X



【食】「卵は1日1個まで」の常識は古い 沢山食べればアルツハイマー予防も [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/16(水) 16:50:20.89ID:CAP_USER9
2017年8月16日 16時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13480228/

【この差って何ですか?】(TBS系)2017年8月8日放送
「100歳を超えても元気な人、100人にアンケート」

今や日本は世界屈指の長寿大国だ。100歳以上の高齢者は年々増加していて、2016年には6万5692人を数えている。

番組では、100歳を超えて元気に過ごしている100人に、普段どんな生活をしているのかアンケートを実施。食生活や睡眠、健康法など、様々な共通点が見つかった。

朝食はパンよりご飯

朝食べる主食は、パンが23人、ご飯が77人と、ご飯を食べる人が圧倒的に多かった。

白澤抗加齢医学研究所の白澤卓二所長によると、パンよりもご飯の方が咀嚼(そしゃく)回数が多い。食パンを1枚食べるのに噛む回数が350回なのに対し、ご飯は茶碗一杯で600回噛んでいる。

咀嚼回数が多いと、唾液が多く分泌される。唾液の中に含まれる「ペルオキシダーゼ」という成分は、活性酸素を減らしがんを抑制する。

さらに、噛む力と下半身の力は比例していて、噛む力が強い人は転倒しにくい。多く咀嚼することで、丈夫な足腰を保てるのだ。

1日に食べる卵の数は、1個が60人、2個以上が40人だったが、白澤氏は「40%が1日2個以上卵を食べている」結果に注目した。

卵は1日2個以上食べるとコレステロール値が上がると言われていたが、2015年の厚生労働省の発表では、食べているコレステロールと血液中のコレステロールは関係ないと報告された。全く卵を食べない人と、1日5〜10個の卵を5日間連続で食べた人の血液中のコレステロールを比べると、ほぼ変わらなかったという実験結果もある。

(全文は配信先で読んでください)
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:33:40.00ID:lCq8AFw40
いつの話を今更言ってんのか。
普通に鶏卵は7-8個は食べてる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:33:43.89ID:oDWAcHt10
>>506
油は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸で性質が全く異なる。

不飽和脂肪酸でも、ω6、ω3、ω9で全く働きが違う。

脳は油で出来てるから、不飽和脂肪酸の摂取、リン脂質(卵に多い)のバランスはとても大事。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:34:44.15ID:a1mTiw1WO
何であれ過食は体を壊す事くらい昔の老人は知ってたが
今の数だけが取り柄な老人は知らないんだろうな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:34:48.25ID:NDJWvQsK0
>>519
個別の事例を参考にはしないほうがいい・・。
毎日タバコを吸いまくって健康でいられた高齢者もいるけど、
それを例に挙げてタバコを勧めるのは賢くない。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:07.90ID:lCq8AFw40
鶏卵は最も安上がりに良質の蛋白を得れる素晴らしい食材なのにな
知らない阿呆がまだこんなにいるとかかなり驚愕
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:12.53ID:yOMrLfNN0
>>523
よくわかった
とにかく食べねぇようにすりゅ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:14.44ID:pk/1pVxL0
>>518
昔の知識、っても数年前までは、それが正しいとされてたからね
特許もってた製薬会社の儲けのために、みんなでだまされてた時の知識のままの人が、そういうプロでもいっぱいいる
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:26.03ID:PsWqood+0
>血中濃度に影響なし
>これまで食事のコレステロールを制限すべきとしたのは、血中コレステロールに影響を与えると考えられていたからだ。
>このため、コレステロールを多く含む卵や鶏レバー、バター、エビ、イクラなどは悪者扱いされ、
>卵にいたっては「1日1個まで」という制限が常識のようにもなっている。
>しかし、日本脂質栄養学会の小林哲幸理事長は「さまざまな研究で、食事のコレステロールと血中濃度に因果関係がないことが明らかになってきた」と指摘する。

>血中コレステロールの7〜8割は体内で作られ、食事の影響はもともと少ない。
>また、コレステロールの摂取量が多ければ体内で作る量が減らされ、逆に摂取量が少なければ体内でたくさん作られるというように、
>血液中の量を体がコントロールしていることが分かっている。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:33.83ID:xN7/JbjA0
>>15
コレステロールはコレステロールで善も悪もない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:34.33ID:NDJWvQsK0
>>521
そんな感じだったと思う・・。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:38.54ID:+a69P8x90
>>505
栄養学のカッコをしたエセっぽいのは避けてもいいと思うね
だけど、基本の部分は知っておいた方がいいと思う。
炭水化物ダイエットを批判するからと言って、砂糖の過剰摂取に無頓着の愚は犯さない方が、的な
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:46.03ID:o+Jr4rQI0
一日一個厳守だとオムライスとか親子丼とか食えないよなw
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:35:53.59ID:u7RJMIlMO
おでんの玉子は3つは食いたい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:01.59ID:dvfCpJba0
>>4
普通の健康な人のコレステロール摂取制限は撤廃されたが
食事のコレステロール量と血液のコレステロール量の関係には個人差が極めて大きくて
高コレステロール血症の人は今でもコレステロール摂取制限の食事指導される
高コレステロール血症の人は遺伝的に食事のコレステロールが血液に敏感に出やすい場合が多いからから

普通の健康な人はたんぱく質の摂取制限はないけど
腎臓病患者は低たんぱく質食指導されるようなもん
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:05.61ID:4VGGptdm0
>>523

> 脳は油で出来てる

な、なんですと? ヨシ、からあげを・・
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:07.53ID:9ayAnmax0
朝に生卵メシ食ったら卵3つは使う天津丼食えねーじゃん
ジョッキでに生卵たくさん入れて飲む格闘家はよ?
第一、ケーキや菓子と卵はいろいろ使ってる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:07.61ID:Dp6Hc51J0
コレステロールどうのこうのってのはどうなった
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:16.34ID:ZgkeOb200
グッドバイ、グッドバイグッドバイバイ
コレストロールとグッドバイバイ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:41.14ID:b+D95MB20
ゲームは一日一時間」 約束だよ。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:45.99ID:+a69P8x90
>>511
タンパク質の窒素のどーたらっていう関係では?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:36:46.02ID:kG6x7bkX0
なんかすき焼きが食べたくなった
濃いめの味を生卵に絡めて食べる
日本の味だよね
外国で生食するところあるのかな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:37:20.58ID:NDJWvQsK0
>>523
現代人が不足しているのはオメガ3だけだけど、
鶏卵はオメガ3と拮抗するオメガ6のアラキドン酸が豊富。
アラキドン酸はあまり摂りたくない脂肪酸。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:37:28.60ID:thrA9ghq0
中性脂肪は上がるけどな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:37:52.11ID:mcxCGZFH0
ラーメン二郎に生卵のサイドメニューがあって
溶き卵にラーメンの醤油ダレが入ってて
すき焼きの様にその生卵へ麺をつけて食べるんだけどめちゃうま
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:38:33.98ID:csMKJpFn0
>>503
>ひよこ食ってるだけだしな

なんか胸にグサッとキタコレw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:38:35.77ID:tpn6e/Qa0
でも卵ってそんなにいっぱい食べられない
頑張って3個だな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:38:43.61ID:hnbX3f050
>>546
抗酸化機能が働いてないと酸化して活性酸素が増えるだけだぜ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:38:46.41ID:Q4Cd3BjG0
低脂肪高たんぱく低価格という完璧超人の卵ばっかり食われたら食品産業全体の機会損失だからな
この事実は広めない方がいいんだよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:39:01.01ID:4VGGptdm0
>>546
なんだか、スターウォーズ みたいですな!
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:39:43.82ID:+a69P8x90
高校生の頃、アデノシン3リン酸だけ食えばいいんじゃね?って思った奴は俺だけじゃない筈
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:40:13.95ID:YsHLKhND0
また何年かすると新しい説が出るわけだから
そうなったらそのビッグウエーブに乗っかればいいわけだな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:40:21.19ID:C5Aem74g0
あっ! 卵の生産間に合わないから「卵1日1個まで」ってデマ流しといたわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:40:35.19ID:96CrVFIS0
>>440
美味しいコーヒー屋さんだよね(^q^)
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:41:14.35ID:5esPXB+70
そもそも1個てムリがあるしな。玉子焼きで2個、目玉焼きで2個、オムレツで2個
天津飯で2個、チャーハンで2個、オムライスで3個、ニラ玉で3個、ラーメンで1個
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:41:34.02ID:NDJWvQsK0
>>552
抗酸化成分をしっかり摂取すべきなのは誰でも同じ。
どちらにせよ、リノール酸などのオメガ6は、現代人は摂りすぎていると言われている。
健康のためには抑えるべき。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:41:44.09ID:hAAudtzh0
卵何個食べてもいいけどさー
安い卵を食べるのが怖い

安い卵を作るために、粗悪な飼料を与えてる鶏が産んだ卵を食べる恐ろしさよ

妊婦が食べて(将来妊娠をするであろう女子たち含む)、その赤ちゃんが健康でいられるのかと
コレステロールよりも、安もんの卵だけはマジでやめとけ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:41:47.24ID:lCq8AFw40
>>507
高尿酸血症は基本的にプリン体摂取に気をつけるわけで
鶏卵は逆にプリン体は非常に少ない食材なのだが
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:42:07.53ID:hnbX3f050
>>542
線条体の鍛錬ですか
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:42:08.56ID:r1nLQn060
脳外科医に騙された
卵は一個までって言われたせいですげー我慢してたのに
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:00.97ID:hnbX3f050
>>567
客が健康になったら儲からないじゃん
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:05.75ID:dvfCpJba0
>>531
個人差が大きくて、普通の人は問題ないが
高コレステロール血症の人は問題ある場合がある
今でも高コレステロール血症では食事のコレステロール摂取制限指導される
大して肥満でもないのに10代20代から高コレステロール血症の人は大抵遺伝的に食事に反応しやすい
どんな食事してもコレステロールが爆上がりする家族性高コレステロールとはまた別の話
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:32.30ID:YFIW7Ryp0
こういう誤った情報の打ち消しこそマスコミに課せられた使命なんだがなぁ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:02.79ID:lCq8AFw40
>>560
あるんじゃね?昔と今で研究されてた定説みたいなのが変われば当然その常識も変わっていくんだし
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:35.43ID:sRaZDIs80
>>560
むかしは「味の素は化学調味料で脳が腐る」と言われたんだぜ

今は日本では超優良企業だぞ・・・
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:39.86ID:7RL/sIxl0
健常者は上がらんけど、もともと脂質異常症持ちの人間は食べすぎたらコレステロール値が上がるという研究結果はあるからな。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:45.57ID:2/HvyrrA0
1日5個くらい食ってもいいんか
卵大好きだから食べまくるわ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:55.46ID:deY7yRUs0
牛乳飲むと骨がもろくなる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:57.28ID:NDJWvQsK0
>>565
プリン体だけに気を配るのではなく、
卵のように、プリン体は少なくても尿を酸性化させる作用が強い食品にも
気を付ける必要があると、専門家は啓蒙している。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:59.92ID:swPmkuvK0
>>318
要は旧日本軍の「水飲むとバテる(本心は補給に金かけたくない)」みたいなもんだな。
いまだにバカ体育教師はこれを信じている。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:06.70ID:lpl7Q+/d0
>>342
yes
沖縄の長寿食ガーとか、おかしいよな
沖縄で戦禍を生き残ったのは遺伝子含む、色々強い人たちだし
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:09.23ID:X/XwcWAR0
>>517
>>519
坂東じゃなくて板東
坂東は玉三郎
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:27.60ID:+a69P8x90
納豆も健康食と言いつつ、食い過ぎは出血しやすくなるしな。なんでも程よくが良い。
コアラのユーカリじゃあるまいし特定の鳥類の、一個あたりのカサも結構あるものを
一日何個も食うもんじゃないと思うね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:32.94ID:LQKSdvy60
でも魚の卵とか果物の種とかは種の存続のために食べたらよくない物入ってること多いからな
ニワトリは気前いいな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:40.06ID:hnbX3f050
>>540
循環器系医者のプロパガンダでした
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:45:59.90ID:Hf51LwrU0
いいに決まってんじゃん
一個も食べなくても一個分くらい口に入ってるよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:46:20.36ID:+a69P8x90
>>567
そういう医者の言うことは素直に聞いといた方がいいと思うの
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:46:34.81ID:Lp0Ke4b50
>>570
えぇ・・
それじゃやっぱりコレステロールの数値が高かったら卵の制限しないと駄目なんじゃん・・・
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:46:46.46ID:+a69P8x90
ラーメン佐野は早死にした
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:47:34.47ID:vB/D7M2J0
食品にまつわるデマは多いからな
一回信じると固定観念になる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:47:44.21ID:+a69P8x90
>>574
でも優良企業と健康被害の話はつながらなくね?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:09.31ID:hnbX3f050
>>582
俺は逆
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:27.91ID:jyr9/szw0
関西最強私大レスリング部だけどうちはみんな
1日に少なくても8個は食べてるよ
おかげで今日も絶好調!乳房の張りも申し分無しだわWWW
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:37.92ID:lCq8AFw40
>>578
ほう?ではその専門家とやらが記してる鶏卵が高尿酸血症に有害であるという論文なりソースを出してくれたまえ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:48:38.41ID:dvfCpJba0
>>587
様子見て調整する
あまり関係ないようなら、それほど気にしなくていいが
反応がいいようなら摂取制限続ける
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:49:11.33ID:fAwaAWKp0
>>532
罪を憎んで人を憎まず

みたいなもんやな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:49:34.59ID:e73XXfpP0
MEC食してるから一日に最低3個は食べてる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:49:38.41ID:NDJWvQsK0
>>582
確かに・・。
白澤のような卵を賞賛している学者の中には、
「1日に何個食べても大丈夫」とか言っているのがちらほらいる。
それは流石に違うだろうと突っ込みたくなる。
素晴らしいタンパク源なので毎日2個は欠かさず食べているけど、
食べすぎないように制限している。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:49:38.82ID:WTTQEvTp0
目玉焼きは絶対醤油派だけど白飯に乗せる場合に限りソース派
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:49:55.63ID:VeYVFkhe0
医者は嘘ばっかりや!カスが!
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:50:06.44ID:iuqAcGci0
固茹で卵を二つ食べると翌朝お通じがいいw
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:50:09.93ID:sqOKWGYt0
>>4
コラーゲン食べてもコラーゲンが補給できるわけじゃないってのと似てるw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:50:28.06ID:+a69P8x90
ここ100年くらいの技術革新で豊かになったものを食べ過ぎる危険性は誰にも分からないよね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:50:48.81ID:mcxCGZFH0
>>564
なるほど
だから適齢期の女性はやたらとオーガニック食品とかにこだわるのか
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:00.96ID:2yYZ1FMI0
卵かけご飯には醤油の代わりにめんつゆ
騙されたと思ってやってみてくれ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:10.23ID:dvfCpJba0
>>589

遺伝的に食事に反応しやすい高コレステロール血症で摂取製げしてたのに
最近知った庁と半端な知識で制限解除して大幅に上がっちゃうひと増えてるんだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:15.94ID:lCq8AFw40
>>593
真面目に卵を多めに摂取する食生活にすると身体の調子いいよな
当然それ以外に野菜や果物も採ってるからっていうのもあるけど
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:28.22ID:6Be08vZ70
卵は正義の味方
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:37.88ID:QeltIBlv0
>>587
2chの書き込みなんか丸ごと信じるのはやめて
自分であれこれ調べて検討するようにしたほうがいいよ。
それでも色んな説を主張する人がいて迷うだろうけど。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:52.42ID:hnbX3f050
俺が自分でやった実験では、
生化学の常識はことごとく否定されてる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:51:59.16ID:vEDWZIkx0
板東 英二 77歳
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/16(水) 18:52:14.77ID:tY0sqFhf0
一個100円の卵w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況