X



【ぶらっく】「上司の圧力で残業代を半分しか請求できず」ヤマトドライバー、労働環境改善を要求 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/08/19(土) 09:47:39.51ID:CAP_USER9
ヤマト運輸の兵庫県の営業所で働く、勤続20年以上のセールスドライバーの男性(40代)が8月18日、長時間労働が常態化しているとして、社外の労働組合「ブラック企業ユニオン」を通じ、ヤマト本社に労働環境の改善を求める団体交渉を申し入れた。(1)全国的な働き方の調査、(2)労働環境改善策の策定などを求めている。

男性は平均して月40〜60時間の残業をしているといい、お中元シーズンの8月期(7月後半〜8月前半)の残業時間は81時間と、過労死ラインを超えていた。ただし、労使で決める36協定の残業上限(特別条項)が今年から月90時間に引き上げられるなど、明確な労働基準法違反とは言えない状況のため、労基署ではなく、組合を通じて改善を求めたという。

男性は社外の労組に加入したことについて、「会社の労組は、話こそ聞いてくれるが、その後動いてくれなかった」と説明。「会社が本気で働き方改革をやろうとしていることは感じるが、現場では中間管理職が自分の数字を追い求めてしまい、ズレが生じている」などと話している。



●「アマゾンプライムデーはめちゃくちゃ荷物が多かった」
ヤマト運輸は今年、従業員の自己申告をベースに過去2年分の未払い残業代を支払った。男性も約73万円を受け取ったが、この金額は1年分の未払い残業代でしかないという。

「(上司の成績に響くため)上司から『休みが取れないのは努力が足りないからだ』などといった圧力があり、2年分は請求できなかった。労働時間の証

以下ソース
https://www.bengo4.com/c_5/n_6529/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:48:38.43ID:7oKj4BPe0
社員にもバイトにもちゃんと金払えよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:49:25.68ID:S0dxQavE0
普通だろ
普通の企業なら年間の残業時間が決まっていて
それをオーバーする場合はサービス残業になる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:50:35.49ID:7oKj4BPe0
上は儲けてるんだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:51:25.20ID:5XPhN7Xr0
結局、ヤマトの会社が悪いがヤマトの労組も役立たずなんやなぁ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:53:13.12ID:ZZfs8RnG0
36で月90時間残業上限って過労死ラインだぞ
労組何してんだ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:54:08.45ID:DRXs2sKo0
上司の圧力で有給消化できないな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:55:27.56ID:coYMV65r0
業務の指示以外の事までなんで上司の言う事ヘコヘコ聞くのかね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:57:05.38ID:QXehPOby0
クロネコヤマトはデフレの戦犯企業
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 09:57:28.22ID:5XPhN7Xr0
>>8
聞かないと嫌がらせがあるからだろうなぁ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:03:59.82ID:oBNyqocY0
「ブラック企業ユニオン」にご用心

>やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。

>" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184

革マルっぽいな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:04:12.52ID:VA4ft8IN0
ブラックキャット
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:06:04.46ID:BemyXLYb0
もうパワハラの域を出てるし刑事告訴案件として扱っていいのに
告発した時点でクビ必至だが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:07:59.66ID:Vv9uTBLK0
マジでヤマトの営業所は、超絶ブラックだったわ
無理やり退職させられて、下請けにさせられたもの
仕事が残ってるのにタイムカード切られて自主的にサビ残させられてる人、
販売ノルマ押し付けられて自腹切らされてる人
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:10:09.02ID:FpVq/m6B0
送料無料だから、残業無料やろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:10:21.25ID:Vv9uTBLK0
>>8
責任を分担させた上で、
サビ残しないと、業務に支障でるようにしむける
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:11:19.57ID:cJG/f6gj0
ブラック企業ユニオンですか、
背後がモロにアレですけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:19:32.09ID:QXehPOby0
国がブラック放置してっから左翼が付け入る隙が出来るんだよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:21:31.49ID:oBNyqocY0
 雇用の固定化は、ブラック企業を生み出す要因になっています。
長時間労働が常態化し、メンタルヘルスの不調を訴える労働者は年々増加しています。
これは、海外から見ると不思議な状況のようです。
あるアジアの労働担当省で、日本の長時間労働やメンタル問題について話した際には、
「嫌ならその会社をやめればいい」と言われました。
雇用が流動化している国からすると、転職は当たり前なのです。しかし、日本はそれが難しい。
私は、最も効果的なブラック企業対策は、雇用の流動化だと考えています。
「嫌ならやめる」が当たり前になれば、労働条件の悪いブラック企業は人が集まらず、自然淘汰されるからです。
http://www.magazine9.jp/article/ashita/14955/



「ブラック企業」「求人詐欺」、みんなサヨクの飯のタネ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 10:24:18.72ID:+e6QZ4o+0
>>4
さほど儲けてない。

多くは顧客への還元に使われてる。だからAmazonで送料無料
とかできてたわけで。
日本の会社の多くがこんなデフレマインドだから、給料も
上がらないし物価も上がらない。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:08:53.05ID:klkeNfZ50
>>1
だからって客に当たるなよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:09:11.68ID:mfYJGWT+0
うちの会社なんてみなし残業のせいで何時間残業しても2万円しかつかないよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:11:07.86ID:Fe7a7VUa0
>>20
程賃金だろ原因は
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:33.50ID:szZu/dvd0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=3bOEDoSbtfw
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:16.49ID:iUuYgOMk0
休憩も取らせないくせに、金を払ってんだとか言い放つような
上司は殺されても文句言えんぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:15.25ID:RYt5ggZ10
再配達減らす努力すりゃいいのに

駅の宅配ロッカーなんかも関東圏以外はほとんどないし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:38:09.05ID:FHaMwwdk0
わがままな客がこの事態を招いている
見た目の安さに踊らされてはいけない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:02:08.72ID:6S450XLF0
再配達は500円取れや!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 15:09:55.01ID:7KwJaO2Y0
むしろ81時間だけ?って驚きなんだが。その倍はいってるんじゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:00.61ID:gV2LwCwJ0
人件費削減と言いつつ高給取りの経営陣はそのままで、薄給や労働環境に
文句を言う奴から首切りしていく、ヤマトだけじゃなくこれが今の日本企業スタイル。
なお、経営陣はビックリするほどの無能揃いの模様。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:39:25.16ID:MtZ8/9+T0
>現場では中間管理職が自分の数字を追い求めてしまい、ズレが生じている

これだよ問題は。中間の奴はなるべく下に文句を言わせないのが優秀な証だからな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:43:30.87ID:MtZ8/9+T0
しかしまあ、今後どうなるんだろうな。運送業にメスを入れると世の中大混乱が起きるぞ。労働基準法適用外みたいな状態で成立してたんだから。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:47:44.82ID:1LASqEdz0
一方無能な公務員は無駄仕事で官民格差2倍の役得、笑いが止まらない
だろうな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:44:05.65ID:a2ky9FDq0
自分も30年前だけど、年末年始の繁忙期は、残業120hだったけど、申請は60hまでだったな

電車がないから、ほとんど同僚の車に乗っけてもらって出退勤だったな。ほんとに家は 2-3時間寝られればいいレベルになる。
終わったときには終電がなく、出勤時には始発がない。
当然、休日 になってても、タイムカードを打刻してないだけ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:46:09.14ID:2w+UCbPL0
うむ、
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:46:30.98ID:a2ky9FDq0
新入社員のときが、そういうレベルで、翌年から、さすがにおかしい!となって、少し減った そうしたら、残業代が減って 給料が減った!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:57:55.03ID:8xYCVSAx0
うちの社
課長「残業代だけどさ、深夜残業あるじゃない?あれ撤廃」
俺「撤廃って何すか?深夜残業代出さないの」
課長「いや、残業代は出すよ。ただ・・・深夜残業ってのが無くなる」
俺「仮眠中に叩き起こされて働いても法律で定めた、深夜割り増し分が出ないってこと?」
課長「まあ、そう」

俺「」
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 02:58:22.42ID:TUnNocEu0
タイムカードが記録されてる間の分は自動的に残業代つけると法律化すればいいのに。
むしろそれ以外のタイムカードの役割って何だよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:37:26.10ID:07BBBjKh0
ただ荷物運ぶだけのやつに給料払う必要あるの?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:45:22.86ID:f8W/RLtY0
普通はゼロだよ。
それが日本の経済成長の秘密だもん。

最近改善され始めてから経済が停滞してるよね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:24:29.37ID:D+smjPXd0
>>12
全労連とかなんとかトラストとか、
共産とかパヨクばかりだよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:31:04.25ID:+Va/b2xO0
クロネコは労基法を守るつもりがない反社会企業なの?
犯罪組織なのがバレたのに監督署は調査しないのか?
日本は法治国家と思ってたけど違ったんだ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 05:22:58.85ID:bnbmeJoL0
日本の企業はどこでもそうだろ
残業代を払ったら中小はやっていけないって言う変な論理が黙認されてるし
それを大企業も利用してるだ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:15:45.98ID:apNa67Bu0
犯罪みたいなもんじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:54:46.09ID:4pcsKngc0
>>37
こっちは日曜終電で出勤して土曜の終電で帰宅とかあったわ
当然最低賃金の半分以下
辞めたら自分の関わった書類に色々加えて横領で訴えられるから
辞めるに辞められん地獄だったからなあ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:06:35.14ID:18TIThNBO
最近労基署やたら仕事してるからだんだんシビアになってるだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:07:35.46ID:indHlht8O
あのさ。金持ってんだから残業代くらい出してやれや
残業してくれたんだから、「夏バテせんように、コレで1食冷や麦を
ステーキに差し替えて体力付けて来いや」って金渡してやれよ

どうせ金使う時間も無くて朝から肉食うくらいしか金使えねーんだし
ありもしないもん請求してんならともかく、そいつが貰うべき正当な対価だろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:11:03.95ID:4+mfRi030
こんなブラック企業が毎日荷物を届けにくる、ブラック日本
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:29:53.01ID:indHlht8O
>>52
いやそんなんもうブラックとかとは違う話だろ
労基はさっさと書類送検して前科付けてやれよ


超過労働を何とかしろとかならまだしも、こなし終わった残業代も
払わないとか言い訳の余地ねーわ
前科持ちになる覚悟の上でやってんなら見上げた根性だが
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:10:14.48ID:gAmQBgsL0
サービス維持できなくなってきたら平気で客に負担押し付ける傲慢経営だからなあ
日本郵政がしっかりしてればこうはならなかったのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:12:50.74ID:obyEAXlg0
宅配ボックスとかアホな方向に行かないで追加料金取りゃいいだけ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:41:10.45ID:e6n15usS0
労働者は時間を売ってるんだからサービス残業なんて
概念はない。

請求すれ。もらえなければ訴えろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 09:43:55.92ID:e6n15usS0
一年前から比べると微妙に求人条件よくなってきてるから、
新しいところ探してみれ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 11:50:00.34ID:i1slGsOD0
残業するな
早く戻れ
退勤から次の出勤まで8時間開けろ
休憩をとれ

そんなこと言われても荷物の量が以前と変わらんので無理ですわ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:19:48.07ID:kxoOfVD80
みなし残業ってのは業務上必然と残業発生するからそのぶん予め払うねっていう制度で、所定残業時間超えたらもちろん超過分支払われないといかんのだぞ

勘違いすんな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:33:14.22ID:oKKnHzne0
朝八時に仕事始めて夕方五時に帰れて地方でも年500万ぐらい貰えるんだから
ちょっと嫌な部分は有っても俺は俺を雇ってくれてる会社を尊敬するわ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:36:35.49ID:M4jVdD1l0
ヤマト幹部は、従業員に賃金を払わず、愛人相手に、お金を流していたそうな、暴露されていたけど、もしも本当だとしたら、労基の者達の落ち度?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:45:03.18ID:MF4UG09R0
>>61
八時〜五時って時点でほとんどの場合労基法違反だからブラック確定だぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:48:41.32ID:a8WSToqh0
>>59
業務改善で対処しろ と言い
なんだかんだで処理出来れば監督者の手柄
出来なければ労働者の怠慢w

いや素晴らしい
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:51:42.24ID:SIKhq3zo0
残業代付くだけましだろ
裁量労働の名の下に1円もつかないIT業界を殲滅してからそういうことは言え
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:01:52.08ID:18TIThNBO
こういうネタは意外にコメントつかないのな。

ヒキニート多いってマジかもしれんな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:33:51.06ID:R5PwmOmN0
ブラックな企業も労基違反繰り返してトップの首にリーチがかかる段階まで来ると次の違反でアウトだからと違反しないようにしっかりするらしいな
ブラック対策はもっと上の責任を追及しやすくして罰則重くするだけでだいぶ解決しそう
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:36:42.94ID:AzAiOCIt0
どこの会社でも役職付くと人としてってところが欠如するからな
こいつら自分のポジション守るのに必死だから特定の部下を犠牲にする
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:57:34.02ID:JyrlOGLq0
>>63
ん?夕方五時って17時だから休憩入れてばっちり八時間労働だけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 13:59:50.68ID:2HUn5wF50
経営者を逮捕すればいいだけ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:02:01.55ID:4YrFn9a30
>>68
自分の家族と部下を天秤に掛けて、部下を取れるの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:03:38.38ID:zMJq/Pu50
上司の圧力か。予想通りの展開だな。
この上司もまた上から指示されてる筈だから一回ガサ入れした方がよいね。会社ぐるみだろ。
社長逮捕しろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:05:14.66ID:vlE0BrGT0
奴隷のサビ残で発展した王朝
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:19:37.01ID:AzAiOCIt0
>>71
要するにそういうことだよね
会社の上司と部下の関係って崩壊してる
意味が無い
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:30:21.79ID:kMYF5ivu0
こういう案件はさ、俺たちが日頃から忌み嫌っている共産系しか太刀打ちできないというジレンマを抱えて今日もルーチンワークに励んでいます。
代休下さい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:52:42.60ID:Xzj8twVf0
>>75
共産はよく言えば「みんなで幸せになろう」だからね
富を均等に分配させるためなら会社の経営にどれほど甚大な被害を与えようが経済にどれほど悪影響を及ぼそうが法律を盾に金を引き出すわけだ
短期的には下に金が回って良くなるかもだが長期的には会社が傾いて大変なことになるかもだ

まあ、悪いのはヤマト運輸なんだけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:01:09.01ID:NXL4Pp5B0
外回りは途中寝ることもできるし風俗も行くことができるから
みなし営業で外勤手当ついているんじゃないか?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:39:27.79ID:YDQGyFfb0
>>76
しかし、今の社会がそれより良いとはとても思えんね、
資本主義への極端な偏りが問題だ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 15:40:22.63ID:+sBgLdIZ0
労基に払ってもらえよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:22:45.94ID:C8jLgVGk0
>>1
その上司は、現場を改善する努力が足りない。
降格と減給だな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 16:26:07.91ID:r0tZoOPH0
ドライバーの無能ゆえに発生した残業

何故賃金を払わねばならないの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 17:33:11.92ID:lQAmP37e0
>>53
検察に書類送検したら即有罪になるわけではないんやで。検察が不起訴にしたらそれで終了。
起訴して裁判で有罪になったら前科がつく、ただ有罪になっても労基法違反の殆どは執行猶予がつく
更に懲役刑になるのはほぼゼロ。ナゼか? 懲役でブチこまれる刑務所は法務省管轄、労働基準法の管轄は厚生労働省だからだ。

労基法違反で逮捕(これすら稀なんだが)した場合、留置場が必要だが監督署にあるわけがないので近隣の警察署に借りるのだが
警察を管轄する省庁が警察庁。なので手続きして借りるのだがこれが非常に面倒らしい。
これが刑務所となると更に面倒なのは容易に想像がつく。これでは労基法をナメる事業主や管理者が絶えるわけがない
刑務所にブチこまれるという最悪な道が無い状態なのだから。そしてタテ割行政の歪みの一つといえる。

労基法違反で懲役食らわすには厚労省で刑務所を持つか労基法を刑法にするしかないのだ。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 21:45:50.24ID:BpjgjDlF0
こういう指示する上司っていざ訴えられた時、会社が守ってくれるとでも思ってるんだろうか
尻尾切りされて終わりなのに…
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:15:45.63ID:fAX8jZ0f0
支店長は目の前で資料を破り捨てられたんでしょ?
その後、車内で練炭自殺、、、

まだ、こういう上司が横行してるのか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 08:33:59.56ID:L2Fmadt50
そんなに仕事したくないならヤマトの諸君が個人で外注依頼すればいいよね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:48:42.53ID:FA67cyt00
このドライバーと同じ兵庫県の営業所に勤めてるが、この人怠慢で仕事が大変遅く、
会社が配慮しても、努力もせずに休憩や仕事早く終わらせる事が出来ないの一点張りで、
同じコースに入る他の何人かは問題無く出来るのにやらない。
勝手にあちこち撮影して、会社が都合の悪いように見えるように細工してたよ。
残業代も会社は何度も内容は確認してるし、払わない圧力なんて無いよ。
自分勝手で文句ばかり言って、同僚からも嫌われているような人です。
片方の意見だけ載せるマスコミ、金儲け組合はどうしょうも無いなぁ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:00:31.68ID:zZihVkC20
羨ましいわー
おれとか99%残業代申請できてないけど
組合弱くて何もしてくれんくて草
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:05:54.59ID:M5Qg2+tm0
こんなドライバーやから労基署も相手にしなかった。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 17:53:41.08ID:KKBYSm4B0
本当に問題ないならヤマトは裁判起こすだろ
やらないと言うことはやはり問題はヤマトの方にあり裁判やっても勝てないからさ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 20:50:07.25ID:L2p+uByu0
20時-21時の枠がなくなり19時-21時になるから
平日受け取れないなって思ってたけど
20%も値上げするなら再配達も遠慮なく依頼すればいいね
19時じゃ絶対帰ってないけど20時以降にくる可能性に賭けてだめもとで再配達依頼
で不在でもまた次の日の19時-21時で依頼
受け取れるまで毎日やったるわ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:01:40.61ID:px3L3PsX0
>>92
様子見ながら再配達有料化するって言ってなかったっけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:08:05.30ID:0XGLKQFm0
>>92
それって人間としてどうなのかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:11:50.34ID:M5Qg2+tm0
>>92
低脳のクズ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:13:18.40ID:ycIkk84d0
20〜21時が無くなったら月曜から金曜まで毎日不在票を入れてもらうだけのこと。
早く帰れれば受け取れる、そうじゃなければ毎日とりあえず配達してもらって結局
土曜AMに受け取るって感じ。帰りは毎日だいたい20時前後だからしょうがない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:20:15.92ID:M5Qg2+tm0
>>91
裁判するかどうかはこれからわかると思う。
会社はまともだから団交をうけたんですよ。
労基署も査察したけど、本人の言い分と違うところが多くて
結果、相手にしなくなったらしい。
会社にも自分の都合の良い事ばかり要求して却下されたから
わざわざ本社に行ったみたい。
嫌なら辞めれば良いのにね。
どうしょもない方ですね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:22:06.60ID:L2p+uByu0
↑会社の犬
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:25:35.05ID:M5Qg2+tm0
>>97
最初から土曜日の午前中で指定しとけよ。
一回で受け取る他の善良な消費者の金で再配達してるのが
理解できないのでしょうかね〜。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:28:55.76ID:ycIkk84d0
>>193

(誤)一回で受け取る他の善良な消費者の金で再配達してるのが

(正)一方的にサービスを改悪しつつ、値上げによって善良な消費者から奪い取った金で再配達してるのが
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 21:45:55.73ID:5/dYQfyJ0
荷物に残業代上乗せできないからな
こういのは請負じゃないと成り立たないんじゃねぇのかね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:08:04.63ID:M5Qg2+tm0
(正)って。ぷ。値上げはまだしてないがな?
人に配慮できずに無駄足踏ませて、わずかな値上げで権利ばかり主張する。
それが商売だろーてこんなところで主張する。
可哀想な人ですね。
自分の身内が同じ様にされたらどうしよう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:10:40.14ID:0JNp+Nu0O
>>106
知らんがな
払えないなら働かせるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 22:50:36.10ID:i4X7Mdd80
いいぞどんどんやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況