはいなくてもいい

Paul Graham @pg_quote 4月28日
ハッカーはMBAよりも、よい企業経営をするようだ。ハッカーの方が技術を深く理解しているから、
というだけじゃない。ハッカーの方が強い動機で働いているからなんだ。

Paul Graham @pg_quote 4月28日
プログラマについては、追加で行うテストが3つあった。その人は純粋に頭がいいか。
そうであるなら、その人は物事を成し遂げるか? そして最後に、ハッカーの中には我慢しかねる個性を持った人もいるので、
一緒にいて耐えられるか、というのがある。

Paul Graham @pg_quote 4月21日
ラリーとサーゲイはGoogleを始める前に同じように迷っていたし、ジェリーとファイロ
もYahooを始める前に同じように迷っていた。実際、最も成功したスタートアップの多くは、
自信満々のビジネスガイによってではなく、確信のないハッカーによって始められているのだ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:26:14.28ID:AuZTWVDR0
Paul Graham @pg_quote 4月15日
ベンチャー企業の中心地には、必ずオタクと金持ちがいた。たとえばマイアミは金持ちでいっぱいだが、オタクがほとんどいないので、
マイアミはめったにベンチャーの起業がない。そこはオタクが好きな場所じゃないんだ。

Paul Graham @pg_quote 4月24日
失敗を避けたければ、最も重要なのはデイジョブをやめるということだ。
失敗したスタートアップの創業者の多くはデイジョブを辞めておらず、成功した創業者の多くはデイジョブを辞めている。
デイジョブを辞めていれば成功していた人の数というのは、実際に成功した人の数よりおそらく桁違いに多いと思う

デイジョブは昼間の仕事、副業のパートタイム(またはフルタイム)の仕事

フルタイムジョブなら大抵は専業で、デイジョブは副業している状態が一般的
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:26:14.72ID:ktLS3a0P0
SEとかいう名前だけ貰って、会社から命令された言語一つだけ学んで
国内限定の国家資格だけ取って
仕様書ガーとか言ってのたうちまわってるようなドカチン文系・高卒PGの話じゃないんだよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:26:36.27ID:rLKlL/6i0
>>1
仕事の文化が地学からなぁ

米は 必要な期間だけ 高級でその時必要な専門家を雇う

日本は 常設で 必要なスキルを持つものを確保する

当然 金額だけで比べれば 米の方が高くなる
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:26:48.41ID:AuZTWVDR0
http://paulgraham.com/startupmistakes.html

ビジネス屋はプログラマーの能力を判定できないから失敗するという日本でも良くある話。

自社の開発プロジェクトは第2次世界大戦の爆撃機のようにバタバタうるさく右往左往しているのに競合他者のプロジェクトは
ジェット戦闘機のように素早く駆け抜けて行く

I forgot to include this in the early versions of the list, because nearly all the founders I know are programmers.
This is not a serious problem for them. They might accidentally hire someone bad, but it's not going to kill the company.
In a pinch they can do whatever's required themselves.

But when I think about what killed most of the startups in the e-commerce business back in the 90s, it was bad programmers.
A lot of those companies were started by business guys who thought the way startups worked was that you had some clever
idea and then hired programmers to implement it.
That's actually much harder than it sounds—almost impossibly hard in fact—because business guys can't tell which are
the good programmers. They don't even get a shot at the best ones, because no one really good wants a job implementing
the vision of a business guy.

In practice what happens is that the business guys choose people they think are good programmers
(it says here on his resume that he's a Microsoft Certified Developer) but who aren't. Then they're mystified to
find that their startup lumbers along like a World War II bomber while their competitors scream past like jet fighters.
This kind of startup is in the same position as a big company, but without the advantages.

So how do you pick good programmers if you're not a programmer? I don't think there's an answer. I was about to say
you'd have to find a good programmer to help you hire people. But if you can't recognize good programmers, how would
you even do that?

つまりシリコンバレーでも多くのベンチャー企業が日本の大企業の開発等と同じ理由で失敗している(報道されないだけ)

ビジネス屋と平均的な能力を持つプログラマーの組み合わせは普遍的に失敗するという教訓
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:27:08.13ID:e54/f+JU0
内製で仕様書が無い
のはよくあるけどそれはプログラマじゃ無いし。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:31:20.52ID:vBngzHc50
>>584
マジでこの中抜き構造何とかしないとなり手がいなくなるぞ

なあ、NTTデータさんよお!
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:31:31.12ID:e54/f+JU0
高度成長型の長期低収入から
欧米中型の短期高収入に移行しようとして
短期低収入に移行してしまった不思議の国日本
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:31:46.47ID:NF+8nowj0
>>612
じゃあ自分で仕事取ってこいって話になると思うけど
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:32:44.72ID:AuZTWVDR0
http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「グーグルの上級副社長を務めるアラン・ユースタス氏は、「一流のエンジニアは平
均的なエンジニアの300倍の価値がある」と語っており、また、ビル・ゲイツ氏も、
「同じ仕事でも能力に応じて報酬に大きな差があってもかまわない」という考えを持
っているようで、どれだけ高額な報酬を出そうとも、優秀なエンジニアを採用すること
で、圧倒的な経済的見返りが得られるとして、次のように語っています。」

ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍
の価値がある。」

「これまでは、欧米のトップスクールのMBA(経営学修士)を取得したような層が、
最も優秀な人材とみなされており、“創造性”豊かな人材というよりは、数字を緻密に
管理することに長けたマネジメント型の人材が必要とされてきましたが、「優秀な人
材」の定義そのものが変わってきていることは、最先端企業の人材に対する考え方
にも見られ、テスラ・モーターズを創業し、スティーブ・ジョブズを超える天才と
言われるイーロン・マスク氏も、「MBAは最低限しか雇わない」と語っています。」
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:33:22.70ID:sKSgVGUq0
下層(音楽業界で言うと、楽譜の読めないレベル)が多いから。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:37:42.32ID:GsM1ROcj0
>>613
おまえらカスに仕事が回ってくるだけでもありがたいと思え
あっちじゃ海外外注対象だ
言葉の壁があって良かったのお
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:37:56.69ID:ZH6Z3x2H0
>>615
それを言うなら、探すコストを下げろハゲっていう話

三重派遣とかやってる事は身内に金をばらまくだけじゃねーの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:39:32.69ID:Fo+uIo3fO
昔はPGでもそれなりに良かった
有名なクソ企業がPG単価を40万くらいにしたせいだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:42:41.03ID:1Tzplqqk0
最近はアメリカは中韓のIT企業も日本にオフィスを置き始めてる動きがあるしな
プログラマの相場が異常に安い国として注目されてるらしい
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:46:15.88ID:vBngzHc50
>>619
最近インドやら中国のプログラマーが稼ぎ出して下手したら日本人より高いから、ニアショアとか言い出して日本の地方のITを使い出したのw
安く買い叩くことしか能がないんだよなw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:46:49.39ID:AuZTWVDR0
>>619
悪党だな。ログにとっておく
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:47:41.66ID:AuZTWVDR0
クーデター時の悪党の心理等、理解するのは無用だろうが、
やってみよう

愚かな悪党は自らが殺処分の対象となった時に驚くだろう
自らは社会の中心とは言わないまでも社会という小宇宙の中の一点であり
なぜ多数の中より本人が選ばれたのかが理解できない

その一点の殺処分が、社会の崩壊や無秩序として認知されるからだ

悪党本人の殺処分が、全人類が絶滅するのと同義だという感覚を得
その感覚により待ち受ける屠殺に現実感がないと思うものらしい

現実が進み、撲殺される寸前になってひどく後悔するが、それでは遅い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:47:54.93ID:GHAdVbhA0
能無しが中抜きしてるだけだもんな
直で現場に渡せるようにするべき
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:48:16.60ID:zElIrKeZ0
米のプログラマーって半分派遣みたいなもんだろ
仕事ない時にでも飼っておかないといけない日本企業を
一方的に攻めれるもんじゃないよ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:48:54.19ID:rLKlL/6i0
公共機関
  ↓        丸投げ
NTTデータ
  ↓        丸投げ
富士痛 N I 等
  ↓        丸投げ
同社系列子会社
  ↓        丸投げ
下請け ←デスマ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:49:46.42ID:lq34nkAD0
 
> このほど、ビズリーチが発表した

「転職しろよ」というステマ、ではなく宣伝
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:49:52.29ID:AuZTWVDR0
悪党からと見られる書き込みはしっかりと記録に留めるべきだ

プロバイダーや通信事業者は全HTTP通信ログは保持しないが、軽量なIP・ドメインのデータは保管する

悪党がいつどこで投稿したかぐらいは年月が経過しても調べられるので注意しておくべきだろう

派遣企業や多重下請け出向搾取会社を含む中小企業や派遣利権を死守するために動く厚労省(派遣団体への天下り)
や法務省(解雇法理)も粛清対象となるだろう

「悪党が屠殺場で命乞いをする姿が目に浮かぶ 」

関係の無い人間が巻き込まれないように善良な人間は工作員のログを記録しておくと良い
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:51:10.56ID:G70Ygsdu0
>>619
こういう知性のかけらもない893みたいなやつがシステムエンジニアを名乗って大きな顔が出来るのが日本
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:51:33.58ID:AuZTWVDR0
中間搾取を擁護してるような悪党についてはログを取って置くと良い

クーデターが起こるような事態には復讐が彼らにいく

つまり悪党には弱者の怒りを一身に受けなければ、内戦に発展したり面倒なことになる

民兵が悪党狩りに来たら、いつどのような書き込みがあったかを

復讐に燃えた民兵に教えてやれば助けて貰えるだろう


派遣の議論に隠されているが、リクルートや偽装派遣会社が考えている最大の争点が、偽装出向(正規)社員の処遇だろう

偽装出向のほうが、派遣よりも数はかなり多いと考えられるからだ
正規社員の数は確かに激増しているが、ハローワークへの苦情でも
分かる通り、正規職のかなりが、派遣型人材サービスに集中している

偽装出向は正規かフリーランスの2種類があるが、大抵は多重派遣型の
正規社員出向だろう

偽装出向社員を同一賃金にするためには、多重下請から金が出向社員
に落ちないといけないが、相当揉めることになるはずだ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:55:45.16ID:1Tzplqqk0
>>605
高給プログラマーと雇われてるはずなのにやってる仕事は口入屋
って人はすごく多いんだけどな
それに嫌気さしてやめて大学戻ったり海外に逃げたりする優秀なPGSEは多い
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:56:11.09ID:G70Ygsdu0
>>627

>>584
日本のプログラマーはピラミッド構造で、ピラミッドの頂点以外は派遣と業務委任と請負しかいないよ

NTTデータの旧ロゴがわかりやすい
露骨に「我々はピラミッドの頂点」というのを表現してるから
http://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2011/img/120900-01.jpg
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:58:42.47ID:vBngzHc50
>>633
ほんとそうだよ
いかに安く買い叩けるかが勝負

自分自身にプログラミングスキルがないから、いざ下請けにそっぽ向かれたらシステム開発が成り立たなくなる
まだNTTデータなどピラミッドの上の方はどうかわからないけど、1次請け以降は業界の人手不足で単価が上がって焦っている状況
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:58:51.59ID:xiwKQ9UiO
日本は昔からソフトはハードにくっ付いてくる物だとプログラムは軽視されてる
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 08:59:55.35ID:1Tzplqqk0
日本の土建屋下請け構造はデスマしてる下だけでなく高給もらってるはずの上も
幸せにしないシステムだからな

上の人は降りてきた仕事をリストにある下請けに割り振るだけのお仕事で
知識なんていらないという

そしてそういう仕事はなぜか旧帝で電子工学で修士博士とった人つかせてるという
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:02:14.18ID:xiwKQ9UiO
SE→プログラマー→コーダー
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:03:49.79ID:vBngzHc50
>>638
東大修士出てやる仕事が案件と下請けのスキルシートの睨めっこってどうなんだろうね
楽な割に良い給料は貰えるかもしれないけど

その頭をフル活用したらもっともっと行けるはずなのにね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:08:31.12ID:1O7Pjajb0
>>640
修士だろうと博士だろうと一歩自分の専門外に出たら素人同然さ
IT系の教育をしっかり受けた人はまた違うけど
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:08:46.38ID:LBjWSYdz0
SE→プログラミングもシステムもわかる人
コーダ→人に言われてただプログラム作るだけの人
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:15:17.12ID:1Tzplqqk0
だって元請けの上の方ですらSE名乗っててもシステム理解してない人がいるという
驚愕のシステムがこの国のITだからな

案件が下りていくとちゅうのどこかでわかる人が何とかしてるから
どうにかなってるところはある
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:17:09.14ID:LBjWSYdz0
>>603
それってただのコーダーだろ
コーダーならそれくらいで妥当だと思うけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:19:44.42ID:1Tzplqqk0
コーダーの給料でSEのしごとおしつけられてさせられてるひとなんてざらですが
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:22:37.92ID:w499hnRr0
>>647
正当な給料を支払ってもらってない時点でダメじゃん
何でそんなとこで働いてるの?
転職できないからでしょ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:22:41.67ID:1O7Pjajb0
ttps://paiza.io/projects/new
パイザのここで色々練習は出来る

後は自分でザンプ入れてMySQLの使い方とか練習しとけって事か
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:25:22.85ID:w499hnRr0
>>1の記事もくだらない
「ハリウッドのギャラと日本映画のギャラはなぜ違うのか?」ぐらいくだらない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:25:43.69ID:LBjWSYdz0
>>649
SQLserverかORACLE使いなよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:27:32.49ID:sUeIDtbP0
>>642
SE→設計っぽい事をして仕事を投げる人
プログラマー→設計書っぽいものを見てあちこち直しながら忖度して完成させる人
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:29:03.57ID:XmKtBIFv0
なんでこのバカ記者は中央値と平均を比べてるの?
どんだけ頭弱いの?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:30:06.73ID:sUeIDtbP0
>>648
俺みたいに下流から上流に転職する人、最近多いよ
新卒で上の方に入ってそのまま技術スキル全然積まず設計実装できない人少なくないから
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:30:38.64ID:oWO526G50
SEが日本独自に近い職
それに職域を奪われてるプログラマは大して使えないプログラマ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:31:02.01ID:LBjWSYdz0
>>655
それでいいじゃん
プログラミングなんて外注にやらせればいい
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:31:38.11ID:f5ZB3BTy0
工作機械動かすNCプログラムなんか無料だと思われてるからな・・・
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:33:18.83ID:oWO526G50
上流、下流ってのが日本独自だもんな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:34:09.28ID:sUeIDtbP0
>>657
経営層が今それでこまってるから設計実装できる人を集めてるんだよ
外注単価が上がってプロパーも設計実装できないと利益が出ないから

管理だけしかできない高給取りのプロパーが入ったら、たちまち赤字案件
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:37:07.20ID:LBjWSYdz0
>>659
×プログラマー
◯コーダー
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:38:09.77ID:+NvOKLDT0
いくら実務能力高くてもどこで働くかとか自分を売り込む能力がないときついよね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:40:14.83ID:gwqqJkHn0
エクセルVBAでSQLserverと連携して
データを引っ張って来る見たいな簡単なプログラムを
クソ零細会社に見積もり依頼したら40万とか
ふざけた見積もりだして来たから
そのクソ零細会社は使わないことにしたわ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:43:01.78ID:EqIROc020
Aデカルト葉線図88.jpg ReCast 2011
http://www1.axfc.net/u/3834551/123


  装置材料の寿命予測†(局部腐食損傷への極値統計の適用)
 極値分布の確率論的な基礎知識 ―裾の挙動から見た確率分布―
'Aデカルト葉線図88-分子ラヂオ(trans diode)circuiteとしての樟脳imageから導き出す水の中の[透明な黒]水晶玉袋もでる-デカルト[球]∽Eq-scan 1.jpg
http://www1.axfc.net/u/3834926/123
>>658
まあな。

ぜんぶ だいたいはそうだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:44:17.57ID:sUeIDtbP0
>>642
SEの実態→よくわからないままなんとなく設計もどきをして下に投げ、成果物が上がって来たら要件通りに出来上がってるのに、作った本人がいないと中身が理解できない困ったちゃん

コーダーの実態→SEから設計書が降りてくるも、どう考えても内容が破綻してるから、必死こいて設計書を直しながら要件を汲み取って完成物を納める人
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:45:19.02ID:SWzzw91s0
iPhone/Androidアプリを作ってお金儲けしたい。
c#でも作れるらしいね
俺はc#できるから作ってみようかしらと思うけど
どういうアプリ作れば儲かるかなあ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:47:45.58ID:G70Ygsdu0
日本のSEが不幸なのって、設計っぽい事をしたら自分自身で完成させる事がないから、果たしてその設計が正しいかわからない仕事を繰り返しながら年月だけが過ぎて行く事なんだよな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:48:07.62ID:OFDSKJ3w0
>>664
そのおかげで助かってる
売り込みの下手なPGを技術面接で一本釣りしてるから
すごくいい人材が安価に採用できてる
プレゼン技術は、自立してできる仕事を与えてやれば
自然に吸収していくので全く問題にしてない

口ばかりうまくて他人に仕事を丸投げするような奴は
絶対とらない
そのスキルでよくもそこまで話を盛れるなと感心もするが
PGとしては終わってるとみなしてる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:50:58.74ID:nIb8lwX90
今は中抜きポジで恥ずかしいわ。変える気はない。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:54:46.04ID:dE2IdSNr0
プログラマーが稼げる仕事になれば優秀な人材が集まってきて今いるプログラマーは仕事なくなるだろうな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 09:58:09.25ID:d473tVQ+0
アメリカでは同一労働同一賃金なんじゃないの
日本では同じ事やってても派遣だと安いからな
プログラマは派遣が9割くらいだからそりゃ安くなるんだろうな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:01:16.45ID:cr56DKbG0
>>662-663
コーダーだのプロパーだの日本独自のガラパゴス業界用語の細かい意味にいちいちこだわるより、どうやったら業界構造が変われるかを考えた方が生産的じゃないか?
それとも、スキルがない割に美味しい仕事ができる既得権益者だから変えられると困るのか?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:01:27.61ID:lw3nOQuZ0
その高給取りってほとんど移民なんだろ
シリコンバレーなんてろくなもんじゃないだろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:04:56.57ID:mX6WkoLZ0
日本のIT業界の構造おかしい
あんなとこに行ったら命がいくつあっても足りない
他人に勧められないし、スキルがあっても行かない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:10:26.66ID:OFDSKJ3w0
まあIT業界は次々覚えることがあって大変だが、保育や看護もやはり資格勉強を山ほどする必要がある。
営業職も総合職もそれなりに資格勉強は必要になってくるし
公務員だって試験勉強は多い。
資格がなくても実力で昇級できるだけITはマシとも言える。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:11:12.30ID:d473tVQ+0
プログラマは奴隷として使えるようになるまで2〜3年(年収300万前後)はかかる
自立して作業出来るまで5年(年収400万前後)くらいかかる
リーダーとなるくらいだと10年(年収500万前後)近くはかかる
これだけ年数かけても給与は年収ベースで500万行けば良い方だから
そりゃ辞めるわなっていう
これでも社会を分かってない若いバカがやり続けて何とかもってる業界
最近はそれでも足りなくなって中国人やインド人がやり始めているな
まぁ、日本の物価水準だったら日本の給与もらって数年稼げば
自国に戻って一生暮らせるからそりゃ必死こいて日本語も勉強するわけだ
そもそもこんな事して日本人技術者を排除して何の技術も要らないマネージャーだけ残す
そりゃメーカーもばんばん潰れるわな
そのうち日本もイタリアみたいにブランドだけが残って過去の栄光にすがって生きるだけになるんだろう
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:11:43.71ID:0x46yBa40
[Slate]
Tax Fraud
http://www.slate.com/articles/news_and_politics/the_best_policy/2010/02/tax_fraud.html
In 1942, President Franklin Roosevelt said, "In this time of grave national danger, when all excess income should go to win the war; no American citizen ought to have a net income, after he has paid his taxes, of more than $25,000."
That $25,000 is the equivalent of $323,208 in today's dollars.

Can you conceive of a modern president suggesting that no American should earn more than $323,000 after taxes?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:12:02.79ID:0x46yBa40
After W.W.II.
the highest marginal-tax-rate was 91%
under Dwight D. Eisenhower's Presidential.

Dwight D. Eisenhower was President from 1953 to 1961.

(The highest marginal-tax-rate was 94% in 1944 and in 1945.)

The highest income-tax-rate (or the highest marginal-tax-rate)
was under Dwight D. Eisenhower's Presidential.

The highest income-tax-rate (or the highest marginal-tax-rate)
was done by Dwight D. Eisenhower.

[Tax Foundation]
U.S. Federal Individual Income Tax Rates History, 1862-2013
http://www.taxfoundation.org/article/us-federal-individual-income-tax-rates-history-1913-2013-nominal-and-inflation-adjusted-brackets
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:15:30.98ID:QxfaQ49u0
貧乏プログラマー
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:16:05.27ID:J8yRDAH/0
シリコンバレーに行って自分の目で見ておいでよ
PGがレベル低いとか、経営者が無能とか、そういう問題じゃあないことが分かるから
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:16:19.96ID:oWO526G50
>>683
安いなぁ、そんなんじゃいい人取れないよ
うちは1年目で600万だな
入る前にインターンって名のバイトをするのが前提だから2年目か
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:17:16.53ID:Hxi6IVtv0
大学出てやる仕事じゃないよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:18:05.54ID:QxfaQ49u0
年収上げたら猫も杓子もプログラマーになりたがるから  評価できる管理者が少ない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:18:54.73ID:iTtU1NHF0
お前らの言うプログラマーって
デバッグするだけの人だろ?
そんなのプログラマーじゃないし
給料安くて当たり前
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:21:18.96ID:xxxyb7te0
プログラマなんてパソコンとにらめっこしてるだけの楽な仕事、タッチタイプすらほとんどしないで怠けてる時間のが長い!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:21:38.32ID:QxfaQ49u0
もう大概出来上ているからなあ いまさら新しいものを創造しろと言ってもなあ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:22:19.75ID:d473tVQ+0
プログラマの定義?プログラム作る人じゃないの?
設計からデバッグ、テストまで含めて全部プログラマでしょう
ただ、コードが書けない人はプログラマとは言わないだろうけど
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:24:41.17ID:Obn66pll0
アメリカで働いた事も無いようなやつがアメリカアメリカ言ってるんだから、笑っちゃうわ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:25:02.15ID:QxfaQ49u0
昔のPCで1000万といったら出す会社もあろうけど今は600万で妥当違う
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:27:20.40ID:xxxyb7te0
>>697
そのかわり、使えなきゃすぐクビ、早ければ入社当日には荷物まとめて出て行けだぞ

日本のが入ってしまえばできなくても教えてくれたり勉強する時間くれるし、ヌルい
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:27:23.12ID:LgWS8aZF0
>>695
その姿勢がAIへの予算にも現れてるよね

アメリカ→数兆円
中国→1兆円
韓国→1000億円
日本→100億円

Googleが画像検索コンテストでディープラーニングを使って驚愕の記録を叩き出した1年後、Googleは既に別分野でイノベーション起こそうと研究してて、
今度は同じコンテストで中国企業がナンバーワンになった。

かつてものづくりで欧米のすぐ後ろについてたのは日本だったけど、ITの世界では中国だろうなと悟ったよ
実際スマホもPCも中国が席巻し始めてるし
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:28:16.91ID:e54/f+JU0
大規模一本しかやらないから
分担業務しかできない
システムがわからない
付加価値がわからない

というのが日本アイテーの欠陥
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:28:38.02ID:rga7Qz1I0
理工系ならちょっとした数値計算のルーチンを自分で書くことはよくあるけど、
あれで勘違いする人が多かったのかもな。
大規模なプログラムの設計は全く違うもので文系の要素が大きいのに。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:29:25.82ID:d473tVQ+0
日本でゲイツやザッカーバーグみたいなのが出て来ないのは
日本人って基本コミュ障が多いからじゃねの
コミュ障でも学歴付けて既存の一流会社に入るか公務員にでもなれば収入もそれなりだろうけど
起業してどうこうってなるとさすがにコミュ障じゃ無理だろうよ
だから才能あっても潰れて行く人が多いんだろう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:29:49.46ID:BkZPIDbp0
日本は企業が搾取しすぎなんだよ
バブルの頃、3人のチームで3ヶ月で某社のPOSシステム組んで1億2千万ほど売り上げたが
給料は安かったなぁ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:30:27.23ID:pY/JLcK10
>>700
ぬるい分生産性も低いし価値の高いものを生み出せないから国外との格差が広がったんだよな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:31:18.21ID:LgWS8aZF0
>>704
日本でひいこら数百人投じてデスマ開発してる業務システム、アメリカじゃセールスフォースがクラウドサービスにして今では日本でも急速にシェア伸ばしてんじゃん
完成度が低過ぎて不満ばかり、しかも改修もしにくいシステム作っちゃうから後発に丸ごとリプレイスされちゃうんだよ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:31:39.87ID:xxxyb7te0
>>705
孫とかホリエモンとか三木谷とかドワンゴ(ニコニコ)の川上とか居るじゃん
白人至上主義のレイシストのお前らが認めないだけで
0710安倍ンジャーハンターさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:32:23.95ID:1eqscGNK0
アメリカなら最先端技術のエリートエンジニア

日本だとIT土方

なんでこうなった

馬鹿過ぎだろ

経産省か?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:33:37.96ID:sO3xLKx80
アメリカだって底辺プログラマは腐るほどいると思うんだよね
みんなアメリカは高給とか同じことばっかり言ってるけど
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:34:18.16ID:oWO526G50
>>710
その二つは職種が違うんだけどな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:34:28.54ID:Y42X102l0
シリコンバレーは生活費高いからなあ
0722安倍ンジャーハンターさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:37:58.24ID:1eqscGNK0
>>720
黒人メイドの年収が400万で

それに非課税のチップ収入がある

掃除のおばちゃんでも年収600万以上
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:38:15.54ID:rga7Qz1I0
>>717
そいつデバッグ屋だろ。定型的なテストをするツールを作っただけ。
つまりごく狭い範囲のバグしか見つけられない。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:01.88ID:MCZbeg/w0
ITソフト会社を騙るただの手配師が多すぎ 100人の開発現場で90人が業務請負の個人とか珍しくないからな
0725安倍ンジャーハンターさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:09.84ID:1eqscGNK0
円が安すぎるからおかしくなってんだよ

ドル円が50円ならすべて逆転する

日本人の給料世界一になる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:23.97ID:PxWQSlHA0
肉体労働もプログラマーも仕事としても賃金としても最下級
役職持ちなど人間を動かす仕事に就かないと高給取りに離れないってことだな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:34.74ID:h22WS6LG0
>>720
年収200万

地方のIT派遣で月給約17万、ボーナス無しか
リアルにあり得るな

アメリカの底辺450万もシリコンバレーじゃなくて地方のIT屋の話なんだろうな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:40:42.67ID:xxxyb7te0
>>716
組み込みや、オフコン的な化石社内vbシステムなんかとウェブ系じゃ全く違うだろ

ウェブのが簡単で金稼げるんだからみんなウェブ系言語の勉強するべきJavaScriptとか
vbやcは残念ながら金にならないので若い人は勉強するだけ時間の無駄
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:41:10.15ID:n5h9L8JT0
雇用形態の違いが大きいんじゃね
正社員なら使えなくなってもクビ切れないし
ピークを超えてからが長い
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:41:34.51ID:Tbhi/t4P0
>>720
1ドルワーカー知らないの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:42:49.20ID:rga7Qz1I0
>>728
日本ではWeb系のガワのプログラマの方が組み込み屋より格下扱いじゃないの?
それがいいことか悪いことかは分からんが。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:43:05.15ID:h22WS6LG0
>>729
ITはピラミッドの頂点を除けば派遣請負準委任だよ
不景気になればすぐ仕事なくなる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:43:16.68ID:Tbhi/t4P0
>>727
縁故しか上層になれないよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:43:47.85ID:8BgKsXPn0
プログラマーほど頭を使う仕事はない
頭がよくないとプログラマーにはなれない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:44:24.47ID:xxxyb7te0
>>732
そのマウント意識がキモチ悪い
難易度の高い事やってる人のが偉い?
資本主義では金稼いだ奴のが偉いんじゃボケ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:45:50.79ID:S94lcI7N0
やっぱ起業の数も影響してそう
起業して軌道に乗ったら安定させるために優秀な人材を高い給料を払って雇うと思うけどそもそも日本は起業の数が少ない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:46:17.11ID:d473tVQ+0
というか、アメリカはプログラマ以外でも高いんだろ
そりゃ、WindowsとかFacebookとか全世界のスタンダードみたいな事やってりゃ
社員の給与も高くなるわ
全体の儲けてる額が違う
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:46:17.84ID:Tbhi/t4P0
>>735
他人の頭を使いこなせるようになれば一人前。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:46:59.10ID:e54/f+JU0
頭の良い人は
日本語カタカナの「プログラマ」にはならないよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:47:28.54ID:Tbhi/t4P0
>>737
あっちは資金持ち逃げが横行。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:48:50.21ID:rga7Qz1I0
>>740
小作人は土地を借りているだけで立派な個人事業主だ。
現代の日本のプログラマは長屋の日雇い労働者みたいなもんだろう。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:49:00.53ID:Tbhi/t4P0
>>738
あっちは給料払わないで逃亡するよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:50:16.79ID:Tbhi/t4P0
>>744
あっちは低所得者が金のことで毎日けんかするよ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:50:21.56ID:ExymIaQL0
>>9
アメリカの公務員って、日本みたいに一斉採用があるわけじゃなくてポストごとに募集してるんだが、
その募集サイト(www.usajobs.gov)で"software engeneer"とか検索すると、10万ドル級の募集がごろごろ出てきて、中央値が7万ドルくらいって感じに見える
よく言われているように、アメリカの公務員の給与水準は決して高いわけじゃないんだが、その公務員でさえこれかよと、けっこうビックリする
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:51:01.27ID:rga7Qz1I0
>>743
でも英語の programmer には「現にプログラムを組んでいる人」という用法があるからなあ。
かならずしもプロとは限らない。 Hello World を習っている人でも programmer と呼ぶことがある。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:51:06.67ID:D03a0r6H0
ちなみに日本のプログラマの"工数当たりの生産量"は米国の2倍。
品質は20倍。

でも一般的な"生産性"は給料÷工数なので、日本のプログラマの生産性は、米国よりかなり低い。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:51:17.03ID:Tbhi/t4P0
>>747
ただしMBAと海兵隊経験者のみ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:51:51.46ID:8BgKsXPn0
普通の人間はプログラムコードを見ただけでわけわからん呪文のように見えて逃げ出す
プログラマはそれを理解する頭のよさと忍耐力を兼ね備えているスーパーマンである
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:54:02.54ID:Tbhi/t4P0
>>753
あっちは識字率が90%未満だよ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:55:19.01ID:D03a0r6H0
>>752
自動車を初めとする機械系では、日本>>米国。
情報系で、日本<<米国になる理由が有るとでも?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:55:50.89ID:d473tVQ+0
>>753
普通に1か月くらい勉強すれば高校生でも理解できるよ
理解するのと自分で一から作るのとでは全然違うが
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:02.99ID:xxxyb7te0
>>753
アメリカは管理職でもコーディングが採用試験にあるからな、gitでソースコード管理してるから管理職もそれ読めなきゃいけない
一方日本はプログラマに日報で日記書かせて文系管理職や上級国民でもわかるように仕様書を書かせるのであった
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:17.44ID:Tbhi/t4P0
>>755
あっちはスペイン語しか分からない住民がいる。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:26.78ID:1O7Pjajb0
ブロックやインデントブロックを外れると同じ名前の変数を何度でも使っていいルールだからなあ
数学だけやってきた理系はここで意外と足が止まる

で、ブロックごとの領域ごとの定義とか作用とかいう別の分野の論理体系であると気づかないといけない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:29.12ID:GRfp0myL0
だからさー、為替があるんだから、
比較する意味がないと、何度言ったら。。。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:56:29.23ID:Mn4TorHk0
言語で収入に差が出るのがおかしい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:59:13.78ID:rga7Qz1I0
>>763
数学でも関数の定義や述語論理の束縛変数は使い回せるだろ。
理系でつまづくのはインターフェースの設計とかそういう部分じゃないかね。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:59:46.37ID:D03a0r6H0
>>758
実は>>750の値は、プロマネ分の工数も含まれてる。
一番良いのは、米国人の客と営業に日本人のSE。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 10:59:57.85ID:e54/f+JU0
a = a + 1

とかで普通の学生はひきつけを起こす。
これを納得できる能力が必要
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:00:06.71ID:OFDSKJ3w0
>>766
俺も昔4人打ちオセロ作ったことあるぞ
最初の2手で二人打ちになってしまい
脱力してやめたが
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:00:21.31ID:CL3pEjIH0
>>572
アメリカとかは、正しく評価されて、能力にあった仕事させるからな
日本は、人月工数で稼ぐから、仕事できる奴もできない奴も一人月の単価内でしか評価されない。
ホントに仕事できる人は実は2.5〜三人分ぐらい平均的に働いてるのに単価一緒だからな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:03:36.32ID:w499hnRr0
>>771
専門用語の和訳のセンスが低くてめんどくさかった
英語のままがマシなレベル
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:04:00.25ID:D03a0r6H0
ちなみに>>750のソースは
http://www.pitt.edu/~ckemerer/CK%20research%20papers/SwDevelopmentWorldwide_CusumanoMacCormackKemerer03.pdf

P.6 Table(表)6

米国大学の教授達がIEEEに投稿した論文だから、信頼出来ると思う。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:04:30.89ID:Bj8MWogC0
設計できないコーダーは安月給でいいよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:05:22.62ID:5ukGhjsp0
>>753
実際学習書と現場では呪文の度合いが違うからな…
見たことが無いと思えばなんの説明もなかった自社ライブラリだったり
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:06:53.67ID:vOi92IGZ0
>>750
>一般的な"生産性"は給料÷工数

生産性の定義にしてはおかし過ぎるな、これ。
売り上げとか利益ならともかく給料って。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:07:40.80ID:BSgIHhNN0
終身雇用が元凶
メーカー社員や公務員と話すと
技術もビジネスも学生レベルで
ガイジと話してる気分になる

例外的に優秀なやつもいるんだけど
そいつらだけが働いてたら
ガイジ以外は皆幸せになれる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:09:54.55ID:xxxyb7te0
>>774
工数にしろ人月にしろプログラマの適切な評価方法がないから仕方なしでしょ
行数にしても無能な働き者が行数稼ぎでグチャグチャにして生産性の足引っ張るのは目に見えるし
Gitのコミット数とか?
損益がすぐにでるゲームとかならプロジェクト毎の売上で評価できるけど、一人当たりの貢献度や生産性だすのは未だ適切な方法が無い状態
プログラマの個人の成績をつけられる仕組み発明できたらちょっとした革命になるよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:13:12.78ID:yP4btOPO0
短期間に急がせて作らせたから、コストが安く上がったなどと思って喜んでいると
罠にはまるものだ。焦って作らせたソフトは設計に十分な時間と考察が掛けられて
いなかったりして、根本的なデザインにバグがあるかもしれないし、コーディングも
雑で、必要なコメントもろくに入れていないかもしれない。設計のドキュメント類も
走り書きのメモで、作った時は作った作業者はそれを読みながら作ったかもしれない
が、他の人間にはちんぷんかんぷんだったり、本人も時間をおいたらもうさっぱり
訳が分からず、コードを解読して理解しようにも、。。。。
 そうして、現場に投入された、でっち上げのソフトはその後長らくバグを引き起こしつつ、
その都度もぐらたたきのように対処的な応急の修正をしてだましだまし使って、
多大なコストと保守要員の人的資源を浪費しながら、結局高い物につく。。。。かもしれない。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:14:58.41ID:j6weq4Z20
>>750
労働生産性は付加価値÷労働量だよ。
つまりその労働者がどれだけ会社の利益に貢献したかって事ね。
日本のビジネスマンの生産性の低さは有名何だが・・・
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:15:56.11ID:g8qDHv6u0
>>771
んなあほな 小学生でも理解できることを 大人が躓くか

数学っていうなら 定義だけの話 再代入なら級数あるし
理系の人間で躓く馬鹿いねーよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:17:05.73ID:o0jhWBUD0
使っている言語自体だけでなく、単にその言語をメインに据えた選択に
時代の流れを読む能力や合理性が現れてるだけという見方もある。

無能な老害って、今の時代に使い捨てのツール作らせても
いまだにMFCとかでクソみたいなGUI付けてC++で作り出しそうだしなw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:17:37.64ID:sAOmPpy+0
むしろシリコンバレーに住めるくらいのプログラマーが給料高いって話じゃないの??
日本のコピペプログラマーが向こうで年収1000万もらえるってとても思えないんだけどwwwwwww
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:17:53.98ID:ARSRxCRu0
>>769
ふひへけかさきさかさなかさかけさかすねかてこぬこちぬにぬなになはなにおにてひねひかにひひひかここ
0797安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:17:57.36ID:1eqscGNK0
>>793
コピペが基本だよ
0799安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/08/16(水) 11:20:46.47ID:1eqscGNK0
google playなんて

9割パクって皮だけ変えたアプリだろ

アプリ開発って基本佐野研だよなw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:20:50.47ID:7DBU7CYS0
技術者の給料が安いのは、一種の汚鮮なんだろうか?・・・。

納期があるものって、どうしても、期限に間に合わせようと残業なりなんなりで、
労働時間が増える傾向があるから、利益率も低くなくなりやすいんだろうな。
あとは、競争が激しいのに、行政側の規制とかが無いから、デフレ状態になってるんだろうな。
あるゆる不正廉売の規制に政府が躍起になってくれないと、こういう問題は続くだろうな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:22:07.68ID:sO3xLKx80
>>799
DTP、グラフィックデザインなんかもコピペばっかだよ
佐野がやったことなんて誰でもやってる
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:23:37.76ID:BSgIHhNN0
初級レベル卒業したら
言語1個新しく覚えるぐらい簡単なはずなんだけどね、、、

言語経験から絞り混むのは業界経験で
法律、ハード、マーケット、ローカルールへの知識を探られている
現行の知識だけじゃ足りずそこに至るまでの経緯も必要

ソフトウェア作れるなんて当たり前で
それ以外をどれだけ円滑にこなせるかだから
言語は目的を達成するための道具で
目的が道具を使いこなすより簡単と考えるのは相当ヤバい
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:25:37.11ID:HfaDd5Cg0
調査対象の平均年齢も平均職務年数も、日米ともほぼ同じであるが、平均年収に大きな違いがある。
さらに、平均勤務時間は日本の方が米国よりも長いので、単位時間当たりとなるとさらに大きな差がつく。
これは、米国のエンジニアが日本のエンジニアよりも優秀であるからではない。

エレクトロニクスは日本が最も得意としている分野の一つであり、おそらく平均的なエンジニアの質は日本のほうが上だろう。
それにもかかわらず、これだけ大きな待遇の差が生じる理由は何か。
平均転職回数の項目を見てみよう。日本のエンジニアが0.8回であるのに対して、アメリカのエンジニアは3.1回もある。

アメリカでは、待遇改善のために頻繁に転職がなされるが、日本ではそういうわけにはいかない。
日本では、会社の業績が悪化すると、経営者が、従業員に、サービス残業や給料の削減を要求するが、
従業員は、たいがい転職せずに、おとなしく要求を呑む。

同じことをアメリカでやったら、従業員は、無能な経営者を見限って、もっとまともな会社に転職してしまう。
日本のエンジニアの方が、アメリカのエンジニアよりも給料が安くて、労働時間が長いのはこのためであろう。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.html
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:26:38.18ID:HfaDd5Cg0
待遇を悪化させても転職しない日本の労働者は、中国人の目にも奇異に映るようだ。
中村修二氏は、日本で起業した中国人の経営者の話をこう紹介している。

  彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
  業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
  こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
  こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
  米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
  本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです[だから技術者は報われない:ITpro]

中村修二氏が主張するように、労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、
労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。にもかかわらず、日本の労働者は、なぜその手段に訴えないのか。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.htm
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:28:30.13ID:c/6wwpk60
派遣会社が多いからな
しかも新規で立ち上げた派遣会社をベンチャーと呼んでるところも多々ある

やってるのは人売りなだけなのにね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:30:22.16ID:Uf0a39kq0
>>804
あっちは拳銃持ってるからね。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:30:22.16ID:5ukGhjsp0
>>790
日本はこれが顕著
営業がきちんとした日数で取ってこないから納期厳守のデスマーチ横行
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:30:51.66ID:xxxyb7te0
>>801
まあ写経だのお手本だのトレースだのスパイだの
コピーで文明的な物は発展するからな
経済活動を戦争と捉えるなら、敵が核開発した、じゃあうちも
と、どんどん優れたものをコピーしないと文明はどん詰まりよ
コピーを絶対悪扱いしたところで競争に負けるだけ
アメリカ起業のコストコだってティファニーパクって訴えられてんだから、向こうは訴えられなければラッキー程度の感覚でコピーする文化なのかも
教条主義でダメなものはダメとビビってるは日本人だけ?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:31:35.65ID:Uf0a39kq0
>>808
斧かスコップお勧め。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:32:09.92ID:nT9ey7A50
ITだけじゃなくデザインとか
コンテンツ関連全部が異常に安いし3DCGデザイナーが外資行ったら凄い
待遇良くて喜んでた
アニメも最近人材集めてるみたいだが
金が全然違ってたな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:32:51.60ID:Uf0a39kq0
>>809
最終的には銃撃戦で解決。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:34:04.79ID:Uf0a39kq0
>>811
まだ拳銃の味を知らないからな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:36:36.55ID:Uf0a39kq0
あっちは上司で試し撃ち。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:37:17.98ID:VIoFO32l0
プログラマとコーダーをごっちゃにしてないか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:37:21.55ID:WUBJKvlf0
>>806
事務所を六本木や白金に構えたりね

あいつらどんだけ搾取したらあれだけ良い生活できるんだろうか
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:38:03.76ID:pY/JLcK10
>>786
日本の会社の8割は2割の人たちが稼いでくれるおかげで給料もらってる泥棒だもん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:39:15.13ID:Uf0a39kq0
な、あっちは理由もなく給料が高いんじゃなくて、チップの意味もあるんだよね。
こいつ撃ってやろうか、って思い留まるかどうか。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:41:05.96ID:Uf0a39kq0
>>817
あっちは独立しちゃうけどね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:41:31.33ID:EzteB6W20
向こうはできないやつはすぐ首切られて退場させられるから優秀なプログラマーしかプログラマーとして生き残れない
日本はできるやつは企画とかに移動するから、30代以上で現場に残ってるやつはそれだけでもうできないやつ確定
結局能力が年収に現れてるだけ
日本の400万プログラマーがシリコンバレーでやってけるか?
そんなワケない
1ヶ月でクビ、年収ゼロ
日本のが優しい
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:42:02.39ID:yP4btOPO0
転職しにくくする仕組みがいろいろと社会に組み込まれているからさ。
年金制度、退職金制度、年功賃金制度、住宅ローン、社宅制度、
あと同業企業同士の人事担当の間で結託していて他社の技術者を
お互いに引き抜かないというような暗黙の了解ができているから。
それを始めると転職が盛んになって給料がどんどんつり上がることを
恐れてる。要するに談合なんです。経団連の同業社の初任給が横並び
だったりとかも。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:43:15.27ID:gwS4evJl0
IT企業はもうコリゴリ
40歳で別業種に転職したが、めちゃめちゃヌルいな
定年までのんびり過ごそ…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:44:05.00ID:Uf0a39kq0
>>820
日本人は銃が使えないから、あっちに行っても馬鹿にされるだけ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:45:02.68ID:0CADH8z00
>>820
そんなサラリーマンみたいな働き方、ITにはないよ
大半が派遣請負準委任

不景気で仕事が無くなれば客先から契約を切られ、次の常駐先が無ければ待機人員→クビコース
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:45:04.17ID:VIoFO32l0
プログラムなんて結局はある単位のアセンブルでしかないんだけど、
日本の殆どのプログラム組む人はその単位が大き過ぎて、
その単位での機能がないと、技術的に作れませんとなる。
存在しない機能を作るという思考自体が頭の中に存在しない。

ハードの世界もそうなって来ていて、車パーツの入荷単位よりも小さな修理が技術的にできない人は増えている

昔は技術はあるが責任範囲の問題でできないとなっていたのに、どんどん大事な技術がロストしている
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:46:47.26ID:YMg4kbdr0
物価の差も含めると
どっちがいいのかわからんけどな
それを差し引いても
国内は上のかじ取りがダメでロクなもんじゃないが
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:47:59.26ID:aJVh4coA0
>>2
「上様と刃交わすは武士道冥利にごわす」


これが一番カッコいいな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:48:41.30ID:8BgKsXPn0
プログラマ35定年説はうそ
60まで現役で行ける
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:49:16.24ID:jWupiQqt0
>>1
全てはアベノミクスの円安政策ためという一言で済む気がするけど

最低賃金
日本 800円ぐらい
アメリカ 1400円ぐらい(州によるが)

200万を1.75倍するとほら…
全然足りないね!
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:50:07.53ID:7p42MyHI0
新陳代謝ができてないだけじゃね

30年以上前の化石のような言語でそこそこの金貰ってる奴もいるという現実
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:50:25.32ID:CL3pEjIH0
>>791
営業ならわかりやすいけど
itはわかりにくいな。
打ち合わせ資料に無駄に時間かかるからなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:51:29.32ID:EzteB6W20
>>824
お前が知らないだけ、お前が知ってるのはITの残りカス
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:51:52.09ID:Bj8MWogC0
そんなもんも自分で作れんのか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:53:34.01ID:YMg4kbdr0
>>832
30年以上前の化石のような言語は
現役でできるやつが少ないから逆に貴重なんだぞ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:53:54.10ID:CL3pEjIH0
>>795
正当に評価されたら、コピペしかできないプログラマーは駆逐されんだけどな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:54:35.29ID:8BgKsXPn0
ワイは変数や配列の受け渡しやif,else,foreachなどの基本構文くらいしか知らないけど
perlでmixiレベルのサイトなら作れる
ようはプログラムはひらめきなんだよな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:55:01.31ID:jWupiQqt0
>>665
それはあなたの会社かあなたに問題があるんだす

営業と同じフロアで仕事してて話が筒抜けだったけど
それは断り見積もりってやつだよ

取引してもなんの得にもならない相手には大体3〜4倍の見積もり出す
もし取れたら社外に振る
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:55:34.26ID:0AgQVjow0
>>835
その残りカスと言ってるところが大半を占めててアメリカでは正当な対価を得てるのを知らんのか
不安定な雇用で年収300万400万がゴロゴロいるのが日本のIT業界なんだよ

一部を持ち出して全部を知った風な口きくなよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:55:52.93ID:VIoFO32l0
>>665
要件定義は?
打ち合わせの頻度は?
開発環境の負担は?
保守期間と内容は?
成果物は?
リリース後のライセンス携帯は?
不測の自体の責任範囲は?
インターフェースデザインは?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:56:08.19ID:EzteB6W20
そもそもここでグチってる奴らがやってる仕事はアメリカにはない
そういう英語圏のドカタ仕事はインドとかがやってる
シリコンバレーの連中がやってる仕事は違うから年収違うのも当たり前
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:56:11.61ID:xxxyb7te0
>>830
それ能力の限界じゃなくて、昔は35までの収入で一生分稼げたからだよ
20年前だけど30歳には家を一括で買えるから頑張ってネとか面接で言われたし
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:57:27.98ID:EzteB6W20
>>842
アメリカにはそもそもない
インドとかに出してるよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:58:14.52ID:+w8Ah9eN0
仕事じゃなく趣味で使うために、
プログラミング言語覚えるとしたら、
Ruby、Python、Go、
のどれがいいかな?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 11:58:59.38ID:pY/JLcK10
1人当たりのGDPみたって状況は明らか
日本企業の体質は変わらないし個人で動く以外すべはないよ(向こうはそれが当たり前なんだろうが)
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:00:25.31ID:xxxyb7te0
>>839
メルカリだってphpで動いてんだから、pythonがいいだのグーグルビッグクエリが良いだのは技術者の自己満足で甘えです
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:01:35.87ID:+w8Ah9eN0
>>849
よし、Python勉強する!
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:02:13.33ID:v9y3U6+R0
>>845
シリコンバレーは結構コード書くよ
デバイス周り多いし
但し高級言語でライブラリ使いまくり
フレームワークや開発ツールを使いこなしたり自分で作れる能力が求められる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:02:57.87ID:CL3pEjIH0
>>846
30年前ならそうかもな。
アセンブラ、COBOL覚えてたら喰いパグれがない時代だろ、C言語でてから、ほほ、、毎年新しい言語出てき始めたら、
新しい言語や専用ツールに対応するのが加齢でキツくなるから35才定年説が出るようになった。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:03:30.47ID:SlZ1QD+s0
不動産でも仲介料は只とか
イラストは只とか
で、他でちゃっかり儲ける
日本はまともに競争する経済システムじゃねえから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:04:19.19ID:hpt0Fqzg0
しかし日本のIT企業の経営者ってやっぱり企業舎弟みたいなのが多いのかな
ピンハネ率も凄いしな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:06:31.57ID:0AgQVjow0
>>847
なわけないだろ
どんだけGitに日々コードが上がってるのか知ってんのか

そりゃ一部インドに外注もあれけど、そもそもパイがデカイからな
アメリカからの依頼の金額が日本基準だと高すぎて、日本企業がインド中国に外注が難しくなって来てるんだよな
で、今度は日本の地方のIT企業を安く買い叩こうとしてる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:06:50.00ID:gLo2A8xm0
>>855 FREE経済モデルは、シェアを取ればデカいと言われてたりしたのだが、
日本は訳の分からない、方向へ行ってるね。単に利益薄くなって、自分の首をしめるばかり。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:09:42.49ID:hpt0Fqzg0
日本の不動産は駐車場にも敷金礼金取るからな
もう外人から見たらわけわからんシステムやろ
車売ろうにも謎の重量税や自賠責保険なんて利権システムもあるし・・
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:09:43.87ID:9xaB1w0w0
そもそも日本はデフレで給料上がってないじゃん。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:09:46.08ID:1O7Pjajb0
>>782
>実際学習書と現場では呪文の度合いが違う

数千から数万行のコードを見て酔わない能力も初期には必要だね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:10:29.76ID:qbCFijvL0
もう日本のIT業界はクラウドサービス化の流れで半導体業界みたいなガラパゴスとして外需に負けて消える運命
残るのは銀行と国の国策土方の搾取プロジェクトかカスのような利益率の低い保守更新のみ
普通の人が参入する業界じゃない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:10:47.45ID:xxxyb7te0
>>855
賃貸不動産は入る時は安く、出て行くときにボッタの風潮らしいな
清掃費用や現状回復費用で数十万請求、それも大手がやってんだからな、なんでも最初の契約に、不動産屋指定の清掃業者を使う事とかいてあるのがそのパターンらしい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:12:31.59ID:gLo2A8xm0
>>863 メガバンの東京三菱が、AWSに丸投げするとかいう発表をしてたね。
きっと右に倣えになるんじゃないのかな。
 
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:13:29.68ID:VIoFO32l0
日本は車輪の再発明をしないとして技術を掘り下げないヤツが多いんだよ
車輪はなんで効率良く回るか仕組みを知ってから使えよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:14:02.45ID:BA5pu/hJ0
拳銃格差だな。
あっちのリーマンは脇に差してる。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:14:34.22ID:ktLS3a0P0
日本でミシガンかどっかの工学部出てマシン語読めるIT関係の企業家で
副業で芸人やってる白人のおっさんいるけど、
エントリーレベルの初任給で5万ドル貰えるのはあのレベルだぞ

就職面接のとき「大学で4年間やりたいこと探してました」なんて言い訳
専門の進路選択が学部のうちにできるアメリカの大学じゃ通用しないから
SE・プログラマになりたい奴は、CSの学位もってなきゃ、面接すら受けられない
(他の専攻でもマイナーで学位だけ取るとかもできるし)

というと学歴コンプのおっさんがグーグルでは学歴不用いってるしーとかコピペしてくるので
もう一つ条件加えるなら、
「ドロップアウトしたけど友人のベンチャー手伝って、ここのシステム一人で作りました」
みたいな成果物見せるか

日本のITドカタの9割には該当しない話です
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:15:46.70ID:VIoFO32l0
>>858
アメが上げてるGITのコードも考慮漏れだらけのクソコードだらけだがな
ただ、クソコードでもどんどん他人の目に晒せば必然とスキルレベルは上がる
この差は大きい
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:16:20.85ID:udiWal7p0
日本にプログラマーなんて職業は無い
プログラマーで就職したつもりが、お前も○年目なんだからなんとかSEなPMなとなり
出来ないならいれなくなる
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:16:40.43ID:JDjmaips0
>>866
銀行消えたらもう日本のIT業者食ってけないよな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:16:40.97ID:NqZWxMmb0
まあ日本なんて技術れべる低いからな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:18:25.19ID:zElIrKeZ0
日本のIT屋のレベルが低いとしても600万差って凄いな
これはもう色々悪循環に陥ってますね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:19:19.13ID:JDjmaips0
>>875
コボラーの仕事が一気に消えそうな状況なんよ
みずほもさすがに続くよね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:19:31.80ID:QRdKxHHr0
>>839
お前が作っても誰も使わないしそこに金は発生しない
金にならないものを自慢するバカが多いのが日本の技術職の特徴
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:19:39.22ID:sZOfSD8s0
そもそも物価がアメリカのほうが高いから
シリコンバレーじゃなくても西海岸なら2DK3000ドルとかざらにある
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:21:00.09ID:gLo2A8xm0
AWSの顧客は、メガバンどころか、米CIAもいるそうだ。
そうだではなくて、公式にそう発言されているので、事実だろう。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:21:03.30ID:hpt0Fqzg0
結局の所他の産業がITよりもさらに給料が落ちてるので
経済が活性化してない
一般企業が活性化しないのにITだけっていうのも無理な話だしねぇ・・
アメリカは最低時給もどんどん上げてるしな
デフレがだめなのよデフレが
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:22:38.55ID:VIoFO32l0
>>880
日本も国家レベルの行政が既にガッツリ使ってる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:23:06.42ID:SXqa2Zvl0
ドル換算すると
アベノミクスで2/3ぐらいに
給料さがってんだよな

中国と取引してると笑えない現実が垣間見れる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:23:07.55ID:6DvmGwHB0
>>879
日本でIT集積地帯って山手線の下側じゃん
新橋汐留〜田町品川大崎五反田〜渋谷

歩いて通える場所で2DKのまともなマンション探したらそりゃ家賃は凄まじい額になるでしょ

なんかそういうのだけ一人歩きして「シリコンバレーは高い」っていうのはどうかと思うわ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:26:27.82ID:VIoFO32l0
>>881
地方の専任情シス置ければ良いんだが、それさえも出来ないくらい投資できてないからな
上にあるがMSSQLserverにEXCEL VBAってなんつーおもちゃ使ってんだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:27:19.06ID:5LvjGA9i0
家賃30万って月100万の給料貰ってたら別に高くないと思うけどね
それにシリコンバレーの大手ってどこも社員食堂無料でしょ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:28:14.15ID:xxxyb7te0
>>882
こう言うのこそ法律で規制するべきだな
国内の情報は国内のサーバー設置してる業者以外禁止とかさ、中国人見習うべきレベル

倉庫屋としての税金しか日本に納めてない会社の外国設置のサーバーに日本の国家機密情報入れるとか、上級国民はバカしかいないのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:28:51.71ID:5LvjGA9i0
>>885
ITに投資すればこれだけ売上上がります!これだけ利益出ます!がITバブルの時の売り文句だったのに、どこも売上右肩下がりだからIT投資への不信感も残ってるだろうね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:29:46.07ID:gLo2A8xm0
>>881 例の米の最低時給15ドルの法制化で、マックジョブの機械化が進んで来ている。
実店舗でのIT化とロボット化だね。あれはあれで設備投資だから、米国的には良い経済循環なんじゃないの。
バイト先募集人数は減ってしまうけど。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:30:04.27ID:9oJ3K/+20
シリコンバレーで3000ドルの部屋って古くて広さも独身向きって感じだな
部屋見てかなりガッカリすると思う
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:34:19.04ID:VIoFO32l0
>>888
売ってるバカがバズワード乗っけて煽ってただけだもんな
名前だけのITベンチャーがゴミ売りつけて荒稼ぎして逃げるように会社潰して
なんで利益が出るか、なんで売り上げが上げられるか、売ってる方もわかってなかった時代だわな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:34:31.80ID:hpt0Fqzg0
>889
ロボット化といっても調理は出来んでしょ
無駄な抵抗だと思うがな
シナの無人コンビニも商品タグの経費がかさんでるらしいし
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:35:05.62ID:gLo2A8xm0
>>887 AWSは確かこの前まで、契約条項に
怖い項目が入ってたんだっけ。
データ漏洩かデータ活用かについて、アマゾン側に異常に甘い条項。
それで最近やっとそれを改めたんだっけか。
AWSはデータセンターとしては、日本国内にも、バンバン建ててるみたいだね。
それはMSも同様みたい。対災害や対テロにも強い作りなんだって。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:36:07.80ID:JDjmaips0
>>893
そう言ってるうちに国内の製造業も無人化が一気に進んでる
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:36:54.02ID:VIoFO32l0
>>887
リージョンが日本だからOKとか、ホント馬鹿しかいないのかって
産業守る以前に国を守る気があるのか疑問だよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:37:49.90ID:gLo2A8xm0
>>893 調理補助ロボット一部導入ではなかったか。
厨房人員を部分的に減らせるという現実的プランだったと思う。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 12:37:51.85ID:hpt0Fqzg0
移民に反対するつもりでAIを推奨してるのか
単に働きたくないゴク潰しニートがAI言い訳にしてるのかわからんな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:20:56.80ID:9ccTZDZ90
>>901
逆に拡大解釈が一人歩きしてるように見えるが
よくよく実態を調べてみたら都内に住むのと変わんねーじゃんみたいな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:26:01.44ID:ktLS3a0P0
シリコンバレーで時給10ドルで働いてるマクドやスタバの店員や
シリコンバレーのビル掃除してるJanitorはどこからくるかって考えりゃ自明だと思うけど
選ばなきゃ自動車通勤圏とかに比較的安い物件あるし
貧乏人や移民は郊外でシェアルームとかしてそれなりに生きてるんだよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:34:40.25ID:arkBGdVN0
>>903
会社に歩いて行ける場所に家族で住める物件探したら高い!
そりゃそうだわな

丸の内新宿渋谷汐留品川恵比寿五反田で徒歩で通えて広いマンション借りようとしたらいったいいくらかかるねんという話
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:46:38.88ID:UEUnWjXt0
マクドのバイトの時給でも倍くらい差が出てるのに
プログラマーでも当然差はでるわな。
マクロ経済の問題で、待遇の話ではない。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:52:27.24ID:ktLS3a0P0
>>904
住宅ブームが拡大して自動車通勤1時間以上のとこまで地価上昇したり
これまで貧民街だったとこがgentrificationで高給住宅地化したりしてるから
賃金上昇を考慮しても、まあ日本のバブル期くらいの貧困層の生活の厳しさはあるのは事実
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:52:33.68ID:dleTrtwC0
>>1
Angular4+bootstrapでフロントエンド、C#でAPIを開発しているけど、年収400万くらいだお・・・
地方の中小企業だから安いお・・・
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:52:45.28ID:L1TzxDVx0
日本は経営者がバカすぎ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:53:36.24ID:ksVUSP0o0
>>784
利益と人件費は生産性の分子に含まれる。
この業界、利益<人件費なので、分子の多くは給料。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:56:33.19ID:LWVsG8Uw0
日本のコーダーと海外のPGを同列に扱うのは無理がある
海外のPGはほとんど大卒や院卒で高度な数学や物理を使いこなしてそれを実装する腕があるが
日本のコーダーにはそんな腕はない
なにせ大半が専門卒のアホだから
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 13:59:07.53ID:6vk2SuZ/0
日本は下請け構造だから中間で搾取される
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:04:43.24ID:6vk2SuZ/0
大手ゲーム会社はそこそこいい給料だった
アメリカならその2倍以上だろうけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:07:04.08ID:evkYa5cX0
stack overflow で質疑応答している人達は、実は高給取りの人達だったってこと?
Chrome の翻訳で覗き見している俺には手の届かない世界なんだな・・・
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:08:57.42ID:LhtAmOw10
>>918
体感6割ぐらいは知恵遅れと変わらん気がする
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:09:35.00ID:6vk2SuZ/0
自社サービス用に自社でプログラマーまで雇う会社は業績も伸びるし給料も高くなる
経営者の意識が変わらないと非効率な下請け構造から抜け出せない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:12:27.80ID:NDCxWVtS0
>>918
質問内容は結構初歩だよな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:13:48.01ID:EMQIQSN80
>>905
日本の馬鹿高い毎月天引きされる保険料のこと?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:21:36.20ID:+IL2kh1S0
>>921
初歩的質問してるのは子供とか学生とか趣味の人で職業PGなワケないでしょ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:31:32.85ID:bGnv/YZx0
本当に高額貰ってる連中はプログラマー扱いされてないからな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:31:47.87ID:ItFhbTuy0
>>924
昔はブラック企業がフルチンで逃げ出すくらい酷い環境だったけど、今もそうなの?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 14:37:39.00ID:dZFuaHyf0
>>928
でも、アメリカのプログラマーは転職が多い。
2年ごとに会社を変わってたりする。
あるところで仕事をしながら、次の仕事を探すんだぜ。
仕事にあぶれることもあるだろうし、年収1000万円でも安心できない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:09:52.54ID:iM35elHW0
JavaメインのWebシステムエンジニア
都内の150人規模の会社で年収530万。
他に自営分が100万くらい。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:10:07.12ID:+IL2kh1S0
>>930
シリコンバレーって家賃30万とか普通だから1000万と言っても生活は苦しいぞ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:19:22.63ID:ksOR1dxL0
>>933
会社まで歩いて通える場所に家族で住めるそれなりに広いマンション探したら家賃30万なんだろ
端折り過ぎ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:22:40.63ID:Q38TALZg0
>>934 いや、ちゃんと高いと思うけどね。
親に寄生して出て行かない成人した子供の問題は米国でも頻出してきてるのだが、
特に西海岸においては、本当に家賃が高め設定だから。
さらにはマクドナルドでも最低時給は1600円程度なので、生活費は結構かかっておかしくない。
激安スーパーでまとめ買いをすれば、食費などは安く付くそうだが、ずっとそればかりやれるとも限らないしね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:23:22.13ID:LhtAmOw10
>>934
トレーラーハウスの区画があるみたいだしあながち間違いやろないやろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:32:00.90ID:oWO526G50
日本で700から800の人がアメリカ行くと1200ぐらいだからな
円安のせいなんだけどな

これからこの差は開くから
外資が目をつけるのは当たり前
リモートワークで殆どが済むから尚更だ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:52:35.35ID:AuZTWVDR0
>>1
>>933
>>934
>>935
>>936

サンノゼ家賃6万円

Studio
1 Bath
$555 - $947

https://www.forrent.com/apartment-community-profile/1000059389

Approximate Square Footage: 490 - 500 sq. ft.
Application Fee: $30
Deposit Fee: $500

広さは 50m2 2人でシェアなら7万円

2 Beds
1 Bath
$575 - $1,174

https://www.forrent.com/apartment-community-profile/1000059374

Approximate Square Footage: 550 - 576 sq. ft.
Application Fee: $30
Deposit Fee: $600
Lease Terms: 12 Months

Studio
1 Bath
$946 - $1,141

広さは50m2

https://www.forrent.com/apartment-community-profile/999909212

Approximate Square Footage: 532 sq. ft.
Application Fee: $43
Deposit Fee: $600
Lease Terms: one year lease
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 15:56:23.77ID:AuZTWVDR0
バークレーは距離的には、シリコンバレーに通勤するのも不可能ではないし好立地だとは思う

シリコンバレーへの通勤距離の比較

サンフランシスコ群サンフランシスコ市

・サンフランシスコ市からパロ・アルトへの距離は約60km
・サンフランシスコ市からサンタ・クララ・バレーへの距離は約90km
・サンフランシスコ市からクパチーノへの距離は約70km

サンフランシスコ群サンノゼ市(50m2 の広さで家賃6万〜12万円もある)

・サンノゼ市からサンタ・クララ・バレーへの距離は13km
・サンノゼ市からクパチーノへの距離は17km
・サンノゼ市からパロ・アルトへの距離は28km

アラメダ郡オークランド市(賃料は高くない)

・オークランド市からパロ・アルトへの距離は55km

アラメダ郡バークレー市(賃料は高くない)

・バークレー市からパロ・アルトへの距離は63km

オークランドは日系人も歴史的にいる。が、犯罪率は高い、しかし夜出あるかなければ問題は無いと思う
田舎なので安い部屋は豊富にある、気になるのであれば少し遠いがバークレーから通勤するのもありだ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:01:27.86ID:cR7edlVB0
いまだにコボルなんかに需要あるのが
謎なんだが。。

おしえて、偉い人。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:07:29.67ID:AuZTWVDR0
>>930

米国のソフトウェア開発者の失業率は2.5%
完全雇用に近い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:16:24.04ID:KJ02lXqD0
>>1

キーパンチャーはプログラマーではない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:38:08.72ID:RjvhiXlE0
やってる仕事もぜんぜん違うから、給料違って当たり前
アメリカはエリート大学卒の集団、日本は専門学校卒の集団
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:41:18.99ID:AuZTWVDR0
>>943
>>945

高卒はプロジェクトマネジャーに多い

https://www1.careington.com/careers/jobs/ITPM.aspx

The IT Project Manager will have 5+ years of current Project Management
and Business Analysis experience for custom software development projects.
The PM will work closely with the technical staff to ensure development
processes follow industry and company best practices.

Education, Experience & Software
High school diploma or equivalent, college degree preferred
5+ years of Project Management
PMP certification desirable
CBAP or other Business Analysis certification preferred
2-3 years of formal Agile / Scrum experience desirable
Proficiency with Visio, Excel and Project Planning tools
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:44:27.70ID:kZja7TsV0
それだけ固定費差があれば海外から仕事が来るんじゃねぇの? 実は一次受け元が高くて、固定費が高いという落ち? だと、バカの極みだね。 ザ・ニッボン
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 16:46:05.45ID:33RVW0Zk0
>>28
仲介業者は悪だよな
汗水垂らさずに中間マージンを抜くだけのロクデナシ
死後は地獄行きだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:00:33.85ID:AuZTWVDR0
>>943
>>945

コーディングができないか、ソフトを組み合わせて使うでことしかできないパンチャーレベルのITサポートでも給料はそこそこ貰える

日本で言う所の公共部門の求人

IT Specialist (Application Software) - new
Deputy Assistant Secretary for Information and Tec... - Golden, CO
$92,969 - $120,858 a year

IT Specialist (Application Software)
Golden, CO

Information Technology Specialist (PLCYPLN) - new
Department of Defense - 3,119 reviews - Alexandria, VA
$94,796 - $123,234 a year

IT Specialist (SYSANA/APPSW)
U.S. Federal Government - 354 reviews - Woodlawn, MD
$94,796 - $123,234 a year
Experience must be IT related; For information on IT positions and qualification requirements, visit. Identifies problem areas, makes recommendations for change

Experience writing code in modern programming languages such as Node.js, AngularJS and/or Ruby.

Technical Analyst, System Analyst, or Senior System Analyst
Nebraska Public Power District - 10 reviews - Doniphan, NE 68832
$6,896 - $8,881 a month

給料の高さは外部にアウトソースしないことと、直接雇用であること
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:04:01.82ID:AuZTWVDR0
>>1
>>930
>>942

>>949 は公共部門の職が中心、このうち公務員の職種は米国といえど通常解雇されることはない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:11:11.04ID:AuZTWVDR0
確認した限り >>949 の求人には学歴要件はない

日本と異なり、米国では公務員は給料が低いので、民間のレベルよりも低く見積もると良いだろう
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:16:14.37ID:TTCiKMQO0
>>332
web開発の勉強したいのなら別だが
ホームページ作るのが目的ならWordPress使ってお手軽に作らなきゃダメだろ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:17:24.26ID:AuZTWVDR0
>>1
>>946

プロジェクトマネジャーは基本高卒が多い

Project Manager IT
https://careers.peopleclick.com/careerscp/Client_JetBlue/external_general/jobDetails.do?functionName=getJobDetail&;jobPostId=12673&localeCode=en-us

Minimum Experience and Qualifications:

High School Diploma or General Education Development (GED) Diploma

Five (5) years active project management experience

Practical knowledge of the Project and Program Management Lifecycle

Knowledge of and ability to apply project management techniques, tools and documents

Sound decision making ability, analytical reasoning and organizational skills with the ability to successfully complete multiple projects simultaneously

Financial acumen, net present value analysis, moderate return on investment analysis, and ability to structure a business case (or ability to quickly learn said skills)

Technology and systems knowledge (cursory knowledge of how Information Technology systems work from a business standpoint)

Strong teamwork skills

Self-motivated and the ability to work with little supervision

Excellent presentation skills

Excellent verbal and written communication skills

Available for occasional overnight travel (10%)

Proficient with the Microsoft Project, Visio and Office Suite (Excel, Word PowerPoint, Outlook)
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:18:40.69ID:HkbWjijX0
シリコンバレーには常に新しい才能が大量に流入してくるから
かの地で働くエンジニアに安心感なんか微塵もないだろうという気はする
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:22:48.61ID:AuZTWVDR0
>>948
>仲介業者は悪だよな
>汗水垂らさずに中間マージンを抜くだけのロクデナシ
>死後は地獄行きだ

日本経済がこのまま破綻すれば、生き地獄を味わえるだろうな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:23:33.43ID:++2oSy3M0
関係ないけどアメリカ映画見ていると
奥さんがいつも旦那にイライラしまくっているのはなんでなの
子供を学校に車で送ることとか、誕生日になんの用意もしていないと
奥さんすぐ怒るよね
旦那の仕事がカツカツなのにそれも理解せずに
いつもイライラしているってとても嫌だな
結局旦那の収入で苛つくのかね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:25:58.41ID:HkbWjijX0
日本のウェブサービスの売上がアメリカのウェブサービスの売上と比べてどれほど低いかというところをまずは見るべきなのではないかな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:31:30.36ID:AuZTWVDR0
>>949 にある通り(グレードで一律なために)割安な公共セクター・公務員のITサポート・アプリケーション使用職
でさえも報酬は割高
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:32:23.44ID:AuZTWVDR0
第8回「IoT/インダストリー4.0が雇用・経済に与える影響に関するドイツにおける研究の最新状況 (NO.5)」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/008.html

新しい作業環境が出現すると、職業訓練を経て、新しい仕事に振り替えないといけない。
イノベーションサイクルが短くなると、企業自身が率先して再訓練しなければならなくなる。
そこでIGメタルが心配することは、新しいイノベーションの波が来たとき、労働者を全て解雇し、
改めて労働市場から新しい労働者を雇用するという米国のマネをするのではないか、という点
にある。そうしないと、再訓練には時間とお金がかかるので、米国の企業と競争できなくなっ
てしまうからだ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:32:54.39ID:AuZTWVDR0
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf

(第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイントである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:33:27.54ID:VIoFO32l0
日本のプログラマって言われてるレベルで、ブログ漁ってるだけだからな
ブログに載ってないことは、出来ないことしかできないから新しいものも生み出さない
例え、英語での公式マニュアルに載ってるレベルでもコードに具現化できない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:33:34.59ID:AuZTWVDR0
完全AI化までの移行期間

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデターが発生。

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:33:34.96ID:M1NUB4vt0
っていうか、レベルの差考えたら妥当と。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:33:59.38ID:/Hr2XwEy0
>>854 参考になります。
スレの流れが落ち着いたところで、
以下、再掲。

いまどきアセンブラが仕事になるって
どんな用途ジャンルよ?

OS?何かのドライバ?何かのアプリ?
何かの組み込み?

そのソフトの詳しい用途を
差し障りない範囲で知りたい。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:34:01.45ID:AuZTWVDR0
AI開発の方向性・分野について日本にイニシアチブはない

アメリカの技術革新が降ってくるのを坐視するだけ

日本の経営者「3年で革新、業界壊す」9割 KPMG調査、世界では5割
http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

技術的なイノベーション(革新)によって「今後3年間に自社業界に大きな破壊が起きる」と予想する経営者が日本で約9割に達した。

http://ceron.jp/url/www.nikkei.com/article/DGKKASDZ13HR2_T10C17A6TI1000/

"「自社が最新テクノロジーに追随できていない」との回答が日本では79%で、世界全体の47%を上回った。"

----------

日本社会や日本企業は技術の最前線での挑戦を続けることをやめ
アメリカ発の技術使用ライセンスを高値で買わされるか、プラットフォームから売上3割搾取の甘受をする状況にある

それどころかAmazonのように既存のビジネスに対して革新をおこし、業界を壊しにいくビジネスモデルを世界中で展開する企業も近い将来に現れるだろう
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:35:57.17ID:AuZTWVDR0
大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと(暫定)

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者よりも早くサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期にハッカーがいることが必要

これは人海戦術で解決できない

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

留意すべき点

・ソフトウェア系の人材は教育機関や企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス
就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:36:16.20ID:2cFXTEVa0
>>945
それもあるけど上層部の老害が全く勉強しないからプログラマの価値を未だに理解できない

そのおかげで日本は立派なIT後進国です
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:36:41.82ID:AuZTWVDR0
>>198
>198 : 名刺は切らしておりまして2017/06/19(月) 22:35:50.11 ID:JLAiA0vA
>でも有能な人材を金で買おうとすれば高い。
>社内で教育し育てることを考えないと結局はダメだと思うね。

原石としての日本人は悪くはない

が、IT業界は学生時代遊んできた、集中力の無い三流人材が多いので
IT業界にはそもそも向いていない人材が多すぎる

そもそも他の業界に入れなかったからIT企業に就社した学生ばかりだろう

本来は東大、京大、阪大の医学部に入るような人材がプログラマーになるべきなんだが
今の身分差別制度だと不可能だな

封建システムを最先端の業界に導入した結果がこれだ

しかし「ソフトウェア技術者」と学歴の相関は低いから全員そちらにいく必要はない

才能がある人間や、プログラマーが天職というハッカーが医学部にいくのは社会にとって損失以外の何者でもない

シリコンバレーでは有名大卒でコーディングの実績のないものよりも

三流の学歴(高卒・中退、専門、工業高校、Fラン大卒)で実績のあるコーダーの採用を優先する(報酬も最高レベルで)

> だが、そんな天才はほとんど存在しない簡単に見つかるようなものではない。

ハッカーは天才ではない
人口比で1%程度はいるが、努力を与える対価どころか社会から罰せられる状況では、人は低きに流れる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:37:25.70ID:AuZTWVDR0
IT教育先進国のインドでさえ、プログラミングに適正が人材は少数
だが、真剣により多くの優秀な学生を育てようとする議論はあるが教える側のリソースに問題があるのは明らかだ

もちろん学校は最終目標地点ではない

学歴を取って満足するような三流人材がプログラミングで価値を生み出すのは無理がある
睡眠中もプログラミングの事を考えるぐらいの人材でないと国際競争力は維持できない

そのためには個が組織から分化できない未成熟で依存症の心理状態から脱して、一個の専門家として成熟することが必須
アメリカ流のギャップイヤーがスタートアップのシードとなることは大きなヒントだ
組織に依存する限りにおいて真剣に能力を向上する機会は一流人材であっても難しい

属人的なスキルの成長は、当人がかけた時間に比例する
寝る間も惜しんでコーディングをするアメリカ人と、大学在学中遊んでいた日本のIT人材に差が開くのは自明の理だ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:37:53.11ID:AuZTWVDR0
従業員の雇用が鉄壁の解雇法理で守られた状況ではコミュ力とかマネージメントスキル重視になる

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494327257/
「社内のAI技術者は家電の開発者らを再教育した約100人にすぎない。」

今いる元家電開発者もコミュ力・マネージメントスキル重視で育ったと考えると
下請けに委託するためのベンダー・下請け管理・見積もり・御用聞き・部署間連携が主となる業務になる

たぶんAI技術者なんてのは、今も存在しないし、これからも日系企業には居場所はない

そもそもIT企業・家電に来る人材は学生時代遊んでばかりで、他の業界で就職できなかった三流人材ばかりで
そういう人間は同調圧力、嫉妬や足の引張合い以外に能がなく、集中力、密度や質、
イノベーションに不可欠な独立的・自立的思考を持ち合わせてない

それなりの技術者なら高報酬・一発チャンスありの海外での雇用を目指し
日本では下請け、派遣型の雇用で働く生きるだけでヒイヒイ言ってる低賃金土方に丸投げするだけになると予想する
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:39:53.76ID:AuZTWVDR0
グーグル会長が語った「価値を生み企業を成長させる人材のたった2つの資質」とは
https://www.businessinsider.jp/post-34316
規模が拡大した結果、グーグルは優秀で感じのいい「潤滑油」のような人材を採用し続
けた。しかし、「彼らは職務と職務の間に入り、物事を潤滑に進める役割は果たすが、
彼ら自身は大した価値を生み出さない」
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:40:21.20ID:AuZTWVDR0
>>973

悪党だな。ログにとっておく
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:41:43.59ID:AuZTWVDR0
ビル・ゲイツ「優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」

http://tracpath.com/works/story/high_performance_computing_programmer/

「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、優秀な
ソフトウェア・プログラマーは平均的なプログラマーの10,000倍の価値がある。」
※この話しはビル・ゲイツがシリコンバレーの常識を代弁しただけだから
ゲイツの個人性や能力は関係ない

ITによって(アメリカでは)一個人の生産性は飛躍的に高まった
アメリカ企業が年収数千万円の給料を惜しげもなく払うことに驚く奴は多いだろう
その数百倍、数千倍の付加価値を生み出せる人材ということだ

反面、100万人のソフトウェア・エンジニアが雇用されているのに、
シリコンバレーの企業経営者は優秀なソフトウェア技術者が足りてないと嘆く
今でも十分に成功してるのにだ

アメリカ人は製造・サービス産業を自動化でほとんど無人化にする
までエンジニアを雇うつもりらしい
そのためにはもっとソフトウェア技術者が欲しいということだ

だが日本ではその自動化が生み出す付加価値創出の中核部分であるコーディングを低賃金で働く外注や
非正規に任せるという倒錯ぶりだ

そもそもソフトウェア技術で会社の競争力を上げて付加価値を出すためには、長い下積みが必要だ
米ベンチャー企業は皆若いというが、技術者は40代以上が中心であり20代は殆どいない

https://www.quora.com/Whats-the-age-distribution-for-software-engineers-hired-at-Facebook-or-Google-Is-being-in-ones-late-20s-considered-a-detriment

日本式の技術者育成にはソフトウェア時代には絶対通用しない短期育成方針もあるが新卒から育成しようという致命的な構造欠陥がある

ソフトウェア・エンジニアの育成に失敗するのは当たり前だ
ソフトウェアを一から書ける才能というのは、教えられても芽生えない
本人が在学中か、個人の余暇活動を通じて自己育成するのが前提だ
アメリカで20年かけてるソフトウェアエンジニア育成を日本では社内で行えるとでも思っているのだろうか

日本式の身分構造だと、社員は20年経験のある専門卒・3流大卒の下請け中高年キモデブヲタのほうが
エリート社員の俺様よりも適正=能力があり、付加価値を生み出せる現実を直視できない
勉強は得意でCSの理論は得意なんだから10年も必死で勉強すれば追いつけると考え自己研鑽すれば良いのだが
それでは駄目らしく、コードは卑しいもの(=作業員)がおこなう業務ということで落ち着く

大抵の新卒は始めは技術力で入社したと思いこんでるはずだが下請けとのソフト開発の実力差を思い知らされて心が砕かれる
そしてプライドを保つために管理業務(コミュニケーション力)に特化することになる
「マネージメントスキル」という言葉を使いだすのが老害の境地とすれば、日本の新卒は数年で老害化する
先進国中でも営業が一番むずかしい国家と日本はされてるが、それはマネージメントが肥大化したというのも一因だ
営業活動が非合理に増えればそれに寄生する老害も増えることになる

アメリカでは新卒で雇っても無能であれば解雇すればいいだけだから、その面でも有利だ
統計はないが米ITの新卒の定着率は1割以下だと聞いたことがある
適正がない技術者は他の方面の仕事を早い段階で探せるし、老害を抱えなくて済む米企業の
双方にとってウィン・ウィンの関係だ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:42:46.74ID:AuZTWVDR0
NECの売上は3分の1まで下げているがな
富士通の売上は2分の1

それで社員数は半減か、3分の1になったのか?
JALはOBの年金の不足金を充当していたが
現在の社員数を減らすとそれも儘ならない

もうとっくに詰んでるんだよ日本企業は
唯一の解決策は解雇の完全自由化だけだ
だが、これも老害が反対して現在でも最悪規模の身分制度をさらに悪化させるだろう
日本全体に余裕がなくなったら何が起きるかは目に見えている

復讐の嵐だよ

これまでの悪事の精算がはじまる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:43:28.65ID:8StcAK8/0
アメリカのトヨタのライン工、最低時給3200円
お前らが労組を攻撃した結果だよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:44:04.43ID:AuZTWVDR0
あくまで現状のAIの競争力を高めたいのならば学術研究レベルの競争力は関係がない

研究で世界一になって産業が発展途上国レベルに留まることもありうる

AIは学際的な領域ではあるが、商業用のAIの競争力とはより短期間に完成させる実装速度がものを言うからだ

またサービスの計算速度も早ければ早いほど良い
同じサービスを提供しても速度が段違いに早いものがプラットフォームとして選ばれる

ソフトウェアを早くするためには情報工学・アルゴリズムとプログラミングの技能全てが求められるが、その人材が日本だけでなく世界的に少ない

少しプログラム・アルゴリズム・数学・統計学をかじっただけの根拠の無い自信家と
実際に最適なプログラミングをして誰もやってない新しいサービスを実用化(コピペ不可)できる程度の技能の比率にするなら
99:1ぐらいの比率になるぐらい低い

1970年代のプログラマーで、ゲイツとアレン並にアセンブリ言語でBASICのインタプリターを自作シミュレーター上で短期間に
プログラミングできる能力や、ウォズニアックのようにPCを一から制作できる技能を持つ比率も同じようなものだっただろうし
ソフトウェア・エンジニアリングの世界は属人的で当時も現在も根本的には変わらない

Amazonの音声認識「Alexa」は世界のIoTを席巻し「スマートフォンの次」のプラットフォームの覇者となりつつある
http://gigazine.net/news/20170117-amazon-alexa-expanding/

現在、機械学習に必要とされる数学・統計学の技術蓄積度は高くなく専門教育を受けて無くても、世界中の誰でも参加できてしまう

しかしプログラミングとアルゴリズム実装能力がなければ機械学習フレームワークの機能に依存するだけで
フレームワークの機能制約に縛られる
既存のフレームワークをハッキングして改良したり、全く新種のアルゴリズム・データ構造をプログラミングすることが求められてるのに
それができる人材は極めて少ない

問題はそれだけ優秀な人材がIT業界に入ってこれる環境が日本には存在しないことだ
頭が良いなら医学部にいくだけだろうし、情報工学で優秀であれば渡米することになる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:44:20.26ID:AuZTWVDR0
日本の大企業はとっくに詰んでいる

産業競争力は下がるだけで最後の牙城の自動車業界についても第4次産業革命の荒波を受けるだろう

現在の解雇ができない状況が続けば全員三洋電機のように「会社が無くなる」そして
小さな会社にバラバラにされて解雇されるか、会社が倒産して無職に落ちるが
雇用の流動性がなく年功賃金性の日本では、中高年が次の仕事を見つけても半分か三分の一の給料に落ちる
40後半にもなれば、転職どころか時給1000円のパートしか仕事がない

座して待てば会社は競争に負けて、会社が倒産するか「無くなって」失業する

だが失業したぐらいで、それまで良待遇で弱者から搾取した金で維持し
身分制度によるパワハラ・セクハラという暴力をふるってきた
大企業正社員を搾取被害者が許すと思っているのだろうか?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:44:55.69ID:ZlBOebpc0
>>9
新しい技術を生み出さなかったら、退職時に給料返納でいいのか?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:45:29.30ID:AuZTWVDR0
なぜクーデターでは民兵を使い数百万人を殺すのが流行するのか?

・民兵は非公式の存在であり名簿も何もない
・死人に口なし、戸籍そのものを消すことも可能
・大量の殺害をするには、数百万〜数千万人の国民が暗黙ながらも協力した体となる
・国民に嫌われたクラスターに限定をして駆除すれば、国民の怒りをそらし以後の政権運営が楽になる

つまり殺した側も殺すことを強要されたとか変な話になる

他国から見れば誰が責任者かも分からないので、結果として黙認することになる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:45:58.64ID:AuZTWVDR0
>>64
>どのみち何をしても詰んでる。

解雇規制をアメリカが驚くほど自由化すれば米企業も日本に進出してくれる

競争力の向上は手段を選ばなければいくらでもできる

もし本当に「生き残りたい」のならだが

競争に敗れた悲惨な社会で犯罪者や悪党は容赦されないだろう

>>66
>良くも悪くも特別な才能がなくても真面目にやっててそこそこ飲み会付き合ってれば何とかなる緩さが日本の良さでしょ。

大企業正社員という身分制度の下でセクハラ、パワハラ、搾取、中間搾取に苦しんでいる子持ちの女、非正規、多重下請け正社員、偽装出向正社員はそうは思わないだろう

そして真面目やっていたという言葉は、真面目に悪事を遂行したという言葉に置き換え可能だ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:46:03.40ID:KxeEu6el0
外国はGoogleとかマイクロソフトとかの
天才プログラマー的な人が年収の平均を爆上げしてるだろ
そりゃ彼らは日本のプログラマーとはレベルも年収も違うよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:46:35.35ID:AuZTWVDR0
>>69
> 国内市場に関しては各省庁が取り仕切ってたり、企業同士の繋がりもあって、自由競争じゃない部分があるから。


それでは社会の崩壊は防ぐことはできないだろう

数十万人が飢えるだけクーデターは起きてきた
その際になまじ勝ち組だとつらい思いをするだけだ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:47:33.06ID:AuZTWVDR0
>>64
>どのみち何をしても詰んでる。

三洋電機の末路程度では今回はすまないだろう
チリ・クーデター、9月31日事件等による民兵による拷問・殺害の末路が濃厚だ

>>70
現実としては、勃興したデジタルビジネスの潮流に全てのビジネス・ルールが形骸化したことによる
日本企業の賞味期限切れでもある

日本は労組や厚労省・法務省・派遣企業・受託搾取企業による搾取利権が強く改革は不可能

つまり歴史上繰り返されてきた古いシステムと秩序の全面的破壊を目撃できる

いずれにしても、誰が悪人か戦犯かをはっきりしておかないと善良な一般人も困ることになる
過去発生したクーデターを見る限り、クーデターを成功させるには無血ではなく、人口非で2〜3%の
血が流れないといけないからだ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:49:25.14ID:AuZTWVDR0
>>982

弱者の怒りを一身に受けるリストだ

「非正規や中小零細企業正社員、偽装出向・多重下請正社員等の中間搾取で苦しむ弱者の敵」

・厚労省(所属する全ての職員が該当)
・検察
・裁判所
・共産党と全労連(正規公務員が多数所属)
・連合と連合総研
・POSSE等の新左翼
・労働弁護士、社労士
・労働法学者
・一部の労働経済学者(川口東大教授)
・JILPT
・リクルートとそのOB企業(+中村天江と悪事を繰り返すOB人材)
・田村憲久
・竹中平蔵とパソナ
・三橋貴明(元日本IBM/NEC、身分差別制度を正当化)
・東レ榊原と東レ+新日鉄
・新聞社・テレビ局の正社員
・派遣会社・派遣団体
・多重下請出向搾取会社
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:50:20.34ID:AuZTWVDR0
>>62
> 無能は努力の方向性からして間違ってることが多いので、仕事ができないと朝早く来てみんなの机を磨きだしたりそういうことやり出すんだよなー。

無能は犯罪者や悪党とは同義ではない

会社の事業が変われば、有能も無能になることはある
競争に敗れれば、特定ドメイン・業種において有能な人間のいる部門を閉鎖しなければ会社全体が傾くこともある

家電で言えばテレビ製造なども、即撤退できれば傷口はもっと小さかった

事業環境が悪化したさいに会社が、過去有能だったものを抱えれば、有能な人間の雇用も危うくする
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:51:09.27ID:AuZTWVDR0
日本の大企業はとっくに詰んでいる

産業競争力は下がるだけで最後の牙城の自動車業界についても第4次産業革命の荒波を受けるだろう

現在の解雇ができない状況が続けば全員三洋電機のように「会社が無くなる」

そして 小さな会社にバラバラにされて解雇されるか、会社が倒産して無職に落ちるが
雇用の流動性がなく年功賃金性の日本では、中高年が次の仕事を見つけても半分か三分の一の給料に落ちる
40後半にもなれば、転職どころか時給1000円のパートしか仕事がない

座して待てば会社は競争に負けて、会社が倒産するか「無くなって」失業する

だが失業したぐらいで、それまで良待遇で弱者から搾取した金で維持し
身分制度によるパワハラ・セクハラという暴力をふるってきた
大企業正社員を搾取被害者が許すと思っているのだろうか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:51:09.82ID:StSBhxK20
スレの流れが落ち着いたところで質問。

いまどきアセンブラが仕事になるって
どんな用途ジャンルよ?

OS?何かのドライバ?何かのアプリ?
何かの組み込み?

そのソフトの詳しい用途を
差し障りない範囲で知りたい。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:51:51.80ID:vg3n45Ys0
>>954
日本の現場にいるITエンジニアには安心感があるって認識?
それはないだろw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:52:05.68ID:AuZTWVDR0
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/008_04_00.pdf
(1)我が国の現状
第4次産業革命への対応は、欧米が先行しながら急激に進展している。既に「バーチ
ャルデータ 3」を巡るデータ競争「第1幕」では先行する GAFA(Google, Apple,
Facebook, Amazon)が大規模なプラットフォームを形成しており、大きく水を空けられている。

こうしたデジタル経済における新たな競争を勝ち抜くためには、我が国自ら新た
なイノベ ーションを生み出す力、新陳代謝を通じて産業構造・就業構造、経済社会システム
の変革を生み出すダイナミズムが不可欠。しかしながら、我が国では、未だ資本や労働の流動性が低く、
産業構造・就業構造が硬直化したままであり、我が国経済全体 が「老朽化」。このままでは、
第4次産業革命に十分に対応することは困難。

(2)第4次産業革命の2つのシナリオ~日本は今、「分かれ目」
第4次産業革命への対応を巡っては、日本は今、まさに分かれ目に立っている。

現状のように、企業・系列・業種の壁や自前主義が温存されたままでは
、グローバルな データ利活用の基盤であるデータプラットフォームを海外に
依存せざるを得なくなる。その結果、海外のプラットフォーマーが付加価値を吸収し、
そのプラットフォームの上で我が国産業が下請け化しジリ貧に至る懸念が大きい。

また、既存産業が温存され、労働市場も固定化し、人材育成も従来のまま継続し
てしまうと、機械化・デジタル化による雇用機会の喪失、機械・ソフトウェアとの競争
による賃金の低下に直面することとなり、中間層の崩壊・二極化が進展。

第4次産業革命の極めて早い変革スピードを目の前にすると、日本に残された時間 はもはや少ない。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:52:17.46ID:BQkAl0sI0
「日本全体」ってやってるのは日本人じゃなくGHQに特権貰った成りすまし朝鮮人
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:52:23.06ID:AuZTWVDR0
「アメリカで出現しつつある新しいIoTビジネスモデルとその雇用・経済への影響」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/014.html

今年3月にドイツを訪問した際、ドイツ人は、アメリカからの競争的圧力に強い危機感を感じ、アメリカ
に搾取されないよう、どうすればよいか真剣に考えていたが、その理由がかなりの程度理解できる。IG
メタルは、労働者の雇用を守るために、なぜインダストリー4.0の議論の輪のなかに入っていって、真剣
に意見を述べているのか、なぜインダストリー4.0の推進自体には賛成なのか、理解できる。

ドイツ人は、強い危機感を持って、アメリカに対抗するために知恵を絞っているのである。アメリカも
ドイツも、第4次産業革命というグローバル競争のなかで、どうやって勝ち残っていくか、その新しい
ビジネスモデルを必死で考えているのだ。その点、ドイツ人は素晴らしい。なぜなら、日本では、危機
意識を持って、対応策を真剣に考えている人は極めて僅かだからだ。

「デジタル・プラットフォームDigital Platform; DP」という新しいビジネスモデルは、ビッグデータ、
新しいアルゴリズム、クラウドコンピューテイングなどから構成される。このうち、アルゴリズムが競争
力の源泉である。

DPという新しいビジネスモデルでは、ネットワークを用いることでより大きな効果を生み出し、勝者が
大規模な利益を得る。

Contractorは、Platformerに対抗する力がないので、Contractorで働く労働者は、安定的な雇用が失
われ、最低賃金を享受し、コスト最小化という会社の都合で人事配置される。ビジネスを進める上で発
生するコストは、全てContractorが被る。Platformerがコストを負担することはない。(図表3)

3 ドイツ人が恐れていること

以上からわかるように、ドイツ人が恐れていることは、米国のPlatformer企業の下で、ドイツ企業が
Contractorとなり、そこで働くドイツ人労働者が、少数の米国人が莫大な利益を得んがために、悲惨
で惨めな雇用環境に陥ってしまうことである。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:53:06.75ID:wzw8Vyg20
コンピューター言語は、ほぼ英語だからな。ワープロで文章書く感覚でコーディング出来るんだから
それだけでも差がある。だから、日本語ベースのOSやらコンピューター言語を創れってんだよ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:53:17.05ID:AuZTWVDR0
現状が不満やらとか、仕事好みという問題じゃなく、人材のモラル荒廃による競争力低下が
日本の問題だよ、本来は学歴も技術もある最高の人材が技術革新の最先端にいるべき
なんだが、上から下までマネージャーに必死こいてなろうとしてるから始末
に負えないわ、日本製情報産業では上から下までマネージャー候補だからな

アメリカみたいに競争を激しくする社会システムでは、学歴も能力も全て備えた技術者が
ガチで競争して爺婆でもさらに伸びるが、日本の大企業では新卒から数年後にはマネージャーに成りたいマン
になって30代半ばで技術をやめてそれまでの技術蓄積を失う、その繰り返し

非正規でそういう人材を雇う流れになってから、技術屋は下より下の奴隷階級という流れが確定し、
日本は技術的蓄積ができない国家になって久しいわけだが
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:53:52.70ID:AuZTWVDR0
経済が破綻すれば解雇規制の撤廃ができなかったことが原因と判明するのは不可避
それが現実の話になったとき、それに反対した勢力は尽く断頭台で駆除されるだろう

shichirom (Shichiro Miyashita)

もう何代も前から、リストラ⇒業績回復⇒業績低迷⇒
再度リストラの繰り返しですからね。解雇規制で手足
が縛られてることもあるけど、リストラする時も常に
最小限しかしないから終わりがないんだよね。⇒パナ
ソニック、再リストラ デジカメなど6事業

パナソニック、再リストラ デジカメなど6事業
2017/3/25
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC23H1G_T20C17A3MM8000/

HaseHamu12 (Hamusen)

今や大阪の家電メーカーは三洋がなくなり、シャープはアジア企業
に買収、予想通りパナソニックも50歳以上人は能力に関係なくリス
トラ。 東芝は解体、家電メーカーで生き残るのはソニーのみ ソ
ニーはリストラは一早くリストラ 株価も3千円
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 17:54:25.04ID:AuZTWVDR0
解雇規制撤廃ができないと日本企業の産業競争力が
持たないという危機感は、
十年以上前からあった
現実問題として日本企業は次々と倒れていっておりこの予想は当たっていた

非正規や非組合員の割合が低いためILOの三者構成原則は無効化しており
既得権を持つ労組だけが肥大化し、大企業正社員の雇用を守るため
の強固な身分制度が形成された

ILOは言わば労組の既得権の源であり、それを断ち切るために
ILOの三者構成原則の放棄・失効も議論の遡上になることはあった
そのたびに厚労省が影で動いて流れを断ち切る
厚労省にとってはILO常任理事職は絶対死守したい利権だからだ

Brexitが移民に反対する国民運動だったとするなら、日本にとっても
同義の運動はILOからの脱退(または常任理事国の返上)となりうる

『解雇規制の撤廃(労働契約法16条の放棄)』
『ILOの三者構成原則の放棄・失効またはILO脱退』(ILO条約には理を取り戻した後に再加盟すれば良い)

この2つこそが、日常的なパワハラ・セクハラまたはその脅威
から脅かされる非正規、多重下請社員、偽装出向社員を現代の
身分制度から解放するために乗り越えるための壁だ

だがこの2つを成し遂げるようとしても、連合系労組(民進、大企業労組)、
全労連系労組(共産、NHK、民放TV局の職員が加入)、厚労省、法務省、労組に汚染された
マスコミが妨害して握りつぶすだけだ

最終的な正義は日本経済が倒れ、秩序が失われ復讐の嵐が吹き荒れる時になるだろう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21時間 28分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況