X



【札幌】母子家庭、「月30万円必要」 健康で文化的な生活送るため 道労連が最低生計費試算★7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/19(土) 20:54:40.88ID:CAP_USER9
道労連は18日、札幌市の母子家庭が健康で文化的な生活を送るために
必要な費用「最低生計費」は月30万円との試算結果を公表した。

1日8時間、週5日間休みなく働いた場合、時給換算で約1700円が必要としている。
10月から適用される最低賃金810円の倍以上。
本年度の最低賃金改定は過去最大の上げ幅だが、道労連は最低生計費には足りないと指摘する。

道労連は、母親が20〜40代の母子家庭の組合員47世帯から持ち物や生活費の実態を調査。
全国で同様の調査を行う静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力を得て、
調査データを基に最低生計費を試算した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170819-00010002-doshin-hok

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503132690/
2017/08/19(土) 09:02:51.69
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:56:53.83ID:09XGWjG60
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  子供の頃は友人もいた。
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  学生の頃はいたって真面目だった。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   いつからか自堕落な生活に浸りすぎて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   何もかもがおかしくなった。
   |l    | :|    | |             |l::::   気がつくともう30歳。職業底辺派遣工。
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    同世代は皆幸せな家族や恋人がいる。
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もうあの頃には戻れない。
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   35歳になるころには、係長ぐらいになって
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて、実家に帰省して
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::  川で遊んだり高校野球を見たり、スイカ食べたりしてたはずなのに


                                両親が僕を産んだのは25歳だったのに
                               生んでくれたお父さんお母さん、ごめんなさい。




   【速報】欅坂46 平手友梨奈 長期休業(実質引退:バセドウ病)

バセドウ病=
・眼球がそれぞれ両側に飛び出す
・顔が腫れたように太る
・じっとしてても常にマラソンしてる状態
・大きな声が出せなくなる
・汗と尿とうんkが四六時中はんぱなく出る

 

  新センターには秋元Pお気に入りの小林由依(実はダンスも歌もダントツトップ:平手は実は下位)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:57:15.18ID:Fm3RjO3i0
四国アイランドリーグの選手に謝れ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:58:25.27ID:bC8TD0Y00
頑張ってる労働者諸君
女脳が何か言ってるがどうでしょうか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:59:21.67ID:xrMOjgRU0
30万って、慰安婦・徴用工の銅像立てて、泣き喚いてる国の人間かってことよw
日本も近い将来、ベーシックインカム導入して、それ以上は自己責任にしろや!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 20:59:44.32ID:qV7KUsmb0
道労連


はいダウト
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:00:04.77ID:a8cXVX9d0
頑張って稼いで下さい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:00:48.15ID:oIlXGkLN0
>>6
コンビニのおにぎり1個500円くらいにインフレすれば時給もあがるな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:03.06ID:iA3Dnkrm0
スレタイだけ観て内容読んでないけど、どーせ生活保護増やしましょうってことなんだろな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:08.65ID:X/plgt4+0
年収600万前後の平均的なサラリーマンでも手取りは30万前後。
夫の小遣いや食事や衣類が不要なのに、何故30万も必要なの?

そもそも最低賃金ってのは、学生のバイトとか何のスキルも無い人でも
最低限もらえる賃金の法的な下限なんであって、それと比較なんてオカシイ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:08.95ID:6tzucYw60
>>1
営業益5千億円超、 ソニー社長「十分狙える力がついた」 エレクトロニクス再生 
http://headlines.ya hoo.co.jp/hl?a=20170523-00000526-san-bus_all
【経済】任天堂株、時価総額16位に浮上 武田薬品や日産抜きみずほFGに迫る 東証1部 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL26HU2_W7A520C1000000/
【日立製作所】危機から一転好調へ。選択と集中に M&Aを活用
https://maonline.jp/articles/hitachi0099
三菱電機「強いものをより強く」で会社絶好調!【前編】 - 売上高過去最高! 利益率業界トップ
http://blogos.com/article/174989/
パナソニック、売上高が1兆8826億円 円安基調受け業績見通しを上方修正 ←new!
https://japan.cnet.com/article/35096005/

いっぽうトンスル技術乞食ランド(平均月給8万円)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:58.94ID:iA3Dnkrm0
>>11
そらこんな嫁いたら旦那逃げ出すわ。母子家庭になって当然だわ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:02:07.85ID:z0A+4cdq0
グローバル化で格差が開くのは仕方のないこと。
だって、日本人より優秀なアジア人がたくさんいるんだよ。
その人たちに敗北した結果が、今の日本の低賃金。
アメリカにいるプアホワイトと似ているね。グローバル化の影響を受けたという意味では。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:02:37.73ID:mv55gXKm0
>>11
これ見ると本当哀れで泣きそうになるわ。
底辺食材くらい買いたいときに買いたいだけ買えないと生きてる買いがないんじゃない買い?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:02:37.81ID:pZDgDF880
剣山牛でお馴染みの吉森さん(41)「高級和牛を定価で買える生活を保証しろや!それが基本的人権!」
http://i.imgur.com/oXGnAAs.jpg
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:03:05.67ID:dWIO5Xtt0
http://wp.smart-ness.net/wp-content/uploads/2010/06/seikatuhogo_01.jpg

母親と3歳児で月に食費5万って……
電話代も一台で定額なら16000も要らんよね
3歳児で毎月35000円も学用品、教育費って何に使ってるの?
教育費40000円って教育費二つ?
生活保護の家庭で学用品教育費で月に75000円も3歳児に必要か?
水道光熱費月に20000ってどんな生活してるんだろ

こんなん出してたらやっぱ生活保護受ける母子家庭って母親の頭おかしいんだなって思われるぞ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:03:22.73ID:ab57meiE0
憲法に規定する「健康で文化的な〜」は国民すべてに適用されるので
刑務所の受刑者にも適用されている

つまり、刑務所の受刑者の生活より少しでもマシなら
それは断じて憲法違反ではない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:03:44.56ID:z0A+4cdq0
>>23
君の家の生活実態はよく分からないけれど、年齢によってはまだ良いほうなんじゃないの?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:03:50.81ID:NY05R4/d0
手取り30万って普通に両親のいる3人家族でもない家庭あるぞ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:04:06.37ID:iA3Dnkrm0
>>26
牛は高いから豚にしようとか、アメリカ産にしようとか考えないのかな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:04:10.77ID:v6ppRp2w0
月15万でやっていけるけど貯金15万したいってことだろ
老後不安だもんね
さすがに貯金ゼロは不安になるって
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:04:17.29ID:CRLEK44F0
親子四人、月20万円で生活しているが年金は払えない
もちろんNHKなんか不払いだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:05:39.50ID:jxmfUozr0
厚労省によれば年金暮らしの老後で毎月23万くらいかかるらしいから高校や大学の子供がいれば30万は妥当
誰だって外食とか旅行もたまにはしたいし
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:05:48.39ID:nNqPXJCl0
まぁ犬や猫じゃないんだし、子供いるとそのくらい必要よね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:05:53.48ID:ykWfKG3z0
これ額面だよな?
手取りで30万なんて
40万稼がないと達成できないぞ
で、30万でも手取りなら22万ぐらいだぞ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:06:31.42ID:z0A+4cdq0
>>36
札幌と書いてあるんだけど?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:06:41.58ID:/S9XIjYX0
30万必要?それがどうした?
試算するのは勝手だが、別に企業が払ってやる理由はないぞ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:06:45.66ID:iA3Dnkrm0
>>41
異常ってか現実。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:07:02.44ID:szZu/dvd0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=3bOEDoSbtfw
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE
.
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:07:02.85ID:YQ3Qm/8o0
ふざけるのも程々にしとけと言われる話だな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:07:26.85ID:dWIO5Xtt0
>>34
生活保護は基本的に貯金禁止やで
冷蔵庫やクーラー買うなどある程度まとまった金が必要な場合は認められるけど
生活保護ってのはあくまでも人として最低限度の生活しか保護しないとされてる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:07:32.97ID:oIlXGkLN0
税金も保険料も医療費も交通費も無料なのに一体何に金使うんだよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:02.14ID:VjIHpGt20
>>28
なんだこれ、教育費が二回出てくる上に明らかに額がおかしすぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:02.85ID:qnI56ALk0
>>1
ふ・ざ・け・る・な!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:06.97ID:h8i/LqxN0
月収三十万に満たない香具師が怒りの書き込みスレ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:09.62ID:SLLuwJfv0
>>1
>時給換算で約1700円
民主党が正しかったのか・・・
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:12.28ID:VqZQEjqP0
牧場経営とかで両親揃ってても月収30万無い一家は存在しない事になってんのか?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:32.36ID:mv55gXKm0
>>42
手取りでは?
こういう一般的な記事では各個人の環境による額面より手取りで話する事が多いぞ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:44.10ID:qGB093Xm0
北海道でそれなら他のもっと物価の高い地域はどうなんの
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:08:44.99ID:X/plgt4+0
夫の経費(保険、小遣い、服、食費、携帯)が一切不要なのに
手取り30万って、かなり豊かな生活だと思うんだが。
一般家庭の手取り35万に相当すると思うんだが。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:17.95ID:z0A+4cdq0
知り合いの地方公務員は手取り14万円で生活しているぞ。
地位が低いとこんなもんらしいね。
一流大卒の部長級でやっと700万円。
安いねぇ、公務員は。何のために難関大学に入学したんだろうね、って感じ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:27.47ID:iA3Dnkrm0
>>28
教育費75000円とかすげーな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:44.14ID:mv55gXKm0
>>46
その現実が異常なのでは?
おまえさんが満足してるなら別にええねんけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:44.89ID:oeSTGNN20
>>60
二つあるのか読み漏らしたわ
私立幼稚園児なら月謝が35000〜50000円位は掛かる
他はわからんw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:48.96ID:QRg89s0m0
子供増やすならどんどん援助するしかないわなあ
幸い独身小梨男女増えてるから、そいつらからどんどんむしり取って配ればいい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:09:58.48ID:m3/baQgl0
基本的に全体的に、
貰う人種ってのは節約とかしないね。
我慢とか嫌い。人の金だから贅沢する。
自分の稼いだお金なら少しでも貯めようって無駄作らないようにするもの。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:10:14.52ID:dWIO5Xtt0
>>60
生活保護受けてて働いてないなら幼稚園や保育園に入れる必要がないわけで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:11:20.08ID:WnvtbmQA0
月30万だと年収500万。
子供が成人するまで配ってたら、労せずして1億かよwwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:11:48.51ID:9EqrURDt0
自分で稼いだお金は大事に使う
他人から貰ったお金は無計画に使う
誰だってそんなもんだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:07.63ID:qGB093Xm0
>>64
カレンダー通りに休めるし、有給も産休育休取っても厭味言われないのは凄くいいと
民間→国に勤め出してから思った
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:16.96ID:jqYCfKab0
健康で文化的な生活ならば、たいした金は必要ない
不健康で退廃的生活ならば、そのぐらい金はかるだろう
貧乏人の食生活だというてたものは、実は豊かな食生活だったんだ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:16.98ID:ZD64g8x60
北海道は似非共産主義が蔓延してるのよw
日教組、国鉄労働組合、マスゴミ道新...

鳩ポッポが首相になった時には、朝鮮学校の学費無料までのたまわって連中が多数いて、デモ行進してたからなw
0079【「無いところ」から“被害者”を作り出す「フェミニズムの思想」】
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:18.03ID:wdqSkDzO0
>>1

フェミニスト(及び日教組などの左翼)たちは、「婦人」という言葉は差別語だと言う。
婦人の「婦」の字が女性が箒を持っていることからきているからだと言う。

呆れる外ない。彼女たちは「差別」が大好きで、
無いところからも「差別」を作り出すことが趣味なのかもしれぬ。


「婦人」という言葉がが女性に箒を持たせていることからきた、
というフェミたちの説は俗説に過ぎず、信用に値しない。学説的根拠は限りなく乏しい。
「婦人」という言葉の成り立ちに関する説は、調べた限り、次の二つがある。

一つは、「婦」と言うのは玉串を持った巫女を形象化したものだ、という説。
もう一つは、「箒」という字は「ほうき」ではなく、
鬯酒という香草入りの聖酒をそそいで宗廟を清めるのに用いる呪具であり、
「婦」は宗廟に奉仕する“高位”の女性だという説である。


――百歩譲って、「婦人」という言葉が俗説通りで「差別語」の可能性が高いとしよう。
すると、どうだろう。
箒を持って仕事をしている人(清掃業など)は、卑しい、軽蔑される、ということになる。 

差別を無くそうという輩が、差別偏見をしていようとは!
偽善者の正体見たり、である。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/3867/page018.html


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


そもそも、“フェミニズム”(=男女共同参画) の根源も “マルクス=エンゲルス主義” で、
そこでは、【夫は家族の中で “ブルジョア” で、妻は “プロレタリアート” である】と既定され、
 『 一 夫 一 婦 制 と は、 夫 婦 の “ 階 級 対 立 ” で あ る 』 とされています。

そして「フェミニズム勢力の本心は“被害者”をアピール」して“男性を強者”にし“男女の軋轢”を
生みだしたいのであり、その為には『女性はどんな場合でも“弱者”にならなければならない』のです。


フェミニズムは“悪平等主義”であり「男女を階級闘争」によって“離間”させて「国力を衰退」させ、
革命として、“社会主義国家”を作り上げようとする ≪国家解体の思想≫ です。

したがって、学校における “フェミニズム”(=男女共同参画)教育 を根絶させてゆかない限り、
現在の一方的な いつも『女性 = 被害者』 という認識が変わることはないでしょう。

http://iotsuka.atnifty.com/wordpress/?p=167

(92108)


.
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:13:16.61ID:m3/baQgl0
>>67
生活保護なら私立幼稚園は無料だよ、東京だけど。埼玉は知らない。
なんで生活保護なのに私立行くのか許されるのかは謎。区立とか市立なら7000円くらいなのに。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:13:23.45ID:iA3Dnkrm0
>>66
満足とか不満とかじゃなくて現実なんだよ。どうやって世の中のみんなの手取りを月30万にするのかね。妙案があったら教えて欲しいわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:13:36.78ID:kB/+RLRp0
シンママは余ってるキモオタと強制的にくっつかせろよ
キモオタにもAKBにばかり金落とさないでこう言う所に金使わせたほうがいい
キモオタは中古のババアは嫌がるかもしれんが、連れ子の幼女に目を向けてみろよ
数年経てば・・・だ

まあ男児の連れ子は邪魔なら捨てても良いと思うけど
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:13:41.70ID:jxmfUozr0
お金のこと考えるといつも思い至ることがある
人生とはいったいなんなんだろうと

物の交換手段として有用な貨幣はいつしか幸福を計る物差しに化けてしまった
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:07.55ID:jXxHnEae0
別れた亭主に負担させろや!
簡単に引っ付いて餓鬼産んで別れる奴等が悪いんだから
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:19.79ID:oeSTGNN20
>>81
公立安いのな、いいな公立がある地域
うち私立幼稚園しかないから毎月4万
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:23.42ID:MXsZDTuq0
正社員経験ないんだろうね…
年金受給資格10年納めたもの2017/08施行!

厚生年金10年欲しいとこだね。

振るい分け、はじまってるよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:26.40ID:1Sb7HFYj0
4人家族で30万切ってますが
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:35.03ID:v6ppRp2w0
>>50
そうなのか
でも箪笥預金しとけばばれんよな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:44.47ID:zkwdsDlY0
普通だろう
学校に月収30万の子がいたらむしろ貧乏な部類にはいる
君たち日本人じゃないだろw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:14:59.65ID:wfnO9Vzb0
毎日フレンチのフルコースでも食べてんの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:15:03.46ID:eY/Batyt0
まぁ健康で文化的な生活を送るためには実際にそのくらいは必要だと思うよ。
国民の大半はその健康で文化的な生活を送れていないという現実な。
なにしろ税金高すぎだよ。
稼いでも稼いでも取られるばっかりだ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:15:20.61ID:Y/yRpV9I0
>>68
自分の子供を育てる金すら稼げない親の子供なんて将来の負債でしか無いんだよなぁ
低収入の家庭で育った子供は低収入になる可能性が高いから税金使って育てる意味ない
そんな無駄金使うくらいなら優秀な人材(になる可能性が高い子供)に使うべき
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:15:32.74ID:FRscARub0
北海道ってそんなに年収高い地域じゃなかったと思うけど
このサンプルの母子家庭は裕福なんだね
公的援助は不要じゃん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:16:24.56ID:4w5LZqBK0
>>82
役員報酬とか株主優待を切ればいいんじゃねえの
それでも無理なら富を生み出す会社として機能していないから廃業して
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:16:37.31ID:dWIO5Xtt0
>>92
本来はそれが出来ないように使用用途を領収書なりで証明させるべきであり、余裕があるほど渡すべきじゃないんだよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:17:25.04ID:Co+47wuJ0
フルで働いて月に30万を稼げない人が多いのに、30万って言ったもん勝ちって社会が末期だよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:17:48.18ID:VjIHpGt20
>>70
ばっきゃろー
幼稚園に行かせなきゃお母さんが携帯代月額16000円使い切るぐらい遊べないだろ!


うん、死ねばいいと思うわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:17:58.25ID:xb4F3VZ70
実際は23万円!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:06.49ID:z0A+4cdq0
母子家庭を優遇するより、優秀な移民を増やしたほうが有意義だよ。
住みやすい国だというのをアピールしていけば、物好きな優秀層が来てくれそう。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:07.42ID:MYUFSvRz0
最低時給1700円にすべきだな
そしたら生活保護も減るだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:23.63ID:xqg7Nea90
>>95
父親の両親が高齢だったら無理
保育所は遅くても22時までしか預けられないし早く帰れる仕事でないと詰む
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:25.40ID:hyvjoRWA0
そこまで言ったんなら、最低賃金上げるように圧力かけろや
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:27.87ID:zkwdsDlY0
低所得は税金低いから嘘ついてもすぐバレるw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:31.71ID:pP/RRuaJ0
女性の社会進出の為にむやみに親権を女に渡すな
親権が欲しければ女も収入をもて
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:41.49ID:4w5LZqBK0
>>106
調査する公務員を増やすほうが無駄だからやらんけどね
そんで足りない云々で一々対応するコストも無駄だから多少多めに見積もっていると
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:18:49.40ID:jxmfUozr0
結婚して子育てのために非正規になった時点で詰む
離婚したら生活できなくなるし、将来親の介護費用も工面できなくなる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:19:09.31ID:T4MGoRI00
明細出せ明細
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:19:48.69ID:jqYCfKab0
憲法改正しないと 憲法>財政 の判決が出続けるだけ
これがはっきりしてくるのは、移民が裁判をおこしまくる時だ
いろいろと揉めるだろうねw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:19:51.11ID:Co+47wuJ0
母子家庭に30万をバラまいたら偽装離婚が増えるだけや。
今でも偽装離婚って多勢いるって事実をどないするんや?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:19:57.72ID:4w5LZqBK0
>>112
回ってないから1億総下流に突っ込みつつあるじゃん
企業が回さないなら税金をがっぽりとって生保なりでばらまくしかあるめえ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:20:01.11ID:QRg89s0m0
>>99
んなこと言ってるから少子高齢化で滅びかけて移民入れようって話になってんじゃん
人口ボーナスででかくなっただけの三流国のくせに偉そうなこと言ってんじゃねえよ
日本人の能力なんて繁殖力だけじゃねえかよ
案の定、人口ボーナスのメッキ剥げたら転落しっぱなしじゃねえかよ
お前らの一人あたりGDP世界何位なんだよ?ああ?
ほんとジャップってのは頭悪い通り越してキチガイばっかだな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:20:29.59ID:mv55gXKm0
>>82
そりゃ底辺労働者にとってはそれが現実なんだろうけど・・・
お前が月30万以上貰うには給料良いところに転職するのがいいと思うよ。
世の中底辺に合わせてちゃうまく回らないと思うんだよ。
社会から見たら独身底辺に30万払うよりシンママに30万払う方が遙かに有益なわけで。
底辺のくせに偉そうなこと言ってたら恥ずかしいよ?少ない給料から多くの税金払うことでしか存在価値ねーんだからよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:20:31.58ID:dWIO5Xtt0
>>110
実際はお隣からろくでもないのが増えるだけだろ
移民審査でかなり厳しくすれば入ってこれなくなるだろうが優秀な人材は自国でも稼げるから無理に日本に来ないと思うぞ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:21:08.47ID:4w5LZqBK0
>>124
30万は働いた場合に必要な金額だから
医療費なりが免除される生保なら必要額は減るぞ
支給されないだけで30万相当はいるって事だが
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:21:42.15ID:a7GevYAy0
学費や医療費や年金の各種優遇を入れたらマジでこうなるだろうな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:21:58.18ID:aTEPO1JN0
おまいらまだやってんのかよww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:22:14.76ID:jxmfUozr0
老人にばら撒く社会保障給付を削減して母子家庭に手厚く給付してもいいだろ
貴重な未来の働き手を育ててるんだからな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:22:24.49ID:iqIkEXUc0
実際必要なんです。
独身の人達には分からないかも..
独身税導入で子育てしてる人達に手厚い優遇をするべき
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:22:27.68ID:z0A+4cdq0
>>126
その通りなんだよね。
でも、日本人の良いところは暴動を起こさないところ。これはアドバンテージだ。
このアドバンテージを失う損失は計り知れない。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:23:06.85ID:9t4tnIfE0
そっかそっかー。じゃあ頑張って下さいねー。
夜勤に内職に、仕事はいっぱいありますよー。
必死に30万稼いでそれを使うなら、誰も文句は言いませんよー。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:23:15.91ID:ZvabmpDU0
死んでくれ! と
思わず思ったわ。

真面目に働くのが馬鹿らしくなりました。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:24:01.87ID:d8Gavtoj0
そもそも、バイトで月に12万円の給料で生活しているのが奇跡なわけ。
1食抜いて生活しているのは異常な事なんだよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:24:22.14ID:4w5LZqBK0
>>135
崩壊する事が確定した年金という名の人頭税を集めてもなお暴動なり革命が起きてないからなwwww
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:24:39.19ID:ki+n8EcM0
札幌市民と話し合ってみたらいい
絶対ボコられるからw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:02.26ID:iA3Dnkrm0
>>127
俺の給料がいくらとか、お前の給料がいくらとか、そんな個人的な話しても意味ないだろ?社会全体の話をしてるんであって。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:05.58ID:xDTi0t290
それより政務活動費のガソリン代500万円だ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:14.44ID:o+wayoDQ0
月給30万なんて相当な勝組の上級国民様じゃないかw
日本じゃ食うに困るような奴が裕福で
派遣でも真面目に働いてる奴らが窮乏生活の地上の楽園なんだなww
マジで北朝鮮以下じゃないか?ww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:50.66ID:pqqp7+t20
子育ては上級国民にしか許されないのがアベノミクス
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:51.52ID:PBH2SMWN0
>>142
???
職場はもちろん友人にもそんな奴いないし同窓会行ってもそんな風に暮らしてる人の話聞かない
そりゃどこかにはいるだろうが一般的ではないだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:25:58.56ID:mv55gXKm0
>>138
お前ごときが真面目に働くより子供一人育てる方が価値あるってことだよ?
働きたくないなら辞めろよ。ただ働かなくなったお前に誰も価値は見出さないからな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:17.07ID:Co+47wuJ0
シングルマザーの問題は国にタカるのでは無くて、元夫に出させるのがスジやで。
離婚の養育費を上げるのと、養育費の未払いは実刑にすべきだよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:21.48ID:SbMdQTjF0
手取りで30万必要って事なら、国として終わっているって話だな。額面で、600万位だろ。この金額は、中央値より大きい。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:23.08ID:z0A+4cdq0
>>141
年金は老後の給付というより、現役世代のための保障と割り切ったほうがいいよ。
現実に即した考え方。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:26.15ID:k/D90b450
勝手に結婚して出来ちゃったから産んで気に入らないから別れて働く気ないからお金ちょーだいって馬鹿かよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:26:54.26ID:pqqp7+t20
農耕社会なら子は労働になり得るが
現代社会ではお荷物でしかない。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:12.66ID:dWIO5Xtt0
>>117
多少で済めばいいが現実は>>28やぞ
そもそも毎回毎回全部精査する必要はなくて、ランダムで抜き取り調査でもいいんだよ
そうすれば生活保護受けてる側は調査されるかも知れないからちゃんとしたものを提出しなきゃいけないし
>>125
企業だけの責任じゃないんだよなぁ
消費者が使わないから企業も給料上げられない
給料上がらないから使わないというスパイラルだから企業にだけ責任押し付けるのは間違いだよ
仮に国が無理矢理回すにしても生活保護に税金を注入するより多くの国民が消費意欲を増すように使うべきかと
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:16.69ID:jawMFqi/0
俺年収1300万
月額額面90万で手取り60万だぜ
ボヌス150万×2 手取り80万×2

年収1300万の勝ち組リーマンでもナマポの倍ちょっとってヤル気無くすわぁあああああ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:25.32ID:GxLK8oEp0
お父さんの給料を上げる時がやっときたか。
初任給が25年間変わっていないのが、
諸悪の根元。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:45.99ID:mv55gXKm0
>>144
ひとりひとりが30万以上貰えるよう努力するしかないんじゃないですかね?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:27:59.40ID:D8I/GRVb0
>>140
大人は一食抜いても平気だけど、子供たちにも抜かすのかっていうね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:28:04.00ID:Il6UBA700
30万/月必用だから、がんばって働きなさいってことでしょ
老後3000万いるから、現役時代にためておきなさいと一緒でアドバイス
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:28:04.75ID:9t4tnIfE0
>>134
実際に必要なんだ?
じゃあ旦那が手取り30万切ってる家は、みんな借金しながら生活してるんだね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:28:17.71ID:fjlExAsu0
これ手取りって話しなら運送屋やってた時
1回40時間60時間とか拘束される長距離を6回くらいやって
給料40万で手取りようやく32万とかだったぞ
1回の拘束長いのに月の休みは6日とかしかなく連休がない月がある
1年もたず辞めたわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:28:38.71ID:KeAo5v/a0
母子家庭なぁ
死別なら山ほどカネ持ってるだろうし
離婚でもそれなりにカネもらってるだろうし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:28:43.17ID:VdI+ya/F0
公務員の給料が順調に上がっているんだから、これくらい主張していいのでは?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:29:04.34ID:3v+mBFZG0
なあ

必要経費を算出しただけなのになんでキレてるんだ?

別に国が30万円ばら撒くわけもないだろ

保育料や学費は高いしそりゃ30万くらいかかって当たり前だろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:29:28.34ID:rOvNGYo30
左巻きの香ばしい組織だが、ろくなことしないなあ。
いったい誰の役に立っているんだろ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:29:41.77ID:dWIO5Xtt0
>>126
あ、もしかして低収入の家庭で図星刺されて怒っちゃいましたか?スミマセンね
それは置いといて金を使って将来更に金を使うようなのを育てる意味はないのよね
必要なのは労働力もだけどちゃんと税金や社会保険を納められる人間だから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:30:12.81ID:Co+47wuJ0
旦那の手取りが30万を下回ったら偽装離婚するって仕組みに成るで
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:30:13.67ID:z0A+4cdq0
>>160
言っていることは分かるけど、それは無理だよ。まぁ、無理と分かっていての発言だろうけど。
どの道、優秀な移民を増やしたほうが良い。
金融オンチな日本人に経営は難し過ぎた。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:30:28.86ID:CX0QPslD0
飲食店のバイトが9万
生活保護が12万なのにおかしくない?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:30:47.92ID:mv55gXKm0
この板には月30万ぽっちももらえない底辺がうじゃうじゃいることが露わになったことが一番のニュースだろ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:30:53.33ID:CAiLxRr50
月収30万以下の人は全国でどのくらいいるんだろうね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:31:15.39ID:ED3d8r5V0
>>107
しかも手取りで月30万としたら、年収500万以上。
子供が多い母子家庭前提なのかもしれないけど、
ちょっとどういう内訳なのか気になる。
まさか携帯代月3万とか、被服費月5万とかじゃないよね?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:31:29.71ID:bGTm+/5j0
>>134
なんで税金をアテにするの?
親に貰えよ
元旦那に貰えよ
もっと稼げよ
できないなら貧乏しろよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:31:55.36ID:cgIrmi1C0
道労連ってチンカスみたいな団体のオナニー発言をまとも受けてるのお前らw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:32:05.29ID:QHUqBpJe0
「健康」で「文化的」な生活をする場合だからな
金が足りなきゃ栄養や知育を諦めてなんとか生きてはいくだろう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:32:56.07ID:z0A+4cdq0
欲しがりません、勝つまでは!
の意気で、みんな頑張ろうよ。
アジア人に現在進行形で敗北している現実を直視しないと。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:32:57.24ID:D8I/GRVb0
>>166
養育費もらっている母子家庭は2割じゃなかった?
調停で養育費の取り決めをしても養育費払いたくないから
仕事辞めて逃げ回っている元夫もいるそうだ
シングルマザーの生活費問題は父親が養育費を払えばほぼ解決する
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:00.01ID:wRyQFwNu0
この馬鹿げた数字がでてくるって、調査した人は給料いくら貰ってるのやら
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:12.69ID:iA3Dnkrm0
>>176
求人情報で手取り30万円に達するとこなんて少なそう。年数勤めてりゃ昇給するだろうけど。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:16.44ID:mv55gXKm0
>>172
お前が無理というならお前には無理なんだろうなぁ。
でも世の中には月30万位貰ってる人が多くいるけど無能なお前には無理なんだろうなぁ。
諦めてホームレスでもすれば?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:41.02ID:jxmfUozr0
給料安いから上げろというのが多いがそうなら独立起業して稼げ
他人に依存してる限り思うような人生は歩めんよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:44.85ID:Co+47wuJ0
税金にタカられるって事は、税金が上がるって事や。
ふざけるな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:51.76ID:pqqp7+t20
>>176
手取りだから
月収だと40くらい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:57.86ID:LctKFrvY0
まあ手取り30万の自分も、この額じゃ一人で子育てはしたくないがな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:17.26ID:zDpZQ+kL0
内訳見たら習い事代とかお茶代とかブランド服代とか
モリモリ入ってんだろーな―
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:35.67ID:z0A+4cdq0
>>179
30万って、文化的な暮らしをするには必要だと思うよ。
君が趣旨を分かっていないだけで。
もちろん、この統計に意味があるかどうかはまた別の話。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:38.02ID:pqqp7+t20
>>188
今の時代、昇給なんて
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:45.01ID:38UlgVGi0
道労連って共産系の団体やで。
そもそも扶養できない大人が子を持つことが変なんだよな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:49.50ID:sodgHrQ60
試算したところでワーキングプアよりナマポが圧倒的な勝ちの現状は変わらんのだろ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:34:58.78ID:obNV3VNx0
>>111
労働コスト上がると企業は固定費カットするから雇用の絶対数減るよ
今コンビニのレジを自動でやる仕組み作っていってるのも本当は人を雇うコスト、退職リスク、間違えのリスクを減らすのが目的


仕事に就いてる人の賃金は上がっ絶対数が増えた失業者が生活保護を受けるようになったら今以上に生活保護のための税金投入額は増える

東西ドイツが統一した時にやったのは失業率の高かった旧東ドイツのためにドイツ全土に就労時間制限を厳しく実施

どんなに忙しくても就労時間は増やさない、残業させない、それで労働力足りないなら雇えと
これで旧東ドイツエリアに企業が工場作ったりしてその土地で求人採用して失業率が大幅に下がり社会保障の掛け金の徴収も増えた

集まる金が増えたことて失業手当支払えるようになり、就労支援のためのプログラムを無料提供できるようになった

旧西ドイツの人に取っても社会保障費を負担してくれる人が増えて負担割合か低下
もちろん時短就労で収入そのものは減ったけど、それも高所得者の低下比率を高く低所得者の低下率は低めにすることで落伍者が出るのを防いだ

時短で家にいる時間が増えたのを子育て含む家族サービスをすると一定額の援助も出したので離婚率も下がった

離婚で貧困転落の道へ進む傾向は当時のイギリスなどと比べると大幅に下がったそうだ

目先の一手だけでなく一つの制度、施策が次の制度を生むサイクルを組み上げない限りただのシーサーゲームに終わるよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:35:09.52ID:5R7yEg4J0
手取て’30万円ってことは、額面で40万円くらいだぜ。
年収だと500万円の層なわけで、3人に1人くらいしか達成できないんだぜ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:35:31.55ID:bGTm+/5j0
>>186
罪はないけど平等なんて世の中にないと世の中に教えたほうがいいよ
アメリカにもイギリスにも平等なんてないよ
貧乏母子家庭の子供はとりあえずは苦労強いられるけどそれがむしろ大人になって生きることもあるだろ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:35:34.02ID:Co+47wuJ0
子供を育てられないクズ親は子供を施設に預けて養子縁組みをして貰え
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:35:54.49ID:4w5LZqBK0
>>156
現実っていうならまず生保全体で統計とってから言わんと印象操作にしかならんし
不正受給してる奴らを全員とっちめるのに不正受給より多くの金を使うのは無駄でしょ
(そういう意味で大阪のアレは機械的に不正かどうかを処理できるいい案だったと思う)

>消費者が使わないから企業も給料上げられない
>給料上がらないから使わないというスパイラルだから企業にだけ責任押し付けるのは間違いだよ
安定を望む気質は確かにあるにせよ今の企業が給与を上げられない状況かと言えば疑問
役員や資本家を吊るせとは言わんけど上から落ちてこないと下は消費していいかの判断さえできん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:35:55.61ID:z0A+4cdq0
>>189
残念ながら君たち労働者階級とは階層が違うのでね。気に障ったかな?それなら謝るよ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:36:12.32ID:cv88uErQ0
Fラン私大の文系なら大して金かからねえだろ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:36:16.35ID:F2WYZjxp0
>>177
保育料や学校の入学金や授業料や食費や毎年の被服費(子供のうちは成長するから去年のは着られない)や
乳児期は大人のシャンプーも使えないしオムツ代もかなり負担だし子供には意外なところでお金がかかる
小さいうちは靴もサイズ合ってないと転ぶし危ないから下手すると月一で新しいの買わなきゃいけなかったり
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:36:29.53ID:3pWqn4VY0
>>168
へえ、じゃあ母子家庭の母親は月30万目標に頑張って働いてね、で終わるわけ?
んなわけねぇだろうが、クソ乞食が。

30万必要なんです(→だからもっと金寄越せ、税金で私達を救え)だろ、最終的に言いたいことはよ。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:36:42.19ID:ED3d8r5V0
>>60
生活保護家庭なら、
公立はもちろん、例え私立幼稚園でも、
私学助成でほぼタダみたいになるよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:37:10.35ID:D+nxooW80
>>196
チンカス共産主義者は赤旗読んで、毎日マスかいてろってw
このゴミ人間がw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:37:41.51ID:F+X+qHK00
>>207
何階級なの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:37:49.58ID:Xu7GQK2W0
>>204
なんのための税金だと思ってんだ
馬鹿すぎだわお前w
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:22.64ID:rBBiHiyW0
この試算がおかしいのは言わずもかな、いい加減母子家庭の不正受給に切り込むべきなんだよ。

偽装離婚は論外だが、離婚してめちゃ多いパタンが出戻りして実家に帰れる、親の金銭援助も十分ある女が
母子家庭手当て欲しさに、実家の近所に格安ボロアパート借りて生活はほとんど実家。母子家庭手当ては貯金や遊興費に。
こんなのは絶対に許されないだろ。差し止めていい。抜き打ちの調査はしっかり人員割いてやれ!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:25.82ID:OYQ6O88q0
それを言ったらほとんどの人が憲法25条違反のまま生活していることになるじゃん
いつまで1億総中流の幻想抱いてるの
弱者が淘汰されるのは自然な流れでしょうに
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:31.64ID:z0A+4cdq0
>>213
思い込みが激しいな、君は。
まあ、俺が何者かどうかは、スレと一切関係ないので。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:33.72ID:mv55gXKm0
>>202
3人に1人って子供から死にそうな老人含めての統計だからな?
普通の成人男性が普通に働いたら500万なんて楽にいく数字だろうが。言い訳探して逃げてんじゃねぇよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:37.11ID:pP/RRuaJ0
逆に女は子育て公務員になれよ
1人五万くらいで育てろ
男に養ってもらうとか、イクメンとか言うな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:40.70ID:PzIG+Rzq0
いや、生活保護なんて、自立できてない人間に親権を与えるのが問題だろ。
ゴミが再生産されるだけ。
両親ともに甲斐性ナシなら国で育てろや。
それなら税金使っても納得してやる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:59.26ID:lIBSCWeX0
母子家庭で無い場合はいくら必要なの?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:39:06.54ID:Co+47wuJ0
国民を巻き込まんと、元旦那から貰えよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:39:31.61ID:3XEYusG60
>>210
母親が病気で働けなくて親も頼れないとか本当に必要な人や必要な期間だけ援助するのは賛成
ただ偽装離婚とかパチスロ狂いとか怠けたいだけの人をちゃんと振るい落とせるよう厳しく審査すべき
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:39:39.84ID:4w5LZqBK0
>>210
働いても30万稼げない社会なんだから生保を受給するしかないでしょ
それが嫌なら働いてどうにかなる賃金(1700)にしましょうって話
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:39:59.70ID:GxLK8oEp0
>>177
嫌、だからその感覚がおかしいのよ。お父さんの給料をもっと上げるべきなのに、アホ労組(と、支持政党)は結果の平等にこだわり、本来の支持層たる組合員を斬り捨て次々にマイノリティを担ぎ出した。

政府にが、経団連(経営者)に給料upをお願いする異常さ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:02.79ID:qy4ZTHy60
>>1
あのさ俺めちゃくちゃ働いて総支給42〜3万 手取り29〜30万しかないよ
独身とはいえ引かれすぎ!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:03.22ID:Xu7GQK2W0
>>210
俺が貧乏なので他人はもっと貧乏であれw
乞食以下の根性だなお前はwww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:05.84ID:oC6VoI0C0
>>14
子供一人で地方なら500万で並の生活できそう。
都心と比べてもこれ間違ってないでしょ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:10.54ID:5R7yEg4J0
>>204
共産主義者は全員が平等に時給USD0.5で働いている北朝鮮に行けばいいのにな。
社会崩壊してほとんどが消滅するに至った社会主義共産主義という基地外社会を除けば、
人類の文明8000年の歴史で経済的に平等だったことなど一度たりとも無かったんだわな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:12.99ID:Z53ZxW2J0
子供の数次第だなぁ
子供が3人以上いたら30あっても教育費や食費は厳しいのかもしれん
でもなぁ、パートじゃそんなに稼げないから恵まれてるな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:19.11ID:IdGBNMar0
>>1
月30万以上ほしいなら風俗がおすすめやぞ
シングルマザーがいっぱい働いとるわ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:28.48ID:odUDlYQ50
>>189がニートじゃなく
月30万以上稼いでる証拠うp
あ、俺は稼いでないから無理な
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:40:46.98ID:6dDLdVRw0
は?
乞食の文化的健康的要求は高いすなぁw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:06.47ID:D8I/GRVb0
>>205
日本では実親と離れた子どもの9割が児童養護施設に入ったままになる
養護施設で育てるともっと税金がかかるぞ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:22.02ID:Z53ZxW2J0
>>228
独身とか関係ないよ
いまや扶養控除なんて無くなった
子供がたくさんいても結局取られる税金は独身と変わらない既婚者ですわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:29.87ID:5R7yEg4J0
>>219
お前はニートなのか?
大卒の平均年収が40歳で400万円なんだぜ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:34.49ID:pP/RRuaJ0
たった1人育てるだけで国から三十万とかなめてるだろ
人から金もらうんなら見合う成果を出せ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:40.59ID:HzForOIm0
手取り30万だと40以上稼がないといかんのかな。
すごいな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:43.15ID:ki+n8EcM0
まぁ…
大体は自己責任だな

現在の社会保障で母子家庭最強が
悪用されてる状況はなんとかしなきゃね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:50.95ID:I04IS9z80
北海道で30万とか貴族だろ
なんで無計画にガキ生んであっさり離婚したやつにそんなにやらなきゃなんねーんだよ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:55.70ID:at/TW1ZT0
月収43万くらいだが手取り32万しかないんだが、、
自由時間はごくわずか、、
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:41:58.10ID:e9xmoEG00
>>218
チンコも立たない、共産ゴミカス野郎が何を言ってんだw
今すぐしねよ!インポ野郎が
w
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:03.46ID:7OL3lOaz0
>>216
【健康】で【文化的】という前提があるならおかしい試算ではないと思う
最低限ではなく栄養価や教育などを充実させた場合の金額だろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:13.55ID:z0A+4cdq0
>>214
厳密に言えばミドルとアッパーの中間だね。
金には困っていないんだけど、日本の治安悪化は困るなあ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:14.71ID:TD30zB1V0
手取り30てこと?
月収換算なら40だぞ
母子カス家庭にそんなん支給せんわ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:47.61ID:Z53ZxW2J0
>>233
生保で20はもらえるやつらがわざわざ働くか?
働くとしても20+30(風俗)でウハーなのがシングル
風俗で稼いだ金なんて完全グレーだしな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:57.25ID:mv55gXKm0
>>234
そんな珍しいことじゃないのにそんな要求するか普通w
月の年金が35000位っていえば大体分かってもらえるかな?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:42:58.34ID:Co+47wuJ0
>>236
子供と生活を出来なく成って良ければ児童養護施設でエエやん。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:43:22.90ID:CVYgJp0A0
健康で文化的な生活と
人並みで楽しい生活は違うぞ
自分の稼ぎの範疇でやれや
ナマポで人並みの贅沢とか厚かましすぎるわ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:43:30.66ID:cas5ebf70
ペットにヒグマでも飼ってるのかな?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:43:34.44ID:Xu7GQK2W0
>>219
500万が楽www
引きこもりかお前wwww
全ての職がその水準以上でなければあり得ないだろ馬鹿が
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:43:56.56ID:4w5LZqBK0
>>250
そもそも働いて生保と同レベルかそれより低いやつがいるのが問題なんだよ
頭おかしい奴は生保をそれに合わせろというけど
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:02.16ID:cv88uErQ0
>>237
ゆとり夫婦の小遣いの平均金額うん千円らしいしな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:27.51ID:Z53ZxW2J0
シングルになったのは自分が悪いんだよな
男を見る目がなかったかなんだかしらないけど
子供は悪くないけど、母親は自業自得
生保で(税金で)助けてもらおうなんて甘すぎる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:43.00ID:wDYz2V5+0
日本の賃金が低すぎるのは常識だし
最賃上げれば全員に恩恵あるのに
経営者でもないくせに経営者みたいなこと言ってる奴は何なの
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:46.22ID:mv55gXKm0
>>238
それって異常だよ・・
異常と今まで気づいてなかったの?
それとも気づいてて何の努力もしてこなかったの ?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:47.28ID:6dDLdVRw0
>>251
頭が悪いだけだな
堪え性もなく母子家庭なんかやってるのもよくわかるw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:44:59.34ID:SjKMH3dF0
北海道は暖房費である程度誤魔化せるからな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:45:20.01ID:ZpGsEU+kO
>>238

> 大卒の平均年収が40歳で400万円なんだぜ。

それは今の40代でして
今の20代が40代になるときには
350万くらいという話でっせ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:45:27.90ID:Co+47wuJ0
母子家庭で生活出来ないなら養育権は旦那にすればエエじゃん
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:45:50.96ID:4w5LZqBK0
>>261
人生失敗したら死ぬしかないとか韓国かよって話
別にそういう社会が好きなら止めはしないけどさ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:46:05.38ID:Z53ZxW2J0
>>238
それ女とかパートとか入れた年収じゃないの?
はっきり言って身近にそんな低年収のいい歳した男いないよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:46:18.00ID:I04IS9z80
>>261
しかも勤労の義務も納税者の義務も充分に果たしてないのにクレクレですよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:46:43.90ID:ylQacRmb0
一生独身の人間よりも未来を担う貴重な子供に金出したほうが国としての未来は明るいんじゃないか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:46:50.51ID:z0A+4cdq0
それにしても、現代の日本人は大変だねぇ。
手取り30万って、高い金額ではないのだけどねぇ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:03.78ID:38UlgVGi0
今の平均賃金だと、手取り30万で公共サービスにいろいろ割引あるんだったら、
誰も働こうとしないよね。
母子家庭を云々するつもりはない。額がナンセンスなんだよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:04.86ID:yIszdiyf0
ジャガイモでも食ってろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:26.16ID:gQBBxAkX0
今の少子化って、その30万が稼げなくて子供を諦めた人が多いのもあるんだろうね。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:50.17ID:MsXpYVyN0
衣食と教育に金の掛かる10代を4人も5人も女手1つで育てているってならまあ分かる
でもそんな母子家庭は極少数だよな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:47:53.88ID:3pWqn4VY0
>>186
だったら後進国の子供たちと同じような環境で育てなよw
平均をとった真の平等なんてそんなもんだろ。

世界的に見りゃ「上」に入り、日本だけで見ると「下」に入る
そんな「上の下」の人間の叫ぶ平等なんて、自分に都合のいいもんでしかない。

山のように存在する下の人間は一切見ないふりで、
自分より上の人間ばっか見て平等とか叫んでんじゃねぇ。
反吐が出るわ。

日本は日本人のもので、過去の日本人が努力して作り上げてきた資産だから
それに尽力したわけでもない外国の奴らに与える必要はない?

だったら、それは日本人個人個人にもいえることであって
山田家の資産だって過去の山田家の人間が作り上げてきた資産で
そこに何の寄与もしてない田中家のお前に、山田家の財にタカる権利はねぇんだよ。

それを、世界という共同体だから、あるいは日本という共同体だから
日本は後進国を、あるいは富裕層は貧困層を、支援や税金などで助けてやってるのであって
それに感謝するどころかもっと寄越せ?平等にしろ?ふざけるのも大概にしておけよ寄生虫のクソ乞食野郎。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:48:27.30ID:Z53ZxW2J0
>>270
しらんが韓国だってナマポあるんじゃないの?

日本は失敗しても死ぬ必要なんてないから恵まれてるわ
最低限の文化的な生活を送るだけ
それは手取り30である必要はない
保育料無料、医療費無料、家賃激安というタダでさえありがたい環境を与えられているわけで
手取り20もあれば母と子、全然生きていける
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:48:28.27ID:Xu7GQK2W0
>>271
論破されて発狂www
正論に言い返せないからって煽るだけなら中卒でもできるぞ

今夏休みだっけwwww
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:48:39.95ID:cas5ebf70
>>271
その底辺労働者にたかってそれ以上の保護を受けるっておかしいよな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:48:46.94ID:wDYz2V5+0
>>281
実際ほとんどがそれだろ
金がなくて狭い家に住んでるから子供を殖やさない
十分な賃金を与えて広い家に住まわせればモリモリ子供作り始めるよ
動物実験で結果出てる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:49:01.49ID:cv88uErQ0
>>256
薬剤師とかで年収540万らしいけどな
学生時代はほとんど遊べずほとんどお酒飲めず社会人になって医者にいびられ看護師にいびられ介護士にいびられ患者にいびられて年収540万だから割に合わないけどな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:49:04.40ID:vJixmOMq0
なんで道民税を大幅に引き上げて学校や光熱費をタダにしようとしないの?
国に頼ることじゃないと思うね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:49:22.13ID:3pWqn4VY0
>>225
じゃあまずお前が経営者になってお前のもとで働く全労働者にその賃金払ってやれよ。
自分は何もできないくせに要求だけは一人前のクズが。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:49:44.09ID:S76tQEnp0
ID:mv55gXKm0は夏休みに入って1日中2ちゃんしてる基地外だよ
この前もマンションか賃貸とかのスレでずっと張り付いてた基地外
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:18.64ID:wDYz2V5+0
>>293
自分だけコスト増やしたら競合他社に負ける
だから最低賃金を上げて同じ条件で競争させる必要があんの
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:25.29ID:Co+47wuJ0
偽装離婚推進法案でも出せや
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:32.84ID:Z53ZxW2J0
>>291
薬剤師もピンキリ
そりゃパートレベルの女性の仕事じゃそんなもんだろう
バリバリMRみたいなことやれば千なんて余裕なわけで立派な資格持っててそんなんじゃ言い訳にしか思えん
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:37.14ID:mv55gXKm0
>>288
何て言って貰ってもいいけどお前が低収入な現実は変わらんからな?頑張れよ!
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:37.91ID:5R7yEg4J0
>>272
お前のような無知無能にレスするのは時間の無駄なんだが、
男の労働者の平均年収は4.37Mだ。
女の労働者の平均年収は2.38Mだ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:39.65ID:ZpGsEU+kO
>>269
それでもなんとかなってるのは
親、祖父母が日本が豊かだった頃の資産にたかれてるからで
ワシらの世代がジジイババアになったときには
持ち家?車?なにそれ?ってなってますから
家庭を作った若い世代が親に頼るという低収入家庭パターンも消えますねん

そら若い子らは何も買いまへんわな
現実知ってるから
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:50:53.75ID:ylQacRmb0
>>281
だから子供に、親はどうでもよくて子供対象にお金を撒いたほうがいいんだよな
育てられる目算があるなら産もうって人も増えるだろうし

30万円を叩いてる奴いるけどその内訳は「子供に使ってる分」が圧倒的に多いと思うんだよ
シングルマザー叩こうとしてその罪もない子供を惨めな境遇に落とそうとしてることに気付いてないのが恐ろしいな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:12.96ID:3pWqn4VY0
>>229
逆ですけど。
お前らのような無能のくせに一人前ぶってるクズどもにタカられるのが不愉快なだけだよ。

移民制度を導入すれば、あっさり後進国の連中と取り替えられる程度の生き物が偉そうな口を利くな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:18.25ID:PuDeJTlz0
すげーな
じゃあ俺も健康で文化的な生活送れてないことになるから補助金くれい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:37.46ID:Xu7GQK2W0
>>293
お前は何をしてるの?
まさか何もできないのに他人をクズ呼ばわりしてるんじゃあないよなあ???www
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:50.37ID:73oMbJi30
ぶっちゃけ、「母子家庭に月30万」もらえるようなことになったら
普通の夫婦もどんどん離婚して手当て貰うと思う
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:58.26ID:4w5LZqBK0
>>293
俺は母子家庭は素直に生保を受給すりゃいいと思っているけど
このスレにいるのって生保受給もダメ
でも自活できるだけの最低賃金にするのもダメっていうアホが多いでしょ?

そのどちらも選択させないってつまり死ねって事だよ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:51:59.21ID:mv55gXKm0
>>289
そんな底辺労働者より子供育ててくれる母子家庭の方が社会的に価値あるから間違ってないと思うよ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:52:04.01ID:ZxMH4IY60
30万くらい必要だろ
一人暮らしでも60はかかる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:52:46.40ID:wDYz2V5+0
>>308
なんで?そしたら共働きの普通の夫婦は月60万くらい貰えるんだけど
なんでわざわざ収入下げるの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:52:53.98ID:Z53ZxW2J0
>>301
バイトや定年後の嘱託も含めて?
家庭を持ってる男性の平均年収知ってる?
ニートやフリーターなんかこのスレじゃ論外だよw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:01.02ID:73oMbJi30
今回は試算だろうけど、
これって
「母子家庭が全て自分たちで払ったら」って金額なのかな
それとも
「母子家庭でいろいろ特典あるけど、それは別として、さらに30万必要です」ってことなのかな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:02.18ID:vJixmOMq0
>>303
でも子供いるのに離婚とかしちゃってるわけだろ?
自分勝手の権化である可能性のほうが高いんじゃねえの?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:07.74ID:ZpGsEU+kO
>>301
その統計は昭和逃げ切り世代もカウントされてるからなw
若いの見てみ
悲惨やぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:08.29ID:cv88uErQ0
>>299
いや、薬剤師という肩書きを持っているってだけで四方八方からいびられるよ
ネットだけ見たってこんだけがたがたに言われてんだぜ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:12.48ID:D8I/GRVb0
この記事は母子家庭の生活費を30万円支給しろという話じゃないだろ?
月給30万円達成するためには時給1700円が必要だけど、
2017年10月からの北海道の最低賃金は810円しかないから、
もっと最低賃金を上げろという話じゃん
北海道新聞なんだし共産党系なんだよ
賃上げの材料としてよく分からんけど母子家庭の実態を調査したんだろ
なんで俺が貧乏だから母子家庭ふざけんなって言っている奴がいるの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:25.07ID:bGTm+/5j0
>>290
日本の高額所得世帯の子供の人数は貧乏世帯より多いのか?
動物と人間は違うよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:28.11ID:U0JPoiDT0
うちの母ちゃんはたしか4万くらいもらって全部パチンコに使うから餓死しそうだったわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:58.22ID:SMo8rARR0
北海道の事は知らんが普通なら父母揃ってりゃ世帯収入30万以上は当たり前
特に変な数字でもなくね?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:04.98ID:4w5LZqBK0
>>308
そりゃ医療費や社会保障費免除で30万支給されるならそうだろうな
そんでこの記事はそういう話か
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:10.19ID:0mhF4Cdw0
国に言えば何とかなると思ってるもんなあ

これに同調してるシンママさん方は自分の言い分が正しいと思うんなら試しに御近所にタカって回れよ
離婚したけどこのままじゃ子供育てられないんでお前らのカネちょっとずつ寄越せってな

国を間に入れないってだけの話だ
簡単だろ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:13.75ID:5R7yEg4J0
>>314
だったらデータを出せよ。
この低能が。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:19.16ID:Co+47wuJ0
>>313
旦那の収入が45万だとしたら、45万+30万で60万が75万になるやん
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:19.46ID:1YqhR3Q90
月30万円をなめるな
死ぬほど勉強していい大学でても20代は無理
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:22.20ID:cv88uErQ0
>>318
小遣い月々3000円らしいしな
アニメくらいしか娯楽がないと思うぜ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:23.69ID:iA3Dnkrm0
>>323
主婦でパチンコにハマってたら最悪だよな。毎日朝から晩までやってそう。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:54:40.32ID:ED3d8r5V0
>>209
年収500〜600万でも結構厳しいのは分かる。
実際税金とかで一番割を食ってるのはその辺りの世帯だし。
ただ、年収少なければ、保育料も入学金も授業料も、かなり補助が出る。
生活保護母子家庭だと、ほぼ補助で賄える自治体が多い。
もちろん、小中私立とかだと別だけど。

乳幼児期にそこまでお金かかるかは疑問。
頭小さくて、髪少ない乳児期に使うシャンプーの量なんて、知れてる。
オムツ代もせいぜい月5000円くらいだし、オムツ必要な頃は食費があまりかからない。
幼児の靴は履いてる期間短いから、普通親戚や知り合いから、
結構きれいな状態でお下がり回って来るよね?リサイクルもあるし。
買うにしろ、ちゃんとフィッティングして中敷きとか使えば、
月一で新しいの買うなんてことはない。
被服費だって、敢えて高いの選ばなければ、
月換算すれば数万ってことはない。下の子はお下がりも回せるし。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:00.07ID:z0A+4cdq0
やはりこのスレは興味深い。
いや、面白い、のほうが近い表現なのかもしれない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:05.04ID:85aHE6140
>>28
二人で食費5万とかかけ過ぎじゃね?
一家5人3万以下に切り詰めるご家庭とかもあるんだが
絶対に無駄に金使ってるだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:08.02ID:8Ux4FII70
ちなみに自衛隊に入隊すると
「君たちは憲法の保障する基本的人権の適用除外だ!」
と言われるらしいぞwww
刑務所以下の待遇www
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:24.09ID:ylQacRmb0
>>317
離婚した方が子供のためな場合もあるし何とも言えない
父親がクズな場合もあるけど母親がクズな場合ももちろんあるからな
だから審査を厳しくやって欲しい
支給した金の内訳を細かく申告させて親の趣味に使ってたら援助打ち切るとか
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:33.56ID:3pWqn4VY0
>>297
グローバル化が進んだ今の世界において、
その競合他社というのは世界の企業を含むんだが。

>>自分だけコスト増やしたら競合他社に負ける

まさにその通りで、世界が安価な奴隷移民を利用してコストを抑えてるなかで
ただでさえ日本はコストがかかってるわけだ。
移民と大差ない仕事しかできないお前らのせいでな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:37.59ID:xLlTvJlg0
>>28

画像見ると、3児の母親になってるけどこれって子供が3人って意味じゃないの?3歳児の母親って意味なの?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:38.40ID:Xu7GQK2W0
>>299
ピンキリなのに余裕とかアホ丸出しだなwww
>>300
言い返せないなら黙ってスルーしてろアホが
悔しいからって捨て台詞吐いて上になった気になりたいだけのガキんちょがwww
散々噛み付きまくって反論できなくなったら逃げて
また他に噛み付いて勝った気になりたいだけのカスwwww
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:46.70ID:EGxA7Lcg0
月30万なければ健康で文化的な生活を送れない奴はバカだからいくらあっても健康で文化的な生活は送れない
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:47.14ID:mv55gXKm0
>>309
どっちでもいいよ。
俺とは世界が違うわ。会話も成立しないのも納得、そんな統計見て安心してんだろうな底辺てw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:55:49.27ID:K1hjN71G0
ナンデ?大黒柱の稼ぎが30万の家庭も決して少なくないだろ?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:56:18.32ID:T2251I3l0
>>310
横だけど、たたいてる人は地べた這いずりまわる生活が嫌なら死ねっていってるんだよ?
どうして「底辺を幸せにしないといけない」という前提条件をつけてるのか俺にはわからない。
誰も頼んでないよw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:56:37.99ID:YLmwhEYi0
つまり、これはサラリーマンなら月に手取りで30万以上必要だ
ということなのよ
日本で普通に生きていくためには3人家族で30万×12の360万は最低限度
ふつうでしょ?
これ以下でも単身者なら生きていけるけど
むしろ労働もしない生活保護と一日8時間、月20日という厳しい労働をしてる人にとって
おなじじゃん
となるからもめる
そもそも勤労者の年収が低すぎるだけなのよ
いやいや年収は世界に比べて高すぎるとかいうのは、経営者側の回し者、手先だからね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:56:52.48ID:cas5ebf70
>>311
底辺からむしり取って母親のパチンコ代払えって事かな?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:57:15.18ID:wDYz2V5+0
>>344
じゃあカリフォルニア州と同じ最低賃金でいいよね?
アメリカは移民国家だし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:57:18.41ID:ZpGsEU+kO
>>349
離婚した方がオトクってことに引っ掛かるんよね
良識あった方が損するっていう
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:57:42.33ID:J8Mtifx/0
>>28
3人の子供だよ3児って
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:05.07ID:Z53ZxW2J0
>>337
税金で一番割食ってるのはその世帯ではない
800〜1000万が一番割食ってる
保育料最高値
そんでもって周りは無料の乳児医療費かかったり児童手当が貰えなかったりする
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:43.68ID:cv88uErQ0
ちなみに知り合いの薬剤師で3人くらい廃人になったやついるな
意外と介護士よりも精神的にきやすいのかもな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:53.13ID:dWIO5Xtt0
>>206
日本の物価や住んでる地域で生活費は計算できるからね
それを印象操作と言われても困るわ
現在の生活保護受給者の数が二百万人強で1つの県辺り平均約42000人
この中から抜き取り調査で5%行うとして2100人分
このくらいの数なら職員4〜5人で出来る
余裕持たせて8人位にしておこうか
生活保護に使われてる費用が年間3.7兆くらいだったっけ?
これを五%節約出来れば1850億
人件費コミコミで一人1000万としても37億6000万円
不正受給だけでなく余計に渡している分も節約出来るから余裕で元は取れる

そんな給与を大幅に上げられる位内部留保して余裕ある企業なんて大手位でしょ
大手だって会社によっては大赤字出したりしてるわけでそんな状況で給与を上げれば消費上がる前に会社そのものが無くなって職を失う人が増えるだけ
役員や資本家云々言うけど実際ここらを削っても金額的に社員には微々たる程しか影響でないよ、残念ながらね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:56.69ID:i+VwPrWa0
>>217
残念ながらそういう事
節約自慢してる場合じゃない
今の日本は貧困ぎりぎりな人が多い
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:58:57.71ID:dlt9kA5k0
>>245
じゃ倒産して全員解雇ね

カンボジア行って中国人経営の工場で働いてください
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:59:04.76ID:Fj5Flxwi0
>>350
子供の存在については?
母子の母の部分についてしか考えてなくないか
例えばまだ言葉も喋れない赤子でも親と一緒に死ねばいいと思うのか
先進国では受け入れられない考えだと思うが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:59:08.32ID:ZrElnMoz0
離婚した母「母子家庭なのに普通家庭より優遇されないなんておかしい!」

シネ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:59:11.22ID:3pWqn4VY0
>>306
個人事業主ですが何か?
お前と違って自力で社会に立って、自分だけの責任のもと、自分の能力に見合った金を稼いでるよ。
稼ぎは一応同世代の医者程度ね。

ついでに言えば俺自身がまさに母子家庭出身ですよ。

だからこそ反吐が出るんだよお前らみたいな甘えまくりのクズの戯言には。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:59:24.04ID:Xu7GQK2W0
>>304
どうした乞食以下?
屁理屈すらなくなって煽るだけかお前もw
ほんと使えねえなお前らはww
>>311
育つのがお前みたいなカスじゃ意味ないけどなw
責任取って息の根止めてこいよお前を産んだ売女乞食をよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:59:46.91ID:Co+47wuJ0
こんな偽装離婚推進をしたら、2度と戻れないんだよ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 21:59:56.87ID:DUGCUAc30
>>355
それな!
北海道のナマポのパチンコ依存率が異常よw
まあ、北海道新聞は絶対調査しないがなw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:00:12.76ID:wDYz2V5+0
>>365
過半数が貯蓄ゼロ世帯に落ち込んだからな
もう本当にみんな余裕がない
奨学金とか借金まみれで生活してる奴らばかり
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:00:55.75ID:4w5LZqBK0
>>350
風呂屋に沈むか気高い死のどちらかを選択する権利はあるってか?
そういう考えは否定はしないけどそういう時代から前進するために社会権なり生存権が出てきた頃に逆行してるよね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:00:57.18ID:ZpGsEU+kO
>>365
将来的にはもっと増えるで
いまギリギリの奴等がそれなりに暮らせてるのは
親に金をせびれるからで
親世代が死んだら

正真正銘、底辺スラムですわ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:01:03.09ID:R2eCrzGA0
オマエラ仲良くしなさい

のんちゃんどこ行った?w
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:01:54.74ID:mvq06Ywh0
貧乏人は貧乏人を叩いて貧乏人同士で貧乏人のまま人生を終える
貧乏人から広く搾取して不当に利益を独占している人間は高笑い
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:01:56.85ID:kYgXqlHU0
【年齢】27歳
【職業】メーカー製造
【\年収】額面430万円
【都道府県】神奈川県
【同居家族】独身
【住居形態】独身寮
【\家賃or実家納】月2万円
【\毎月の貯金額】月12万円
【\累計貯金額】106万円
【\証券・相続等】0万円分
【-\借金】0万円
【コメント等】
奨学金は去年返し終えたのでこれからは頑張る…。
今年は金持ち王になる!
その前に寮出たい…。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:02:22.38ID:kYgXqlHU0
【年齢】33歳
【職業】医療職13年目
【\年収】額面 400万円 手取り 330万円くらい
【都道府県】九州
【同居家族】一人暮らしを7年やって、貯金に目覚めて今は親と同居
【住居形態】持ち家
【\家賃or実家納】月 4万円
【\毎月の貯金額】月 8万円、夏冬ボーナス時は+20万ずつ。
【\累計貯金額】600万円
【\証券・相続等】なし
【-\借金】奨学金があと20万円
【コメント等】
30過ぎて貯金を始めまして、ようやく600万。40代までに目指せ1000万!
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:02:39.48ID:kYgXqlHU0
【年齢】35歳
【職業】事務
【\年収】手取り 300万円
【都道府県】東京都
【同居家族】母と同居
【住居形態】下町でボロイ
【\家賃or実家納】月 3万円
【\毎月の貯金額】余った額
【\累計貯金額】2700万円
【\証券・相続等】0万円分
【-\借金】0万円
【コメント等】
給料も仕事も糞だけど楽なので辞められない。
お金はアベノミクスにアホ乗りしたら株で500万、FXで800万ほど増えた。
このままじゃ少なすぎて不安すぎるので真面目にためよう、ギャンブルは怖いので辞めた。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:02:55.87ID:7Dov44i60
>>1
母子家庭だけじゃなくて一般にはみんなそのくらい必要てことだよな。
ベーシックインカムで月30万、それ以上必要ならがんがん働けばおっけーみたいにすればみんな幸せになるのに。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:02:55.87ID:kYgXqlHU0
【年齢】33歳
【職業】バイト
【\年収】手取り 150万円
【都道府県】愛知県
【同居家族】両親とぬこ
【住居形態】親の持ち家
【\家賃or実家納】月 2万円
【\毎月の貯金額】月 7万円
【\累計貯金額】820万円
【\証券・相続等】海外投信200万円分
【-\借金】0万円
【コメント等】もうちょっと貯めたい
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:03:04.91ID:Xu7GQK2W0
>>369
へえじゃあ俺と同じじゃんw
同世代の倍以上稼いでる分俺の方が役にたってるってことだな
ちゃんと敬語使えよ無能www
育った環境が同じでも親の躾がなってないとお前みたいに自分だけよければいいっていうクズが育つんだな
ほんとどうしようもねえ役立たずだなお前をひり出した女はよwww
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:03:26.65ID:YLmwhEYi0
給料上げろとか言うとすぐに倒産するというけど
それは経営者の努力が足りないだけですな
親会社から言われたことにイエスマンだからしわ寄せは下に来る
自信もてよ、自信ないなら倒産もやむなしだわ
他に良い企業は山ほどある
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:03:52.81ID:cas5ebf70
>>369
武田邦彦が「誰でもできる仕事は安くて当然」みたいな事言ってた
ナマポ論争を見るたびに納得してしまうな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:18.38ID:XjkM1DTO0
母子家庭に30万も与えていたら、

多分平均年収1000万円言っているだろう。

ということは物価も当然上がる。牛丼1000円。はなまるうどんかけ700円とかになる。

人件費上がるからな。

いつまでたっても母子家庭は生活苦。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:32.07ID:17i4QqwA0
生保母子家庭が知り合いの知り合いにいるがそこらの貧乏家庭よりよほどいい暮らししてんぞー
毎年旅行、ガキ共も中学にあがるとスマホ、ガキ共のゲームハード充実、母親はよく飲みに歩いてる、税金でトイプまで飼ってるんだとw
ここは三人ほど子供いるらしいが数年前に新たに父なし子産んで四人目で更に額アップ
怠けてる親を見てそだつ生保の子が税金納める大人になるとは思えないから生保は子産むの禁止でいいのに
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:34.13ID:uN955l560
ちゃんと消費するなら何の問題もない。消費を悪とする事は社会を縮小させるだけだ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:37.86ID:wDYz2V5+0
>>397
社会に誰でもできない仕事なんてないよ
総理大臣ですら誰でもできるわけだが
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:48.27ID:3pWqn4VY0
>>356
いいんじゃない?
その代わり、医療費やその他の社会福祉の基準もアメリカ準拠、
格差もアメリカにならってもっと拡げましょうね。

そういったさ、他国のいいとこばっか見て日本はっていうのを辞めろって言ってんだよ馬鹿が。

自分がどれだけ恵まれてるかも分からないんだったら出ていけば?
世界はどこも素晴らしい、日本の格差は最悪で、福祉も酷すぎる、弱者を徹底的に冷遇してる国、なんだろ?
そんな国にいつまでしがみついて文句をたれ続けるわけ?情けない。

俺の友人に日本は性に合ってないって言ってタイで起業して成功してるやつがいるが
そいつの爪の垢でも煎じて飲ませたいわ。口だけ一人前、全部他人が悪い社会が悪いのゴミ無能。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:50.16ID:4w5LZqBK0
>>364
元を取れるというならどうぞそれを公約にして立候補してくれ、俺は応援するよ
まあ大阪のアレですらダメだった経緯を考えると難しいと思うけどね

>会社そのものが無くなって職を失う人が増えるだけ
会社はなくなれば空いたところに他の会社がくるか新しい会社ができる
でも効率が悪く給与が払えない会社が残ってりゃその分だけ不幸な人が増える
まず最低賃金をあげて効率が悪いところからスクラップにしよう
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:04:54.37ID:cJN1+aPv0
わざわざ母子家庭に限定してるのは、どうせ女性専用車両とか大好きなクズ女だろ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:17.64ID:zZ0uLug00
今うちは親子で月20万以下で質素だが健康で文化的な暮らしを
都市部でしているから30万はなったく意味不明
でも時給はあげていいかもな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:22.09ID:+E5yUShQ0
母子家庭でなく、すべての子持ちはでないの?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:31.80ID:dWIO5Xtt0
児童扶養手当40000円になってるから勘違いしたんだが3人居て40000円ってどこの県?
自分の所だと一人で約42000円で二人で+10000円
それ以降は+6000円なんだけど
そうすると約58000円貰える筈なんだが
北海道でも同じくらいの筈なんだが
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:39.85ID:dlt9kA5k0
どうせ母親のボーイフレンドが子供を虐待死させるんでしょ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:42.84ID:KJRyB21t0
俺も父子家庭になるから30万支給してくれ。
そしたら働かなくてよくなるんだろ。
最高じゃないか。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:45.71ID:s7jXkV+50
シングルマザーの援交率は異常
お世話になっております
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:48.05ID:kztACldM0
月に30万円貰えるなら離婚する。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:05:54.99ID:+fyLWeg30
ワシはバアさんと二人で年収200万以下だが、健康で文化的な生活しておる。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:17.61ID:byiew3RK0
つーか男の一人暮らしでも30万くらいは欲しい。
1990年代は貰えてたんだが
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:26.10ID:iA3Dnkrm0
>>405
コンビニが優秀なバイトを年収300万円の正社員に格上げして人手不足を解消とかなんとか言うスレがあったな。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:32.00ID:xxhvuOzX0
>>397
ほとんどの仕事が誰でもできる仕事だよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:50.21ID:wDYz2V5+0
>>402
何話題逸らしてんの
アメリカより低い賃金で日本人こき使ってチートしてるくせに
アメリカの企業に勝てないとかどんだけ日本の経営者無能なんだよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:06:51.17ID:Z53ZxW2J0
>>413
そういう女性、山ほどいるだろうね
離婚を推進するべきなのか微妙なライン
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:15.00ID:ZrElnMoz0
離婚促進政策やネットの離婚に詳しい離婚促進運動ほどクソはないよ、本当に
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:16.68ID:kYgXqlHU0
>>1
http://imgur.com/RUP3jRp.jpg
http://imgur.com/nUFiE5P.jpg


堀江貴文「貧乏なのに子供作る奴は何考えてんだ。貧乏だと子供がかわいそうだから産むな」
─────────────────────
少子化の為とか言うけど
底辺の子供がいくら産まれても
それは税金を無駄に食い荒らすだけでトンビがタカを産むようなことがない限り経済的には損失なんじゃないの?

貧乏人の子供は犯罪犯して他人に迷惑かけて
おまけに最後は国の税金で面倒みなきゃいけない
行き着く先は刑務所か生活保護だし

移民を入れればいいというかもしれんが、
移民で流入してくるレベルだともっと貧乏だぞ?

貧乏人の子孫が生まれないことで、
貧困支援のための税金も不要になる

貧乏人の劣悪な遺伝子が残るほうが
日本に迷惑になるだろう
犯罪者にでもなったら日本の治安は潰れかねない

少子化でいいじゃん
馬鹿な貧乏人が繁殖したら日本が滅ぶ

ドイツだとトルコ移民の生活保護受給率は
ドイツ人に比べて突出して高い
知能が日本人以下の移民入れたらどうなるか、とか猿でもわかる

少子化がーとかいってるバカ共は何なんだ?
馬鹿みたいに産んだ子供は放置しとけば勝手に育つとおもってんのか?
お前等みたいな馬鹿親がパチンコ通いつつ子供殺すんだろうな

「とにかく産め」じゃなくて
「育てられる自信がある分だけ産め」
が正しい
ちゃんと育てられるならいくら産んでも問題ないよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:07:52.66ID:bGTm+/5j0
>>396
そういうこと言うおまえが起業しろよ
誰かに飼われないと金稼げない犬なら黙れよ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:08:15.49ID:wYqV7IQv0
北海道の車が無いと、生活できない地域とか。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:08:34.86ID:3pWqn4VY0
>>419
そんな経営者にすらなれないお前は一体何なんだろうねw
無能どころじゃない存在価値皆無の生ゴミだな。

だからさっきから言ってるだろう?
文句があるならお前がなってみろやってみろと。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:03.18ID:SEfxw7oO0
>>419
日本は厚生年金と健康保険料で
目減りしてるだけじゃない?

アメリカには皆保険制度がないから
企業が莫大な保険料を納める必要がないから
目減りしてるように見えるんじゃないか?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:04.14ID:GLm2pv8G0
>>407
本当に「健康で文化的」か?
奴隷根性で勝手にそう思い込んでるだけじゃね?
「健康で文化的」の定義は、7割の日本人が
持ってるものを持てて、やれてることがやれるることだぞ。
親子二人で月20万でそれが実現できてるか?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:09.58ID:Z53ZxW2J0
>>423
いや、別にサラリーマンでも公務員でもまともに働いてしっかり稼いでるなら十分だろ
自分は個人事業主だけど、大手リーマンや公務員が一番だと思うよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:19.60ID:XepBnv0H0
>>337
まぁそんな感じだな
俺年収税込580万、5歳女児と1歳男児、嫁は専業
5歳児の幼稚園月謝が諸経費込み4万(私立しかない地域)
5歳にもなると結構食べるから食費は案外掛かる
1歳児はシャンプーは全身用で月1000円も掛からない、オムツが月7〜8000円
靴は2人とも3ヶ月に1回はサイズアウトして買い換える
服は二人合わせてワンシーズン2万〜3万位だな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:29.19ID:uN955l560
>>369やっぱり貧困家庭出身だとガメつくて自己中で浅ましいく育つんだな。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:35.03ID:kYgXqlHU0
>>1
「私たちに何が必要かを考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん
──────────────────────────
お前らに必要なのは勤労意欲です

必要なのは質素倹約。

>毎月、生活保護費など約24万円で暮らす
大学卒業・高校卒業の初任給より、高いだろ。

そんなに貰えるのか…
働くのが虚しく思えて悲しくなってくるな。

携帯代2万5千円とかふざけてるの?

他人に、何が必要かを考えてもらうより、
自分たちで(何が必要でないか、削れるか)を考える方が先じゃないのか?
一般納税者は、この不況下みんなそうやって生きてるぞ。

手取り25万円で医療費無料その他免除だから
会社員でいうと35万円レベルだろ。

恵んでもらっていながら子供に携帯持たす神経が普通じゃないわ
これ以上金あげたら回転すし代や沖縄旅行にマジで消えそうだなw

何が必要かと言われたら
倹約して生活する知恵と自分の好きな事を我慢する自制心だろ

ガキが多いのはそれだけ中出しセックスしまくっただけで、
計画性がないだけなのに

なんで3人も子供作ったの?
なんで離婚したの?
なんで通信費がそんなに高いの?
血税を啜る寄生虫のくせに生意気だわ。

ワーキングプアの人を怒らせるための記事か?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:36.20ID:SfZdZ33k0
で、母子家庭以外の家庭はいくら必要なの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:36.36ID:4w5LZqBK0
>>423
労働力を搾取して不当な利益を上げている会社を潰さないと
起業しようって人が減るだけだしまずそこを潰そう
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:09:49.63ID:alRbcVK40
まともに働いててその金額稼げない奴が
どんだけいるんだ?
なめんなよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:10:09.71ID:Co+47wuJ0
弱者だと言えばカネを貰えるって社会は衰退するで
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:10:18.64ID:z0A+4cdq0
みんな争うのが好きだねえ。
そのエネルギーを、海外との競争に活かしてもらいたいのだけれど。
微妙なラインだよね、人間は使いすぎると壊れるし、機械と違ってなかなか修復が出来ないからなあ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:11:10.31ID:Xu7GQK2W0
>>426
フルボッコされて逃げるようなクズがなんか吠えてるよwww
そうやって生きてきたんだなお前
で逃げてきた2ちゃんですらこの様だよwww
根っからの負け犬乞食それがお前wwww
これからもそうやって逃げて生きてくしかないリアル乞食あわれよのうww
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:11:12.58ID:alRbcVK40
ギリシアと同じながれ
オリンピックといい
日本滅亡確定したわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:11:16.64ID:lR66Hldw0
30万貰って簡単なパートでもすりゃ親父いらねってこと?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:11:19.61ID:wYqV7IQv0
北海道は寒いから、光熱費が余計かかるんジャマイカ?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:11:26.97ID:uN955l560
>>413それで子供が増えるなら問題ないね。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:11:50.98ID:GLm2pv8G0
>>427
地方都市なら無理だな。
経験豊富な資格持ちの高性能な人間を余裕で月13万
くらいの非正規で募集してる求人ばかりだからな。
ソースはハローワーク・・・年収200万いってれば、
正規の求人も含めて数少ない高待遇の部類の求人になるからな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:12.17ID:ZpGsEU+kO
ほとんどの若い世代が

自分は文化的で健康的な生活はしていない
苦しいと感じている

それを考え方次第だ
と日々ごまかして暮らしている

これは独身や家庭持ちは関係ない

ま、そこで
家庭を潰して離婚したら

文化的な生活を送れますよ

といえば荒れるわな

年寄りは分かってないわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:33.47ID:RvvEX9V/0
金ではなく現物支給で行うべし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:45.74ID:v/H+QX0l0
>>413
そう”考えちゃう”人増えるよなやっぱりw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:45.86ID:QNrKm2xb0
自営業52歳東京在住

母子家庭が健康で文化的な生活に30万いるのなら、俺は不健康で非文化的な生活って事になるんだろうな…
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:48.26ID:ZrElnMoz0
>>440
絶対そうだよね

ただ、まあ
普通にニュース見てて犯罪に巻き込まれて亡くなった父や病死した家庭なんかは普通に気の毒だ
池袋だっけ?パルコから飛び降りた女性の下敷きになった子持ち男性とか、亡くなっただけでも不運なのに母子ありとか泣ける
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:12:51.03ID:Z53ZxW2J0
>>445
持ち家なのかー家賃やローンかからないのはいいな
固定資産税や修繕費は怖いけど
なるほど
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:13:01.76ID:Xu7GQK2W0
>>431
起業馬鹿ってみんなが社長になればいいって思ってんだろうなw
確かに一人でも会社はできるからなwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:13:51.50ID:SfZdZ33k0
まずはボリュームゾーンである夫婦2人+子供2人の4人家族が
健康で文化的な生活を送るのにいくら必要かを算出するのが先じゃね?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:13:56.55ID:iuDH1oSe0
30万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞乞食朝鮮人かよwwwwwwwwwwwwwwwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:14:07.78ID:kYgXqlHU0
>>1
生活保護受給者 「私たちはタバコ吸ってはいけないの?回転寿司に行ってはいけないの?」
──────────────────────────
タバコなんて嗜好品だろ
生活保護は遊んで暮らすためのシステムじゃねえよ

働いてても寿司なんて半年に1回しか食えないって奴ごろごろいんのに…

寿司?
スーパーの見切り品じゃいかんのか?
ここ半年それも食えてないけど

働いてても寿司なんて半年に1回しか食えないって奴ごろごろいんのに…

おまえら厳しいな(´・ω・`)
>>
>>110
厳しくないだろw
こっちはタバコも止めて生活費に回してるくらい厳しいのに
税金納めてんだぜ?

俺なんてスーパーで半額になった寿司買うのが精一杯だというのに

知り合いのシングルマザーは
朝新聞配達してそれから定時まで会社にお勤め仕事しよるで

何様だよ
貴族かお前らは


働かずに吸うたばこはうまいか?

ナマポ貰ってる奴は最初は恥と思っていても
ずっと貰ってると貰って当たり前と自分の権利だと思うようになる
既得権益を手放さない官僚と同じ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:14:34.20ID:dWIO5Xtt0
>>403
こうすれば出来ますよってのに対してじゃあお前やれよって随分短絡的な……
選挙に立候補した場合のリスクとかあるの知らないのかな?
そもそも誰しもが議員になりたいわけでもないという考えはないのかねぇ

他の会社が来たところでそれまでのノウハウあった会社でも無理だったことが急に出来るようになる根拠がないよね
そもそも大手ですら潰れるのにそれより下の会社が耐えられるという根拠がない
まるっきりの新規の会社が出るってこと?
尚更上手くいかない可能性の方が高いわけですが
そもそも会社が潰れて無職になれば退職金等もろくに出ないわけでそんな人達が大量に出たら消費も一気に冷え込む
そうなれば需要も減るから新規で参入するのも難しくなるわけですがその辺りはどうお考えでしょうか?

>>436
なら自分で起業して社員に利益を還元する立派な会社を起こしてみてはいかがでしょうか?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:14:35.39ID:x3fsojz/0
クソ女性様「全部税金からちょーだい」
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:15:20.57ID:3pWqn4VY0
>>438
土方?お上?
一体何の話をしてるんだ?クスリでもやってんのかな?

お前も奴隷仕事頑張れよ。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:15:52.96ID:Z53ZxW2J0
>>464
うちはないw
だから医療費無料だけど病院なんて大して行くことはない
だけど保育料は激高、児童手当は激安
税金は激高…
それが生保に使われてんだなぁと思うと本気で萎える
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:15:58.23ID:D8I/GRVb0
>>413
この記事、月30万もらえるって話じゃないだろ
北海道は10月から最低賃金が810円になるけど、もっと賃上げしろって記事
何名の母子家庭にデータを取ったか、その母子家庭の子どもの人数や
生活費の内訳もないし、適当な記事だよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:16:02.26ID:Kzs/3CIL0
>>11
苦労が顔に出てるのか、俺には(sex)無理だわぁ…@来年40歳の魔法使い見習い
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:16:24.15ID:XRKAObk90
だから何?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:16:28.86ID:/S9XIjYX0
経営者に飼われないと金も稼げない労働者風情が何かしら偉そうに語ってるな
どんなにいきがっても労働者の生殺与奪なんて実際経営者が握ってるのにw
首宣告してやるだけで明日の生活も知れなくなる
そしていい大人がさ、ベソかくんだよねw子供が〜ローンが〜って知らんがなw
ホント笑かすなよw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:16:53.36ID:3fQnJFjf0
新でくれてもええんやで
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:17:54.73ID:wDYz2V5+0
>>480
地方はもうギリシャになってるよ
公務員しか息してない
税金からの距離で全てが決まる
まともなのは東京くらい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:18:20.62ID:aGv6fp3ZO
書類上離婚する人増えるだろ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:18:23.82ID:aE6BEWLj0
教育にも問題があるんじゃねーの?社会に出て大して役に立たない事を受験だなんだで押し付けてるわけで。
30万稼げないのを企業だけが悪いって無理があるだろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:18:32.81ID:lR66Hldw0
でも子供いる前提だと、今は手当とか幼保の収入に応じて控除とか結構あるだろ。
医療費だって保険効く範囲なら200円から0円だしさ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:19:09.27ID:wDYz2V5+0
>>482
増えないよ、というか母子手当を今より増やすわけじゃないから
少なくとも今以上には増えない
離婚する奴はもうしてる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:19:16.31ID:YLmwhEYi0
失われた30年で賃下げ煽りばかりで今や先進国中最悪の労働環境
賃金上げれば倒産します、仕事無くなっても良いの?
というところで勤労者は昔の生活保護同レベルまでおいこまれた
特に中小企業
そして大企業は内部留保といういざというとき用に貯金をため込んでいる
因みに株価はバブル期の日経平均39000円の半分しかもどせていないのも先進国で日本だけ
これは勤労者がヒッシにがんばった果実を誰かが奪っているんだ
それに気づき始めた日本人勤労者は最近増えてきている
これは我々経営者にとっては脅威である
勤労者さんたちに目くらましが必要だ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:19:17.97ID:T7BZIbsp0
>>11
おい、牛肉なんか食ってんじゃねぇよ!!!
しかも国産かよ!!!、ふざけんな!
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:20:03.37ID:ZrElnMoz0
>>486
ただでも公務員様を手薄にすると海外並みに絶対不正だらけになると思うけどな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:20:17.60ID:5R7yEg4J0
>>483
ここは森友学園国だ。
いやなら出て行けよw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:20:21.30ID:qFed8nAQ0
誰も子供のことを考えてないな

お笑いのノンスタイル石田は実家が貧しく食生活に恵まれなかったため、身体が弱く骨年齢が72歳、血管年齢は73歳
ちょっとしたことですぐに骨折する体になってしまった

30万円が子供の為に使われるならいいだろう
考えるべきは糞な親が不正を働けないようにする方法と
糞な親から穏便に子供を引き離す方法
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:20:31.14ID:ED3d8r5V0
>>442
それが今の日本だと、年収600〜1000万くらいは、
そんなに大きく生活レベ変わらないんだよね。
手取り増えた分は、ほんのちょっとだけ広い住まいと、
子供の習い事や私立の学費に消える。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:21:29.64ID:UynnTztO0
子供できたら離婚して金貰うが増える
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:21:47.39ID:8Ux4FII70
まじめに働く人が駆逐されて特権階級ばかり増えすぎると社会が成りゆかなくなります

日本人の品格も問われ国力に及ぼす影響は計り知れません
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:21:58.77ID:4w5LZqBK0
>>468
少なくとも稼げない会社が労働力を浪費しながら続くよりか
稼げるかどうか判らん会社の中から続く会社を見つけた方が早いからな

結局社会の歪みをいつだれが負担するかの話
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:22:35.51ID:m3/baQgl0
月2万も服買うかなー。
子供2人で小さいから1枚千円みたいなのしか買わないけどな。
中学生になれば制服だから私服そんなに必要ないし高校生になれば子供もバイト出来るし、無駄遣いな気がする。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:22:36.37ID:7X7efTVm0
いま現在でも実際これぐらいで生活してるんじゃねえの?
税金による各種補助とかもあるから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:22:50.82ID:Z53ZxW2J0
>>495
600と1000じゃまず税金や手当の有無が大きく変わるw
1000じゃ大した年収でもないのに手当はほとんどカットだからな
そんでもって1000じゃ私立なんて無理だよ
相当無理して見栄張りな家庭ならともかく普通は無理
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:22:52.09ID:wDYz2V5+0
>>498
増えないよ
別に新たに離婚手当とかできるわけじゃないから
離婚する奴は今でもしてるし
別に最低賃金上げただけで離婚増えない

あ、自活が楽になった母親が旦那捨てるのは増えるかもw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:22:53.18ID:4w5LZqBK0
>>486
高度成長期は公務員になるのは民間に受からなかった奴だけと言われていたのにwwww
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:23:05.70ID:ZrElnMoz0
>>497
空想の理論ではなく実情だよ
詳しくないがよその国の犯罪やばない?銃あるし
銃あるということは自分で戦うんだぞ
銃OKはアメリカだけじゃない
警察に丸投げOKじゃないぞ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:23:13.76ID:bGTm+/5j0
>>481
北陸の自営業者だが増収増益で余裕で息してるよ
うちは親がやらかして、20代の頃はひたすら親の借金返すだけの貧乏生活だったよ
そんな貧乏状態で培った忍耐力と創意工夫が生きて利益体質の会社に復活したんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:24:52.61ID:Z53ZxW2J0
>>510
西松屋どころか、いまやリサイクルショップも充実してるから
そういうところでブランド物の美品買ってる母親結構いるよ(自分が着るのも含め)
うまいこと節約してやれるのにねぇ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:24:57.86ID:wDYz2V5+0
>>509
そら税金からの距離が近いだけでしょ
準公務員みたいなもん
お上からの仕事なくなっても食っていけるの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:25:12.63ID:EcwKpsDy0
月20万でいいよ
どんだけ贅沢なんだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:25:37.09ID:kYgXqlHU0
>>1
時給1000円でも20万稼ごうと思ったら

フルタイム(8H)の週5勤務で20万稼ぐには…
──────────────────────────────────
・1000(時給)×8(時間)=8000円(日給)
・8000(日)×週5=4万
・一ヶ月4週だから月の額面給与16万(※ここから源泉税や社会保険料が給料から約2割引かれる)
これだけ薄給で2割(32000円)引かれる事はないから、恐らく2万くらい引かれて
手取り給料は14万くらい

月14万×12ヶ月=168万円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
20万に到達するには
残業代(割増25だから)
時給1000円なら1H250円UP
1250円
月に50時間残業すれば62500円プラスで

この月20万くらいに届く
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:25:44.86ID:Uhd6hFg10
時給いくらなら30万いくの?
最低賃金だったら月に何時間働けば30万いくの?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:25:47.51ID:38UlgVGi0
手取り30万って年収換算でだいたい500万超えるよ。てか550万で良いと思う。
誰も働かないよ、こんな額貰ったら。

NHKは知らんけど、こんな額普通は10年以上かけないともらえないですよ?
平均賃金を100万は超えちゃってるし。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:25:55.65ID:FQnYWGd80
北海道生活費高すぎだろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:26:02.66ID:SEfxw7oO0
>>500
稼げない会社(中小零細)は労働力を確保するため
未経験などを雇って行かざるを得ないんだよ
結局、未経験者のスキルアップに貢献してる。

最初から人が集まるような会社は
未経験なんて雇わないから
大企業のような会社ばかり残っても
社会全体の底上げにはならないよ

未経験者はどこにも就職できず
野垂れ死ぬだけ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:26:42.28ID:bwq21hzx0
うちはフルタイム共働きだから
月の収入は85万
ボーナス月は200万。

だけど、とても文化的な生活とは言えないよ。
演劇を見に行くでなし、美術館で何かを鑑賞するでなし、コンサートに行くでもなし、
図書館で本を読むでもなし。

結局文化的な生活を送るには
金銭面だけでなく、余暇に当てられる時間も考慮しないと意味がない。

もっと言えば金がなくても余暇が取れれば
無料の公設図書館で無限に本が読めるんだから。
この方がよっぽど文化的生活だ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:04.54ID:Uj2RudvH0
【埼玉】税金で運営している障害者就業・生活センターの職員が個人的感情で利用者への支援を放棄

埼玉のとある障害者就業・生活センターでは、
中年女性職員が、利用者の望まない求人のエントリーを何度もしつこく勧め、それでも利用者が断ると、支援を停止するイジメが発生した。

この中年女性職員は、自分の思い通りに物事が進まなかったので支援を停止したのである。

中年女性職員による強引な企業へのエントリーの要求は雇用のミスマッチを生む原因で、憲法で保証されている職業選択の自由をも奪おうとしている。

障害者就業・生活センターは国が決めたルールで決められた地域内に1つの施設しか運営が許されず、
支援を止められた利用者は地域の職業支援を受けられなくなってしまった。

国や自治体からの助成金で運営し、税制面でも優遇されている社会福祉法人の職員が、平然と障害者イジメをしている。

就業支援を止めらた利用者は、厚生労働省直下の障害者職業センターに相談し、ハローワークにも話しが伝わったが、誰一人として問題を解決しようとしないという。

こういった福祉職員の不適切な行為を放置しておくと恥をかくのは関係する組織の責任者たちである。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:25.07ID:1nk/eaZZ0
>>514
賃貸だと家賃によっては厳しいな
調査地が北海道だから暖房代がすごいのかもしれない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:28.79ID:mY/2erp20
文化的な生活よりも
優秀な子供限定で月100万円出した方が
無駄が無くていいよ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:30.46ID:Z53ZxW2J0
>>524
2人ならそれで別にいいんじゃない?
子供がいてそんな余裕もないのなら可哀想にも思えるが
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:42.34ID:GLm2pv8G0
>>515
最低賃金が低すぎる!
労働した時の賃金が低すぎる!

とは、日本では誰も怒らないのだよね。
なんで経営者どもの味方をするの?
低賃金奴隷労働してる側の人間がさ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:50.77ID:DUGCUAc30
>>11
この婆、まともに働いてないなw

スーパーの半額セールで国産和牛の肉を手に入れるには時間帯別の市場調査しなければならんし、時間的に相当そのスーパーには拘束されてるはずだぞw

まさにプロの母子家庭ですなw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:28:15.79ID:Z53ZxW2J0
>>528
奨学金ってそういうもの
うちの弟は某国立に学費免除で通ってた
成績優秀だから
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:28:28.61ID:ZrElnMoz0
>>513
自治するかお上(国)にお願いするかの違い
国自体アメリカに守ってもらってるんだが
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:28:39.22ID:ED3d8r5V0
>>505
学費は年間100万くらいだから、まあ何とか。
うちは都内じゃないし、教育費以外にはあまり金使わない。
そのかわり、大学は今のとこ国公立しか考えてない。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:29:07.93ID:FQnYWGd80
>>28
3児で学用品と教育費が月7万
そんなにかかるもん?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:29:15.93ID:TQWt4p8o0
文句言ってる人は僻みにしか聞こえないね
そんなに羨ましいなら母子家庭になって生活保護で生活すればいいのに
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:29:31.43ID:lR66Hldw0
所得の違いで随分、園費の分厚さ違うの吃驚したわ。
うち0円なんだけど。。みたいな。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:29:39.42ID:dWIO5Xtt0
>>455
児童扶養手当や児童手当の額があやしいんだよなぁ

本当なら児童扶養手当は六万近く貰ってる筈だし児童手当も三万から四万五千(年齢によって受け取れる額が違う)くらいは貰ってる筈
つまり生活保護15万+児童扶養手当6万+児童手当4万として25万くらいは貰ってる筈

>>500
その結果元より悪くなったら誰がどう責任取るのかな?
他の会社の方が稼げるという根拠もなくそんなことを言っても説得力皆無ですよ
フェルミ推定でもいいので例えばどの業種でこれこれこうすればこのように利益が出せて社員にこれだけ還元できて今よりどの程度給与を上げることが出来るので消費を上げられる等の理論的な反論位は欲しいですね
そもそも本当に貴方の言う歪みがあるのか疑問ですが
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:29:50.62ID:wDYz2V5+0
>>340
5人で3万ってどういうこと?

単純計算で一日1000円だが、一日3食として1食333円
1食333円で5人分?
吉野家の並一個頼んで5人でわけるの?

5で割ったら一人あたり1食66円
66円じゃマックのハンバーガーすら食えんよ

頭大丈夫か
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:19.61ID:ZrElnMoz0
>>536
羨ましいとは違うんだよ
公平でないというだけ
ただ子供がかわいそうだから悩む
親じゃない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:27.92ID:kYgXqlHU0
>>1
(私はは派遣のデザイナーです)
なぜ違う職種の人の時給を羨ましがるの?
───────────────────────────────
時給1600円。
9〜17時、基本残業なしで働いています。
事務や他職種のパートさんから、
よく「時給高くていいわよね〜」と言われるのですがその言い方がまるで「ズルイ」という感じなのです。
私は業務が同じであれば、羨ましく思う気持ちもわかるのですが、他の職種の人の時給が高いことを羨ましく、妬ましく思う気持ちがわかりません。
高い時給をもらえる背景にはそれなりの資格や技術があり、それを身に付けるために若い頃、勉強や努力をしたのです
───────────────────────────────
時給1600円×実働7時間として=一日あたり11200円
11200×週5勤務で=56000円
一月4週あるから=月の額面給与は224000万 (ここから源泉税や社会保険料が給料から約2割引かれる)手取り額は18万くらい

一週間程度の大型連休を挟むGWの5月、盆休みの8月、正月休みの入る1月は
月の額面給与は17万(ここから源泉税や社会保険料が給料から約2割引かれる)手取り額は13〜14万くらい
───────────────────────────────
時給1600円で月の額面給与が224000万だと年収は252万くらい
年間の給与所得は(手取り)204万円
一月辺り17万 くらい
http://imgur.com/KAHoqbM.jpg
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:34.22ID:MYdikhmD0
30万円必要ならそれだけ稼げば良いだろう。憲法は必要な金を貰えとは書いて無い。
文化的生活をしてもよいと書いてあるだけ。
したければ月に30万円稼げば良いよ。それなら誰も反対しない。
月に30万円稼げない者の税金をもらって、それで暮らそうとか、頭が人間ではない。
北海道は日本人はいないのか?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:34.92ID:EwJILAoP0
>>535
3歳児は間違いで三児
つまり三人子供いるからそれくらいはかかる
習い事させる家庭はもっともっとかかる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:36.01ID:bGTm+/5j0
>>512
全く関係ないよ
食品作る会社だから
確かに苦しい会社のほうが多いけど、絶対に抜け道はあるんだよ
見えるか見えないか、見ようとする努力をするかしないかだけの違い
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:31:04.84ID:gEfLjBoK0
>>528
憲法に定められている人権だから無駄とか言う問題ではない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:31:21.13ID:1hp8r3rv0
時給760円1日七時間週5日労働。暮らしはなかなか厳しいですが、どうにか子供をまっとうな人間に育て上げたいと思います。そのためにも教育、環境にはお金かけたいというのが本音、しかそれはうまくいかず。日々その日暮らしでございます。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:31:42.10ID:wC4T1dVR0
もう国民一人一人全員にベーシックインカム月30万でいいだろ
どうせこれから少なくとも国民の9割はAIに仕事奪われるんだし
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:31:48.41ID:Z53ZxW2J0
>>534
580で子供私立小中に通わせる予定なの?
うちも地方、1000弱だけど一人っ子ならともかく2人いたら無理だわ…習い事で精一杯
3人目も欲しいけど大学まで行かせることも思うと国立でもキツイ

ローンもないみたいだし実家が金持ちなのかな?羨ましいわぁー
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:31:51.96ID:N/55BJio0
父子家庭も制度つくれよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:32:05.86ID:FQnYWGd80
うちの弟一家も毎年生活費足りないって親から100万以上せびってるけど
嫁は車乗り回して週3日しか働いてないんだよな
顔合わせりゃカネがないカネがない
もう会わないことにした、縁切りたい
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:32:43.04ID:38UlgVGi0
>>542
>月に30万円稼げない者の税金をもらって、

そうなんだよ。30万に拘るつもりはないがこれだど、
母子家庭に30万与えるために、その30万稼げない連中が扶養することになるんだよ。
額面からして半分以上がそういう連中になる。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:28.18ID:oh3o1u/80
こういう事言うと、母子家庭全体が白い目で見られるわけだが…
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:29.30ID:Q4sZIJIF0
また男性差別か。

片親家庭にしろよ。
なんで母子限定なんだ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:38.50ID:NXoNvzFj0
>>546
住んでる場所によるな
時給760円なら沖縄とか北海道?

太平洋ベルトの大都市じゃないよな
だったら生活的にもおかしくはないよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:44.43ID:wDYz2V5+0
二人で食費5万ってのは全然普通だし
むしろ節約してる部類に入る
人並みにたまの外食とか入れれば余裕でもっとかかる

いっつも思うんだけど2ちゃんねらーって食費を低く見積もりすぎ
全部きちんとレシート取ってきて管理してみ
一人でも月3万は自然と超えてるから
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:01.75ID:bwq21hzx0
>>542
>>1
最低賃金を上げようって話だからね。
生活保護に話をすり替えないように。

わざとじゃなかったらだけど。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:18.92ID:gDNSobjZ0
母子家庭への補助を減らしてハコモノや不要な土木工事に浪費されるだけなのに
叩いてる奴は弱者を叩いて憂さ晴らししてるに過ぎない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:31.56ID:KpUw27/n0
うちは母子家庭で母は工場勤務、月給15万で2人の子供を育てたよ
豊かな暮らしではなかったけど月数回は親子で街に出かけて買い物して
回転すしを食べるくらいの余裕はあった
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:56.31ID:NO9/pKnv0
今や半数が母子家庭
8割が父親から養育費を受けてない
そういう男を優先して選ぶ女の方にも問題あるのだろうが
そういうタイプを区別する何かが必要なのか
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:00.70ID:EqAqPpiW0
>>523
だれもくれるなんていってないぞ。1日8時間週5日、月22日はたらくと

1700 * 8 * 22 = 299,200 で、30万円くらいの額面あれば普通の暮らしが出来るねって話じゃね?

だいたいこれは健康で文化的な生活だぞ。生活保護の健康で文化的な最低限度とはまた別だよ。

真面目に働いてたらこのくらいくれてもいいんじゃね?って話
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:04.92ID:ZrElnMoz0
>>552
そう、本当おかしいよ
ワガママな母親がマジで酷い
一方貧乏でも一家頑張ってる母親とまとめて語ったら絶対だめだぞ、2chのモテない男性は
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:16.90ID:YVNv69gZ0
「組合出資金や共産党費にも使った」…生活保護は何のため? 申請同伴の共産市議は取材に抗議文 東大阪の医療生協支部めぐる保護費詐取事件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1437569736/
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:27.50ID:MYdikhmD0
30万円入るなら全世帯にまず30万円配れよ。それが筋だろう。
出来なければ配るのやめろ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:29.06ID:XGJD7faP0
生活保護が必要なら一ヶ所に集めて施設を作って生活させろよ。
各世帯へ個々に30万円の生活費を渡して好き勝手に生活させるだなんて馬鹿らしいは。

国家予算が幾ら有っても足りんワ!
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:30.97ID:bGTm+/5j0
>>550
1回あげるとマジでそれをアテにしちゃってその100万ないと生活できないようになるだけだもんな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:40.55ID:GLm2pv8G0
>>552
月30万稼げてないヤツの税金は1円も使われてないから安心していいよ。
一般論として年収500万以下のヤツは、自分が払った税金・社会保険料よりも
自分が社会から受けてる恩恵の金額の方が大きくなると言われてるからな。
ウンコとオシッコで言い争ってるだけのような話になるってことだ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:35:49.67ID:wDYz2V5+0
>>544
それはすごいな
食品はみんなが必要なものだからこれからも頑張ってほしい
でかい庁舎で数字いじってるような人間よりあなたは社会に貢献してる
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:02.91ID:HJ/faagN0
>>552
言っても30万稼げてないやつって所得税も住民税も大して払ってないじゃん
まあ富裕層の税金だけ減らせば文句ないんだろ?
そうなるようにデモでもしたら

国としては子供よりも老人を優遇してるのをどうにか変えた方がいいと思うがな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:07.30ID:6Y2RAzbp0
俺も金箔入り ラーメン長く食べていないな

アグネス募金宜しく
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:14.14ID:uqvn9DkG0
実際問題として一家でゆとりのある生活をするには
その程度は必要だよな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:22.78ID:FQnYWGd80
>>561
何の能もないババアにそんなに払ってたら会社つぶれてしまうわ
そんなん雇うくらいなら外国人雇うだろ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:39.82ID:kRCAvL+/0
>>1
で、お前ら道労連が補助するんだろw
ブサヨの道労連なら政府に意地でも頼らないわなwww
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:36:47.05ID:BSfwl90Q0
国民が働いたら負けって思うような政策は間違ってるよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:01.44ID:38UlgVGi0
>>569
お前、手取り30万ってどれだけの人間が手にできると思ってるんだ?
年収判ってるか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:08.23ID:i+VwPrWa0
つまりはマクロ経済を把握できないと
今順風満帆な経営者ですらお先真っ暗なんすわ
日本経済はそれくらいお先真っ暗
20年後は殆ど外資系とかもあり得ると思ってる
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:22.53ID:GLm2pv8G0
>>565
一ヶ所に集めて施設を作って生活させた方が
はるかに税金がかかるからな。
感情論で自分が気持ちよくなって保護者が苦しむだろうことなら
安上がりになるとか考えるのは頭が悪すぎる。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:58.92ID:9pINB+Bj0
個人で生活保護をうける場合でも好きに使える金額は6万程度。子供2人いて30万必要の不思議。
一般家庭がどのようなものかわかってないような・・・
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:06.98ID:Z2OzPPNq0
層化の娘なんか全員母子家庭。
しかも種違い。
アレに子供手当母子手当て出して養うなんて納得いかない。
成人したら水商売しながら集団ストーカー。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:13.52ID:lR66Hldw0
理想よりもっと雑に育てれるなら人数増えるんじゃないの。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:20.49ID:KpUw27/n0
>>578
1万円
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:35.07ID:yGL4frWI0
>>580
それ
要するに女と子供は苦しんで死ね日本滅びろって言いたいんだろうな
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:36.29ID:gDNSobjZ0
母子家庭が暮らしやすい世の中になれば、一般の人はもっと暮らしやすいんだよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:39.10ID:EqAqPpiW0
>>572
きみの会社はそうなんだろうねw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:38:39.31ID:wDYz2V5+0
感覚的には食費が一人当たり月3万を切るともう健康で文化的な食事とはいえない
毎日もやしと納豆とかにすればそりゃ達成可能だけど
そんなのを「普通の生活」とは呼ばない

いや、もしかしたらもうそれが普通の生活で
毎日違うものを食べるのは上流階級の生活なのかもな
日本もずいぶん落ちぶれたな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:00.73ID:FQnYWGd80
>>566
やらないとサラ金で借りてバカみたいな金利払ってるし
親はもう2000万以上出してるし
俺もいままでに300万くらいくれてやった

こないだ弟嫁に今後もよろしくとか言われてちょっとキレた
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:12.35ID:D8I/GRVb0
>>1
道労連の組合員の母子家庭47世帯
道労連の組合員どんなに儲けけているんだよ

組合員を調査だから数字を盛るの簡単だし47世帯は少な過ぎ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:58.73ID:jxmfUozr0
ワイの会社の30歳女子社員は年収300万
手取り260万くらい
残業は殆どないから家庭と両立できる
このくらいが最低ラインかな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:39:59.90ID:FQnYWGd80
>>588
どこの会社が何の能もないババアに30万出すんだよw
出すとこあるなら名前あげてみろカス乞食が
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:09.36ID:ThAT+CnE0
>>581
だから健康で文化的な生活って銘打ってあるだろ
生活保護の最低限の生活の話ではないし30万円あげますよって話でもないのに
独身ワープアが勝手にヒートアップしてるだけ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:23.14ID:ED3d8r5V0
>>548
580とは別人だよ。
世帯年収はここ10年で600→1000万だけど、
生活レベルはほぼ変わってない。
さすがに小学校から私立は無理。
上の子は国立小から私立の中高一貫、
下の子は中学もこのまま国立か、私立受験するか本人次第。
同じく大学まで出すこと考えて、3人目は諦めた。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:29.95ID:Ib9UzXKC0
子供を大学に行かせるには月30は必要だな。パートなんてボーナスはないんだから
月30でも年360にしかならん。このうち年50は貯金したいところ。そうなると
実際使えるのは年310。母1人、子1人の世帯が年300で暮らすのは贅沢か?
まぁ普通だろ。となると時給1700円は必要となる。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:30.43ID:5R7yEg4J0
>>567
その一般論は成り立たねーな。
森友学園国の税金は森友学園のものなわけで。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:45.49ID:lR66Hldw0
>>587
ないない。どっから金出てんだよ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:40:49.83ID:ZrElnMoz0
>>587
生活保護を受けてる母子家庭は旅行にガンガン行き、働いてる母子家庭や両親いる家庭は行けません
リアルだよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:41:28.29ID:dQmp3Jkn0
健康的で文化的な生活に30万必要は間違っては居ない。間違っては…
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:41:28.73ID:wC4T1dVR0
>>552
その扶養される理性のない性欲に負けた母子家庭の母親とかが
子無し独身は欠陥品だの生物として無能だの
上から目線で差別見下し馬鹿にするんだよな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:41:38.66ID:0qnR/ATm0
子供がいるなら最低それくらいいるだろう
ていうかそれでも足りないだろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:41:58.74ID:z0A+4cdq0
>>577
むしろ外資が撤退しちゃうよーん。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:01.59ID:2PPe0ywO0
母子家庭のフリ家庭がいっぱいだぞ〜
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:01.88ID:+jGtSNYs0
年収500万以下の人間は不健全で非文化的とお墨付きを貰えたな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:05.94ID:NO9/pKnv0
母子家庭(シングルマザー)の子供って魅力あるよね。どうしてだろうか?

2 : 乾布摩擦(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:46:52.96 ID:coMpYBZj0 [1/1回(PC)]
ねえよ

3 : 玉子酒(兵庫県)[] 投稿日:2010/12/01(水) 17:47:54.76 ID:lZ7mtE8q0 [1/1回(PC)]
上の階の母子家庭の長男、中学生だがマジDQNヲタに育ってるぞ

6 : 聖歌隊(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:50:53.90 ID:FnPisLaO0 [1/4回(PC)]
>>1
そんなもんねえよ。

8 : マーガレットコスモス(群馬県)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:52:04.62 ID:iSbQa/xc0 BE:695925353-PLT(14000) [1/1回(PC)]

>>1
ねーよ
母子家庭の奴ほど屑はいない

13 : 聖歌隊(大阪府)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:54:26.35 ID:FnPisLaO0 [2/4回(PC)]
どっちかって言うと、何か欠けてる困ったチャンの方が多かったぜ。
善悪とか他人への思いやりとか、あと目上に舐めた態度とったり。

15 : 乾布摩擦(愛知県)[] 投稿日:2010/12/01(水) 17:54:52.07 ID:T2NheiBM0 [1/1回(PC)]
すぐやらしてくれそう

25 : 掘りごたつ(広島県)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:58:04.25 ID:YoLbE8J+0 [1/1回(PC)]
スレてる
僻みっぽい

26 : ホットミルク(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:58:22.95 ID:VNH006ia0 [1/1回(PC)]
よくなつくけど生活レベルが別世界

47 : 聖なる夜(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 18:08:58.94 ID:VbvbBpAEO [1/1回(携帯)]
おまえら大事なこと忘れてませんか?

事故や病気による死別等で片親 =まともな子が多い

離婚やシングルマザーで出産 =ひねたクソガキ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:28.34ID:EDzXZ1tA0
うんまあ、子供いたら妥当な金額だと思うよ
自分で身を粉にして働いてね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:32.85ID:EqAqPpiW0
>>596
別に30万円は最低限の生活じゃないから、30万円稼げないのはたくさんいるんじゃね?
でも、それって健康で文化的な生活じゃないかもねって話だろ。
君のような人を助けようって話なのになんでそんなにつっかかってくるの?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:42.81ID:lR66Hldw0
手当や控除やっても駄目なら見捨てちゃえば?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:52.49ID:uN955l560
バイトやパートが本当の意味で家計を補助するものなら今の時給でも問題ないのだろうけど、生活の主たる収入源がバイトやパートの人には今の時給では辛いだろうね。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:42:54.22ID:J1rOx0VZ0
>>5
子供育ててる女の特権だろ
最低時給は1500円が丁度いい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:01.98ID:wxXgm1lQ0
金持ってる老害連中や公務員に年金支給してもどうせ貯めこんで死に金になるのだから
もっと低所得な連中に生活保護を支給しろよな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:07.08ID:wqaqXiVK0
>>604
死別したり
妊娠後DVや不倫する夫もいるのになんでシングルマザー全てが悪いように書くんだ?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:13.06ID:FQnYWGd80
>>604
さすがにナマポの分際で他人を見下すはないんじゃね
立派に自立してる母親なら言う権利あるし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:49.26ID:Z2OzPPNq0
朝鮮層化は親が出ずっぱりで勢い早熟不良。
中高から小造り初めて成人したら不妊か3匹は種違い含めて連れてる。
それも放置養育だから負の連鎖。
3匹の娘が3匹づつ子供連れたら大概には福祉が破たんする。
日本人は計画的に経済に見合った子育てするから、少子化。
粗悪な朝鮮人ばかり増える事に成る。それを日本人が納めた税金使って福祉で養う。
おかしいだろ。男は鼻ピアス。昼間っから5匹もガキ連れてスーパー走り回ってる。
国外へ追い出せ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:44:07.19ID:NO9/pKnv0
ゆりかごから墓場までの時代のイギリス時代みたいになってきたな
それで一回破綻するのがパターンか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:44:14.44ID:gDNSobjZ0
母子家庭だから海外旅行に行くなって、人権侵害じゃね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:44:40.82ID:p5OzoD+E0
そんでナマポ家庭で育ったやつなんて大概ゴミみたいな人生だし
どんどんゴミを増やそうって政策だよねナマポ増やすのは

日本を沈没させたいんだな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:45:03.97ID:p9DF6YLe0
30万もいらない。贅沢したいだけとしか思えない。30万ほしかったら頭脳で勝負しなさい。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:45:14.40ID:eOHyzInn0
母子家庭で月30万もらえるんだったら偽装離婚して30万もらう奴らも出てくるかも
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:45:18.41ID:KAYcDpqa0
30万て 大変な金額だと思うけどね 
立派な会社のサラリーマンでも手取りなら
そんなもんだと思うけど
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:45:29.17ID:x9Lhw1WX0
なんで母子家庭限定なの
父子家庭差別だろ
あと、母子家庭で子供二人なら手取り30万あれば苦労しないのと、それだけの金を貰えるだけの仕事が出来るかは別問題
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:00.71ID:Ib9UzXKC0
というかパートやバイトで子育てをしようとしたり時給1700円貰おうとするのが
間違ってるんだな。そんな仕事は夜の仕事しかない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:00.70ID:WuNYYzDc0
何が「必要!(キリッ)」だ馬鹿!
分かれた亭主から貰えよ
死別だけは考えてやる
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:08.65ID:OJZSPGk10
なんかしたり顔でシングルマザーのほとんどは生活保護不正受給みたいなこと言ってるやついるけど
普通に働いてるシングルマザーの方が圧倒的に多いんぞ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:16.58ID:/d1MgxoS0
えっ、マジな話、札幌で働いてて40代夜勤有りで月25万くらいしかもらってねーんだけど……。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:24.02ID:uN955l560
文化的な生活とは文化を楽しむ時間的金銭的余裕がある生活の事だからね。子供と映画を観たり、遊園地へ行ったり、旅行へ行ったりする事が出来るという事だよ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:31.44ID:wxXgm1lQ0
月30万支給しても年収たったの360万だぜ?
何の生産性もないゴミ老人に医療補助含めてたら1人平均年600万以上はかかってるだろ?
それなら将来を担う子供を育てる家庭に月30万くらい支給してやれよ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:51.42ID:2nUyszQ20
一般家庭は月50万円は必要、って試算が出たらどうするん?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:54.73ID:gDNSobjZ0
母子家庭だから旅行にも行けないっておかしいだろ
それとこれとは別問題だって
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:59.84ID:9wWw8kcv0
公務員の給料も生活保護も、最低時給を基準に何倍〜とすれば誰も文句言わないし底上げしやすと思うけどなんでそうしないの?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:01.82ID:TSFYlcPZ0
なんだこの国北朝鮮以下じゃん
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:07.33ID:MThwTKfN0
オレもダラダラしてるだけで20万で良いから欲しいわ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:34.56ID:9dwCZ7hx0
暖房代金が死ぬほどかかるイメージwww
屯田兵の末裔なわけ?本土に戻れば良いじゃんとか勝手に思うw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:42.38ID:eOHyzInn0
>>641
普通それぐらいだよ
地方に行って30万もらえるんならそこそこいい会社
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:56.67ID:AX6qK9gG0
食費とかきっちり計算したことないが
2人でだいたい12万くらい
家族で月3万とか聞くと雑草摘んで食ってるのかと思う
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:47:58.88ID:k3X/uQMy0
月30万になるように最低賃金を変えろ
それには反対しない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:48:09.51ID:MThwTKfN0
ってか収入に養育費ないの?
養育費が貰えないの自己責任でしょ!
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:48:13.91ID:x9Lhw1WX0
>>647
旅行行けるだけの仕事したらいいだけ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:48:44.25ID:qxQHksdm0
馬鹿な道労連のクズどもが意味ないことほざいてるなw

問題なのは母子家庭の月収より、子供の教育費を社会全体で負担することだろうが!
貧乏でもハングリー精神の塊のアントレプレナーが日本には必要よ!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:48:46.06ID:kYgXqlHU0
>>556
そりゃフルタイムでバリバリ働いてるやつは帰りも遅いから夕方以降スーパー行ってもほとんど残ってないわ高いわで食費は嵩むけど
無職なら工夫して食費浮かせられるだろ
基本、米30キロ買って納豆や夕方の見切り野菜買って食っとけば死なない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:48:50.66ID:9pINB+Bj0
>>597
うむ。しかし「健康で文化的な生活送るため 母子家庭でも月30万円必要」とあるので
生活保護の金額も当然話題にならなきゃおかしいわけで^^ 
最低金額みたしてないみたいだし^^
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:03.66ID:uN955l560
子供産んで育ててくれるのだから月30万は問題ないよね。月30万程度ならほぼ全て消費に回るだろうから社会にも還元されるわけだしね。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:22.06ID:cdA2wKB10
>>649
どっちも上級国民と指導層が同じ民族だからという話がある
ホントかどうかは知らない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:28.57ID:TSFYlcPZ0
通りで異常な速度で人口減少するわけだこの国
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:35.45ID:dWIO5Xtt0
>>561
なんの技能も経験もない人間に時給1700円払うところなんて無いでしょ
今の大卒初任給知ってるかな?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:35.51ID:lR66Hldw0
ゲラゲラ。子供1人産んで毎月30万なら、職が不安定なら良い手当だね。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:39.44ID:BKueVA/70
じゃあ両親がいて子供2人だと50万ぐらいは必要なのかな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:47.69ID:BWoOGCZ50
>>12
我が家は今、旦那の転勤に仕事辞めてついてきたので、旦那手取りのみ。早く仕事探さなければ。
でも次いつ旦那の転勤があるか分からない。辞令出たら旦那は1週間後には赴任してしまって、社宅扱いだから早く引っ越ししなければならなくて。そんな急に仕事辞める人間を雇ってくれるところ、どれだけあるのか。
転勤なんてシステム無くなれば良いのに。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:49.24ID:J9pX1dmy0
>>11
見るたびに思う
半額でも500円以上の肉を買うBBAは
節約せずに周りに文句ばかり
日本のクズ政治屋と同じで呆れてしまう
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:52.59ID:LchWnE1s0
母子家庭で育ったけど高確率で当選する懸賞とか応募できたし、
みかん狩りとかもただで行ったぞw
あと学費も高校までただだった
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:49:58.36ID:V7x41XTU0
>>575
年収420万円の手取りて27万円くらいだからな・・・

毎日死ぬほど働いてるお父さんの給料が27万円で
働いてない人間のナマポが手取り30万円てさ

あり得ないだろ
現物至急とフードスタンプにしろよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:50:13.78ID:wC4T1dVR0
>>619
なるほど自立してる母親は強姦性犯罪とかで苦しんでたり
病気だったりいろいろ事情がある
独身子無しを差別見下しバカにするのが当然なんだw
自立してても堕胎中絶子殺ししてないといいけどなw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:50:30.72ID:NO9/pKnv0
>>665
>子供の教育費を社会全体で負担することだろうが!

むしろ予備校、塾を完全廃止してお金がかからなくなればいい
学力など相対差がつけばいいだけであって覚えることに大した意味はない
個別指導や家庭教師だけ残せば雇用は確保できる
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:50:36.83ID:zP3Jthm80
パートだけで子供二人育ててる人いるのにね
あ、それは健康で文化的ではないってことか
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:51:18.52ID:kYgXqlHU0
>>680
最強すぎ
生活保護の特典
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●住民税非課税
●国民健康保険料免除
●介護保険(実際に介護されるようになった場合)全額無料
●医療費全額無料
●国民年金保険料免除(一般免除ではなく法的免除となる)
●NHK受信料無料
●自治体によるが、上下水道使用料減免
●自治体指定有料ゴミ袋無料配布認められているもの
●大型ハイビジョンテレビ所有
●携帯電話
●パソコン(インターネットも使用可)
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:51:23.33ID:oiJEqVAF0
>道労連
>全国で同様の調査を行う静岡県立大短大部の中沢秀一准教授(社会保障論)の協力

どこにも「女がそれだけ欲しがってる」とは書いてないのに、
女叩きで溢れるスレ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:51:30.32ID:TSFYlcPZ0
糞ジャップの貧困自慢はじまたwwwwwwwwwwwwwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:52:01.30ID:/d1MgxoS0
>>26
こいつ月収が30万あっても40万あっても、それ以上の生活望むタイプだろうな。
月収100万あっても毎月宝石だのなんだの買って、金が足りないって言うヤツだろ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:52:14.89ID:gDNSobjZ0
自分で稼げって言うけど、それができないって行政が認定してるんだろ?
お前らの言う事は筋が通らないんだよ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:52:46.35ID:wDYz2V5+0
>>678
よく見ろよ、全部冷凍してるやん
要するに滅多に食べないものってこと
普段から肉食ってるならそもそも冷凍しない(解凍するだけ手間なので)
月に1回くらい子供に肉食べさせるときのために
半額狙って買って冷凍しておいたんだろうが
節約感覚の塊だぞこのババアは
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:53:32.87ID:cv88uErQ0
ゆとり世代かわいそうだな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:53:37.12ID:lR66Hldw0
30万なくても子供放棄しないだろw育てらんないの?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:53:39.57ID:9dwCZ7hx0
>>665
マツシタ幸之助も田中角栄も小学校しか出てないのは超有名な話なんだけど

最近の子は知らないのかな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:53:52.46ID:sbCVm69TO
北海道の平均年収は確か200万だったはずだから
みんな最低限以下の生活だな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:54:00.19ID:D8I/GRVb0
>>608
偽装離婚がいたら役所に電話しろ
すぐ調べるぞ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:54:02.87ID:NXoNvzFj0
>>692
うーん?そうかあ
毎日食べてればそうかもしれんが
さすがに毎日食べんだろ

金に余裕のある俺でも冷凍するわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:54:05.11ID:AX6qK9gG0
>>690
働いてないんだから
働いてる人間以下の生活で我慢しろってのが一般的な感覚だろうね
今後人数もさらに増えるだろうから
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:54:12.04ID:RNpNdS6/0
なんか勘違いしてないか?

この調査対象は別に生活保護受給者じゃないぞ

調査対象は『道労連』つまり北海道の「労働組合連合の組合員」だぞ

30万円以上稼いでるシングルマザー達が子供達を大学までやるにはこれくらいは必要だって言ってるだけだろ?

なんでナマポ憎いみたいな話してるんだ?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:01.72ID:GxAGNAlX0
それを生活保護で賄うのなら負担は各社の労働組合に属する中流層だよ。なんで自分たちを苦しめてまで弱者を優先してるの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:22.61ID:/d1MgxoS0
>>668
北海道でくくりゃ都市部でも底辺は40代でも20万余裕で切るぞ。
うちは夜勤無くなりゃ21万だわ。手取りでな。
まあ札幌から少しでも離れると物価かなり安くなるけど。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:33.34ID:i+VwPrWa0
>>477
今の日本の経営者こんなんばっかりっすわ
サイコパスばっかりってホンマやね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:56:05.06ID:lR66Hldw0
>>701
用意できない家庭は特別な優等生でもなけりゃ
税金で大学なんか行かなくてイイんだよ。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:56:16.06ID:aMQK251Q0
>>702
これ子供にひもじい思いさせずちゃんとした服を着せて大学までやる場合の試算だろ
生活保護は別の話で国がこれ見てどうこうする訳がないんだよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:03.97ID:AX6qK9gG0
>>706
サイコパスは思いやりがないから社会的に成功しやすいんだよ
スティーブ・ジョブズなんかいい例だろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:12.96ID:43LyZIVj0
ご近所さんは、母子家庭なのに子供が次々増殖する。 謎だわ (笑)
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:16.34ID:gDNSobjZ0
>>700
その発想はおかしくないか?
働いてるからぜいたくしていいとか、してはいけないとか、
他人が強制することじゃないだろ。人権無視の憲法違反になるよそれ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:19.87ID:NO9/pKnv0
>>706
サイコパスインサイドって本の作者(サイコパス)は社会保障もなんもなくせって言ってるぞ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:26.10ID:uzkM5jPb0
>>71
札幌市だと上流です
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:57:46.97ID:5kKeDBDe0
>>707
だからわざわざ健康で文化的なってついてるんだろ
最低限なんてどこにも書いてないのに発狂してるやつ多すぎる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:04.67ID:erzxyCmoO
母子だったけど自分の働いた分と養育費で月に30越えてたけどなぁ
そんなに難しいことなんだろうか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:06.70ID:ZrElnMoz0
>>689
しかも立派なクレラップw

買い物中人のカゴもつい見てしまうがクレラップなんて使えてない母ちゃんいっぱいだよ
幸せそうだからよいものの

離婚者の知人のひとりはこんな感じで日用品に拘ってるな、同じく「クレラップ」
前者と後者で価値観が違うんだろなと思う
基本後者はお金かかる
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:30.46ID:NO9/pKnv0
>>711
そういう人間が増えてるか減ってるかを生きていける指標にすればいいわけか
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:37.52ID:R/T3HuSO0
これに文句言っている人って最低賃金このままでいいと思っているのかな?
どう考えても安すぎるし上げた方いいだろ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:11.62ID:AX6qK9gG0
>>712
憲法に国民の義務として勤労の義務があげられてるだろ
義務も果たせない役立たずのゴミにいい生活させるゆとりは日本にないんだよ

ゴミがいい生活してたら、勤労意欲が下がるしな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:28.84ID:kYgXqlHU0
>>669
最低賃金があがったって意味ないわ
最低時給が820円のやつが100円UPの920円になったとしても
920×8h=7360円(一日)
20日働いても14万720円だぞ
年間200万にも届かない超超貧困層だ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:49.83ID:8RsKk7L80
https://twitter.com/nakasyusan
予想通り「こんな人たち」クラスタに属していた
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:52.71ID:5kKeDBDe0
>>716
元夫が15万 母親が15万稼げばいい話だよな
シングルマザー叩いてるやつは元夫が養育費払わないクズって前提のようだが
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:52.73ID:/4EiX2Hq0
一度リストラされたオッサンなんか再就職後月30万以下で家族養ってるだろうに
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:56.57ID:lIRg66lh0
俺んち、電話とネットは光で、wifiルータ一1台と携帯3台とタブレット(音声なし)で月16000円ぐらいかなあ、俺自身は仕事の分は会社の携帯あるけど、

三歳児と二人暮らしでこれだけあるってことか?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:59.23ID:wDYz2V5+0
>>717
クレラップが高級品とかお前は発展途上国生まれかよ
日本どこまで落ちぶれてんだよ
マジで心配なるわ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:00:21.05ID:TSFYlcPZ0
年収93億9600万円  孫正義ソフトバンク

30代平均年収約462万円

シングルマザーが年に360万円は貰いすぎ死ねカス扱いするおまえらwwwwwwwwwww
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:00:39.50ID:lR66Hldw0
>>715
不健康で不文化だから稼げないの?
まず病院で医者に聞いてみたらいいかもね。
無理そうなら残念、だし。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:03.31ID:NO9/pKnv0
>>727
実際問題8割が養育費受け取ってない
それで離婚率が半数にもなろうかというレベル
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:12.53ID:9e2QvO6FO
>>1
道労連はちゃんと賃上げ交渉しろ!
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:15.32ID:ZrElnMoz0
>>730
よく観察してみな
真面目な頑張り屋の母ちゃんたち、すごいかわいそう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:19.68ID:D8I/GRVb0
>>701
わざとなのか記事読んでいないのか分からんけど変な方向にずれてるよな
たった47世帯の組合員の母子家庭の生活費内訳なのに
アンケート取るところが偏りすぎている
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:24.25ID:NXoNvzFj0
>>731
人からもらって360は
批判されてもしゃーない

自分で稼いでるなら
勝手にすれば?だが
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:36.19ID:97/b4Op20
自分がそれ以下って叫んでるアホは試算がおかしいんじゃなくて、自分の生活レベルが低すぎるってことにいつ気がつくの?
そのレベルのアホだから仕方ないといえば仕方ないが
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:37.57ID:xEq8Iql40
年収360万と医療費只やら税金やら免除か
働くのアホみたいだな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:38.74ID:A1h4ApUn0
また女優遇かよ…
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:42.14ID:erzxyCmoO
>>720
友達はいないけど?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:51.36ID:zZ0uLug00
>>430
他の指摘があった通り、家賃なし
持ち家なんで20万以下で十分
あんまこんな名無しのサイトで私生活さらせたくないけど
20万どころか15万も切ってるな めちゃ地味生活
ただしおっさんと婆さんなんでリタイア済み
そこそこの贅沢は若い時にそれなりにやったのでw
小さい子供がいるともう少し違うかもだが
地方だとそんないらんっしょ?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:00.86ID:ie1VZGmz0
そうか。じゃあまず北海道の最低賃金を時給2000円にしよう。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:01.71ID:aar4tu3Z0
中出しさせまくったあげく税金にたかる糞ビッチのことだろう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:13.06ID:iohhKL3k0
人並みの生活がしたいから多くの人は汗水たらして頑張ってるんだよな
自力じゃ無理そうな人はパートナー、結婚相手を見つけて協力しながら生きてる
余程のことがない限り国に頼るのは恥ずかしいことだと考えてる
その「余程のこと」のハードルを下げようと頑張ってるのがアカ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:20.08ID:4RVuswKP0
>>727
養育費払わないんじゃないよ
普通の稼ぎじゃ払えないんだよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:34.65ID:bF0BKJj40
>>11
これ見る度、叩かれてるけど、
軽度の知的障害があるんじゃないかと思う。
仕事で生活保護受給者と関わってたことあるけど
毎日喫茶店でコーヒー飲んで、一日一杯しか飲めないと
文句言ってた人がいた。
(今では、インスタントコーヒーが作れるようになり
好きなだけ飲めると感謝されてる。)
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:40.91ID:i+VwPrWa0
>>503
進学校はバイト禁止多いでしょ
バイトより勉強して大学入らないと将来摘むよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:42.49ID:cv88uErQ0
学生時代、役に立たない研究や勉強、実習レポートで夏休み冬休み春休みの大半がつぶれる生活を6年余り続けて、医者や看護師、介護士にいびられて年収540万なんだぜw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:15.36ID:fa3EfRfq0
必死に働いている俺の手取りが18万なのに。
こいつらは働かないで30万もらえるのか?

不公平すぎる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:22.53ID:z0A+4cdq0
>>731
孫正義さんは、神の如き御仁だからね。
神の如き者と人間の差だよ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:24.93ID:sl2c2oL30
20代公務員だけど手取り16ぐらいだぞ
ふざけんな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:28.60ID:TybmfHjh0
復讐、即ち正義がなされていない
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:46.92ID:AX6qK9gG0
>>742
遊んでる暇ないもんな・・
おつかれさまやで
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:05.58ID:erzxyCmoO
>>727
うちは養育費16と自分の手取りが17だった
恵まれてた
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:07.72ID:TSFYlcPZ0
>>738
人が人として最低限必要な金額の計算であって

この額を支給しようなんてかいてないが頭大丈夫か?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:10.61ID:a6cWOvOb0
最低か…
月の手取りが30万ちょっと。
これ額面年収いくらだと思う?
だいたい10万ほど引かれるから額面月40数万円にボーナスを入れて
年収700万くらい。
子供育てるのに最低これくらい必要となれば、そりゃ少子化になるよね。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:23.78ID:cv88uErQ0
>>756
おいおい非正規の袋詰めよりも安いじゃんw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:24.67ID:wDYz2V5+0
>>753
必死に働いてるお前の月収を30万にしようという案なんだが
なぜ嘆く
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:35.03ID:4RVuswKP0
地方が安いのは住宅費だけだろ
それ以外は全て高い
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:20.56ID:BWoOGCZ50
>>28
水道光熱費の2万円は北海道ということで冬場の灯油代を月平均にして分散させてあるのだろうと思うけど、教育費が謎。
幼稚園の月謝が給食費や送迎バス代込みで4万の方だとして、3万5千の方はプール、公文、バレエ、こどもチャレンジと習い事漬けにすればいくかな?レベル。
うーん、謎。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:27.78ID:lR66Hldw0
その30万は誰が用意するんだ・・
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:33.01ID:d6Sfcz4d0
とある病気でまともに働けなかったとき生活保護申請しようとしたが駄目だった
あの時月数万でも貰えてたら無理せずに回復も早かったと思う
生活保護って言うなら最低限の生活すべきだよな 独り身なら10万以下
シングルマザーでも15万あれば十分だろう
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:33.53ID:ScyK08+Q0
「最低それぐらい欲しい」だけやろが
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:35.10ID:wDYz2V5+0
>>756
公務員風情がでかい口叩いてんじゃねえよ
税金で食わせてもらってるだけ全国民に感謝しろよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:05:46.03ID:Ew2H3HPv0
人間は判断力の欠如によって結婚し、 忍耐力の欠如によって離婚し、 記憶力の欠如によって再婚する。

by ショーペンハウアー
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:06:22.90ID:i35X9QHS0
最低賃金はもうちょい上げれば良いと思うんだけどさ
最低賃金で守られない人はどうすればいい?
1人社長の僕、月収8万円w
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:06:38.99ID:mcIv0JZ20
>>762
賞与多くて裏山
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:06:40.62ID:oBDRXEPl0
>>680
俺500万位だけど手取り25万だよ、毎月7万位引かれてるのとボーナスが60ジャクが2回
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:06:56.54ID:TSFYlcPZ0
これに文句たれてる大半の日本人は奴隷扱いをされている

現実のほうに目を向けろよwwwwwwwwwwww
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:06:57.11ID:ScyK08+Q0
お仲間
【中日東京新聞社説】「最低賃金引き上げ遅い 不十分 1000円は可能」→自社アルバイト時給910円
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1502931674/

北海道新聞は時給1700円払ってんの?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:02.16ID:a6cWOvOb0
>>770
なら、最低レベルで年収500万にしようってことかい?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:05.22ID:9qoEU6AR0
独身でも健康で性的な生活送る為には月40万必要
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:12.14ID:L0o67bHe0
>>747
だからシングルマザーの方に負担が行くんじゃないか
種だけ撒いて後は知らん顔の奴を叩けよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:12.19ID:MSNPGoPz0
ナマポまで落ちなくても、シングルマザーが3人子育てすれば、児童手当、就学補助あわせて
月30万でる。一切労働せずに、税金を支払わなくていいカネ30万円を自動的にもらえる
制度はおかしい。給付水準は半減させるべき。金持ちの子と同等の生活を保証する
義務も必要性もない。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:14.11ID:EqAqPpiW0
>>777
コンビニでバイトしろ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:18.72ID:uzkM5jPb0
>>769
同感
札幌は冬も夏も光熱費かかりまくりだが教育費はそんなかからないはず
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:20.13ID:jxmfUozr0
女の子なら公務員か看護師になれよ
普通のOLなんかダメだ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:27.32ID:erzxyCmoO
>>748
何が?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:29.62ID:cv88uErQ0
今の若い夫婦って海外旅行も外食もいけねえだろ
秋葉原に若い夫婦多くなっているし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:36.80ID:sbCVm69TO
北海道の人の手取りは20万前後が普通
公務員と医者と看護師はセレブ
地元の企業だと正社員でも手取り15万切る
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:39.97ID:i+VwPrWa0
>>530
それが本当に謎なんだわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:44.85ID:AX6qK9gG0
>>637
刑務所の方がナマポよりコストかかるからな
ナマポや刑務所に落ちるようなのは
まともに集団生活できない人が多いんだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:55.67ID:K6P+o4I30
訃報 発達持ちプラス民、何故母子家庭が金銭的に困窮してしまうのかすら知らない 知的障害

オマエら、日本のチンカスの養育費支払い状況調べてから書き込めや(わら

ホンマに低偏差値やねんなオマエらって
帰宅部メンタルやし


爆笑
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:08:21.55ID:gDNSobjZ0
お前らは母子家庭がどれだけ大変か知らないから叩けるんだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:08:22.15ID:TiMfHXO70
>>708
更に流行りの物を買い与えて、好きなものを人並みに食わせてって所かな。
まぁ、そこまでしてやりたかったらハナから結婚という行為を自分の為と思わず子供の為という割り切りは必須
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:08:37.62ID:EqAqPpiW0
>>783
どこにも最低レベルなんて書いてないぞ。なぜ最低レベルだと思った?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:08:48.37ID:BWoOGCZ50
>>769
間違えた、子供3人か。
給食費は生活保護の場合免除だからおいといて。
それ以外の学級費とか毎月徴収あるもんね、小学校。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:03.23ID:k0q/h2EPO
ボッシーは可哀相だから優遇しろと?奴らを優遇したからって何を生み出すの?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:07.01ID:TSFYlcPZ0
>>801
だから少子化止まらねえんだろwwwwwwwwwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:21.47ID:pVzxdsW30
>>762
最低限じゃないよ
健康的で文化的な生活を送るには必要ってつまり余裕を持った生活ってことだろ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:26.17ID:kYgXqlHU0
>>766
田舎で安いのは給料と家賃だけだな
田舎でも新幹線止まる駅前とかだとデパートとか揃ってて洒落たマンションアパートあるからその辺はやっぱり高い
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:31.88ID:erzxyCmoO
>>759
もう昔の話だよ
子供は独立したw
ありがとう
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:41.04ID:a6cWOvOb0
>>805
最低生計費が月に30万なんでしょ?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:52.70ID:IFAhxVMb0
>>777
じゃあ奴隷になれよ無能
便所の落書きで「俺ドヤァ!?」とかいいから働け・・・
はぁ・・・・・
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:53.73ID:nc8hcKp70
アホみたいにおマンコくぱ〜してアヘ顔した糞ビッチめが!
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:57.86ID:cv88uErQ0
金がないのか二次元オタクの世代が結婚ラッシュを迎えたのか知らんが最近夫婦で秋葉原に来ているの多くね?
今って家庭もってもアニメからは卒業しないのがデフォなの?
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:04.09ID:i35X9QHS0
>>64
地方の民間がもっと悲惨ってだけだわ
あと、不動産持ってたり資産家もいるから侮れんぞ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:08.95ID:K6P+o4I30
>>795
行けてないと思うわ
余程の大企業勤めぐらいやと思う

ここの無職って気がついてないやろけど
明らかに海外旅行のお土産頂く事、減ったよな

ふつーの若いカッポー&夫婦はスーパーに一緒に買い物来てるで
微笑ましいわ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:30.35ID:lR66Hldw0
戦後だと思って割り切れば良いじゃん。70年くらいしか経ってないし。
そういう政府なんですから。稼げないのに贅沢言ってもね。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:46.55ID:d6Sfcz4d0
シングルマザーにも色々あるから旦那が病死等での人は支給は賛成だが
くずみたいな男と離婚だったらそいつの子孫のために税金を投入しないで欲しい
くずみたいな男の子供はくず率高いんだから
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:51.08ID:0/QdPZZR0
夜勤フル稼働12時間肉体労働 月4日休みで手取り30万
殆ど私生活で何してんのか記憶ないw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:02.08ID:HvpCBQ680
そのうち、
「回転寿司で腹いっぱい食べられない」
「沖縄旅行にも行けない」
とか言い出すよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:10.78ID:BVQhGsTP0
試算の詳細見せろよ謎すぎるわ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:21.17ID:TSFYlcPZ0
金も暇もなくて唯一の楽しみがスマホゲーってのが

大半の日本人の現実
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:24.60ID:GgHlAs4X0
30万必要なのはわかった
生活保護をたくさん支給できるように税収を上げましょう
そのためには、まず最低賃金を1700円にしてください

俺当たり前のことを言っているよな?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:30.20ID:K6P+o4I30
まあお前らは歯が汚くても気にせえへんもんな笑

人とおしゃべりする事もないし笑
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:11:56.42ID:kYgXqlHU0
>>777
そんなやつ楽天ショップ経営者にいっぱいおるわw
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:02.55ID:mcIv0JZ20
独身で貯蓄だけが貯まっていくワイ
がんばって独身税法案通してくれや
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:09.41ID:ci1Tkgex0
3LDKで家賃7万とかの、月収30万円の内訳のソース探してるんだけど、知ってる人いる?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:15.55ID:EqAqPpiW0
>>813
何処にそう書いてある?健康で文化的な生活に30万円とは書いてある。
なぜそれを脳内で健康で文化的な最低限度の生活と変換するの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:22.55ID:VdyhTNAF0
>月に30万円貰えるなら離婚する。

偽装離婚して不正受給してるボッシー
腐るほどいるよ
しかも平然としてるからね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:32.06ID:K6P+o4I30
>>828
末恐ろしいよな

しかも軽自動車すら買えないんやで?
こわいわーこんな運転歴ないオッサンが歳食うねんで
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:37.20ID:tici4weP0
>>823
まずここは生活保護スレじゃないし試算をもとに支給しようなんて話も全くの妄想
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:12:58.27ID:4RVuswKP0
>>811
出張行くとスーパーの値段の高さにビックリするからなあ
食品は1〜2割は確実に高い
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:22.26ID:gDNSobjZ0
30万が多いか少ないか他人にわかるの?行政は認めてるんだろ?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:36.80ID:d6Sfcz4d0
>>816
オタクとそうでないラインは年々変ってる 大人がアニメを映画でみるのも普通になった
デートでアニメ映画みるくらい 秋葉原で買い物するくらいはもうオタクじゃない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:41.43ID:T2251I3l0
>>367
子供の機会不平等はもったいないので公教育は充実を図りたいね。
底辺母のほうは世を儚んで自殺してもいいけどね。

>先進国では受け入れられない考えだと思うが

ここは2ちゃんねる。差別や犯罪は駄目だけど、頭を遊ばせるべきじゃないかな。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:43.95ID:mcIv0JZ20
「健康で文化的な」なんて文言いれたら
そりゃナマポ繋がりと思われても仕方ないだろ

と何度言えば
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:44.25ID:zZ0uLug00
そういや貧困女子高生うららちゃんって
どこいっちゃったの?
華々しいNHKゴールデンタイムデビューの後
すっかり消えちゃったけど?
ものすごく注目されたのに、おかしいなあw
貧困訴える好機だったろうに
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:51.29ID:wDYz2V5+0
>>837
軽乗ってる奴は貧乏人なんじゃなくて金持ちなんだよな
本当の貧乏人は車なんか持てない
もう大半の国民は車自体持ってない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:14:30.50ID:uN955l560
今から賃金上げないと子供は増えないし、移民に足元見られるし、移民に見限られたらそこで日本は終わるよ。日本人同士で足の引っ張り合いしてないで、日本人の全体的な底上げを考えた方がいいよ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:14:38.43ID:gxe00LDUO
シングルマザーが生活しやすい環境は必須

教育された子供は増えるだけで将来の労働と消費と税収を担う

子育てはそれだけで国への最高の奉仕
中年独身貴族の無駄浪費より遥かに貢献している
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:14:46.05ID:x3fsojz/0
月に30万円って、記事の趣旨からすると
当然「手取りで30万円」だよな
手取り30万って、税込なら40万ちょいくらいか?
年収ベースなら、500万円レベルってことになるな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:15:13.49ID:LchWnE1s0
居住なんて格安で団地に優先的に入れるからな
かねないくせに高望みしすぎ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:15:35.26ID:38UlgVGi0
>>842
行政って何寝言言ってんだ?
おまえ、さっきから記事の内容まるで理解できてないんじゃないか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:15:47.56ID:cv88uErQ0
事務作業で月手取り16万+ボーナスVS医者にいびられ看護師にいびられ介護士にいびられ放射線技師にいびられお局や同僚にいびられ患者から怒鳴られてネットで貶されて一ヶ月手取り34万
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:21.51ID:2HCDuvBq0
働いてる人の税金で暮らしてるんだから
働いてる奴はフリーターでも50万は貰わないとなw
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:33.30ID:d6Sfcz4d0
>>840
売るものの回転が良いほうが安く出来るんだろうね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:45.44ID:lR66Hldw0
まぁ貰えるもんは子供使ってでも欲しくなっちゃうんだろうな。
塾行けないーピアノがーとか。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:45.75ID:LhaqOpOs0
>>849
かと言って子供いるから我慢して離婚しなかったら旦那をATM扱いとか言うんだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:46.95ID:4RVuswKP0
>>857
なんで絡んでくるのかわからんが
俺の周りで離婚してる女はだいたい女に問題がある
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:16:56.06ID:a6cWOvOb0
>>854
無条件にそれだけだせる企業はそれなりの企業だから、当然ナスが付く。
700万はいくよ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:17:13.18ID:T2251I3l0
>>379
>そういう時代から前進するために社会権なり生存権が出てきた頃に逆行してるよね

それ、史実ではない。
帝国主義の時代は底辺に優しくして国家への忠誠を高めることで
徴兵制をしけるというメリットがあったからそうしただけ。
今は職業軍人がハイテク兵器をもって戦うから、底辺どもに国家への忠誠をもってもらわなくてもいい。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:17:18.72ID:uN955l560
2ちゃんねるで底辺叩きやってる人達は、自分の事だけでなくて、ちゃんと日本人全体の事を考えた方がいいよ。社会の底上げは自分の為にもなる事だと思うよ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:17:53.58ID:bF0BKJj40
もし最低賃金を1700円にしたら、物価も上がるよね?
(今まで1000円で買えてたものが2000円になるとか)
物価も上がるんだったら、賃金上げてらっても意味ない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:39.22ID:mcIv0JZ20
>>867
自己責任馬鹿ですが何か(´・ω・`)文句あるか
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:39.85ID:SOgkeHHL0
>>834
俺の環境だな。
3ldk駐車場込み85000円
手取り27から30のあいだ。
福岡、子供三人
嫁の手取り20ぐらい。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:42.39ID:NXoNvzFj0
>>867
ない袖は振れんし

んなの俺の考えるこっちゃねーというなら
そうかもしれんが
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:56.32ID:LXDcuWYQ0
30万の内訳出せよ、スマホ代8万、家賃10万、食費10万、雑費2万か?w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:18:58.24ID:x3fsojz/0
>>865
なるほど、女性様には税金で大盤振る舞いしなきゃってことだな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:04.42ID:wDYz2V5+0
>>867
中年独身オッサンみたいな底辺は死んでもいいんだけど
母子家庭みたいな底辺は支えた方が社会全体の得になる
子供というのがもう日本においてレアメタルみたいな扱いになってる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:04.74ID:TSFYlcPZ0
余暇の過ごし方日本国内の格差比較

紗栄子と前澤友作氏はプライベートジェットで世界一周旅行

一般人はネットの無料エロ動画でシコシコして疲れると発泡酒呑みながらTV見て終わり
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:04.83ID:gDNSobjZ0
ここで母子家庭を叩いてる奴は、自分も同じ境遇に落ちてしまうかもしれないと想像できない人なの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:17.30ID:TIm3mq1A0
>>862
記事読んでないんだろうけどこれは

「北海道の労働組合員(有職者)のうちの数十人のシングルマザー」に聞いたアンケートだからな

別に一般的な数字でもないからこれを元に生活保護給付額見直しとか全く無いからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:19:41.19ID:iohhKL3k0
労組が強すぎて職場が無くなりゴーストタウンになったデトロイト
働いてる人がなぜ賃上げを要求しないのか分からんとか言ってるのは無職か給料泥棒だろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:03.77ID:83BNLqDt0
ナマポ用の税金、年金とか引かれて手取り30万円いかないんだが
そのうえ医療費、NHK受信料もろもろかかるし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:04.17ID:d6Sfcz4d0
>>848
田舎じゃ車ないと生活無理
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:14.36ID:v3sBkGW00
家賃会社持ち手取り23万独男オッサン。
家ではドンキで納豆と豆腐ばかりの生活。そして毎日の晩酌と週1回ステーキと鰻、お気にのラーメン屋に行くぐらいしか楽しみ無い。風俗は一周して興味無いし精力も無くなってきた。たまにスナックで飲むぐらい、、寂しい生活だ、お金はいくらでも必要だわ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:14.91ID:ZrElnMoz0
>>867
いやあでも離婚した方があらゆる面で豊かになるっておかしくない?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:29.50ID:mcIv0JZ20
>>878
人のせいにするな
環境のせいにするな
お前がそこにいるのはお前の行動の結果だ

って言って切り捨てるけど?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:30.45ID:a6cWOvOb0
>>876
ならんよ。
母子家庭から育つ子供のDQN率は高い。
ナマポ予備軍を育てる必要はない。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:20:39.98ID:+SM48vop0
>もし最低賃金を1700円にしたら、物価も上がるよね?

牛丼屋とか外食みてるとそうでもないように思える・・
安い食品は元から海外だし
食品とかよりもむしろ中小企業が売ってる製品の方をどうするか
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:47.26ID:4RVuswKP0
>>882
都会に出るしかないと思うよ
田舎暮らしという贅沢をして生活保護という感覚が間違ってる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:48.46ID:+m3+Jm+p0
俺、整備士 年収420
嫁、看護師 年収600

月の家賃58000円水道光熱1万
食費3万 俺の小遣い15000円

年に一回3泊4日沖縄旅行が唯一の贅沢

残りは貯蓄と個人年金にしてる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:21:49.65ID:iohhKL3k0
>>876
そんなもんより若い夫婦に手当つけてやればいい
そもそも死別以外の母子家庭なんぞ手厚く保護する必要はない
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:01.82ID:AX6qK9gG0
>>878
男は母子家庭になる可能性ないからな
男女同権言うわりに女は甘えすぎ
女もちゃんと総合職の仕事してりゃ元旦に頼らず生活していける
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:15.17ID:eg2aETuV0
上でも誰か書いてたけど、最低賃金は高校生とかスキルを持たない人が最初に貰うべき最低限の金額で、
健康で文化的な生活を送るための収入と比較するのはおかしい

そして、問題はスキルを身に付けても(又は容易に身に付けられるだけの経験を得ていても覚えさせてもらえずに)、最低賃金とほぼ変わりない賃金で働くしかない人が余りに多いこと

企業が雇用してる非正社員数に応じて何%以上は雇用年数に応じて正社員にしなければいけないって法律を作らなきゃいけない。勿論、解雇も簡単に出来ないように
差別がないよう形骸化されてないホットラインも作る必要がある
女性管理職の%を上げようって動きはあるのに、非正社員に対しては相変わらず日本は棚に上げてるよなぁ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:19.89ID:cv88uErQ0
ちなみに俺NEETだけどなまぽは切り捨てればいいと思っているよ
自己責任じゃん
俺は親元でぬくぬくできるからナマポなんかなくたってぜんぜん困らないよ
俺は切り捨てられる側にはいないのだwwwww
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:31.26ID:wDYz2V5+0
>>887
DQNを増やすことが重要なんだよ
エリートを育てるためにこそ大量のDQNが必要
DQNゼロでアホでも東大通るようなった東大卒に価値があるか?
まず競技人口を増やさないと話にならない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:34.04ID:s4v6eF880
いまの社会アラウンド団塊世代がやたら年収値あげてるだけで40台以下は年々下がってる
50.60になってもあがらない
こんなんで子育てなんて無理
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:35.32ID:lR66Hldw0
>>879
ナマポの話?関係あるの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:35.96ID:T2251I3l0
「底辺が苦しんで、それで何が不都合なんですか?」
この問いを最初に考えないとね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:48.99ID:Pht1/fPe0
可処分が30万ってことは月収40―45万無いと人間らしい生活は出来ないと
サラリーマンにもナマポ支給が必要です
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:22:49.39ID:ltE4bYJg0
>>894
口で言うのは簡単だけど
ハエのたかった赤ん坊の死体を抱えた女が虚ろな目で歩き回るような国にはしたくないな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:23:12.56ID:K6P+o4I30
そんなdqnに経済力で負ける奴って生きてる価値あんの?わら

dqnは欲しいからってBMW即決してくれるで?
家も家族の為に買いよるで?

お前らは?
ドラクエでレヴェル上げですか?ニヤニヤ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:23:30.02ID:d6Sfcz4d0
>>878
子供を持つことは最高の贅沢なんだよ
子供をもつため育てるためにみんな必死で働いてる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:01.46ID:iohhKL3k0
>>904
見殺しにしろとは言ってない
手厚く保護する必要はないと言ってる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:08.70ID:gDNSobjZ0
なんていうか・・
これ以上日本人同士でギスギスいがみ合うのは止めない?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:09.68ID:/7DnE2m90
あの身の程知らずな不細工さっさと追っ払って
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:12.24ID:7YYQ2Vuu0
貧乏が美徳ってのはいい加減考え直した方が良いんだろうな。
むろんなにもしないで金だけを要求するのも考え物だ。

しかし、努力ってのもいろんな性質のがある。
戦争中も不景気の時もやたら個人の努力で何とかしろってのが多かったが、結局どちらもどうにもならなかった。

いい加減無責任な連中の言う説教や脅しみたいのを真に受けるのはやめるべきなんだろう。
自分のための努力ならいくらでもすべきだ。
まして、世の中のためになるのならなおよい。
 
だが、しょうもない連中が良い思いするために努力だの貧困に耐え忍ぶだの喜んでやるようなら、
ただの奴隷と変わらんよな。

とにかくみんな今以上に利口になるしかないんだろう。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:20.98ID:TSFYlcPZ0
>>893

将来のために貯蓄だろうけど突然事故死したら・・・・・・成仏できなさそうだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:34.61ID:Ve7AZ5ND0
手取りで360万、額面で450位?
月25万+残業5万+ボーナス3ヶ月のサラリーマンと同じかな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:36.22ID:jxmfUozr0
>>906
やり遂げたときの達成感はたまらんよ
そこから新しい人生がまた始まる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:42.17ID:9M/tM6mb0
>>1
手取りで30万の世帯ってどれぐらいあるんやろな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:49.06ID:cv88uErQ0
外食にも行かず海外旅行にも行かず腕時計もパソコンも買わず趣味はアニメだけにとどめて質素な生活してる夫婦が多い
特にゆとりを境に増えている
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:24:57.22ID:WA1c/8LL0
内訳ちゃんと示せよ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:25:09.55ID:/7DnE2m90
金の勘定は苦手や
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:25:28.46ID:JlYdyfyG0
>>908
手厚く保護するなんて記事にはないけどなんでイキってんの?
数十人に聞いただけの小規模のアンケート結果に
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:25:32.64ID:/7DnE2m90
どう考えてもお前よりは金あるだろうな

馬鹿かお前
僻みで歪んだ顔醜いぞ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:25:47.06ID:K6P+o4I30
>>902
治安が悪くなってお前やお前のマタの緩いママが
犯罪被害が起こっても文句言うなよ?

なぜヨーロッパ各国やアメリカが貧困対策にやっきになるか
それすらしらんねんな

お前をガチャったお前の脇の臭いママを不憫に思うわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:26:04.23ID:/7DnE2m90
いや、お金ないです

でも一応うち会社経営してたんでね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:26:31.72ID:/7DnE2m90
ローンなんてそもそもあったのか?

とりあえず生まれてこのかた親がお金に苦労してるのは見たことないわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:27:06.35ID:+SM48vop0
アニメより貧困化の度合い測るなら月額ネトゲじゃね?
あれこそ氷河期世代に流行った金の掛からない時間潰しの道具
流行ってる国は軒並み格差が酷い
最近はそうでもないか・・アイテム課金とガチャだし
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:27:12.97ID:/7DnE2m90
うちはサラリーじゃなくて成金だからローンとかはなかったと思うよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:27:30.28ID:3ZbdPQn10
気持ちは解るが自給自足できない社会にしたのは支配層
叩きすぎて未来の自分に跳ね返らないようにな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:27:44.96ID:d6Sfcz4d0
母子家庭より 夫婦で子供育ててる人を支援するのは賛成だな
それによって二人目 三人目が出来て子供が増える 
母子家庭保護しても離婚が増えるだけで子供は増えない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:27:53.66ID:g5B76JZf0
なんで母子家庭限定?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:00.31ID:i+VwPrWa0
>>589
一度2人家族でやったけど本当になんも食えねーw
実家から野菜貰ったりでなんとかなってただけ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:03.64ID:39JgtoiJ0
北海道のそこそこ稼いでるシンママがこれくらいあれば余裕かしら?って出した数字に踊らされる底辺たち
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:15.25ID:R2eCrzGA0
クスクスッ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:24.43ID:K6P+o4I30
>>930
お前に苦労を見せてねえんだよアスペルガー野郎

明日ママに誤ってこい!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:33.77ID:dWIO5Xtt0
>>821
母親だけ悪いとは言わんが離婚した後の事を考えて無さすぎ
相手は養育費払えるのか
離婚後の就職先はあるか
就職したとして給与はどのくらいか
子供を育てるのにどのくらいお金が掛かるか
子供を育てながら本当に仕事が出来るのか
こういったことと離婚を天秤にかけて判断しなきゃあかん
相手も悪いかもしれんがそれを選んだのは本人なわけでじゃあ最初からそんなのと結婚するなよと

結局後先考えて無さすぎ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:38.71ID:43YXa+LK0
>>927
おまえ歳いくつ?
いちいち例えがジジイくさくて
マジキモいんだけど
家族とかいるの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:29:05.12ID:4RVuswKP0
>>937
だな
安易に離婚できないような倫理を高めるために
母子家庭は徹底的に苦労させて他山の石にするべき
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:29:13.30ID:/7DnE2m90
おっさんの僻みほどうざいものはない

お前はそう言いつつ私に媚売ってるよな
「ふん、俺はお前なんて相手にしないよ、お前は無理なんだよ、俺を見ろよ、悔しがれよ」

こう言いたいのがよく分かる
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:29:49.53ID:dWIO5Xtt0
>>942
なんで国が子供増やせ増やせ言ってるかなんもわかってない人に言われましてもねぇ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:29:52.58ID:a6cWOvOb0
>>927
このスレまんまアメリカの縮図だと思わんの?
移民など弱者優遇に躍起になってたけど、中部ラストベルトの真面目に働いても稼げない層の不満が高まった結果、
トランプ政権が生まれた。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:01.46ID:iohhKL3k0
>>937
そう、若い夫婦と教育に投資したほうが良い
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:30.07ID:EtzGqZzK0
>>944
男って子供に責任持つ必要もないしヤリ捨てても叩かれもしないんだな
羨ましいことで
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:36.28ID:43YXa+LK0
>>944
つか母小和に子供簡単に渡さない法律にしたほうが良くね?
ぶっちゃけ親父に引き取られた子の方がマシに育つの多くね?
俺の周りだけかもしれないけど
親父に引き取られた奴らは
大概普通に学校行って就職するぞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:38.18ID:/7DnE2m90
>>943
そうかもな

この豪邸に50万円のでかいステレオにビートルズのレコードかけてなかなか優雅な雰囲気でしたが
働かなくてもお金は入ってくるし、することと言えば本を読むことぐらいだから無駄に教養は高いんだよな、うちの親
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:50.63ID:uN955l560
底辺の賃金が上がれば中流の賃金だって上がるんだよ。何で反対するんだろうな?底上げってそういう事だよ。自分の所得が増える事に反対するっておかしいよな?何なんだろ、この人達。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:30:55.64ID:UXNnHpfb0
シンママいいじゃん、男の浮気でしょ、両方再婚したら更に子供増える確立あがるね
月30を15年あげたって、後の納税額の方が勝るわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:03.45ID:/7DnE2m90
ごめん、この私のお嬢ぶり知らないカス誰(笑)
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:15.08ID:ED3d8r5V0
>>937
子供支援すればいい。
私学助成の年収制限無くして、
国公立大学無料にするだけでも、
二人目、三人目の子供増えると思う。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:15.58ID:PO+71fqi0
100億円もあれば足りよう
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:15.63ID:Qw+OFE6C0
汗水たらしてそれ以下の家庭は多いと思う。いくら母子家庭でも甘やかし過ぎだろ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:22.64ID:EuCLVJ/g0
突拍子もない数字出すんじゃなく真面目に賃金闘争したらどうなの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:26.86ID:4EG51Pvz0
家賃、医療、食費、教育、交通で月30くらいだね。
母子家庭控除に交付金が加算。
税制控除など手厚いのは子供のため。
これ親が無能なのか、親が有能なのかw
まあ、俺は働きたい。
働かずして裕福などいつか破綻する。
働いていても裕福ではないが破綻はしない。
いよいよダメなら行政に頼るかも知れない。
病気、怪我、リストラ、倒産、不景気など何があるか分からない。
総じて不安だが、俺は働きたい。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:27.82ID:/7DnE2m90
何で怒ってんの?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:28.31ID:zkxEfXj30
札幌の母子家庭だけどだいたい月収27万超えると児童扶養手当が全部支給停止
もちろん自分は全部支給停止なんだが、ボーナス含めて月手取り30万ってのはあたってるかもな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:40.07ID:mcIv0JZ20
>>952
若者は負債って言われてたんやでこの国(´・ω・`)オモロイやろ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:44.23ID:gDNSobjZ0
もしかして社会福祉を投資と同じと考えてるのか?
馬鹿じゃねーのwww
母子家庭叩いてる奴は本物の馬鹿だ!
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:31:58.14ID:TSFYlcPZ0
>>933
あんなん仕事終わって唯一の楽しみでINしても
金あって暇なやつらにひき殺される地獄だわリアルで格差社会の実態がわかる
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:03.45ID:+m3+Jm+p0
>>914
まぁ自分が先に死ぬ分にはいいよ

嫁さんと6ヵ月の子供に全部託すわ

でも、年末に家建つからそれまでは生きてたいな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:12.12ID:T2251I3l0
>>927
大丈夫だよ?
俺たちと君たち底辺は住んでる場所からして違うんだから。
違う世界の住人。望むなら底辺同士殺しあえばいいよw
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:28.08ID:uOehxyUR0
生活保護や障害年金の審査厳しくしろよ
受給してる多くは遊んで生活してるじゃないか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:42.93ID:x3fsojz/0
>>961
確率を確立と書く時点で、もうアレだね
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:43.37ID:/7DnE2m90
ハジに聞いてるんだよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:32:46.61ID:3ZkDv/wG0
>>910
なんか昔読んだ本の通りになってきたな
日本人底辺同士でいがみ合い、傷つけあい、イライラして何の進歩もない一方、
上流階級はますます私腹を肥やし毎日を楽しんでいるという
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:00.95ID:7YYQ2Vuu0
母子家庭がこれだけもらえるのに働いている俺たちがこれしかもらえないのはなんでだというのは分かる。

だが、俺たちがこれしかもらえないんだから、母子家庭ごときはもっと困窮に耐え忍ばないと気が済まないとは
少しばかり違うのではないか?

働いているのだから国民として胸を張って主張できるはずなのに、それを言えずに母子家庭を叩いても何の解決になる?
自分たちはそれほど無力で卑屈な存在だとでも言いたいのだろうか?

みんな日本の国民として、主権者としての資格がある。もちろんそれは母子家庭の人たちにもある。
不満があるなら発言も請願も要求も出来る。

まして今は政党や政府に自分の意見を送信すらできる。
それもこれも国民が主権者だからだよ。

忘れているかもしれないが、政治家や官僚などは国民の権力を委託された業者に過ぎない。
江戸時代のお殿様ではない。

我々が本来なら意見も指図もできるのに、なぜそこまで卑屈にならなければならない?
母子家庭の人間が他の人間に困窮を求めてるのならいくらでも反論すればいい

しかし、自分たちの生活の不満を政府や政党に訴えると言う当然の事をしないでそういうの叩くなんて
民主主義の主権者としては失格としか言いようがない。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:15.27ID:/7DnE2m90
うちの社名知らないの?

(大したことないから言わないほうがいい)
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:17.50ID:EfV5we0E0
>>966
これはちゃんと働いてるシングルマザー数十人にきいた余裕ある生活送るのに必要な金額
何を甘やかしてるの?
記事読んでないの?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:25.64ID:29uXVnyf0
将来子供に負担かけたくないと思うと自殺くらいしか思い付かない。
貯金1億とか不可能だから子供の就職と同時に安楽死させてほしい。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:35.36ID:z9rnMkwp0
馬鹿か
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:36.10ID:tk1FvKmw0
正直離婚母子家庭に良いイメージは皆無。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:51.52ID:EqAqPpiW0
>>983
分断統治という一般的な統治方法だよね
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:15.79ID:zkxEfXj30
ボーナス含めて月手取り30万ない人が多いの?大丈夫なの?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:26.62ID:iohhKL3k0
>>991
だからアカは対立煽りに余念がないのよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:27.05ID:43YXa+LK0
>>964
むしろ金か才能かどっちかないと高校以上に行けなくすればいいじゃん
大卒が貴重になればもっとだいじにされるし
中卒だらけになればバカでもそれなりの仕事につけるようになるし
昭和40年代まではそれが当たり前だったじゃん
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:32.05ID:T2251I3l0
底辺ってどうして自分たち家族の命が尊いと勘違いしてるんだろうw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:41.57ID:dWIO5Xtt0
>>956
母親にも問題があると言ってるだけで男に責任がないとは言ってないんだけどね
本来夫婦間で解決すべき問題なのに勝手に離婚して母子家庭になって仕事がないといって生活保護受けられたら関係ない人からすれば迷惑なんだよね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:34:56.89ID:/7DnE2m90
上流階級ほど不幸そうだがな・・・

なんかお金あるないにかかわらず、不幸や悩みがある人、うまくいってるようでもそうでもない人
寂しい人、そういう人たちが他人の人生に進歩がある瞬間鮮烈なジェラシーを感じるらしい
なんか有名な人が言ってた
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/19(土) 23:35:56.12ID:iohhKL3k0
>>997
そんな男を選んだ女にも責任あるわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 41分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況