X



【プログラマー】日米格差は600万円か?「プログラミング言語別 年収調査」の衝撃 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/15(火) 16:05:44.97ID:CAP_USER9
このほど、ビズリーチが発表した求人検索エンジンスタンハ?イ(https://jp.stanby.com/)の「プログラミング言語別 平均年収」のデータがネット上でさまざまな議論を呼んでいる。
言語別の年収平均自体も興味深いが、「日本のエンジニアの年収が安い」という指摘も少なくない。

プログラミング言語別 平均年収ランキング2017 スタンハ?イ(https://jp.stanby.com/
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/standby2-w1280.jpg

日本はプログラマーの給料が安い国、とよく言われる。シリコンバレー界隈では、プログラマーの給料は1000万円からが基本だ、という話も耳にする。
果たして、それはデータ的にどの程度本当なのか? ビズリーチの調査を下敷きに、アメリカの調査データと合わせてグラフ化してみたのが下の図だ。

日米のプログラミング言語別年収を比較。日本はビズリーチの求人検索エンジンより、アメリカはPayScale社のデータをBusiness Insider Japanが独自にグラフ化している。
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/08/15/jpus_income-w1280.jpg

アメリカの調査データは、シアトルの人材コンサルティング会社PayScaleが集計・公表している言語別の年収データだ。最初に注意しておくと、ビズリーチのデータは最低額と最高額の「平均」を出しているのに対し、PayScaleの場合は該当プログラミング言語における業種別の「中央値の平均」をとっている。
だから、厳密に同一条件の比較にはならないが、規模感の違いを知るには十分なはずだ。また、プログラマーのようにその人の能力次第で生産性が文字通り100倍違う(=年収差にばらつきが生じやすい)ことがザラにある職種では、実態に近い期待値を見るという点では、中央値の方が向いている。

興味深いのは、言語別の「最高額」は意外と日米差がないということ。一般企業の上限は2000万円程度のようだ(もちろん、トップクラスのプログラマーならもっと稼いでいる人もいるし、個人で企業と契約して100万ドル級の年収がある人もいるだろう)。

一方、違いが出たのは、「真ん中近辺」の人たちだ。アメリカの中央値は、日本のプログラマーの「平均年収」よりずっと高い金額であることがわかる。
よくIT業界で言われるような「アメリカのプログラマーの年収はだいたい1000万円から」という一般論が裏付けられた形だ。さらに稼げる言語1位のScalaについては、日米の「真ん中」の年収差が600万円以上も違うこともわかった。

また、各プログラミング言語の下限年収もアメリカの方がずっと高いことも見て取れる。日本ではほとんどのプログラミング言語で下限が200万円代であるのに対し、アメリカでは(データがあった言語のみだが)最も低かったPHPでも下限額は約360万円だ。
この差が日米プログラマーの能力差によるものなのか、はたまたプログラマーがスキルほど評価されない残念な国・日本ということなのか? どちらにしても、考えさせられるデータであることは間違いない。

配信 8月15日
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-100819

関連スレ
【プログラマー】2017年プログラミング言語別平均年収ランキング、1位は「Scala」 平均626万円
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502780430/
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:10.93ID:c06+B0Bb0
>>343

大半には出稼ぎする能力がない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:20.44ID:m3sivQgx0
関数型が大変使いやすいのは事実ですが、一方で適応範囲が限られる。
そこでScalaです。
実用性で言えばHaskellなど足元にも及ばないでしょう。
というか実用性で言えばHaskellはマイナスです。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:20:51.15ID:Ihe6VjDE0
>>345

その流れは、旧世紀末に、高齢者のクズどもが退職金を得るために作り出したものが発端だ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:34.97ID:tbymrblL0
日本はともかく安い事を優先するから専門家がちゃんと育たない
安くて高品質、はハードの世界では日本人のよさを使えたが
ソフトに対しては物質的じゃないからタダみたいに考える客が多すぎるのも問題
結果的に高い能力を身に付けようとする人がそもそもいなくなる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:21:52.66ID:cgGV/wmO0
AIもプログラムって分からないバカは消えていいぞwww
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:22.38ID:CuQl34s50
>>300
VBAってBASICって呼ばれてるの?
確かに名前にBASICってはいってるけどBASICって言われるとなんか違和感ある
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:45.79ID:zHnXsGtp0
>>8
元請けがゴッソリいただきます
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:02.79ID:+oF+dmC30
>>354

専門家なんて育てたら、自分らの目先のカネが減るだろ。

日本のクソ高齢者は生かさず殺さず若者を奴隷かして来たんだよ、

もう四半世紀も続いてる。


日本にもう芽はない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:08.50ID:3l6u1WMz0
>>309
おまえ中国共産党の中国人か
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:25.29ID:cgGV/wmO0
プログラムがプログラムを作るなんてもうかなり昔から既にやっている事だわ
プログラムを作るプログラムは人間が作るより他ないから人間要らずって事にはならない
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:57.02ID:9WjNRE5o0
>>348
知識そのものの価値がなくなるから、それをどう扱うかだね。創造性とコンサル能力がどの業種でも求められる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:04.38ID:IRTOGjIP0
高等教育を受けている日本人が途上国の人間と同じ仕事をしてはいけない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:24:23.11ID:tiCXiNy30
日本の文系大卒が世界最低の無能だから。
文系ダニ連中が海外相手に交渉で勝ったためしが殆どないだろ。
惨敗を防いだら褒められる幼稚園お遊戯レベル。

さらに悪いことにその無能文系ダニが文部科学省のバカ無能役人のせいで異常増殖。
無能のくせに国内に対しては偉そうに威張り散らして才能を潰す。

残念ながら厚切りジェイソンみたいなのをマネージャーにするのが日本ソフト技術者の
収入を増やす最善策。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:04.00ID:tbymrblL0
>>353
税制の問題もあるけどな
経営者の視点から見たら外注は消費税がかかるが売上の消費税が控除されるので無駄ではない
人件費は所得税がかかる上に売上の消費税が控除されないから
必然的に外注のが儲かるなんて事になる
社保の半分や労働保険やらかかる金が余分に多いから自社で人を抱えるメリットがない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:25.95ID:9/rH3gwZ0
>>325
Haskellって純粋関数型やん?
つまり副作用について考えなくてもいいやん?
でもそれってなんで?って聞くと途端にキチガイになるのはなんで?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:26.06ID:csd2hNTX0
itやるやつはかなりの変態だろ
使えるとしたら自作アプリ作る時くらい
それ以外は基本ドカタだし
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:34.32ID:3l6u1WMz0
>>370
CHINA -HN = CIA
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:25:55.79ID:iJ6Y0pDF0
>>326
梅田の地下街ってめちゃくちゃ歴史あるらしい。それはいいんだが、あっちもこっちもテキトーに
拡張しまくってるそうで、全体を把握してる人が存在しないとか聞いたことある。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:10.10ID:RFlOZ7NE0
米と比較して、製品やサービスで利益をあまり取れないから
= 開発費が少ないから

ってのが根本原因じゃないの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:22.82ID:cgGV/wmO0
>>369
だから独立すればいいよ
営業、事務なんて馬鹿でも出来るんだから自分で全部やればいいだけ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:41.56ID:RkdvQQth0
プラグラマのオタクどもは交渉能力無さ過ぎなんだよ
あと営業任せで自分たちで仕事取れないのも悪い
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:26:47.59ID:v3THpoux0
日本は事務天国だからな
誰でもできる事務仕事が貰いすぎ
だからみんな公務員を目指す
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:21.48ID:3l6u1WMz0
>>382
なんだその化石は
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:26.42ID:pjhGxDz/0
購買力平価よりも日銀が円安に誘導してるからでしょ
サービス業は輸出しないから安くても比較優位とはいかないな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:27:39.29ID:fCIQeqAr0
>>351
Haskellは、自動車言えばF1みたいなもんか
あくまでも限定的なスポーツみたいなもんで、社会で使われる一般車両の代替にはならないと
0391安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:09.11ID:d8Ln0twr0
IT産業を

土建と同じ産業構造にしてしまったのが

あかんかったな

それで完全に世界に遅れをとった
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:09.36ID:GgBfVU+z0
>>372
副作用のある部分集めてモナドにして
必要ならその部分と通信しないと
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:28:42.22ID:s3acytws0
>>383

日本の歪な雇用慣行では、仕事じゃなく、身分がカネを得る根拠だ。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:29:02.87ID:cgGV/wmO0
自分の上司や会社をバカにする奴はバカだよ
そのバカに雇われてる以上は自分もバカだって事だからな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:29:14.36ID:Z8bR5GlB0
財務省の緊縮財政のせいで
日本とアメリカのGDP差が2倍とか開いたら
給与格差が2倍になって日本のプログラマーがガンガン引き抜かれるのも
さもありなんだよな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:29:19.15ID:m3sivQgx0
>>372
純粋関数型は夢があります。
将来上手くいけば自動的な最適化やバグのないコーディング、もしかすると自動的な
コーディングにさえ貢献するかもしれないのです。
ところで今現在は?
そう、賢い大人なら実用性を備えてから使えばいいのです。
自ら実験台になるのは賢い態度とは言えません。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:31:48.46ID:WBHNt4+e0
IT革命といって儲けたのは人じゃなくて企業だけ。
世紀の大爆笑。日本は転げ落ちました。
次はゲームにアニメかな?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:31:52.93ID:3l6u1WMz0
>>390
テレビを破壊しようとしてるのに何故好きなんだ、このストーカー
大学院時代からずっとストーカーしてるな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:15.73ID:GuzwCYvS0
>>399

エロゲだるwwwwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:16.10ID:31LDdezQ0
webアプリの案件はいっぱいあるからなー。
以前はプログラマ余りが心配されたけど、今は不足に転じてるし。

PHP+JavaScript で全然くっていける。
node.js が普及してきても問題ない。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:32:52.75ID:EyI2Ebkd0
日本のプログラマーは派遣やにピンはねされてジリ貧だろ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:25.69ID:MsaFeeCu0
>>400
いや、DirectX持ち出したのお前。
俺はDirectXなんか必要ないって言ったの。
使う意味あるならお前が具体例だせ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:32.21ID:oY8AKqHm0
せっかくスタートダッシュ組に入ってたのに、吝嗇クズが使い潰した上に育成もしなかったからな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:52.39ID:XutbyJM40
ITバブルとか言ってた乞食どうすんお?w
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:33:56.54ID:m3sivQgx0
中抜き禁止法を成立させた場合起こりえる社会の変化について論じてはいかがでしょうか。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:08.24ID:uSSqYQmZ0
>>3
ハードも中台韓のほうが強い
日本は材料
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:53.96ID:P9j97jiq0
>>411

ネンキン暮らししてんだるw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:34:59.65ID:iJ6Y0pDF0
>>319の日本の方にビックリ。
日本のプログラマについて知りたくなった。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:21.48ID:uYX0+Dd60
若者にはっきり言っておきます
トリクルダウンなんてありえないんです
他人のフンドシで相撲取ろうなんて今の日本の若者はとにかく厚かましいんです 
卑しいんです

年金も医療も国を当てにするなんて厚かましいんです
貧乏を満喫すればいいんです

トリクルダウンはありません
明言しておきます

http://i.imgur.com/ZttoqCn.png
ケケ中談話
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:30.52ID:QlAbIkvY0
>>406
中抜きが酷くて、技術系が滅んだよ。
日本の技術は世界一とか、昔の話。

実はアメリカのマネですらなかった。
日本の構造改革がエゲツないだけ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:42.83ID:XutbyJM40
>>415
いや ITぶっ潰したのはヤクザ

皆知らずにヤクザのフロント企業に安いからって理由で仕事出してた

オウム真理教とかにもね
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:35:51.79ID:iE4B3YE40
スキル有っても、日本は労働力を安く買い叩かれる。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:07.66ID:WBHNt4+e0
電子電機、ITにしろ、めっちゃ価値のあることをしてたわけなんだよね。
それを国が吸い取り企業が吸い取り安く買いたたいてたわけだ。
お上がチューチューする仕組みだけ出来上がってしまいました^^
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:21.82ID:Bxc/qwCP0
>>33
違うよ
そのオッサンになる前に儲からないように派遣法絡めてIT奴隷にして儲からない職業にしてしまったのが日本の経団連
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:39.58ID:SF2fYv/X0
>>421

イット(IT)革命とかいってた自民党のクズ元総理がヤクザとズブズブなんだから仕方ないだろw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:42.68ID:iWgUUXjB0
アメリカの調査ははシアトル限定なんでしょ。数字のtrickだよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:44.60ID:MsaFeeCu0
>>416
ん?どうした。
お前はコミュ障か。
大変だよな。お前みたいな自閉症は、天才プログラマーで当然みたいな風潮あるから、お前のような無能にはお辛いでしょう。お察しします(笑)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:36:59.38ID:XutbyJM40
>>423
優秀な奴は見切りつけて他の業種に逃げてる

日本ICBMに居た奴らとか
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:09.34ID:3l6u1WMz0
>>414
それおまえ
NHKのバイトもやってるのか中国共産党の中国人
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:11.62ID:iJ6Y0pDF0
日本にはフリーランスの高給取りプログラマはほとんどいないの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:25.83ID:gr3Qm42Y0
日米の収入格差は能力差じゃないだろ
組合の力の強さの差だろjk
アメリカの組合は、待遇改善を要求する為の団体
日本の組合は、組合健康保険の為の団体
日本の労働者は、もう何十年もデモもストライキもやってねえだろ
たまにやるデモは、無職パヨクが、共産党から日当貰う為にやってるやつだけだろ
自由主義レッドパージとか言いながら、アメリカの方がよほど団結してるだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:37:40.44ID:XutbyJM40
>>425
自衛隊も知らずにヤクザやオウム真理教に仕事流してた位だから無理だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:01.21ID:QlAbIkvY0
>>396
財務省じゃなくて
長年続けてきた構造改革が
詐欺でインチキだっただけだろ。
0437安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:08.37ID:d8Ln0twr0
小泉竹中が派遣解禁してから

もう転げ落ちるように

日本衰退してんなw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:21.48ID:ndA6eH3s0
>>2
だね
雇用形態が違い過ぎる
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:28.42ID:h7q7j5TF0
>第一、学校で教えてるでしょ。ある程度。

その学校で教えたことが面接になった途端にできなくなるプログラマーが多い
アメリカのCS学科を卒業してもコーディングできない人材は相当数おり(卒業生の3割〜5割は適正がないとする説がある)
学校で教えてるから履歴書に有名大学であっても、面接ではかなりの確率で落ちる

逆に学校で学んでないプログラマーが、面接で高い適正を見せることも珍しくない

>大学で教える言語でC/C++が一応出来るって人は大量生産されたけども、他の言語が流行ってるってことは、
>新規で新しい言語覚えるコストを払ってでも、新しい言語に利があるということ。

新しい言語が生まれ流行することは論点ではない
新たな言語が出て来るのは歓迎すべき事だ

だが皮肉なことに、最新の流行りは過去に持てはやされた言語ではなく性能重視になりつつある
ビッグデータの応用と並列化、IoT、ブロックチェーン、その他を基礎アルゴリズムから実装するプロジェクト数からするとプログラマーの人数は全く足りていない

C/C++/Javaを新言語が置き換えるなら、ハードウェアベンダーがサポートすることと
同程度の速度とコード資産の両方があることが前提条件であり、それを行えば新言語が使われることもあり得ない話ではない

>スーパハカーとかの話はしてない。そういう連中はどんな言語だって出来るんだから。

言語の学習が文法とイコールと考えるならそうなるが、現実はそうではない
文法ができることは、言語を専門として使えることを意味しない
一つの言語でさえ莫大なライブラリー、OSS資産を使いこなせるためには、途方もない時間が必要だ

実在するハッカーの傾向だが、言語に強いこだわりがある人間が多い
少なくともC/C++/Javaの一つはできるが、3つ全てに精通してるほうが少数派であり、何でもできるというのは都市伝説に近い
C言語しかできないハッカーもいるし、C++/Javaしかできないハッカーもいる

数時間〜数日で学べる文法はともかく、C/C++/Javaを使う理由は莫大な既存のコード資産やライブラリーを活かせるからで新たに作り直す必要がないから
本当に痒い箇所では、生産性は下がるどころか相対的に高まる、その反面、コード資産の量が膨大なため習得には時間がかかる

どこでも大歓迎されるのは趣味がコーディングのプログラマーで、この手の人材は学歴関係なくアウトプットを出せる
Googleでも他の会社もハッカーと求人に書いたりはしてないが、大なり小なりハッカーの雇用はできている
ハッカーは人口百人に一人程度の発現率と考えられており、しっかりとした報酬を払えば雇うことは難しくない

オタクが大量にいる日本では、日本でも毎年最低1万人のハッカーを生み出すことは可能なはずだが
日本企業は属人的なスキルに依存することを嫌うために、誰でもできるようなスキルしか使わさせない

ハッカーが生まれない原因は、個人の資質や努力以前に、企業文化や多重下請け等の雇用慣行に原因がある
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:38:40.91ID:vet1vlRo0
安倍内閣に不都合なスレだと、息をするように嘘をついてからんでくる火消しが必ず現れるな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:05.04ID:csd2hNTX0
itやっても儲からんでしょ
独立すれば儲かるけど仕事持ってくるにはコネがいるし
自作アプリならコネ要らんけど
web系の独立は難しい
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:28.17ID:h7q7j5TF0
生産性=アウトプット÷生産にかけた人数

@ アウトプット=量

性能関係なく数を増やすと生産性は上がる

A アウトプット=利益

性能が競合を圧倒し、コストに関係なく安売りをす必要がないと生産性は上がる


前者が典型的な労働集約型、後者は知識集約型産業に多い



追記だが、ハッカーについても整理しておく

ハッカー=ハックする人(プログラムを改変する人)

基本的に何かを違う視点・角度から作り変える能力のある人で、プログラミングに美的意識(趣味)を持ち器用であること

In the programmer subculture of hackers, a computer hacker is a person who enjoys designing software and
building programs with a sense for aesthetics and playful cleverness. The term hack in this sense can be
traced back to "describe the elaborate college pranks that...students would regularly devise"

日本だと単なるプログラミングオタクとして蔑まれるとは思うが、プログラミングを目先の利得から切り離して美意識を持って創作してる人だな

学校のカリキュラムから離れて何かコードを組んでいればハッカーと言えなくもないが、強いていうなら開拓精神が旺盛で
意識高い系のこと(ミニOSを開発したり、ゲームエンジンやフレームワーク、何かのライブラリーを書く等)をやりたがる特徴がある

ハッカーは継続的に能力開発が必要なので、10年、20年と経験を積むと価値を上げられる

企業文化的には悪い意味でも使われており、社会面で悪癖を持つことも良くあるが、そういう人材であっても雇えるのがアメリカ企業
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:33.77ID:WBHNt4+e0
>>436
インチキというかお人好しな考えだよな。
国がきちんと管理してくれる的な。
ところが利権者権力者など、まぁ見ての通り。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:35.56ID:MsaFeeCu0
>>433
結局のところDirectXの有効性は持ち出せず仕舞いか。おかわいそうに。察しますよ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:40.22ID:SdI591q50
アメリカはPG工程だけする人は食っていけない
日本はPG屋でも食っていける
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/15(火) 17:39:49.28ID:/JAlKesc0
>>1退職金ないだろやつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況