X



【長野】ワナにかかった子グマ見てたら親グマ出現 男性が頭かまれて重傷 親グマ逃走、子グマ殺処分★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/08/17(木) 04:50:54.25ID:CAP_USER9
16日午前6時10分ごろ、長野県信濃町大井の山中で、近くに住む猟友会所属の建設作業員、島田輝明さん(60)がクマに頭などをかまれたと、島田さんの友人から119番通報があった。

長野中央署と長野市消防局鳥居川消防署によると、島田さんは、頭から顔にかけて複数回かまれて重傷を負い、長野市内の病院に搬送された。

島田さんはイノシシを捕獲するため山中にワナを仕掛けていて、ワナにかかった子グマの様子を見ていたところ、親とみられるクマが現れ、かまれたという。

島田さんは近くの道路まで逃げ、友人に電話した。親とみられるクマは逃げ、子グマは猟友会により殺処分された。

配信2017年8月16日13時32分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8J3VZWK8JUOOB003.html?iref=sp_new_news_list_n

★1が立った時間 2017/08/16(水) 13:58:33.46
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502890816/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:16:21.31ID:Z4YssuRO0
かわいそうで詭弁転がす低能弄るのは面白いかもしれないどさー
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:17:18.18ID:EUvQf5/A0
>>846
でも殺戮は好きみたい。動物撃った時、あれが人間ならもっと楽しいのにって思っているんだろ。あいつらは。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:17:30.46ID:xnlVPobo0
>>803
>>794の主張は麻酔銃は無理だから従来の規制の殺処分続行
あなたの主張は従来の殺処分をなくし
新しい薬剤師免許にとらわれない麻酔銃免許で麻酔銃推進
なら新しい規制を策定したいあなたにこそ
立証義務とやらがありますね
麻酔銃は危険でコストがかかると言う主張に対する
麻酔銃が知識がなくとも管理は楽で安全で犯罪に使用されず
管理コストもさほどかからないと言う具体的な立証をお願いします
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:18:26.81ID:sxIqbqrN0
襲われて死んだらたまったものではないので処分されてもやむなし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:19:00.67ID:DiMTAPAA0
熊の本気を見たらここで動物愛護のこうしゃく垂れてる奴なんかみんな黙るよ
野生の動物は基本的に自分の種族以外は食うか食われるかの2択だからな
俺らがどう思っていようが動物はこの2択しかない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:19:00.95ID:r0IyppIO0
Hey bear!!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:19:19.77ID:WeL3E2xK0
842 親熊は、猟師に罠を外すように
致命傷を与えなかった
こいつは、鬼畜
罠を外さす、子熊を殺したんだろ
教訓 子熊に罠にかけるやつは、鬼畜だから仕留めないと、子熊を殺すから次回は仕留めるべき
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:20:55.65ID:6d5iWQga0
クマって学習能力はどれくらいあるんだろう。
もしあるなら、クマに人間はこわいものっていう学習をさせるために唐辛子すぷれーとかで免疫付けられないんだろうか。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:21:35.77ID:G3fpoPKX0
子熊を放してやれば母熊と山に帰ったろ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:21:48.56ID:RXHz3pnd0
>>612
わんこはどうなった?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:22:24.48ID:3rn54cxe0
>>854
>麻酔銃が知識がなくとも管理は楽で安全で犯罪に使用されず
>管理コストもさほどかからないと言う具体的な立証をお願いします

立証義務がどちらにあるかはまずおいておいて、正直に答えてほしいが
@
まず確認なんだが麻酔の管理に薬学部レベルの知識が必要であるという
因果関係をあんたは挙げれない、という事はOKでいいですか?
A
俺側からの立証で言うなら、単に「必要である」という具体的場面が
具体的因果関係が一つも思いつかないという事が
俺の頭の中の全てだが
「」
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:23:32.40ID:6d5iWQga0
クマに出会ったら、おりたたみしきの鏡(1.5mx1.5mとかの)を開いてクマに見せるとかしたら逃げていくのでは。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:23:35.10ID:LvpnVtsk0
>>455
光合成で自家発電してる生き物もいると思うけど
彼らも「他の命を食べる」に該当するの?
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:24:36.90ID:WeL3E2xK0
847 襲わないよ
ジジイが、熊の餌場を荒らすから、餌争いだから。
ジジイが、お金目的だからだろ
子熊を殺す、メンタルは理解できない
こいつは、監視対象だな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:24:42.37ID:BouY0neP0
>>846
奴あたりじゃなくてレジャー
双眼鏡で探して、500メーター先から撃った獲物は山に放置する
その場で割いて皮だけ剥いてくる時もあるけど重いし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:24:52.90ID:6d5iWQga0
>>863
トラップで捕まえて、おりに入っていたら唐辛子スプレーなどをかけ、その後おりをあけてはなつ。
折に入ったら、おりの前にせっちした液晶テレビでクマより人間が強い映像を流して学習させる。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:26:28.13ID:UutWaW1A0
>>709
>>708
アホか
殺す目的も何も関係ないじゃん
お前らは相手に殺す目的があったら、喜んで殺されるのかよw

結局は強者側に立ってるわがままであって、熊の立場からしたら殺されて恨むのは当たり前

その覚悟がないから肉も野菜も食うなと
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:27:18.79ID:euU+eyVR0
呆けてるのが戦場で真っ先にやられるのは今に始まった話やない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:27:19.96ID:Vki7csTK0
猟友会所属の建設作業員、島田輝明

こいつ、自分の子供が子グマと同じ目にあって殺処分されたらとか考えないのか?

猟友会って全米ライフル協会と同じでクマどころか人も殺すんじゃないのか
0876866
垢版 |
2017/08/17(木) 10:28:38.18ID:LvpnVtsk0
アンカミス
>>551
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:28:57.24ID:EUvQf5/A0
なんだよ今度は真性の振りした釣りかよw→ID:UutWaW1A0
てめぇの我侭で殺すんじゃねぇよw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:29:45.25ID:3rn54cxe0
ID:xnlVPobo0
レス来ないけど落ちますわ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:30:57.33ID:KBz2ogQyO
>>853
それは、あなたがそう思っているのではないですか?

猟師さんは、猿を撃つのを嫌がります。
人間みたいだから気持ち悪いんだそうです。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:31:58.51ID:DiMTAPAA0
>>876
そんなごく少数の生物を例に出されてもな・・・
大多数の生き物は他の生き物に依存していることは間違いないだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:32:12.89ID:muP+/xYi0
これは母クマが復讐を始めるな
復讐の連鎖になる
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:35:43.97ID:CX1geBv10
子グマを撃つ時ニタニタしてたとか野蛮とか書いてる人ってあちらの国の人?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:35:44.96ID:Vki7csTK0
>>17
>猟友会

こいつらの職業見るとその人柄がよくわかるよ、まともな人格ではない人間がぞろぞろ
射撃場に行くとわかるが、殺戮マニアそのもの

そんなに殺しが好きなら猟友会同士で殺しあえばいいのに
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:35:48.60ID:EUvQf5/A0
故人だけれどW大学の露文中退の某バイオレンス作家はアフリカまで行って象を
嬲殺しにしてたからな。足の付け根に何発も撃ち込んで惨殺。日本国内でも狩猟をしていた。
猟師は残忍だ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:36:16.10ID:4WIEg8oq0
>>1
長野は野蛮だな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:36:26.02ID:s3goB7Sa0
>>626
銃合法で中学生でも買えるアメリカでも麻酔は規制されてるんだぜ?
コナンやスネークの麻酔はリアルには存在しないし

>>853
人間なんて貧弱な的を撃ってどうするのw?

人間より強靭なイノシシやさらに強靭な熊だから撃ちたいんだろ?
先進国にはさらに強靭なカバやゾウを狩るためにアフリカ旅行に行く人も多数
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:37:33.75ID:5WrCqj1b0
母熊が我が子の復讐をしようにも出て来たら射殺されるだけだろう。島田と猟友会を糾弾会にかけろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:38:38.00ID:lo7c/Khq0
猟犬の扱いも酷そう
嫌いだわーこの会
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:39:28.91ID:s3goB7Sa0
>>872
シートン動物記
グリズリーの頭蓋骨は分厚く傾斜が付いているのでライフル弾でも弾かれる事が有るため頭は狙わない方が良い

自分のバットスイングがライフルより強力だと思うなら…
そりゃ松井やイチローがフルスイングすれば効くだろうけど
その状況で腰の入ったスイングが出来て当てられる奴がどれだけ居るのかと
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:41:06.50ID:Vki7csTK0
>>888
大藪春彦だろ、こいつは残忍な朝鮮人だよ

野獣死すべしの松田にもその「け」があっただろ、猟銃で自殺した田宮二郎、、、
0898866
垢版 |
2017/08/17(木) 10:41:32.72ID:LvpnVtsk0
>>882
あなたが大上段に「生き物は…」と来たから
素朴な疑問をぶつけてみただけですよ。

あなたにとって「他の命を食べる」根拠、正当性は
「自分が生き物であること」に100%依ってるわけでしょ?
なら光合成してる連中は目の上のタンコブじゃない?
その辺の折り合いはどう付けてるんですか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:42:15.97ID:RZk45Sdv0
>>883
猟友会「そんな事をしても死んだ小熊は喜ばない」
母熊「私が喜ぶのよ!」
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:43:17.41ID:EUvQf5/A0
>>893
昔は猟犬の体に付いた吸血寄生虫はそのままにしておいたそうだ。
走ると猟犬の体温が上昇→寄生虫に血を吸われる→体温が早く下がる→その分長距離走れる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:43:20.82ID:DiMTAPAA0
うわ めんどくせー奴が来たな
お前普段何食ってんのよ
全部もとは命のある生き物じゃないのか?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:44:40.59ID:Vki7csTK0
日本は基本農耕民族、狩猟民族ではない、残忍な大藪春彦のようなヤツはほとんどが
朝鮮人、猟友会メンバーには朝鮮ヤクザ系が多い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:45:34.64ID:zGYZM+mr0
オーストラリアみたいに、食われても相手は保護動物だから反撃したら逮捕
大人しく餌になりましょうって社会を求めてるのかな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:45:57.64ID:s3goB7Sa0
>>902
それ下がらないよw
皮膚についてるから寄生虫自体もほぼ体温まで温まってる。

体温を落とさせるなら毛を刈る
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:46:05.90ID:UutWaW1A0
>>903
その命ある生き物だって、人間が住みにくいから、食いたいからって理由だけで殺されたらたまらんだろ
でも、それを行うしかないんだから、同情なんかせずにしっかり命を奪えよ

おまえらだって、いつ弱者側に立つかわからないし、そのときに相手に感謝されたからって殺されたくないだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:46:37.00ID:cwEraBP+0
クマには死んだふりも無効だし、リュックに鈴をつけてクマよけに
するってのも実は人間を捕食対象と見なして狙おうとしているクマには
むしろ人間の位置を知らせるから逆効果で危険なんて話も聞くしな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:47:05.48ID:lvWdNqBO0
>>849
法律の正しさとはなにかって?
そりゃ国家や国民の利益を保つために定めた規範なんだから、ある程度多数決な面も否めないわな。

改正を繰り返しながら今に至る日本の法令だけど、>>163で君が問うた合理性は、麻酔(麻薬)の使用・管理には免許という知識、信用を証明する物が必要で決着。

麻酔銃の使用の実状は>>668>>721>>805のように、野生動物に運用するのは実質無理。

様々な社会的なリスクを負ってまで狩猟者に麻酔銃を解放し、野生動物へ使用するほどの合理性は証明されていない。

つまり麻酔銃の狩猟者への規制解除は合理性からも実状からも現実にはそぐわない事となりました。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:47:42.77ID:IUlUmkQY0
>>820
母ちゃんが必ず、あんたの仇を討つからね(;(ェ);)
http://l2.upup.be/f/r/B1vAAqypU9.png
許さん・・許さんぞ!人間共よお!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:48:53.56ID:EUvQf5/A0
>>906
ありがとう。大藪=猟師のエッセイは信用ならんということが分かりました。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:49:19.31ID:WSs2RoeU0
>>887
子熊が鳴き続けてたから親熊が興奮状態で危険だったので子熊を殺したら
親熊も立ち去った言うてた
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:49:34.97ID:11g4dy480
都会で育った小さいころに生き物と接する機会がほとんどなかった人間ほど、アレルギーのように動物殺すことに反対するよな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:51:51.38ID:ew7e4uno0
>>914
あぁ、他に娯楽がないから動物の殺生が日常の風景なのか
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:53:05.29ID:eDbz2Kob0
>>914
田舎で育った小さいころに生き物と接する機会が多々あった人間は、動物殺すことに戸惑いはないって事?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:53:07.37ID:EUvQf5/A0
このまま大藪を叩くスレにしようぜ。あいつは女性の敵でもあるからな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:54:01.65ID:egBpw3Xo0
ここで子熊をリリースしたら成獣になって戻って来て悪さするかもしれない。
人間の勝手かも知れんが地元民の事考えれば止む得ない処置じゃないのか?
今は熊が多くて持て余している状態だし。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:54:17.46ID:CX1geBv10
>>896
山岳信仰もあって熊を山神として崇めて命を奪ったあとも儀式をするマタギの家系の
人が猟師になってることも多いから
子グマをニタニタしながら撃つとかはないと思うけど
ニタニタしながら撃つとか野蛮とかは日本人のイメージを卑しめて書いてある
あちらの教科書の一節みたいで気持ち悪い
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:54:34.66ID:6O3ky2Qq0
>>911
雌熊は他の雄との子熊を殺した雄熊と、すぐにくっついて新しい子熊をつくる
人間の雌の様な生き物です
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:55:54.55ID:N2ipU6iU0
>>919
生きることに必要なことだとしっかり理解してるからだろ

そんなに戸惑いあるなら、熊に食われてこいよ
かわいそうなんだろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:56:23.23ID:e2ZPpJS50
母熊の気持になれるやつはいないのか
普段親ぶってるくせに
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:56:42.40ID:s3goB7Sa0
>>911
もう次の子供を仕込んでいる可能性w

熊は雄熊が子熊を殺して母熊に子供を産ませる。
繁殖期は夏だったような気がするし
春には次の子熊を連れて冬眠から出てくるよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:56:59.94ID:EUvQf5/A0
>>921
何故決め付ける。成長した仔熊は大人になりスタックした車を押し出すのを手伝ったり
スズメバチの巣を除去したりして人間を助けるんだよ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:57:24.42ID:vgg/JvkP0
>>1
長野土人よ
21世紀になってこのような蛮族土人が存在する事に
驚きと怒りを感じる
不愉快極まりない話であり断じて許されない
蛮族行為である
出来ることなら民族浄化で根絶やしにしたい
何の落ち度も無い小熊を罠に掛け、
小熊を助けようとする親熊を逆恨みし
見せしめに小熊を殺害するとは
人として許せない行為である
恥知れ長野土民め
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:58:43.21ID:vgg/JvkP0
長野土民よりも
このクマさん親子の方が人間の血が通っている行動をしている
実に腹立たしく怒りを抑えきれない感情が沸きあがる
長野土人に対して
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 10:59:19.65ID:EUvQf5/A0
ほら出た。猟師=大藪春彦=女性蔑視女性差別主義=>>923
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:00:28.92ID:RZk45Sdv0
>>923
この母熊は自分の子供に危害を加えてるっぽい奴に攻撃したわけだが人間の雌は愛人と一緒に子供殺すからなあ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:00:52.66ID:s3goB7Sa0
>>928
自治体で飼ってあげれば良いんじゃないかなw?

一方ポーランド軍は「軍用熊」を使った
階級は伍長である。
0938866
垢版 |
2017/08/17(木) 11:02:37.71ID:LvpnVtsk0
>>903
>全部もとは命のある生き物
えっ、全部もとは「物」でしょ?
あなた自身、いみじくも『生き「物」』って書いてるじゃないですか。
塩は?

「命のない、索漠とした無機的拡がりの中に一介の(有機的)生命がある」
ってのが現代科学的な、あるいは一般的な宇宙観のはずだけど
アニミズム信仰者ですか?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:02:39.34ID:EUvQf5/A0
>>929
鉄砲撃ちってね一点しか見えなくなるの。視野が狭くなるの。
自分が【死ぬか生きるか】の二点だけしかなくなるの。共生共存なんて考えもしないの。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:03:01.10ID:N2ipU6iU0
>>929
共生って?
熊からしたら既に住み処である山を奪ってる時点で、なにをされても人間の傲慢だろうに
人間からしたら熊は人間を食うから管理はしなきゃならん

所詮、弱者と強者の関係じゃん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:04:22.74ID:eDbz2Kob0
>>925
命の優劣の問題だろ。お前から見れば、お前>俺 だが、俺からなら逆なように、
田舎の知らない人間の飢えより、熊の方がかわいそうって思うって事だよ。

>そんなに戸惑いあるなら、熊に食われてこいよ
かわいそうなんだろ

肉系すれでよくあるけど、こういうのはやめといた方がいいよ。ずれてるから。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:05:14.51ID:e2ZPpJS50
>>940
まあそうやって問答無用で殺すってんなら
考えが違うんだなあと

生きるために必要だと思ってるならぐだぐだ弁解しなくていいのよ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:07:04.67ID:N2ipU6iU0
>>942
いやだから、弁解してないじゃんw
命を奪う行為は強者の特権なんだから、感謝こそすれ同情なんかするなと

これ以上シンプルなことないだろ


どうせエイリアンが攻めてきたら、ニンゲンモ食われる側になるんだから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:07:37.92ID:EUvQf5/A0
海外に住む日本人を紹介する番組でのこと、アフリカに嫁いだ日本人女性の旦那さんが
「今日はこれを食べよう」と庭にいたアルマジロを普通に掴んで台所で調理。アルマジロは終始無抵抗。
野蛮極まりない。日本人も同程度に思われないように気をつけないと。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:07:50.74ID:vgg/JvkP0
長野土人に聞きたい

「ああ、俺らって熊以下の下等生物だよなあ」

その認識はあるのか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:08:38.87ID:N2ipU6iU0
>>941
ずれてないじゃん

お前らの「熊さんかわいそう」って同情って極論そういうこと

熊の気持ちになったら、お前らを殺して食いたいに決まってるじゃん
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:09:14.35ID:e2ZPpJS50
>>944
じゃあ人間が熊に食われても文句言えないね
人間側は熊を殺処分とかにしてるけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 11:09:51.40ID:eDbz2Kob0
まあ共生ってのは無理だと思うよ。それは人間の管理下に置くって事だから。
全くの住み分けをすればいいと思うよ。人口減少で田舎なんてどんどん人いなくなるからいずれそうなると思うけどね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況