X



【仮想株式】VALUで価格つり上げ→全株売却 YouTuberヒカル氏に批判 全株買い戻しへ 運営会社「新たなルール作る」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/17(木) 17:49:08.83ID:CAP_USER9
※★2からスレタイ、ソース変更しました

個人が「VA」と呼ばれる模擬株式を発行し、個人から資金を調達できるサービス「VALU」で、人気YouTuber「ヒカル」氏などが、期待をあおってVA価格をつり上げた後、発行済みの全VAを投げ売りしたとし、ユーザーが不当に損失をこうむったと訴えていた問題で8月17日、ヒカル氏側とVALU運営元がそれぞれ、対応を発表した。

ヒカル氏側は、「売り出したVAをすべて買い戻す」と発表。「VALUで利益を得るつもりはない」などと釈明した。VALU運営側は、ヒカル氏側4人のVA取引で発生した手数料収入をすべて寄付に回し、今後、同様な問題が起きないようルールを整備すると発表。ヒカル氏ら4人のアカウントを出金停止にした。

ヒカル氏らのVALUは「出金を停止している」と表示されている
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/yx_valu_01.jpg

■VALUとは

VALUは、誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえるサービスだ。個人が「VALU」と呼ばれる模擬株式(単位は「VA」)を発行して他人に買ってもらい、他人から資金を調達できる。VAの売買はビットコインで行い、一度発行・購入されたVALUは、ユーザー同士で自由に価格を付けて(ストップ安〜ストップ高の範囲で)売買できる。

VALU発行者「VALU主」は、VALU購入者「VALUER」に対して、特別なサービスなど「優待」を発行できる。また、VALU主が自らの評判を高めるなどして、市場でのVA価格(ユーザー同士のVA売買価格)が上がれば、VALUERは含み益(転売益)を得ることが可能だ。「VALUERはお金(ビットコイン)を出し、VALU主の成長を応援できる」「VALU主が成長すると、VALUERがトクをする」――という設計になっている。

ただ、「優待」の提供は義務ではなく、上場企業の株主に与えられる「議決権」や「配当」のような仕組みはないため、VALU主からVALUERが何のメリットも受け取れない可能性がある。また、株取引では規制されている「インサイダー取引」や「風説の流布」などを規制する術もなく、内輪同士の取引で簡単にVA価格がつり上げられるなどルールが未整備で、「投資家保護が不十分」との指摘もある。

■買いあおって価格高騰後、全株投げ売り ユーザーから批判

今回問題になったのは、YouTuber事務所「NextStage」に所属する人気YouTuberのヒカル氏、ラファエル氏、いっくん氏(「禁断ボーイズ」のメンバー)と、NextStage顧問の「井川」氏によるVA取引だ。

ヒカル氏、いっくん氏、ラファエル氏はそれぞれ、8月9日にVALUに「上場」。ヒカル氏、いっくん氏は5万VA、ラファエル氏は2万VAを発行し、そのうち数%を売り出した。人気YouTuberによる上場は注目を集め、VAの価格は高騰した。

ヒカル氏らはTwitterの投稿などで、「VALUで面白いことをしたい」などと期待をあおる発言をし、14日には「明日一気にバリューで動く」と投稿。「15日に面白い優待を出すのでは」「優待が発表されれば、VA価格はさらに高騰するのでは」との期待から人気がさらに高まり、14日もストップ高に。15日になっても買い注文が殺到し、高値を更新していた。

ヒカル氏が14日に行ったツイート。これを見たユーザーは「ヒカル氏が優待を企画している」と期待した。このツイートは15日までに削除されている
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/yx_valu_03.jpg

>>2以降に続く

配信 2017年08月17日 11時35分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/news052.html

他ソース
日本経済新聞(2017/8/17 11:58)
個人価値売買VALU、著名ユーチューバ−「売り逃げ」騒動 (2017/8/17 11:58)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H5P_X10C17A8000000/

弁護士ドットコム(2017年08月17日 08時51分)
YouTuberヒカルらの「VALU」大量売却問題、運営会社「新たなルール作る」
https://www.bengo4.com/internet/n_6522/

★1が立った時間 2017/08/17(木) 12:37:42.98 
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502952451/
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:55:38.82ID:qJHh7i7J0
ヒカルはトークも関西弁なだけでくそツマラナイカラネ!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:55:50.13ID:RlZCyeyB0
こいつの過去にやってきたこと真っ黒だな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:56:01.86ID:z8QW7ptQ0
インサイダー取引って曖昧でよく理解できないんだけど、
例えば毎月給料日に給料天引きで自社株買ってるような社員が
株価に影響するような社員情報を聞いたらその月は株買っちゃいけなくなるの?
そしたら逆に怪しくならない?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:56:07.41ID:obMpMegD0
与沢ヒカル
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:56:30.50ID:Yn5tk4oQ0
金使わないこいつらの動画って1ミリも面白くないよね
はよもっと金使えよ つまんねー動画出すな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:57:15.96ID:ffB+NvYN0
>>23
じゃなくて内部関係者は売買できる期間が限られてる
それ以外は完全に売買禁止
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:57:29.25ID:+kBigM1i0
14日に「明日一気にバリューで動く」→15日に全部売却

税金さえ払っていれば何の問題もないだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:57:54.60ID:Sr6itFia0
これさ

人殴っても全治して補償すれば刑事罰ないって事にはならんのやけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:58:11.16ID:rvYcJz8c0
ホリエモンの時も思ったけど、怪しい話に飛びついた乞食たちが被害者面して発狂してても同情できない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:58:17.80ID:/8gtj4RJ0
最初からイメージ悪いのに何も変わらんだろう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:58:38.59ID:A0xux8vk0
このひかるって奴、YouTubeやらなかったら
絶対インテリヤクザやってるだろ
正直頭いいわこいつ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:58:39.31ID:aH6hW2vj0
株の真似事の詐欺商品に手を出すなんて世の中情弱が多いな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:58:43.63ID:1iJh1yfw0
VALUは株式ではないが、その性質は売り買いによって価格変動のある電子データなわけだからな
自分が大量に保有しているVALUを売ればどうなるかってことは誰でもわかるはず
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:59:08.61ID:K0G2IWDI0
>>23
意図せぬ場合は関係ない

だけどその情報をもって第三者にキックバック目当てで情報を漏らしたりして
バレれば立件。
株取引の公正性はあくまで第三者の銘柄への信頼度が対価になってるもの。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:59:22.70ID:ZeAnCMLI0
優待を付けるよーって買いを煽った部分がアウトなんかな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 17:59:49.79ID:q+uBPtvw0
>>11
このVALUというのが違法カジノそのものだからそういうことだよ

ビットコインというのが世の中に認められた

そうだ、それ使って株式ゲームしよう!
通貨じゃなくて仮想通貨だから既存法律には引っかからないよね?

ていうのがVALUだから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:14.91ID:RlZCyeyB0
VALUって胡散臭いブロガー界隈が食いつなぐためのツールだろ
ランキング20位までの人物見たら全員胡散臭い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:28.12ID:+kBigM1i0
>>23
従業員持株会の場合は事前に決めた額を買うようになっていて決算発表直後くらいにしか売れない。
他にも会社によっていろいろ売買に縛りがある。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:32.10ID:165mZlj60
逮捕される前に手をうったか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:00:47.63ID:XYTyn2Q30
ほいみん? @takechan0720 13時間
「VALUを設計、運用している側は、法の目をかいくぐる為に寄付、
応援などという言葉を使ってごまかしているだけで、実態は自分たちがコントロールできる賭博市場を
合法的に開設しようとしているだけだから。
その宣伝に有名人をタダで使わせて、
報酬は情弱どもから巻き上げると言う完璧な仕組み」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:01:04.18ID:TAT0JLGR0
>>38
どう頭いいの?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:01:35.41ID:EViE0nB90
VALUオワタ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:01:37.96ID:A0xux8vk0
>>49
なにこの画像

チンピラだったの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:01:42.12ID:u8bfV1Oq0
>>51
ほんとこれだわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:01:49.09ID:xQVxNrmu0
ヒカルの会社兼ヒカルの住所(実家らしい)
http://i.imgur.com/sCCeYpo.png

 ↓

この土地の所有者を調べたら
現在の所有者は西村美穂というギャルで
その西村美穂が住んでる事になってる
http://i.imgur.com/nY0JfSo.png
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:02:31.75ID:K0G2IWDI0
>>11
例えるなら ブラックマネー詐欺とかと同じ方法
価値が存在しない架空の商品をいかにも価値があると思わせて利用者から
お金を巻き上げたら立派な詐欺。
争点は被害者がいるかいないかだけになる。
納得してるやつばかりならいいんじゃない?w
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:02:36.95ID:dZkCMssp0
新たなルールってどんなもんになるんだろう?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:02:38.76ID:n5PAi0NK0
>>43
そうだよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:02:51.38ID:w4AVf8Gh0
イケハヤ
はあちゅう


クッセェ奴らが上位にいた...
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:02:53.68ID:bzk7mFf60
VALUなんて昨日わかったが
窃盗して買いますって通じるのかよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:03:35.83ID:aXLj9SaZ0
株式市場でも毎日、株価操縦してる奴らがいるけど捕まらないよ
外資系投資銀行の新入社員で年収1000万
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:03:56.88ID:42hLJjRa0
こんな奴に騙されてる害悪なアホも死んだらいいのになw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:05.42ID:oEZRTe340
寄付先次第だろ
身内の会社に寄付するなら意味ないぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:13.13ID:ycqTSfcR0
優待で誤認させてるから出資法違反じゃないの
しかも消して隠滅したからするつもりだったが通用しないし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:25.16ID:aXLj9SaZ0
年金からも抜かれてる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:38.97ID:3usUbWGL0
ユーチューバーがいるから、騙されてるけど一般人も売買対象にできるから、人身売買でアウトと思うが?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:39.43ID:vMc9aADd0
裁かれる事はないと思うけどこんなことばかりやってたらVALUの信用ガタ落ちするだろ
運営としてもいい迷惑なんじゃないのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:42.45ID:vGt6RYzR0
ん?今の現行法で問題ないんだろ?
なんで批判されてんの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:43.88ID:MQZsiJyx0
これ本当にヒカルが1人で考えて1人で実行したの?
ヒカルの後ろに色々いない?
ヒカルは買い戻すって言ってるけどヒカル以外はどうなったの?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:04:49.80ID:eYmXCUz/0
ホリエが絡むと、
こんな詐欺みたいなことばかり起こるな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:04.96ID:K0G2IWDI0
>>69
マクロ売買が合法だからねぇ・・・。
利ざやだけを小さくたくさん稼いでるからどうしようもない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:20.20ID:VG8CiP+O0
>>23
恒常的に買っている分は問題ないが

購入量を増やしたり、減らしたりした時期と
株価変動にまつわる情報の確定時期が揃うとインサイダー扱いされる

自社株の定期購入の場合、購入の1ヶ月前までしか受け付けず
決算情報等の公開時期をまたぐようになってる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:29.62ID:bRD2G2LG0
円天の時も騙される奴バッカじゃねーのと思ったが
これはその上を行くバカっぷり
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:46.84ID:eQJA9wY00
よくわからんが、ヒカルとやらがこれ買う奴がバカだって教えてくれたんだろ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:05:52.10ID:HnErZTAA0
メスイキの金稼ぎの発想はすげえな
法整備される前にやっちゃえ感
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:05.81ID:A0xux8vk0
今調べたんだがこいつ去年の3月に
YouTubeデビューしたばっかりじゃねーか

なんで一年でネクステ立ち上げたり、
こんなことになってんの?

ただもんじゃねーだろマジで
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:17.72ID:OmJIQEaZ0
ビットコインで模擬パチスロやってもセーフだと思う?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:23.92ID:HA4+E4PM0
そもそもビットコイン自体が中国が大きく関わってるから信用できない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:33.01ID:dyXFTjP50
ゴキブリどもの窃盗のやりあい
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:52.51ID:q+uBPtvw0
はっきり言っちゃうと、VALUととかいうのは、
イケダハヤトとかその辺のクッサイ駄文書くブロガーの食い扶持のために生み出された
錬金術の手段のことです
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:52.71ID:OSIjnssn0
これはもう詐欺を認めてるのと変わらないな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:56.24ID:lzHSQSfR0
VALUの闇があばかれただけじゃん
議決権も何もない株ごっこに何の価値があるのやらw

何が言いたいかっていうとヒカルも買った方もクズ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:06:59.86ID:ROeDYgw40
>>91
いや2013年からゲーム実況してた
登録者も20万人いた
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:07:15.17ID:7oKl4hAp0
>>92
常識的に考えればアウトだろうな
でもそれじゃつまらん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:07:33.95ID:qn9HCRXM0
ばば抜き
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:07:57.17ID:D8fPOomO0
ヒカルは今回で信用無くしたね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:07:57.50ID:Kf6S3boi0
こんな疑似株式自体が要らない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:08:08.22ID:A0xux8vk0
>>103
あー、そうなんだ。でもまいずれにせよ3、4年だわな。
どんな能力だよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:08:57.21ID:/i8E7QLq0
>>79
ピョコタン動画はキモイけど核心をついている
https://www.youtube.com/watch?v=FQbFsSAcHMQ
・ピョコタンは普通にヒカルが大好きで、ヒカルキッズだった
・損得関係なく、ヒカルを応援したくて買った
・金儲けの踏み台かのように裏切られた
・売却
・悲しいなぁ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:09:16.15ID:UjvD3Hag0
金儲け系でだまされたっていうのも同じ穴の狢で
一番底辺の何も考えられんアホだから救えん
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:09:19.55ID:n0gCLyqs0
人間に値段を付けて金のやり取りをするって
奴隷売買?人身売買?システム
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:09:22.49ID:dZkCMssp0
景品表示法違反??
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:09:23.17ID:qv45HYBA0
さーて暇だしヒカル擁護するか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:09:52.01ID:x74p/TTk0
社畜どもの慟哭が聞こえるなw

社畜の嫉妬w
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 18:09:53.70ID:A0xux8vk0
>>112
いやー、どうなの?俺だったらそもそも
これで金儲けようとも思わない
これで儲ける方法考えるのがインテリヤクザだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況