X



【不動産】平均価格7379万円、都心(23区)高級マンションなお好調 「億超え」即日完売  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/16(水) 08:45:40.56ID:CAP_USER9
都心部(東京23区)の高級マンションが売れている。

不動産経済研究所が15日発表した7月のマンション発売戸数は、前年同月比42・3%増の1863戸と大幅に増えた。ただ、神奈川県や千葉県などでの発売戸数は落ち込んでおり、二極化が鮮明となっている。

 ◆「億超え」完売 

回復基調を牽引けんいんするのは、販売価格が1億円を超える「億ション」など、都心の高額物件だ。富裕層を中心に、利便性や資産価値の高い高級マンションへの需要は堅調という。
三井不動産が1月に発売した千代田区のマンション(1戸当たりの平均価格約1億8000万円)や、東京建物が5月に発売した渋谷区のマンション(同約1億2000万円)は、ほぼ即日完売するほどの人気だった。

7月はこうした高額物件の発売が相次ぎ、1戸当たりの平均販売価格は7379万円に達した。「湾岸など人気エリアの物件は、引き続きよく売れている」(東急不動産の大隈郁仁社長)という。

高層マンションが立ち並ぶ東京・豊洲の湾岸エリア(読売ヘリから、3月撮影)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170816/20170816-OYT1I50003-L.jpg
首都圏のマンション発売戸数と平均価格の推移
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170816/20170816-OYT1I50002-L.jpg

(ここまで406文字 / 残り356文字)
2017年08月16日 07時16分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170816-OYT1T50004.html?from=ytop_main1

関連スレ
【経済】首都圏新築マンション、平均6500万円 高額物件が増…対して千葉や埼玉は平均価格が下落
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502791571/
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:08:23.06ID:7PblnA9L0
>>607
やはりアンカーも理解できない馬鹿だったか。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:09:33.53ID:TJm/uUm/0
>>602
多分、なにか大いなる勘違いをしてるね
そもそも「なぜ、居住用の不動産に軽減措置を導入したのか」歴史を調べてみよう
(ヒント 敗戦、高度経済成長)
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:11:12.19ID:TJm/uUm/0
>>608
わざとだけどねw
白山に住み続けなよw
「文京区白山 同和」で検索
(「俺は文京区」とか言ってるんでしょ)
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:13:40.81ID:TJm/uUm/0
>>608
ついでに「白山神社 同和」とか「白山神社 被差別」で検索してごらん
色々分かるよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:16:54.23ID:kiysEfI90
これからどんどん日本に人がいなくなりマッスル
移民で増やすもーんからの日本経済崩壊待ったなし
つーても50年は持つと思うが
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:17:21.24ID:TJm/uUm/0
都内でも被差別部落はあるから、都内にマンション買おうという人は一応歴史を調べた方がいい。
これ、マジよ、
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:20:07.59ID:TJm/uUm/0
興味がある人は「弾左衛門」でも検索すると色々出てくる。
「弾左衛門」さんは人物的にはとても立派な人格者だったことだけは申し添えるが
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:20:28.97ID:W9P6+Fak0
文京区なら
本駒込(大和郷)・西方・小日向・本郷・小石川の高台あたりにしなよ
低地は良くないんじゃないかね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:23:18.24ID:TJm/uUm/0
都内マンションを買う人は、横山 源之助「日本の下層社会」も参考にしよう。
(知っておいて損は無い)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E6%BA%90%E4%B9%8B%E5%8A%A9


横山 源之助(よこやま げんのすけ、1871年4月10日(明治4年2月2日) - 1915年(大正4年)6月3日)は、富山県中新川郡魚津町(現・魚津市)出身のジャーナリスト。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:25:03.12ID:E7cjmOA10
俺もこのスレのみんなと同様、港区の豪邸住みで資産10億円で東大卒の個人投資家だけど、2chは息抜き程度にちょくちょくチェックしてるよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:26:11.37ID:TJm/uUm/0
>>616
本駒込駅至近はかえって在日部落やラブホあるけど、大和郷はガチだね
でも、六義園周辺の中途半端なマンション買っても後悔しそうな気がしないでも無いw
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:26:54.04ID:Vjniljnu0
7月11日の読売に、日銀によると銀行などから不動産業に16年は12.3兆で、
バブルの10.4兆を越えて貸出。
マネーフォローを見る限りはバブル。何十年ものローン長いね。その間に不況も・・・

日銀が最近、指し値オペをしたが、
それが私たちの生活に影響するか?
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/52183547.html
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:29:02.63ID:TJm/uUm/0
>>620
今、金利低いから(住宅ローン控除より低い)
団信あるし(団信、分かるよね?)
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:29:04.76ID:7PblnA9L0
>>617
必死だな、オマエ。
無い頭を振り絞って寄せ集めてきた知識を馬鹿呼ばわりして悪かったな、馬鹿でなく地雷位に抑えておけばよかったな、やあ悪かった、
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:29:11.78ID:E7cjmOA10
>>621

このスレ、億ションもキャッシュで買えるひとががめっちゃいるみたいだけど?
書き込みだけを見る限り。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:29:22.85ID:W9P6+Fak0
最近「首都圏住みたくない街」っていう本が出たよ
宣伝じゃないけど、本気で家買うつもりの人はいちど読んでもいいんじゃないかな
「ここは避けたほうがいいんじゃない?」ってのが書いてあるよ
文体とかちょっと不愉快だけどね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:30:14.30ID:z2fNoFB50
>>625
日本の上澄みが一堂に会するスレ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:31:16.42ID:E7cjmOA10
>>628

すごい確率だね、日本屈指の資産家たちがこんなに一つのスレに集まるなんて。
さすが2ch
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:31:38.63ID:TJm/uUm/0
>>625
パット見のコメントだけ見ればねw
でも、細かい実務論点になるとあまり、、、ねw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:31:52.04ID:iPc5A47a0
>>625
仮にこのスレが真実なら
億ションに住んでても、安アパートに住んででも
やってることは2ちゃんねるwww
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:51:11.34ID:bqO53IZE0
高級マンションという名の集合住宅に住みたがるのが理解できない
人にもよるだろうが、はっきり言って不便だった
住み始めはまだ良いけど部屋から外にたどり着くまで(逆も然り)の時間がかなりストレス
見晴らしは買う前は良いけど、すぐに近隣にマンション出来るし駅はカオスになるし
3年前の武蔵小杉だけど
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:55:48.41ID:rOvY3BGj0
高級マンションだと、コンシェルジュとかもいそうだね

金持ちっているもんだな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 23:55:56.68ID:WyuEgBbt0
>>633
武蔵小山もタワマンバンバン建てる計画あるんだよなぁ
小杉の二の舞いはマジ勘弁
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:00:18.88ID:dllAZv2U0
こういうバブルの頃に多かった、駅前の昭和の木造アパートぶっ潰して
住宅地のど真ん中に高級分譲マンションぶったてるってやつ。
築30年経過してさすがに安くなってて造りも良いからおすすめ。
何より駅10分以内とか、立地が良い所が多い
http://i.imgur.com/bz8acTT.jpg
http://i.imgur.com/82IjIEc.jpg
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:03:51.83ID:3TC0dSLg0
あれは三年まえ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:12:44.99ID:lsCYP4PG0
億ションは買えないサラリーマンだけど、2015年に契約して、2017年に入居したマンション。
今、査定したら2割以上あがって億ションになってた。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:23:25.62ID:lsCYP4PG0
>>641
大崎
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:26:09.71ID:ggxm5mQV0
広さ書いてないと値段相応なのか判断しようがない・・・
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:26:58.61ID:lsCYP4PG0
>>640
訂正。
2013年契約、2015年入居だった…

元号と西暦がときどきごちゃごちゃになるのよ…
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:27:17.78ID:hrQ8VF5O0
>>34
欧米は最低ラインをちゃんと設けてる
そうしないと底辺は仕事しなくなる
底辺から搾り取るだけ搾り取る日本のやり方は限界が来てるから移民に頼る羽目になるんだよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:27:56.49ID:lsCYP4PG0
>>644
末尾の数字のことね。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:32:01.47ID:5PBkdkPl0
>>642
大崎はあがるわ
五反田もガチ上がってるし、新駅効果もあるもん

知り合いは五反田のマンション30年住んでて買った時より高く売れたって
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:33:41.65ID:hUnczatM0
>>640
それでも8500万円前後のマンション買えてたのか・・・

金持ちはどんどん金増えていくねw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:34:27.51ID:hUnczatM0
もう、マイナス金利やめて欲しいわ

バブルになるだけだ・・・
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:34:49.16ID:hrQ8VF5O0
>>647
みんな貰えるならいいじゃん
日本は貰うべき困ってる人が門前払いで、後ろ盾ある奴にしか簡単に払わないし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:38:31.30ID:ggxm5mQV0
>>652
だから、最低ラインを設けてるってのが間違ってるてことねw
底辺は仕事しないんだわ、あっちは。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:39:43.32ID:rIP0qoA80
日本は外国と比べて高級マンションが圧倒的に少ない
だから売れる
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:41:44.27ID:Mv2/SN9b0
だーかーらー、購入者は日本人か? 自分が住むのじゃなくて投資目的か?
購入者が住まないなら金は回っているけど意味ないんですよw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 00:43:16.79ID:rIP0qoA80
日本ほど高級住宅や高級マンションが少ない国もない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 01:25:28.67ID:W3ev8waV0
>>658
あんたさぁ、そのうち重要なの述べるとかするでしょ
結局口だけか ボンクラが
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 01:27:54.92ID:T0ahMfsZ0
>>637
築30年じゃさすがにないわ
建物自体は問題なくても設備はボロボロじゃないか?
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 01:30:46.54ID:211f8a0b0
前に一番町の築35年くらいのマンションも1億5000万くらいで出てた。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 01:31:47.29ID:211f8a0b0
坪428万だって
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 02:10:22.71ID:fMsf8PP60
>>665
小杉が天?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:37:56.96ID:aUjjVLzA0
>>667
みたいな頭おかしいやつって自民党支持してそう
白が黒に見える病気だろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:43:37.98ID:ppYJPX1Z0
地震来ないと思ってるのかトンキン人は
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:47:08.55ID:bXYoSzPR0
>>670
地震より怖いのが人間だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周りが上級国民なら安心wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:54:16.51ID:fMsf8PP60
さっさと地震が来ればいい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 03:59:21.59ID:+3aWLwQO0
>>637
バブルの頃の建造物は玉石混交
原材料と人員の関係で施工にいろいろと
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:03:15.59ID:qgZhyPpM0
これなんの平均なんだ?高級マンションの平均価格?高級マンションの定義って?よーわからん。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:04:13.68ID:REjFxdUf0
胡散臭い
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:05:28.84ID:qkHCsqmV0
どこの国の人が買ってるんだろうな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:06:45.05ID:fMsf8PP60
都心の億ションに住んでる人の職業は
医者、弁護士、有名私大の幹部、政治家とかだね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:12:04.27ID:brwiKgb/0
>>617
ほんそれ
マンションの善し悪しのキモは共同所有者の質だわな
管理費払わん、大規模修繕知らん、民泊勝手にやる、○○人、なんてのがおったら
億ションもへったくれもねえ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:14:36.42ID:brwiKgb/0
>>678
アンカーミス
617→671
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:16:56.34ID:pq5HA2c/0
>>678
「高卒隔離地域」、「私文隔離地域」、「発達障害排除地域」などを居住区には設ける必要があるな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:17:43.74ID:cJS7Vbzn0
7379万円のコーマン
0683安倍晋三
垢版 |
2017/08/17(木) 04:18:57.24ID:nNRhV7do0
日本の人口はどんどん減ってるのに、
都内はどんどん高層マンションを作ってる。

絶対に将来ダブつくわ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:30:24.97ID:npsVN+90O
東京なんかに住んでたら幸せは増えないよ。
人間が大好きなマニアだけだろ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:33:00.84ID:pKnUvpCV0
>>518
損保だけどこんな高いマンション買ってる奴いないから
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 04:48:01.79ID:ghhZGPZ40
中華「日本の税制はザルだから転売利益だし放題アル!お買い得ね!」
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 05:17:10.28ID:HpQq+kou0
>>1
首都圏中古マンション価格上昇で新築一戸建てに向かう動きも(マネーポストWEB)
分譲数ランキング
1位川口市、2位練馬区、3位松戸市
4位船橋市 5位世田谷区
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 05:28:29.63ID:q1s5WZ/Q0
>>685
東京は独身で友達少ない人が多い
だから人がいると寂しさが紛れる
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 05:31:04.07ID:1ddNr0pO0
>>685
何に幸せを感じるかは人それぞれだからな。
満員電車に乗りたくないなら都心に住むしかない。

俺は背も高いし、30分くらい満員電車に乗っても苦にならないから郊外の戸建にしたけどね。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 05:32:08.45ID:qX1Z6hWx0
>>213
>飲食チェーンやホストクラブ経営者

なるほど、中国人+在日成金が買ってるわけか
まあ中国人が圧倒的に多いとは思うが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 05:43:33.97ID:JMC7gor10
武蔵小山とかネタだろ。品川区にあるくせに

ムサコ→品川駅(10分乗り換えなし170円)
武蔵小山→品川駅(15分乗り換えあり290円)

っていうとんでもねークソシティ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 07:19:46.67ID:Ib8j9si/0
中国人の投資と日本の富裕層の相続税回避目的でタワマンが売れまくってる
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 07:23:10.41ID:HpQq+kou0
億ション買う人は悪いこともしてる人がいるからなあ。。ヤ○ザも隠れて紛れてる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 08:29:45.02ID:+8+P4OdG0
平均値ではなく、中間値や分布などの情報が無いと意味無い
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 08:32:04.71ID:+8+P4OdG0
700だったら高級マンションを1塔丸ごと買取り、
スレ全員に家賃と共益費無料で貸し出す
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:32:10.07ID:ooGAxrwG0
築30年のマンション見てみ
管理費と修繕費がかかるだけのゴミ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:09:32.11ID:UesRPKnQ0
放射性コンクリートでバチバチ撃たれながら生活w
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:14:23.90ID:5PBkdkPl0
>>699
立地によるよ
知り合いは五反田のマンション30年住んでて買った時より高く売れたって(買った時3000万円→売った時4500万円(うろ覚え))
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:45:39.50ID:eShyuBH50
>>698
知らない間に保険掛かってて、変死が相次ぎそうw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:49:35.83ID:eShyuBH50
>>637
最上階の間取りなんかも、ちょっとスペシャルな?w物件あるね。。
まあ、理想的な向きや間取りは、そうそう選べるもの(住人が出て行かない)
ではないから。。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:51:32.22ID:yL6RPa9h0
何故販売戸数であって契約戸数ではないのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況