【福岡空港の民営化】 全国4位の乗降客数を誇る福岡空港「厳しい競争に」 海外含む5陣営が争奪戦 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/08/19(土) 19:46:06.70ID:CAP_USER9
産経WEST2017.8.19 19:27更新
http://www.sankei.com/west/news/170819/wst1708190069-n1.html

 全国4位の乗降客数を誇る福岡空港の民営化を巡る争奪戦が激化している。来年5月ごろの優先交渉先の決定に向け、国土交通省が10日に締め切った手続きでは、国内空港の運営者に選定された実績のある会社や、海外の事業者を含む5陣営が応募した。いずれも有力とみられ、いち早く応募方針を表明した九州電力と西日本鉄道などの地元連合の関係者は「厳しい競争になる」と警戒感をあらわにしている。

 民営化で先行する仙台や関西空港などでそれぞれ選定された実績を持つ東京急行電鉄とオリックス、三菱地所が陣営を形成。住友商事と三井不動産はドイツ、東京建物は英国の空港運営会社とそれぞれ連合を組んだ。航空機リース事業を手掛ける伊藤忠商事はオーストラリアの投資銀行などと参加し、有力企業がひしめく。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:46:57.91ID:fO7+ngYk0
民営化?朝鮮福岡空港になるってこと?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:47:14.74ID:61t2/E7F0
いい話なのになんか悲観的?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:48:14.15ID:9Rww07S30
>>3
公有資産の切り売りをやってるようにしか見えんな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:49:43.52ID:skxEwJnu0
だからさ〜佐賀空港要らねーだろ!

さっさと普天間の代わりにアメリカに提供しろよ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:51:09.48ID:QRg89s0m0
ほんと馬鹿らしいな
民営化する必要あんのか?これ
能登空港とかならわからんでもないが
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:51:49.36ID:dGdSREzy0
>>7
次の在日どうぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:52:51.48ID:3pEP1Qr40
売国
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:53:27.28ID:skxEwJnu0
>>9
低能w 北九州なんて基地にピッタリだろ! 佐賀なんか人いね〜しw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:57:07.02ID:B24rYSJW0
ドラゴン空港
賃料はどうなるんだろうな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:57:34.01ID:LPI+8n3v0
今の福岡空港の運営会社が天下りで不透明すぎるんだよ。
数々の事件を起こしたり、黒い疑惑がある。

そこで完全民営化して経営権を民間に移して健全化する予定だったのだが、
そこにも天下り団体が手を伸ばして福岡県を動かして経営権を手に入れようとしていた。

それに福岡市としてノーを出したのが高島市長だ。
しかるべき健全な会社でないと売却しないと言う。

福岡市VS福岡県・国・不正事業団の戦いなのだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:58:48.51ID:RRTULlcs0
松本龍だろ空港近くの病院に入院してて窓から見える飛行機が着陸するたびに、はい〜300万円〜とか言ってたらしいな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 19:59:16.62ID:gdd4wCYz0
>>8
>ほんと馬鹿らしいな
>民営化する必要あんのか?これ
>能登空港とかならわからんでもないが

そんな意見なら大阪の時の民意と真逆だよ。
儲かるドル箱路線だから民営化するんだよ。
儲からない路線だから公的で支えるんだよ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:04:29.18ID:dGdSREzy0
>>12
発狂すんなチョンw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:09:32.75ID:HVsjcU+uO
>>16
デマ。それだと空港経営者だろが。
入っているのは借地料。だから、利用便がどれだけあろうが直接関係ない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:10:02.52ID:Jn7VQpruO
>>10
悪徳地主の差別利権ヤクザのDQNジジイが計画ごと潰しました
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:12:42.84ID:P7SYFhTe0
ずっと改築工事してるのはどうなるの?
平成32年までと書いてあったけど既に迷路のようになりつつある
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:14:13.32ID:YYqp3xlN0
>>10
和白に住む親戚が空港来たら鉄道がもうちょっと良くなるかと期待してたなあ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:28:22.79ID:MmIASOZl0
東京から新幹線で行くには遠すぎるからみんな飛行機使うんかね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:40:25.18ID:RRTULlcs0
>>19
借地料と発着数割ったら出る数字なんじゃね。じゃないにしてもお前が福岡空港の土地持ってたらそんくらい看護婦や飲み屋の姉ちゃんに言うだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:48:21.06ID:FOGSgBHJ0
>>2
そういうこと。売国奴は処刑しろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:57:46.05ID:wD4Wd2Z60
日本第四の都市圏で、羽田、関西、中部に次ぐ国際空港になる可能性があるからな。
競争になるだろ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:37:30.13ID:yqh8a7sI0
ターミナルの工事長すぎ
地下鉄から乗り場までめっちゃ遠くなって
以前ならギリギリチェックインできてたのに
今回搭乗できなかった
利便性が売りの空港なのにどうにかしろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:21.94ID:RQnoNkcQ0
まあ一般人には関係無い話しなんで勝手にしろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:50.80ID:JrdKBR8+0
福岡空港、運営権期間中に飛行機が一つ二つ市街に落ちると思うんだけど、そこんとこもリスクとして考慮したうえで参加してんのかね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:13:57.75ID:mG+kFuBp0
>>31
確かにw福岡空港に着陸する際に、おいおいこれ大丈夫なの?といつも思う。同時に飛行機のパイロットって凄いわーって感心する。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:38.85ID:3PZ8OXE90
>>34
とうした在日寄生虫シナチョン、徴兵強制送還の準備は出来てるのか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:37:45.23ID:8cSITQXy0
民営化したらテナントの飲食店や土産物屋が充実するのだろうな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:43:31.70ID:fa3EfRfq0
民営化するなら土地の借地料も騒音対策の費用もその民間企業が受け持てよ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:48:35.22ID:DX21lSYB0
なんか関空と伊丹のアレでうまくいったからって、みんなそろって同じことしてる感があるな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:41:35.75ID:oJZqMiTfO
>>25
発着料はあまり関係なし。周辺の相場だよ。
空港内というより周囲の緩衝地帯がほとんどなんじゃないかな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 00:41:57.07ID:hYoXZdRY0
>>12
橋壊されたら孤島になるようなとこ、基地には向かないんじゃねーの?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:22:14.82ID:09nOkOjv0
福岡がこんなに発展するなんて誰も思って無かったろうに
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:24:19.05ID:pbroYLxu0
>>14
市議会の議員があからさまだったなwww

美味しい蜜は手放せないってわけよー。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:28:10.70ID:MFiK3rl80
暗黙の了解だった空港を民営化にするなんて凄い
高島さんてプロレス馬鹿だとしか思ってなかったわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:31:11.79ID:gDmCsnv40
>>23
空港と市街地が異様に近いんだよね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:33:24.56ID:oJZqMiTfO
>>14
福岡空港というのは国(国土交通省が運営)のもんだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:33:26.49ID:gDmCsnv40
新宮の沖合に移転するんじゃなかったの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:33:52.89ID:Q05uz1uT0
>>46
2000年代初頭に移転の調査して圧倒的に移転反対だった。
たしか発着数も少し減ってきていた時期だったのでこのままでも大丈夫という意見が多かった。
関空の維持費問題、水没対策なんかがやかましく報道されて海上空港に否定的な空気だった。
LCCがこんなに伸びることは国土交通省もよそうしてなかった。
0053☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2017/08/20(日) 01:37:16.21ID:fK6bsbn80
争奪戦は九州電力と西日本鉄道などの地元連合に勝って欲しい。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 01:39:38.48ID:IhHWAZP70
そもそもLCCなんて余ったリソースでやるもんだ。
LCCのために空港整備とか馬鹿の発想w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:36:13.36ID:gDmCsnv40
ガルーダみたいになったりして
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 03:39:27.75ID:ww2F4JY60
航空管制絡みの民営化って大丈夫なの?
特に海外と組んでる奴等
海外のシステムが日本に合うとは、
限らないんだが
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:23:06.15ID:BuD3ULRm0
>>14 れに福岡市としてノーを出したのが高島市長だ

つまり、役人の利権 VS 朝鮮勢力 による空港争奪戦ってこと?そうかそうかw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:33:29.25ID:AvpkDMxz0
新千歳より利用客が多いのか。福岡なんて大したもん
ないのに。やっぱアジア人が大挙押し寄せているんかね。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:36:33.30ID:AvpkDMxz0
>>56
懐かしいな。当時事故現場の写真撮りに行ったわwww
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:36:38.82ID:1K4aMuh30
軍事上重要な空港だけどなあ
民間でいいんか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:44:54.02ID:5BtNO6s50
>>7
佐賀空港のおかげで九州の雑誌の発売日が本州と同じになったんだ。
夜間発着可能であの場所だ。貨物用としてはかなり重要で必要だ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 04:53:24.09ID:JpJFFQyd0
>>39
今でも、すでに充実してるよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:02:34.01ID:n+Q1ssY4O
また支那チョンに盗られるのか?
九州終わりかな、こりゃ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 06:26:06.24ID:BuD3ULRm0
高島市長w、後ろに居るのはどういう人たちなのかなあw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:11:23.87ID:4FwyKMOy0
>>28
国際空港ではないけど中韓人がLCCで押し寄せてくるから国際線利用者数は中部とあまり変わらんよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 07:37:59.62ID:Ojsfkpt80
どうせ福岡エアポートに決まるだろうな
地元企業連合だし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 08:52:38.12ID:6NBojXcn0
>>4 は終わりだから
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 12:16:00.46ID:jOyw5II40
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=3bOEDoSbtfw
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:41:42.34ID:fCFnPUBX0
>>73
俺は福岡空港は無理という根拠示しただけで、貨物をどうするかは好きにすれば良いよ。
佐賀でも北九州でも熊本でも長崎でもお好きな空港使って下さい。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/20(日) 14:52:09.63ID:fCFnPUBX0
>>41
お前ら在日寄生虫チョンは死んだら朝鮮半島の土害になるのかな?
寄生虫なのに戦争徴兵で強制送還って可哀想だね。
在日寄生虫チョン、頑張るんだぞw
生きてても死んでも惨めな嫌われ者在日寄生虫チョン、お前ら外国害虫の事は即忘れてあげるからねw
祖国の為に散って来い、在日寄生虫チョンw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 08:16:49.67ID:iy/VsKf90
>>75
なるほど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:34:17.70ID:BDdy9CqO0
>>78
三国人である在日寄生虫チョンが己の下劣顔に落胆してるよw
三国人が三国人語ってるのがウケるw
この在日寄生虫チョンは己が三国人と呼ばれてるのを知らない日本語に弱い知遅れ寄生虫みたいだなw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:36:26.95ID:BDdy9CqO0
>>78
在日寄生虫チョン=三国人
これを覚えようね、在日寄生虫チョンさんw
三国人に日本人が入ってると勘違いしてる知遅れ脳障害在日寄生虫チョンwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/21(月) 22:38:48.01ID:BDdy9CqO0
>>78
取り敢えずお前ら在日寄生虫チョンはさっさと日本から消え失せろ外来害虫外人www
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 03:22:38.49ID:PQBe+jtv0
福岡市ほどの大都市が、なぜ24時間の海上空港を作ろうと考えないかな
自衛隊基地を兼ねてるのに
北九州より先にやっておけばよかったのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 12:36:35.97ID:W1XLXnXR0
>>58
福岡市長は空港なんて民間にさせればいいから売った金で保育園とかにまわそうとした。
そしたら議会から猛反発をくらって廃案になった
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 17:54:42.10ID:etgzPQzm0
>>86
違うだろ。福岡市が何を売るんだ?福岡空港は国のもんだろ。
福岡空港の新形態に関わらないと市長はしてたけど市議会が関われといっただけ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 18:11:13.79ID:ANHOqsGE0
>>85
空港移転しちゃったら
見栄っ張りの福岡県民はすぐに世界一の高さのビル建てようとしたり
ロクなことになんないから今のまま高さ規制がある方がいい
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:40:19.19ID:PQBe+jtv0
>>87
板付がいい場所だったのは昔の話
どう考えても、海沿いに都市高速やらホークスタウン作ってる暇があるのに、空港は反対側に国際線と自衛隊基地くっつけて混雑に拍車かけてるだけ
全く成長戦略がない

アクセスは地下鉄か新交通新空港線を借金してでも作ればいいし、博多湾に向かって拡張するなら移転した方が早い

アジア各地にセントレア関空羽田から30分から1時間も近いのに、人と物流のハブに成れる有利な要素をこの10年で投げ捨てたな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:45:37.56ID:PQBe+jtv0
>>89
そりゃ空港周辺は高さ規制かかる
どうやっても離れないと高層マンションは建たない
逆にそこで成長が止まってるというか、九州1の都市としてストローしてるだけで満足したから、今の九州全体の衰退がある

まあ日本の地方は多かれ少なかれ似たようなもんだがな
大阪の伊丹廃止出来ないことで、森友学園の土地のような伊丹進入コースの停滞地域がでかくて、再開発も政治的に潰される
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/22(火) 23:57:16.82ID:V2N1xa4c0
空港移転して高さ制限撤廃しよう
そして現空港周辺の空き地を活用しよう

博多・天神も高さ制限の煽り食らってるから、移転賛成派多いはずなのにな
なにが足引っ張ってるのか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:07:33.81ID:HAsWis4i0
>>93
今は海底でも楽にトンネル掘れるし
途中から上げて埋め立て地高架でもいいし
そんなの地質調査次第だろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:15:55.87ID:HAsWis4i0
>>94
コンテナ貨物船の港も大がかりに整備して、24時間空港とあわせて、人の拠点化で大規模コンベンション誘致と、物流の拠点化しないと
九州の成長停まってるよ

伸びきったパンツのゴム
せっかくの地理的優位をドブに捨ててる

ロッテルダムや仁川や香港を参考に、本来税金を大きく使うべき投資の意味を福岡県民なら考えないかな
本業より不動産の方が儲かってるJR九州とか、やってる事のスケールがみみっちい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 00:39:53.88ID:zYFb1FJ70
今からハブ空港なんてつくっても周回遅れもいいところで需要がみこめないとかいろいろ意見でてな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 07:38:54.28ID:NFsQ/Ebm0
土地利権か
いくら売り上げが良くても地代支出で赤字必至
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 08:33:53.37ID:RRBY7PS90
むしろ地元を説得して佐賀空港を拡大したほうがあらゆる面で九州全体の恩恵がデカイだろうな
広い土地と鳥栖の企業倉庫街の事を考えれば
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 08:39:02.61ID:K0E0SLc70
福岡空港の地主は部落解放同盟のドンである松本龍だ。
松本龍率いる資産管理会社には年間80億もの借地料が支払われている。




内務省社会局「全国部落統計表」(内務省社会局『部落改善の概況』所収、大正11年刊。大正10年調査)

01位 愛媛県 494地区 14位 栃木県 92地区 26位 鹿児島 47地区 36位 福井県 05地区
02位 福岡県 493地区 15位 鳥取県 81地区 27位 東京府 46地区 37位 山形県 04地区
03位 広島県 406地区 16位 島根県 79地区 28位 神奈川 33地区 38位 青森県 01地区
04位 兵庫県 339地区 17位 大分県 76地区 28位 石川県 31地区
05位 埼玉県 300地区 18位 奈良県 71地区 30位 長崎県 29地区
06位 岡山県 297地区 19位 高知県 70地区 31位 新潟県 23地区
07位 長野県 288地区 20位 滋賀県 65地区 31位 岐阜県 23地区
08位 群馬県 235地区 21位 香川県 63地区 31位 宮崎県 23地区
09位 富山県 220地区 22位 大阪府 60地区 32位 千葉県 22地区
10位 三重県 216地区 23位 熊本県 57地区 32位 佐賀県 22地区
11位 京都府 154地区 24位 徳島県 56地区 33位 山梨県 20地区
12位 山口県 117地区 25位 静岡県 55地区 34位 愛知県 19地区
13位 和歌山 105地区 26位 茨城県 47地区 35位 福島県 06地区
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 08:46:37.15ID:NFsQ/Ebm0
>>101
宮城、秋田、岩手、北海道が無い。
福島6,山形4,青森1

愛媛494 とか すごい西高東低だな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:12:47.55ID:Yf0rGHE60
>>90
それ「福岡空港ビル」であって「福岡空港」ではないよな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:24:28.25ID:ZzqJa9K0O
>>103
311のとき東北テレビが松本龍の火病暴言を単独放送して
怒りの公開処刑したけど、汚染が無いから出来たんだね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:30:34.71ID:LthRI0vW0
こういうのは地元の企業にやらせてやれよ
東京本社が口挟むな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 09:36:09.40ID:WPy/zLih0
福岡空港は博多駅から地下鉄でたった2駅、10分もかからんから海上空港案も吹き飛んだ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:31:03.11ID:ne8ynF+q0
>>94
> 博多・天神も高さ制限の煽り食らってるから、移転賛成派多いはずなのにな
> なにが足引っ張ってるのか

市街地の真ん中にあって利用者の利便性って点では世界トップクラス
都市を縦じゃなく横に広げればいいだけ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 10:56:05.33ID:qJ3eIURO0
博多駅から電車で5分、天神から10分。
車だと大宰府ICから都市高速使ってあっという間に空港。
佐賀県民ですら佐賀空港より福岡空港の方が行きやすい。
めちゃくちゃ便利よ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 14:23:28.47ID:iVem9WtZ0
全国空港乗降客数一覧
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html

羽田空港  8012万人
成田空港  3657万人
関西空港  2512万人
福岡空港  2199万人
新千歳空港 2131万人
那覇空港  1967万人
伊丹空港  1492万人
中部空港  1084万人
鹿児島空港  537万人
仙台空港   311万人
松山空港   289万人
広島空港   285万人
神戸空港   269万人
高松空港   184万人
小松空港   170万人
北九州空港  133万人
秋田空港   123万人
青森空港   107万人  
新潟空港   99万人
静岡空港   61万人
茨城空港   60万人
富山空港   58万人
花巻空港   42万人
山形空港   26万人
福島空港   24万人
松本空港   12万人
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 15:24:38.76ID:s/mD0EGR0
>>101
地主は松本龍ではない。あそこは昔は広大な田んぼで戦後の農地改革で分割譲渡されて何百人もの地主が地主組合を作っている。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 16:59:18.92ID:1HVYslfL0
秋田空港「私は圏外だったのか・・・」
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 19:03:55.07ID:yka6QEgN0
>>113
だから仁川線なんぞの存続に血税を注ぎ込み続けるという愚を犯す。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/23(水) 19:26:51.26ID:I9OQlpUs0
ここ利権が凄まじいから

海外の資本入れたほうがいい気がする
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 00:36:44.89ID:xHqmCMb20
たかだか200万都市でこれだけの乗降客数誇っても厳しいとか他の地方空港オワリだろ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 04:14:09.20ID:xgKEblpqO
>>112
わかってるよ

そういうことではないんだよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 17:11:01.07ID:xCiYxoLy0
>>59
新千歳が初めて発着枠の規制解除に乗り出したから来年には抜かれてると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況