X



【声掛け】詐欺未然に防いだ男性に感謝状 女性がATMで現金を振り込んだものの、男性の通報によって振込先の口座が凍結され被害防ぐ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/19(土) 02:09:16.34ID:CAP_USER9
詐欺未然に防いだ男性に感謝状

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/1013115801.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

岡谷市内の大型商業施設でATMを操作していた高齢の女性に声をかけ、
「還付金詐欺」の被害を未然に防いだとして、伊那市の自営業の男性に警察から感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは、伊那市の自営業、関川淳さんです。
(54)関川さんは、先月下旬、岡谷市内の大型商業施設に設置されたATMで、
市内に住む80代の女性が携帯電話で話しながら操作していたのを見かけて不審に思い、
「おばちゃん、これ詐欺じゃないの?やめなよ、ダメだよ」
などと声をかけ、警察に通報したということです。

警察によりますと、女性は市役所の職員を名乗る男からの電話で、医療費の払い戻しがあるとして、
ATMで手続きするよう指示されていたということで、いったんは現金99万円あまりを振り込んだものの、
関川さんの通報によって振込先の口座が凍結され、被害を防ぐことができたということです。

県警察本部によりますとことしに入ってから先月末までに県内で発生した「還付金詐欺」の被害は
29件で被害額はおよそ2500万円余りにのぼるということです。

感謝状が贈られた関川さんは
「女性は並んでいるときから携帯電話を持ってそわそわしていました。
母親とも近い年齢ですから、その人の生活が守れたのは本当にうれしかったです」
と話していました。

岡谷警察署の両角和彦生活安全課長は、
「電話でお金の話しがでたら詐欺を疑ってほしい。また、携帯で話しながら操作する人を見かけたら、
積極的に声を掛け、警察に通報してほしい」
と話していました。

08/18 11:59
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 02:12:07.94ID:bPxS0d8S0
相手が女だから助けた見返りに とか下心があったかもしれん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 02:15:55.85ID:XVIEHxrH0
新宿古着屋ワタナベを見た時も迷わず通報してください
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 02:16:03.14ID:F1/h06L80
>>3
こういう発想が出てくるやつってもう脳が腐って手遅れなんだろうな
かわいそうに…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 02:17:39.68ID:lB060KbC0
>>3
オモニ大好き韓国人こんにちは
日本人が80代女性にその見返りを求める可能性はないわー
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 02:47:04.83ID:mDnExVu10
こういうの引っかかるのって
苦労して働いた経験のない奴ばかり

そういう人のために
警察のリソース使うのはおかしい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:08:52.77ID:dRRetSFK0
>>1
>>感謝状が贈られたのは、伊那市の自営業、関川淳さんです


振込詐欺グループに報復をさせるために名前を晒してるのか?
こんなん特定されて即報復だろうに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:10:24.55ID:jGX9SWJC0
「おばちゃん、これ詐欺じゃないの?やめなよダメだよ」詐欺
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 03:32:26.07ID:830GUcLh0
「おばちゃん、これ詐欺じゃないの?やめなよ、ダメだよ。とりあえず俺が預かるから」
0015名無しさん@1周年(アメリカ合衆国)
垢版 |
2017/08/19(土) 04:01:26.19ID:U8kAEfX+0
>>10
振り込め詐欺の連中ってビジネスとして割り切ってやってるっぽくて、そんな復讐してる暇があったら別の人間を騙しに掛かるらしいよ。
だから大丈夫らしい。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:02:04.86ID:fiGt9QyY0
お手柄でデスラー勲章モノだな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:03:52.56ID:0I/PnnQ60
新手の詐欺の手口に使えそうだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:11:10.22ID:MMyPIucS0
ATMの周辺では携帯の電波を遮断すればいいのに
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:11:16.17ID:qikVmoq60
ウチにもかかってきたけど、昼寝してた母親が寝ぼけて
「…カンプキン?そんなものいりません!」って言ったからひっかからなかった。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 04:19:12.03ID:p6O4KP1o0
>>9
全然違うけど。
年取ると脳の判断機能を司る部位が衰えるからに決まってんだろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 05:06:48.35ID:DHjQvYpo0
親が普段から人を見下してるから息子が犯罪に手を染める。だから特殊詐欺犯は東京人に多い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 08:03:39.00ID:+i5abJQR0
年寄りに優しくだめですよとかいって
たら駄目。うちの近所のジジイがよろ
よろしながら車のって塀とかにぶつけて問題になってたがみんな優しく説得
しようとしてんのよ、しょうがないわ
ねーとか。年寄りばかりだからね、で
ま本当に危なくて、ジジイは聞く耳もたんでワメくから、胸ぐらつかんで乗
るなつってんだろうが!てグラングラ
ンして放り投げたらピタリと乗らなく
なった。そしたらしばらくして老人ホームにいった。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:25:27.11ID:18q8KuPI0
イイ話にすり替えてるが、結局ザルって事じゃねーか
どうせ犯人グループも捕まえられないんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況