X



【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/19(土) 11:23:52.15ID:CAP_USER9
道労連は18日、札幌市の母子家庭が健康で文化的な生活を送るために
必要な費用「最低生計費」は月30万円との試算結果を公表した。

1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。
10月から適用される最低賃金810円の倍以上。
本年度の最低賃金改定は過去最大の上げ幅だが、道労連は最低生計費には足りないと指摘する。

道労連は、母親が20〜40代の母子家庭の組合員47世帯から持ち物や生活費の実態を調査。
全国で同様の調査を行う静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力を得て、
調査データを基に最低生計費を試算した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00010002-doshin-hok

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503104947/
2017/08/19(土) 09:02:51.69
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:26:17.52ID:hhjWhT140
離婚なら養育費、旦那に先立たれたら保険金くらいあるだろう
自分で月30万円作れば良い
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:26:27.58ID:Q0ChAOpK0
>>1
これって母子家庭だけに限らないだろ?

家族三人で月収25万円とかの家庭はざらにある!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:26:59.05ID:NUxFVDSj0
母子家庭には確かに30万ゎ必要かもね
子供を養わなと駄目やし
だから前の旦那から強制的に給与の7割を元奥さんが強制的に徴収できるように法改正をしないと駄目なんだよね
30万の7割やから21万。残り9万ゎ国の税金でカバーしてもいいと思う。
とにかく母子家庭ゎ第一優先で保護するべきやゎ😁

法律に違反した男にゎ刑罰はもちろん貯金の9割を女性や子供に渡さないと死刑って法律でもいい
大の男が男のくせに女性や子供を幸せにできないって無責任💢
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:01.75ID:nN2Opjps0
つまり母子家庭に陥るような屑には浪費家が多いって言いたいんだろ(笑)
言わせんな(笑)(笑)(笑)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:02.69ID:XRRH/TE60
家賃と内訳書いてくれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:46.90ID:8WCXmjYd0
えーと、子供3人の家庭かな?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:50.56ID:zlisFoeR0
前スレ>>998
いやむしろお前みたいな頑張ってる家庭こそ生活保護受けていいんだよ
かーちゃんが頑張り過ぎて長患いしたらそれこそ子供5人どうやって生きてくんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:51.58ID:/556l9hP0
母子家庭と言っている時点でナマポ引き上げ狙いなのが見え見え
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:27:56.92ID:EzcYwyh90
公務員世帯だと平均結婚年齢から考えて
世帯年収1000万近くなるだろ。
しかも産休とかきちんと取れるみたいだし。
この国は公務員最強!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:28:02.24ID:8r7K5rGN0
女様を優遇することが男女平等になる、男性差別国家ニッポン
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:28:17.36ID:cXrb6Xb20
フードスタンプ、なんちゃらスタンプで
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:28:31.73ID:bXS2s9wl0
ボクもう疲れたよ

なんだか眠いんだ

パトラッシュ(´・ω・`)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:28:46.91ID:TL0sXzdk0
「健康で文化的な生活」がクセ者
毎日のように寿司食って、携帯代に月何万も掛ける生活じゃないだろうな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:28:53.34ID:PKbTj75i0
日本は安全で素晴らしいものづくり国というマスゴミの日本マンせー番組に騙されて
最低限の生活をする権利すら奪われてることに気づかない馬鹿の多いこと
時給バイトとか狂気の沙汰やわ
家庭も持てずに老後どうすんのや
それでも経団連傀儡の自民支持か
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:29:35.37ID:1S12Lmvw0
札幌で月30万円とかどんだけブルジョア階級やねん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:30:02.29ID:TmcQcjjT0
>>8
母親が働けばいい
ただそれだけの単純な話だ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:30:05.21ID:Ct9ozaps0
ヤリ逃げした種に強制的に負担させなさい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:30:09.57ID:fJa1nTfE0
うちの爺さんが起業独立した時に設定した自分の手取りが30万円
1960年代な
その10年前は南方戦地帰りの曾爺さん率いる親戚庭先小屋居候のホームレス9人家族
口癖「団地の貧乏人はいつまで経っても貧乏を誇る共産党だ」
いまだに名言だと思う。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:08.57ID:X7QIXaQO0
そんなんだ、がんばって稼いでね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:15.99ID:UE0m4TrO0
父子家庭には目を向けないんですか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:22.94ID:o3XX2Zts0
がんばって働けば?
子供なんて好きで産んだんだし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:37.83ID:BTOgsQYN0
そりゃ貧困ビジネスの支援者がふんだくる手数料入れてだろ!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:44.73ID:NUtWmOAH0
最低賃金はその金額と相対関係があるんでしょ
当然ナマポも^^
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:31:53.38ID:zb0oecQY0
シングルマザーの稼ぎが悪い場合は可哀そうって言われて、
シングルファーザーの稼ぎが悪いと自分で何とかしろ甲斐性無しってwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:01.75ID:Q0ChAOpK0
>>11
>>1に「母子家庭の組合員47世帯から持ち物や生活費の実態を調査。」って書いてあるから
分不相応なブランドものとか一杯持っていそうだよな

大体、月30万円って年収400万円位ってことだろ?
そんなの男でも取っていない奴沢山いるのにな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:13.58ID:NUxFVDSj0
>>23
ただでさえ保育園が足りないのに
旦那が給与の7割を差し出して、国が残り3割をカバーしてあげたらいいだけ
母子家庭の貧困は見てられない。あまりにも可哀想やし💢
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:15.97ID:SPlEMuuZ0
>>1
子供が1人なのと5人なのでは必要な金額は全然違う
月30万って、具体的にどのような構成なのか書いてくれないと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:19.42ID:ARgOok8l0
案の定無職の女叩きになっててわろた
そういう事は納税してから言え
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:32.02ID:bzzKNICc0
うち夫婦揃ってるけど月30万もいかねーよ
保護してくれ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:35.12ID:v9wti+eo0

ナマポの話だと信じている

ナマポの話を必死でする
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:40.57ID:pY5+4TMq0
>>1
母子家庭が30万円なら
夫婦子供2人家庭4人の収入でもそのくらいじゃねーのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:45.27ID:pOfFdypF0
>>1
内訳出してもらえませんかね?

それがハッキリするまではフザケルなって話です。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:32:50.72ID:aUTf0r8Q0
>>25
子育て世代はマジにそれやれば良いと思う、国から小遣い貰ってる家庭と貰えない家庭があるのはおかしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:08.66ID:KwRBnEK80
>>35
女の娘のほうが賃金も低いし正社員率も低いしあたりまえだよ(。>д<)
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:16.65ID:uaoQ1pBr0
>>1
必要なのは分かりました。
あなたはそれを満たすに十分な能力をお持ちですか?
そしてそれはまた、日本国民に必要とされる、最低の資質でもあるのです

もしも必要なお金がいただけていない、とすれば、
その差額は、端的に言って、あなたが人として不足している分です。
だからあなたは、健康で文化的な最低限度の生活が出来てないのですよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:22.49ID:JGiD5qcU0
前スレ>>940
税金はこういうので取れば可能だ

マイナンバ―で預金と株を完全に把握して、富裕層のみに金融資産課税すればよい。
日本の準富裕層(不動産除く金融資産だけで5千万円以上)は2016年時点で435万世帯。
彼らだけで500兆円以上の金融資産を持つ。この階層はアベノミクスで恩恵を受けた唯一の層でもある。
例えば、この資産に毎年1パーセント課税すれば5兆円の収入(消費税約2%相当)になる。
これを全額子育て、若者世代の支援に用いる。4000万世帯いる大半の庶民が支持すれば実行可能。
ttp://www.nri.com/jp/news/2016/161128_1.aspx

※1:大半の富裕層は60歳以上であり、上記(金融)資産課税は世代間格差の是正にもなる。
※2:海外資産も税務署は把握できているので脱税は困難
スイスは18年に、世界中の税務当局と自動的に情報を交換する体制に移行
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO98998160Z20C16A3000000/
ttp://archive.fo/1beZN
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:25.01ID:67Dg20kS0
あぁ俺は月300万必要だよ
試算した結果そうだった
それ位あれば人間らしい人並の生活送れると思う

バーカ死ねアホが
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:36.06ID:wN0DjS9p0
旦那の稼ぎがそれ以下なら離婚した方がお得?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:43.29ID:TmcQcjjT0
>>20
「健康で文化的な生活」とは以下が全て

・三食食える
・着る服がある
・壁と屋根のついた家がある
・読み書きと計算ができるだけの教育を受けられる
・伝染病にならない衛生的な環境で暮らせる
・病気になったら治療が受けられる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:51.96ID:NUxFVDSj0
>>35
男なんだから稼げて当然なんだよ
日本ゎまだまだ男社会。それなのに男が稼げないってなんなの?体力も女性よりあるのに。セクハラもされないし真夜中まで残業しても問題ない体づくりもしてるし、深夜に一人で歩いてても襲われないし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:55.06ID:PKbTj75i0
>>36
都市部で30超えた男で額面30ないって流石に少数派だよ
フリーターは知らんが
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:30.30ID:QYgXe2Y40
>>50
おいおい年収300万なのがバレバレだぞw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:36.44ID:uaoQ1pBr0
>>52
正しい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:44.45ID:v9wti+eo0
ただの試算の話に 必死になってナマポの話をする人って何なの?
バカなの? アホなの? だからおまえダメなんだよって言ってもらいたいの?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:48.36ID:0FHIXknV0
これでナマポや母子手当が上がった分は労連が取っていきます
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:51.82ID:aUTf0r8Q0
>>44
それ言うと黙っちゃうんだよな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:55.01ID:D/cy2T4v0
意味わからん
じゃー俺の生活は最低以下ってことか?
俺の給料+10万ってことは子供に毎月10万かかるってことか?
アホな試算すんなや

じゃーお前等公務員の給料削って出せよカスども
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:34:59.63ID:sMtHWMjz0
父子家庭ガン無視だけど

父親が今をトキメクLGBT宣言して、母子家庭だ!と、のたまえば通るのだろうか?
いや、通らんとおかしいよな?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:07.30ID:v9wti+eo0
>>60
最低の生活やんwww
それ以下って、浮浪者やんwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:10.09ID:NUxFVDSj0
>>44
子供の大学進学のため費用も貯金する必要があるし
内訳とか、今すぐ必要なお金だけでゎなく、将来のための貯蓄がほとんどやと思うけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:13.17ID:3CRlMbdr0
10万円で生活できてる人もいる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:22.77ID:qOWR3Xe30
30万は手取りだからなぁ、1700円どころか2200円くらいになる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:33.77ID:BTOgsQYN0
だから母子家庭にならないように、計画立てて結婚、出産しような。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:44.04ID:0mhF4Cdw0
>>64
BBAが無理してるだけだからそっとしといてやれ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:47.85ID:TmcQcjjT0
>>38
いやだからなんで母親は稼がなくてもいいのよ?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:03.36ID:b2cco0VW0
>>57
母子家庭のナマポ上げろ!
母子家庭には30万必要だ!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:17.70ID:9scihPKU0
道労連がシングルマザー雇って
そんだけの金額払え
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:25.89ID:NUxFVDSj0
>>66正論やけど
男社会でゎ男が有利
男のほうが正社員になれる率が高いんやし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:29.83ID:3CRlMbdr0
4人家族なら60万円必要ってことだろう

即ち、世帯年収720万円以下は全員貧困ということを言ってるのだろう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:32.73ID:HOMnKHqIO
健康で文化的な生活とか言って内縁の男がいたりスマホ課金で何万も使ってたら流石に怒るぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:39.18ID:v9wti+eo0
>>71
時給換算で、どれぐらい必要って書いてない?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:47.07ID:f3W+4TaX0
金銭管理は誰にでも出来るという前提で考えたら貧困問題は解決できない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:37:52.04ID:eWL4b6ad0
前スレで「普通のドライバーは年間10万も車のメンテにかけない」と書いてた人がいたが、
年間10万のメンテ費を車検までの2年で考えて20万
そこからタイヤとオイルで10万引くと、残りは2年で10万円
まあ安いくらいだと思うわ
普段からメンテしてれば車検なんて6万円くらいで終わっちゃうし、
車の寿命も延びるから結局安上がりなのよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:18.09ID:NUxFVDSj0
>>74
日本ゎまだまだ女性に厳しい
労働環境も男に優しいからね

母親は自分の子供と一緒に過ごしたほうがいいんだよ
働けばその時間が削られる💢
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:21.39ID:wbrw1nGk0
30万の内訳は出てるんだろうか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:36.76ID:ARgOok8l0
>>66
ブーメラン

どうせお前は女は風俗で稼いでくればいいだろって考えなんだろ
アホか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:44.92ID:QzkFH1H80
>>78
だよな
仮に上回ってても子供が医学部に行きたいといったら希望を叶えられるかわからないから貧困になるな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:48.51ID:jcP1JWOR0
ここまできたら、100万くらいに言っといた方が良いんじゃ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:49.62ID:Imd1LsKk0
最高裁で外国人への生活保護義務ないって?知ったことか
外国人に生活保護続けるぜ、年金は減額、消費税は10%、わかってるな?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:55.17ID:3CRlMbdr0
>>77
君の生活圏の狭い世界ではそうなんだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:38:58.35ID:0mhF4Cdw0
>>77
婆さん入れ歯が合ってねえぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:39:20.72ID:I2rciHJ30
何様w
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:39:39.92ID:XzqUHd3v0
>>1
テメエで稼げ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:39:42.38ID:AeNT6Ymy0
隠れBI推進派
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:39:46.59ID:v9wti+eo0

何がなんでも ナマポの話にしようと必死
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:39:55.70ID:Z8VYOM/50
>>82
ポンピングブレーキでブレーキパッドの減りを食い止める
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:39:59.81ID:NUxFVDSj0
>>90(`3')ハァ?

>>91まだ20代やけど
ってか意味不明なレスするならあっちいけよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:35.36ID:rCUqubOn0
>>22
月手取り30なんて一人でもそんな贅沢できるような金額でもないよ。
そのくらい稼いでみれば分かる。
それに毎月10万近く保険やら税金に引かれていく上に、
毎年月数千円ずつ税金・保険料が値上がりして昇給分が粗消えていく給料明細を見ると、腹立たしくて仕方ない。
おまけにボーナスまで税金や保険料かかるし。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:35.74ID:80pOkMyT0
>>60
給料上げるように自分が動けよw
何にもしてないんだから、いつまで経っても変わらないんだよ。
他人の生活の事なんてどうでもいいんだから、お前が頑張れよw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:36.99ID:pejJcN4S0
>>60
子供育てたことないやつが何言ってんの?

公務員様は子育てに30万必要だからその水準の給料をもらっているんだろう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:44.14ID:FNAtWoE80
労働なんとかって組織はしょせんノースコリアの対日工作機関だからな
とにかく難癖つけて日本人から奪って楽して生きることしか考えてないんだ
っていうか父子家庭のことは差別すんのかよ おぞましい組織だ
で、リンク先はヤフーでも、どうせ出所は北〇道新聞だろ? バレバレなんだよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:44.34ID:aRwzVDqT0
札幌ではそうなんだろ
雅子さまだって北海道は行きたくないとおっしゃっておられた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:52.01ID:P6qP83YZ0
>>83
そんな暮らしが許されるのは専業主婦だけだヴォケ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:40:53.66ID:Q98rhFLu0
高級品半額BBA写真は腹立つ
あと朝日新聞の月の支出が異常な記事

マスコミはなんでこうも一般民と感覚が違うのか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:00.81ID:8Ux4FII70
2014年4月以前に妻を亡くし遺族年金の対象とならない父子家庭の父と子を救いたい!特例法にて救済を求めます!

Change.orgでこんなの見つけた
こういうのから救ってあげてくれよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:01.69ID:wWkLVzr10
この准教授の他の試算を見ると、静岡では家族4人(30代夫婦、小学生、幼児)で生計費40万円(家賃、消費支出)
どんぶり勘定か?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:37.90ID:dXuDJ53j0
生活保護という前提条件は別としても確かにそれぐらいいるわ
家庭持ちならなおさら
そう考えると逆算して年収400万または450万程度が結婚条件としてそれぐらいを女が求めるのも
ある程度は納得出来る
だが、女が働けばそれは解決出来るはずなんで女も努力しろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:50.33ID:ikUmQtrV0
これはつまり

自給1700円以下の女は中だし禁止

ということ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:51.64ID:0mhF4Cdw0
>>101
無理やりしかも時代遅れのギャル語使おうと必死になってるからだよw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:41:57.30ID:RSRnshbf0
こうして危機意識がなくなった日本の女たちは離婚しまくるのであった
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:42:01.61ID:e3oe48EW0
子供のいる家庭で月30万は妥当な金額だけど
先ず1日8時間、週5日間休みなく働けよ
最低賃金でも13.8万ぐらいににはなるから残りを
別れた旦那から養育費としてとれ
必要なら自治体が税金として取れ(税金にすれば強制力がある)
それでも足りない分を補助すればいい
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:42:10.74ID:3CRlMbdr0
>>101
おまえ気持ち悪い在日韓国人だな・・・
母子家庭のナマポが増えればおまえのナマポも増えると思って推進してるんだろうか

あーやだやだ
在日チョンだいきらいだ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:42:29.30ID:NUxFVDSj0
>>108
シンママも許されるべき
でもシンママゎ生活保護とか優先的に受給できるから、そういう面では救われてるけど
でも女性が生活保護に頼るより、前の旦那が女性や子供の生活費を全部出せばいいだけなんだけど

法改正する必要があるね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:42:42.83ID:fmgXU65b0
いいやん別に30万くらい支給してあげたら
海外ばらまきやら、汚職で税金横領した政治家逮捕したら
それくらいの財源、充分出てくるだろうし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:01.29ID:DiMKtmDz0
>>31
ほんとそれ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:03.29ID:4+HhRYRn0
社畜のおまえらは何でこういうの叩くわけ?
記事は、時給1700円必要→最低時給810円じゃ安すぎる
って内容で、社畜のおまえらにこそ朗報の記事じゃん
「何もスキルのない母子家庭の分際で30万とか図々しい!ムカつく!」
とか腹立ててるおまえらって物事の見方をひがんで憎んでしか見られないのな
スキル無しの母子家庭が30万もらえるならおまえらだってその倍近くもらえるようになるわ
何でそう思えないの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:03.94ID:eWL4b6ad0
>>113
恐ろしいのは、婚活サイトに行くと年収400万円台なんて低年収にカテゴライズされることだよ
30代くらいの女でも、余裕で相手の希望年収を600万とかに設定してる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:09.23ID:iaErv1sQ0
生きなくていい 氏ね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:09.56ID:pejJcN4S0
>>74
母親は子育てがあるから働いてる暇ないんだよ

日本は普通離婚したら母親が子供を引き取るのが通例なのに父親が引き取るとかいうバカな事をするから父親が働いて子育てもしないといけないという苦しい状況に置かれるんだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:15.90ID:7YIOqGbu0
母子家庭で30万必要なら二倍頑張って働くしかないよな。
どっかにたかるつもりとかないよな?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:26.89ID:mcIv0JZ20
雇われの場合手取り額を80%で割った数字がざっくりした月の支給額やで
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:32.58ID:zb0oecQY0
どうせ水商売や風俗やってんだから問題無いだろwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:46.82ID:v9wti+eo0
>>118
僅かしかナマポ貰って無いんだけどね
試算で月30万 手取り25万ぐらいは必要って話だよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:43:51.45ID:S8eK7UU20
>【札幌】母子家庭、「月30万円必要」
この札幌というのが強調すべき点かな
赤い人は母子家庭はもっともらうべきと言うけど、
そのお金はどこから来るのかな?
もっと所得税の累進性を上げるべきというのなら賛成だけどな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:44:06.53ID:8Ux4FII70
そろそろ炎上屋の駒崎が動き出すなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:44:13.47ID:NUxFVDSj0
>>115
ぇ?10代でも20代でも使ってるけど
LINEとかやらないオッサンにゎ分からないだけやん💀

>>118
アタシゎ既婚やし、生活保護なんかに頼らなくても数億の貯金あるから問題ないで
在日とかチョンとかネトウヨ無職ってほんまにキモいゎ💢
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:44:50.45ID:VxH1XR7d0
文化的な営みへの姿勢を加味し、就労家庭のみにして、上限とすればよい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:44:51.49ID:1S12Lmvw0
つまり最低この金額を稼いでない人は子供を作る資格がないということか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:45:01.67ID:x2y4FSmN0
固定費である家賃の負担さえ無ければ、家計は弾力的になると思う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:45:37.57ID:v9wti+eo0
>>122
おお! 中には記事読んでいるマトモな人がいるんだ
ナマポの話ばかりするバカを叩いて楽しんでいたが、やっとマトモな人を見つけた。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:45:38.97ID:pejJcN4S0
ここで30万は高いとか言ってる奴らは子供に月10万もかけずな育てるつもりなんだろうか・・・子供がかわいそうすぎる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:45:56.08ID:zi/Z/16l0
月40万の手取り以上になるように、税金や社会保障の引き落としを調整しないといけないな。
年金も月30万を基準に。

そのくらい馬鹿げた主張。
多分、計算方法がおかしいよ。
多分、文化的の曲解が特に激しい。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:04.13ID:o2j6+vS30
>>139
ホームレスはきついなあ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:07.72ID:oauo2CYi0
福祉生活保護は立ち直るまでの最低限のSOSであり
不必要なぜいたくはNGでしょう。
最低限の生活なら単身で5万円程度(家賃と医療費と水道費は別途支給)でOK。
二人なら8万円程度が妥当だと思う、
でなければ一生懸命働いている人に対して逆差別となる。
福祉は天国を与えるものではありません。
また福祉は日本国民が一生懸命働いてきた人の故障ゆえの救済処置であり
昨日今日来日不法侵入してきた外国人に対しては強制退去が妥当!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:09.96ID:x3V4e1Vr0
>>8
子供を作る資格が既に高学歴高所得であること
低次元が生き地獄に嵌っても単に自業自得
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:23.34ID:WcnQT0ss0
最低ってなに?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:41.31ID:hpcwIfsc0
ます離婚した場合の養育費を強制的に払わせるべき
自分の子供なのに払わない男が大半だろ
話はそれからだ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:44.53ID:wTZn+ATr0
30万w 役職就きクラスじゃないかw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:46:49.25ID:PKbTj75i0
>>123
自分で稼げる女はそんな条件入れないから好きになった相手と結婚しやすい
男で年収高くて独身なのは基本的にブサイクか何らかの地雷持ちってのを分かってない馬鹿女が多い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:10.18ID:2yIOGEVh0
俺、都心で一人暮らしだけど、三分の一程度で生活してる
こういうスレよく見かけるけど、内訳が知りたい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:10.91ID:0mhF4Cdw0
>>122
アホか
現時点でもどれだけ母子家庭が優遇されてるんだ
それ当然税金から引っぱってるんだぞ?
優先順位はシングルマザー様なのにそっちを上げたらこっちをもっとなんて流れになるわけがないだろうが
で財源はどう考えてんのお前のホクホク試算ではよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:16.87ID:KugqBpo60
北海道だから車生活が欠かせないからでしょうね。
でも地方は家賃は安いはずですね。
都市部なら交通機関が発達しているから、車は不要。
実際、私宅はマンション住まいで駅から近いし、
車は滅多に乗らないし、駐車場代が高いので車は廃棄した。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:18.28ID:oXoeTv7a0
いつも思うけど母子家庭叩く前に女に無責任に中出ししてちゃらちゃら不倫するDQN男叩けやマジで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:20.15ID:Q40XqsQc0
>>142
手取り23万円妻子3人だが、子供にどうやったら月10万円出せるのか聞きたい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:24.74ID:u8PUYQgp0
債務整理したとき裁判官に「月22万の収入があれば賃貸の家賃込で大人2人暮らせる計算」て聞いたけど
子供と片親で月30万かかるならそうとう贅沢してるんじゃないの
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:25.78ID:WCt8xSaC0
>>1
>1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。

脱税前提での計算?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:34.46ID:rCUqubOn0
>>23
その間子供はどうするの?
小学生以上だったら鍵っ子でも大丈夫だが、小さい子持ちのシンママは親族の手助けがないと子供の世話に追われてきちんとした仕事はできないと思うよ。
そもそも雇用側からしても小さい子持ちシンママはなるべく雇わない傾向にある、
子供は体調崩しやすくてそれを理由に母親はすぐ休むから。、
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:39.89ID:b30QGYQ20
じゃあ、親子3人世帯では50万手取りが必要なので、年収800万ぐらいまでは非課税で良いんだよな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:53.68ID:Z8VYOM/50
北海道は暖房だけで五万位行くんだべ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:57.32ID:NUxFVDSj0
>>146
その高学歴な男ってこの世に何人おるん?
関関同立やマーチ未満の男のほうが多いのに
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:47:58.69ID:lUNQgJ4i0
どんだけ贅沢なんだよwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:01.33ID:li2x1Nhg0
馬鹿が家庭持つと社会から叩かれ、死ぬように仕向けるわけか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:10.46ID:xfnt0pVK0
別にいくら必要でもいいけど、別れた旦那かガキの父親からまず
差し押さえしてでも取り立てるのが筋
他人がケモノみたいに交尾してこさえたガキと後先考えないバカ女
に払った税金使われるのは論外だろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:15.82ID:6jXHC78E0
月30万もの金額を「健康で文化的な…」とか憲法で保障しなきゃならないとしてる文言用いて設定しちゃったら
他の一般市民向けの課税対象所得の見直しや最低賃金の見直しにも波及するねぇ…
納税対象者激減・雇用悪化で自治体も企業もオワタで全道が夕張化するな…
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:18.27ID:HpXfdpqo0
家族4人共働きで30万以下で生活してるんですがお金くれますか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:19.49ID:o2j6+vS30
風俗とは言わないから、保険や証券のコミッション営業やればいいじゃん。100万くらい粗利が
上がれば30万くらいはもらえるだろう。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:24.03ID:v9wti+eo0
結婚して、子供を作って 月30万無いなら 最低の生活だわな
それ以下はナマポ対象だわw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:45.15ID:nZBhfBJP0
スマホはキャリアでiPhoneですか?
子どもの部活のスパイクがーユニフォームがー遠征費がーですか?
ネイルサロン代ですか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:46.42ID:0mhF4Cdw0
>>135
わかったわかった無理すんな
口調統一してから言えやBBA
あとLINEやってるのが若いってんなら俺だって十代だなやったぜ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:48:48.69ID:8Ux4FII70
>>156
DVでっちあげ子供連れ去り離婚を多分に含んでいると思われる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:02.86ID:IRIeSnqg0
>>119
ていうかさ
自活できない女は離婚禁止にしたらよい
身勝手な理由で別れるな
最初から慰謝料や税金にたかるつもりなんて甘えもいいとこ
身勝手な理由で別れてよいのは生活力のある女に限定しろ
役場で離婚してよいかちゃんと審査しろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:08.00ID:G3dtAfgX0
>>120

ジョーダンじゃない!

バクチみたいな人生送った連中にお布施するつもりは毛頭ない。
死別とかなら別だが、。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:10.46ID:v9wti+eo0
>>169
それは貧乏自慢 どんだけ戦後の生活自慢しているの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:24.66ID:WcnQT0ss0
知人のデキ婚ヤンキーボッシーのガキなんかヤバめの発達障害で
もう貧困が貧困をってレベルじゃないぜ!
周囲に迷惑や負担かけまくって被害者面

もう少子化した方がいいぞこんなん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:51.97ID:li2x1Nhg0
おまけに大学まで無償化だよ、で負担はお前ら
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:49:54.34ID:n6Z2qY8Y0
壺クラブケケ中ダニ蔵が顔面キムチレッド
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:50:04.37ID:NUxFVDSj0
>>175
レスってくるな💢気持ち悪いインキャ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:50:16.43ID:nZBhfBJP0
>>152
前に内訳だしてた新聞あったけど酷いもんだったよ
それはそれは無駄だらけの贅沢な生活だった
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:50:46.95ID:WbZmqY0N0
>>152
やらせかもしらんけど前にテレビで月20万じゃ足りないとか言ってたのは週1でお寿司や焼肉の外食すら出来ないとかBBAが抜かしてたな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:50:58.97ID:rCUqubOn0
>>163
そうだね、底辺も居ないと社会は成り立たないもんね。
まあ、個人の幸せ考えるなら、学歴とお金位はないと子供も親も幸せにはなれないと思うよ。
底辺人生約束された生まれなんて誰だって嫌だろ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:13.44ID:VJON5Lsm0
国は奴隷足らなくなってるからな
独身税とか氷河期世代抹殺を進めるだろう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:15.79ID:v9wti+eo0
発展途上国が上を向いているのに対し
日本は下には下がいるって下ばかり見ているな
すでにインド・タイ・ベトナムの最低の生活よりも下になっているんやぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:24.22ID:IrI2Bqrr0
北海道だから自動車が要るしガソリン代等の燃料費がバカにならないだろうし
このぐらいはかかるだろうね。
他の県ならもっと安く生活できるだろうがね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:34.05ID:voJFLxnp0
役に立たない老人が多すぎなんだよ
国保解体しろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:35.31ID:HpXfdpqo0
>>179
最低限の生活出来ないからウチにもお金くれないとおかしい
親子2人なら15万あれば暮らせる
なんで人の金で普通の人と同じ水準で暮らせると思うのか理解できない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:49.87ID:oXoeTv7a0
>>176
そんなの全部一括りで考えるから真面目にやってる母子家庭が割食ってしゃあないわな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:51:53.81ID:1S12Lmvw0
>>189
輸入したらええがな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:05.16ID:w/QrwAz20
ちょ!潰れかけの歯科医院の院長の俺でも手取り30万でやってるのにw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:09.01ID:WcnQT0ss0
>>186
スマホ2万とかそんな感じやろ
頭が池沼なんだからまともな節約なんかできないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:10.97ID:li2x1Nhg0
増税して社会保障の充実だわな、で負担はお前らな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:29.26ID:lUNQgJ4i0
>健康で文化的な生活を送るために

夫婦共稼ぎでそれ以下で生活している人間が多いんだぞw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:30.77ID:v9wti+eo0
>>189
中国と合併したら、人口問題・GDPと一気に逆転するやろ
だから移民進めて、無理やり戦争して、日本省になろうとしているんやで
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:36.93ID:xG14jgKQ0
普通に働いている俺の月給より多いんだがなめてんのか?あ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:37.42ID:1j7CCNLA0
貧乏人は子供を作るなと言った麻生を批判した世間が今さら何を言う
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:38.23ID:8Ux4FII70
ひとり親も子供を大学に入れられるかどうかが生死の境目になるからな

そりゃ必死になるわなw 

でもなんでも税金でというのはおかしい。もう日本破綻しかけなんだぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:52:41.41ID:q2p+fS3k0
>>1
時給1700円とかどこのハッピーランドだよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:04.05ID:PKbTj75i0
基本的に高収入同士、貧乏人同士がくっつくから(しかも貧乏だと離婚率も高い)格差は広まるばかり
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:05.09ID:wTZn+ATr0
とりあえず平社員は全員脱落やん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:10.78ID:v9wti+eo0
>>202
貧乏自慢ですか? 乞食でも生きていますよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:21.04ID:yozz7Sy90
それやっちゃったら母子家庭の方が生活しやすくなるから却下。
つか日本の家庭を母子家庭にしたいのか。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:23.11ID:JFibqYl90
やめろ 子2人で月15万 毎日必死
こんなん言われたら膝から崩れて泣きたくなる
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:26.73ID:cXrb6Xb20
母親にも捨てられて母子家庭ですらなくなった孤児はいくら貰えるの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:29.39ID:DvgThNEY0
母子家庭の子供は金づる。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:32.53ID:jXv730bn0
少し考えれば分かるが仮に額面が30万でも手取りは25万未満だろ
ボーナスがあってようやく結婚生活がギリギリで成立する水準
当然家はおろか自動車すら調達は困難だ

つまり30万というのは日本で独身者が生存可能で必要最低ラインということ
貯金をしないなら結構なものかもしれんが、老後を考えると途端に苦しくなるのだ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:53:58.92ID:DqPfpnOH0
まずDNA鑑定をして父親を特定し、強制的に養育費を払わせる法律を作れ
ちゃんと養育費を満額払ってる男性は20%しかいないらしいじゃん
強制的に引き落とせる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:03.85ID:2qIGKPNf0
>>70
日本人だけに分配すれば可能なんだろうけど
ほら、あのたかりゴキブリ族がいるから・・・
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:06.09ID:oXoeTv7a0
これマジで低所得家庭も補助金貰えるようにするべき
だからこの件を叩くべきでない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:08.60ID:wfnO9Vzb0
精神の健康のためパチンコは必要
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:11.67ID:MfgvkvCQ0
まあそれぐらいは必要だろうけど、
時給換算だとか最低賃金だとかの絡みで言われるとなあ。
共働きよりも、母子家庭のほうが時給換算で高くする必要があるとか、そういう論理になりそう。
それか足りない分は公的に補助せよとか?
それでいて、専業主婦かかえた家庭は、甘えんな共働きしろとか言われるんだろうなあ。

もう面倒だから、ベーシックインカムにしちゃえよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:12.27ID:NUxFVDSj0
>>188
幸いにもアタシん家ゎ数億の貯金とかあるから子供が生まれても幸せが約束されてる
お金がないと悲惨だしね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:15.78ID:Tp1S1K7k0
労連って頭悪いねw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:28.57ID:5Uqq9GVV0
何十万人もおる朝鮮人だけで毎年数千億円の金を生活保護だ医療費免除だの名目で日本の国庫から盗んでるんだからさ

朝鮮人や他の底辺外国人に金をやって日本に寄生するの黙認してる大人しい日本人がアホなんだよ
ベーシック・インカムをやれないのは朝鮮人の寄生のせいだから

政治家も声がデカイ暴力的な朝鮮人に金渡して寄生させ日本人の経済苦からの数万人の自殺は放置してる、本当に無責任だと思うよ

外国人なんか自分の国に帰って生活保護受けろよ それが当たり前 思考停止すぎんだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:48.60ID:lUNQgJ4i0
>>122
残念だが >>1 の目的は、母子家庭の生活保護を月30万支給する
そのために、独身のおまいらの税金を上げるって言う布石だよw

一生懸命働いている人間は、月に使える金が10万以下になって、
男と考えなしにセクロスして毎日ダラダラ暮らしている女が月30万貰えるようになる社会だ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:54:57.00ID:RNFTVUOW0
>>1
そりゃそうだけど
だったら働くか離婚すんな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:03.27ID:Z8VYOM/50
今は4組に1組が離婚だっけ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:08.70ID:li2x1Nhg0
格差社会を国策で作り上げてきた成果だわな
馬鹿と馬鹿が結び付いて社会的お荷物になり、
社会から叩かれる、それをメディアが扇動する
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:21.77ID:DqPfpnOH0
>>212
それじゃ文化的な生活望めんだろ
離婚してないならもうちょい頑張れや
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:22.47ID:v9wti+eo0
>>207
時給1700 × 労働時間 8時間 × 労働日数 22日 =299200
日本はハッピーランドじゃないだよな〜

もはや、発展途上国
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:35.38ID:XZE45MhO0
健康で文化的な生活≒適度に贅沢できる生活
だからなあ…

なまぽの基準をそれにすると、いくら金があっても足りなくなるから
なまぽの基準は「餓死せずに義務教育ぐらい受けれる生活」にするべきだと思う
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:40.13ID:6thYs20W0
札幌は月1〜2万の物件も多いし
30万もあったら贅沢しなけりゃ働かなくても生きていけるな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:50.86ID:T2251I3l0
いい加減に憲法変えたほうがよくね?
「健康で文化的な最低限度」ではなく「最低限のカロリー与えるだけでよくね?」に。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:55.12ID:ZWL7L9M50
裁判所は貧乏な母親に親権渡すなよ
こうなることぐらいわかるだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:55:58.70ID:qf2AOhs/0
>>102
手取りの話じゃね?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:01.76ID:oXoeTv7a0
>>177
お前は一度家にいる限りずっと罵倒され殴られ続ける生活を経験してみたらいいよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:28.21ID:Zc/5Renr0
30万だと!
こっちは一生懸命働いて手取り20万で3人暮らしてるわ
月収90万ある人がぜんぜん足りないと言っていたときと同じぐらいムカついたわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:30.55ID:bN9dd/XM0
男性は食料への支出が最も多く,女性は交際費などの「その他の消費支出」への支出
が最も多い
※平成26年全国消費実態調査 - 総務省統計局
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:31.05ID:RNFTVUOW0
>>221
それなら偽装離婚とかした方が儲かるよな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:38.44ID:v9wti+eo0
>>212
それの貧乏自慢しても、始まらんだろ
それで裕福な暮らしをしているのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:45.65ID:erzxyCmoO
時給1600円フルタイムだけど月に30万にもならないよ?
どんな計算してんの?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:56:49.32ID:Uqagjnqs0
手取り月収15マソ

俺を馬鹿にしてるだろう
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:18.01ID:G3dtAfgX0
>>225

数億の貯金があるのに2ちゃんでストレス発散か?
そんな下らん時間あるなら、子供に本でも読んでやれよ((笑)
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:18.19ID:li2x1Nhg0
>>230
3組に1組離婚だよ
60数万人の結婚に20数万人の離婚
年間辺り20数万人が離婚している、で貧困化だよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:18.34ID:a+eIFum/0
 <⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:31.21ID:k7Y1Z9x40
警察は
警察板で
サイバーパトロールという名の
世論工作をしている。
自民党ネトサポと同じ


なぜ警察官の犯罪がなくならないのか
飛松五男
現職警官裏金内部告発
仙波敏郎

を読め!!


署長クラスになれば、家が建つ程の裏金が手に入ると書かれている。
押収した薬物を売人に売って儲ける人間もいると書かれている。

公安警察はさらに犯罪を仕事としているから、何をしても逮捕されない!!!

公安警察の仕事は、監視と工作!
監視は生活安全課に防犯パトロールとして集団ストーカーをさせている。

マスコミはCIA日本支部の下部組織である公安警察の活動は一切報道しない。

公安警察には犯罪特権があり、あらゆる非合法活動が認められている。
薬物工作、犯罪工作、失業工作、暗殺工作、
公安警察が住居侵入窃盗器物損壊傷害薬物混入、何をしても逮捕されない。


警察は、国営暴力団!
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:41.39ID:oXoeTv7a0
いい加減に低所得自慢はやめれや
自分は不遇なんだという自覚がないとサイコ国家に搾取され続けるぞ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:42.30ID:IRIeSnqg0
>>221
低所得はクレクレ過ぎる
ナマポは言うまでもなく
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:49.08ID:8Ux4FII70
裁判所は子供を最初に連れ去って養育実績積んだ方に親権を与える。
最高裁判所のお墨付き
だから男のおまいらも子供を最初に連れ去って養育実績積めば親権ゲットできる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:52.92ID:fJa1nTfE0
バッタ屋のセールに並んでた元大手大企業の部長さん
元王者スポーツヒーローたちが安シャブや万引きでお縄
ブルジョアを糾弾する最下層ウヨたち
日本終わりかけてる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:54.14ID:NUxFVDSj0
>>252
子供ゎまだおらんで・・・
女の子生みたいから海外で性別の産み分けをするつもり
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:00.54ID:KYYjnVPA0
>>207
パートで時給換算で考えるのがそもそもおかしいよな。
家族養うなら正社員になるにが当たり前だろ普通は。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:01.62ID:Pj8+GRSG0
主婦の価値が年収1000万級ならすぐにでも仕事就けるだろ
くっそ高給取りの有能やん
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:01.44ID:PPJI8ue40
>>1
うちの家庭より多い氏ね朝日
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:02.75ID:2yIOGEVh0
どうやったら30万円も必要なのか内訳が知りたい
北海道だから暖房代とか車代とかが必要なのかな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:15.42ID:v9wti+eo0
>>243
その生活で満足なの? 裕福なの?
この記事も年収300万くらい欲しいって書いてあるよね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:25.88ID:DqPfpnOH0
>>249
子供がいる父子家庭なのか?
一人ならそれで十分だろう
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:32.58ID:xBEF3j5j0
30万なんてもらってる母子家庭
殆どない。手取り15あれば良い方だろう
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:44.65ID:Rb5hQVDg0
>>160
なら、元旦那に子供を引き渡せよバカ!
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:58.05ID:lUNQgJ4i0
北海道の正社員 (43歳) の平均年収が417万
北海道の正社員 (32歳) の平均年収が305万

セクロスして子供を作れば、無職でも年収360万で平均以上の生活保護が貰えるってことかw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:58:58.43ID:seLfle410
>>1
お金渡して自由に使えっていうのは反対だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:00.29ID:h2tkOwMn0
母子家庭優遇しすぎだろ、自分の都合で別れたんだから勝手に親元に戻ればいいじゃん、働いてて健康で文化的な生活送れてない人がいくらいると思ってるんだ?
月手取り30万医療費免除なんて年収500万クラスだろ?主婦業って年収500万の仕事なんだろ?年収1000万ないと文化的な生活じゃないのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:03.08ID:PPJI8ue40
>>267
満足もクソもねーわ、働け!
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:21.00ID:XZE45MhO0
>>156
> いつも思うけど母子家庭叩く前に女に無責任に中出ししてちゃらちゃら不倫するDQN男叩けやマジで
それは無理だよ
無理と言うか、それを批判した所で実情は変わらない
そういう男を選ぶのは女なんだから

いくら男がそういう男を批判したり叩いても当事者の女がそういう男がいいってことで
そういう男を選ぶんだからしゃーない
逆に言えば、そういう無責任男も男から叩かれても痛くも痒くもないってことだ
叩かれた所で女が選んでくれるんだからね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:24.69ID:+hreNHJl0
普通に札幌市の母子家庭って、どんな贅沢な生活をしてるんだろう。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:26.90ID:v9wti+eo0
だいたい、計算おかしくね?
月30万 = 年収360万
時給1700円 = 年収299万
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:42.38ID:NcY9RQLG0
札幌だからだろ

嫌なら引っ越せ

雪で車が必要暖房器具が9ヶ月も稼働するエリアから引っ越せや
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:42.63ID:aKWI9PJr0
頭おかしい
それなら最低時給1700円以上にしないとおかしいだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:53.49ID:x2y4FSmN0
民主党代表選の候補者の公約をどう思います

前原 消費税を上げて、上げた分は福祉に回す
枝野 法人税を上げて、上げた分を福祉に回す

こいつら、日本経済を潰すつもりなのかな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 11:59:57.04ID:Z8VYOM/50
金持ちの定義とは
収入>支出
ビンボーの定義とは
収入<支出
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:00.17ID:4+HhRYRn0
>>153
なんで財源の話になるわけ?
安倍総理は最低時給1000円目指して今どんどん時給上げていってる最中だよ
その政策にもあんたは財源ガー!と文句つけてんのか?おかしくね?
安倍や1は企業の抱え込む金を社畜に持たせるようにして、物価の底上げたり結婚しやすくしたり子供育てやすくしたりしたいんでしょ
経営者が文句いうならともかく、日本人の多くを占める社畜が1に文句いう精神が全くわからんわ
何故これが母子家庭だけ優遇する記事に読めるのか、社畜生活は人をねたみ憎しみに精神をひん曲げるのかね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:04.96ID:boAMcP+30
全国ニュースにする必要無いだろ
北海道で対策取れよ、要するに母子家庭の生活保護を引き上げようって布石だろうけど
北海道って特殊な例
生活保護としっしょに、光熱費大幅軽減するとか道が対策取ればいいだけ
全国に普及させようとすんな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:11.08ID:mpPSWlgg0
子供の手が離せないうちはほんと金かかるからなあ
30万はいらないけど最低でも24万は欲しい
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:24.97ID:pY5+4TMq0
華族4人暮らし30万円
母子家庭30万円
すげー格差社会だな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:25.64ID:bT9gcLAn0
北海道の賃貸情報が分からんけど、3人家族としたら20万ではキツイかな?25万は多いだろってとこだろ。
税負担や保険料負担は無いんだしね。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:27.35ID:y4hXFvQm0
安倍のおかげで、スーパー好景気なんだろ?

なんだよ810円て・・・
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:31.90ID:v9wti+eo0
>>275
だから、働いているじゃん どこも支給額30万欲しいって書いてないだろ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:32.15ID:CilR4DAu0
確かに僕はそのぐらいだけど生活ギリギリだわそれ以下の人はお気の毒様としか言えないねまぁ最悪残飯でも漁ればいいんじゃ無いの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:36.28ID:OK7+/zrM0
えー、父子はダメなのか?
一生懸命働いて手取り15万位なんだけど
生ぽした方が良いレベル
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:39.42ID:li2x1Nhg0
こうして日本土人を叩き、移民を受け入れるわけだよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:44.25ID:PPJI8ue40
共産党 の言い分と一致。

働かずに鬼子小日本人の税金で食わせなさい。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:45.47ID:oXoeTv7a0
>>220
まあゴキブリ国家の人たちにはお引き取り願わないとな
あれがあるから中国人国保フリーライドを追い出せないわな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:47.22ID:XaEApoO40
>>274
身勝手な都合で出ていく男なんてたくさんいるぞ
子供作った以上まずはそいつから取り立てるべきだと思う
養育費の基準が低すぎる
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:48.69ID:4gibri7z0
母子ならそんなにいらないと思うけどな。親子三人で手取り26万で普通に生活してるし
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:57.57ID:FTGYKfig0
こんな杓子定規なことをやってたら世の中壊れちゃう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:00:59.59ID:eWL4b6ad0
>>283
確か以前は、事業仕分けすれば速攻で7兆円くらい財源ができると言ってたし、
それをぜひとも実践してほしいところだよな
税金を上げて解決するんじゃなくてさ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:02.02ID:YUPBi+ko0
手取り30マンって俺か
勤続30年で大企業部長だけど
手取り30万って年収ベースで600万くらいの人だろ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:05.47ID:xKjowPxV0
子供1人だけど30万以下の生活してるよ
保護受けた方が得とか不正受給増えるんじゃないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:06.32ID:lUNQgJ4i0
これかw
ttps://i.ytimg.com/vi/-yCL5QgxD5c/maxresdefault.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/c/a/ca1a642c-s.jpg
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:15.30ID:K60LyjIo0
実現したとして普通の家庭も給与アップするから、また母子家庭がクレクレする
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:17.50ID:NUxFVDSj0
>>293
男社会だから
男なら稼げて当然なんだよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:20.24ID:/ENhG99y0
ひたすらわざとらしいギャル語で
男対女を煽ってるキモウヨがいるな。
NUxFVDSj0 の事だけど。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:20.49ID:GLl7RrsU0
でしょうね・・なぜか不良政治家役員はその何倍だよww
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:28.52ID:Rb5hQVDg0
>>30
それにはまずクソ男女共同参画を潰さないとダメだ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:29.18ID:IRIeSnqg0
>>253
書類一枚で離婚できちゃうのを阻止すべき
子供がいるか?
文化的生活ができるだけの生活力はあるか?
審査して支援が必要な家庭は一旦差し戻すべき
それでもどうしても別れたいなら
自己責任で一切の補助を求めないことをサインさせる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:30.04ID:8Ux4FII70
多分だけどひとり親家庭優遇の自治体って離婚率高いと思う
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:36.17ID:PPJI8ue40
>>291
朝日が勝手に言い放ってる試算がどーした?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:53.08ID:5LRrJMd00
うん?
保護だろ?
社会保険いらんのに何故そんなにいる?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:01:59.34ID:v9wti+eo0

ナマポを30万欲しいと書いてある記事だと信じている
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:13.38ID:NUxFVDSj0
>>308
ぇ?だって母子家庭になった原因ゎ男が悪いんだから男を叩くのは当たり前
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:18.75ID:oXoeTv7a0
>>259
全国東京と同じ所得と思ってる?
家賃は地方は割安だけど大学進学の費用は一律でしょ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:36.01ID:f3W+4TaX0
>>312
離婚を難しくすると事実婚が激増するだけだぞ。
日本で未婚の母が少ないのは離婚が簡単に出来るから。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:41.46ID:x61PFY6d0
股を開けば30万ぐらい稼げるだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:46.79ID:lUNQgJ4i0
月30万では足りないと騒ぐ生活保護者達
ttps://i.ytimg.com/vi/xcnZD1diy_I/maxresdefault.jpg
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:02:52.30ID:pCDrJ4AF0
性格、顔ブスに手を出したら最悪な結果を招く
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:02.47ID:v9wti+eo0
>>310
あ、ほんとだ見落としていた。ゴメンね 
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:09.05ID:l+NunXfO0
>>102
税金や保険料を引かれるならそれは手取りとは言わない。
それは額面。手取り30なら額面でいうと37〜40万くらい
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:15.52ID:LxRrRJvD0
年収350万で妻子養っているリーマンなんて腐るほどいるのにな
過労で精神病んでも手取り20万ないおっさんも沢山いますがな
適当に子ども作ってなんとなく結婚してなんとなくやっぱ性格合わないから離婚して大した稼ぎもないけど母親だから親権簡単にとれて
勿論大した稼ぎもないくせに子ども引き取るから当たり前に貧困で
バカだろw
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:17.83ID:voJFLxnp0
母親に毎月30万仕送りしてる俺は親孝行だな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:18.13ID:TAPTAZ7e0
まだまだ税金と物価上がるよ
時給はちょとしか上がらんけど
10年後には50万は必要になる

要するに子供は作るなってこと
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:20.82ID:PPJI8ue40
>>318
離婚しなきゃいい。
別居して金だけ送金してもらえ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:25.87ID:bXS2s9wl0
ウリたちの生ポも

増額してほしいニダ!

アイゴー(´・ω・`)
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:27.68ID:gneVdTCN0
>>297
そういうこと言うから子作りの心理抵抗が高くなるんだよ
育児費用は全部タダになるくらいでいいよ、社会の財産なんだから
老人の医療費取り上げて子育て世代に全部付け替ればいいんだ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:28.27ID:CDwYag8X0
ははは、w.

年収400万が、どれくらい居ると思ってんだ?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:31.83ID:YUPBi+ko0
手取り30万なら収入40万超えてる
保険年金税金で10万くらい取られるから
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:36.53ID:n1b9mtXc0
札幌でそんなに必要なら、
都内だったら40万は必要だな。

手取りで30、40万ってことは…
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:40.36ID:DvznLSS90
>>125
母親が病気や出産時に体力無くて死別したり、母親側が育児放棄する場合もあるからな

そんな時は父親が子供を育てるしかない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:42.02ID:XQG1OUVM0
殺していいよ 分かれた男が払うべかだろ 税金にたかるな どうせゴミみたいなガキなんだし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:43.81ID:GLl7RrsU0
確実にこの国はつぶれるよ・・グローバル化を受け入れ封建制度を裏に介在させ見せない
と言う綻びから一気に行くよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:46.82ID:eWL4b6ad0
吉森さんの29万は捏造だと思うぞ
前に同じ条件の母子家庭で試算してるの見かけたけど、
せいぜい18万とかそのくらいしか支払われないはずとの話だった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:50.56ID:x35vMLTG0
実家に帰ればいいじゃん
ジジババだって孫と暮らせるしシンママは経済的に面倒見てもらえるから一石二鳥
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:53.55ID:li2x1Nhg0
馬鹿と馬鹿組み合わせて馬鹿の再生産,止まらないわけよ
で、社会で面倒見るわけ、負担は当然お前らだよ
人がいいものな、そういう連中にお用の場を与える経営者もいるし
だから社会が成り立つ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:56.27ID:eAsPvn8E0
>>212
泣いても仕方ないよね 15万じゃ一人暮らしでもきついわ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:00.55ID:TIGb9bKw0
こういう厚かましい思考の間は支援する必要ない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:02.99ID:ZWL7L9M50
自力で育てられねえなら父親に親権渡せよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:06.04ID:OWnQ4MUq0
家族4人で手取り30万以下で生活してる家庭、ざらにあるでしょうよ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:08.69ID:aSyVjxbC0
嫁と子供2人いるが、手取り30万ボーナスなしなんだが…貧困家庭なのか…
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:21.77ID:5fE5vlUs0
>>316
遊ぶカネや

保護されてるものこそカネが必要なんや

正社員や正規職員がよくよく実証しとるやろ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:35.38ID:5Uqq9GVV0
→ お前らと家族が受け通るべき金は寄生外国人に盗まれてるよ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:36.27ID:3D0GHBaX0
口減らしで奉公に出せばいい
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:38.15ID:0mhF4Cdw0
>>285
じゃあ総社畜の手取りが最低30万越えるまでは安易に母子家庭への手当も増やさんで欲しいわな
つまり>>1の提言は些か時期尚早
良かった良かった
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:41.42ID:8Ux4FII70
フェミニストと経団連が結託して家庭崩壊を優遇してきた結果だよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:04:42.89ID:NUxFVDSj0
>>330
そんなことでお金を送金する男が何人いるの
法的に強制的に徴収するのがいいんだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:00.14ID:FjC9FbxZ0
別れた相手から養育費もらえよ。他人の餓鬼がどうなろうと知らん。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:04.27ID:Z8VYOM/50
>>328
結婚して‼
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:07.46ID:cwxfUgby0
>>327
で、貧困の責任は国にあるってか
マジで頭おかしいわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:08.42ID:PPJI8ue40
>>331
こんなクソみたいなこと書いてるお前宛に言ってるに決まってるだろ。

>0102 名無しさん@1周年 2017/08/19 11:40:35>月手取り30なんて一人でもそんな贅沢できるような金額でもないよ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:18.55ID:ZKwacbqX0
3 0 万 て (´ω`)
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:21.99ID:XZE45MhO0
>>253
それ実際は単に入籍数と離婚数のその年の比率だから、実際は入籍数字体が
今は減ってるから3組に1組が離婚してるわけでもないし、ましてや
3人に1人が離婚してるわけじゃないんだよなw
(離婚って繰り返すやつは繰り返すから、バツ3とかで稼いでるやつも結構いそう)

だから一定以上の水準にいる人は世間では離婚が増えてると思うけど、自分の関わる範囲では
3組に1組レベルで離婚なんて見ないな、って感じになる、と
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:23.39ID:lUNQgJ4i0
>>318
そんな悪い男を選んだ女の責任は大きい。

女って真面目に働いている男より、DQNヤンキーのほうが好きでしょw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:26.15ID:CilR4DAu0
まぁ結局本人が悪いだけの話だわな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:34.75ID:rCUqubOn0
>>240
だから、月の手取り30なんて実際大して贅沢できないといってるけど?
なんか書き方が悪かったかな?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:34.78ID:Rb5hQVDg0
>>53
>体力も女性よりあるのに  
 
 
マンコの生命力はゴキブリ並みにしぶといよなw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:45.76ID:wH+qyxg60
何故この種の計算は高くされるのか。
それは公務員の給料を高くする為である。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:50.53ID:PPJI8ue40
>>357
離婚しなくても、扶養義務があるだろ。
バカ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:05:56.87ID:mcIv0JZ20
茄子含めての月平均手取り30万円なのかそれが問題だ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:05.83ID:v9wti+eo0
1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている
=年収299万

なんか変な事が書いてあるの? だれもナマポをくれと書いてないだろ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:32.13ID:f3W+4TaX0
>>319
教育費に関しては、一番安く上がるのはおそらく名古屋。
これに大阪と東京が次いで、あとは田舎に行くほど教育費が高くつく。
一番ひどいのはおそらく高知で、田舎のくせに中学受験率が東京に次いで全国2位。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:32.83ID:PPJI8ue40
>>53
体で稼げば男の100倍稼げるぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:33.06ID:o2j6+vS30
>>328
母親を雇用して30万の給料を払う形にすればいい。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:35.99ID:rCUqubOn0
>>326
自分が実際に月手取り30で額面39なんだよ。
それをもとに書いたんだけど、なんか書き方が悪かったかな?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:41.00ID:fPW0z20h0
>>373
やったぜ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:06:42.18ID:pqqp7+t20
働いたら負け
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:10.51ID:Ua54BLy30
>>318
まずは自分一人養えない身を恥じなさい。
子供の養育分くらいは公的な手当てでまかなえますから。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:25.44ID:ZzV4dhaJO
労連って民進党だろ?
民進党って公務員と正社員の暮らしの優遇のみだと日本国民が見抜いたから、
母子家庭を極端に優遇して国民の目を眩まそうとしてるだけだな。
どうせ最低賃金を上げないなら、自民党の方がまだマシ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:26.24ID:x35vMLTG0
風俗店には託児者があるし違法でもない
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:27.20ID:yu7PZudS0
道民の小学生と中学生持ちの母子家庭だけど
月15万で生活出来てる。
冬はちょっと灯油代かかるけど
30万あったら豪華な暮らしできる
子供のスキー授業の新品のスキー買ってあげれる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:28.32ID:PPJI8ue40
>>382
前年の給与が高かったとか
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:38.25ID:sMtHWMjz0
アホー知恵遅れに出没してそうなババア乱舞で糞面白いスレだなw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:54.82ID:dK2pg7Ha0
>>35
シングルファザーに実際に出会ったことない
いるならかなりご立派だと思うけど
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:07:56.54ID:v9wti+eo0
月30万の年収360万と 時給1700円の年収299万 はどこから出てきた?
そして、謎のナマポは何のこと?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:03.02ID:DqPfpnOH0
>>253
2017年現在でまだこのガセを信じている奴がいるのかw
その離婚率はマスコミが厚生労働省のデータから好き勝手計算してはじき出した統計マジックなんだよ。
その離婚率は「調査した年に結婚した人の数」と「調査した年に離婚した人の数」を掛け合わせただけ。
例えば、「2013年に婚姻届を提出したカップル66,300組 」「2013年に離婚届を提出したカップル23,100組 」で計算すると結果「3組に1組が離婚する」となる。
夫婦は66,300人より多いわけだから、全体の離婚率はもっと低いんだよ
政府によると15パーセントもいかないぐらいだ。
この計算方法がガセというのはもう5年以上前から言われてるよ
お一人様とか結婚しない選択とか、マスコミが第二次ベビーブームで生まれた世代に仕掛けた統計マジックのひとつ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:10.64ID:oXoeTv7a0
>>250
大学の教育費加えて人数分の食費保険車代老後の貯金云々
このニュースの補助金のレベルを大幅に下回る人は保険払えてないし老後の貯金もできてないはず
間違いなく老後摘むから危機感持った方がいい
東京で独り暮らしなら実家帰った方がいいレベル
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:19.59ID:li2x1Nhg0
おまけに大学の無償化だよ、希望すれば誰でも進学できる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:29.28ID:4+HhRYRn0
>>293
1やこの類の記事は「貧困家庭のアイコン」として母子家庭を出してるだけで
内容そのものは日本人全体の賃金を倍くらいに上げようという提案になってるから、これに乗っかればあなたの給与も倍上がるよ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:30.97ID:5VjwBJbI0
年収360万は非正規じゃ無理。
また、正規でも平均年収が360万を超えない職業がある。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:31.12ID:pqqp7+t20
安倍ちゃんミクスで、子ども育てる事すら難しくなった
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:31.14ID:lUNQgJ4i0
>静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力を得て

現実を知らない大学教授か
どうせ税金から年収1000万ぐらい貰っている准教授だろw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:39.73ID:PKbTj75i0
>>379
名古屋?なんで??
福岡も仙台も札幌も普通に公立トップ校で何の問題もないけど
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:41.43ID:PPJI8ue40
うちも月15万でいけてるし、毎月5万は貯金できてる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:43.12ID:ZWL7L9M50
キチガイ婆ア発狂してるなw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:50.84ID:Z8VYOM/50
>>397
シンファーって死別ってことでしょ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:50.92ID:AP4Y89ZS0
女が子供作って男が出世しないなら分かれたほうがいい暮らしできるんだな
しかも全く働かず
男は女の奴隷かな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:54.46ID:CYV+5OK10
道民だけど、こういう母子家庭のゴミがいるせいで普通に暮らしてる人間までおかしく見られるのマジで嫌
こんな甘ったれた戯言抜かす奴は日本人じゃない
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:54.70ID:08tSPCFw0
俺の家は健康で文化的な生活を送れないってことか
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:58.85ID:K+XVBRVD0
>>77
風俗行けば?
よほどの妖怪クラスじゃなければ月50行けるよ

これは男じゃ通れないルートだから
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:03.43ID:cv9N9AAk0
月三十万円って母子家庭関係なく、届いてない家庭多いんでないの?
それとも共働き計算?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:10.00ID:iufebFjy0
日本はこれ以上豊かにはならないのだから、
富裕層だけが子孫を繁栄させ
貧困層や母子家庭はこのまま放っておいて絶滅させるべきっていうのが
おまえらの本音なんだろう
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:14.47ID:mpPSWlgg0
札幌は光熱費あるんだから生活費は都内と同じぐらい掛かるぞ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:15.49ID:x3V4e1Vr0
好きでその生活を選んだ連中が苦しむ
バカを相手に選んだバカは助けず淘汰するのが正しい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:23.57ID:mtfEtodw0
親父が介護福祉士の家は月20万もないんだけど・・・
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:23.59ID:QujCFsxJ0
道労連ってアレなとこだろw
働くものの利益をまもってたたかう労働組合じゃないのw
なんで働かない人に国がタダで30万円あげる様にしむけてんのw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:25.63ID:lUNQgJ4i0
離婚すると、月収30万貰えると知れ渡ったら、

偽装離婚増えわw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:26.84ID:OjXU2gMT0
たったの年間360万でこれだけ過剰に反応されるほど
現代日本は格差と貧困が進んでるんだなぁと思う。
俺の手取りは14万っ(/ _ ; )
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:26.90ID:QYtokeSs0
下層同士で叩きあうのほんと好きだな倭猿ってw
面白いからもっとやれw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:27.29ID:NUxFVDSj0
ちなみにアタシの一つの口座に入ってる預金額🌟
http://s.kota2.net/1503112118.png

他にも口座ゎたくさんあるから数億あるけどね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:30.19ID:wMjaYbUc0
現実の統計として手取り30万稼いでる30代以下なんてわずかだろ
額面年収500万以上にはなる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:41.50ID:VJON5Lsm0
労連は勝ち組大企業正社員の家庭にさらに補助しようって
考えだから
もしくは何もしない尻軽女にできちゃったから金ばらまく

財源は消費税、独身税
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:09:41.67ID:DxtYWgcw0
うっー
公務員ならこれの2倍盗ってるから 上級国民だよ
仕事ぜずにオマケにボーナスも盗んでるなw
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:07.30ID:a+eIFum/0
30万あれば貴族のような生活できるでしょ。まじで。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:07.61ID:EcJmHdsFO
>>357
オッサン、ウザイよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:08.25ID:li2x1Nhg0
年間の離婚数は20数万人で恒常的だよ
時系列でみれば明らか
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:14.11ID:PPJI8ue40
母子家庭ってだけで、大量に国や市町村から免除されて、さらに金もくださいですってよ、奥様。

クレクレ朝日
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:20.38ID:DqPfpnOH0
>>385
本当は公立学校で塾に行かなくてもいいレベルの教育をすべきなんだけどな。
そしたら塾代もいらん。
3年の冬まで勉強範囲の授業が終わらないとか、公立学校はダメすぎる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:25.75ID:v9wti+eo0
>>417
ただ、母子家庭として年収299万は必要って書いてあるだけ
ナマポとは何の関係もない。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:26.50ID:MXsMW6/n0
45歳、手取り14万の俺は仕事辞めてナマポ生活した方がイイのかな(*_*)
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:35.95ID:sZdSxkvd0
じゃあ最低時給あげろよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:37.46ID:2STuFYZ/0
この記事の月30万って手取りじゃないだろw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:54.70ID:yXtqsZuW0
共産党の言うとおりにしていたら、国はあっという間に滅ぶわな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:55.00ID:XZE45MhO0
>>382
言う通り書き方が悪かったんだと思う
>>102の書き方じゃ手取りを税引き前の価格と勘違いしてると思われたんだろうね
(手取りって書いてる時点で税金引いた額なのに、その後に税金引かれると再度書いてるため)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:55.82ID:08tSPCFw0
>>406
手取りだから給与は360万より高いよ
健康保険料、雇用保険料、介護保険料も払うから実質380万〜400万くらいじゃないの
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:10:58.13ID:NuDBcH++0
かなり健康で流行にのれる文化的なハイレベルの生活ができるんですが
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:02.57ID:IQRfuwpD0
子育てをブランド化しすぎた結果だろ
お古でも着せて公立卒が普通ぐらいじゃなきゃ貧民は子育てできないわ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:03.02ID:CilR4DAu0
あくまでも健康で文化的な生活の理想としての統計を出しただけ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:08.50ID:gEtXNn9I0
仕事をすることこそ、健康で文化的な生活といえるのではないでしょうか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:09.58ID:VJON5Lsm0
>>438

> 年間の離婚数は20数万人で恒常的だよ
> 時系列でみれば明らか


男女平等企画参加煽ったザマか
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:11.94ID:NUxFVDSj0
>>366
それって童貞の妄想やん
一部女性の話やん
アタシゎ甲斐性なくて稼げない男なんて無理やけど。
DQNでも稼げたらいいけどね。そんな男ほぼいないし

>>387
(`3')ハァ?主婦やってゆってんでしょ

>>388
そんなレス不要やから
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:14.96ID:v9wti+eo0
>>448
その通り! そういう事が書いてあるんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:18.00ID:PPJI8ue40
>>439
現実に属さないホラ吹き書き込みごと
やめたら
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:32.54ID:NcTKjqtW0
こういう変な事を言い出す道労連。
まともな母子家庭世帯にとっても迷惑な存在でしかない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:55.69ID:CDmuUfR30
まずは自分で働いて月30万稼いでみなさいよ
どれたけ大変か
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:08.40ID:oXoeTv7a0
>>282
いや、おかしいんだよマジで
先進国の中で時給がこんなに低い国は日本だけ
まあもう後進国なんだろうがな

だから現状に甘んじて節約自慢しちゃいけない
お前らもっと怒れマジで
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:08.97ID:NUxFVDSj0
>>372
法的に罰せられないから送金しないアホ男が多いやん

>>437
(`3')ハァ?女の子やけど
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:24.11ID:YAEhuxg/0
教育費も年金も健康保険も医療費を自腹にしたとしても30万円は贅沢すぎる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:25.73ID:mpPSWlgg0
>>442
中学は知らんが
高校なら2年で終わってるだろ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:33.89ID:ZheoL/nE0
どんだけ、特権階級なんだ?

離婚シングル推奨してるのか?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:37.28ID:x3V4e1Vr0
クズ同士はささっとセックスしてうんこを出す
クズとうんこが土に戻るのが早いほど幸福は増える
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:38.22ID:0TwiQFeQ0
>>392
その15万てどう稼ぐんだよ
場所によっちゃ15万なんて稼げねーし
20代で15万は無理
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:41.06ID:a/rgnXNf0
まあ北海道は燃料費を考慮しないといけないけど、30万は本当に必要なのか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:42.20ID:lUNQgJ4i0
生活保護の母子家庭の子供の iPhone所有率は異常
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:44.48ID:v9wti+eo0
>>463
仕事をして、時給1700円=年収299万 月30万って何だ?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:44.95ID:rxoZu7uL0
30万必要なら必要でしょうがないけどさ、だったら最低賃金でフルタイム働いてそれ以上得られる賃金体系じゃないとおかしいでしょ?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:52.10ID:0Q6FnC+O0
寝言は寝て言えカス
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:53.13ID:PPJI8ue40
すぐ自販機でジュース買ったり、
コンビニで買わないで自炊や弁当やお菓子やらボトル持参でかなり貯金貯まるのに。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:55.61ID:VJON5Lsm0
>>468

> まずは自分で働いて月30万稼いでみなさいよ
> どれたけ大変か


この一言で終わってた
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:56.64ID:FijMRO2y0
>>1
何様だよ。離婚した奴がそんなに偉いんか?そりゃ旦那にも見捨てられるわなw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:59.86ID:f3C9j6UF0
勝ち組そろいの2chなのに月30万円を高すぎるという感覚を持つ人が多いのはなんで?
無職がうらやむなら分かるけど20代で1000万超えばっかの2chなのにそれくらいも許せないのか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:04.79ID:wfnO9Vzb0
離婚貴族
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:15.68ID:NUxFVDSj0
>>479
下の名前ゎいいんやで。名字さえ秘密なら🌟
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:27.54ID:li2x1Nhg0
手厚い社会保障に、大学まで無償化、これが政府の方針
負担はもちろんお前らだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:31.43ID:v9wti+eo0
>>481
1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。
10月から適用される最低賃金810円の倍以上。
本年度の最低賃金改定は過去最大の上げ幅だが、道労連は最低生計費には足りないと指摘する。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:34.87ID:Q0ChAOpK0
>>54

記事は北海道の話なんだけどわかってるかな?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:36.01ID:lUNQgJ4i0
>>460
>一部女性の話やん

なら、男は悪く無いじゃんw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:43.66ID:DqPfpnOH0
DNA鑑定で男に養育費を払わせる仕組みを作ればいい。
母子家庭って離婚以外にも、結婚前の妊娠とか不倫とかいろいろあるだろう。
たとえ遊びだとしても相手に孕ませちゃって、相手が産むと言ったら養育費を強制的に引き落として子供に渡るようにすべき
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:47.01ID:nrGpGsui0
高校の友人は子供3人の母子手当てで悠々自適生活
同じ×あり友と婚カツに明け暮れてる
病院のカルテ運ぶバイトして医者も狙ってるらしい
とにかくシンママになるようなタイプは我もきつく逞しくずうずうしい
こんなやつらに支援なんか必要ないわ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:47.16ID:cyTlOxjv0
>>160
そういう人のために児童養護施設があるんでしょ?
自分の意思で子供産んでおいて、あれも嫌だこれも嫌だなんて
もしかしてバカなのかな?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:55.16ID:SJc8sRCX0
みんな低賃金に慣れすぎててこんな試算でも高過ぎる!とか吹き上がってんの見ると経済界経営者層は笑いが止まらないだろうし日本人の賃金がなかなか上がらないのは庶民自身の自業自得やね

http://i.imgur.com/WVvSKsz.jpg
http://i.imgur.com/2k2rxEm.jpg
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:13:56.91ID:XZE45MhO0
>>440
アホ

デブを痩せさせたい時にはデブに食うなって言わなきゃいけないって言ってるのと同じだ
いくら「外食産業は利益ばっかり考えて中毒になりやすい高カロリーのものばかりだしてる」って批判した所で
デブが外食止めない限りデブが痩せることはないのと一緒

当人が選んだ結果のことに対しては当人の自覚以外で解決することなんて無いんだから
当人の批判が来るだけの話だよ

お前みたいに何でもかんでも嫉妬だの恨みだの言う感情論バカは死ねばいいと思うわ
氏ねじゃなくて死ねでね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:24.30ID:cXItElUC0
>>486
そんなガセまだ信じてるの?
2ちゃんは底辺多いよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:26.56ID:v9wti+eo0
しかし、年収299万って、メチャクチャ多いんだって このスレみてビックリしたわ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:27.01ID:wfnO9Vzb0
新しいパパを見つけろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:37.06ID:f3W+4TaX0
>>486
年収1000万あってもナマポ並みの生活費で暮らしているケチが多いんじゃね?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:44.34ID:NUxFVDSj0
>>495
いや、それゎ男が悪い
離婚原因とか男が大半やし
たとえあんたが言うDQN男でも、結婚したら女性や子供を幸せにする義務があるんやで💢
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:46.79ID:EcJmHdsFO
>>471
オッサン、みっともないよ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:14:47.01ID:PPJI8ue40
>>471
シンママ既婚
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:11.10ID:lUNQgJ4i0
最低賃金を上げろって言う話なら賛成

生活保護を上げろっていう話なら反対
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:13.61ID:08tSPCFw0
>>486
2ちゃんじゃ20代は絶滅危惧種だよ
普段どこの板にいるの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:14.11ID:MTmf8HkO0
月30万円も必要な訳がないだろ、どんだけ贅沢な生活をしてるんだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:16.43ID:6Y2RAzbp0
アグネス募金宜しく
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:34.28ID:Rb5hQVDg0
>>469
「金がないなら親権をとるな」も追加で
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:35.87ID:NUxFVDSj0
>>508それしかいえんの?
ってか下の名前だけだしてるhttp://s.kota2.net/1503112118.pngこれとかみた?
女の子ごめんね🌟
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:37.18ID:PPJI8ue40
>>507
こんな女は離婚される
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:45.99ID:8Ux4FII70
ところでシンママって鬼女様になるの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:48.97ID:m1XL2s+E0
それはヲタグッズを買い込んでイベントに通うのをファミレスでメシ食いながらSNSで自慢する生活に必要な金額なんでしょ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:15:52.71ID:qGdPu9fU0
旦那いなくて30万なら旦那いる普通の家族なら月40万は必要だな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:04.53ID:nqqCmLxl0
>>305
週休一日のワイよりこのBBAの方がいい暮らししてるな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:15.49ID:OSyQ5rZb0
ま−ったく親の世話になってない母子家庭と
親にべったりとだとだいぶ違うよね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:16.63ID:zneFWIw40
子供作ってから考えるスタイル、そろそろやめにしませんか? 土人じゃないんだから。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:22.84ID:2STuFYZ/0
この記事の場合は額面30万円でしかもボーナスなしってことだろw
2chってホント理解力ないやつ多すぎるw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:23.56ID:o2j6+vS30
>>486
税金が糞高くて頭にきてる人が多いのと、ボッシー女の労働に30万の価値がないと思ってるからだろうな。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:25.17ID:Z8VYOM/50
>>498魚肉米をよく食べるからな あと車スポーツタバコ酒エロ関係
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:27.06ID:XZE45MhO0
>>456
と言うか、健康で文化的な生活って絶対値があるんじゃなくて
相対的なものだから全員が健康で文化的な生活を送るのって無理だと思うわ

20年前ならPCやエアコンは贅沢品扱いだったけど今は普通扱いだし、そういうもん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:28.58ID:08tSPCFw0
>>520
結婚してないんだから鬼女じゃない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:30.54ID:ROZ/U8Oo0
>>307
その男からふんだくって女を優遇しろみたいな発想が嫌われるんだよ。
何かと言えば男社会男社会。
つまりは早い話、女を優遇しろって事でしょ?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:34.69ID:zNG+VPtS0
生活保護がないと生きていけない人は、
お金だけではなかなか健康的で文化的にはならない
施設を作り、半集団生活のなかでお互い助け合うことで、初めて精神的にも健康になる。
お金よりも現物支給だよ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:38.13ID:NUxFVDSj0
>>516お前が死ねよ底辺童貞
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:38.32ID:rCUqubOn0
>>462
医療系専門職だからこのくらいの稼ぎあって当たり前なの。
それすらも知らない底辺世界に生きる自分を恥じたら?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:46.83ID:+y8FazjF0
母子家庭に30万て?!ニュースソースが怪しすぎる?ソース元分かる?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:48.48ID:oXoeTv7a0
>>305
これはムカつくが馬鹿だからお金の使い方がめちゃくちゃなだけ
ちゃんと支出の内訳を出させれば良い
遊興費や贅沢品買い込みしまくりなら減額すればよい
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:16:52.09ID:mcIv0JZ20
みんな大好き東洋経済
平均年収ランキング
ttp://toyokeizai.net/articles/-/162808?page=3

このスレに何人いるかな(´・ω・`)
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:01.45ID:kVYP3oEq0
札幌市は無理かも知れんが、北海道なら月30有れば余裕で家建つわ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:21.53ID:lUNQgJ4i0
>>507
>離婚原因とか男が大半やし

頭悪すぎw
それ個別の話であって、男全体の問題ではないわw

お前、男から全く相手にされなくて、一生独身確定の高齢婆あだろw
男が憎いだけのキチガイかw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:34.57ID:IDsK6lfb0
>>397
いるよ
ただしだからといって立派でもないんだけどw

従姉妹夫婦が離婚
原因は旦那の暴力とモラハラと従姉妹の不倫の末の再婚予定

従姉妹は子どもを引き取るつもりが子どもが自宅を出たくないと拒否
旦那が子どもを引き取ったが自分で面倒見れず近所に住んでる自分が衣食住の世話して
受験生なので勉強も見てあげている
もちろん衣食住に関するお金は一切ない

夫婦共にクズってやつだけどね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:39.80ID:PPJI8ue40
>>518
三井住友銀行 梅田支店 ノゾミで調査されたら
かなり確定されてしまうかと。

後悔してしまうとかなぜこんなバカなことを、、
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:45.86ID:0uVBCt9f0
>>1

どれだけ文化的な生活なんだ? 毎月コンサート言ったり、趣味品買いまくるの?
自分で働いてみろよ。月30万稼ぐのどれだけ大変なことか。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:51.79ID:NUxFVDSj0
>>534
優遇とかいう女性なら保護されて当たり前なんやで?
なんで女性のホームレスがおらんのか考えてね🌟
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:17:56.46ID:v9wti+eo0
結婚して、子供がいたら 時給1700円の年収299万じゃあ、最低の生活しかできない
月30万ぐらいはないとね
月25万なら、手取り月20万。いっさいの貯金を無くしたら最低の生活ができる
月20万なら、手取り月17万。もう終わっているね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:14.72ID:EE8i6lZF0
2時間に一人、3万円取れば1日8時間で12万、3日で済む話
1日一人でも10日、つまり週5で2週間で済む
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:36.68ID:NUxFVDSj0
>>548
銀行員が漏らすはずがないから
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:36.94ID:zS2EmK120
健康で文化的な生活というのは
働かずご馳走を食べて映画鑑賞したりする生活という事だろ

要するにナマポで月30万円支給しろと言いたいんだな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:48.86ID:LT3GEjSR0
北海道で毎月手取り30万貰ってる人の方が少ないわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:49.34ID:f3W+4TaX0
>>532
20年前にはエアコンが贅沢品で今はそうじゃない地域ってどこ?東北あたり?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:50.46ID:lUNQgJ4i0
これ、シンママが時給1700円の職場で働けば問題解決だろw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:52.41ID:RaBV1iaS0
家賃80000
食費50000
携帯30000
子供に40000
パチ100000

こんな感じかな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:18:55.56ID:li2x1Nhg0
最低賃金を上げて自立支援だろうよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:07.65ID:PPJI8ue40
>>551
ただの試算の話なのに。

って言ってたクセに、話コロコロ変わるな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:21.55ID:NUxFVDSj0
ってか
今から出かけるから一旦落ちます

またくるね👋
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:24.94ID:3/aJvg0n0
そら公務員からしたら月30万が母子家庭でも必要な最低ラインかも知れないけど民間で手取り月30万なら民間の平均所得を優に超えるんだけど…
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:33.25ID:v9wti+eo0
>>560
日本語が読める人がやっと現れた
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:35.74ID:5TE2IzNI0
>>1
バーカwwwwwwwwwww




なめてんのか! 勤労意欲なくすわボケ!
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:43.30ID:PPJI8ue40
>>559
携帯に3万???
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:49.35ID:lUNQgJ4i0
>>557
エアコンが贅沢品だったのは・・・・50年前だな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:52.70ID:zhV54gii0
衣食住の価格と税金を抑えて最低限の生活できる国にすればいいのに
生きるだけで金掛かりすぎる日本
遊興や嗜好品に高い税金かけろよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:59.77ID:a441ouhU0
だから実質賃金がおかしいんだよ日本の税金といい賃金安すぎるんだよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:07.82ID:4+HhRYRn0
>>470
そうそう、欧米の時給聞くと高くてビックリするよね
その分日本は欧米に比べて多少は物価が安くなってるが生活は苦しい方だと思う
安倍政権の目的は今のデフレをインフレにさせることだから物価も賃金も上げていかなきゃいけない、実際何年も最低時給を上げ続けてる最中だからね
1は突然でかい目標出してきたから皆驚いたのかもしれないが、やろうとしてることは国の政策と一緒だよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:11.99ID:RYt1Eb3h0
>>556
北海道の主要都市以外なんて月15万円くらいがボリュームゾーンだろうな
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:13.69ID:ucGc5l1A0
夫婦揃ってる家庭でもそこまで収入ない人沢山いると思うんだが
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:17.16ID:OcjticZt0
子供何人いる設定よ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:17.76ID:lsfyyDPQ0
>>135
標準語で書いてよ、馴染みない人には読みづらいしイマイチわからない時があるんだ。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:19.98ID:Z7MLwyo20
30万円もらえる職業で働けばいいじゃん
何で子供産んだの?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:25.82ID:0uVBCt9f0
>>160
父親は? すぐわかれるのに何で結婚したの?なんで子供つくったの?
自分でやらかした事なら、自分で責任とれよ。
他人にたかるな。
育てられないなら、父親に子供は渡せ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:28.15ID:iKQs7aHG0
要するに子供が不幸になるから子供は父親の元で生活させた方がいいってことだよね
女性は怠け者で働かず、子供の見る暇あるから子供は母親が養育しましょうってのが日本では一般的だけど、これってすごく異常なことだよね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:28.36ID:lUNQgJ4i0
>>569
課金ゲームにハマっているシンママは多い
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:31.71ID:Pc1xJ7n30
>>8
男女平等の世の中に何言ってんの
自分で稼げ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:32.24ID:Yq8yEGA50
道労連は国や道内の企業に賃金の是正を訴えていくんだよね?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:35.32ID:5Sdkq7Yi0
芸能人が簡単に離婚するから私も離婚〜〜

子供の将来のこともあんま考えない〜〜

なんとかなる〜〜

あれ?金ない〜〜

なんともならない〜〜

国金よこせ〜〜

男が悪い〜〜

わたしシンママでーす
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:36.04ID:o2j6+vS30
>>560
最低賃金を上げれば、その価値に届かない人があぶれてしまう。そう単純な話ではない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:38.24ID:j5ihWLiT0
まず最低賃金をそこまで上げてみろよ
自業自得の困窮家庭や生活保護の救済はそのあとだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:47.70ID:2qIGKPNf0
男の浮気相手の多くが女な訳だ

女が馬鹿だから女が泣かされるw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:50.57ID:NEazhCMN0
夫が死亡以外の母子家庭は分かれた男から金貰えよ
自分で蒔いた種だろうが
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:52.93ID:eWL4b6ad0
賃金上がらないまま税金ばかりあれこれ上がってくんだもんなあ
このくらいの試算して問題提起するのはアリでしょ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:20:53.67ID:G0Y5wzSJ0
母子家庭に限らず、大変な家庭いっぱいあるのに
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:06.25ID:ZWL7L9M50
女の不倫が原因で離婚になったにもかかわらず親権は女が奪い、案の定生活が成り立たなくなったら行政に泣きついて税金で贅沢三昧
こういうのは自業自得だから支給するな
女のゴミみたいな人生の尻拭いを国民の税金で処理するな
男の方が稼げるなら父親に親権渡せ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:07.12ID:li2x1Nhg0
スレ読めばわかるだろう、最低賃金の問題だよ
生活保護じゃないの
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:19.92ID:eignbtNa0
30万円必要なのは働かなくて暇だからだろ
働け
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:31.19ID:UxE5BKYT0
>>1が貰い過ぎてるってより世間が貰ってなさすぎるが正解だと思う
子供いるなら30万ぐらいないと生活まわらんだろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:38.34ID:PPJI8ue40
>>470
>>574
欧州はそのかわり消費税30%以上で
日本より破格の物価高ですが。

それでいいなら。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:21:57.04ID:UnvcX2Mv0
>>559

そら詳細\(☆^〇^☆)/、そうだよな、納得したわ

で、別れた旦那は食パンと塩水で暮らすんか?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:07.34ID:Z7MLwyo20
30万円も稼げない奴の子供なんてろくな奴にならないだろ
それに税金をかける無駄
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:17.40ID:yu7PZudS0
>>476
私は医療関係で働いてる、そもそも子供を作る時にまず相手と死別等で別れると仮定して
自分が1人でも育てられるかどうかを考えないといけないと思ってる。
勿論場所によるだろうが札幌なら可能だろう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:21.46ID:a+XsaMzz0
手取り20万、本業終わってから週4でファミレスで働いて10万、睡眠平均四時間。
これで子供二人いる俺からしたらマジふざけてる。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:41.60ID:li2x1Nhg0
ある意味、勝ち組だわな生活保護
お前らも見習えば、少子化対策になるだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:42.52ID:Z8VYOM/50
>>598
公務員が必要に感じる額か
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:22:55.53ID:ecTpEl41O
まあブスで子供作っちゃうと稼ぐの大変そうだもんな
再婚なんか夢のお話しだろうしこういうスレで発散したくなる気持ちも分からなくもない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:03.55ID:BiAZ5XGC0
離婚するようなワガママなやつを助ける必要なんてないんだよ!

ワガママだから母子家庭になるんだろ!

別れると食っていけないから頑張らざる得ない構造にしろや
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:03.58ID:nrGpGsui0
こんなやつら元々が出来る仕事が限られてる
底辺単純作業で手取り30なんていつの時代でもないわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:07.22ID:PPJI8ue40
専業主婦ミキママは旦那に子供2人18万で暮らしてたんだろ?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:10.89ID:RYt1Eb3h0
>>600
俺はもうすぐ40だけど
地方の田舎だが同級生で手取り20万円超えてる奴の方が少ない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:31.28ID:v9wti+eo0
>>597
その前に、おまえは日本語勉強しろよ 小学生か?
どこに働いてないと書いてある?
給料が安すぎて生活が苦しい 年収299万ぐらいは欲しいって書いてあるだろうが
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:48.10ID:v75KaABZ0
自治体運営の住宅に優先入居させて月々数千円から数万円の家賃
フードスタンプ
などで実際に必要な現金は10万円未満で十分だろう
医療費だってほとんどの場合年10万円以上(?)払わなくていいんだからな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:23:59.31ID:eWL4b6ad0
>>599
全然いいよ〜
欧州は福祉がバリバリ充実してるからな
日本なんて税金高い上に福祉もクソ
おまけに給料も低いんだから目も当てられん
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:05.04ID:8Ux4FII70
親子断絶防止法をはやくつくれ

同居親が理不尽な親なら子供が見捨てる

子供のため
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:16.45ID:oXoeTv7a0
>>409
大阪だけど高校の授業料が無償化なんだわ
そういうのが自治体で違うんかな

地方の方が割高なんやろな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:17.00ID:D0AgZfwz0
子供の年齢と人数によって必要金額変わるだろ?
母子家庭=30万円という言葉が一人歩きしてるぞ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:18.58ID:fB7NIxAA0
て言うか、これ母子家庭で母親が働いた場合の試算でしょ
母親が働かなくてよければ20万台前半になるんじゃね
あと諸税がなくなれば10万台後半になるかも
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:37.96ID:v9wti+eo0
1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。
10月から適用される最低賃金810円の倍以上。
本年度の最低賃金改定は過去最大の上げ幅だが、道労連は最低生計費には足りないと指摘する。

ナマポ? 何それ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:44.69ID:PPJI8ue40
>>602
パチ代1万円と
携帯通信通話代3万円に
文句言えよw

ワガママシンママのこんな感じだろこれw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:45.27ID:eWL4b6ad0
>>607
いやいや、だから「無理やり回すのを当たり前にしてはいかん」ってことでしょ
それで満足ならば「俺も我慢してるんだからみんな我慢しろ」でいいと思うけど
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:24:54.45ID:Z8VYOM/50
≫手取り30万円の人の年収は、だいたい5,400,000円ほど
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:06.12ID:Eibh5k6G0
先月は額面44万の手取り35万くらいだった。
残業時間に左右されるので平均手取り30万くらいだわ。
これで家族5人生活してるのに、母子家庭で30マン欲しいって贅沢だ。
25万でいいだろ。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:11.04ID:m/aK1vFU0
非正規、格差拡大は自民党の大方針
ワープア奴隷共は黙って従え
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:11.63ID:li2x1Nhg0
何も考えていない馬鹿が増殖しているのだから、実験道具に使われるだけだわな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:26.82ID:4+HhRYRn0
>>500
本当に2ちゃんの社畜ってアホだよね
そのデータ見て何を思うのか
1の記事すら叩いてんだからそのデータはドMの自分をいじめてくれるのが明白なデータとして狂喜して絶頂を迎えそう
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:33.83ID:MTmf8HkO0
男は若くて自分にとって都合の良い女を好むからな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:37.75ID:7anJsRb40
だから少子化は改善されない
給料を増やせ!
という結論なら支持したのに
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:43.08ID:cSwu6Ud60
俺の兄貴が嫁も子供もいるのに手取り15万で暮らしてんのに何言ってんだこいつ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:44.47ID:JKypzdZW0
男女平等な現代の日本、この男女共同参画社会における偉大なる女性様の皆様方は
そのうち現状の物価レベルで生活保護が月50万になったとしても
日本では女性は酷く差別されている!
日本では女性は貧困層だ!
日本では女性の貧困は社会問題だ!

と仰せになられるのではあるまいか?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:47.24ID:RYt1Eb3h0
>>629
みんなが中流の時代は終わっちゃったんだから
底上げなんてもう無理だよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:53.93ID:PPJI8ue40
子供産めば産むほど自動的に毎年年2回子供手当てが振り込まれます。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:25:58.10ID:erzxyCmoO
物価が今のままで最低時給だけが1700円になることなんて有り得ないんだけどな
この試算した人って馬鹿かなぁ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:08.19ID:XaEApoO40
貧困に陥りやすい母子家庭を支える制度は必要だと思うけど関連記事見たらこんなの出て来たし北海道はちょっと残念な場所なのかもしれん

「最低賃金1500円に!」 札幌で100人デモ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/123859
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:11.92ID:ViA2zzwA0
ただの試算になんで怒り狂ってるヤツがいるのかワケが分からない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:43.25ID:lUNQgJ4i0
>>597
うむ・・・暇がなくなるほど働いて収入が増えるほどお金を使わなくなる不思議・・・って不思議でもなんでもないけどなw

俺の場合、年収900万超えた当たりから、趣味で使う出費がゼロになったわw
出費で一番高いのが税金
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:45.50ID:UxE5BKYT0
>>607
その努力が上を甘やかしてるんだぞ
自分を苦しめる為に努力してどうすんのよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:46.51ID:zYTlKY+L0
最初に多めの金額言っといて後から引き下げていくやり方だろ汚い
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:26:58.75ID:6G0wmc+D0
月30万もあるなら各種税と社会保険も負担しないといかんで
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:07.91ID:v9wti+eo0
>>642
貧乏自慢か? 嫁も働かせろよ なら年収299万ぐらいはいくだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:09.16ID:m/aK1vFU0
>>641
学校と違って現実世界は結論の無い話だらけなんだよ
今の教育やネット環境は安易に答えを与えすぎてる
慣れたほうがいいぞ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:09.42ID:8Ux4FII70
シンママが増えすぎて選挙の票が無視できないだろうから政治家も手を出せないだろうな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:10.98ID:Rb5hQVDg0
女性センターは反日サヨク。 
慰安婦問題でも大騒ぎしてるだろw 
 
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:16.47ID:nEPKCOLH0
バカだろ。インテリは働いてないから世間がわかんねえんだよ。本の世界に逃げてるわ。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:21.04ID:a441ouhU0
>>500
つーかほんと全ての政治家糞すぎるわ
自民とか竹中紛れ混ませたりする最大の元凶だからな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:22.93ID:IRIeSnqg0
>>320
事実婚でもいいよ
支援が必要だと分かってんのにシンママになろうとしてる人には
出産補助もださなきゃいい
相手と結婚する
自分で稼ぐ
約束させてから出産補助を渡す
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:25.84ID:7Dov44i60
>>342
実家に帰れない、もう親のいない人だっているだろうに
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:28.97ID:dpC1vnJC0
>>382
なるほど。
手取りの話をしてて何の主語もつけずに税金とか保険料が引かれる話すると読み手は混乱すると思うよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:43.26ID:cXrb6Xb20
DQNとバカを優遇するとシステムが崩壊する

システムを支えているのは彼らじゃない

システムを支える人がいなくなって崩壊するのは当然の帰結
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:50.95ID:sCnjfrDS0
>>38
保育園足りないのは首都圏だけだろ
地方都市の人口、取り分け北海道の人口は毎年12万人づつ減少しているのに、保育園が足りなくなる訳がない
それでも足りないと言っているのは、近場にないと言ってるだけ
ようは甘えてんだよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:27:58.35ID:oXoeTv7a0
結婚してみんな旦那がいても自分は将来安泰なんて思わない方がいいよ
離婚なくても死別病気失業何があるかなんてわからんから

だからこの件を叩くべきでない
将来の自分の首を絞めてるかもしれないよ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:03.58ID:x3V4e1Vr0
こいつらの不幸は完全に自業自得
なんで尻拭いせにゃならん?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:10.89ID:li2x1Nhg0
ものすごい速さで貧困化が進んでいるわけだよ
奴隷のような労働者
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:11.54ID:v9wti+eo0
ここはアホの集まりか?

ナマポ 30万 どこに書いてある?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:12.90ID:/32DqUmP0
えー?
10万あれば、問題ないですよ
医療費無料、学校金かからんし、
うちの地域は、バスも無料だよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:18.10ID:AayzJeL10
うちの親戚、投資やらなんやらでかなり収入あるのに築浅の手稲の市営住宅4LDKに月額8000円くらいで住んでる。
札幌にはこういうクズが多いから
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:43.19ID:afQ8Hvrk0
だって、北海道の飯って、蟹・イクラ・ウニ・じゃがいもだろ。
食費かかりすぎ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:50.62ID:XYTcvpHo0
母子で施設に入れよ
施しを受けたければ、何かを我慢しないと。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:51.69ID:VJON5Lsm0
なんで個人の都合で離婚した女に金与えるのサヨは
氷河期世代独身ワープアに頃されるぞ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:53.76ID:YebxQkOg0
出費の内訳を知りたい
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:58.94ID:GyyD1Yl60
どんなに切り詰めても、地方だと車が
ないと仕事にならないし、
最低1人15万かける家族ね人数分の生活保障がないと、文化的な生活は無理。
固定資産税や自動車税、健康保険税、
年金保険料、車検、点検、火災保険、
こんな外に出ていくお金ばかりで
楽しみなんか二の次にしてる家庭が
ほとんどという現実
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:05.75ID:0w1xe4WS0
本来必要な金額払わないで奴隷労働させてるのが今の日本なんだよな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:11.22ID:v9wti+eo0
>>675
月30万=年収360万ぐらいないと 結婚したらいかんやろ
貧乏自慢するならいいけどよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:14.52ID:lUNQgJ4i0
生活保護とか母子家庭に必要なのは、

節 約 ア ド バ イ ザ ー
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:15.82ID:esDgnrof0
日本では多くの場合、女は出産で仕事を辞める。

日本は新卒優遇社会。

つまり、出産するとキャリアのリセット。ゼロどころかマイナスからのスタートになる。

出産後に高時給で働くためには、出産前にキャリアを積まないといけない。
そうなると、早くても30歳までは子どもを産めない。

男は子どもを持つことによるキャリアの中断がない。

日本社会で育児休暇が遠慮なく取れるのは公務員くらいであることがそもそもの問題。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:21.16ID:mcIv0JZ20
派遣屋に払っている派遣社員一人頭の時間単価は3,000円行かないくらい
これに消費税8%のっけて請求が飛んでくるわけだ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:29.71ID:c6kClqy60
そりゃどこの家庭も30万は欲しいけど、殆どの人はそんな額を手取りでもらってない
税金で引かれまくり
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:30.01ID:qgVbZdmr0
最低限とは言ってない
たしかに月30万円あれば健康で文化的な生活はおくれる
額としては年金より多いからな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:39.41ID:3/aJvg0n0
>>658
引かれてる税金低すぎない?
羨ましい
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:39.60ID:eWL4b6ad0
>>671
まったく同意
「ナマポなんて現物支給で十分。スマホなど贅沢。
 三親等までは身内に面倒見させろ」
みたいな論調の人もちょくちょく見かけるけど、
いつ自分や友人知人がその立場になるか分からん危機感が欠落してるよな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:49.71ID:IDsK6lfb0
>>624
大阪は公立の統廃合やり過ぎて全受験者数が公立+私立の定員数を上回って
しまって私立に定員増やして欲しいって頼んだ経緯が大きいのかも

それがきっかけでうちの子どもの中高一貫校も昔は若干名の募集しかしてなくて
10人未満しか取ってなかったらしいけど今では1クラス分は受け入れるようになった
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:51.66ID:RYt1Eb3h0
田舎の会社はどこもゴミみたいな給料で人をこき使うから
俺は自分で商売始めて頑張ったもんね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:57.16ID:Z8VYOM/50
うちは小遣い以外に旦那がそそうした時に慰謝料を貰ってるよ
門限破ったら数万とか、親戚関係で五万とか 怒りのレベルに応じてだから浮気は楽しみだけど
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:00.13ID:LEIrTNRM0
あれこれ免除で更に30万の追銭www
そらうちのアパート8戸のうち2戸が母子家庭だわー
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:07.11ID:6G0wmc+D0
>>651
男は働いて稼げ
女は子育てだけしろ、女に金が無いのは社会が悪い
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:07.92ID:XZE45MhO0
ところで>>1の額って必要額って生活費の実費じゃなくて給与として貰う額面だよね?
1700円*8時間*22日で30万弱だし

額面で30なら共働き、或いは片方がパートでもいけるんだから離婚すんなってことだなってのと
内訳公表されてないけど別に生活費のことを言ってるわけじゃないなら内訳に将来のための貯金とかも
入ってんじゃないかこれ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:08.46ID:cSwu6Ud60
>>655
嫁さんはパニック障害で働けない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:19.78ID:tgOP3wgv0
これ母子家庭で設定しているのは単純に同情がひっぱれるからだろう
女と子供をネタにすると声が集まりやすい。そういう戦略でやってんだよ
それで最低賃金が上がれば、それはそれでOKだろ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:20.52ID:ROZ/U8Oo0
>>550
男と違って女はその気になれば出会い系でパパや男捜して転がり込めるからさ。
最悪風俗飛び込んだり。
そういうのもあんじゃないの?
女にとってのホームレスは死ぬほど恥ずかしいでしょ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:21.82ID:s5JK0Nu30
月収30万じゃなくて手取り30万って言ってるのか。なかなか香ばしい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:32.28ID:cXrb6Xb20
金を受け取るべき人達からたくさん金を取り上げて

受け取るべきでない人達にたくさんお金をばらまいたら

社会がおかしくなっちゃった。バカ?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:51.94ID:kXBPmVHW0
すごいな、最低30万円(手取り)ってことは年収500万円以上じゃね?w
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:53.18ID:7Dov44i60
>>582
子供がみんな父親に行ったら、今度は父親がまともに働けなくて今の母子家庭と同じ状態(貧困)に陥るだけだろうが。馬鹿か
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:56.05ID:bjC40vYu0
食って寝てばかりやってないで、母親が激安巨漢のデリヘルでもやれよと
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:59.81ID:Hyw85Uk50
さらに疑似母子家庭が増えるに
100000000000点
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:05.14ID:+ht9HnUg0
父子家庭にも援助しろよ!
この国は女には手厚いが男には厳しすぎる。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:06.54ID:v9wti+eo0
試算を出しただけで、支払うって書いてないのに
月30万の生活保護費が貰えると思う奴ばかり

在日の日本語が少しだけ読める奴ばっかりか?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:12.20ID:x3V4e1Vr0
そもそも失敗した奴らが不幸にならないでどうする?
罰はきっちり受けねばならない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:14.02ID:li2x1Nhg0
うわべだけ都会で田舎なんだよ、産業がまるでない
サービス業は金が安い、だから貧困。
製造業の工場でもあればある程度金になるが、そういうのはない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:37.07ID:HpE+tHO90
年収360万円以下の人はどうするの
結婚できないよと言いたいのか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:47.28ID:6VloePeg0
手取り30万なんて
若い夫婦で
共働きでないと難しい
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:51.51ID:u2bSSfXG0
女なんか週3くらいで風俗やれば30万くらいいくやろ
たいがいのブスじゃなきゃ
人妻でも余裕だし
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:53.03ID:+etpegD10
家賃が20万とかか?
贅沢すぎ
20万で十分
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:54.46ID:L0Eh+s530
北海道だと暖房費がかかるけど30万も要らないだろ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:06.05ID:FZMMNrXh0
>>70
変なところに使うのやめて本当に困ってる国民に配ってほしいよね
選挙の時だけ都合いいこと言われてもな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:06.37ID:ZWL7L9M50
自分で選んだ人生なんだからさあしょうがないじゃん
自由には責任が伴うものだろ?
母親に子供育てる金がないなら父親に親権渡せよ
なんでこんな簡単なことがわからないんだ?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:14.09ID:fPpfohL30
2chの女叩きは異常
女に相手されたことがないから目の敵にするんだねw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:28.36ID:2yIOGEVh0
30万は決して多いわけじゃないよ

家賃7万(3LDK)
食費6万(育ち盛り2人)
雑費2万(歯磨き粉や生活用品など)
通信費3万(3人分+家ネット用)
教育費4万(塾やプールなど)
学校費1万(給食代や教科書や文具など)
冠婚葬祭費1万(月でならすと)
生活必需品費3万(トイレットペーパーなど)
衣服費2万(子どもはすぐサイズ合わなくなる)
交通費1万(塾や移動の為)
大学費用積み立て金2万(2人分)

これだけで30万
遊興費や交際費は一切入っていない
他にも町内会費や光熱費の値上がりなどで
ママ友とのランチも断わざるえないのが実情
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:40.24ID:2RrtDWat0
じゃあ労連が出して、たんまり貯めこんでるんでしょ?組合費
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:40.70ID:erzxyCmoO
>>691
低いよね
年収350万→手取19万ぐらいじゃない普通
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:41.44ID:v9wti+eo0
スゴイ! ここのスレ
夏休みだからなのか、全く記事を読まずにナマポの話ばかりしている
学生ばっかりなのか?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:47.20ID:m6ozB24G0
旦那がいても月30万もなくても暮らせているのに
旦那がいなくなったら月30万ないと暮らせないってギャグですかね?
人の金だと思って貰い放題好き勝手に使おうとするな!
こういうのは人として生きてくれなくて構わないので社会からいなくなってもらいたい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:10.11ID:YebxQkOg0
木下さん

内訳を教えてください
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:22.93ID:lUNQgJ4i0
>>696
そそうって・・・未だにおねしょする旦那、嫌過ぎるw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:26.81ID:lhytSQPc0
これ貯蓄に廻す分とか入ってなくてえ1ヶ月で使い切る金額なのか?
親が忙しくて食事を作れないので、全部外食したとしても多いな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:27.15ID:XaEApoO40
>>718
フランスって失業率高いんだろ?
留学してる人から感想聞いたら失業給付目当てでまともに働いたら負けな精神持ってる若者が多いらしい
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:27.81ID:+etpegD10
>>6
ヤリマンビッチで種がわからんとかだろw
生活がそもそも派手で無駄使いしてるだけ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:28.55ID:kPXegFyB0
文化的な生活ってなに?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:46.20ID:eWL4b6ad0
>>729
この手の話題はいつもだいたいこんなw
奴隷が奴隷自慢してるんだから、奴隷がいなくならないわけだよね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:52.61ID:8Ux4FII70
>>725
誰かツッコんでやれwww
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:53.56ID:li2x1Nhg0
高卒なら苫小牧当たりの製造業で働けば済むだけ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:06.66ID:nrGpGsui0
>>692
そうなった時でも問題ないようネットでの副業や色々考えてる
場当たり的に生きてるから困るだけ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:25.32ID:T+dvPB0O0
ある日時給が一律倍になったりせんだろうか
そうなったら天国なのだが…
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:34.85ID:fB7NIxAA0
時給換算してるくらいだから手取りではなく賃金として月30万
ここからまず保育園、適当に6万引くと24万
これに消費税引くとこれも適当に22万
さらに家賃、所得税、住民税、健康保険等公的保険、NHK税等
さらに家賃を引いた残りが生活費

つまり、税金が高い、保育園が高い、保険、NHK名目の税金が高い
母子家庭、母親働くのケースだから、今回問題にしたいのは保育料なのかと30万
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:37.57ID:Q3D4hdbh0
>>526
5万だと駐車場代くらいだな@東京
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:43.45ID:DZvAdQKG0
真面目な話生保って必要か?
障害者やらで生活苦しいなら保健で融通するとかさ
ナマポ一度廃止してくれ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:50.29ID:WLSCROg70
>>20
生活保護もらってる人って軽度の知的障害やそれに近い人が多いから
そもそも文化的な生活はできないんじゃないのか
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:54.68ID:V96KbQwB0
月17万が限度
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:34:54.68ID:CI3bGQrS0
ちなみに埼玉で30代夫婦と小学生と幼稚園児の家庭で人並みの生活をしようとすると600万円必要らしい


埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査
2017年4月17日05時30分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK4J3VPPK4JUTNB004.html

この支出のためには、税や社会保険料を加えた額面で、約50万円の月収(年収約599万円)が必要だ。

しかし、厚生労働省の調査によると埼玉県内の30代男性の平均年収は約411万円と、200万円近い開きがある。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:35:09.23ID:CbIMjqxP0
やっと65歳になった叔父さんが60000円の年金
69000円はない
妻62歳はなし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:35:36.84ID:p5mh853M0
結婚しろしろ 子供産め産め煽る風潮
真面目に結婚してうまくいかなかった人の人生なら応援したいが
そうじゃない人の離婚で日本経済が圧迫されていくのはイヤだ
子持ちが子供産んでるからってシングルイジメてる世の中だしな

夫婦一緒に暮らしてるのに、金目当てで籍だけ抜いて金もらってる夫婦多いの知ってるか?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:35:40.45ID:cSwu6Ud60
>>712
「必要」ではないから文句が出るんだろ
何かの政策を決めるズレてるのを見ると失望するだろ
0756暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/08/19(土) 12:35:52.75ID:H43ts0OT0
>>3
今は雇ってくれないらしい
(´・ω・`)
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:35:54.05ID:eWL4b6ad0
>>744
三親等までの親族が全員そういうふうに生きててくれてるといいんだけどな
あと、俺は個人事業主歴20数年だけど、
ネットでの副業うんたらかんたらなんて、そうそう計算に入れられないぞw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:07.68ID:bGTm+/5j0
死別のみ同情の余地あり
自分でクズ選んで離婚する女は貧乏して当然
絶対に保護するな
むしろ母子手当てゼロにしろ
離婚減るよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:11.02ID:8Ux4FII70
バツがついた時点で負け組なのに普通の家庭に張り合おうとするなよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:16.01ID:li2x1Nhg0
製造業の派遣で働けばある程度は稼げるわな、市内のサービス業じゃ
全く金にならない。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:35.71ID:ZWL7L9M50
>>725
ネットとか塾とかプールとか要らんだろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:37.22ID:hV7jTKYP0
んじゃ、普通の家族はいくら必要なんだ?
そして、実際の平均とはどうなんだ?

そっちのほうが大事だろw
0765暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:40.18ID:H43ts0OT0
電動車椅子をください
(´・ω・`)
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:36:42.53ID:AXH8EMXC0
子供6人で月収40万円
全然足らない(泣
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:37:15.77ID:YebxQkOg0
近所の福山サンも母子家庭だ

家族全員が肥満体だ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:37:41.26ID:lUNQgJ4i0
>>725
>通信費3万(3人分+家ネット用)

高すぎるわw
家ネットは、ADSLで1980円。スマホで月1600円x3 = 4800円
合計で6780円

教育費は月1万以下まで抑えられる
家賃は地方なら5万で十分

トイレットペーパーで3万ってウンコしすぎw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:06.13ID:v9wti+eo0
日本の税金と同じで、消費税50% 所得税50% にしても
全然足りないと言う。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:10.62ID:GyyD1Yl60
冠婚葬祭費、みんないくら?
知り合いが多いとお中元お歳暮だけで
切り詰めても年間40万、
お悔やみ、お見舞いも1万円から3万を
年間20万位いく。バカにならない。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:18.60ID:c6kClqy60
札幌は家賃が安いなと思う
2〜3万出したら、結構良い物件がゴロゴロあった
地方でもこっち岡山だとどんなんでも4〜5万する
四国辺りも安いらしい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:35.37ID:XZE45MhO0
>>735
試算(内訳)が書いてないから何とも言えないね
最初に最低生活費ってので30万って書いてるからこれだと手取りで30万必要に見えるけど
その後の時給1700円必要ってかかれてるからこれだと額面30万になるから手取りだと23万位(?)になるんじゃなかろうか?だし
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:47.01ID:li2x1Nhg0
高学歴化が進んでいるから非婚が増えるだけだわ
そして母子家庭の救済は無意味となる、救いようがない
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:57.62ID:4+HhRYRn0
>>705
手取り低い自慢、労働時間超過自慢とか本当にアホかと思うわ
過労死自殺スレでイキイキと労働時間超過自慢してるアホとかもうどうにもならん
こんなだから日本社会は、家庭不和招いて離婚だの結婚出来ず少子化加速だの問題起きまくってんのにな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:38:59.15ID:2STuFYZ/0
貧困の話になるとなんでこっちのほうが貧困だからもっと苦労しろって話になるんだろうなw
日本人ってホント陰湿だなw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:00.26ID:QzkFH1H80
>>671
稼ぎの低い旦那ならいないほうがマシなんていったら旦那が可哀想過ぎるな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:06.00ID:RZIGroRC0
働いてもそんなに給料貰えないってのに
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:06.78ID:HiZmpi4+0
優雅な暮らしを送るべきと認定されたきゃ
子供を抱えて離婚しなさいと女性に言ってるのか
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:07.30ID:lUNQgJ4i0
>>771
子供全員に iPhone の最新機種を与えて、ゲーム機はPS4、PSVR、
年に一度の海外旅行

が最低限の健康で文化的な生活らしいw
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:23.98ID:IRIeSnqg0
>>687
あなたの認識な一昔前で止まってんじゃないの?
ウチの民間も遠慮なく取れるわ
20代で育休を取るよ
いい年になってから子作りしてると
休みが多くなる時期に重なり出世に響く
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:40.21ID:PjSMa19B0
補助するなら母子家庭限定にしないで日本の子持ち家庭全部にすべき
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:53.91ID:lUNQgJ4i0
>>724
税金使わなければ誰も叩かれない。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:39:55.60ID:wWkLVzr10
この准教授の他の県の試算を見ると、
内訳は食費、住居、光熱費、
被服、保険・医療、通信費、
家具・家事用品、交通費、教育、娯楽の他に
その他5万円、予備費5万円、計10万円が最低生計費に含まれている
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:04.58ID:EH8kQF1+0
>>730
福祉なんて最低限じゃないと
こういうゴミが結婚離婚繰り返しては、たかって、子ども放置で遊び歩く
外国人ナマポの多いこと多いこと
ナマポの子どももまた、ナマポで自分たちを特権階級と言って
働いてる人をバカにしてるくらいだから
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:11.42ID:RYt1Eb3h0
>>775
札幌はそれで楽観的な人が多いのかもね
金無くても安くすめりゃどうにかなるから
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:21.06ID:lUNQgJ4i0
>>788
日本人全員にしろよw
0795暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:30.85ID:H43ts0OT0
>>725
農家やらない?
yesか農家で答えて♪
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:33.65ID:B0Kz40W00
どうでも好きにすればよいが不足分は子供の父親から強制的に徴収すること。
離婚しようが実子への責任は一切減殺されない。
まかり間違っても国民の血税による尻ぬぐいは認められない。
「あと処理は皆さんの税金でよろしくぅ」との逃げ得だけは断じて許してはならない。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:55.99ID:c6kClqy60
>>774
中元や歳暮は来るところだけに送るようにしてる
本当は全部止めたい
だいたい年間5万くらい
こういう風習はほんとなくなって欲しい
冠婚葬祭は年による
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:57.71ID:VKKLxlBh0
この試算がおかしいんじゃなくて
社会の賃金の方がおかしいことに気づけよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:58.23ID:dK2pg7Ha0
>>754
シンハラはほんまにひどいやな
相手がどんなクズでも結婚したという事実だけで急に上から目線
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:41:01.07ID:jsdRu41J0
手取り月30万円の給与って、・・・そうそうないよ。
職安行ってみろ。

こういう非常識言うから、生活保護の母子家庭が白い目で見られるんだろ。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:41:04.31ID:mtfEtodw0
子供の人数による
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:41:10.43ID:IRIeSnqg0
>>780
手取り低い自慢はちょっとおバカだけど
30万なんてなくても文化的最低限の生活はできる
論理がおかしいものに対しては批判が出て当然
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:41:23.70ID:MVvOBovX0
母子家庭ナマポはだらしねぇ親に子供を育てる権利なしとして子供没収し、
愛国戦士として自衛隊入隊前提の国営孤児院でも作れば宜しい
0805暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/08/19(土) 12:41:38.99ID:H43ts0OT0
離婚してATMが国になっただけだね
(´・ω・`)
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:11.46ID:lUNQgJ4i0
>>774
>知り合いが多いと

もしかして、お互いに送り合っているのか ?
なら、そんな馬鹿げた習慣一切止めろw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:13.01ID:nrGpGsui0
>>757
それは人それぞれ
ネットの副業が一般的かと思いそう言ったが
友人の店でバイトでも株での利益でもなんでもいい
最悪を想定しておかないと

こんなシンママ共は3号で年金も払わず免除で離婚後はパート程度
こんなので自分の老後はどうするんだろう
ただでさえ納めてないのだから少ないよ
ホームレスになっても男にたかってそうだけどね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:16.17ID:xWKYIttO0
>>745
のきなみ物価が倍とは言わないが近い金額になると思われ

飲食店なんて17%人件費だと考えたら賃金倍になると
ラーメン2,000円とかになりそう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:29.66ID:F7dv7Nf30
人並みとか健康で文化的なとかって
要は働いて稼いでいる人と同じ額よこせ
ってコトでそ?^^
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:39.35ID:BGZaWSBu0
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■    反安倍Korean       ■■    チョンのホルホル呪文
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iiiネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
    ii    /               \   ii
   |                        |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
   |                         |
   |      \          /      |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
  |                           |
  |            |  |           |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!
   |        ______        |
   |         \    /         |ネトウヨ! ネトウヨ! ネトウヨ!  
    |            \/          |
    \_______________/
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:42:58.12ID:2STuFYZ/0
母子家庭への公的支援がいらないって言ってるやつは反日朝鮮人なw
そんなことしてたら少子化が進んで日本が滅びるw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:03.79ID:xOivRq7O0
両親揃ってて、月30万の世帯なんて
ごまんといると思うんだけど
なぜ、母子家庭なら30万必要なんだ?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:10.46ID:fB7NIxAA0
まあ税も明治時代方式に戻せば少しはマシになるかも
金持ちから取って金持ちが使う制度
江戸時代方式だと町人以外の百姓大多数一般人が栄養不足で体が小さくなる
ちょっと分岐点に来てるかな
30万賃金じゃないとダメとか、諸税が高すぎるんだよ
今回の原因は保育料だと思うけど
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:22.12ID:g3c5GCMy0
なんだそりゃ
年二回海外行くとか
そういう水準で話してるのか?w
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:48.35ID:BGZaWSBu0
ガイジ無職ビンボー人の味方は民共なんだよな自公じゃ何もしてくれない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:43:59.57ID:lUNQgJ4i0
>>798
>中元や歳暮は来るところだけに送るようにしてる

来た所だけ送っているのなら、
来た商品の分だけ食費や生活費が減っているのだから、

冠婚葬祭費用ではなく、食費の一部だろw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:07.05ID:li2x1Nhg0
こうして賢い奴は道外へ出ていき,カスばかり残る街
になるわけだよ。
全道のカスかき集める街として社会保障費が増していく
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:11.48ID:4DmlcbDF0
月収20万で家族養う事は可能か?
俺心配になってきた
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:18.03ID:c6kClqy60
>>793
絶対にそれはあると思う
家賃が高いのはほんと生活の負担になる
賃金安くて上がることがないのに、家賃は高いし上がり続ける
その上物価も税金も上がり続ける
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:29.88ID:+EAcS2Hw0
介護の仕事の給料を最低でも手取り30万にして 文句ある母子家庭 生活保護を強制的に仕事に就かせたらええんや これでこの国の問題は解決や
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:42.31ID:N9nICxlzO
ナマポとか衣食住苦しい家庭とかをまとめて集団生活させる寮みたいなの作ったほうが国の金浮くと思うわ

仕事ない奴はそこで刑務所みたいにそれぞれにあった作業させて小遣い稼がせればいいし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:07.70ID:RY9WQHWA0
最低賃金を倍にするのはいいが、同じ時間で倍働いてくれなきゃその水準を維持できないだろ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:08.32ID:li2x1Nhg0
>>824
破綻するわな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:08.65ID:S8Xw7zIK0
それより偽装離婚で母子援助受けるクズをどうにかしろ
二度と社会保障を受けられないようにしないと子供が被害受けるんだぞ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:10.07ID:eWL4b6ad0
ところで今月から、年収が俺の倍くらいある10歳下の女子と結婚を前提に付き合うことになった
祝って
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:25.66ID:nEPKCOLH0
大学教授様は年収1000万ごえの高所得者だからね。上から見ればの世界でしょうね。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:31.79ID:ngx/sNHi0
>>8
こんなしょうもない創作して
レスコジキして虚しくないのか笑
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:41.32ID:BO8L90bV0
>道労連は最低生計費には足りないと指摘する

足りないのは道労連の脳みそだろ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:45:53.35ID:FQrsCfGP0
これ世帯年収4〜500万以下の家庭がみんな試算に足りない分の生活保護受けにいくだろw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:02.43ID:4iyGsmtO0
月30万の手取り。逆算して月給36万
ボーナス無かったとして年収432万
そりゃ俺結婚出来ないはずだわ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:15.59ID:yhx/53YR0
小2の娘と二人暮らしだけど、手取り16万で学資とかの保険も入れるし貯金もできる
他の母子家庭は手当少なすぎとか嘆いてるけど、彼氏とのデート代はあるみたいだけどね。
まわりの母子家庭がふざけ過ぎてこっちまで白い目で見られるのマジ勘弁
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:19.77ID:j3aZrOvX0
人間らしい生活を送るにはそれくらい必要だわな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:24.29ID:8Ux4FII70
ちなみになんだが
夫から暴力を受けて子供を連れ去られた別居親の女の人もいるんだが
行政は見て見ぬふりをするんだな
子供の連れ去りに歯止めをかけろよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:37.24ID:70MS4/m30
金がなくて結婚も子供も諦めてる奴
だって多いだろうに
子供は不憫だと思うよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:47.44ID:RY9WQHWA0
>>832
それ、携帯にメールで「年収○億円のお姉さまがあなたにオファー!」とかくるやつ?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:48.65ID:nrGpGsui0
母子家庭になれば手当てもあるし国が助けてくれると
厚かましく図太く安易に離婚するやつが多い

そんなBBAは年金の事まで考えてもいないから目先の損得だけで動いてる
老後破綻しようが見捨てないとやってられない
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:54.80ID:a/ZLxgZ90
中身が伴わない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:56.45ID:AanH0Nu00
30万か。
これって税別、医療費別、NHK受信料別、ある程度の交通費補助でその上の真水の30万って事だよね。

死ねば良いのに。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:04.88ID:VKKLxlBh0
お前らモノの見方がおかしいわ
働いてもらってる賃金を基準に考えるから
ナマポ額多いとかって思考になるんだよ

社会の賃金がまず低すぎる
社会の賃金が40万くらいになれば
ナマポ20万や30万でもまあ仕方ないなとなる
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:05.76ID:p3uuF7vN0
30万は手取りの話だよね
俺も手取り月収が30万くらいなんだが、総額は530万なんだよ
俺の場合、残業や休出ブーストでこの額なのに、母子家庭で500万越えは無理でしょ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:05.90ID:GKiqwIhe0
それは、借金して育てて老後に働いて返すほかないでしょ。

他の人に不平等になるだけだから。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:15.79ID:a/ZLxgZ90
身の程を知らないバカ女
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:19.08ID:RY9WQHWA0
ちなみに父子家庭だとどうなんだ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:21.80ID:DRXs2sKo0
>>791
実質20万円か
その他とか予備費とかふざけすぎ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:25.46ID:t3FptGVn0
子どもが3人以上いて全員大学まで行かそうとしたら、それぐらいは必要かなw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:28.64ID:m/aK1vFU0
平成29年度
消費税による歳入17.1兆円
国債費による歳出23.5兆円

国ぐるみで富を富裕層へ再分配してる異常事態
この期に及んで消費税を上げていくのが日本とかいうディストピア
しかし奴隷たちは声を上げず、何故か「贅沢は敵」と自己犠牲を厭わず金を払い続ける
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:29.61ID:4iyGsmtO0
>>832
これだけ聞かせてくれたら祝ってやる
美人?妖怪?ピザ?ばばあ?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:47.73ID:dwV1rxZs0
国は人を田舎に誘導する政策考えた方がいいよ。
田舎なら月30もいらない。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:47:49.97ID:oFc0pShT0
私は産まない
働いて税金払って死ぬの待つだけ
他人に援助しろって言える神経理解できないけどもういいよ
生きたい人は生きればいい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:02.64ID:hU7p0Qrq0
1日1万も要らないだろう
金の使い方も知らないマンコが子供なんか産むなよな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:08.75ID:2STuFYZ/0
4人家族の可処分所得の中央値が500万円だからなw
3人家庭なら360万円くらいないと「普通」の生活はできないw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:17.54ID:ZWL7L9M50
健康で文化的な「最低限度」の生活だぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:18.87ID:ICh0tBvU0
手取り30万円って普通のサラリーマン家庭よりいいじゃん
単純に30×12か月=360万円って
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:20.86ID:3/aJvg0n0
>>565
道労連だから公務員じゃないのかね?
公務員が決めたみたいな書き方して失礼しました。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:25.58ID:VhsuXjZ00
からだでかせがんと月30万にはならんべな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:29.66ID:VJON5Lsm0
補助金うんぬんよりもまずパナマに
脱税してる財務省の連中を追求しないと
消費税増税で終わり
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:31.97ID:vCMVwYFX0
贅沢しすぎ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:32.25ID:WYGdrPNA0
最低賃金をそれよりもマシにしろよな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:32.76ID:Yz/v//lv0
どういう計算なのか内訳が知りたいw
月30万て頭おかしいだろ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:34.80ID:4+HhRYRn0
>>824
無理っぽいと思うでしょ
だから1とか安倍総理は最低時給を上げる提案や政策をしてるわけ
賃上げは個人の幸せのためもあるが日本社会のためだわな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:37.47ID:VKKLxlBh0
今の賃金じゃ
働いてる奴もナマポと同類だよ
同類が同類を叩いてどうするのか
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:37.52ID:UYtx77mg0
生存権なんてものがこの国にまともに機能してるのなら
ワープアも生活保護叩きも起きないんだよ
奨学金破産なんてのも起きない

この国に生存権なんてありません
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:42.17ID:TP+ER+kG0
まず納税者の優遇を考えない税金泥棒ども

税金泥棒税あくしろよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:44.93ID:EbmcxGbm0
貧乏人は人間らしい生活は送れない、今も昔も世界中で共通だゾ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:52.48ID:RYt1Eb3h0
>>856
田舎なら30万円もいらないと言うか30万円以上稼いでる人がほとんどいないからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:48:55.17ID:sdj561o10
>>863
公務員は40万円
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:16.92ID:Z8VYOM/50
>>774冠婚葬祭には行かない
中元歳暮はくれた人に返すので元が取れている 返さない時もある
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:16.92ID:li2x1Nhg0
30過ぎの死にたい女が増えるわけだわな。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:21.15ID:BGZaWSBu0
養育費を差押してでも強制徴収すればいいだけ
まあニートガイジ無職には関係無いが
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:43.43ID:RY9WQHWA0
月30万円ない家庭は文化的な生活してないんだってさ
結構ヘイトじゃないのかこれ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:45.85ID:2RrtDWat0
まぁこれくらいの世間とのギャップでものを言わないと労組という組織の存在を示せない世の中なんだろうな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:47.34ID:xOivRq7O0
>>847
それ、インフレしてるだけ
給料40万ナマポ20〜30万なら
金の価値がなくなるだけ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:49:49.90ID:2STuFYZ/0
>>838
自分が貧乏に慣れてるからって他人にも貧乏を強いるって頭悪すぎるなw
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:50:09.68ID:JpO8ZUXe0
健康で文化的な生活とは?

ソシャゲに課金して回転寿司と焼き肉屋で外食すること
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:50:27.02ID:WVa0N3vb0
>>847
それこそどうにもならない
定年収の社会になるしかない
女はそれがわからない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:50:33.52ID:nNqPXJCl0
>>814

       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■       反韓JAP       ■■  ウンコ食いジャップのホルホル呪文
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iiiチョン! チョン! チョン!
    ii    /               \   ii
   |                        |チョン! チョン! チョン!
   |                         |
   |      \          /      |チョン! チョン! チョン!
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |チョン! チョン! チョン!
  |                           |
  |            |  |           |チョン! チョン! チョン!
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |チョン! チョン! チョン!
   |        ______        |
   |         \    /         |チョン! チョン! チョン! 
    |            \/          |
    \_______________/


          ウギャアアアーーーーーー!!!!!!
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:50:34.86ID:6ftRDvLs0
最低生活費って事は手取りだろ、それが360万か・・・

日本の世帯所得の中央値は420万だぜ、こっちは税込みで手取りなら360万を下回るだろう
中央値以上の所得が無いと、子供は育てられないって事なのね・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:50:54.62ID:FPcX3w6Q0
野良犬みたいな奴らだな(´・ω・`)
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:51:00.26ID:f6GoaZtb0
きちんと働いていてもそれ以下の収入しかない家庭は
健康で文化的でないと言いたいんだな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:51:02.01ID:SY8D8xuY0
知り合いで、離婚して子供は2人。生保いくら貰ってるか知らんが韓国に旅行に行ったり子供置き去りにして韓国人の彼氏と夜遊び歩いたりしているのはいるなあ
自治体違うからチクったりはしませんが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:51:12.79ID:2STuFYZ/0
>>886
なくならねえよw
日本が経済成長してないだけだろw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:51:19.49ID:VKKLxlBh0
ナマポの額ばかり叩く前に
お前らの賃金それでいいの?って思う
ハロワとか15万とか20万も出さない会社とか無いほうがいい
企業が働いてるものにナマポと同額しか与えないから
こんなことになるんだぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:52:13.68ID:7GCSIZ4V0
がんばってフルタイムで働いても
月15万しかもらえない職がおかしい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:52:26.98ID:xWKYIttO0
年収550
年間120日休(土・日・祝 正月・お盆・GW)
福利厚生 旅行他
北陸のド田舎
文化的生活できません
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:52:36.08ID:owqHwbF/0
法人が溜め込むばかりだからこうなるんやで
今は人件費に金を出すのが一番経済効果があるで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:52:45.16ID:RY9WQHWA0
>>900
ぜひ自分で起業して従業員に40万でも50万でも払ってほしい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:00.58ID:ZWL7L9M50
こいつらのタカリ根性本当酷え
もらって当然だと思ってるんだろうな
普通の日本人の感覚からかけ離れてる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:07.73ID:RYt1Eb3h0
>>905
利益を出すことが難しい国なんだからしょうがないんだよ
だってみんなが貯金ばかりしてお金使わないんだもの
0914暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:08.47ID:H43ts0OT0
>>815
父子家庭にも欲しいよな!
(´・ω・`)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:15.21ID:c6kClqy60
母子家庭限定みたいな話をするからおかしくなる
母子家庭だけじゃなく、ある程度まとまった人数で生活している家庭はどこも
それくらいあったら概ね文化的な生活が送れる、それくらいは必要
という記事にすればいいのに
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:22.85ID:FPcX3w6Q0
>>901
それいいな(´・ω・`)
この人どこかにうpしてないのかな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:27.74ID:StTyO09n0
国が母子家庭専用の貸付制度を作ればいいですよ
子供が中学生卒業前まで、数百万円を貸付へ
本人と子供で数十年掛けて返済する
利子も当然一定額払う
滞納した場合は増額で
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:31.96ID:GyyD1Yl60
>>798
ほんと、お中元は送られてくる分だけにしたいけど、親の代からの交際で
お世話になってきた方々と思うと区切りが難しい。
冠婚葬祭費で貯金をそうとう減らして
ヤバいけれど、人間関係を絶って金を貯めたあかつきに得られる充実感や楽しみと言うのも無い。
0920タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:38.42ID:VXK3fAVR0
公務員しか幸福になれない国なんていらねーだろ

なんで税収が40兆円なのに毎年毎年、
公務員に分けの分らない特殊法人、天下り先に60兆円〜80兆円の金が流れてんだと
んで、公務員の給与が民間企業の水準より上とか、ありえねーだろ

もう公務員制度を改革して、公務員の給与は水準は民間企業、その地域の最低賃金に準拠させて
5割カットして財政を圧迫している公務給与を撤廃しよう
公務員だけが、この国の公僕たる者達だけが何故、幸福なれるのか

なぜ庶民だけが、税金をむしりとられて、塗炭の苦しみの中にいるのか
こんな馬鹿げた構造は一刻もはやく改善、改正、改革しなければならない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:46.14ID:2STuFYZ/0
貧困層は我慢して貧困層らしく生きろって要約すると日本が後進国になってもかまわないってことだよなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:56.53ID:gU941RZd0
>>1
だから何?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:04.33ID:ZqMKhZ3vO
底辺が底辺を叩くように誘導してるからな
ナマポ叩く前に
働いてもナマポ以下の賃金に文句言わないと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:10.57ID:li2x1Nhg0
落ちこぼれを出さない教育のおかげだわな、
いい歳して自分の立場も能力も自覚できない
だからこそ落ちこぼれでなく、何様かになるわけで。
戦後教育のおかげだわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:32.99ID:GKiqwIhe0
>>832
おめでとう。
(風俗嬢?と思ったのはナイショだ。)

統計的には
奥さんが仕事を辞めた後、すこぶる要求が高い傾向があるので、
環境に負けないように頑張って下さい。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:33.54ID:RY9WQHWA0
いっそ、道労連が最低手取り30万円の企業を設立してビジネスモデルを世間に示してみてほしい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:47.07ID:0ubVJS2R0
独身が多いのかな
30万でもギリです。
国がもっと支援してくれないと子供も育てられない
少子化とか言っておきながら..
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:48.33ID:EH8kQF1+0
乞食が図々しいわ
死ねば良いのを、仕方なく助けてるだけなのに
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:51.97ID:o2j6+vS30
>>913
日本の貯蓄率は主要国最低だぞ。単に高齢化と貧困化しているだけ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:56.07ID:1XZMp40F0
どっかの男と結婚させりゃええやろ・・・
父親できて生活安定して生活保護なくなって
いい事づくめやん
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:59.88ID:RYt1Eb3h0
>>921
まず貯金なんてさせないで貰った金は全部使うくらいの人種に変えなきゃ無理
アメリカはそれで経済回ってんだし
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:01.61ID:4iyGsmtO0
>>888
まじかくそ!妬ましい!且つ888踏みやがった
地獄に堕ちろ。おめでとう
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:06.78ID:WVa0N3vb0
もう日本は成長しないのに賃金上がるわけないだろ
こいつらもそれがわからない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:08.62ID:mgeoTyBR0
20代だと共働き以外は警官自衛官以外の公務員は無理じゃね?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:16.78ID:RVLFIP0+0
試算を出したからどうなの?
役人はここからどういう話に持ってくつもり?(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:19.28ID:ICh0tBvU0
確かサラリーマンの平均年収は400万円(もちろん、手取りでない)
手取り360万円は高過ぎだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:24.20ID:7GCSIZ4V0
>>913
でも老後のために蓄えておかないと。
老人になって「金ない、生活保護ちょうだい」
って言っても
「若いときに貯めておかなかったお前が悪い、自己責任」
って言われるのが目に見えてる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:28.84ID:YfS/onuE0
母子家庭甘やかしてたら母子ともにダメ人間になる

ソースは俺のおふくろと俺
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:30.70ID:DRXs2sKo0
>>813
ホント、ずうずうしいよな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:39.22ID:pxdXInir0
中小なんて正社でも手取り18万とかなのに
アベノミクスとは無縁の世界
世間の給料上げれないなら物価を下げてくれたほうがいい
民進支持者ではないが、ミンス時代のデフレのほうがマシと思える
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:39.83ID:VKKLxlBh0
>>910
3次4次なんて企業が増えたせい
1次までで済ませておけば働いてるものは皆40万とかもらえる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:47.41ID:XaEApoO40
>>929
それ大事
こういう試算はどうやったら実現できるかも提示しないといけないと思う
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:48.17ID:UYtx77mg0
いいこと思い付いた
ハロワにこの基準採用して、生存権クリアしてる求人と生存権未満の求人を求人票にはっきり記載しよう!w
ブラック求人がいかに多いか把握できるだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:54.87ID:RY9WQHWA0
在日外国人へのナマポ支給停止して、日本人母子家庭への支給にあてろよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:55.80ID:Z8VYOM/50
>>918引っ越せば?
スーパーフリーダムだよん
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:13.74ID:mcIv0JZ20
>>908
法人ってひとくくりにするのやめてくれませんか(´・ω・`)
コングロマリットに搾取されている企業がたくさんあるんですよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:14.66ID:hpl5IMgX0
>>1
まぁ母子関係なく家族で文化的生活送ろうと思ったら30万はいるわな
母子家庭でも父子家庭でも
金になる資格とって頑張って働くしかない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:16.04ID:ZWL7L9M50
底辺貧乏は自分のせいだといい加減自覚しろ
自由には責任が伴う
話はそれからだ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:20.11ID:+T3Qzrbb0
夫婦共会社員で四十年間真面目に払った厚生年金でも二人で30万だろ

国民年金なら二人で10数万だぞ
馬鹿にすんな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:34.18ID:P5LOqbI00
最近、無計画で子作りする人増えてない?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:48.49ID:2STuFYZ/0
>>914
父子家庭だろうが両親いようが収入低いなら当然支援は必要だぞw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:54.18ID:2EULlrPK0
へへ〜女性様〜
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:54.48ID:LSUcoGO50
バカみたい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:55.41ID:CRgbBgV30
>>1
俺独身の生活費のきっかり2倍じゃないか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:58.33ID:MfSzQ9fS0
母子家庭に税金で支援した分、誰かが死ぬほど働いている、そして決して報われない
0966
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:05.32ID:vx5XEjyJO
憲法が保障してるのは、普通の生活じゃなくて最低限度の生活な。最低だぞ。子供の数で10〜15万で十分だろ。
最低の生活するのが当然だと思うぞ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:08.10ID:/T99pu7D0
>>798
お世話になってるから送ってるのに
お返しされても困る
そのへんの空気読んでほしい
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:16.04ID:TpgrnlKc0
分配の問題。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:18.16ID:NQgedwHV0
最近は健康で文化的な基準が高いからね。30万じゃちょっと厳しいかもな。まあ、底辺でも高校まではなんとかやってけるだろ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:21.84ID:4iyGsmtO0
>>901
死にたくなるからやめて欲しい
(´・ω・`)

が500万〜/10年ってとこだろなー
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:35.16ID:li2x1Nhg0
こうしてドンドン沈没衰退していくわけだよ
そのガス抜きとして貧困叩きに、ありもしない
高級な最低賃金を掲げ現実をごまかす
無意味なんだよ、
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:47.21ID:J1btF8XB0
>ハロワとか15万とか20万も出さない会社とか無いほうがいい
低賃金でも働くことは大事
強制じゃないんだから、あった方がいいよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:48.08ID:ROZ/U8Oo0
>>858
女って浪費家なんだよな。
本当はもっと低い額でもなんとかなるはずなんだけどアピールする所はアピールする。
それが女の性質。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:51.32ID:nNqPXJCl0
>>951みたいなゴミ日本人へのナマポ支給を停止して在日外国人への支給にあてろよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:54.61ID:tnu9OboT0
スマホやめればいいわ
25万や20万で生活できるだろ札幌ならあほか
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:57:59.73ID:o2j6+vS30
低賃金だと文句を言うのなら起業すりゃいいのに。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:00.87ID:0ubVJS2R0
独身税を導入して財源にすればよい
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:01.73ID:c6kClqy60
>>918
付き合いなら、ものを送るのではなく、手紙や電話で近況報告しあうだけでいいやんね
そういう風習だったら良かったのになと思う
律儀なので大変そうやね
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:09.09ID:pxdXInir0
>>958
とりあえず、老後の面倒みてくれる人間をつくっておくんだろうと思う
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:13.03ID:TpgrnlKc0
>>956
例えば人身の自由にはどのような責任が伴ってるの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:24.90ID:VJON5Lsm0
>>958

> 最近、無計画で子作りする人増えてない?
金が国から貰えると思ってる
奴隷が足りないってすでにバレてるのに
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:30.79ID:Guc2wvzK0
生活の仕方が明らかにおかしい
これは国民全体がおかしいっていう意見か?
手取りで30万とか月給40万くらい。
そんなに貰ってるやつなんか明らかに少数派
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:58:58.58ID:HW0iKCxk0
父子家庭でも月18万円で、健康で文化的生活をしているおいらが通りますよっと( ´ ▽ ` )ノ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:14.63ID:XDYgOyZP0
>>798
そもそも、母子家庭で税金で食わせろと言う人が、お歳暮お中元を贈らないだろうw

今朝の道新見て頭痛くなった道民です。
低賃金、本州の好景気に取り残された北海道。
30万の生活費なんて、大企業か公務員じゃないと無理だろう。
俺は札幌だが、地方はもっと悲惨わ。

あと、家賃が2〜3万だとか見たけど、札幌市内でワンルームの話か?
木造2LDKの古い物件で外れでも、そんな安いわけないから。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:19.29ID:FPcX3w6Q0
つか、独身でも最低30は欲しいでしょ(´・ω・`)
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:20.97ID:HpE+tHO90
年金で月30万円もらえるのは、元公務員くらいだろう
けっきょく庶民は、老後は生活できないということだろう
0990暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:21.60ID:H43ts0OT0
>>920
元彼女の親父が役所の天下りで2年位天下り先で過ごしたら給料も貰えて
3千万の儲けらしいよ
(´・ω・`)
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:23.93ID:XaEApoO40
>>958
無計画が減っての少子化なんじゃないか
ただ虐待件数増えてるからこの期に及んで頭の悪い親は一定量はいると思うが
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:41.25ID:CbioaPx60
いやいやおまいらちょっとおちつけ、道労連の無能どもがほざいているだけで、貰えるわけじゃないからなw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:47.94ID:GyyD1Yl60
50万都市以下の地方は自動車税、固定資産税は少なくとも免除して欲しい。

研修だの学会だのはほとんど都会で
開催され、地方人は交通費だけで
ビンボーになっちゃってるよ!
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 12:59:57.41ID:roh3CPKd0
一日当たり一万円も何に使うんだ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:00:01.22ID:exlsYZDP0
そんなにかかるかよw道だぞ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 13:00:13.46ID:I1AvWhBH0
税金さっぴいて月に30万稼げる仕事っていまそんなないよ
とっぱらいの力仕事でようやく手取り日給1万超える程度
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 36分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況