4名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:25:39.72ID:cr56DKbG0
のり面知らねーやついんの?
5名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:27:19.55ID:ftSPGsVy0
Uターンラッシュもろ直撃じゃんよ
関越、圏央辺りはエライ事になっていそうだな
6名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:27:26.99ID:z/e3udFt0
街中でたまにツルンツルンに磨り減ったタイヤ
はいてるやついるけど、雨の日怖くないのかな。
86パンダレビンでした
良い音出して飛ばしてたもんな
やっぱり亡くなってたか
法面と鉄柱の間に挟まっててルーフがぺちゃんこだったからな
8名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:32:07.54ID:lE7HO6AqO
なんで乗らねーんだよ馬鹿
9名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:33:38.64ID:ZHNm3Gjc0
また安さでチョンタイヤ付けた奴が
ハイドロタコおどりドリドリか
10名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:35:57.23ID:98CwWkfi0
ハイドロでしょ。
雨でも馬鹿が100キロ以上でバンバン走ってる。
80だってなるときゃなるのにね、自爆なら勝手だけど他人を巻き込むのは韓便してよ。
11名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:36:28.50ID:C1csorHo0
あんな古い車じゃエアバッグも無いし
脳みそぶちまけて即死だな
漫画の読みすぎでポンコツ飛ばしてアホなやつだ
12名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:41:10.37ID:l5h1an9Q0
レビンじゃなくてトレノかも
潰れすぎて中が見えなかったからまだよかったわ
小雨でも、路面状況とタイヤと速度によっては水膜に乗って滑る。
磨り減ったタイヤだと滑りやすい。
15名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:52:12.18ID:3mv/WJXL0
16名無しさん@1周年2017/08/16(水) 13:54:08.51ID:2rjiuuwV0
道路脇の鉄柱にぶつかってるね
鉄柱がなければ助かっていた可能性が大
今日までお盆、悪霊も地上界にいっぱい来ているので要注意
漫画で高性能みたいに書かれてたって
ただの古いカローラなんだよね。
今時のコンパクトカーのほうがはるかに安心して走れるよね。
20名無しさん@1周年2017/08/16(水) 14:07:35.01ID:uUT2m3BH0
クルマ好きなくせにツルツルのタイヤ履いてたんか?
旧車乗りってろくに任意保険も入ってなさそう
21名無しさん@1周年2017/08/16(水) 14:30:17.65ID:9DZ2S2CU0
乗用車の維持費は年間50万円近くかかるからな
雨が降ってるのに旧車で調子こいて走ってて自爆しただけ
23名無しさん@1周年2017/08/16(水) 14:42:52.30ID:Qjv10zTa0
>>20
必要以上に扁平率の高いタイヤ履いてたせいもあるでしょ 鬼キャンの古いシーマが雨の中カーブ中の継ぎ目でケツ振れてガードレールに突っ込むのみたことあるわ
ウェットなんてどんな車種でもツルツル逝くんだからよく整備してスピードも出しちゃだめだって
26名無しさん@1周年2017/08/16(水) 14:51:44.54ID:1X+UDitv0
正直「法面」でいいやん
28名無しさん@1周年2017/08/16(水) 14:52:35.01ID:KqKIfQwz0
>>4
避難帯のことだよね?
…中央分離帯だっけ? >この事故で乗用車は大破し、運転していた男性が死亡
「計画通りだな」
「ああ」
31名無しさん@1周年2017/08/16(水) 15:04:19.59ID:rfutmehB0
32名無しさん@1周年2017/08/16(水) 15:20:09.83ID:1X+UDitv0
33名無しさん@1周年2017/08/16(水) 15:22:43.28ID:GFvCXySS0
https://goo.gl/maps/4qrPZ5k3rhx
112,4の道路標識過ぎの門柱横のり面だな。
左カーブから右カーブで減速せず突っ込んだ。
誰かと追い抜き比べやってたかな?
高速を煽り運転するのをよく見る。
車間もナンバーも見えない程ぴったり寄せて どけどけだしね。
動画の破壊状況を見ると130以上だろうな。
門柱に当たり弾き飛ばされたって感じ。 4駆やFFの今の高性能車ならまだしも
昔のポンコツカーでよく雨の中踏めるよな
35名無しさん@1周年2017/08/16(水) 15:52:59.46ID:6ZMGVrrg0
@voc_cubase
36名無しさん@1周年2017/08/16(水) 16:12:01.18ID:ghFwNhsH0
旧車の衝突安全性なんて無いに等しいもんな
運転席にエアバッグが搭載され始めた20年くらい前より以前は本当に酷い安全性
死亡した人のツイッターアカウント
何らかの理由で閉じてる(鍵ではない)
遺族か関係者が操作したのか
死亡した後ログ掘られるのもいやだし
死亡と同時にSNSやPCのHDDが消えるならいいのに
38名無しさん@1周年2017/08/16(水) 16:51:50.48ID:XWMWsOXf0
>>39
ナンバーが47-71(死なない)だけど死んじゃった 今の車はアンチロックだの横滑り防止だの安全機能があるからこういう事故はかなり減った。
42名無しさん@1周年2017/08/16(水) 18:25:52.45ID:Nj+4HcNO0
44名無しさん@1周年2017/08/16(水) 18:32:11.48ID:HVXgw3CN0
ガムテープデスマッチでもしてたのか?
>>43
知ってて書いてるかもしれんが、
42-19は欠番ナンバー。縁起が悪いということで採用されていない。 47名無しさん@1周年2017/08/16(水) 18:38:43.96ID:QlUxz5mX0
飛ばしすぎなんだよしね
>>46
うん知ってて書いた
けど、逆に有るのは知らなんだ
希望ナンバー? 52名無しさん@1周年2017/08/16(水) 19:04:15.79ID:uUT2m3BH0
>>50
21歳てことは大学生か?
22歳になれなかったね 若いのに雨の中無理しちゃいかんよ
いや、若いからこそ無理をするか
54名無しさん@1周年2017/08/16(水) 20:18:55.41ID:wZ4h7K680
55名無しさん@1周年2017/08/16(水) 20:19:38.31ID:NoYe1jx80
3drの86はTRDリアスポ付けてもダウンフォースが足りないからトランクにはいつもバラスト代りの工具と満タンの20ℓ携行缶載せてたなぁw
画像見るに車高も大して下がって無いし純正オフセットのTE37の15インチだろうね
荷重掛けて滑らせるには良いんだろうけど、高速走行するなら車高下げてインチそのままでフェンダーツライチぐらいにしないと安定性悪いんだよな
今はショートストロークの無段階調整式ショックなんて手に入らないからフロントだけ車高調が精々か
ノーマル形状のサスとショックじゃストローク長いし効きが硬いだけで跳ねやすいのもアレか
トレノに無理矢理レビンのリップスポイラー付けてるけどこれじゃダウンフォースよりもドラッグが増えてフロントがフワフワしてダメだし
中途半端にリップ付けるならアンダーカバーと裏骨がしっかり付いてるエアロバンパーに変えた方が良かったな
今更だけどw
コイツも一昨日死んだ走り屋のバカ女と同じ歳?なんか最近、糞ガキが旧車乗って調子にのってるのか?
>>55
AE86なんてサスの延長も出来ないし、古すぎてワイドトレッドなんかにしたらタイヤもげるぞ
悪魔のZに秋名の86が勝てるわけないだろ(´・ω・`) 60名無しさん@1周年2017/08/16(水) 20:47:12.19ID:xZrQgw0g0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)hっっjっっっっっくいうう
61名無しさん@1周年2017/08/16(水) 21:01:42.55ID:ehK3FX+L0
16号を走ってるときに「藤原とうふ店」のステッカーを貼ったパンダ86をよく見かけたな
>>54
こういう充実した生活を送っていた若い人が突然亡くなるとか、人生とはどう転ぶか本当に分からないものだと思い知らされるわ 漫画に影響されて未熟なくせに自分が生まれるより前の車転がして挙句…
充実した人生だこと
お前ら知らないだろうけど、AE86はスポーツカーじゃないからね(´・ω・`)
>>64
TE27はスポーツカーだ
と近所の兄ちゃんがゴリゴリのラリー仕様乗ってたの見て信じてたン十年前 67名無しさん@1周年2017/08/16(水) 23:34:52.86ID:+sQf+LWd0
小豆畑一輝 AE86 関越道 群馬 渋川 死亡事故 頭文字D バリバリ伝説 47-71 死なない
法面なら法面ってすぐわかるけど
のり面って書かれると海苔ラーメンかなんかだと思ってしまう
86のブラックリミテッド乗ってるわ。分かる奴居ねぇか?w
71名無しさん@1周年2017/08/17(木) 01:52:53.97ID:h87gMiiz0
facebookの写真を見るとロールバーっぽいのはあるけど意味無かったらしいな
で、twitter遡ったら触媒外したとか喜んで書いてる
すまんが同情できんわ
>>71
ロールバーも四点式程度じゃ気休め程度だからな。86のボディを本格的に補強するなら10点式以上、或いは発泡ウレタン補強。
非力な86だから、重量増になる多点式を嫌ったのかな? >>39
珍走か
どうせマフラー改造して超うるさくしてるんだろ
超ざまあじゃん
これで近所の人はこれから静かに暮らせるね >>72
運転席側の真横かその上方の1点で鉄柱に当たってるみたいだからどっちにしろ駄目だったかもわからんですね
左側面からだったら助かってたかも
無理か 意外にもフェニックスネタなかったな。
豆腐屋ネタはそれなりにあったが。
こういう旧車をプレミア価格で買って喜んで乗り回してる奴らって何考えてんだろうな
安全性とか無きに等しいのに
事故起こして自分だけ死ぬんだったら自業自得で済むが他人を巻き込む可能性もあるんだし他の走行者の迷惑
こいつも今の車に乗ってりゃおそらく助かったんだろうな
雨の日に交差点で信号待ちしてたら
勢い良く曲がってきたKPが派手にスピンしたけど、上級者だったのか何事も無く走り去ったのを見て
FRは腕がないと怖いと思った
20年ぐらい前の話だけどね
78名無しさん@1周年2017/08/17(木) 14:54:45.86ID:Llwjl+BK0
無茶苦茶維持費の高そうな自動車だな
>>77
そのKPは下手くそでドリフト失敗したんじゃね? ターボとかつけてたのか?
4AGなんか140馬力くらいしかないし、
普通に走る分にはスリップなんかせんと思うが
83名無しさん@1周年2017/08/17(木) 16:08:40.35ID:YtX+O5KI0
のり面ってひらがなで書くな。法面とかけ
読めないけどなw
84名無しさん@1周年2017/08/17(木) 16:14:40.20ID:atBXWoYx0
★1なのにえらい情報あるな
アウトオブ眼中
86名無しさん@1周年2017/08/17(木) 16:27:10.22ID:iH36AtJx0
事故るやつは、、
87名無しさん@1周年2017/08/17(木) 16:36:55.88ID:IzGDsXBq0
88名無しさん@1周年2017/08/17(木) 16:37:04.17ID:QJSi+YLW0
伝説のレディースチーム音速天女のパンチラ爆走に気を取られたのかな?
89名無しさん@1周年2017/08/17(木) 16:40:27.32ID:iH36AtJx0
最後のツイが遺書みたいで(T_T)
坊主タイヤで走ってたんだろうな
タイヤの溝が無くなったら借金してでも新品タイヤを買うべき
バカが死んだ現場にはグロ死体の写真パネル展示したらいいのに
92名無しさん@1周年2017/08/17(木) 17:41:49.89ID:MD+cZMsT0
ツイート見ると雨の日は運転控えてたみたいだけど
何で車出しちゃったんだか
95名無しさん@1周年2017/08/18(金) 18:53:54.74ID:+wL0+6Rs0
ノリが悪いと嫌われる