X



【仮想株式】VALUで価格つり上げ→全株売却 YouTuberヒカル氏に批判 全株買い戻しへ 運営会社「新たなルール作る」★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/17(木) 17:49:08.83ID:CAP_USER9
※★2からスレタイ、ソース変更しました

個人が「VA」と呼ばれる模擬株式を発行し、個人から資金を調達できるサービス「VALU」で、人気YouTuber「ヒカル」氏などが、期待をあおってVA価格をつり上げた後、発行済みの全VAを投げ売りしたとし、ユーザーが不当に損失をこうむったと訴えていた問題で8月17日、ヒカル氏側とVALU運営元がそれぞれ、対応を発表した。

ヒカル氏側は、「売り出したVAをすべて買い戻す」と発表。「VALUで利益を得るつもりはない」などと釈明した。VALU運営側は、ヒカル氏側4人のVA取引で発生した手数料収入をすべて寄付に回し、今後、同様な問題が起きないようルールを整備すると発表。ヒカル氏ら4人のアカウントを出金停止にした。

ヒカル氏らのVALUは「出金を停止している」と表示されている
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/yx_valu_01.jpg

■VALUとは

VALUは、誰でも自分の「価値」を売り出し、それを他人に買ってもらえるサービスだ。個人が「VALU」と呼ばれる模擬株式(単位は「VA」)を発行して他人に買ってもらい、他人から資金を調達できる。VAの売買はビットコインで行い、一度発行・購入されたVALUは、ユーザー同士で自由に価格を付けて(ストップ安〜ストップ高の範囲で)売買できる。

VALU発行者「VALU主」は、VALU購入者「VALUER」に対して、特別なサービスなど「優待」を発行できる。また、VALU主が自らの評判を高めるなどして、市場でのVA価格(ユーザー同士のVA売買価格)が上がれば、VALUERは含み益(転売益)を得ることが可能だ。「VALUERはお金(ビットコイン)を出し、VALU主の成長を応援できる」「VALU主が成長すると、VALUERがトクをする」――という設計になっている。

ただ、「優待」の提供は義務ではなく、上場企業の株主に与えられる「議決権」や「配当」のような仕組みはないため、VALU主からVALUERが何のメリットも受け取れない可能性がある。また、株取引では規制されている「インサイダー取引」や「風説の流布」などを規制する術もなく、内輪同士の取引で簡単にVA価格がつり上げられるなどルールが未整備で、「投資家保護が不十分」との指摘もある。

■買いあおって価格高騰後、全株投げ売り ユーザーから批判

今回問題になったのは、YouTuber事務所「NextStage」に所属する人気YouTuberのヒカル氏、ラファエル氏、いっくん氏(「禁断ボーイズ」のメンバー)と、NextStage顧問の「井川」氏によるVA取引だ。

ヒカル氏、いっくん氏、ラファエル氏はそれぞれ、8月9日にVALUに「上場」。ヒカル氏、いっくん氏は5万VA、ラファエル氏は2万VAを発行し、そのうち数%を売り出した。人気YouTuberによる上場は注目を集め、VAの価格は高騰した。

ヒカル氏らはTwitterの投稿などで、「VALUで面白いことをしたい」などと期待をあおる発言をし、14日には「明日一気にバリューで動く」と投稿。「15日に面白い優待を出すのでは」「優待が発表されれば、VA価格はさらに高騰するのでは」との期待から人気がさらに高まり、14日もストップ高に。15日になっても買い注文が殺到し、高値を更新していた。

ヒカル氏が14日に行ったツイート。これを見たユーザーは「ヒカル氏が優待を企画している」と期待した。このツイートは15日までに削除されている
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/yx_valu_03.jpg

>>2以降に続く

配信 2017年08月17日 11時35分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/17/news052.html

他ソース
日本経済新聞(2017/8/17 11:58)
個人価値売買VALU、著名ユーチューバ−「売り逃げ」騒動 (2017/8/17 11:58)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17H5P_X10C17A8000000/

弁護士ドットコム(2017年08月17日 08時51分)
YouTuberヒカルらの「VALU」大量売却問題、運営会社「新たなルール作る」
https://www.bengo4.com/internet/n_6522/

★1が立った時間 2017/08/17(木) 12:37:42.98 
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502952451/
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:43:49.94ID:jv4caooW0
これ公開買い付けだろ?
プレミアム価格で買い戻すのが筋だけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:43:55.10ID:KbXHNaEm0
>>617
知らんけど、鯨が売り抜けたなら駄々下がりじゃないの?
下がってから買い戻すってありなんかね
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:44:03.94ID:Oft5kseB0
詐欺でタイーホまだ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:45:14.89ID:o6xyDFFP0
堀江600億
村上200億
ヒカル5億w


なんでyoutuberだけこんなにたたかれるのか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:45:27.28ID:KaaBRJF00
>>624
文字通り人に投資(投機?)するってすごい発想だよね
デリバティブ的というか
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:45:41.30ID:HFBJrhwb0
高値で買いますって上がってきたらまた売られて大損する奴な。
二重取りウメエわw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:46:01.81ID:K0G2IWDI0
>>637
利ざやは手元に残るから意味がないww
もはやセーフの部分はどこかが焦点な気がw
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:46:13.89ID:jv4caooW0
損切った被害者はどうするんだ?
大量に売り浴びせたら損切も多いだろ?
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:46:20.24ID:Oft5kseB0
ブタエモンも絡んでるんかw
詐欺師は一生詐欺師だよw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:24.73ID:Og030Nfv0
>>631
YouTuberの面白いところは
社会的評価が全体の和で出るのでは無く
大量のアンチが拡散し畑の肥やしとなってファンが確保され
全体の和でなくファンの絶対数だけが重要な点が
タレントより楽なところだ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:32.76ID:bB5N1qsb0
「利用者保護の観点から特別措置」とか、何でもアリじゃねーか
ヒカルはクズ(仮面被ってる奴はもっとクズ)だが、今回のVALUもクズ
こんな組織に金預けれない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:41.39ID:MNm2QkQw0
>>641 全部買い取ったとしても、その人間そのものが買い取れるわけでもないし、
また支配できるという訳でもない。
だから、そこからしていわゆる「インチキ」なんだと思えるね。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:42.44ID:u2nG2roZ0
>一度発行・購入されたVALUは、ユーザー同士で自由に価格を付けて(ストップ安〜ストップ高の範囲で)売買できる。
初期の価格が気になるが、これは買った馬鹿の自業自得じゃないのかな?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:43.92ID:iGjnTYLZ0
株は財務諸表の公開が義務付けられてるからせいりつするんだが
これもおなじような金のやりとりの公開義務付けられてんのかいな?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:59.05ID:tg+FAZAW0
負け組って何で人の足を引っ張ることしかしないんだろう
何で勝ち組のヒカルさんから、勝ち組になれるヒントを得ようと努力しないんだろう
一回り以上年下の若者に、100倍以上の年収の差をつけられて悔しい気持ちは分かるけどさ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:47:59.18ID:K0G2IWDI0
金儲けの手法は評価するが
グレーゾーンから真っ黒に踏み込んだらアウトなんです。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:26.31ID:+3TndURk0
全株式買い戻しじゃ、既に損した人の損害は全く救済されないだろ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:32.69ID:u2nG2roZ0
>>649
それも理解した上で買っているのだろ?あふぉとしか。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:34.21ID:pKvMnJJA0
>>640
トヨタなんか数兆円規模だしな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:49.05ID:fRFOLYmY0
一切利益を得るつもりがないのなら、何故売ったのかを説明する必要はあるだろ。
なんで売ったんだ?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:56.71ID:ERm/COjj0
インサイダーを疑われて一気にビビってきてるのが笑えうw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:49:59.43ID:iGjnTYLZ0
マザーズのもっと小規模な企業を対象にしたようなもんだから
金商法適用しないとせいりつするわけないんだがな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:50:09.55ID:dSz8LX6s0
お金をもてあそぶとバチが当たるぞ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:50:32.22ID:o2CwUvPA0
>>659
動画の企画
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:50:33.43ID:+3TndURk0
>>617
大半の人はヒカルの暴言ツイート見て更に下がると困るので仕方なく損切りしてる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:50:34.07ID:2FeVyABT0
そりゃインスタントに消費者とつながれば話題からこうなる
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:50:40.97ID:lxqck8ku0
結局、ヒカルファンでまだVa持っててヒカルに失望して売却する人が得になるんだよね。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:27.05ID:2FeVyABT0
>>666
所属事務所違いますけど
傘下に入るかでもしたの?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:34.03ID:Bgsq6Iah0
>>654
そっちの方が良かったなw
信者が多いなら好きな値段でパー券捌いて居酒屋オフでもすればいいのに
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:42.40ID:hKfGpoYM0
ずっと日経トップだな
明日の朝刊に載ったら尊敬するわ
詐欺が疑われる事件の主犯格としてだけどw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:43.48ID:1KWDdm6U0
合法インサイダー?
それで周りが損してヒカルが年収五億かあ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:44.84ID:Og030Nfv0
岡田斗司夫の評価経済論が間違えていたのは
人の評価が生活を維持するシステムになるのでは無く
現金化可能だった事だな。評価が現金を生む

そして「良い人戦略」も間違えていて
結局は良い人であることよりも
炎上した方がファンの絶対数が増えるという結果に
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:46.53ID:dSz8LX6s0
これは空売りは出来ないのか?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:56.21ID:I2am9hZt0
インサイダー取引の概念を知ってたらVALUとやらに金出さないよな
好きな有名人を応援できてちょっと儲かるかもしれない、程度の認識
そんなアホたちがそうかこれはインサイダー取引っていうのか!やられた!許さん!と切れてる
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:56.98ID:+3TndURk0
ビットコイン決済なので、こないだビットコインの貨幣扱い決まった事でこれも本来
金融商品扱いにすべき案件なんじゃないかな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:52:16.37ID:B+hPsKIa0
ゴミ買っといて詐欺と騒いでるアホ
仮想通貨、仮想株式、こんなもん誰でも発行できる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:52:28.28ID:1KWDdm6U0
>>640
ホリエモンは臭い飯くったろ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:52:44.35ID:wEYcRnGN0
>>635
ホリエモンか、すごいわ。
実態のない物を、ソーシャルゲーも似たようなものだけど、売買の対象にするなんて。

10年くらい前にあったセカンドライフってのと同じ様なものかな。
こっちはもっと投機的だけど。
セカンドライフも胴元はかなり儲けて、社会的認知度も高まったけど、すぐにはじけたよな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:02.47ID:z4OvI/4E0
こいつの善悪とか非常にどうでもよくて
こんな株もどきを真面目に買ってキレてる馬鹿の動向を注視して行きたい
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:25.92ID:oApZeXif0
騙されるやつが悪いんだよってホラレモンが言ってた
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:31.66ID:2Q7siq2N0
これ、はじめはVALUの企業案件だったんだろうか
ヒカル、ラファエル、禁断のコラボ動画として
誰が一番投資されるかを競う企画だったみたいなことを弁明してるし
ただやり方を間違えて詐欺まがいの事態になり
VALUを宣伝するどころか不信感を向けさせる結果にw
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:33.63ID:2FeVyABT0
むしろホリエモンでも雑魚中の雑魚だった
他の大企業はあれ以上のことガンガンやっても逮捕どころか実刑判決なんて受けてない
まあ何かのお怒りを買ったんだろうな堀江は
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:34.10ID:LRSDZuqa0
実刑
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:34.17ID:UrG+gdlH0
ロールバックじゃなくて未成立注文の取り消しと関係者が書いているね。
焦って損切ってしまった人は自己責任…になるのか。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:53:53.70ID:OnHxPGEp0
実際の株式市場と同じじゃん 問題ないよ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:54:13.69ID:iGjnTYLZ0
>>668
堀江がなんぼか出資してんじゃね?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:54:27.97ID:NYeaMoId0
そもそもVA売買している人間が全員運営じゃないと確認されてんの
なんも法で規定されてないなら相場操縦し放題じゃ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:54:54.65ID:1GUHNP/20
>期待をあおってVA価格をつり上げた後、発行済みの全VAを投げ売りした

詐欺じゃんwwwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:55:04.87ID:z3WrTBDP0
こういうのに噛んでるのが堀江が信用されない所
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:55:13.98ID:grA4PX8w0
化けの皮はがれるの早かったな。
キッズは理解できねーから逮捕して
分からせとけ。まさか政治屋とつるんでないよな?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:55:14.51ID:+3TndURk0
ヒカルの収入5億というのはこういうのと同じ宣伝文句だからな
金があると思って寄ってきたコバエを食って太るのが詐欺師の常套手段
盛りに盛ってる

http://i.imgur.com/9mcFDaN.jpg
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:55:21.06ID:pKvMnJJA0
額が大したことないから
動画のネタですぐ回収出来るな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:55:48.58ID:OmJIQEaZ0
組織犯罪なんじゃねーの
詐欺の仕掛けが大規模だし
ヒカキンみたいな小物じゃなくて黒幕も逮捕されるかも
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:56:07.78ID:u2nG2roZ0
>>680
同感!
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:56:11.44ID:jv4caooW0
発行枚数と大株主の株保有比率は公表してるの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:56:13.75ID:iGjnTYLZ0
>>687
法整備ができてないので全く違うと思うが?
例えば出資募る奴は登記で住所がわかって
収入明細とかとか公開されんの?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:56:14.53ID:bB5N1qsb0
売り抜けただけならまだこの弁解も立つかもしれんが、売り抜け後に自分の株を買った人間を煽ってるからな
腹立って損切した人間は今どんな心境なんだろう・・・
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:56:20.06ID:vk5q6inb0
VALU自体胡散臭過ぎるわ
こんなもんに金出すやつが頭おかしい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:56:49.57ID:K0G2IWDI0
>>686
普通はロールバックで 売り抜けた3人には
ペナルティ付与されるような案件。

会社は損害受けたけど、意図的なバグ利用者にペナ無しとか
ゲーム会社でさえやらない対応w
利用者保護とか言葉だけです。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:57:23.82ID:njXSiJh10
>>57
あっ(察し
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:57:37.51ID:+3TndURk0
>>668
創業時にホリエモンも出資してますね
ただ、本来はもっと水面下で儲けようとしてたはずなので、ヒカルのせいで想定より早く
色々表沙汰になったのは正直イラッときてるはず
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:57:51.17ID:RNvobdHr0
★YouTubeの動画を通報する方法

《モバイルの場合》
@報告する動画を表示します。
A動画上部のメニュー アイコン「・・・(縦)」をタップします。
B[報告] をタップします。
C報告オプションを選択します。

《パソコンの場合》
@YouTube アカウントにログインします。
A報告する動画のプレーヤーの下にある [その他] をクリックします。
Bプルダウン メニューから [報告] を選択します。
C動画の違反内容に最もふさわしい報告理由を選択します。
Dタイムスタンプや違反の説明など、審査チームによる判断の際に役立つと思われる詳しい内容があれば入力します。

★チャンネルを通報する方法
@YouTube アカウントにログインします。
A報告するチャンネル ページに移動します。[概要] をクリックします。
B旗のアイコンのプルダウン メニューをクリックします。
C問題に適したオプションを選択します。

※違反内容は著作権侵害、肖像権侵害、不快なコンテンツ、誤解を招くなど
何かしら違反してる動画が殆どなのでだいたい見当をつけて適当に選べばOK

参考: 不適切なコンテンツの報告 - YouTube ヘルプ - Google Support
https://support.google.com/youtube/answer/2802027?hl=ja
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:57:55.88ID:pKvMnJJA0
つまり、ここで叩いてる連中は
損切りしたってことで?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:58:54.45ID:K0G2IWDI0
>>707
あの人こういうの好きだからなぁ
無から金を引き出す才能だけはすごい。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:59:07.51ID:LhZDpl2/0
品のない話だがたかがYouTuberに操縦されるというのも情けない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:59:28.26ID:Z5GY+Yom0
16 風吹けば名無し@無断転載禁止2017/08/17(木) 19:12:28.90 ID:4ijW1IZV0
正直ヒカルにとってはこれの方が拡散されたら困りそうだよな

プレゼント企画の当選者がサクラだった疑惑
http://i.imgur.com/yHhPcQ3.jpg
http://i.imgur.com/iRri64r.jpg

何故かフォロワーがなんの接点もない外国のアカウントばかり
http://i.imgur.com/s6lJPCq.jpg

ツイ垢を販売してる業者があるという事実
http://i.imgur.com/8PzifD7.png

炎上中のヒカルが呟いた直後擁護コメント
http://imgur.com/X1zI4jO.jpg
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 19:59:38.33ID:+3TndURk0
まあそもそもヒカルの出が与沢翼一派なので、こんなん想定通りだろ
ビジネス商材で情弱から金吸い上げまくりやで
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:00.06ID:jv4caooW0
これはニュースで大々的にやるだろ?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:00.51ID:YbB93UNo0
逮捕しろ、違法なカネ稼ぎだろ?
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:05.19ID:ZVz5TS5B0
ピョコタンが1万円儲かったとかyoutubeに上げててわらった。
ヒカルは最高値で買ってるみたいだけど、残りの二人はどうなってんのかな
3人とも出金禁止になってるけど、VALUもどういう理屈で凍結してんだか。
買うやつも売る奴も市場も全部おかしい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:16.65ID:njXSiJh10
詐欺師思考の奴って治らんのだろうな
いつも狡いやり方の金儲けをしようとする
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:28.13ID:jcB+Wg3D0
拝金主義の世の中で定期的に出現する時代の徒花。
物によって見るけど、何も感想が残らないのがいいね。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:36.68ID:5yuSLJSC0
>>14
詐欺(風説の流布)る
慌てて汚名返上を試みる
この後どうなる事やら ←今ココ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:00:49.52ID:bB5N1qsb0
これで刺されたら面白いけどなw
でも豊田商事とか同じようなもんだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:01:00.22ID:UHkDeKPX0
>>430
承知の上で詐取しようとしたんだから詐欺成立だろ?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:01:31.87ID:VAW8oOmg0
>>663
という後付け
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:01:33.28ID:9+7tPr9e0
正直、全く問題ないな
こうやって形だけ謝罪するのも100点だな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:02:13.35ID:K0G2IWDI0
>>723
電脳空間のモスキート という題名で映画化まで予定されてたら褒める。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:02:31.70ID:jv4caooW0
全部買うって事は今から参戦してもそれ以上に高く売れるのか?
それとも売買停止なの?
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:02:48.60ID:K/xGJY890
よくわからんが言うなればオーナーやお客さんを馬鹿にしたってことだろ?
罪になるなら逮捕されとけ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:02:55.99ID:NxXYz5F90
出資法違反じゃねーのかコレ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:03:32.77ID:K6Xp61dZ0
騙される方が悪い理論は、全ての詐欺事件が無罪になってしまうんだが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/17(木) 20:03:41.72ID:5yuSLJSC0
株式会社の場合は株主が会社のオーナーになるけどVALUの場合はどうなるのよ
ヴァリュアーが個人(ヒカル)のオーナーになれるわきゃないわけだし株とは根本的に違うよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況