3名無しさん@1周年2017/08/17(木) 10:33:09.70ID:Ne548N5s0
つまり日本円を売るのか
5名無しさん@1周年2017/08/17(木) 10:49:20.16ID:dltt7Xih0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
「平和があるように」と挨拶しなさい。
(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)っgっっhっっっっっっっっy
そろそろ暴落近いぞ アメ株から世界中の株、不動産と波及だ 既にハイイールド(低格付け)債は手を引き始めてるし 売れる株や投信処分して現金比率上げるか
バカだな。
もうすぐでアメリカのクレジット市場混乱するというのに。
まぁ見てなw
9名無しさん@1周年2017/08/18(金) 07:52:56.48ID:cwQ83SHM0
10名無しさん@1周年2017/08/18(金) 08:53:02.12ID:cwQ83SHM0
>>154 ID:cnT5SUGd
>コアコアCPIを消費税増税の影響を除いてグラフを見ろ。
>誰がどうみても山は2014年3月、有意点も2014年4月。
>デフレの原因消費税増税による総需要減少、解決策、消費税減税。
>小学生でも分かる。
デフレの原因が消費税増税と言いたいわけだな
だが一般的には日本のデフレの原因は消費税とはされていない
- 人口の高齢化
- 低成長(生産性・競争力の減少・低迷)
- 不動産価格の低迷
これらのデフレ要因は量的緩和でゼロにはできないものの、問題を縮小することができるとされている
>>157 ID:jzZCAAOQ ID:cnT5SUGd
>>156
>学ぶ気がないなら無駄だな。
>デフレの原因消費税増税による総需要減少、解決策、消費税減税。
少なくともIMFのエコミストは、日銀の人口の高齢化や低成長、不動産価格の低迷を原因とするデフレ対策として量的緩和を支持している
https://www.imf.org/external/pubs/ft/wp/2014/wp14139.pdf
IMF Working Paper
Research Department and Asia and Pacific Department
Is Japan’s Population Aging Deflationary?
Prepared by Derek Anderson, Dennis Botman, Ben Hunt1
Authorized for distribution by Stephan Danninger
August 2014
Abstract
Japan has the most rapidly aging population in the world. This affects growth and fiscal
sustainability, but the potential impact on inflation has been studied less. We use the IMF’s
Global Integrated Fiscal and Monetary Model (GIMF) and find substantial deflationary
pressures from aging, mainly from declining growth and falling land prices. Dissaving by
the elderly makes matters worse as it leads to real exchange rate appreciation from the
repatriation of foreign assets. The deflationary effects from aging are magnified by the large
fiscal consolidation need. Many of these factors will beset other advanced countries as well,
but we find that deflation risk from aging is not inevitable as ambitious structural reforms
and an aggressive monetary policy reaction can provide the offset. 11名無しさん@1周年2017/08/18(金) 23:15:07.33ID:7NP4+6bX0
12名無しさん@1周年2017/08/18(金) 23:18:09.39ID:qZ+ApgU1O
「投資」とは即ちギャンブルなり
ギャンブルを国民に薦める国家が果たしてマトモな国家であろうか
13名無しさん@1周年2017/08/19(土) 01:11:38.47ID:JtyAhLwM0
>>12
投資をギャンブルだと思ってるバカは競馬や競輪、パチンコ、競艇でもやってて欲しい
マジで 14名無しさん@1周年2017/08/19(土) 18:40:08.46ID:mnvUrn2dO
配当はまだかね